[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/11 05:38 / Filesize : 149 KB / Number-of Response : 755
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

藤本渚 応援スレPart5



1 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 08:57:14.38 ID:calF437b.net]
棋士番号 333
生年月日 2005年7月18日(18歳)
出身地 香川県高松市
師匠 井上慶太九段
竜王戦 6組
順位戦 C級1組(83期より)

棋士データベース
https://www.shogi.or.jp/player/pro/333.html

成績
kishibetsu.com/konki/1333.html

プロフィールと戦歴
https://shogidb.com/playerProfile/1262/

wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9C%AC%E6%B8%9A

※前スレ
藤本渚
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1674813250/
藤本渚 応援スレPart2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1694612773/
藤本渚 応援スレPart3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1708385908/
藤本渚 応援スレPart4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1710924684/

2 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 08:59:05.06 ID:calF437b.net]
2024/4/14 現在
今年度成績 2勝0敗(1.0000)
対局数ランキング 1位(2対局)
勝数ランキング 1位(2勝)
勝率ランキング 1位(1.000(2勝-0敗))
連勝ランキング 3位(7連勝)

3 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 09:00:13.96 ID:calF437b.net]
直近10局
2024/4/11 ○ 畠山鎮 棋王戦コナミグループ杯 予選
2024/4/2 ○ 豊島将之 伊藤園お~いお茶杯王位戦 挑決リーグ
2024/3/28 ○ 山崎隆之 王座戦 二次予選
2024/3/25 ○ 黒田尭之 竜王戦6組 千日手
2024/3/22 ○ 黒田尭之 ALSOK杯王将戦 一次予選
2024/3/19 ○ 阿部隆 王座戦 二次予選
2024/3/12 ○ 山本博志 順位戦C級2組 千日手
2024/3/8 ● 佐々木大地 伊藤園お~いお茶杯王位戦 挑決リーグ・千日手
2024/3/1 ○ 冨田誠也 竜王戦6組
2024/2/22 ○ 服部慎一郎 王座戦 一次予選

4 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 09:02:17.94 ID:calF437b.net]
2024/3/16 プロフィール写真変更

https://i.imgur.com/YvC6ppj.jpg

https://i.imgur.com/UiyCAx2.jpg

5 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 09:34:29.84 ID:kddoHcXS.net]
ワッチョイつけるって話じゃなかったっけ?

6 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 09:45:16.21 ID:xbOVkEXc.net]
>>1
スレ立てお疲れ様です

7 名前:名無し名人 [2024/04/14(日) 10:22:56.87 ID:Npbyn3M2.net]
>>4
マッスーにますます近づいたな

8 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 10:34:50.46 ID:5mUMPi7o.net]
>>1
おつです!
じゅんちょーじゅんちょー(おじおじ口調)

9 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 11:44:13.02 ID:+NKzcdzf.net]
>>1
乙です
このスレが終わる頃にはどのくらい強くなっているのだろうか

10 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 12:10:07.81 ID:7qIUnDNG.net]
スレの消化が速いから大して変わってないと思う



11 名前:名無し名人 [2024/04/14(日) 12:13:38.16 ID:Lxsy+7pt.net]
王位戦挑戦すればこのスレは7月まで持たんだろうし
今は静かに見守りたいところ

12 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 12:15:28.38 ID:wyq13A58.net]
>>1
立て乙
ちょっとスレも落ち着いて欲しいな
前スレ980以降次スレも立ってないのにレスしてた人は尿管結石になればいいのに

13 名前:名無し名人 [2024/04/14(日) 12:54:03.06 ID:RpvmwrWM.net]
>>12 ごめん 思いついたら Re書き込みたい心が前のめりになってしまって…

14 名前:名無し名人 [2024/04/14(日) 13:23:43.65 ID:wIINqx8W.net]
>986
名無し名人
04/14(日) 03:47:15.13
デビューからのスタートダッシュには失敗したが、順位戦参戦初年度の勝率は藤井より藤本のほうが上
これで期待するなという方がおかしいでしょ
期待するだけなら無料なんだし

期待するのは自由だけど15歳と18歳を比べてるっていう自覚はあるのかね

15 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 15:12:13.62 ID:5mUMPi7o.net]
>>13
それくらい強い気持ちを持ってるのはよいね ファンの鑑
多分にょうろの呪いをかけられたのは君じゃなくてアンチだから
君の尿路は大丈夫

16 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 17:37:53.95 ID:30BMWVAp.net]
>>13
ageさん独特過ぎて半コテみたいになってるよw
渚好きでも落ち着いて。尿管結石にも気をつけてね 
>>1さんタテ乙です

17 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 20:26:23.80 ID:xbOVkEXc.net]
次の対局はいつなのかな?

18 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 21:03:50.78 ID:MbS2pwBd.net]
渚の次戦
第37期竜王戦
4月16日(火)
6組ランキング戦
藤本渚―小山怜央 携帯中継 関西将棋会館
勝てば6組準決勝―(古森-谷合)

連盟の週間対局予定をチェックしよう
https://www.shogi.or.jp/game/

19 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/14(日) 21:05:05.05 ID:xbOVkEXc.net]
>>18
サンクス

20 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/15(月) 00:22:02.30 ID:hm5gU/7F.net]
>>12
おまえ最低だな
三枚堂に恨みでもあるの?



21 名前:名無し名人 [2024/04/15(月) 08:40:50.39 ID:R64AqaT3.net]
1800はかなり優秀だよ
一部の人外見て比較してもしゃーない

22 名前:名無し名人 [2024/04/15(月) 09:21:46.48 ID:vYjg0Wys.net]
1900近くまで来れば伊藤のように藤井に勝てないことに批判も出てくる
1800では先日の豊島のように藤井相手に熱戦見せれば負けても褒められる

23 名前:名無し名人 [2024/04/15(月) 10:59:22.59 ID:KOB+zZq1.net]
>> 17 >>19
kishibetsu.com/konki/1333.html
亀レスだが、便利なので

24 名前:名無し名人 [2024/04/15(月) 13:41:41.54 ID:H4a1fz8m.net]
ナギー強いな💪

25 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/15(月) 14:28:45.33 ID:hHoEj4/6.net]
藤本は王位挑戦者になれるかね?
挑戦者になったら凄い、といえると思う

26 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/15(月) 16:19:25.48 ID:V6yMPcvo.net]
もはや挑戦するだけでは満足できない圧倒的な強さ

27 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/15(月) 22:34:48.38 ID:GKpvVah1.net]
今週もう1局

ALSOK杯第74期王将戦
4月19日(金)
6組 竹内雄悟―藤本渚 携帯中継 関西将棋会館 
勝てば6組決勝

対局入っても見向きもせずageてる人は掌返しでサゲて来る人だと思ってるよ

28 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/15(月) 23:56:12.16 ID:3WocAQpp.net]
過剰ageなんてどう見てもアンチじゃん

29 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 06:09:45.56 ID:Ow0xrMKP.net]
たしか小山怜央には地域対抗で負けてたな
強敵だがリベンジしてくれ

30 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 07:58:33.36 ID:7bSac+cJ.net]
一人一人勝って行けば藤井と戦える未来が見える



31 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 09:10:46.83 ID:rE4XUtOT.net]
棋風や発言が好きなファンにとって渚は
元々比較も数字も届かないところにいるのだ
れおす戦がんばれ〜🔥

32 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 12:04:38.39 ID:7bSac+cJ.net]
きょうは相掛かりですね勝ってちょうだい藤本

33 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 15:19:10.33 ID:FOstmTBd.net]
やっと見れた。先手か
頑張れー

34 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 15:54:39.32 ID:Zq3yFp3v.net]
もう勝勢か。才能が違いすぎる

35 名前:名無し名人 [2024/04/16(火) 16:17:58.30 ID:cs4pWkCn.net]
もう終わった

36 名前:名無し名人 [2024/04/16(火) 16:27:42.79 ID:LrNWxuwf.net]
おめ!今日は最初から渚のターンという感じ。飛車切りがしびれたよ。

37 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 16:29:13.64 ID:Ow0xrMKP.net]
すごいね
年度変わっても勢い落ちない

38 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 16:36:18.03 ID:RAJwg8/2.net]
△86歩を打たせてとがめる構想と実現力がすごかった。そこまでレオスが弱いとは思えなかったのだが

39 名前:名無し名人 [2024/04/16(火) 16:55:49.77 ID:qbOq0Ykv.net]
今期どこかでタイトル戦に登場するのは間違いないね
藤井にも一発入るかもしれない

40 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 17:44:29.85 ID:dhzgaU3P.net]
終わってるとか
帰ってからゆっくり楽しむつもりだったのに
しかし渚強くなったなー完勝じゃない?



41 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 17:53:08.45 ID:ybv9bCD0.net]
竹内といえばすでに藤井と6度対戦した強豪

42 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 18:48:49.40 ID:L6gnEMbw.net]
またワッチョイなしやんけ

43 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 18:52:24.74 ID:rE4XUtOT.net]
完勝おめめ。5秒で飛車切ってたね

43手目に長考、55手目に9分使ってからは
ラスト93手目までフィッシャー並みの速さで指す

いつも感じるけど長考時にプレイアウト(最後までシミュレーション)しているとしか思えないんだけど、
アルファゼロじゃあるまいし、射程が長過ぎる
どうなってるんだ?

44 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 19:12:35.12 ID:7bSac+cJ.net]
前期の調子が継続かな
でもこれからは相手がだんだん強くなるけど勝ってくれ藤本渚

45 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 22:50:26.84 ID:dZZvsy5Z.net]
藤本五段 竜王戦6組ランキング戦準決勝進出 昨年度勝率・850で藤井竜王に肉薄 今年度も好調 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/16/kiji/20240416s000413F2361000c.html

46 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 22:54:46.63 ID:dZZvsy5Z.net]
大谷翔平とドジャースの挑戦。 Shohei Ohtani and the Greatest Dodgers. - Number1094・1095号 https://number.bunshun.jp/articles/-/861252
4/18 発売
SHOGI 文◎大川慎太郎
藤本渚「藤井八冠に次ぐ勝率2位も“まだまだです”」

47 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 22:56:15.24 ID:RTcdJwFY.net]
メジャーの藤井の勝率と2軍の藤本の勝率を比べてもだし

48 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/16(火) 23:25:45.87 ID:GdX+XeSC.net]
将棋barルゥクちゃんねる
藤本渚五段・上野裕寿四段(シークレットゲスト稲葉陽八段)オンライントークショー 
https://youtu.be/nTu7w2e2wHE

49 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/17(水) 08:58:36.88 ID:pJjs0KIx.net]
藤本は対局が多いね

50 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/17(水) 09:16:00.11 ID:PFOa50sg.net]
>>48
アベトーチーム結成の匂わせかな



51 名前:名無し名人 [2024/04/17(水) 09:18:06.07 ID:9N8FEpxR.net]
磯谷さんに振られた…

52 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/17(水) 09:30:00.79 ID:mz8JpQ8J.net]
渚忙しいね

第37期竜王戦
4月16日(火)
6組ランキング戦
○藤本渚―小山怜央●
6組準決勝進出―(古森-谷合)

次戦 
ALSOK杯第74期王将戦 一次予選
4月19日(金)
6組 竹内雄悟―藤本渚 携帯中継 関西将棋会館 
勝てば6組決勝―(千葉−横山泰)

第55期新人王戦 予選
4月22日(月)
藤本渚―清水航三段 携帯中継 関西将棋会館

53 名前:名無し名人 [2024/04/17(水) 10:00:23.21 ID:3MUCneGD.net]
>>52 対局日程が詰まっても 一番伸び盛りの18〜19歳!棋力アップのためのVS練習将棋と思ってどんどんこなしていこう  現時点では失うものは何もない挑戦者だから

54 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/17(水) 10:36:34.65 ID:pJjs0KIx.net]
藤井以外は失うものは何もない人ばかりのびのび戦ってほしい

55 名前:名無し名人 [2024/04/17(水) 11:16:08.30 ID:emqOpOri.net]
藤本vs山下が実現したら
増田vs藤井の時と合計年齢どっちが若いんだろう

56 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/17(水) 12:39:52.83 ID:gnSbjIV9.net]
増田vs藤井がわずかに

57 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/17(水) 14:30:00.62 ID:6GOKdiw+.net]
佐々木勇気大地=森下卓
藤井聡太=羽生
伊藤匠=森内
藤本渚=久保

58 名前:名無し名人 [2024/04/17(水) 17:11:34.42 ID:hnJaaFQw.net]
対局日程が過密なのでふと思ったが 棋力の持続性はもちろん大丈夫だろうが 体力(の強化)は? もしかして菅井兄の紹介で?ジムに既に通っている? 何もしなくても体力もピークの年齢なので大丈夫かも?

59 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/17(水) 20:03:37.58 ID:MVqO1pjh.net]
タイトル戦や数十年活躍することを考えたら確かにトレーニング必要かもな
太地、青嶋、岡部が取り入れてるトレーニング
実際始めた頃からの成績見たら上がってるようだ

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5b0db7fb4fde8ec66ce57103cd3f0804036b4a14

60 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/17(水) 20:26:28.30 ID:0hS6N/+b.net]
誰でも軽い運動は健康維持の為に必要、というぐらいの意味しかないと思うけどね
精神労働の人間は、ジムに行ったりしないと中々運動する機会がないし
筋肉付きすぎると、カロリー消費激しくなって疲れやすくなるまである
丸山なんて、見苦しいほど食わないと体力持たないし



61 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/17(水) 20:32:08.67 ID:JUXre5BG.net]
家で腕立て伏せやスクワットする程度でも、健康に必要な量の筋肉は十分つけられる

62 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/17(水) 20:37:29.47 ID:0hS6N/+b.net]
まあ、そうだよな
でも、家トレは中々続かないのよw

63 名前:名無し名人 [2024/04/18(木) 01:33:36.07 ID:u9qSom5v.net]
俺が会費を払ってスポーツジムに通うのも同じ理由からだわ
家にダンベルもあるし市のスポーツセンターなら1回300円で利用できるけどそれじゃ続かない

64 名前:名無し名人 [2024/04/18(木) 01:42:09.02 ID:Pzk1SpmJ.net]
勉強も筋トレも環境が大事 図書館自習室に受験生が集い ジムに運動したい人間が集う

65 名前:名無し名人 [2024/04/18(木) 06:14:32.59 ID:Dy2X916A.net]
ジムでもいいけど、筋トレよりも有酸素運動がいいと思う。環境が良ければハイキングとか長距離の散歩とかもいいけど、大阪のどのあたりに住んでるのかな

66 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 06:59:03.73 ID:D91Pl8Ul.net]
追い付いた 54飛からの角打ちは痺れた

67 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 08:06:20.27 ID:UiEPJEZH.net]
>>65
長居公園でインタビュー受けていた時家近いって言ってた気がする
学校もそのあたりだったから学校の近くで住むところ選んだんじゃないかな
それならランニングとかしやすいよね
高槻に会館移転したら少し遠くなっちゃうけどね

68 名前:名無し名人 [2024/04/18(木) 08:13:16.71 ID:mP2iJy7s.net]
一人暮らし?

69 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 09:36:09.37 ID:N7K/lvKd.net]
家族で大阪に引っ越した

70 名前:名無し名人 [2024/04/18(木) 10:17:25.63 ID:Dy2X916A.net]
>>67
いいところだね。学校も卒業したから健康管理にも気を配って頑張ってほしい。



71 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 10:46:50.60 ID:sLUKovk6.net]
中1の3月に初段昇段、ここまでは物凄く順調だった
そこから2年間停滞の暗黒時代、中3の3月終わりにようやく二段昇段、
高校進学を機に一家で大阪移住、二段を14局12勝2敗でクリア、
三段リーグは連続13勝5敗で昇段、プロ入り後60勝13敗
いいとこ取りで2021年2月第2例会から103勝25敗.804と勝ちまくってる

72 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 12:13:58.08 ID:lCblLA6z.net]
あくまで期待の新人レベルだからな
今の頂点には誰も手が届かない時代

73 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 12:16:55.81 ID:Q0zhUNY8.net]
このレベルで勝ってる新人は藤井だけだろう
羽生でさえ新人の頃は7割ちょっとしか勝ってなかった

74 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 12:41:37.60 ID:lCblLA6z.net]
中学生棋士にハズレ無し
だからな
高校生棋士にはハズレ有り

75 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 13:05:34.74 ID:KLw1Efmd.net]
>>73
中原

76 名前:名無し名人 [2024/04/18(木) 13:55:33.59 ID:Dy2X916A.net]
>>74
香川というハンデがなければ、中学生デビューしていたかもと思う昨今の勝ちっぷり。ちなみに18歳7月での5段昇段はナベさんの18歳11月より若い。

77 名前:名無し名人 [2024/04/18(木) 14:39:19.83 ID:VRMoPND8.net]
どっちにしろ、歴代で見てもかなりの成績

78 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 14:57:37.43 ID:wXGD6iCm.net]
将棋大賞表彰式
https://pbs.twimg.com/media/GLa_vR9bgAA-wX9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GLbIVXvawAAnEP0.jpg

79 名前:山下 mailto:sage [2024/04/18(木) 15:56:49.68 ID:/t6AsCEu.net]
インタビューないのかな

80 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 16:12:38.65 ID:t6FZO7pa.net]
藤本が去年竜王戦の対局場を間違えなければ
今期山下が竜王戦6組優勝確実だったんだろうな 運命のいたずらだな

まあ幸か不幸かそのおかげで山下対藤本が6組決勝の舞台で見れそうなのは嬉しいが



81 名前:名無し名人 [2024/04/18(木) 16:23:34.30 ID:PY9RZd8E.net]
渚先生、昨日大阪、今日東京、明日また大阪。
高校行かなくてもよくなったとはいえハードスケジュールですね。

82 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 16:54:44.88 ID:tOfjAuyI.net]
>>76
奨励会の前段階でもある研修会は中四国と北陸にだけない

藤井は小1で研修会、小4で奨励会
渚は小4で研修会、小5で奨励会

これは棋風の発達に関係あるのでは
例えば、研修会がありそれを意識する地域の道場では
定跡のテストなどタスク型の教育があり、
逆にない地域は楽しんで指すのがメインだったりとか

その代わり渚の道場の席主がアマ竜王戦県代表だったりして
そういう経験を積ませてもらえた

そう思うとむしろブランクではなく渚の自由で実践的で強い将棋が見れるベースになったのかも知れないと思う

83 名前:名無し名人 [2024/04/18(木) 16:58:25.57 ID:ZZYge3Q3.net]
中学生棋士でも天下取ったのは羽生と藤井だけ
ひふみん、谷川、渡辺明は時代を築くとこまでいかなかった
木村義雄、大山康晴、中原誠は中学生棋士ではなかったが時代を築いた
時代を築いたまではいかなかったけれども最初の全冠制覇した升田幸三も中学生棋士ではなかった
中原のプロ入りは18才だから藤本より遅い
中学生プロが絶対の基準てわけでもない

84 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 17:01:22.43 ID:4eBqvaL7.net]
時代を築くの定義にもよる

85 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 17:02:52.28 ID:GxPejzs8.net]
まあ、そうなんだよね
渡辺が「中学生棋士は~」と言い出してから、今みたいな風潮になったように思う

86 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 17:13:46.24 ID:4Ai0mB4x.net]
>>83
中原は三段リーグ東西決戦があった頃で
1年で三段リーグ抜けられる人数は4人ではなく2人だったからかわいそう

加藤・谷川・羽生は三段リーグのなかった時代だし
「中学生プロ」の基準の中身自身も変わってる
(ちなみに山下三段は三段リーグのなかった羽生の頃の基準だと中学生棋士になっている)

87 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 18:14:45.14 ID:R4p7AXPP.net]
藤本は研修会が物理的に遠かったけど
代わりにアマ棋戦を小学生で県代表という実績あげた。(このパターンは他に澤田と菅井)

>>83>>86
中原は三段リーグでの覚醒は時間かかってて
現制度でも半年早まっただけだと思う。

88 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 18:30:52.30 ID:fUZX5jfA.net]
>>46
Number立ち読みして来た
渚はカラーで1P、写真は加古川青流戦の時のもの

こちらも見てきた
王位リーグ前のインタビュー、マイナビでサイン本もあったんだね
新時代の将棋指し https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=142885
https://i.imgur.com/Ji0uzPY.jpeg

自分の棋風を尋ねられて「雑」と答えてたのがワロタよ

89 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 19:07:31.60 ID:D91Pl8Ul.net]
>>88
なかなかいい字を書くね

90 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 21:18:51.58 ID:UiEPJEZH.net]
独創
渚の将棋スタイルが現れている良い言葉だね



91 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/18(木) 21:29:34.45 ID:gIal0h5k.net]
現時点で上手ではないけど丁寧に綺麗に書けてるし今後上達しそうな字だね

92 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 12:38:57.66 ID:2Jy/zJb/.net]
藤井王将 4年連続最優秀棋士賞「今年度もいい将棋を」 最年少棋士藤本五段は最多勝利賞 将棋大賞表彰式― https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/19/kiji/20240419s000413F2093000c.html
渚のインタビューが少しあった

今日は後手
カツ丼セット(温うどん)食べて頑張れ

93 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 12:51:17.31 ID:H2Tjdii3.net]
4月25日(木) 紅組
☖石井健太郎(0勝2敗)―藤本渚(2勝1敗)☗ 携帯中継 関西将棋会館
最終戦一斉対局は5月14日

これで中2日4連続か。

94 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 12:55:17.33 ID:ju8jxqrQ.net]
>>93
王位リーグね
週2対局凄いね。大変そうだ

95 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 12:57:16.12 ID:9NiWFhAD.net]
>>83
谷川時代も渡辺時代もあったよ

96 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 14:25:59.41 ID:ZF7pXRW/.net]
竹内先生長考の末悪手
一気に藤本先生有利に
早く勝負がつきそう

97 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 14:33:03.45 ID:coCya5nb.net]
週間対局予定に3回も載ってるのでこの一週間は楽しみだ
もうちょい間隔空けてやれよと思わなくもないが

98 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 14:47:51.92 ID:LI0Lpi8H.net]
竹内とかいうの
話にならんな

99 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 15:11:42.15 ID:+7QMn+Kd.net]
ママ弁やめたの?
タイトル取るまではママ弁で行けよ!

100 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 15:13:15.04 ID:SI89G+zX.net]
ほぼ高校卒業と同時くらいにやめたみたいだよ



101 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 15:43:46.15 ID:ZF7pXRW/.net]
おめです 竹内先生乙です

102 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 15:51:54.56 ID:f7ib11aW.net]
つえぇぇぇ。。。
序盤から大乱戦だけどたいして長考もなく受けきって勝ってしまった
かなり怖い変化もあったと思うが

103 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 15:53:09.90 ID:gl7pY132.net]
おめ!なんか不思議な出だしだった。中飛車相手だからかな。

104 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 16:03:39.47 ID:zsbU4Bxh.net]
この辺では安心して見れるな問題は王位リーグかな

105 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 16:03:51.28 ID:fothIiwf.net]
竹内先生は藤井聡太と6局戦った強豪
藤井とこれだけ対戦しようと思うと
普通はタイトル戦に出場する必要がある

106 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 16:43:04.14 ID:8vQSKcaK.net]
王位リーグイシケン戦が先に入ったか。どうにか勝って最終局のさいたろう戦までワクワクする展開が見たいな

107 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 16:53:26.65 ID:+7QMn+Kd.net]
>>100
そうなんだ
まあ、社会人になったわけだから仕方ないか

108 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 17:26:36.70 ID:1qTIqSVg.net]
藤本おめ!
相手が相手だが圧勝やないかい

109 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 19:09:14.39 ID:O/0afnCI.net]
渚ブラボー!!!

110 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 21:21:50.01 ID:rOlIhPCs.net]
昨日のインタビューで藤井と対局したいと話してるね
もっと力をつけてからと言っていたのに
気が変わったんだな



111 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 21:24:58.27 ID:yN8oNJz6.net]
藤井と戦える力がついた自信があるんだろ
まあA級棋士にも勝てるようになったしな

112 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 21:26:44.22 ID:rOlIhPCs.net]
>>111
A級の誰に勝ったんだっけ?

113 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 21:32:14.68 ID:UYa0RYsb.net]
菅井、天彦、豊島

114 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 21:33:55.26 ID:7D/p2D0u.net]
王将挑戦者、棋聖挑戦者、名人挑戦者

115 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 21:51:26.17 ID:FzUiSYrH.net]
序盤強化が本人なりに進んだんだろう
王位王座は伊藤がいないからチャンスあり

116 名前:名無し名人 [2024/04/19(金) 22:07:52.12 ID:fothIiwf.net]
>>114
そう書くとすごいように見えるが最近の成績がどれもな

117 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 22:13:30.91 ID:J/CbszwA.net]
>>114
天彦は棋聖挑戦者にまだなってない

118 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 22:50:14.32 ID:3EJ4mQEz.net]
食事と寝ると以外将棋の勉強してると言ってた
永瀬よりすごいんじゃ

119 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 22:51:25.05 ID:JbuVtjx2.net]
勉強は裏切らないか
強くなってる実感があるんだろうな

120 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/19(金) 23:24:33.91 ID:zsbU4Bxh.net]
>>116
藤井と伊藤以外はある程度負ける



121 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/20(土) 00:20:25.90 ID:D0EZnGj0.net]
今は人生将棋一本みたいな生き方をしていないとタイトルの可能性ないから大変だよ

122 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/20(土) 00:23:09.06 ID:hoIJudjD.net]
×棋聖挑戦者
○棋聖挑決進出者

123 名前:名無し名人 [2024/04/20(土) 00:52:27.47 ID:rWCmDXmi.net]
最短で王位挑戦が可能性大
藤井も大盤解説会のことを考えて2日目の15時位迄は引き延ばすだろうが、それよりも序盤がまず心配だな
大地戦の比じゃないからね藤井戦は
序盤からゴリゴリ削られて1日目の夕方にはもう・・みたいな展開は怖い

124 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/20(土) 06:10:01.71 ID:MZHm2oY8.net]
いくら藤井さんが強くても、渚が間違えなければそう簡単に決着はつかない。最終的には持ち時間の差で決まるとしても、藤井さんもよくわからないところで大長考したりするから、時間的にはそんなに早い決着にならないと思う。

125 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/20(土) 06:22:35.18 ID:GPGc4jj9.net]
竹内の形勢判断の怪しさもあったけどそれにしてもつえーな

126 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/20(土) 06:34:48.45 ID:/6eQQ4hH.net]
まだ藤井の名前だすような棋士ではないな
10年早い

127 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/20(土) 06:49:18.95 ID:sfSlEe6v.net]
とりあえず今日は伊藤頑張れ

128 名前:名無し名人 [2024/04/20(土) 07:23:09.64 ID:1E7FdrpF.net]
渚なりの勝算があるのでは?

129 名前:名無し名人 [2024/04/20(土) 07:40:06.70 ID:6Z7wIobt.net]
>>128 豊島フィルターによる浅はかな素人の勝算 = 藤本五段は王位戦リーグ豊島九段にあっさり?勝利 > 藤井名人は名人戦@豊島九段に苦戦?逆転勝利

130 名前:名無し名人 [2024/04/20(土) 08:52:37.98 ID:GYHWmz/u.net]
藤井先生にボコられ続けた伊藤先生が変態流になるとかなれって声がよくあるが
藤本先生のほうがそっちの系譜に行きやすい気がしてる



131 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/20(土) 09:08:06.02 ID:R4ubmeF6.net]
同感。棋理ならぬ渚理がありそうだと思う

132 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/20(土) 10:57:23.36 ID:wQndHP6X.net]
>>126
10年ってことはない
つか10年かかるようならタイトル戦でのチャンスはないだろうな
この10年が勝負

133 名前:名無し名人 [2024/04/20(土) 13:39:42.41 ID:MZHm2oY8.net]
そもそも「対局したい」だからね。藤井さん以外に勝っていけばいいわけで、現実的な目標だと思うけど。

134 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/20(土) 13:42:41.79 ID:Zb9LnDrl.net]
長時間で藤井と対戦するにはタイトル挑戦するしか道はない

135 名前:名無し名人 [2024/04/20(土) 13:47:37.06 ID:I6d8Afy2.net]
藤井に勝てなくても挑戦まで行けば十分に強豪や
伊藤だって全然勝てないけど3度の挑戦はたいしたもん

136 名前:名無し名人 [2024/04/20(土) 13:59:45.44 ID:D0EZnGj0.net]
イトタクに勝たないと藤井聡太と戦えない

137 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/20(土) 21:59:05.35 ID:fzfB/feU.net]
イトタクかったな次はなぎさ

138 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 06:02:42.09 ID:dH5XF1eg.net]
>>137 浅はかな素人の勝算 匠が風穴を開けた(20240420叡王戦?)ので渚も王位戦でイケそうな気がする

139 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 06:04:49.42 ID:dH5XF1eg.net]
渚にゆかりのある山ちゃんも棋聖戦兆決⇒挑戦者⇒...頑張れ〜

140 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 08:30:56.21 ID:iKbSdkLJ.net]
まあ、まずはイシケンさんに勝たないと。で、サイタロウさんの前に大介さんが入るのかな。竜王戦も近いかも。王将戦と棋王戦はちょっと空きそう。



141 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 08:37:59.64 ID:WM0qYTV9.net]
山崎と繋がりってあるの?

142 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 08:49:00.77 ID:LbCHEWlZ.net]
>>141
地域対抗戦にいただろ
一緒にロケに行ってるし

143 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 09:16:07.99 ID:0PQcT3/x.net]
AI研究なしの雁木一本で勝ちまくってるんだから才能的は藤井も超えてるだろ
それに研究が加わったら誰も止められない

144 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 09:59:32.62 ID:iKbSdkLJ.net]
>>143
奨励会三段からAIは導入しているらしい。どう使っているのかは不明。序盤よりも中盤〜終盤に使っている感じがするけど。

145 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 10:07:17.66 ID:KS5ZOO/2.net]
藤井は雁木が大好物だからな
当たるようになったらどうするんだろう…

146 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 10:12:25.31 ID:mzK1gWeh.net]
AIの使い方は個人差あるし頻繁に使っても強くなる度合いにも差がある
雁木特化はありだと思うので雁木の家に住み山口のお酒・雁木を飲むと良い

147 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 10:28:58.90 ID:iKbSdkLJ.net]
>>146
まだ未成年なんだよな

148 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 10:51:59.66 ID:iKbSdkLJ.net]
>>147
訂正
今は18で成人だから未成年ではないのか。飲酒がだめなのは変わらずだけど

149 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 10:55:58.66 ID:gya1Wm/r.net]
渚の雁木なら藤井聡太も撃破可能

150 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 11:10:38.89 ID:WM0qYTV9.net]
渚の雁木本はいつ出すの
今は本書く暇ないのかな



151 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 12:13:19.21 ID:j39BLxti.net]
>>150
専門家の井田がいるからな

152 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 15:01:45.61 ID:0PQcT3/x.net]
強いほうが正義

153 名前:名無し名人 [2024/04/21(日) 17:51:33.68 ID:SuGt7R6w.net]
渚ちゃん
明日の新人王戦の対局相手の清水航三段くんが
渚ちゃんに何か言ってるよ
彼のXを見て

154 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 21:01:09.66 ID:gEUqtmqa.net]
清水航、ちょっと頭がおかしい

155 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 21:10:14.35 ID:LbCHEWlZ.net]
同じ関西で仲良いんだな

156 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 21:22:54.62 ID:Do6u0qPM.net]
ジャンプみあっていいな
昔の将棋界がちょっといいなと思うのはゴミハエ問答

157 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 21:39:12.04 ID:gEUqtmqa.net]
エンターテイナーの素質はあるんだろうけど…
こういうのは一人前(=四段)になってからやりなさいよ

158 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 21:59:00.69 ID:T1ZACJCM.net]
https://i.imgur.com/UDPVl6W.jpeg
あーあ、こういうのはダメだな
こういうのは絶対に四段にはなれんのよ
となると奨励会退会後に向けての売名行為かな
ええトシこいてご苦労さん

159 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 22:05:20.25 ID:ot/aKUfT.net]
まあ渚はSNSなどせず
今日も将棋の勉強に勤しんでいることであろう

でもプロでもSNSしている人はたくさんいるけど対局前にわざわざこういうこと書く人って珍しいよね
明日の対局相手が年上でもこういったポストするのかな?

160 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 22:14:23.44 ID:r8H1xIOJ.net]
将棋の世界じゃ年下の方が格上やろー
いくら仲が良いとはいえ全世界に向けてよう書くわな



161 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 22:18:21.91 ID:j39BLxti.net]
高校の先輩だね
去年の新人王戦第1局の記録係でもある
第71回三段リーグでは清水が勝ってる

162 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/21(日) 22:45:32.55 ID:gbQiCfj0.net]
9連勝かよ地味に

163 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 04:56:57.17 ID:ToN3/Har.net]
>>78 (4/18木)将棋大賞表彰式(三藤△配置集合写真)=嵐の前の静けさ ⇒ (4/20土)匠の初勝利=潮目変わった?=風雲急を告げる ⇒ 渚=期待↑↑↑ 結果予測不能・・・

164 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 05:04:00.20 ID:ToN3/Har.net]
>>160 >>161 参照事項 同じく伝統の大相撲 高校の後輩でも番付上位なら 「関取・大関・横綱・...」と呼び 敬語を使う…

165 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 05:11:08.38 ID:SArXfJTL.net]
プライベートでは呼び捨てでもいいだろうけど
全世界に向けて発信するのはどうなんだろうね

166 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 05:17:20.38 ID:ToN3/Har.net]
>>165 渚はぱねぇ ⇒ 渚先生はぱねぇ 「先生」の2文字だけでも付けてあれば・・・

167 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 06:30:38.61 ID:pbDD5/m/.net]
清水航は姉弟子のこと呟いて、姉弟子オタにも媚び売ってるからな

168 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 07:25:43.53 ID:kc52iu03.net]
豊島に勝ってるんか
強くね?

169 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 07:27:24.32 ID:kc52iu03.net]
>>158
将棋界にもこうやってイキる奴が居るんだな

170 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 07:27:47.93 ID:pbDD5/m/.net]
今の豊島はハタチンや若杉本にも負けるレベルだから…
永瀬や伊藤匠と当たって欲しい



171 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 07:44:39.68 ID:WCluErTN.net]
まだ始まったばかりだが今年度全ランキング1位
このままこのまま

172 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 07:54:50.65 ID:fZTukPjN.net]
>>171
それは一週間前まで中日首位!って言ってるのとかわらんて

173 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 08:14:18.87 ID:7yIo+7Ff.net]
渚今日も頑張れー

174 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 10:15:39.02 ID:Fw7atXQj.net]
チー牛先生好スタート

175 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 11:03:42.18 ID:lBr30yXH.net]
>>174
誰がチー牛だって?
鏡見ろ

176 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 12:49:10.83 ID:U0xb9Ghl.net]
https://youtu.be/1lsz-0vDaNk?t=2155

清水くんは名人戦の記録の時に
「いつかは挑戦者として帰って来たいので応援よろしくお願いします」
と言って笑い取ってた

177 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 13:06:43.27 ID:zU35dWHd.net]
名人として戻ろうぜ

178 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 13:17:10.11 ID:v93+x0IM.net]
村田と神吉を足したような奴か
四段にさえなれればソッチ方面でそこそこ人気も出るかもしれんなあ
2年もすれば将棋界から姿を消すんだな

179 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 13:42:15.18 ID:AgbcF6sf.net]
(4/7)叡王戦➀(藤井vs伊藤戦)・記録係担当 & (今日4/22)(自身の対藤本戦) ⇒ 凄い経験 ⇒ せっかくなので三藤の今後を展望・予想して語ってほしい…

180 名前:名無し名人 [2024/04/22(月) 15:53:29.24 ID:pU2I77HA.net]
もうちょい序盤から有利を築いて欲しい
毎回冷や冷やする



181 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 16:39:56.85 ID:XW6G2OT5.net]
おめ!
清水乙

182 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 16:46:13.56 ID:nk8EJeae.net]
まあ順当勝ちですな

183 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 19:07:36.68 ID:Mlso3VSD.net]
いつか必ずリベンジってさ
キミ三段リーグで0-2やないか
まずはそこからじゃないんか?ラストの期だろ

184 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 19:28:46.49 ID:WCluErTN.net]
ほんと負けないね
藤本先生勝利おめでとうございます

185 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 19:50:58.84 ID:cTv82sQ+.net]
正直このクラスだと100局やっても喰らわないだろうな
角落として良い勝負ぐらい

186 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 21:01:15.12 ID:rCwwq9mE.net]
急戦で来いって言われてできる限り超持久戦してたなw
めずらしく

187 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 21:22:23.69 ID:CiJXd3fy.net]
おめでとうー
今日も大駒全部切って小駒で踏み込んでいくスタイルが素晴らしかった

188 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 21:22:39.55 ID:fZTukPjN.net]
>>183
しかも次当たるの山下くんと4位の生垣くんみたいだぞ

189 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 21:26:24.59 ID:fZTukPjN.net]
訂正
生垣くん2位だったわ

190 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/22(月) 21:49:46.13 ID:6L0efGqR.net]
>>188
じゃあもう絶対リベンジ不可能じゃん…



191 名前:名無し名人 [2024/04/23(火) 07:28:30.02 ID:LLylPJaX.net]
>>168
兄の菅井にも勝ってるしな
レート高い相手にも十分通用してる
服部にも勝ってるし

192 名前:名無し名人 [2024/04/23(火) 08:57:02.11 ID:ctfPsRI0.net]
>>191 渚先生 夏用和服持ってるか?

193 名前:名無し名人 [2024/04/23(火) 10:11:10.49 ID:1yoagu7V.net]
強い!
まさに、チー牛に死角なし

194 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/23(火) 11:25:50.50 ID:vOBlW5oS.net]
名人戦の86歩打たせるやつ、渚もやってたよね
豊島も渚の棋譜見てるかもしれない

195 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/23(火) 11:34:15.86 ID:rBhOeoxx.net]
そりゃ見てるよ

196 名前:名無し名人 [2024/04/23(火) 13:39:47.33 ID:MW5lYM80.net]
服部の方がチー牛っぽいぞ

197 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/23(火) 19:42:49.85 ID:QSlDy9hm.net]
藤井の評価だと王座戦の本命永瀬で対抗藤本らしいな

198 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/24(水) 17:09:17.55 ID:7Yhw/W0Q.net]
本命じゃなくあえて対抗にしているところに聡太の警戒がみえる

199 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/24(水) 17:59:45.29 ID:sJUKre+E.net]
藤井くんの予想当たるから

200 名前:名無し名人 [2024/04/24(水) 18:40:12.40 ID:QTF0caOO.net]
最近の藤井調子落としてるからな



201 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/24(水) 20:43:15.53 ID:1klfd9A4.net]
渚の将棋は探り探りじゃなく
何かしっかりした大きいプランがある感じがするんだよな

202 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/24(水) 23:04:38.97 ID:wwZpauFD.net]
注目の棋士は?→渚(即答)
本命は?→永瀬(即答)
対抗は?→(大長考)渚ということにしておきます

凄く警戒されてるねさすが渚

203 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/24(水) 23:07:29.83 ID:Z/nOg6Q4.net]
>強いほうが正義
なら藤井だけが正義やん

204 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 01:48:11.44 ID:Txl/DMMj.net]
>>202
呼び捨てなんや

205 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 05:18:12.29 ID:vjZOTFy+.net]
そこはちゃんと段位付けてるんじゃない?

206 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 05:39:35.21 ID:rsV4RVqT.net]
これだね
藤井聡太八冠が展望する王座戦本戦
https://www.nikkei.com/video/6351085062112/

ケイタ大変だね
これからタンス二竿分の和服が必要になる

207 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 08:29:36.19 ID:dizaH5Px.net]
羽生先生がガレソごときとXで会話してて笑った

208 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 08:48:11.66 ID:/n4u2RV9.net]
>>206 (王位戦or王座戦)タイトル戦挑戦者になったら 師匠から(夏用or秋用の)和服のプレゼントある? or ほったらかし継続か? https://times.abema.tv/articles/-/10009139

209 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 08:51:10.68 ID:/n4u2RV9.net]
ほったらかされた場合 たくさん持ち過ぎと思う17世から貰えばよい

210 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 10:19:12.37 ID:Wz3ZrmlA.net]
今日は配信ないんだ、がっかり
これまでも渚がらみの配信が伸びてるのに
中日新聞もわかってないなあ



211 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 10:26:15.76 ID:n7gF2FTW.net]
中日新聞は八冠ありきなところあるから

212 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 10:28:14.14 ID:/CdtQTz2.net]
渚が東海出身だったらよかった

213 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 10:33:52.92 ID:n7gF2FTW.net]
個人的には東海出身だったら応援してないかもなあ

214 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 11:20:20.69 ID:+DwRJiGv.net]
>>213
おれも香川県民だから応援してる。

215 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 11:24:48.42 ID:nEOhKDjP.net]
出身地は全く応援する理由にならないなあ
永瀬、高見、瀬川…むしろ嫌いな棋士の方が多い

216 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 11:56:05.41 ID:VXXm9TwF.net]
>>215
わかる、横浜はご当地感ないよね
将棋に関わらず地元を応援できる人が羨ましい

217 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 12:09:32.96 ID:+DwRJiGv.net]
>>216
香川県出身の棋士は少ないからな。

218 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 12:25:31.36 ID:kAY0Wp8n.net]
中日新聞の配信は関西だと挑決ぐらいでしょ。昨日は千葉行ってたし
たまに配信があればラッキーぐらいに思っておこうよ
いつも通りの相掛かり
みんみんのサービスセット食べて頑張れ渚

219 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 12:45:05.64 ID:TXRHRz4w.net]
王位戦の主催は三社連合で関西は神戸新聞のテリトリーでしょ
神戸新聞あまりやる気ないからな
規模的にできないのかもしれないけど

220 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 16:44:35.38 ID:wLBrksQT.net]
評価値はほぼ互角だが
この流れは完全に藤本



221 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 17:01:33.54 ID:uQUPYYRP.net]
藤本長考で読みきったかな

222 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 18:39:52.88 ID:+HpXxUfF.net]
これは勝ったな
石井さんは時間があまりにも少ない

223 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 18:50:47.93 ID:uQUPYYRP.net]
藤本先生おめでとうございます

224 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 18:51:01.65 ID:84YAscmo.net]
今から大口叩かず持ち上げ過ぎず
石井クラスにしっかり勝っていけるのが大事よ

225 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 18:53:33.17 ID:JDZvZETR.net]
渚おめでとう!!
綺麗に着地するもんだなぁ
今年度6勝0敗、11連勝だっけ

226 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 18:57:10.50 ID:K60gwbUD.net]
これでレート1800到達?すごいじゃん

227 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 18:57:46.17 ID:VXeEpdiP.net]
強すぎるな
どこまで行くんだろうか

228 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 18:59:39.72 ID:x0ZLBPrJ.net]
確実に強くなってる
ベテランに負けていた頃とは違う

229 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 19:02:19.24 ID:uQUPYYRP.net]
>>228
負けていると言っても不戦敗含めて15敗してないだろ
ほんと強すぎるだろ

230 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 19:03:11.15 ID:knrLTuyZ.net]
東の天才 伊藤
中部の天才 藤井
西の天才 藤本



231 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 19:08:07.08 ID:1LXSjUvH.net]
おめ!いや、強かった。

232 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 19:13:01.95 ID:pZxLr5kJ.net]
1年でレート275増はさすがに新記録か

233 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 19:16:40.67 ID:8Cy3Erko.net]
これは挑決出場ほぼ確定か?

234 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 19:29:57.78 ID:IdWDJOws.net]
まだだ、まだポジるな

235 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 19:36:36.15 ID:E9OxG6CY.net]
とりあえず目の前の竜王戦昇級だな

236 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 19:58:28.32 ID:+IMgMZSB.net]
王将戦スレより

186 名無し名人 (スップ Sd94-hcd2) sage 2024/04/25(木) 19:14:18.78 ID:7RojEEDed
185
いつも乙です
服部くん調子戻ってきたかな

ちょっと話がずれるが、太地のYouTubeによると昨年度の千日手王は藤本で6回、持将棋王はイトタクで2回だそうです
なのでこれからは千日手や持将棋はISHIKAWA、NAGASEじゃなくてNAGISA、TAKUMIだ!

237 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 20:03:10.74 ID:bswyoiL8.net]
渚の千日手なんて太地の動画見なくても知ってるじゃん

238 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 20:03:13.51 ID:pbnvceDC.net]
モテそう

239 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 20:04:02.26 ID:/CdtQTz2.net]
姉弟子は中七海

240 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 20:28:55.88 ID:69wnZTJ3.net]
藤井聡太と当たるようになってからが本番
藤井に当たれば連勝が止まったり勝率が下がる可能性が出てくる



241 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 20:34:09.98 ID:K60gwbUD.net]
藤井と当たるようになってくるなら一流の証
タイトル戦か一般棋戦の本戦じゃないと当たらないんだから

242 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 20:42:19.14 ID:69wnZTJ3.net]
一般棋戦よりタイトル戦の方が早そう
具体的には王位王座あたり
挑決は王位が渚ー羽生、王座が渚ー永瀬と予想

243 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 21:25:11.87 ID:E30xD4lg.net]
チー牛強えええええ

244 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 22:29:00.88 ID:N1Gz0ZR0.net]
この分だとC1も1期抜けか?

245 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 22:41:13.99 ID:PrbrmVxp.net]
初のレートTOP10入りおめ。
今の調子だと今年度中にベスト5くらいまでは行けそうだな

246 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 23:26:30.84 ID:KkXwhZsM.net]
https://mobamemo.com/

247 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 23:36:03.23 ID:SdwTUuU2.net]
この前の名人戦を見るかぎり聡太に当たっても連勝が止まるとは思えないが

248 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 23:40:03.81 ID:2u46R+uQ.net]
それな、渚くんはもう完全に藤井の上を行ってる一年後には藤本八冠だよ

249 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 23:41:17.36 ID:IdWDJOws.net]
荒らしはスルーで

250 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 23:45:24.20 ID:Sx7SVCTC.net]
1年後は藤本八冠なんだねー了解した
王位戦はストレート奪取がノルマだからなー



251 名前:名無し名人 [2024/04/25(木) 23:49:01.29 ID:69wnZTJ3.net]
>>232
王位戦スレで少し話題になってた
藤井超らしいよ 藤井が271だって

252 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 23:50:49.88 ID:2u46R+uQ.net]
>>251
名実ともに藤井越えか

253 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/25(木) 23:58:07.79 ID:wFVgSx6G.net]
一年前とのレートの上昇幅で比較するのはあまり意味ないぞ。
藤井の場合29連勝があったから、デビュー直後に負けのあった藤本とは元の値が違うし

254 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 00:12:10.93 ID:pYCTUtC8.net]
レートとかどうでもいい
王位をストレート奪取する事に価値がある

255 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 00:25:08.04 ID:o+SUE00s.net]
王位戦、大嫌いな藤井とあたるために大好きな羽生さんに紅白戦で勝てるか
藤本の真価はここにかかっている

256 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 00:27:21.50 ID:o+SUE00s.net]
まぁつまり、「大好きな羽生さん」にちゃんと勝てるかな?
ってことな 言いたいのは

257 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 00:34:58.83 ID:pYCTUtC8.net]
羽生とか楽勝だろ

258 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 00:39:53.18 ID:pYCTUtC8.net]
王位リーグ大地に負けるとか失態にも程がある
王位戦、王座戦、竜王戦全て勝ち上がって番勝負ストレート勝ちまてがノルマ

259 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 00:50:16.34 ID:D+6m9fKQ.net]
>>258
NGしたいからコテハンつけとけや

260 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 00:50:25.52 ID:Uw4ozVVx.net]
ちょっと勝ったらまた変なの乗り込んできたな
年度初めからしばらく落ち着いていたのに



261 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 00:54:54.88 ID:vOd/bfDB.net]
鮮やか。気持ちのいい将棋だね
研究将棋が学問て感じなら、渚将棋は芸能って感じ
お見事!って言いたくなる

262 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 01:27:36.75 ID:w2EOXv59.net]
ナベのポストから5月14日が王位リーグ最終一斉対局みたいだからそれまでに状況がどうなっているか…
個人的にはもしPOになって大地相手だと怖いから相性の良い天彦が大地に黒星付けてくれることを願う

263 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 02:21:51.31 ID:Au8r+2CP.net]
直接対決で八冠の勝率を下げて今季こそは最高勝率を取って欲しい
おまけにタイトルも付いてくる

264 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 07:12:19.63 ID:K/abIZf6.net]
遠くない勝利、結局は藤井に歯が立たず蹂躙される藤本が羽生オタに叩かれる未来が見える…

265 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 07:12:46.04 ID:K/abIZf6.net]
そう遠くない将来、藤井に歯が立たず蹂躙される藤本が羽生オタに叩かれる未来が見える…

266 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 07:26:28.77 ID:Vjfv3XFN.net]
王位戦の次戦さいたろう戦も勝つように全力で応援します

267 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 07:27:19.00 ID:/L83AhRP.net]
現在、藤本の通算成績は
62勝13敗 勝率 .827

中原誠は新人の頃、最初の100局で
85勝15敗 勝率 .850
しかも、既にタイトル戦を経験しながらその数字だった(山田道美棋聖に2勝3敗で敗退)

中原誠はまず棋聖戦(当時は年2回)で活躍した

棋聖戦
山田 3-2 中原 挑戦
山田 1-3 中原 獲得
中原 3-1 大山 
中原 3-0 山田
中原 1-3 内藤 失冠

今のところ藤本の経歴は中原に近い感じだが、今後どうなるかね
言うまでもなく、藤井の壁の高さは山田や大山(当時50歳近く)や内藤の比では無い

268 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 08:32:50.36 ID:w2EOXv59.net]
もう年度6勝目なのか。
もし今期も8割超えならナベの言う“大名人の系譜”に入れそうなポテンシャルと言えるかもな。
2年連続勝率8割は中原、羽生、藤井しかやってないし

269 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 08:32:59.16 ID:qDSLjmm+.net]
藤本は初段で2年も停滞してたらしいけど、写真を見たら背も小さくて小学生のようだった
成長期が遅かったせいで中学生棋士になれなかったのかもしれない

270 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 08:44:02.89 ID:P8BLA1T8.net]
>>269
香川から奨励会に通うのが大変だったって言ってたよ
高校から大阪に引っ越したから成績が伸びたんだよね



271 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 08:54:30.20 ID:bvQ/C9BV.net]
安定感あるね将棋に大きく崩れない

272 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 08:56:05.46 ID:nbbXDueO.net]
>>265
まず、中原の最初の100局の記録が目標だなw

273 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 09:11:28.52 ID:w1Wmy2OE.net]
ディスコ特買いからのぎゃあああああああああああ




なにこれw

274 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 09:36:58.15 ID:Uml6scIQ.net]
>>267
藤井のチャックを開けると大山先生が出てくるらしいから
藤本が大山に強かった中原の生まれ変わりなら
将来は突撃あるでー (中原先生まだ死んでないけど

275 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 09:44:23.57 ID:/bp6mUq2.net]
もしお望み通りに藤本が藤井をコテンパンにして無双したら
羽生オタは藤井に変えて藤本を叩き出すだけだろ
強いのが気に入らないだけだからな

276 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 09:45:27.87 ID:u4ud8tkB.net]
突撃の記録より、B2昇級を最優先にしてほしいわ。

277 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 09:55:52.19 ID:xEQAtLWu.net]
ディスコ特買いからのぎゃあああああああああああ




株だと思う

278 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 10:22:43.38 ID:tPCPFO3l.net]
竜王戦準決の相手は古森か
好調なので侮れない

279 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 10:34:44.09 ID:vOd/bfDB.net]
>>269
13歳初段で関西奨励会トーナメントで1位になって警戒されたとかもあるかもな
三段やプロ2人を差し置いて、藤井でもできなかったことだし
おめでとうで済む場所じゃなさそうだしね

角換わり初段の頃指してたと言ってたし、研究でボコされてやめたのかも
評価値ディストピアを生き抜ける今のスタイルを当時作ったなら納得いく

280 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 10:38:06.80 ID:Vjfv3XFN.net]
>>275
それはない藤本は羽生を尊敬してるから



281 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 11:40:23.03 ID:rF1v5aSF.net]
世代交代というほど藤井と年齢離れてないけど
やっぱイトタクよりはチー牛の方が将来的な期待感はある

282 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 11:49:31.90 ID:NeMN5X3r.net]
ヤンキー漫画でいうと主人公が近隣の高校の四天王を全て倒した後に噂の強い新一年生藤本が主人公藤井にタイマン挑む展開だな。

283 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 11:54:20.71 ID:o+SUE00s.net]
二段 12勝2敗
三段リーグ 13-5 13-5
対プロ勝率 8割2分7厘

むしろ何故これで初段に2年も停滞していたのか

284 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 12:28:41.24 ID:0O3R4ld6.net]
例のサイトでの2年目4月終了時点でのレーティング
藤井聡太(15)……1809
伊藤匠(19)……1729
藤本渚(18)……1805 ※3人とも10月1日四段昇段組

年齢を加味して藤井がずば抜けてるのは明らかだけど渚はポテンシャルでイトタクを上回ってる可能性がある

285 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 12:32:56.89 ID:7lhNcd1e.net]
石井七段との対戦はひどいもんだった
手合い違いにも程がある

藤本渚は好きになれないが、伊藤匠と並んで今後藤井聡太からタイトル奪取の可能性が高いのは間違いなくこの2人だろうな

286 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 12:57:32.11 ID:ctuwk0DJ.net]
藤本五段 18歳の最年少棋士が3勝目で王位リーグ紅組暫定首位 藤井王位挑戦へ前進 白組首位は羽生九段― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/25/kiji/20240425s000413F2681000c.html

287 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 13:00:18.20 ID:aTiPIAgs.net]
佐藤康、山崎、糸谷、藤本で研究会しろ

288 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 13:06:19.20 ID:ctuwk0DJ.net]
渚は「ホ」組。東西混合ブロック
ヒューリック杯第96期棋聖戦<産経新聞>
<一次予選>
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/96/images/block_ho.gif

次戦は5/2
王座戦挑戦者決定トーナメント
鈴木大介―藤本渚
携帯中継はある\(^o^)/

289 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 14:41:29.65 ID:gNP68FTM.net]
天才型
藤本が藤井八冠からタイトル奪取するかも

290 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 16:19:50.00 ID:l3QuC+b7.net]
強いか弱いかというより、森内がタイトル戦では羽生相手に互角だったように相性が良いか悪いかだ



291 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 16:19:52.88 ID:l3QuC+b7.net]
強いか弱いかというより、森内がタイトル戦では羽生相手に互角だったように相性が良いか悪いかだ

292 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 18:55:09.40 ID:Wkq4z7ti.net]
>>284
高校入学してすぐ中退した伊藤より卒業まで通った藤本の方が四段なった年齢も早いからな

293 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 20:18:55.41 ID:ZpXNDAT0.net]
今日の紅組でさいたろうが天彦に勝ち3勝1敗で渚と並んだ
最終局3-1同士でガチンコ対決だー
勝てば挑戦者決定戦、負けたら順位でリーグ陥落の可能性ある?

294 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/26(金) 20:27:35.50 ID:Nnv5bT8M.net]
勝てば組優勝か大地とプレーオフ これはわかりやすい
負けるとどうも陥落ぽいというか某サイトでも大地や斎藤と比較して2位の可能性が露骨に低い。

295 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 22:08:04.00 ID:fD3e1RlT.net]
最後の一局で大分違うんだな。優勝するかPOかるか陥落するか。

296 名前:名無し名人 [2024/04/26(金) 22:26:52.30 ID:Uml6scIQ.net]
序列下の棋士の宿命だから最後に挑戦か陥落かになるわ

297 名前:名無し名人 [2024/04/27(土) 00:52:26.04 ID:I3HFIaLJ.net]
イトタクは関東に同世代や年下のライバルがいなかったからな
渚は山下や鷹取など年下もいたから

298 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/27(土) 01:06:30.68 ID:avGoF7ql.net]
イトタクが王位リーグ入ったときもあらゆるパターンがある同じような状況だったな
最後豊島に負けて陥落になったが

299 名前:名無し名人 [2024/04/27(土) 01:10:05.65 ID:wEoSfufr.net]
鷹取なら将棋辞めたよな

300 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/27(土) 02:11:50.68 ID:pLIS/BVg.net]
とりあえず勝つのみってことだな
渚頑張れ!



301 名前:名無し名人 [2024/04/27(土) 14:31:09.60 ID:uvEQOgo3.net]
組の格差ありすぎぃ

302 名前:名無し名人 [2024/04/27(土) 14:38:11.64 ID:gA2yJH5Q.net]
>>298
結果論だけどあの時最終局勝ってればイトタクが紅組優勝だったんだよな。
ただ最終一斉対局始まる前は勝ってもPOの可能性があったから今の渚とほんとにほぼ同じ状況

303 名前:名無し名人 [2024/04/27(土) 16:49:04.34 ID:TD7L/toy.net]
年齢の割に対局数が多いな
贔屓されてるとかある?

304 名前:名無し名人 [2024/04/27(土) 17:09:49.33 ID:gfLTkHR7.net]
銀河戦以外敗退してないから。

305 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/27(土) 17:14:00.64 ID:V9CA6qN7.net]
藤本渚五段は昨年11月からの半年で31勝3敗
藤井くんとの対局も近いよ

306 名前:名無し名人 [2024/04/27(土) 17:51:59.85 ID:6hRO7N84.net]
優勝しない限り棋戦のどこかで負けるし順位戦あるから
好調でも普通は10敗はするんだな

307 名前:名無し名人 [2024/04/27(土) 18:11:50.38 ID:11U2JDBS.net]
>>306
順位戦は全勝
一般棋戦は優勝
各タイトルを獲得(番勝負ストレート勝ち)

以外、絶対に棋戦ごとに1敗以上はするからなあ

308 名前:名無し名人 [2024/04/27(土) 18:52:11.63 ID:/5R10nTx.net]
ABEMAトーナメント 2024 ドラフト始まるよー19:00〜
渚を指名してくれそうな人は菅井かな?
https://abema.app/B2vj

菅井○ 将棋の力と実績(羽生、イトタクor藤本?)
藤井△ くじ引き(増田or羽生、プラス宮嶋?)
豊島✗ 同年代 「藤本上野は誰かが指名するだろう」 
永瀬✗ 増田本田予定「上野藤本は関西で練習できないので選べない。
ただ実力は高く評価している」
勇気△ 振り飛車と若手の有望格。先輩、仲の良い棋士が多くて迷う
(イトタク、レオ説)
中村△ 居心地の良さと強さ(羽生、山崎?)
天彦△ 若手の人達、プッシュ受けた後輩
稲葉✗ 取ったことがない大先輩
渡辺✗ 研究にプラス
広瀬✗ 被らない人、弱いチームになる
斎藤✗ 自分との共通点

309 名前:名無し名人 [2024/04/27(土) 23:31:14.07 ID:gfLTkHR7.net]
稲葉が外れ1位指名して2位指名上野と組んで井上一門チームになりました。

>>308
菅井は年上しか指名しないから・・・

310 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/28(日) 01:11:58.04 ID:30dj9Iut.net]
外れ1位は以外な結果だった



311 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/28(日) 08:18:46.01 ID:v3DXvac4.net]
稲葉先生チーム名のワードセンスがいいから楽しみ

312 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/28(日) 21:43:41.85 ID:pFYsDkFk.net]
外れ1位は意外だけど結果稲葉先生チームなら良しでしょう

X アカウント
https://x.com/abT00_inaba?t=jQQuMOiOkUj3pmf1x-vs0A&s=09
アイコン
https://i.imgur.com/zyXUCrJ.jpeg

313 名前:名無し名人 [2024/04/29(月) 10:31:28.91 ID:LMqiPX+c.net]
>>305
半年で34局って凄い対局数だな
それでいて勝率も高いし、疲れとかないんかな?

314 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:33:16.95 ID:3Ov86e7S.net]
なぜハズレ1位なのか全く理解できない
棋士達は渚を過小評価しすぎだろ

315 名前:名無し名人 [2024/04/29(月) 10:33:22.26 ID:rSD7LsYt.net]
聡太くんばっか勝ってつまらんので
是非頑張って欲しい

316 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/29(月) 11:30:08.54 ID:va4KDOxl.net]
もう将棋界で誰も藤本を知らない棋士はいない

317 名前:名無し名人 [2024/04/29(月) 11:37:28.67 ID:QieKMMZZ.net]
>>314
おまえアホだろ
ドラフトを見てりゃ、棋士が純粋に戦力だけで指名棋士を選択してないことがよくわかるだろ
戦力だけでなく、人間関係とかコンセプトとか心理面とか総合的に判断して指名してるわけで

318 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/29(月) 11:41:59.24 ID:W4tH7ovQ.net]
>>46
Numberの記事、読めるようになってた 

藤井聡太の八冠達成に「嬉しくなかった」と語る“破格の新人棋士”…強豪をなぎ倒す藤本渚(18歳)とは何者か?「豊島先生に勝てたことは…」 https://number.bunshun.jp/articles/-/861390

319 名前:名無し名人 [2024/04/29(月) 12:13:24.58 ID:D/P1lfoO.net]
>>314
関西だから練習の面で、あと兄弟子が2人もいるからかな
チーム内最強決定戦で新人に負けるのもけっこうおおらかな人じゃないとキツいかも

320 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/29(月) 12:37:13.48 ID:0NM9xsIw.net]
>>314
収録は年明けだからな
さらに加速した今なら競合してたろう



321 名前:名無し名人 [2024/04/29(月) 21:17:18.59 ID:maecAj3J.net]
>>314
地域対抗戦の後だったら評価低いと思う。
あとは話を振らないと話さないイメージあるからチームの雰囲気を考えたら選ばない人は多いかも。
結果的に面倒見の良い稲葉さんで良かった。

322 名前:名無し名人 [2024/04/29(月) 21:19:56.69 ID:LWXOT/ZG.net]
上野先生との仲は知らんけど年も近いから話しやすいんじゃね?
地域対抗戦は他のメンバーが先輩ばっかだったから
そこを自分から話しかけられないのは流石に仕方ないと思う
話しかけたら凄いになる

323 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/29(月) 21:36:53.94 ID:va4KDOxl.net]
中々年下から話しかけるのは大分親しくならないと無理かと

324 名前:名無し名人 [2024/04/29(月) 21:42:47.80 ID:BwPkUBLG.net]
>>322
だね。親戚の集まりのオジサン連中の中に甥っ子が混じったような感じだったし

325 名前:名無し名人 [2024/04/30(火) 07:30:50.04 ID:AEQbhzfR.net]
>>318
王座戦で永瀬応援してたのは意外だな。
イトタクは『藤井をタイトル戦で最初に負かすのは自分でありたい』って言ってたけど渚は誰でもいいから藤井倒してくれって感じか

326 名前:名無し名人 [2024/04/30(火) 08:19:06.34 ID:+eJgp5S0.net]
>>325
どうだろ、8冠になると対戦機会が激減するから、というのもあるかと。

327 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/30(火) 08:47:27.54 ID:pkUrbpPq.net]
永瀬に名誉王座になって欲しかったんだろ

328 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/30(火) 13:11:34.59 ID:FoWA7aZs.net]
アンチ聡太なんだろ

329 名前:名無し名人 [2024/04/30(火) 20:03:13.69 ID:ghjQuoQj.net]
尊敬もしてるって書いてあるから単純にアンチではないんだろ
ただタイトル独占は羽生の時に森下も言ってたが屈辱だな
拗らせなきゃ別にこういう発言あってもいいんじゃないか

330 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/30(火) 20:58:20.38 ID:HnkzFetF.net]
1人が完全に独占する世界は見たくないから年下で追う立場からすると藤井負けろと思うのは心情的に理解出来るし至極普通の考え方だと思う
ミジメったらしい嫉妬でドロドロしてる山本みたいな奴とは全く違う



331 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/04/30(火) 21:30:06.07 ID:L0WKcrn9.net]
他を下げる必要はないんじゃないの

332 名前:名無し名人 [2024/05/01(水) 01:26:28.31 ID:dXMdKmnf.net]
お前の立場でお前以外の誰がどのタイトルを持っててもお前に関係無いだろとしか思わんな
挑戦者になれば誰と戦いたいとか戦いたくないはあるかも知れないが

333 名前:名無し名人 [2024/05/01(水) 01:53:59.97 ID:qF0MK0+2.net]
将棋大賞の授賞式の時のインタビューでもし藤井がいない世界があるとしたら?だっけ?
とにかく藤井がいない世界に思いを馳せていたね
これには流石に驚いた

334 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 07:22:27.72 ID:j69L3c0e.net]
藤井よりも先に生まれたかった(同じ時代に生まれたくなかった)と先輩を下に見るような発言があったがアレは良くなかった
藤井負けろはまあいいだろ

335 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 08:28:00.31 ID:DB7RuNPf.net]
>>333
あのインタで思いを馳せてるとは感じなかったけどな

>「たとえば藤井先生がいなかったと仮定したときに、いま2番手争いが激しいわけですから、突き抜けてる人がいないと思われます。そうだったら自分はそこまで危機感を持っていないと思うんですが、今は明らかに突き抜けている人がいるので、早めに棋士になれたことで喜んでそこで終わってしまうとほんとにまずい。いちおう数少ない藤井先生の年下の棋士ですので、危機感を持ってがんばらないとと思っています」

336 名前:名無し名人 [2024/05/01(水) 09:31:09.87 ID:k4limkz/.net]
≫例えば藤井先生がいなかったと仮定した時

普通言わない 仮定でも

337 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 09:46:01.80 ID:2bQf/1BS.net]
藤井がいなかったらここまで頑張れていたかわからない

ってそんなにおかしな発言かなあ
「藤井がいなかったら」にそこまで噛みつくとか藤井オタ怖すぎ

それより「藤井負けろ」の方がよっぽど噛みつきどころに思えるけどね
まあ前にさんざん噛みついたから今さら感あるか

338 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 09:52:57.31 ID:KII70jED.net]
「もしも藤井がいなかったら」
三十代以下の棋士なら誰しも一度は考えたことあるんじゃないか

339 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 10:00:13.13 ID:KNiv6x2E.net]
>>338
そして、将棋界は衰退していたという考えに行きついて首を横に振るとw

340 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 10:04:49.91 ID:KULSdb+C.net]
藤井ヲタは頭がおかしいな、渚に完全に将棋で上を行かれてるのがそんなに恐ろしいのか



341 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 10:06:32.82 ID:O4cSBNrm.net]
>>340
相変わらず、羽生オタの統合失調症は悪化するばかりだな

頼むから変な事件だけは起こすなよ

342 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 10:08:15.04 ID:wIDJ5uIY.net]
>>338
>もしも藤井がいなかったら
もし藤居な
もしトラより怖い

343 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 10:13:52.58 ID:KULSdb+C.net]
>>341
なんでそこではぶさんが出てくるんや、今は藤井と渚どっちが上かって話だろ

344 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 10:23:54.33 ID:E+dp90nT.net]
そもそも将棋界の話なんだから
羽生さんが出てくるのは当然だろ

木星と土星どっちが大きいと議論してる時に
いやいや太陽の方が大きいよ、というのと同じ

345 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 10:25:12.13 ID:eK1hy+rx.net]
>>343
羽生オタさん、いつ精神病院に入院するの?

346 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 10:26:25.21 ID:eK1hy+rx.net]
>>343
少なくとも

藤井聡太>>>全盛期羽生

だけは間違いないね

藤本のようなペーペーのことなんて知らんわ

347 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 10:28:29.23 ID:E+dp90nT.net]
藤井なんてまだまだひよっこ
せめてタイトル50期とってから
羽生さんと比較しようぜ

348 名前:名無し名人 [2024/05/01(水) 10:28:39.84 ID:r6JOlNBI.net]
>>343
>今は藤井と渚どっちが上かって話だろ
それだってまだ早い。
まだ挑戦も決まっていないのに。
さしあたり大地さんが壁になりそうなので、突破してほしい。

349 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 10:43:51.33 ID:sQcSzTP4.net]
>>340
だよねえ
藤井が最強だと豪語する割に
些末な言葉尻捉えて若者を叩くとか正気の沙汰とは思えん

350 名前:名無し名人 [2024/05/01(水) 10:57:56.80 ID:Xtr6HJYs.net]
今さらだが、将棋板で羽生にだけ「さん」付けする奴は100%キチガイと言うのがよくわかるな



351 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 11:21:02.87 ID:C7i2PMpK.net]
>>346
それはない

352 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 11:23:06.12 ID:wIDJ5uIY.net]
>>350
>羽生にだけ「さん」付け
それって一人じゃね?
屡見かけるからたくさん居るような気がするだけで

353 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 11:45:27.87 ID:sQcSzTP4.net]
>>344
同じじゃない
惑星と恒星の違いもわからんなら変な例えすんな

354 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 12:11:10.49 ID:JzsjB5nf.net]
対局予定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

第37期竜王戦 6組準決勝
5月7日(火)
古森悠太―藤本渚 関西将棋会館
携帯中継は当然ある\(^o^)/

勝てば決勝進出―(井出−山下三段)

355 名前:名無し名人 [2024/05/01(水) 13:50:41.33 ID:EejK5srL.net]
>>352
1人であるはずねーだろ
キチガイ

356 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 14:38:11.85 ID:E+dp90nT.net]
>>353
惑星と恒星の話をしているわけではないんだが…
貴殿は幻を見てるのではないか

357 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 15:14:59.28 ID:nC4ryeG1.net]
>>347
50期取る頃にはお前生きていないじゃん

358 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 15:15:41.68 ID:khockPuW.net]
古森レベルなら目をつぶっても勝てるな

359 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 16:56:56.87 ID:hhKBxkds.net]
藤本ファンは頭おかしいのばっかりだな
応援される当人があれだけ傲慢で礼儀知らずだからファンも変なのばかりになるのも仕方がない話か

360 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 18:37:16.32 ID:HfQYsGdG.net]
>>359
18歳相手にこうも高圧になれるのか



361 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 18:39:26.07 ID:fnP0FGNS.net]
>>356
詰まり恒星を知らないんだな

362 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 18:39:42.10 ID:WaRQkDmy.net]
>>358
そんなしょーもないこと書き込みなさんな
>>359みたいな変なのが湧いてくるんだから

363 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 18:57:56.57 ID:jIKT7FUl.net]
>>359
残念ながら
殆ど羽生オタだもの
本田がナベに挑戦してた頃と同じ
まともな人間なら八冠と下位棋士を比較するのもおこがましい

364 名前:名無し名人 [2024/05/01(水) 21:19:20.82 ID:NwlVuRCY.net]
藤本渚"応援"スレなのに部外者の藤井聡太オタが常駐してるのほんと害悪だな

365 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 22:02:29.53 ID:C7i2PMpK.net]
>>359
お薬飲んで寝ましょう

366 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 22:07:03.72 ID:kOcNq7hs.net]
高田の100倍は礼儀正しいぞ渚は!

367 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 22:19:14.67 ID:2bQf/1BS.net]
○○よりマシ、みたいなのは褒めてないからね

368 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 22:32:38.40 ID:C7i2PMpK.net]
明日王座戦でD介と対局
勝ってくれ藤本先生全力応援します

369 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 23:38:04.66 ID:FfR8o5QO.net]
明日5/2
王座戦挑戦者決定トーナメント
鈴木大介―藤本渚 携帯中継

叡王戦のトーナメントは1回戦負けだったから少しでも勝ち上がって欲しいな
東京遠征も増えて大変だろうけど頑張って

370 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/01(水) 23:46:12.03 ID:W9REaC8I.net]
藤井なんて突然変異の異常なギフトなんだから
同じくくりで戦ってもつまらんやろ

もし野球界に球速240キロの投手が出てきて毎日登板出来る体力持ってたとして、143完封したらそのまま野球界は対策を講じずにそのままにするか?

そういう次元の話



371 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 00:37:50.53 ID:DXcf0XWT.net]
竜王戦で山下には絶対勝って欲しい
本戦に行けば結構上位まで行けそう

372 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 09:39:58.60 ID:BZ0SIWSt.net]
藤井伊藤藤本山下の時代が続きそうで藤井一強よりは面白い

373 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 10:06:58.09 ID:8lcMNrc2.net]
まずは竜王戦昇級よ
後手だ、渚頑張れ

374 名前:名無し名人 [2024/05/02(木) 11:24:02.55 ID:7Y2hiTBq.net]
王座戦は評価値出ないんですね。

375 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 11:53:56.24 ID:2zyPlh2s.net]
>>363
出た出た自覚のない一番ヤバいタイプのキチガイ
都合の悪い奴は全て羽生オタに見える病気なんだろうな

376 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 12:12:18.68 ID:TBsiMGAx.net]
藤本のスレにまで出てきて自演してるのか…

377 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 12:12:23.87 ID:TBsiMGAx.net]
藤本のスレにまで出てきて自演してるのか…

378 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 12:48:22.47 ID:vQj3R8wQ.net]
>>374
今日は途中から全部表示なくなってるみたい
渚午前中長考してたけど頑張れー

379 名前:小学生時代の友人 [2024/05/02(木) 19:37:53.78 ID:RJ1XCIrt.net]
自分のことは忘れてると思うけど、高松から応援しています。

約10年前に同じクラスだった人より。

380 名前:名無し名人 [2024/05/02(木) 19:53:05.26 ID:zYxIhbp+.net]
雀士に負けるって・・・・



381 名前:名無し名人 [2024/05/02(木) 19:57:05.77 ID:j1rbKJTe.net]
現状Mリーガー以下っすか

382 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 19:59:07.39 ID:BZ0SIWSt.net]
これじゃ相当努力しないと藤井には勝てない頑張れ藤本先生

383 名前:名無し名人 [2024/05/02(木) 21:12:48.71 ID:uYbSu3Ez.net]
受け間違えとは珍しいな
負けることもあるさ。独創的な将棋を見せ続けて欲しい
がんばれ〜応援してるよ

384 名前:名無し名人 [2024/05/02(木) 21:20:06.13 ID:8BXkDE/V.net]
伊藤たっさま先生は正統派的に強くなって今後も藤井先生と張り合っていくのだろうけど
藤本先生は独創的な将棋と言われているように、変態流の流派で対抗しようとするタイプになる気がする
というか怪鳥先生も別に変態になろうとしてるわけではなく、本人なりの理屈があるらしいのだが
誰も理解できてないだけで、そういうところ藤本先生も似てるオーラを感じる

385 名前:名無し名人 [2024/05/02(木) 21:31:19.72 ID:0TJ637Aa.net]
チー牛先生負けたの?

386 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 21:32:45.84 ID:EhLhpSi4.net]
力負けって感じ
まだウッカリミスで負けた方が希望が持てたがな

387 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 22:05:12.48 ID:NyzamZ/K.net]
やっと棋譜と感想戦見てきたけど穴熊の時点で駄目にしてたのか
東京遠征もトーナメントでベテランと初手合もこれから慣れて行けばいいよ
まだまだ経験不足。まずは竜王戦昇級決めようお疲れ様

388 名前:名無し名人 [2024/05/02(木) 22:10:30.60 ID:hQyvXRWe.net]
おっさん棋士がこうやって壁になって若手が乗り越えて強くなる
そのステップなんだからいきなりタイトルとか上ばかり見ないこと

389 名前:名無し名人 [2024/05/02(木) 22:40:27.26 ID:r5s9BG8j.net]
渚は割とベテラン相手の方が苦戦してる印象強い。
終盤で逆転することも多いけど、今日は大介の指し回しが見事だったな

390 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 22:43:26.18 ID:bRC4g3GU.net]
渚は加齢臭が苦手



391 名前:名無し名人 [2024/05/02(木) 22:47:46.11 ID:9qOlkpGe.net]
でも前回の対ベテラン敗北は9か月以上前だからそういうイメージはないなぁ・・・。

392 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/02(木) 23:01:21.59 ID:BZ0SIWSt.net]
いい勉強になったから次に活かせば大丈夫

393 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/03(金) 05:05:24.56 ID:hAj/XWDV.net]
王座戦挑決は藤井も永瀬の対抗馬として警戒していたのに敗退は残念
これから王位挑戦と竜王戦6組優勝に全振りだな

394 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/03(金) 06:26:22.35 ID:xFf5IfCm.net]
遅刻不戦敗と直後コロナでボロボロだった去年の3月除いたら豊川だけじゃんベテランに負けたの
実質2人目 

395 名前:名無し名人 [2024/05/03(金) 06:27:36.62 ID:7p7UK/o2.net]
王将戦も一次予選決勝まで行ってるから地味に外せない。
もしリーグ入りできればトップ棋士と6局指せるから大きな経験になる

396 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/03(金) 07:18:03.61 ID:vuSkDrm0.net]
なぎくんて匠先生にかてるの?

397 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/03(金) 07:38:38.06 ID:FuiXRtPw.net]
>>396
勝ってほしいが現時点では最強は伊藤だからな

398 名前:名無し名人 [2024/05/03(金) 08:07:36.69 ID:J2lZ696x.net]
渚が倒す前に匠が倒してしまうかも  渚本人が気にしてなかったら別にいいとは思うが

399 名前:名無し名人 [2024/05/04(土) 15:03:52.85 ID:SD4z+2GS.net]
さいたろうなー、復調してる気がして不安だが、頑張れ
羽生との挑決になればアベマ解説付き中継あるか?

400 名前:名無し名人 [2024/05/04(土) 18:32:26.67 ID:D99RDhvg.net]
これから三藤時代を築くんだ!頑張れ



401 名前:名無し名人 [2024/05/05(日) 01:59:56.92 ID:q3QtFlZS.net]
藤井も井上慶太とか今泉に負けてたからな

402 名前:名無し名人 [2024/05/05(日) 06:55:50.92 ID:o0uOgXVR.net]
>>389
渚は青野相手にさえ中盤で劣勢(30%程度)になってたからな

まあ、名がある大ベテランは終盤がダメでも中盤までは強いことも多い

403 名前:名無し名人 [2024/05/05(日) 06:56:59.70 ID:o0uOgXVR.net]
>>401
今泉に負けたのは、早指しで大ポカしたからだけどね

>>396
現時点で匠には3割も勝てんだろうな

404 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/05(日) 07:54:12.15 ID:Meg0znFt.net]
この前は伊藤に完敗してたけど、向こうが覚醒済みだった可能性が高い
今の伊藤なら、倒せるようなら藤井の背中もすぐそこ

とはいえ、まずは目の前のベテランに確実に勝てるようになってからだなあ

405 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/05(日) 08:02:55.18 ID:+Ljl6DCS.net]
>>404
意味不明すぎて草
日本語でお願いします

406 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/05(日) 13:32:43.44 ID:Hcm7M9ia.net]
最近どんなレスにも意味不明と返す人いて草

407 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/05(日) 13:36:58.22 ID:eP/dLTjZ.net]
>>406
俺もわからん
翻訳してくれ

408 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/05(日) 13:44:30.62 ID:Hcm7M9ia.net]
この前は(藤本が)伊藤に完敗してたけど、(伊藤が)覚醒済みだった可能性が高い
今の伊藤のことを倒せるようなら藤井の背中もすぐそこ

とはいえ、まずは目の前のベテランに確実に勝てるようになってからだなあ

という意味に読んだけど

409 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/05(日) 13:53:09.84 ID:I1/LRoom.net]
レートで言えば藤井が2100以上、伊藤が1900超え、藤本は1800近くだから
伊藤が藤井に勝つ事もあれば藤本が伊藤に勝つ事もある
ただ藤本が藤井に勝つのは特に番勝負ではかなり厳しい

叡王戦を見ると実際のレートは伊藤が藤井に迫ってきてるのかもしれんが
まだ確率的にはレアなことは起こってない
藤井の対伊藤11連勝の方がレアだったがあり得ないというほどでもない

410 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:03:49.48 ID:KGv9Fu48.net]
>>408そこまで丁寧に書かなくても普通は2〜3
字の訂正でわかるだろ

この前は伊藤に完敗したけど、向こうが覚醒済みだった可能性が高い
今の伊藤を倒せるようなら藤井の背中もすぐそこ



411 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:15:43.73 ID:eP/dLTjZ.net]
>>408、409
なるほど、ありがとう

412 名前:名無し名人 [2024/05/05(日) 14:35:14.29 ID:gH5+qFRW.net]
タイトル取ってチー牛界の星としてみんなに希望を与えて欲しい

413 名前:名無し名人 [2024/05/05(日) 15:01:40.62 ID:q3QtFlZS.net]
服部の方がチー牛っぽい

414 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/06(月) 08:24:04.04 ID:p6cBwFpL.net]
朝日新聞将棋取材班
@asahi_shogi
佐〉5月5日(日・祝)、兵庫県加古川市での「第14回東播磨地区プロ棋士後援会」で、花束を受け取り笑顔の船江恒平七段、藤本渚五段、菅井竜也八段。菅井八段は「特に王将戦は消化不良のまま終わってしまった。もう一度挑戦して思いっきり爆発したい」とスピーチし、拍手を浴びていました。
https://pbs.twimg.com/media/GMzs0y9awAAzh_Z.jpg

渚は加古川青流戦と昇級五段昇段でお祝いしてもらったのかな? おめ!

415 名前:名無し名人 [2024/05/07(火) 05:21:22.15 ID:Ouf29fm5.net]
>>413
服部、藤本、あと誰かいる?

416 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/07(火) 07:41:16.51 ID:Jcvg2D8M.net]
竜王戦6組の準決勝藤本勝利祈願

417 名前:名無し名人 [2024/05/07(火) 08:35:46.76 ID:Z4uowFxA.net]
今日勝てば昇級が決まる。必勝祈願

418 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/07(火) 15:02:33.89 ID:HYIOSaPY.net]
ナイス千日手

419 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/07(火) 18:22:51.66 ID:P1rNFqQ+.net]
指し直し局はちょい悪い感じだけど時間が大差だな
古森が勝ち切るのは難しい

420 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/07(火) 19:50:34.02 ID:xNIL5z1X.net]
藤本先生おめでとうございます



421 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/07(火) 19:52:04.54 ID:P1rNFqQ+.net]
古森間違って勝ち。藤本オメ

422 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/07(火) 20:04:32.12 ID:BcCVIZcp.net]
なんだかんだで楽勝だったなw

423 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/07(火) 20:43:30.68 ID:1Sq/lOy+.net]
順位戦竜王戦昇級達成したのでようやく一息つけるな

424 名前:名無し名人 [2024/05/07(火) 20:52:49.23 ID:XMQfU1iZ.net]
次が山下三段来たら全力で米哲喰らわせようとしてすべらないこと祈る。
むしろそれ以降は逆に気楽。

425 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/07(火) 20:56:14.14 ID:P1rNFqQ+.net]
六組から竜王挑戦の大仕事が残ってる
竜王戦ドリームの究極だからどうしても期待してしまう

426 名前:山下 警備員[Lv.8][新苗] mailto:sage [2024/05/07(火) 21:38:10.69 ID:GkP3EvtF.net]
昇級おめでとう
六段にはならないか

427 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/07(火) 21:42:08.40 ID:poQxg9jn.net]
千日手王にオレはなる!! NAGISAです
それは置いといて6組決勝進出おめ
昇級おめ!
>>423
本当にそれな、まずはひとつひとつよ

428 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/08(水) 00:48:26.44 ID:oYA/3lpe.net]
序中盤は藤井伊藤に勝てないけど終盤は流石だった
少し前のイトタクのように伸び代を感じた
序中盤は人に寄って時間のかかり方は違うけどAIで伸びるからね

終盤は藤井のような毒饅頭を置けるか?と伊藤のように毒饅頭を踏まないように出来るか?だけだね

429 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/08(水) 01:36:18.60 ID:MvDrT5QV.net]
まずは伊藤匠を1年で追い越してほしい

430 名前:名無し名人 [2024/05/08(水) 01:45:13.54 ID:fQ/bpJdI.net]
>>428
終盤も勝てんだろ



431 名前:名無し名人 [2024/05/08(水) 06:02:37.07 ID:g6eb2HBU.net]
現状の終盤力は藤井以下イトタク以上って感じじゃない?
序中盤の上手さは圧倒的にイトタクだけど

432 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/08(水) 07:28:41.92 ID:ZoGbVNZ6.net]
渚の終盤ってヌルヌル相手も自分も間違えて結果自分が勝つのが多いみたいな終盤の強さだから鋭さという意味ではイトタクにも及んでないと思う
こないだの叡王戦のアレとか渚なら間違えそう

433 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/08(水) 08:04:18.44 ID:PBrruL+o.net]
>>432
>渚の終盤ってヌルヌル相手も自分も間違えて結果自分が勝つのが多いみたいな終盤の強さだから鋭さという意味では

自分もそう思う。終盤力は渚より山下のほうがあると思う

434 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/08(水) 11:16:30.12 ID:nHCkAd8M.net]
>>433
つまり伸び代があるということ

435 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/08(水) 11:20:12.29 ID:nHCkAd8M.net]
序盤中盤は藤井伊藤の方が上で終盤は山下の方が上ならなんでこんなに勝ってるんだ運だけと言うことかそれはそれで大したもんだ

436 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/09(木) 00:39:04.98 ID:ZydVb68C.net]
運じゃなくて実力
いつもフルボッコしてる高田があれだけ勝ってる訳だから
確実にもっと強い渚はそりゃ勝てる

437 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/09(木) 06:34:44.16 ID:Qid8HRDR.net]
>>435
「序盤中盤は藤井伊藤の方が上で終盤は山下の方が上」
=>「なんでこんなに勝ってるんだ」
=>「運だけと言うことか」

飛躍が大きすぎて何言ってるのか分からない
脳に障害でもあるのか疑う

438 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/09(木) 09:24:17.48 ID:abX8e5dx.net]
>>437
頭の障害というより文章を書く能力が極端に劣り、
自分の考えを相手に伝える技術も稚拙なためだろ

439 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/09(木) 09:55:22.82 ID:Qid8HRDR.net]
>>438
伝える技術も稚拙だけど、伝える内容も論理が飛躍しすぎて最初意味不明だった

「序盤中盤は藤井伊藤の方が上で終盤は山下の方が上」であっても
勝率高いこととなんら矛盾しないから「ならなんでこんなに勝ってるんだ」
というところでまず??となり、そのあと「運だけと言うことか」と
言ってないことを勝手に超論理で補完してさらに????となった

(こういう言ってもいない極端なことを持ち出して反論するのは
ストローマン論法(藁人形論法)という有名な詭弁らしい)

440 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/09(木) 11:09:46.04 ID:MC5YPdmj.net]
>>439
爺さんお薬の時間ですよ



441 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/09(木) 21:03:34.13 ID:BKCn44hQ.net]
斎藤が調子上げてきてるなぁ

442 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/09(木) 23:44:02.08 ID:x0lUNkM6.net]
倒すべき敵は藤井のみ、伊藤匠も眼中にない
山下ごときに負けるはずがない

443 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/09(木) 23:53:12.17 ID:7BCq59J5.net]
勝ってほしいけど今からそんな断定的に一ファンが書くことではないかな

444 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 00:00:48.35 ID:zN3dXyWJ.net]
6組の決勝が渚先生と山下三段か予想はしてたけど実現するとは

445 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 00:14:37.43 ID:rK1zci76.net]
山下と藤本の決戦とかアツすぎだろ
少年マンガかよ

446 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 00:24:41.96 ID:Zq8WmaJC.net]
竜王戦で伊藤vs藤本なら話題になりそうだがまだ先だな
イトタクも康光に負けて敗者復活だし

447 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 00:26:31.25 ID:lxC/mFkf.net]
渚先生の全棋戦の現在位置まとめてくれよ

448 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 00:50:30.60 ID:ImSTLlqJ.net]
>>446
伊藤が左山だったなら見れたかもなのにな

449 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 07:34:23.19 ID:0QWNzy0E.net]
藤本も決勝の相手が山下とはツイてないな

450 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 08:29:01.11 ID:Olwcphi6.net]
>>447
順位戦……C1、開始前(5月13日に組み合わせ発表予定)
竜王戦……6組決勝(山下三段)
王位戦……リーグ紅組3-1、5月14日に最終一斉対局(斎藤慎太郎八段)勝てばPO以上
叡王戦……五段戦予選から、開始前
王座戦……二次予選から、開始前
棋王戦……一次予選準決勝(齊藤裕也四段)
王将戦……一次予選決勝(千葉幸、横山泰の勝者と)
棋聖戦……一次予選、開始前(折田四段)



451 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 08:42:20.03 ID:uoPop3Ze.net]
ありがとうございます!!!助かります

452 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 08:43:36.84 ID:iJV+4XIu.net]
>>433
山下を過大評価

453 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 08:45:53.41 ID:iJV+4XIu.net]
>>432
いや、藤本の終盤は伊藤より鋭いよ
ただし、精度は伊藤の方が上
両者とも終盤は強いが、強さの質が違う
なお、藤井の終盤は鋭さも精度もナンバーワン

454 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 08:52:15.61 ID:0QWNzy0E.net]
>>453
終盤の鋭さは山下>伊藤, 藤本
棋譜見ても明らか

455 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 08:56:42.49 ID:QlC2C4MW.net]
>>454
ねーわ
そもそも、山下は相手が弱すぎて比較の参考にならん
相手が弱いほどわかりやすい終盤になりやすいから、鋭く見えるんだよ

456 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 08:58:50.67 ID:QlC2C4MW.net]
強い棋士ほど局面を複雑にし、相手を間違えさせたり泥沼にしたりする技術が高い
だから、強い棋士との対局をたくさん経験しないと真価は見えてこんよ

457 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 08:59:36.91 ID:jRciSfaK.net]
藤本の終盤は豊島に似てて山下の終盤は藤井に似てる

458 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 09:01:25.75 ID:FSSAvriy.net]
>>456
A級と指してきてない?
豊島、菅井、天彦 他にもいたっけ?

459 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 09:03:02.33 ID:QlC2C4MW.net]
>>458
話の流れを見ろ
山下の話だぞ

460 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 09:04:21.44 ID:QlC2C4MW.net]
>>457
それは無い
藤本の終盤は広瀬に似てる
山下は今のところまだわからんが、豊島には似てんわ



461 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 09:13:08.18 ID:FSSAvriy.net]
>>459
ごめん、分かってたけど主語書き忘れてた
渚はこれまで豊島、菅井、天彦と指してきてるよねって話したかった

462 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 09:18:46.51 ID:0QWNzy0E.net]
藤本の終盤は自分も間違えるが相手も間違えさせて抜け出す終盤力で鋭さはない
伊藤の終盤力は才能は感じられず努力の賜物としての秀才型
藤井と山下の終盤力は切れ味鋭く天才型

これはもって生まれた性質のようなものだからそうそう変わるものではないだろう

463 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 09:24:45.01 ID:I2hunBpZ.net]
>>450
王座戦は下記が適当だと思う。
挑決トナメ1回戦敗退、次回二次予選から

朝日杯......一次予選1回戦(新人アマ戦)
NHK杯......本戦1回戦(山崎八段)
銀河戦......敗退済
新人王戦......3回戦(井田四段)

464 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 09:46:25.76 ID:zN3dXyWJ.net]
>>457
意味不明

465 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 10:48:28.39 ID:RWfwBIIn.net]
山下は対戦相手アレだから強く見えてるんだろうけど
終盤だけでも間違えまくってるぞ

466 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 11:07:26.32 ID:0QWNzy0E.net]
藤本や伊藤は過去に下位の棋士との対局で山下並みの鋭い終盤を指したことあるの?

467 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 11:24:21.19 ID:QYKxmyg6.net]
都合よく切り取れば鋭い手も指してるだろうけど終盤の悪手も多いからなあ
早見えってだけで伸び代も少なそう

468 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 11:29:13.52 ID:zN3dXyWJ.net]
藤本はもちろん山下も応援してるから次はほんと困る

469 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 11:32:19.18 ID:0QWNzy0E.net]
山下はまだ数えるぐらいしか公式戦指してないけど目を見張るニュースにもなる
鋭い終盤を何度か指しているが藤本・伊藤は山下の何倍も下位の棋士と
対局してるのに都合よく切り抜いてでもいいから鋭いと話題になる終盤を
指したことなのか

470 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 11:49:37.19 ID:0QWNzy0E.net]
469の最後、「指したことなのか」は「指したことないのか」



471 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 12:42:17.92 ID:03yqsQSg.net]
藤本も強いし期待してるけど山下の方が上だと思う
藤本と伊藤には華が足りない

472 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 14:59:10.24 ID:uHhhVtbV.net]
山下戦は藤本にとっても大きな意味を持つな
将来脅威になりそうな歳下は叩き潰しておかないと
現時点ではかなり力の差があるから絶対に負けられない

473 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 15:39:31.57 ID:S0xouMbV.net]
>>462
どうだろうな
イトタクは叡王戦に関しては直近二局は藤井先生を凌駕していたし
藤井先生不調か、と言われればそれまでだが

474 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 16:46:47.20 ID:/A+jbsFH.net]
藤井を陥落させるには二人掛かりで追わなきゃいかん
どちらかだけでは駄目だ
藤井をこれから追うのに相応しい棋譜が見たい

475 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/10(金) 16:59:00.96 ID:1YyEuOCW.net]
藤井くん不調の理由永瀬九段に話したんだよ
そして永瀬九段が渡辺九段に話したその後はわからない

476 名前:名無し名人 [2024/05/10(金) 17:22:12.34 ID:0shbW/sh.net]
不調の藤井にボコられるとよぴ

477 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/11(土) 00:40:40.38 ID:nyzlK5Lv.net]
公式戦で負けて奨励会員をプロ入りさせた棋士として笑いながら語り継がれるようになって欲しくない
プロとして一生の恥だろう
だから絶対に勝ってもらいたい
今後タイトル挑戦していく棋士として大棋士の道を歩むためにも汚点は残してはいけない

478 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/11(土) 01:51:52.39 ID:ZAR5Bv5i.net]
笑いながら語り継がれるとか一生の恥とかにはならないんじゃないかな

決勝の局は新しい時代の到来を告げる局と語り継がれるだろうし
たとえ山下に負けても(本人はどう思うか知らないが)
恥とみなされることはないと思うな

479 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/11(土) 06:17:21.23 ID:lZ9OlgoS.net]
結婚したらしたで嫁に怪我させそうなあたおか揃いの区民

480 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/11(土) 06:17:44.39 ID:lZ9OlgoS.net]
おっと誤爆失礼



481 名前:名無し名人 [2024/05/11(土) 09:57:12.22 ID:mvxJbmJE.net]
>>477
そういった考え方を否定はしないけど、「勝ちたい気持ちが出過ぎるとよくない」的なことを本人も言っているんで、対局にだけ集中して欲しいし、あまり煽らずに見守りたいと思う。

482 名前:山下 mailto:sage [2024/05/11(土) 10:19:02.74 ID:1ruQG2qX.net]
平常心だな

483 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/11(土) 12:08:04.40 ID:OgiLNEsN.net]
今日の読売の記事に竜王戦6組決勝に進出した山下三段の記事出てたよ
練習将棋ではあまり勝てないけど精一杯頑張りたい的なコメントしていた

484 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/11(土) 12:08:22.49 ID:OgiLNEsN.net]
今日の読売の記事に竜王戦6組決勝に進出した山下三段の記事出てたよ
練習将棋ではあまり勝てないけど精一杯頑張りたい的なコメントしていた

485 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/11(土) 12:08:56.78 ID:OgiLNEsN.net]
あごめん連投になってしまった

486 名前:名無し名人 [2024/05/11(土) 12:37:21.64 ID:8G2P4SSI.net]
もし山下に負けても恥にはならんよ。2人とも未来のタイトルホルダー同士だしな。
そんなこと言い出したらその奨励会員に負ける棋士に8割以上勝たれてる他の棋士は? ってなる

487 名前: 警備員[Lv.1][新初] mailto:sage [2024/05/11(土) 14:09:03.58 ID:/8xGQpyU.net]
まあでもNHKで中井に負けたA級の青野なんか何十年も言われ続けたわけだからな
当人がどう思ってるかは分からないけどそういう汚点は無いにこした事はない

488 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/11(土) 14:18:24.80 ID:5NodYMoz.net]
>>483
ここ練習将棋してるの熱すぎるな
切磋琢磨し合ってめっちゃ成長しそう

489 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/11(土) 17:40:11.32 ID:ZAR5Bv5i.net]
山下対藤本の百番指しはこの一局から始まるのか

490 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/11(土) 18:44:52.88 ID:Yslnr/aD.net]
お、14日の王位戦のさいたろう戦ABEMA中継はいってるじゃん(ででんだけど)



491 名前:名無し名人 [2024/05/12(日) 05:36:18.09 ID:UgzQ1v+e.net]
三藤時代

492 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 05:42:38.74 ID:k4MoIPbG.net]
藤井、藤本と…あと誰?
って少し考えちゃった
山下は藤は付かないしなーとかw

493 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 06:50:46.65 ID:Ku9pWZkp.net]
中原十六世は藤井を倒す人として藤本・山下の名前を挙げていて伊藤は挙げてないからなあ

494 名前:名無し名人 [2024/05/12(日) 06:56:01.30 ID:yijcDkU8.net]
>>493
キチガイがまた捏造してるな

(誤)倒す人として

(正)倒す候補として

あくまで「候補」な

495 名前:名無し名人 [2024/05/12(日) 06:58:56.66 ID:IdZgd4ML.net]
>>489
山下と藤本じゃ100番は無理だろ

羽生が適度に弱かったのにも関わらず、森内と康光でさえ75番しか戦ってないんだし

496 名前:名無し名人 [2024/05/12(日) 07:00:29.66 ID:IdZgd4ML.net]
藤井時代は羽生時代のようには甘くないぞ

497 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 07:57:53.84 ID:k4MoIPbG.net]
>>494
えー候補にもならないってこと?
イトタク…(´;ω;`)ウッ

498 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 08:18:36.43 ID:92Zwqrqw.net]
>>496
甘いよ甘すぎるよ今に分かるよ
いかに羽生時代が厳しかったか53歳の丸山に一般棋戦の決勝で負けるようでは底が知れてる
羽生世代をナメるな

499 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 08:49:23.19 ID:Flhesreg.net]
八冠も藤本くんあげてたからね
羽生世代が20代のとき50代には無敵だったのかしら

500 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 08:54:32.76 ID:IhJax9Ek.net]
>>498
一回負けただけで底が知れていると言えるか?
儲かるタイトルしか本気で戦わなかったナベがタイトル30期も取れた楽な時代だろ



501 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 09:31:52.77 ID:ANpJsDxI.net]
>>498
羽生は一般棋戦じゃなくてタイトル戦で負けまくりだもんな

502 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 10:57:11.17 ID:/nEfpl26.net]
>>495
羽生114 - 55康光
羽生80 - 61森内

503 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 11:01:39.17 ID:N/to8I86.net]
>>502
怪鳥-森内の話だろ?確認してないけど

504 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 11:02:27.84 ID:N/to8I86.net]
タイトル戦で数多く当たらないと100番には届かないから
藤井が過半数占めてるようでは難しいだろう

505 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 11:17:51.95 ID:N/to8I86.net]
そういえばそもそも山下のプロ成績に入らないな

506 名前:名無し名人 [2024/05/12(日) 11:38:54.13 ID:fsi314Db.net]
羽生康光は20回以上タイトル戦で戦ってるから
それだけでほぼ100近い
藤井伊藤はこの調子だと何回番勝負やるか

507 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 14:48:11.97 ID:92Zwqrqw.net]
>>501
いまに藤井も負けまくるよ

508 名前:名無し名人 [2024/05/12(日) 16:18:29.81 ID:Yf3Dk/7u.net]
>>498,507
重度統合失調症の羽生ヲタが相変わらず願望を垂れ流ししてて草

509 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 17:22:12.99 ID:9ND1vEFm.net]
羽生は縁台将棋の帝王って事で満足してれば良いのに比較して藤井先生を下げようとするから羽生オタって言われる

510 名前:名無し名人 [2024/05/12(日) 17:29:08.61 ID:fsi314Db.net]
まあ藤井も50歳過ぎれば負けるだろうが
同世代や年下に先に永世位を取られる愚は犯すまい



511 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 17:33:45.38 ID:rLHxABCD.net]
渚を応援してない人はどっか行って欲しい
羽生スレでも山下スレでもあるでしょ

512 名前: mailto:sage [2024/05/12(日) 19:03:29.37 ID:DpYYX8ip.net]
何にせよ棋士ですらない奨励会員の山下なんぞにもし負けるような事があれば行末は真っ暗だよ

513 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/12(日) 21:22:47.82 ID:yN3j96iM.net]
順位戦のあたりはよさそうやね。
ついているわ

514 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/13(月) 14:10:07.41 ID:cW0cRKPP.net]
いよいよ明日だね、さいたろう戦
応援してるよ!

515 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/13(月) 15:29:47.50 ID:V1RtuMmc.net]
>>513
出だし2戦が西田都成だし楽じゃないけどな

516 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 00:44:07.52 ID:lEzgaJ7a.net]
竜王5組決勝負けたら藤本株大暴落だな
王位戦挑戦どころの話ではない屈辱

517 名前:名無し名人 [2024/05/14(火) 01:06:23.88 ID:2AFnjvqA.net]
>>516
次点なんてほとんどプロだけどな

518 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 01:38:46.35 ID:i0nNrW2A.net]
勝つにこしたことはないが
自滅なら反省して、相手が会心の将棋を指したのなら素直に称えればいいだけだろう

519 名前:名無し名人 [2024/05/14(火) 07:07:14.60 ID:ynHOXTq2.net]
>>516
屈辱とかそういうのはどうでもいいんだわ

520 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 07:22:06.98 ID:ruTYTjR8.net]
>>518
これは全部の棋戦スレに貼ってほしわ



521 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 08:54:24.92 ID:yDmthlGQ.net]
>>520
将棋は基本的に間違えた方が負けるんだから、負けたときに相手に会心の指し回しをされたから仕方ないということは本来あり得ない
もちろん相手をたてるためにそのような言い方をすることは普通だけど事実ではない

だから正しくは
負けたら自分のミスを反省し、勝ったら相手がミスしてくれたことに感謝する、だね

522 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 09:26:05.95 ID:ruTYTjR8.net]
だから何?私は私の考え

523 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 09:30:43.80 ID:7MPJUlkP.net]
屈辱とか行先真っ暗とか書いてるのは単なるアンチだと思う

524 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 09:50:40.08 ID:Few3A7Vl.net]
さぁ中継が始まるぞ

525 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 11:38:49.82 ID:AWKrkQ4x.net]
屈辱はいつものアンチ、タイトルなしは遅いとか煽りが大げさでズレてるやつ

526 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 11:53:51.45 ID:LGhCy7vt.net]
斎藤みたいな落ちぶれたB級棋士相手には勝ったくらいじゃ素直に喜べないな
圧勝じゃないと

527 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 12:09:15.63 ID:7MPJUlkP.net]
こっちにもタチの悪いアンチが湧いてるんだな
山下スレほど悪質じゃないけど

528 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 13:23:16.12 ID:CojtE0eJ.net]
>>526
圧勝でも大逆転勝ちも勝ちは勝ち勝負とはそんなもんだよ

529 名前:名無し名人 [2024/05/14(火) 19:41:49.28 ID:JXK/nZsT.net]
お疲れさまでした
強い人たちと対局できてよかった
また強くなるね!

530 名前:名無し名人 [2024/05/14(火) 19:43:40.99 ID:4caPy+gX.net]
>>526
今どんな気持ち〜?



531 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 19:46:26.10 ID:4sLgGn6U.net]
終盤に持ち込めなかったな
残るは竜王戦か

532 名前:名無し名人 [2024/05/14(火) 19:47:36.14 ID:RAhGyZrc.net]
藤井戦が近づくとヘタるね渚
王座大介戦もそうだった
怖いのかな藤井が
まあ仕方ないか まだ18だし
大介戦も今日も冴えなかったな

533 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 19:49:25.12 ID:USj4K3b6.net]
今日は格下相手に油断しちゃったな
普段通りの力出せば余裕で勝てたのに

534 名前:名無し名人 [2024/05/14(火) 19:56:40.96 ID:xiDaBrHG.net]
山下スレは信者がアンチ呼び込んでる
藤本やイトタク見下してるし頭おかしいわ

535 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 19:59:05.04 ID:4sLgGn6U.net]
>>533
手拍子で25歩だしな
油断してたな

536 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 20:03:33.42 ID:AnBaJ06k.net]
さすがにさいたろうは甘くなかったな。切り替えて六組優勝が当座の目標

537 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 20:12:06.19 ID:rpyE5m9z.net]
C1順位戦あたり緩いな
西田と古森くらい
そこそこなの

538 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 20:38:54.62 ID:ruTYTjR8.net]
師匠から順位戦の怖さ聞かされてるから
油断大敵で臨むとおもうけど

539 名前:名無し名人 [2024/05/14(火) 20:42:09.53 ID:t13sk6ZH.net]
弱すぎて草

540 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 20:46:03.02 ID:AWKrkQ4x.net]
勝ちたい気持ちが強すぎると手が変なとこに行くってオプションがあるのは、遠回りして勝ち負けじゃない何かをつかまなきゃいけない運命なのかもな
それも面白そうだし、ファンだからゆっくり付き合うよ



541 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 20:54:38.98 ID:4sLgGn6U.net]
なんで手拍子で25歩したんだ?
ちゃんと考えた方がいい

542 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 21:08:50.67 ID:eSP0ueXZ.net]
>>541
ホントに手拍子なんかしてたの?

543 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 21:24:01.85 ID:JNnaeyt2.net]
>>542
「手拍子で」の意味わかってる?

544 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 21:48:06.95 ID:W8leqp0d.net]
77手目2五歩ノータイムだけど藤本は85手目9一龍が手拍子だったと嘆いてるな、銀を引かれて大長考

9一龍の展開でまずまずと考えていたのだから力負けだったとしか

545 名前:名無し名人 [2024/05/14(火) 22:04:56.30 ID:RAhGyZrc.net]
>>543
パン👏パン👏パン👏 2・五・歩

546 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 22:17:01.71 ID:udqM9XQc.net]
次ガンバロ💪

547 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/14(火) 23:24:56.77 ID:/MVJfXFa.net]
日浦先生の槍玉に上げられませんように

548 名前:名無し名人 [2024/05/15(水) 00:18:57.63 ID:6IsGP99s.net]
>>544
二筋の当たりが弱くなるからな

549 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 00:35:15.85 ID:GVaYHMuF.net]
でもよくこんな感じで悪くしてるよね
相手も間違えるから結果勝つことが多かったけど相手の調子が良ければこうなるわな
まぁこれからさ

550 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 00:48:59.69 ID:mKiJcPoU.net]
実力で勝てる相手に負けてしまっているな



551 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 07:24:16.46 ID:rI6skuVa.net]
これまで下から追いかけていたのが今度は山下に下から追いかけられる側になって対山下戦はプレッシャー大きいだろうな
まあそれはこれまで自分が上にかけてきたプレッシャーでもある

552 名前:名無し名人 [2024/05/15(水) 08:55:23.85 ID:Crk5Ryjp.net]
>>532
新人王戦のときもそうだったよね。乙女かな

553 名前:名無し名人 [2024/05/15(水) 09:06:04.72 ID:A+6G/3cA.net]
>>532
単に実力不足だろ

554 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 09:09:01.43 ID:rI6skuVa.net]
プレッシャーに弱いのなら対山下戦は波乱があるかも

555 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 12:32:20.38 ID:UibV0G/q.net]
勝ちまくってもタイトル挑戦はそう簡単ではないんだな
A級はさすがA級か

556 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 12:45:35.34 ID:rI6skuVa.net]
>>555
斎藤慎はいまA級じゃなくB1

557 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 12:53:50.02 ID:xRu4HbpU.net]
そういや、連盟の棋士ページの順位戦のところまだ更新されてないけど、いつ切り替わるんだろ?
対局始まる6月かね?

558 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 13:24:46.42 ID:zlAjoGlg.net]
これからはいろいろ対策されるから勝ちにくくなってくるよ
それに打ち勝てる者だけが真のトップになれる
頑張れ!!

559 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 13:35:38.16 ID:mKiJcPoU.net]
B1棋士に負けるのはがっかりだな
25歩指す前に考えるべきじゃないか?

560 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 14:16:49.40 ID:ltqF+cSn.net]
>>559
弱いくせによくまぁ偉そうに笑笑



561 名前:名無し名人 [2024/05/15(水) 15:21:57.75 ID:BAs5vlWT.net]
>>559
藤本C1なんすけど?w

562 名前:名無し名人 [2024/05/15(水) 18:10:27.93 ID:JgvjStWj.net]
ビーストには穴熊を咎められ、
大地とさいたろうには先手雁木を咎められたのな
トップ棋士の間ではハッキリ渚の弱点が浸透してそう

形勢損ねてる将棋は何となくまだ子供っぽい
強いことは間違いないが藤井イトタクに比べると成熟度が足りないね

これは少し苦労する時期に入るかもしれない

563 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 18:47:55.67 ID:vzG2vNs2.net]
昇段すれば少しずつ周囲が強くなっていくので
普通は勝率が落ちていくし7割あれば十分な強豪
藤井は例外なんだし足元固めれば良い
確かに少し時間かかるかもですね
順位戦をしっかり勝ち上がることが大事

564 名前:名無し名人 [2024/05/15(水) 19:06:56.67 ID:PgqtM3Mi.net]
ちょっと期待しすぎちゃった。でもまだまだこれからだ。頑張れよ渚。

565 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 19:08:26.62 ID:mKiJcPoU.net]
ノータイムは辞めた方がいいな
1分は考えた方がいい

566 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 21:23:47.13 ID:EeMyjsop.net]
>>565
プロは前の手の時に考えてんだよ
しっかり考えた上で間違えただけだろ
頭悪いなお前

567 名前:名無し名人 [2024/05/15(水) 21:30:26.38 ID:4EeZzCb3.net]
格下相手というか、自分のほうが才能が上という前提の将棋が多いよね
トップ棋士や元トップ棋士相手になると才能差小さいから通用していない印象

568 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/15(水) 22:40:44.79 ID:8TF7a4jc.net]
6組決勝は5月21日(火)
藤本渚-山下数毅三段 携帯中継 関西将棋会館

初参加で王位リーグ入り、順位戦も1期で昇級 
対局場間違えて不戦敗の竜王戦も2期目で昇級
十分凄いし頑張ってるよ
負けてガックシも可愛いもんよ

569 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 12:16:52.73 ID:nwHpPK1W.net]
万が一でも山下に負けたら今まで積み上げてきた実績全てがパーになる
絶対負けられないな
まあ普通にやれば負けようがないが
頑張れ

570 名前:名無し名人 [2024/05/16(木) 13:50:12.77 ID:P1UhXlJv.net]
普通とかない
レーティング200離れていても4回に1回は負ける
250離れていても5回に1回は負ける
300離れていても6回に1回は負ける

プロ公式戦に出場した奨励会員を1人の人格とした場合、成績を元にしたレーティングが1530とそこそこ高い



571 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 15:24:17.23 ID:h+pOa9yX.net]
王位戦は挑戦して欲しかったね
先手番だったのにな

572 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 15:25:21.85 ID:yPgnxVUZ.net]
ほんとクズしかいねえんだなチー牛のファンは
さいたろうに完全に実力で負けたくせに何でこんなにさいたろうディスってんのかまったくわからない
ま、何人かは冷静に現在での力関係が見えてるようだけど、ほんと頭のおかしい害虫どもはきちんと仲間内で駆除したほうがいいよ

その意味では山下戦は見物ではある
どっちが勝っても発狂した屑どもの醜態が見られる美味しい機会

573 名前:名無し名人 [2024/05/16(木) 15:34:15.06 ID:RGD2aEks.net]
[情報LIVE]第37期 竜王戦 6組ランキング戦 藤本渚五段 対 山下数毅三段
5月21日(火) 09:50 ~ 5月22日(水) 01:00
abema.tv/channels/shogi/slots/Av9qa7nmzT3s51

574 名前:名無し名人 ころころ [2024/05/16(木) 15:47:30.46 ID:1+zao/cy.net]
実績なんて王位リーグ入りくらいだろ
結果は陥落だし

575 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 15:52:35.58 ID:5oJnAn8a.net]
順位戦昇級してるだろ。

576 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 16:25:57.31 ID:z6tnFPiO.net]
>>569
なるわけ無いだろw

577 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 20:05:51.44 ID:8fpZHMTh.net]
渚すごいvsそんなにすごくない
の対決どうでもいいんだけど
「俺はこう思うな」くらいにしとけよ荒らしエセゴミ

578 名前:名無し名人 [2024/05/16(木) 20:14:39.54 ID:Q8W83VWA.net]
>>573
これは嬉しい、ありがとうABEMA

579 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 21:23:24.12 ID:lqdM+W8K.net]
羽生オタが望まない結果になる予感もしなくもないけどな
王位戦で負けて山下に勝ったりしてw
半々だが

580 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 21:59:15.48 ID:tBsfxgtn.net]
>>579
>羽生オタが望まない結果
羽生オタは何が何だか分からなくなってるんじゃないかな



581 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 22:03:13.76 ID:lqdM+W8K.net]
王位戦でさいたろうに完敗した藤本が竜王戦で山下に勝って優勝する可能性
5割くらいあるんじゃないかな

582 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 22:03:38.34 ID:HFGpRKN1.net]
羽生オタというか藤井叩きたいだけのアンチは山下も藤本も藤井を叩くための棒としか考えてないから
この二人はどっちが勝ってもどうでも良いんじゃない
王位戦で藤本を応援していたのは、挑戦者になって藤井を倒して欲しかったからだろうし
今は伊藤に全力でしょ

583 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 22:08:36.16 ID:tBsfxgtn.net]
>>582
>藤井叩きたいだけ
叩きたいと言うより、叩けるように成ってくれるんじゃないかなぁと言う夢だよね

584 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 22:10:56.35 ID:lqdM+W8K.net]
ビーストに逆転負けしてさいたろうに完敗してってなるとそろそろ勝ってもおかしくないからな

585 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/16(木) 22:12:01.65 ID:mR8UNuKl.net]
>>582
そのまえに豊島全力応援
名人戦5局目を開催させて、叡王戦の準備期間をつぶす為

586 名前:名無し名人 [2024/05/16(木) 23:59:50.11 ID:gOGPTcRt.net]
先手雁木ェ

587 名前: mailto:sage [2024/05/19(日) 09:20:48.18 ID:mHDGrA/M.net]
何か変えようとしてる感じもする
いつもと違っていた
時間の使い方、方針、優先順位

588 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/20(月) 11:13:12.44 ID:MGBE+AAb.net]
序盤中盤がお粗末すぎる

589 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/20(月) 11:18:33.43 ID:nD0vw527.net]
1万倍お粗末なやつが先生の事をよくお粗末と言えるな笑笑
恥ずかしいやつだ

590 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/20(月) 13:30:44.13 ID:jOXqA/QQ.net]
いよいよ明日ですなあ


若い二人が初めての公式戦中継にキョドッたり
急所で忍耐できず手拍子で悪手合戦しちゃうなどの見どころを期待している



591 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/20(月) 14:04:26.54 ID:glPMKc/g.net]
山下君がキョドるのはしょうがないけどプロの藤本がキョドったらアカンよね
そう考えるとただでさえ有利なんだから絶対に負けられないな

592 名前: mailto:sage [2024/05/20(月) 17:23:51.54 ID:gtFkbtJ0.net]
ABEMAで前Suntory予選の神崎戦あって、素晴らしかったよ
銀ばさみの罠、王手飛車から流れるような端攻め
解説も感心してうなってた
リンク貼れないけど

593 名前: mailto:sage [2024/05/20(月) 17:27:09.52 ID:gtFkbtJ0.net]
>>592
abema.tv/video/episode/268-177_s31_p5?utm
これ

594 名前: mailto:sage [2024/05/20(月) 17:29:15.97 ID:gtFkbtJ0.net]
>>593
abema.tv/video/episode/268-177_s31_p5?utm
これをChromeに貼ると観れるよ 
連投ごめん

595 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/20(月) 18:59:06.80 ID:YcHN09Rt.net]
山下の斬れ味鋭い終盤力が渚玉を仕留めるか
それとも藤本の中盤力が山下を圧倒するか

596 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/20(月) 21:06:27.91 ID:RU7mC/aY.net]
>>590
藤本はもっと緊張しそうなアベマトーナメントに出てるから問題ないだろ

597 名前:名無し名人 [2024/05/21(火) 07:11:16.88 ID:UwiMGlaJ.net]
>>590
渚は中継初めてじゃないよ

598 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 07:18:26.44 ID:UwiMGlaJ.net]
最近はタイトル戦(藤井戦)意外は滅多に配信しないABEMAが配信するということは、コンテンツとしての価値があると判断したんだろうね

599 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 08:13:54.72 ID:Or3Pq5yk.net]
https://image.p-c2-x.abema-tv.com/image/programs/268-12_s10000_p16/thumb001.png

600 名前: 警備員[Lv.36] mailto:sage [2024/05/21(火) 08:27:33.27 ID:fr+sSYA2.net]
今日か
頑張れ!



601 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 08:34:22.61 ID:bgxUVrCV.net]
全てのパワーは伊藤くんに送ってるから渚くんは勝手に勝っといてくれ

602 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 09:32:52.54 ID:IMejsRvL.net]
頑張れ~!
ABEMAサムネの山下くんのコナン犯人感w
折角なんだから写真ちゃんと用意してあげればいいのに

603 名前:名無し名人 [2024/05/21(火) 10:14:34.13 ID:UwiMGlaJ.net]
2人の姿勢が似ていておもしろいなあ

604 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 14:15:34.64 ID:OHf2rzlm.net]
渚きゅんピンチじゃね
藤井イトタクに追い付き追い越せあげあげムードの筈がまさかの後輩に足元すくわれるとはw

605 名前:名無し名人 [2024/05/21(火) 15:54:59.14 ID:5uOYWD4w.net]
事実上の挑決だな
ここで潰し合うのはもったいない

606 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 19:18:20.29 ID:cV/cVvN3.net]
余裕w
ていうか正真正銘の手合い違いやわ
これで実績に1勝追加はボーナスだ

607 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 19:37:31.63 ID:rH/PYk26.net]
まあ勝って当然と言えば当然だが山下三段も早く四段になってほしいな
渚先生おめでとうございます山下三段お疲れ様でした

608 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 19:59:55.18 ID:UXJpWDQO.net]
渚も途中しんどかったと思うよ
しかし結果的に強かった
おめ

609 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 20:01:27.83 ID:dipuKLAr.net]
終わってみれば順当な結果だったな

610 名前:名無し名人 [2024/05/21(火) 20:19:28.36 ID:k6y2M9TI.net]
三段に6組決勝まであがられて、何が順当だよ



611 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 20:24:59.77 ID:rH/PYk26.net]
>>610
きょうの対局の話だろたぶん

612 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 20:26:22.55 ID:7J2YInHN.net]
勝って良かったよ
こういう大勝負で格下に負けるとナメられるからな

613 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 20:28:48.78 ID:sZnSwE9p.net]
まあこう言う将棋はきっちりと強さを見せて勝つの大事

614 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 21:38:26.65 ID:xqox/3kK.net]
イトタク消えた
竜王挑戦あるぞ

615 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 22:18:27.52 ID:TqaH/qoA.net]
渚おめ! 決勝トーナメント進出おめ
山下くんはお疲れ様

中継ブログにインタビュー来てた
■勝った藤本渚五段のインタビュー

── 本局を振り返って。
藤本 序盤はある程度準備をしたつもりでしたが、あまり想定していない展開になってしまって、時間を使わずに飛ばしたりとかできなかったので、ちょっと微妙かなと思っていました。中盤で少し模様がよくなったのですが、指しているうちに段々苦しくなってきているような気がして。玉頭のほうに手がついてから、少し自信が持てた感じでした。

── 終盤の辺りは。
藤本 迫り方が色々あったので、どれがいいか難しい選択だったと思うのですが、攻めが結構細いので切れないように心掛けていました。

── 6組での優勝となりました。
藤本 それはうれしいです。すごく注目されている対局だったので、そこで結果を出せたのはよかったと思います。

── 本戦(決勝トーナメント)出場になります。
藤本 6組ということで一番下からになりますけど、挑んでいく気持ちで頑張っていきたいと思います。

616 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/21(火) 22:26:47.29 ID:TqaH/qoA.net]
>>615
中日 東京 将棋 サブチャンネル
快進撃の山下数毅三段 藤本渚五段に敗れる 竜王戦6組決勝 感想戦
youtu.be/AJpA-qvaBHk
 
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】
「自分じゃなければ山下君応援していた」藤本渚五段 竜王戦6組優勝 囲み取材
youtu.be/VelSlWGCzZo

617 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/22(水) 07:09:49.18 ID:ph2p+wkL.net]
>>612
胡座指しされて既に舐められてる
VSの延長の感覚が脱けきれてなかったんだろう15歳の少年だから仕方ないのかね

618 名前:名無し名人 [2024/05/22(水) 07:50:22.75 ID:5sLM7REg.net]
渚も昨日ある人のことを〇〇先生ではなく〇〇さんて言ってたからお互いさまでは?
渚より早くプロになった人なんだけどね
兄弟子の上野はこの辺はちゃんとしてるよ

619 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/22(水) 08:21:30.13 ID:ntfi5ErI.net]
くだらね

620 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/22(水) 08:36:45.46 ID:dRHSYecl.net]
>>610
それは藤本関係ないし。



621 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/22(水) 09:19:21.23 ID:LVpnHXZn.net]
昨日の一人での会見とても感じ良かったね
回りの記者も温かく思った
ヘラヘラせず一生懸命言葉を選んでたし

622 名前:名無し名人 [2024/05/22(水) 11:44:07.25 ID:Lj2l94Co.net]
奨励会の星取表を見るファンとしては
藤本渚と山下数毅が大勢のマスコミに囲まれてるのが感慨深い

623 名前:名無し名人 [2024/05/22(水) 13:48:18.36 ID:yW5/Yemd.net]
ほんとしょーもないイチャモンつけるの好きな人が多いよなあ

624 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/22(水) 14:06:56.84 ID:8ifN1hDK.net]
>>622
10年後見られる光景かもな、タイトル戦で

625 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/23(木) 06:41:27.50 ID:eMXO7TH4.net]
古い戦法、新しい工夫…ランキング戦6組 藤本渚五段×小山怜央四段 : 読売新聞オンライン ttps://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/kansenki/20240521-OYT8T50030/

626 名前:名無し名人 [2024/05/23(木) 20:59:27.15 ID:5sUwurc0.net]
棋王戦の挑戦者決定トーナメントが発表。
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/50/images/chouketsu.gif
進出した場合の初戦の相手は永瀬さんに。これは楽しみだが、その前に2つ勝たないとね。

627 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/23(木) 22:06:08.90 ID:tl4gwYCF.net]
第50期棋王戦コナミグループ杯 予選
5月24日(金)
8組準決勝 藤本渚―齊藤裕也 関西将棋会館
勝てば決勝で兄弟子狩山幹生四段戦

携帯中継があるのも普通になって来たなぁ

628 名前:名無し名人 [2024/05/24(金) 10:11:32.01 ID:tqPT1Dpl.net]
対局過多

629 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/24(金) 10:44:16.58 ID:YuMEqqAb.net]
>>626
>永瀬さんに
永瀬は相手が悪いが勝てばかなり勝ち進める目はあるね

630 名前:名無し名人 [2024/05/24(金) 11:16:52.34 ID:B1+11Mqk.net]
棋王戦は4人シードだが本田がシードされてるブロックが楽だったか
まあ今は永瀬天彦豊島とかと当たって経験積みたいな



631 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/24(金) 12:39:23.82 ID:x2mYmZPZ.net]
渚はサービスセット好きだねぇ
お昼からも頑張れ

632 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/24(金) 13:03:40.61 ID:3P9b8IbS.net]
なんだ弱い方の斎藤か
目をつぶっても勝てるだろ

633 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/24(金) 18:27:49.14 ID:hgUsL8M3.net]
目をつぶってたから負けたぞ

634 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/24(金) 18:42:14.05 ID:Gs0JU+B1.net]
藤本ってこんなに弱かったの?

635 名前:名無し名人 [2024/05/24(金) 18:45:51.32 ID:RzD/qIHM.net]
うん 弱い

636 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/24(金) 18:50:56.11 ID:fvo9PqAc.net]
高校卒業して強くなるどころか弱くなってね?

637 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/24(金) 18:55:26.58 ID:WdENs8Db.net]
王位戦でさいたろうに完敗して竜王戦で山下に逆転勝ち
羽生オタが望まない結果を残してくれて感謝する

638 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/24(金) 19:01:55.24 ID:cKJXygRh.net]
>>632
ゴミがフラグ立てたからこうなったんだよなあ○ねよクズが

639 名前:名無し名人 [2024/05/24(金) 20:01:56.03 ID:NvZLHOab.net]
ちいかわ見すぎ!

てことはないか
穴熊に不慣れなんだろうか?
しかしこれで棋王戦も消えて残るは竜王戦と王将戦だけになってしまったな
どちらも挑戦までのハードルが高い
あ、3月末までの棋戦の話ね

640 名前:名無し名人 [2024/05/24(金) 20:29:17.33 ID:RzD/qIHM.net]
今期は勝率も徐々に落ちていくのかも



641 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/24(金) 20:38:01.31 ID:xOeqoehr.net]
この数週間で3棋戦敗退してしまった
本人もショックかもな

642 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/24(金) 20:47:59.96 ID:hgUsL8M3.net]
>>641
竜王戦に専念だな

643 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/25(土) 05:39:58.93 ID:2NdrqeGb.net]
タイトル挑戦への道は厳しいなあ

644 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/25(土) 06:12:30.12 ID:0SuxoKT+.net]
竜王戦挑決トナで5組と4組優勝者を撃破できたとしても
さいたろう広瀬の壁がキツイな・・・

645 名前:名無し名人 [2024/05/25(土) 07:25:33.86 ID:LE6NU8GB.net]
なんか今期の収穫は順位戦以外だと2度目の新人王獲得あたりで終わりそうだな
ここぞって時に負けるからその新人王も又兄弟子さんにもってかれたりして

646 名前:名無し名人 [2024/05/25(土) 08:55:28.29 ID:FJfyvfzE.net]
各棋戦の上位まで進められれば今は御の字でしょう
普通はこの年齢でタイトル挑戦までいかない

647 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/25(土) 08:57:36.66 ID:QD+0JChr.net]
藤本には普通でないことを期待してるからな

648 名前: mailto:sage [2024/05/25(土) 10:23:29.44 ID:FnFlEh6Z.net]
負けても斬新過ぎて頭から離れない
極めて欲しい
10代の内に練れるものを今後数十年のために

レーティングもタイトルもその時代の相対的なものだ
慌てなくても後から付いてくるよ
恵まれてることに、もっと大事なことを持ってる

649 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/25(土) 12:44:19.24 ID:SpYpci8r.net]
なんかここ数戦でバタバタっと敗退したね
こんなもんなのかね

650 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/25(土) 13:23:43.04 ID:3Za26UA1.net]
王将リーグには入って欲しいわ
もちろん竜王戦の本戦も頑張ってほしいが。
このまま強くなるとヒール路線もいいかなと思っているわ



651 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/25(土) 13:55:36.58 ID:d5Iq6Xtb.net]
まず早く伊藤と当たってぶっ潰して欲しい
その後は藤井だ

652 名前:名無し名人 [2024/05/25(土) 18:02:45.83 ID:3HgEN9SL.net]
ここん所大局観がおかしいな
序盤軽視で強引に捲ろうとするのが目立つ
奨励会初段に2年留まった理由も何となくわかる気がするな

年輩棋士からすれば
「坊や、プロはそんなに甘くないぜ」
と言った所だろう

653 名前:名無し名人 [2024/05/25(土) 18:18:13.77 ID:3HgEN9SL.net]
何でそうなるかと言うと対策されてきてるから
昨日も振り党に序盤封じられて穴熊に端攻め見せられて焦って暴発した
この前のビースト戦を参考にされてるね
正念場だな

654 名前:名無し名人 [2024/05/25(土) 19:19:46.40 ID:vDhh4/x+.net]
確変終了しましたか?

655 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/25(土) 19:23:46.08 ID:4i4e9MC/.net]
色眼鏡で見てるだけでは?
昭和の先輩棋士の方が無理攻め将棋で大局観悪い

ここの所負けが重なってるのは対策されたというより得意だった中盤で間違えてるし不調だと思う

656 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/25(土) 19:46:19.79 ID:w45EDsE1.net]
不調が流行り病

657 名前:名無し名人 [2024/05/25(土) 19:52:37.51 ID:u8Njgrfg.net]
来週対局ないので、立て直してくれるだろ

658 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/25(土) 22:07:28.75 ID:r9lTWPjH.net]
>>636
何年も高勝率維持出来ると思ってたなら甘過ぎるだろ
対局数増えれば棋譜データ増えて相手だって今まで以上に準備してくる
何やってくるかわかってるんだからもうちょい戦える戦型ないとこんなもんだろうって予想通りだろ

仮に今伊藤と対局したって序中盤で不利になって完封されるだろうよ
見通しが甘い

659 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/25(土) 23:55:13.91 ID:e87oooD9.net]
それでも藤本先生を応援するよ

660 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/26(日) 01:25:30.31 ID:JYf10AGa.net]
藤井がいよいよ頭打ちになったことだし最高勝率中原越えは渚の肩にかかっている



661 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/26(日) 07:13:43.31 ID:+Np93F1t.net]
弱い方の斎藤とか目をつぶってても勝てるとか、そういう事言っちゃうのが藤本ファンなんだな
(しかも負けてるし、ダサすぎる)
藤井聡太君が現在の藤本の年齢の頃、本人どころか藤井ファンからもその手の傲慢な発言なんてほぼ聞いた事が無かったわけだが…

ただ単に藤井八冠より若いってだけなのにファンもここまで尊大で傲慢なんだものな、普通の真っ当な将棋ファンから当人がチー牛扱いされても仕方ないと思うよ

662 名前:名無し名人 [2024/05/26(日) 09:24:32.16 ID:LdhQdT+q.net]
>>661
バカかお前は
どの板にも荒らすやついるわ

663 名前:名無し名人 [2024/05/26(日) 10:32:34.22 ID:qqGRr9pA.net]
>>661
藤井ファンも昔からヤバい奴はいたよ(勿論ヤバいアンチも)
藤井なんて奨励会員の頃から個人スレ立てられて色々書かれていた

お前はチー牛言いたいだけ

664 名前:名無し名人 [2024/05/26(日) 10:38:13.79 ID:qqGRr9pA.net]
チー牛って明らかに侮辱で意味で言ってるだろ
眼鏡かけて大人しめな将棋棋士なんていくらでもいるのに藤本に対してだけチー牛って言ってる

お前はいい年して何も成し遂げられていないから、若くして注目される藤本に嫉妬しているんだろうけど見苦しいよ

665 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/26(日) 11:15:53.94 ID:kXJC2bOq.net]
>>661
ここに書きこむのが藤本ファンのみとも限らないしな
現におまえも書きこめてるわけだし
痛いファンを装って>>632書いたのも661の自演かもしれない

666 名前:661 mailto:sage [2024/05/26(日) 13:08:29.56 ID:+Np93F1t.net]
>>663
そもそも藤井と藤本では注目度が違いすぎてファンの母数が圧倒的に違うって事実を理解したほうがいい
その比較して少ない藤本ファンですらそれだけ傲慢な発言が目立つんだよ
伊藤匠君なんてアレな父親がいても本人の性格のせいか叩かれることもないし、ファンも目立たない

あと、チー牛度は今年になってからは下がってる事だけは認めるよ
普通に量産型とよぴーって感じの方が強いな


>>665
何も>>632だけに限った話じゃなくて、直近ですら>>660みたいのがいるわけでしょ?

藤本自身の性格に問題があるから、ファンになる奴も変なのが多いし、普通の将棋ファンから叩かれてるって話
改心してそのねじまがった性根を入れ替えるか、そのままヒールを演じ続けていずれハシゴを外されて転落するか
まぁ、まともな将来はない

667 名前:名無し名人 [2024/05/26(日) 15:05:08.34 ID:nH7MRYpL.net]
>>666
バカなのに長文おつかれさん

668 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/26(日) 15:19:30.79 ID:qwceAW+A.net]
基地外にレス付けた時点で負け

669 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/27(月) 20:49:06.79 ID:8Rusdxq7.net]
基地外なのは藤本みたいなガイジファンのお前らだよ
普通の将棋ファンは藤本みたいな礼儀知らずのクソガキはみんな嫌ってる

最後に1つだけ指摘してやる
藤本みたいな奴は藤井八冠と比較される事で初めて存在が注目される
でも藤井八冠は藤本の存在なしでも一切何も変わらない
その事実を全て無視して自分だけでイキってるような恥知らずが藤本であり、それを応援するクズ共のお前らなんだよ

なあ、何でお前らいまだにこの世に存在してるの?
少しでも恥があるならさっさと自分を処理してこの世から消えてしまえ

670 名前:名無し名人 [2024/05/27(月) 20:59:53.99 ID:rnMuXIfc.net]
豊島さんお疲れ様



671 名前:名無し名人 [2024/05/28(火) 06:39:39.57 ID:mNIqEor+.net]
週末はアベトナだね

672 名前:名無し名人 [2024/05/28(火) 09:27:26.74 ID:S/xbEg3r.net]
6組優勝で94万円ゲットか。

673 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/28(火) 22:19:03.45 ID:70W3DaUR.net]
 【第37期竜王戦 決勝トーナメント】
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┌┴┐    ┌─┴┐│
││  │  ┌┴─┐          │  │  ┌┴┐  ││
││  │  │  ┌┴─┐      │  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┌┴┐    │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │    │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼─┼─┼─┼─┤
│山│広│斎│高│渡│藤││久│佐│郷│池│佐│
│崎│瀬│藤│野│辺│本││保│々│田│永│藤│
│隆│章│慎│智│和│  ││利│木│真│天│康│
│之│人│太│史│史│渚││明│勇│隆│志│光│
│  │  │郎│  │  │  ││  │気│  │  │  │
│八│九│八│六│七│五││九│八│九│六│九│
│段│段│段│段│段│段││段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘

674 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/28(火) 22:23:39.96 ID:bMUAhoaQ.net]
史上稀に見るゴミばかりの竜王戦決勝トーナメントになったね
これマジメに渚くんの挑戦あるよ45%くらいの確率で
ビッグチャンス到来だ

675 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/28(火) 22:59:07.44 ID:QspUYtfk.net]
ゴミとか言うなよ

676 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/28(火) 23:01:12.76 ID:LaCWjxzw.net]
自己紹介だから
サクッとNG入れてあげて

677 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/29(水) 00:48:26.30 ID:Zzi7G8ZL.net]
天才藤本渚の竜王奪取への道が始まった
雑魚を蹴散らすだけのボーナスステージ

678 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/29(水) 06:35:27.61 ID:IVuyDLNu.net]
その雑魚にどっかのリーグで蹴散らされた気がするけど…

他の棋士落としても自分に帰って来るだけだろ低能はほんと

679 名前:名無し名人 [2024/05/29(水) 07:24:17.33 ID:+QiP44+/.net]
伊藤とか藤本とかを除くともはやタイトル戦に出るのが罰ゲームみたいに思われてるんだろ

680 名前:名無し名人 [2024/05/29(水) 09:33:34.67 ID:jXZ5yk7Y.net]
>>674
ごく簡単な算数すらできないガイジか?
45%もあるはずねーだろアホ



681 名前:名無し名人 [2024/05/29(水) 09:39:16.79 ID:4T4Ct+lH.net]
>>674
マジレス
現時点のレートを下にシミュレーションする藤本の挑戦確率は、わずか1.68%しかない

挑戦確率
佐々勇 27.08%
山崎  26.79%
広瀬  17.32%
斎藤慎 10.45% 

・・・・・・・・

藤本渚 1.68%

682 名前:名無し名人 [2024/05/29(水) 09:39:38.68 ID:4T4Ct+lH.net]
>>674
マジレス
現時点のレートを下にシミュレーションすると、藤本の挑戦確率はわずか1.68%しかない

挑戦確率
佐々勇 27.08%
山崎  26.79%
広瀬  17.32%
斎藤慎 10.45% 

・・・・・・・・

藤本渚 1.68%

683 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/29(水) 09:43:31.85 ID:Gll0zh49.net]
>>673
ほんとA級はだらしねーな藤本先生挑戦まであるなこれ

684 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/29(水) 09:44:09.72 ID:irW79u06.net]
>>682
藤井の29連勝って当時のレートでどのくらいの確率だったんすかね?

685 名前:名無し名人 [2024/05/29(水) 09:49:14.36 ID:5KExa5GJ.net]
レートは収束してないから意味ないけど
最近の渚は弱いからすぐ負けそう

686 名前:名無し名人 [2024/05/29(水) 09:56:31.38 ID:4T4Ct+lH.net]
>>684
頭が死ぬほど弱いね
そんなものを言及して何の意味がある?
過去にいくら確率が低いことが起きたとしても、それが藤本にも起きると言う根拠には全くならんだろ

>>685
重度ガイジ>>684は藤本のレートが収束してないとでも言いたいのだろうが、それそろ収束に近いとと思う

そもそも、仮に藤本のレートが2000あったとしても挑戦確率は2割も無いだろ
確率論的にはな

687 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/29(水) 10:00:28.52 ID:+sHoUQ3K.net]
カズシは抜けるが高野からもう怪しい

688 名前:名無し名人 [2024/05/29(水) 10:08:32.18 ID:slOrWEnH.net]
>>687
ものすご~く甘く見て

和史に90%
高野に80%
斎藤に60%
広瀬に60%
山崎に70%

このくらいの確率で勝てたとしても
この時点で勝ち上がり確率20%を切ってるからな

ガイジ>>674はどんな計算をしてんだ?

689 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/29(水) 12:09:33.91 ID:4OiN3W1x.net]
ガイジって障害児って意味なの?
いい歳して汚い言葉使いするね
いくら匿名掲示板だからといって自分の生き様が恥ずかしくならないの?

690 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/29(水) 17:25:36.62 ID:lgv+SouB.net]
藤本応援するのに毎回他の棋士下げるのがみっともない
対策されて以前より勝てなくなるだろうと簡単に予想できるのに



691 名前: mailto:sage [2024/05/29(水) 18:45:32.33 ID:fjsi/mDH.net]
他の棋士下げるいつものマッチポンプ荒らし
それを信じたい層が釣れて嬉しくて居着いてる

692 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/29(水) 20:39:55.49 ID:sFLbTndE.net]
藤本アンチだろ
ほっとけ

693 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/29(水) 20:59:51.77 ID:n3+Lu0y5.net]
去年8割で注目された藤本が各棋戦でレベル上がったとこに来たから
対戦相手も強くなるので勝率下がるのは仕方ない
毎年8割の藤井と比べても仕方ないのでベテラン棋士に
勝ったり負けたりしながらまた上を目指すことになる

694 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/30(木) 12:21:13.51 ID:KHH/VLTg.net]
>>673
おじさん達元気だねえ

695 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/30(木) 13:38:56.00 ID:CUTMG7qu.net]
>>682
ちなみに去年の伊藤匠の挑戦確率はナンボだったの?

696 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/05/31(金) 21:49:26.62 ID:Kt3fI8lz.net]
週2対局も落ち着いて明日はABEMAトーナメント

ABEMAトーナメント2024 予選Dリーグ第一試合 チーム稲葉VSチーム佐々木
6月1日(土) 19:00 ~ 6月2日(日) 02:00
【チーム稲葉】稲葉陽八段、藤本渚五段、上野裕寿四段
【チーム佐々木】佐々木勇気八段、久保利明九段、伊藤匠七段
解説:村中秀史七段
聞き手:千葉涼子女流四段
司会:脇田菜々子女流初段
abema.tv/channels/shogi/slots/AofKmb12YRVVjD

その後は王将戦一次予選決勝
6月5日(水)
6組決勝 横山泰明―藤本渚 携帯中継

697 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/01(土) 00:03:20.83 ID:fyktiVX2.net]
地域対抗のイトタク戦のときの控え室で
ナベに辛辣な評価されてたんだな
(今日えいおう戦スレで見かけた)

698 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/01(土) 02:59:16.84 ID:ZJNIgdU8.net]
>>697
ナベは「これ対策なく指すのはおかしい」と研究の未熟さを言ってたな
けどその後森内が「AI研究してなくてこれだけ勝ってるのすごいですね」って言うと
ナベは、そうだからポテンシャルがすごいんですよ、と言ってた

永瀬は手が見えるタイプ発言
勇気はこういう手がすぐさせるところが〜と評価高そうだった
あと最近大地が新聞で藤本将棋を「とにかく終盤が強い。鋭さで言えば現役屈指」と評価したらしい

課題はAI研究だろうけど
>>625とか読むと今はAIでやりたい局面の裏付けをちゃんと確認してるみたいだ
研究派みたいながっつりAI研究とは違うみたいだけど

699 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/01(土) 05:27:33.19 ID:fyktiVX2.net]
関東の精鋭たちには藤本くんのアドリブ(AI研究ではない)将棋は通用しないって言ってたね
今期は上の人たちと対局する機会も多いだろうから答え合わせが楽しみ

700 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/01(土) 08:40:07.18 ID:dMa0elXb.net]
>>698
山下はさらに藤本より終盤力が上らしい(本人も認めてる)

藤本渚「これまで何十局と、練習をさせてもらって。特に終盤力が非常に鋭いという印象があって。自分より上だと思っていましたし。その終盤力をまともにくらわないようにはしようかなと思っていました」
「もちろん、勝ったり負けたりではあるんですけど。自分が負けた将棋とかで、全然、かなり時間を余されて、一気に終盤で寄せられてしまうとか。全然勝負にならない将棋とかもあったので。そういう展開になると非常にきびしいかなと思ったので。本局はそういうのはなるべく避けようと思っていました」

中村太一「(山下の)終盤力えげつない」(中村太一のゆうつべチャンネル)
杉本和陽「(山下は)めちゃくちゃ終盤が強い」(中村太一のゆうつべチャンネル)



701 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/01(土) 08:40:26.49 ID:zIj5dt0g.net]
>>697
>ナベに辛辣な評価されてたんだな
ナベの評価は確かなことが多いだけに嫌だな
藤井は最初に当たった時にべた褒めだっただけに気になるな

702 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/01(土) 10:08:20.27 ID:84/03Odz.net]
【叡王戦第4局】藤井聡太八冠は追い込まれても縮こまらない…現役最年少棋士・藤本渚五段が見た - スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20240531-OHT1T51291.html

703 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/01(土) 11:57:08.28 ID:qB+Nnf2I.net]
謙虚で丁寧

704 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/01(土) 12:22:19.76 ID:fpWKjFDc.net]
謙虚というか率直な感想だろう
正直なんだよ

705 名前:名無し名人 [2024/06/01(土) 21:34:19.26 ID:t7/7T7J0.net]
渚つえええええええ!
やっぱ天才だな

706 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/01(土) 22:01:42.08 ID:Pp34SgQL.net]
控室の上野渚が可愛いな

707 名前:名無し名人 [2024/06/01(土) 22:54:15.90 ID:nZxCDsT5.net]
なんとイトタクさん戦

708 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/01(土) 23:21:30.07 ID:vQlv0O6P.net]
ボコボコやんけ!

709 名前:名無し名人 [2024/06/01(土) 23:38:05.02 ID:Vp8tTD5v.net]
匠に圧殺されちゃってたぞ

710 名前:名無し名人 [2024/06/02(日) 00:06:46.02 ID:4B74Rgk3.net]
まあ、チームが勝ってなにより



711 名前: mailto:sage [2024/06/02(日) 00:32:44.66 ID:lwVHjSxp.net]
勇気の分析はさすが 大事なこと言ってた
気持ちがノる、ドーパミン、集中力増、ひらめき、逆転勝利なんだよな
評価値がどうあれ自分が面白いと思う手を指すのが渚の勝利のトリガーなのかも

712 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/02(日) 07:56:36.03 ID:6gFQQVDk.net]
>>700
山下とのVSで終盤力を鍛えてもらったのかもな
VSが始まったのが1年弱前らしいから効果が出てくる時間差込みで
藤本が頭角を現してきた時期とも一致する

713 名前:名無し名人 [2024/06/02(日) 08:03:48.53 ID:Vmz/Waxd.net]
>>700
その終盤力の集大成が、フリクラ長沼との死闘か…

714 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/02(日) 08:03:51.08 ID:SRitXGEH.net]
場所間違いで不戦敗するまでは6連勝、そのあと直後コロナで不戦敗
体調思わしくなかったのかその後2連敗したけど最初から強かったよ

715 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/02(日) 08:25:16.99 ID:6gFQQVDk.net]
藤本は正直というか率直というかありのままを話す人だから山下とのVSについて

藤本「だいたい週に1回ぐらいのペースでお願いしています。」

も(もちろん山下が教えてもらっている側面もあると思うが)
藤本がお願いして教えてもらっている側面もけっこう大きいんだろうな

「その終盤力をまともにくらわないようにはしようかなと思っていました」
「全然、かなり時間を余されて、一気に終盤で寄せられてしまうとか。」
「全然勝負にならない将棋とかもあったので。」
「そういう展開になると非常にきびしいかなと思ったので。」
「本局はそういうのはなるべく避けようと思っていました」

メチャクチャ山下の終盤力を恐れてるのが伝わってくる

716 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/02(日) 12:11:34.12 ID:WMCFgsrZ.net]
山崎隆之八段「最後の大舞台の思いで指す」本紙に明かした左目緑内障…6日開幕棋聖戦で打倒・藤井へ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/02/kiji/20240602s000413F2102000c.html
>落ちるにしても実力を出し切って落ちたかった。なので実戦勘をより磨くために、若手と指しまくることにした。自分史上一番実戦を指しました」
 藤本渚五段(18)ら新進気鋭の若手と一日の隙間を見つけては指し、実戦を重ねる。そのやり方がピタリとはまった。「強くなりたい、という向上心を浴びて、自分も引っ張り上げてもらった。そしたら読みの量や深さが増えてきた」。手応えをつかんだ。

717 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/02(日) 12:14:50.22 ID:WMCFgsrZ.net]
>>716
今日の将棋フォーカスでも関西棋士室で練習将棋を指す山ちゃん服部君渚映ってたよ

718 名前:名無し名人 [2024/06/02(日) 13:04:12.10 ID:WRGC1BAV.net]
>>717
高田君は?

719 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/03(月) 00:03:41.18 ID:IFTNgD1P.net]
>>715
VSは双方にメリットがないと成立しない。(藤本と山下は同門ではないので藤本が面倒みるような義務はない。)超多忙な藤本に山下の方から週1の頻度をお願いしてるとは考えられないから藤本の方から週1で誘ってるんだろう。過密スケジュールの中でも週1でしたいぐらい山下とのVSは藤本にとって大きいと考えられる。ともに有望若手同士切磋琢磨して欲しい

720 名前:名無し名人 [2024/06/03(月) 04:10:58.39 ID:IFTNgD1P.net]
山下のイラストがNumberにでてる けっこう似てる
https://number.bunshun.jp/articles/-/861813?page=3



721 名前:名無し名人 [2024/06/03(月) 04:30:39.79 ID:82GGe0Q8.net]
>>720
イラストが全体的にアニメチックすぎてキモすぎる

722 名前: mailto:sage [2024/06/03(月) 06:43:15.25 ID:enKrhuff.net]
>>720
千田の描く聡太似てなさすぎる

723 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/03(月) 10:31:30.22 ID:mBcddrnQ.net]
>>722
千田のイラストは可愛くて好きだが確かに何故か藤井は似てないな
全体的に棋士の顔が似ているということではナベ嫁が圧倒的に上

724 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/03(月) 14:11:00.21 ID:PwPhLWZO.net]
>>721
同歩
伊奈さんと違ってキモい

725 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/03(月) 14:23:49.29 ID:3K2fMH2l.net]
キモいとまでは思わんが、いいかげん藤井を大人に描いてやれよとは思う

726 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/03(月) 14:57:49.03 ID:BIBxw3F2.net]
>>722
デフォルメされているとはいえ、藤井以外は割と特徴つかんでると思うんだけど
藤井だけが極端に似てないんだよな
どんどん目が大きくなっていって、一人だけ違和感がすごい
せめて他の棋士と同じくらいの比率にすればいいのに

727 名前:名無し名人 [2024/06/03(月) 16:49:26.10 ID:yKFx0KdR.net]
藤本は対戦相手を過剰に讃えてるからね
上野にも全然勝てないとか言ってたけど恐らく良い勝負ぐらいだろうし
山下には勝ったり負けたりだから8割ぐらいは勝ってるのでは

728 名前:名無し名人 [2024/06/03(月) 16:51:05.82 ID:yKFx0KdR.net]
あと山下自身があまり勝てないと言っていた点も考慮
山下が謙虚なのかは他にデータがないから判断つかないけど

729 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/03(月) 17:00:03.82 ID:IFTNgD1P.net]
勝率がどのぐらいかは分からないけど藤本が過密スケジュールのなか山下を週1で誘っている(山下が週1でお願いしてるのは考えにくい)ことから藤本が山下とのVSを重要視している(勉強になるとみている)のは見てとれる

730 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/03(月) 17:00:24.09 ID:vQqJfQUT.net]
自虐謙遜しまくって勝つ
広瀬の系統か



731 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/03(月) 17:23:00.93 ID:IFTNgD1P.net]
「全然、かなり時間を余されて、一気に終盤で寄せられてしまうとか。」
「全然勝負にならない将棋とかもあったので。」

このあたりは謙遜ではなくありのままを言ってそう

732 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/03(月) 17:32:17.27 ID:xxPKudo2.net]
棋王戦で藤本に勝った齊藤祐也って藤井の兄弟子として有名だけど、藤本の同期四段だったのね
高田の研究仲間でもあるらしいから、次は高田も振り飛車でくるかも

733 名前:名無し名人 [2024/06/03(月) 18:52:12.38 ID:C5xTyaBm.net]
>>722
千田?と思ったら千田純生さんって漫画家がいるのねw
棋士以外でその苗字見たことないからビビった

734 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/04(火) 19:27:30.91 ID:8y/Tgj/T.net]
>>720
一年前の時点で山下はNumberで千田イラスト化されてる
https://number.bunshun.jp/articles/-/859061?page=3

735 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/04(火) 23:46:38.64 ID:2dGqMg1y.net]
明日は王将戦一次予選決勝
6月5日(水)
6組決勝 横山泰明―藤本渚 携帯中継

来週には順位戦も始まるよ。今年の順位戦は火曜日

第83期順位戦
C級1組 30位 藤本渚
① 6/11 先手―西田拓也
② 7/9 後手―都成竜馬
③ 8/6 先手-片上大輔
④ 9/3 後手-千葉幸生
⑤ 10/8 後手―村田顕弘
⑥ 11/12 先手―畠山成幸
⑦ 12/3 先手-門倉啓太
⑧ 1/14 後手-宮本広志
⑨ 2/4 後手-古森悠太
⑩ 3/4 先手-阿部隆

736 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/05(水) 07:17:58.59 ID:iaouUdHf.net]
渚は序盤は今より雑で終盤力があったからこそ三段リーグを2期連続13-5、13-5という成績でプロになれたわけで元々終盤が強い

ただ山下君は読みの精度の終盤力(誰かを彷彿とさせる)
渚は読みもあるけど構想力の終盤力でタイプが違うと思う
だからお互い新鮮な驚きを感じられるのかもね

A級ソフトじゃないと指せないような細い攻め、相手の攻めのターンも挟まれて受け切って更に難解に詰ませる筋をソフトが示すことがある
それを指せるのが読みのすごい山下君みたいな人
渚は実践的な別の解を導く構想力に独創的な強さを感じる

737 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/05(水) 09:01:37.98 ID:FzMqAC+1.net]
自分の見たところでは

藤本は自分も間違えるが相手も間違えさせて自分だけ抜け出す終盤力

山下は
優勢な時→見えにくい手も見え華麗に最短で寄せる終盤力
敗勢な時→相手が一手緩い手を指すと逆転する局面に誘導して逆転する終盤力

738 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/05(水) 09:13:03.33 ID:uM4gDObr.net]
まともな山下スレがないからってここでやるな
>>735
微妙にズレてるねw 関西多いなー
さぁ一次予選決勝、渚頑張れー

739 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/05(水) 10:13:27.50 ID:aHpujGm2.net]
順位戦は1,2回戦が鍵か。そこ勝てたら勢いで連続昇級しそうだ

740 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/05(水) 11:32:45.41 ID:oQigHeEX.net]
>>739
門倉、古森あたりも油断できんぞ



741 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/05(水) 12:25:27.04 ID:8HKSQpWS.net]
>>737
藤本が羽生タイプ
山下が藤井タイプ
ってことか

742 名前:名無し名人 [2024/06/05(水) 17:35:25.53 ID:FrkzwU7j.net]
おめ!好調横山さんにきっちり勝って決勝進出、これは大きい

743 名前:名無し名人 [2024/06/05(水) 17:35:57.62 ID:FrkzwU7j.net]
決勝じゃなかった、2次予選進出

744 名前:名無し名人 [2024/06/05(水) 17:47:57.39 ID:eygHUEWs.net]
山下が藤井タイプって同じやつが言ってるんだろうけど知ったかのニワカってすぐわかるな

745 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/05(水) 18:23:07.84 ID:FzMqAC+1.net]
>>738
736と737は藤本と山下の終盤の比較だからスレチじゃないだろう
(720と734はスレチと思うが)

山下スレは需要があると思うが悪質な粘着アンチが執拗に絡んできたり
山下を誹謗中傷したり◯ねとか書いたりするからプロになってから
立てたらいいかと思う一方、プロ後も粘着アンチしそうだから
関係ないかとも思ったりする

746 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/05(水) 19:00:57.94 ID:hJZUn2UA.net]
そもそも山下などどうでもいい
山下との対局は終わったんだから
これ以上話題にしたいなら山下スレ立ててそっちでやるか
山下が四段になってからにしてくれ

747 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/05(水) 20:34:38.23 ID:ySEykJlC.net]
渚勝ってた!おめ!
二次予選進出だおめでとう
>>740
村田アッキーも怖いよ
まぁまずは1回戦2回戦と勝って欲しいところではある

748 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/06(木) 07:04:11.30 ID:uBMuh8Wi.net]
まあ山下は渚といい勝負し続けると思うよ

749 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/06(木) 07:12:47.04 ID:vY48cj3H.net]
立てといたよ

山下数毅応援スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1717625494/

750 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/06(木) 07:51:35.56 ID:gceMvkT3.net]
山下が誰よりも先に藤井からタイトル奪取したらすごいな



751 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/07(金) 16:06:30.76 ID:FQmpX2s5.net]
藤本と山下はこれからもずっと比較され続けるんだろう
それは決して悪いことではなく注目されているからこそと思う

752 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/09(日) 18:02:10.64 ID:fFN33IJv.net]
今週は2局
6月11日(火)
第83期順位戦 C級1組 1回戦
藤本渚―西田拓也 名人戦棋譜速報 携帯中継 関西将棋会館

6月14日(金)
第55期新人王戦
藤本渚―井田明宏 携帯中継 関西将棋会館

先だけど
6月30日(日)
第74回NHK杯 1回戦第13局
山崎隆之―藤本渚
解説:斎藤慎太郎八段

753 名前:名無し名人 mailto:sage [2024/06/10(月) 06:37:56.24 ID:n8UZ0ojl.net]
西田も山ちゃんも好きだけど渚応援
また個性的な将棋が現われそうだ

754 名前:名無し名人 [2024/06/10(月) 09:49:52.90 ID:pesbzwH4.net]
渚くん可愛い






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<149KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef