[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 15:53 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 691
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

王将戦 羽生は何勝4敗になるとおもう?



1 名前:名無し名人 [2022/12/31(土) 01:14:23.26 ID:HukguXcR.net]
1勝4敗

144 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/01(日) 21:04:01.95 ID:5R0fcwpY.net]
一局目はリスキーだけどやってみたい手を指してくれると聞きました!

145 名前:名無し名人 [2023/01/01(日) 21:05:15.53 ID:Xbkttd35.net]
全財産賭けるんだったら0-4かな
2日制の藤井は強すぎる

146 名前: mailto:sage [2023/01/01(日) 21:40:47.01 ID:GL8ie4zS.net]
0勝に1票

147 名前: mailto:sage [2023/01/01(日) 23:48:53.77 ID:0G+8JGZa.net]
羽生マジックって結局ただの勝負手でしょ
相手が信頼して間違ってくれることも期待しての
AI研究が進んだ今では特別扱いするようなものではないことは明らか

148 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 00:25:09.94 ID:YHCp3Y60.net]
言ってることの意味がわからない

149 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 00:37:28.25 ID:bMKqGgj0.net]
まー0か1というのが普通の読み。
でも、下馬評を覆して大いに盛り上げてくれたらそれはそれで喜ばしい。

150 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 00:40:22.97 ID:HxSq8DKn.net]
むしろ羽生マジックって、AIと一番遠いところにあると思うけどね

151 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 00:41:45.47 ID:HxSq8DKn.net]
命かけろって言われたら、4-0か4-1かで死ぬほど迷うな

152 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 00:49:40.12 ID:KyqIcD1h.net]
全財産むしろじゃなくて草



153 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 00:53:55.31 ID:HdY7/gL7.net]
ギャンブラーなら藤井には賭けないだろうが流石に命を賭けろって言われたら羽生には乗らないだろうな

154 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 02:42:48.98 ID:YvyJLPmx.net]
全盛期の羽生の羽生マジックが藤井に通用するかどうかは永遠に分からないままというのもロマンチックだ
今の羽生の羽生マジックが藤井に通用してしまったらもっとロマンチックだ

155 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 02:51:25.69 ID:Az2YNxqg.net]
>>154
さすが羽生オタ
日本語が苦手そうw

156 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 02:58:12.52 ID:qKB9wGQY.net]
いくら藤井が強くても、藤井4−0に命は掛けれんな

157 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 03:05:27.28 ID:zCFXR0nE.net]
1敗でもしたら藤井の負けでいいだろ

158 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 03:08:32.97 ID:DuyQZes4.net]
羽生への皮肉を書いたら羽生オタ認定されてしまうという、この板の現実w

159 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 03:09:16.24 ID:jJHwCgj7.net]
>>154
頭悪そう

160 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 03:28:44.70 ID:yDhJrKUC.net]
>>156
じゃあ何に賭けるの?

161 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 05:11:40.25 ID:DoY+MBpa.net]
藤井さん4勝
羽生0~1勝

162 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 08:18:33.59 ID:/eCNQjN7.net]
今の羽生が1勝出来るかどうかがポイントかな
振り駒で先手が取れたら最大のチャンス



163 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 08:21:43.40 ID:BWgyZOGX.net]
今まで

藤井聡太7勝 1勝羽生善治

164 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 08:31:34.67 ID:ycU1Spig.net]
ブーハー ゼロ

165 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:04:13.25 ID:IuENLbyi.net]
棋王戦と同時進行
藤井くんは羽生、渡辺名人・棋王と戦う
大変だよ

166 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 09:06:42.16 ID:d2B0NEzq.net]
>>124
藤井は不意に体の揺れを止める、すーん勝ちがあるぞ

167 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:08:22.97 ID:rG5Zil57.net]
>>165
そこを鑑みて羽生奇跡の1勝もありえるのかなと
しかし、普通にないか

168 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 09:09:09.80 ID:d2B0NEzq.net]
>>122
不利飛車
石田流
先手矢倉
原始棒銀
筋違い角

これくらいか

169 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 09:11:01.94 ID:d2B0NEzq.net]
>>132
味消し

170 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:27:51.78 ID:Txx5xfai.net]
>>167
藤井のスケジュール的に奇跡の一勝あるかもなー?いやいや2日制の藤井に羽生が?と揺れる気持ちが定まらない

171 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:34:31.60 ID:HdY7/gL7.net]
>>156
じゃあどこにだったら命を賭けるんだ?

172 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:40:08.39 ID:jvIr0Nij.net]
何で命のやり取りする覚悟で予想するスレになってンだよ…オナ禁1ヶ月にしてくれ
藤井クン4勝 羽生さん2勝



173 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:51:52.19 ID:u7JFZWxb.net]
>>158
だって羽生オタ認定厨はアスペだから
皮肉なんて分かるはずない
行間も読めないし
それで藤井スレで何人の藤井ファンが羽生オタ認定されたことかw

174 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:56:54.84 ID:K8f+1pjD.net]
羽生くんは過去に七巻独占してんだろ?
0勝のわけがない

175 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 09:57:36.47 ID:pgRN8jol.net]
過去にというところがポイントやな

176 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 10:14:14.99 ID:EltLQ4xN.net]
気持ちの悪い藤井オタが建てたスレ

177 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 10:29:38.72 ID:tyLTbrkt.net]
4-0良くて4-1だろうね

178 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 10:37:32.44 ID:d6rHsv4q.net]
羽生が初戦勝ったら盛り上がりそう
その後4連敗するだろうけど

179 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 10:52:23.20 ID:H9e5OgDf.net]
過去の対戦見ていても羽生が勝てる感じが全くしない

180 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 10:56:27.48 ID:Yb9ZGaoN.net]
2勝

181 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:09:03.95 ID:R8q7HiWU.net]
羽生さんは初詣返上で藤井対策練ってるよ

182 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:09:40.71 ID:H9e5OgDf.net]
羽生はあんまり序盤中盤で研究ハメするタイプに見えんからな…



183 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:22:11.12 ID:176w7Bnw.net]
藤井が空気読んでフルセットへ
からの藤井勝利でアユム脱糞

184 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 11:28:44.13 ID:/eCNQjN7.net]
1勝5敗

185 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:55:11.91 ID:BXa6RLJl.net]
>>183
夢見るなよ羽生オタ
羽生が3勝もできるはずねーだろ

186 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 11:56:17.23 ID:sRRASoEs.net]
>>181
対策だけで勝てたら誰も苦労しません

187 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:39:13.25 ID:m7nFfG0R.net]
2勝はするはず

188 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:42:23.45 ID:Wk789MFu.net]
羽生は優勢の局面でも投了する棋士だぞ

189 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 12:43:28.02 ID:VQRaqwU0.net]
>>187
無理だよ

190 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 13:47:17.64 ID:ERS423/W.net]
>>188
読みが浅いんだろうな。
これで有利じゃね?と進めていたらいつからか藤井有利に気が付いて何処で間違ったか分からないパターン。
実際は有利と思ってる局面でもやや藤井有利とかありそう。

191 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 14:40:46.91 ID:yTITD4zv.net]
年下に永世名人と永世竜王を先にとられた雑魚を最強と有り難がるガイジは困ったもんだ

192 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 15:46:19.66 ID:WivkjiT4.net]
大山も羽生が投げるのが早すぎて不機嫌になったことあるんだよね
その時はハブの方が劣勢でしたが



193 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 15:50:54.88 ID:TBRY++nv.net]
プロデビューも自分より遅い同級生
永世リーチと1期で差をつけていてそこから永世先越されたのは事実

194 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 16:09:45.39 ID:NNibiHWi.net]
>>165
藤井は対局続くほど調子は良くなる
逆に暇だと不調になる

195 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 16:17:53.34 ID:BWgyZOGX.net]
王将戦
1 1月8、9日(日、月祝) 「掛川城 二の丸茶室」
2 1月21、22日(土、日) 「摂津峡花の里温泉 山水館」
3 1月28、29日(土、日) 「金沢東急ホテル」
4 2月9、10日(木、金) 「SORANO HOTEL」
5 2月25、26日(土、日) 「さんべ荘」
6 3月11、12日(土、日) 「大幸園」
7 3月25、26日(土、日) 「ホテル花月」


棋王戦
1 2月5日(日) <長野ホテル犀北館>
2 2月18日(土) <北國新聞会館>
3 3月5日(日) <新潟グランドホテル>
4 3月19日(日) <日光きぬ川スパホテル三日月>
5 3月29日(水) <東郷神社>



出来るだけ棋王戦と絡まないようにするには王将戦4戦4勝しかないな。

196 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 20:04:31.29 ID:YzvsbwSj.net]
普通に0勝

197 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 20:46:20.30 ID:72IXhJzs.net]
香落ちやろうや

198 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 20:50:18.35 ID:KyqIcD1h.net]
角落ちで互角ぐらいやろ

199 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 20:52:51.65 ID:mLiy7rgO.net]
( ゚∀゚)o彡°指し込み!指し込み!

200 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 20:53:27.27 ID:nc4PJZlR.net]
https://i.imgur.com/d8V1luD.jpg

目の前小学生に永世竜王を先に越される羽生さん。

201 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 21:06:56.77 ID:nSbBbaMo.net]
0-4で

202 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 21:18:17.60 ID:ZJx2eySK.net]
4勝するんじゃないかな



203 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 21:24:49.59 ID:7w0DJZBb.net]
>>200
最高序列竜王位は数でも渡辺に負けてるしね

204 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 21:35:40.15 ID:ZBvkMfqW.net]
羽生は2勝すると思うよ
弱者の戦いに徹して藤井をハメるだろう

205 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 21:39:32.82 ID:boC4pop6.net]
>>204
勝てるほどのハメが成功すると思えんな

206 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 22:05:34.96 ID:Yb9z2+xP.net]
え?
羽生さん4勝するだろう

207 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 22:36:20.71 ID:ZJx2eySK.net]
羽生さんは角換わりはせいぜい1局くらいで、あとは横歩取り、藤井システム、矢倉などで挑むだろう

208 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 23:03:13.99 ID:KyqIcD1h.net]
オレたちが予想する戦型なんて藤井は対策してそうだな

209 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 23:11:17.03 ID:1oh6o22c.net]
藤井は大山以下

210 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/02(月) 23:11:49.52 ID:+jbc0elB.net]
少なくとも羽生さんは2勝はすると思うよ

211 名前:名無し名人 [2023/01/02(月) 23:22:09.04 ID:KyqIcD1h.net]
Q. もし、あなたが現代野球でプレーしていたら、どのくらいの成績を残せると思いますか?

★王貞治★ 試合に出してすらもらえないんじゃないかな。全然レベルが違うからね。でも、もし僕が生まれ変わって、現代の栄養状態、現代のトレーニング方法で勝負するってことなら、今の選手にも負けるつもりはないよ。

★野村克也★ よく聞かれるけど、いつもこう答えてるんだよね。「レギュラーにもなれません。今の野球はレベルが高すぎます」って。「謙遜しないで」って言う人もいるけど、むしろ自慢してるんだよ。新しい技術や戦略を導入して、プロ野球のレベルアップに貢献してきたことが俺の誇りだから。

★金田正一★ ワシなら600勝できるよ。今の時代は160キロくらいで騒いでるけど、ワシの現役時代は軽く投げて170キロが当たり前だった。それに、最近はちょっと肘が痛いくらいで登板回避する投手も多いね。やっぱり、甘やかされて育つから気持ちが貧弱なんだろう。投手も打者も揃って小粒だよ。

212 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 00:31:35.76 ID:CnkjB3t7.net]
羽生が4勝0敗で奪取する確率が0.1%もある



213 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 01:04:39.56 ID:c/16AaeM.net]
王将戦盛り上がりそうにないね

214 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 01:07:43.84 ID:MsrRBuZB.net]
>>213
もう充分盛り上がっただろ
あとはオマケ

215 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 01:16:46.15 ID:sKbocDoA.net]
>>214
リーグ全勝優勝までがドラマだったよな

タイトル戦では、1勝目標だよ
鍋は0勝だったからね

216 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 02:50:02.05 ID:ngUShfnE.net]
>>210
そこまで言うからには、もし羽生が1勝以下だったら死ねよw

217 名前: mailto:sage [2023/01/03(火) 02:56:03.15 ID:0q53YIVU.net]
錦織対ジョコビッチ みたいなもん

218 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 03:21:55.82 ID:VDsDhNyy.net]
予想スレなんだから数字は自由

219 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 03:22:27.87 ID:ZduIZ5XG.net]
>>218
予想と願望は別物だぞw

220 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 07:37:09.61 ID:l/9JeeUl.net]
俺は羽生善治4勝、藤井聡太2勝という結果に
このスレの住人全員の全財産賭けてもいい
なんなら全員の命を賭けることも厭わない
ただし、俺の財産と命は別にしておく

221 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 07:38:50.35 ID:BcWV9HrE.net]
予想 1-4
願望 0-4

222 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 08:58:53.33 ID:MsrRBuZB.net]
>>220
つまり自分の予想に全く自信が無いんだなw



223 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 10:40:13.38 ID:Gg/Ev7e9.net]
俺も4勝2敗で羽生が王将奪取すると予想している。誰も全勝で王将リーグ突破するとは思わなかったように、羽生は予想を超えたことをする。今回は期待されてないから逆に何かを起こす気がする。

224 名前:名無し名人 [2023/01/03(火) 10:50:02.40 ID:uAlBYmiz.net]
藤井よりレーティングが250~300下の奴らに何勝しようと対藤井には関係ないと思うが

225 名前:名無し名人 [2023/01/03(火) 10:54:04.91 ID:CnkjB3t7.net]
羽生の王将奪取に全人類の命を掛けるわ

226 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 10:59:45.62 ID:hFruqnDn.net]
>>223
精神病院の閉鎖病棟にはおまえのような患者がたくさんいるらしいぞ

227 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 11:01:15.01 ID:sO8w1D6o.net]
二日制だと手合い違いだろ ナベが完敗してるし

228 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 11:01:39.99 ID:NYos1Iar.net]
まあ島根のさんべ荘への忖度はするだろうな
佐賀県は残念

229 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 11:07:32.84 ID:dXOtqVoT.net]
1996年
羽生七冠 vs 三浦五段の棋聖戦は
レート差が314もあった

結果は三浦が3勝2敗で大番狂わせ

230 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 11:28:03.25 ID:68HM9SWl.net]
>>229
そんなレート差あって負けるとか羽生は雑魚だな笑笑

231 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 12:12:09.11 ID:lwhrI4wc.net]
羽生は森内との名人戦で今の藤井聡太と羽生善治くらいレーティング離れていても負けたよ。つまりレーティングなんか当てならないってこと。

232 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 12:20:46.12 ID:SOGu/iDu.net]
羽生はそれだけレーティング差がある相手に負けてるって事なんだろうな。
下に負けるけど上には勝てない棋士なんじゃ?



233 名前:名無し名人 [2023/01/03(火) 12:53:10.84 ID:4+ikYp2N.net]
羽生が下克上して勝ったなら多少は説得力があるものを
負けた例を2つ出されてもね

234 名前:名無し名人 [2023/01/03(火) 12:54:32.30 ID:c/16AaeM.net]
王将戦がここまで盛り上がらないとは思わなかったな

235 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 12:56:02.65 ID:t5hgLVrd.net]
羽生が4勝できたら俺は橋本環奈と結婚するし
藤井が4勝したら今田美桜と結婚するわ
どちらも勝てよ

236 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 16:28:43.32 ID:q/ZWLB0D.net]
>>232
下にも上にも負けとるやないけ

237 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 20:33:57.98 ID:vh0FWjYW.net]
>>1
かなやっぱ
覆してほしいけど

238 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 20:34:19.88 ID:NrMrcR7L.net]
>>229
それも1日制5番勝負だろ(´・ω・`)
2日制7番勝負で藤井より先に4勝するとか、向こう20年は無理だろ

239 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 22:50:22.10 ID:cj2NoKOb.net]
棋王戦が藤井の六冠を懸けたタイトル戦になったから
王将戦が完全に前座扱いになってしまった

240 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 23:30:58.25 ID:Dtiuv70I.net]
早いとこ片付けて棋王戦に集中だ

241 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/03(火) 23:37:02.71 ID:c/16AaeM.net]
王将戦棋王戦両方ストレートで7勝で終わるのが理想
将棋ファンの多数がそれを望んでる

242 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/04(水) 00:42:20.50 ID:uHAwqC3v.net]
世間的には棋王戦のが存在感薄い



243 名前:名無し名人 [2023/01/04(水) 01:59:00.28 ID:FpORBxiY.net]
悪魔に魂売ってでも藤井に勝て

244 名前:名無し名人 mailto:sage [2023/01/04(水) 02:11:42.04 ID:jxnFeSO6.net]
>>242
タイトル戦の結果という意味では間違いなく棋王戦の方が話題になるよ
奇跡的に羽生が勝ったところで新聞の1面トップは無理だが
藤井の最年少6冠は過去の例を考慮してもスポーツ紙一般紙トップレベルだから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef