[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 19:20 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

お~いお茶杯第63期王位戦 Part18



1 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 20:24:12.85 ID:U/sp8D7hM.net]
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第62期王位 藤井聡太

第63期王位戦トーナメント表
https://www.shogi.or.jp/match/oui/63/yosen.html
王位戦中継サイト:live.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継ブログ:kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/oui/
中日新聞将棋欄:https://www.chunichi.co.jp/wadai/culture/igo_shogi
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 Twitter:https://twitter.com/chunichishogi
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 YouTube:https://youtube.com/channel/UChMY5syRMpLJwWgf2KDgsFA

※前スレ
お~いお茶杯第63期王位戦 Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1653988642/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

674 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 19:44:29.81 ID:1Gjf6mSD0.net]
>>659
感情表に出さなそうな池永の男泣きはそれはそれで見てみたいがw

675 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 19:59:55.30 ID:X+4jguek0.net]
羽生に負けた池永なんか、、、号泣だな。1日目に

676 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 20:10:30.91 ID:ZLYF54fEd.net]
将来性のあるイトタクや近藤はそのうち上がってくるんだから焦る必要はない

677 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 20:16:15.52 ID:NZJV4pKa0.net]
近藤誠也なんてそんなこと言ってたら30歳になるで

678 名前:名無し名人 [2022/06/01(水) 20:16:56.45 ID:eBYSCpjId.net]
>>523
無事に開催されるといいね
去年はあまりに可哀そうだった

https://i.imgur.com/ivo3kvN.jpg
https://i.imgur.com/KZm

679 名前:Rlkx.png
https://i.imgur.com/qiRxosu.png
https://i.imgur.com/a1Ldixa.jpg
https://i.imgur.com/bEQO6lN.jpg
[]
[ここ壊れてます]

680 名前:名無し名人 (ワッチョイ 915f-YylU) mailto:sage [2022/06/01(水) 21:18:22 ID:X+laihTk0.net]
>>666
市長のウキウキっぷりが泣けるな
まあ今年は大丈夫だろ、さすがに

681 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 21:28:13.63 ID:L042XHVR0.net]
>>666
悲しい4コマ漫画みたい

682 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 21:32:06.41 ID:1q6jrHz20.net]
>>653
炎の七番勝負参加者で唯一タイトル戦を経験していないまっすー…(つД`)



683 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 21:48:22.18 ID:m2bbPPNCd.net]
嬉野流ってなに?

684 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 21:53:55.18 ID:knk76WwE0.net]
>>670
引き角と棒銀を合わせたような攻撃一辺倒の戦術

685 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 21:55:04.41 ID:X+laihTk0.net]
増田ってなんか健全とよな
普通に会社にいそうっていうか
A級はどっかみんなおかしいもん

686 名前:名無し名人 [2022/06/01(水) 22:41:53.16 ID:bILUYEYp0.net]
豊島も思い切って嬉野流をやったらどうだろう。
プロじゃ滅多に出てこないから、藤井も苦戦するかもしれん。

687 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 22:45:48.70 ID:NZJV4pKa0.net]
増田の実績で〇〇は終わったみたいなことぬかしててどこが健全なんだよ
会社にいたら絶対昇進出来なさそう

688 名前:名無し名人 (ワッチョイ 51f2-e/NT) mailto:sage [2022/06/01(水) 23:15:37 ID:+7mWTvOw0.net]
>>648
断言の前に確率とレーティングの勉強をしましょう

689 名前:名無し名人 [2022/06/01(水) 23:43:42.32 ID:1vnAMGg/0.net]
>>603
広瀬がこの2人だと感想戦は豊島がリードしてると言ってたし他の解説の棋士もそう言ってたな
確かに音量上げると豊島がリードしている
この二人の対局の時は感想戦になったらPCの音量maxにすると声が聞こえる

690 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/01(水) 23:43:54.50 ID:MpkSImwB0.net]
池永さん凄い良い勝負してたな
糸谷さんや澤田さんが負けたのも納得

691 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 00:55:42.39 ID:nL6SNAFm0.net]
>>674
未だにそのままで情報更新してないバカうぜえw矢倉(古い)は終わっただ低能が
佐藤秀司の矢倉本の帯に出て矢倉は終わってませんでしたと普通に協力的なのにアホだろ

解説来てても何度も何度も矢倉終わった発言触れられてもめんどそうな顔しない時点でで大人だろw

692 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 07:56:49.21 ID:oINlRcTy0.net]
増田のよくないところは24歳のときの師匠の立ち位置と今の自分の立ち位置を客観的に比較できてなさそうなところ



693 名前:名無し名人 [2022/06/02(木) 08:48:31.13 ID:KSISOV56p.net]
>>676
じいさん達と違って聴力がいいんだろ
藤井君は「視力はいいけど聴力はわかんない」って銀河の素顔で言ってたけどさ

694 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 09:00:02.24 ID:sltY9uCgp.net]
>>673
藤井相手に中途半端な研究出してもかえってズタボロにされるだけだと思うけど

695 名前:名無し名人 [2022/06/02(木) 09:00:31.61 ID:GiRTrezs0.net]
>>575
一瞬逆転してたのか
でも持ち時間少なかったし難しかったのかな

696 名前:名無し名人 [2022/06/02(木) 10:31:58.81 ID:tzUCpJrlM.net]
とよぴーリベンジなるか

697 名前:名無し名人 [2022/06/02(木) 10:42:28.70 ID:Qlyp4SRK0.net]
今年もわが地元にはやって来ないな
豊島ひとつでもいいから勝て

698 名前:名無し名人 [2022/06/02(木) 11:35:34.45 ID:gZaqhLDC0.net]
犬山地元だから行こうかな
何年か前に羽生先生来た時行けなかったし

699 名前:名無し名人 [2022/06/02(木) 12:31:13.63 ID:RE3cXvmf0.net]
>>680
藤井は銀河の素顔で聴力異常無しって言ってたぞ

700 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 12:50:33.69 ID:ZGZ1VClJ0.net]
>>675
発言の趣旨わかってる?
今までの二人の二日制戦績が9-1なのに期待勝率を73%-27%で計算するのは単純におかしいだろと言ってるんだよバカ

701 名前:名無し名人 (ワッチョイ 5be9-ZFYJ) mailto:sage [2022/06/02(木) 13:34:04 ID:4O9G85+30.net]
>>687
9回連続で1が出たあとでもそのサイコロで次に1が出る確率は1/6
確率ってそういうもんやろ?
主観を排除してる
レーティングは主観に左右されがちな期待勝率を機械的に計算できるように算出されてる数値やで

702 名前:名無し名人 (スッップ Sdb3-ffKN) mailto:sage [2022/06/02(木) 13:34:07 ID:6I3D8nW4d.net]
レーティングに基づく確率=真の確率ではないし真の確率は未知
過去の戦績を確率として計算するのも無しではない

どちらの確率の方が信憑性が高いかという話なら俺は前者だと思うがそれは相対的な話であって前者が絶対的に正しい確率ではない

だから>>675の方こそ確率とレーティングの区別を付けるべきやと思うわ



703 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 13:38:49.72 ID:2FoTSZnYd.net]
ちなみに私は去年の竜王戦前もその時点で二日制が4-1なんだから
期待勝率80%−20%で計算すべきと主張してた
で実際その方が遥かに現実に即していたという

704 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 13:49:28.92 ID:ZGZ1VClJ0.net]
>>688
……的はずれすぎてちょっとコメントに困るが、
そうじゃなくて二日制での二人の期待勝率はそもそも73%-27%じゃないでしょという話です

705 名前:名無し名人 (スププ Sdb3-6yhv) mailto:sage [2022/06/02(木) 14:10:12 ID:h+rJsfrtd.net]
でもさあ
じゃあ豊島の奪取確率20%って出てたとして
豊島が奪取したとしたら
「現実的でない予想だった」ってことになんの?
0%とかって出てたのならわかるけど
20%くらいのことが起こったから予想が間違いだったってことにはならなくね?

藤井の防衛確率が60%だろうが80%だろうが
防衛したときに80%の方がより精度の高い予想だったと言えるとは思えないんだけど
それを100回くらい試行できなきゃどっちの予測が正しかったとか言えないのでは?

706 名前:名無し名人 (スプッッ Sdf3-pgzB) mailto:sage [2022/06/02(木) 14:16:33 ID:PFl2ISytd.net]
だいたい藤井の4-0か4-1だろうとはみんな思ってる訳だが、
>>638では
4-2以下になる確率がかなり高めに出過ぎているかなとは思う

707 名前:名無し名人 (ワッチョイ 01e2-uCuR) mailto:sage [2022/06/02(木) 14:18:46 ID:RpNY2JtC0.net]
レートってそこまで厳密なもんじゃないから
そんなマジに考えても意味ないでしょ

708 名前:名無し名人 (スッップ Sdb3-ffKN) mailto:sage [2022/06/02(木) 14:19:15 ID:6I3D8nW4d.net]
>>688
サイコロの1/6やコインの表裏の1/2は絶対的な確率分布だけどレーティングはあくまで過去の戦績という観測値を確率に置き換えただけだから同じものではないよ

むしろ、過去の勝利比を対数処理したのがレーティングに基づく確率と、過去の戦績をそのまま確率と見なすかというのは丁寧か雑かの違いであってサイコロの確率分布からしたら同じ立ち位置になる

709 名前:名無し名人 (ワッチョイ b95f-HoF8) mailto:sage [2022/06/02(木) 14:26:11 ID:R5IiFdeM0.net]
数学的にはそんなもんかって数値だよな
肌感覚的には1局の勝率が奪取防衛確率くらいな気になるけど一発勝負はそこまで振れない
逆に一発勝負の差が小さくても6割くらい勝たれると奪取防衛確率はドバっと開いたりするしさ

710 名前:名無し名人 (ワッチョイ d97c-Wk3s) mailto:sage [2022/06/02(木) 14:35:44 ID:0wKYwL7y0.net]
>>696
谷川vs羽生
とかまさにそんな感じよね

711 名前:名無し名人 (ワッチョイ 593c-Z9nc) [2022/06/02(木) 14:41:38 ID:Gq0trdsz0.net]
数学的な確率を現実に適用しようとするのは愚かだよ
丁半博打で丁が80%として命を賭けられるか?

712 名前:名無し名人 (ワッチョイ 593c-Z9nc) [2022/06/02(木) 14:46:05 ID:Gq0trdsz0.net]
不完全情報



713 名前:Qームやギャンブルを真剣にやったことある人はわかるだろうけど
客観的な確率には 目の前の勝負を左右するほどの意味は無い

確率に頼った勝負を続ける意味があるのは
何千回何万回の勝負を繰り返す場合だ
それをできる人間は本当に一握りしかいない

レーティングから算出した勝率は一局だけの勝敗予想にはあんまり意味が無いが
藤井の年間勝数の予想には非常に有効だという話
[]
[ここ壊れてます]

714 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 15:27:37.92 ID:/wz4WiEjd.net]
いまはそんな大それた議論はしてないというか、
どちらかと言うと二日制は別物なんだから通算戦績に基づいたレーティング使ってもあてにならんという話なんだと思うよ

715 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 15:36:22.78 ID:NVzxw3IMr.net]
二日制に絞るとサンプルが少なすぎて意味不明な数値になるだろ

716 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 15:40:26.78 ID:D7bhrUbTd.net]
去年の竜王戦の結果を見る限り、藤井の期待勝率8割(今はもっと高いが)で計算したほうが「まだしも」正確そう

717 名前:名無し名人 [2022/06/02(木) 15:53:19.63 ID:byziNNHaM.net]
>>693
数字を主観で捻じ曲げちゃいかんだろ

主観を語りたいならそのまま日本語で語ればいいのに
レーティングの話に乗っかる必要なし

718 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 15:58:43.46 ID:ezM1yFIBd.net]
単なる主観じゃなくて、ちゃんと二日制が8-1だという根拠あるわw
で二日制の場合そっちをもとに考えた方が、通算戦績から期待勝率を出すよりは「まだしも」正確なんじゃねーのという程度の話だよ

719 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 17:12:51.17 ID:R5IiFdeM0.net]
二日制限定はサンプル数足りないから数学的確率は求められない
それなら過去戦績から早指し抜いて計算した方がまだマシじゃないかな

720 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 18:02:32.49 ID:j9nu8MiYd.net]
まあ藤井は対豊島だけじゃなく二日制の鬼だからな
16-1、勝率にして94.1パーという戦績を捨象しても構わないと思えるかどうかじゃね?
これはもちろん対局の内容も踏まえての意見ではあるけれど

721 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 18:06:30.43 ID:irq5JgN40.net]
さらに棋力の変動や、コンディションにも影響されるから、過去が参考になるとも言いがたい
叡王・棋聖と続けて作戦・研究が不十分になる可能性もなくはないし、
さらに棋力をあげてくるかもしれんし、逆に豊島が半年間練った渾身の研究をぶつけてくるかもしらんし
まあ、あーでもない、こーでもないといってるのが楽しいわけだ、我々は

722 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 18:22:19.59 ID:j9nu8MiYd.net]
豊島に特にこれといった策がないのなら竜王戦の二の舞になりそう
そして挑戦決定時のインタビューを聞いた限りでは、豊島が「今なら藤井くんに勝てる用意はある」と考えてる訳では全くなさそうに見えたのよね😅



723 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 18:23:46.22 ID:RpNY2JtC0.net]
竜王戦から半年しか経ってないからな
今回は豊島じゃなくて誠也、イトタクあたりのほうが正直見たかったかな

724 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 18:35:20.61 ID:SbLg2B3k0.net]
深浦から何か教わったかも
恋愛流教わったとして使えるかどうかは知らない

725 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 18:36:27.75 ID:s7NI9/nE0.net]
永瀬は深浦に教わらなくても四六時中藤井くんのことを考えてると思われ

726 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 18:44:10.88 ID:kOqBQZ8ca.net]
意外とそうでもなさそう

727 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 19:17:22.48 ID:xkSLvRjsM.net]
>>708
再戦にはまだちょっと早いなって本人も思ってるの分かりやすかったね
でもわざと負けるわけにもいかないし難しいわ

728 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 19:21:12.15 ID:6I3D8nW4d.net]
レーティングを根拠にしたところでレーティングが収束してる前提じゃないとレーティングに基づいた確率すら根拠として薄いわけで

そこ

729 名前:フ当たり分からずにレーティング絶対視されてもな []
[ここ壊れてます]

730 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 19:39:08.21 ID:U2M2VZvua.net]
他の人が見たかったと言っても負けた方が悪いからなぁ

731 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 19:52:25.09 ID:6+s+mg8h0.net]
>>710
パワーストーンを抱いての寝方と菅井の残ってる骨の部位

732 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 20:23:00.51 ID:fXicuDcE0.net]
レートは棋力の高さの指標になり便利だが、盤勝負でレート上位者が必ず勝ち越すというわけでは
なく、あくまで勝ち越す確率が高いだけで、5局や7局では対局数が絶対的に少なく相性問題もあり
レート下位者が勝ち越す可能性もある、この2点が分かっていればレートに関して何ら争論にならない



733 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/02(木) 20:49:47.95 ID:+jAYTPgWd.net]
うーん、馬鹿が書いたような無内容な文章だなw

734 名前:名無し名人 (ワッチョイ 592c-11kL) mailto:sage [2022/06/03(金) 00:05:35 ID:erjbqVMj0.net]
>>695
さいころは何回振っても確率変わらんから楽だよね
生ものの未来を予想するに当たって、過去の実績を数値化するのは妥当っちゃ妥当だけどね

735 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/03(金) 01:57:52.04 ID:QHCCPcyy0.net]
王位戦ってフルセットだと9月19日まで日程あるんだな
やべーな

736 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/03(金) 02:11:57.30 ID:GhsAV0fca.net]
どうせ4戦で終わる

737 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/03(金) 05:44:55.65 ID:dOi8bkT40.net]
フレッシュな顔ぶれでの藤井への挑戦は結構だけど、B1以上、全棋士参加棋戦の優勝或いは過去2年以内の記録4部門での優勝者位の格がないとつまんないんだね、藤井と己の絶望的な差を認めたくないその気はいいとして泣いて藤井を困らせるのは勘弁して欲しい、イトタク、勇気、澤田、山崎、千田、そういったメンバーから格下を抑えてチャレンジャーになる構図求む

738 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/03(金) 06:23:52.23 ID:xBRvBniFM.net]
>>722
勇気とか山ちゃんとか香ばしいな

739 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/03(金) 07:21:08.08 ID:fnxDa+ppM.net]
確率過程論なんて言葉を大学の授業で聞いた

寝ていたが

740 名前:名無し名人 (オッペケ Sr8d-Ed6F) mailto:sage [2022/06/03(金) 18:55:18 ID:rJYhiZwQr.net]
>>724
それ使って、量子力学を説明するファインマン凄い。

741 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/04(土) 10:46:45.31 ID:zGyAH1s/M.net]
量子力学ってオカルト的で逆に感覚的にわかりやすい面もあるよね
マジそんなことあるのかって驚かされてばかりだけど
この間も量子スリット実験関係で新しいの発表されてたな

742 名前:675 mailto:sage [2022/06/04(土) 20:47:09.20 ID:92zxZduy0.net]
>>689
一応、確率とかその周辺でメシを食ってるのだが……

断言とかいう前に高校数学程度の確率の勉強と
ベイズの定理、事前確率、事後確率とは、と
レーティングはどう計算されてるのか辺りを勉強したらどうか?
という提案なのだが、なんか毎回変なこといっていたかな?



743 名前:727 mailto:sage [2022/06/04(土) 20:49:29.02 ID:92zxZduy0.net]
削除「毎回」
なんか謎の二文字が入ってしまった。スマン

744 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/04(土) 21:17:16.89 ID:5NjBwUa90.net]
ウィリアム パウンドストーンというサイエンス作家は才能あると思うが、
「世界を支配するベイズの定理 ―スパムメールの仕分けから人類の終焉までを予測する究極の方程

745 名前:式」はちょっとガッカリだったな

ベイズの定理を謳っておきながら作品中にベイズの定理が全く出てこないんだものw
まあパウンドストーンにはなんの罪もなく、的外れな邦題をつけた編集部に責任があるんだけどね
[]
[ここ壊れてます]

746 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/04(土) 21:23:21.02 ID:5NjBwUa90.net]
この前暇だったんで高校数学を一通り復習してみたんだが、
何が凄いかというといろんな定理とか公式とかを発明した人の執念、怨念だよね、やっぱ

あとリアルタイムで勉強してた時には全く関心を抱かなかったんだけど、その定理なり公式なりが
いつの時代に作られたのか、1000年以上前のギリシア時代なのか、それとも比較的新しい18世紀なのか、
とか考えながら学習するとより臨場感が増すというか、学問というものは過去の偉人の連なり(知の伝達)
によって発展してきているんだなということがわかるんだよね

何が言いたいかというと、アラビア数字を発明したアラブ人は偉大だし、0(零)の概念を考えついた
インド人にわれわれはお辞儀しなきゃいけないよな、というわけさ

747 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/05(日) 09:13:27.51 ID:b78JM7aD0.net]
>>727
確率は試行回数を重ねれば収束するけど回数が少なければバラつく
しかも人間同士の戦いなら余計に確率通りにいかないのは当たり前だよね
「真の確率」なんて言葉使う人は相手にするだけ無駄だと思うよ

748 名前:名無し名人 [2022/06/05(日) 09:23:30.69 ID:ZHAstlYSa.net]
真の確率は、誰からも文句出ないくらいの
圧倒的試行数から導き出された推計値のことだろう

749 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/05(日) 09:42:15.20 ID:eNgvjvLia.net]
サイコロが出目が均等に6分の1に近付くまで何千回もかかってしまうみたいな話で

750 名前:名無し名人 [2022/06/05(日) 09:58:20.24 ID:ZHAstlYSa.net]
「高級な象牙製サイコロは一の目が一番多く掘ってあるから1は1/6 より多く出るはずだ」
ってのを求めようというお話だと何千回程度では全然足らないと思うんで
本当に「誰からも文句出ないくらい」やるのが大事

751 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/05(日) 10:07:18.60 ID:rGkp1RfcM.net]
そんな用語は存在しないから
そして人間同士のボードゲームを確率だけで考えること自体が無意味。
あくまで期待値に準ずる参考値くらいだろ

752 名前:名無し名人 [2022/06/05(日) 12:21:17.69 ID:4anlQBMhd.net]
>>734 誤差1%,95%信頼区間で計算するなら必要試行回数は約5500回だね



753 名前:名無し名人 (スプッッ Sd72-J5J5) [2022/06/05(日) 13:04:43 ID:4anlQBMhd.net]
>>731確率は試行回数を重ねると~ってあるけどそれ確率じゃなくて統計な
確率と統計の違いわかってない

754 名前:名無し名人 (スプッッ Sd72-J5J5) [2022/06/05(日) 13:27:08 ID:4anlQBMhd.net]
確率論と統計学って混同しがちだけど全く別のもの
だから話の齟齬がでてる

755 名前:名無し名人 (ワッチョイ a906-5JZB) mailto:sage [2022/06/05(日) 13:27:19 ID:2U85cy+u0.net]
>>732
勝率で優劣を語るにはかなり多くの対局数が必要だと思われる

342 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 16:14:39.64 ID:bN1QgT91
藤井のタイトル戦番勝負の勝率って
羽生が7冠とった頃の勝率より高いんだよな
藤井 28勝4敗 0.89 (通算8期)
羽生 25勝5敗 0.83 (1995年度)

すでに羽生の最盛期同等以上の力があると思う

345 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2022/05/25(水) 17:26:08.44 ID:mGq82yLe
>> 342
その場合の真の勝率の95%信頼区間を求めると、信頼区間の幅は d=1.96*√(p*(1-p)/n)なので
下限

756 名前:p-d、上限 p+dは、以下のようになる
n=32, p=28/n → p-d=0.760, p+d=0.989
n=30, p=25/n → p-d=0.699, p+d=0.966
なので「同等以上の力がある」という推定は成り立たないと思う

ちなみに、試行回数が100倍あって、同様の勝率であったならば
n=3200, p=2800/n → p-d=0.863, p+d=0.886
n=3000, p=2500/n → p-d=0.819, p+d=0.846
なので、この場合は成り立つと思う
[]
[ここ壊れてます]

757 名前:名無し名人 [2022/06/05(日) 13:54:50.39 ID:4anlQBMhd.net]
確率論は確かな数字がある
例えば「サイコロの出る確率は等しい」は確率に対する典型な間違えで「サイコロの1の目が出る確率が1/6」などとするのが正しい
だから>>731も確率を正しく理解できてないし、689を相手にするだけ無駄と切り捨ててるけど同じ土俵だと思う

758 名前:名無し名人 [2022/06/05(日) 14:03:29.42 ID:4anlQBMhd.net]
もっとわかりやすく言うと、確率では裏表出る確率が1/2のコインを実際に投げて表が連続で100出ようが関係ない
それを検証したり、既存の出来事から未来予測するのが統計

759 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/05(日) 14:12:27.58 ID:8dMqKsEc0.net]
迷惑なのでよそでやってください

760 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/05(日) 14:42:25.40 ID:pgnfsui4a.net]
自分の得意な分野の話になるとTPOも相手の反応もお構いなしにまくしたてる
空気読めない非モテクソ男さんのテンプレみたいだなw

761 名前:名無し名人 [2022/06/05(日) 14:48:53.15 ID:4anlQBMhd.net]
間違い指摘しただけなのに😢
あとこれ大学の一般教養だから得意分野ではない

762 名前:名無し名人 (ワッチョイ a906-5JZB) mailto:sage [2022/06/05(日) 15:02:52 ID:2U85cy+u0.net]
>>689
レーティングに基づいて確率を計算するためには
前提「勝敗比は積によって推移する」を満たす必要があるが
具体例で調べてみると

実際の対戦成績は
中原の大山に対する勝率 p1=107/162=0.660
加藤の中原に対する勝率 p2=41/108=0.379

「勝敗比は積によって推移する」を満たすならば
加藤の大山に対する勝率をpとすると
p/(1-p)=p1/(1-p1)*p2/(1-p2) なので、それを解くと p=0.543

ところが実際の対戦成績は
加藤の大山に対する勝率 47/125=0.376

ということで前提条件が満たされていないことが分かる
(しかも、このような例は決して例外的なものではないと思う)



763 名前:名無し名人 (アウアウエー Sab2-2yJK) mailto:sage [2022/06/05(日) 15:04:44 ID:uP6ZAAoEa.net]
うぜぇ

764 名前:名無し名人 (ワッチョイ 4a02-PGxj) mailto:sage [2022/06/05(日) 15:16:55 ID:8qJIVLDl0.net]
間違いの指摘はその役割を負ってなければどんな場面でも大体マナー違反なのは高校位までで身につく一般常識だ、覚えておくと良いぜ!

765 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/05(日) 15:21:36.77 ID:+7DhXayuM.net]
大学出てんのにスレタイの漢字も読めないのなら小学校から「こくご」やり直せよ

766 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/06(月) 17:33:39.75 ID:Pn915PWM0.net]
藤井聡太王位、豊島将之九段 第63期王位戦インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=3sUJgbwSA_0

767 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/07(火) 15:24:19.76 ID:jL9ppOKd0.net]
>>749
自信なさそうだな。

768 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/07(火) 16:47:02.75 ID:zB03C3ZW0.net]
いろいろ言ってはいるけどさ…
藤井と番勝負で盛り上がりそうな相手って豊島なんじゃねーの?

769 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/07(火) 18:24:19.15 ID:M1MgcWV0a.net]
はい

770 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/07(火) 18:25:13.22 ID:MSU9pVMW0.net]
盛り上がるのはナベだろ
豊島はもうあとは去年やりすぎた

771 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/07(火) 18:28:17.87 ID:7ejPLqzyd.net]
>>749
豊島自信あるな

772 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/07(火) 19:46:02.15 ID:JOL7D1cq0.net]
サムネ見たら千田にも見える

https://youtu.be/ZwqEYhMAA04



773 名前:名無し名人 [2022/06/07(火) 22:41:31.27 ID:qBpRI6mZ0.net]
正直
藤井 

774 名前:対 豊島 は
ちょっと食傷気味ですわ
他の人が良かったな
[]
[ここ壊れてます]

775 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/07(火) 22:44:38.13 ID:m4H4u1Ocd.net]


776 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/08(水) 11:35:55.50 ID:UZlmx44V0.net]
豊島さんのリベンジを期待!

777 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/08(水) 12:40:46.98 ID:TpU7XZnxp.net]
ストレートしてほしいし池永がよかった

778 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/08(水) 13:48:48.96 ID:NUKAv+V40.net]
去年より弱くなってそうな豊島だからなあ

779 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/08(水) 13:56:18.53 ID:CJVroX4F0.net]
いうて藤井も去年の方が強かった感ない?

780 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/08(水) 14:52:21.43 ID:NUKAv+V40.net]
>>761
二日制は王将戦も負けてないから何とも
二日制だと大体逆転勝ちだから内容もそんなに変わってない印象

781 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/08(水) 18:25:16.56 ID:z7sVoTkV0.net]
いうて豊島が勝てば一勝ごとに10スレいきそう

782 名前:名無し名人 [2022/06/09(木) 16:49:29.78 ID:sYpbI88Yp.net]
ナベが6月末にABEMAで解説決まったって言ってるけど、王位戦かな?

https://twitter.com/watanabe_1984/status/1534803733485301760?s=21&t=-IudTsHdEOLwbARZyyKrAw
(deleted an unsolicited ad)



783 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/09(木) 17:06:44.39 ID:nfeb4JMb0.net]
敗退済みでabemaトーナメントだったら笑うがまあさすがにそういうのはナベは匂わせないだろうし
王位か棋聖だろうな

784 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/09(木) 17:10:45.50 ID:RcKNOAH60.net]
棋聖3局目は7月だから
6月末だと王位戦が大濃厚だな

785 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/09(木) 17:10:57.49 ID:JhLqZj33a.net]
ニコ生が死んだからこういうとき困る

786 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/09(木) 17:41:41.14 ID:SrcKXmj00.net]
相方に竹部が呼ばれたりするんだろうか

787 名前:名無し名人 mailto:age [2022/06/09(木) 18:33:46.13 ID:eJtfFum5r.net]
藤井竜王のNHKもしくはabemaでの解説はまだか。

788 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/09(木) 18:40:47.81 ID:RcKNOAH60.net]
ナベは名人戦が片ついて当分暇ってのもあるからな
5冠の藤井竜王は基本なさそう、NHKはあるかもしれんが

789 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/09(木) 18:55:31.31 ID:t6Gmx0Uwd.net]
ABEMAで藤井が誰の解説するんだ?

790 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/09(木) 20:01:54.99 ID:k/Pzni2Qa.net]
聞き手女流じゃサエちゃんとかしか付いていけないし里見西山は忙しいし竜王ABEMAだったら無理だね
王座戦?タイトル戦だったら嬉しい

791 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/09(木) 20:03:26.06 ID:W0mDj/lCM.net]
竹部、参上致します!

792 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/09(木) 20:59:01.00 ID:/CXpI75id.net]
第2局の北海道対局のマルチに登場かと思っていたが第1局か



793 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/09(木) 22:55:47.02 ID:hwPyl4pEM.net]
>>774
マルチは消滅したから…涙

794 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/10(金) 19:55:12.77 ID:MTL2ES5Id.net]
お〜いお茶杯第63期王位戦 七番勝負
https://www.shogi.or.jp/match/oui/
第1局
立会人:小林健二九段
副立会人:澤田真吾七段
記録係:折田翔吾四段

第2局
立会人:深浦康市九段
副立会人:中村太地七段
記録係:岡部玲央四段

第3局
立会人:福崎文吾九段
副立会人:船江恒平六段
記録係:未定

第4局
立会人:中田 功八段
副立会人:豊川孝弘七段
記録係:未定

795 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/10(金) 20:08:13.03 ID:VQuSx4kba.net]
またコバケンか

796 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/10(金) 20:24:03.15 ID:HhnDFcS2M.net]
またアゲアゲか

797 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/10(金) 20:25:11.99 ID:A8gRTIa90.net]
コバケン、アゲアゲでまた2千日手か

798 名前:名無し名人 (ワッチョイ fee9-XOXC) mailto:sage [2022/06/10(金) 20:38:11 ID:Eb084bE90.net]
コーヤンマンモスセットは九州の新定番になってきたなあ
深浦が北海道なのがどういう縁なのか知らんけど

799 名前:名無し名人 (アークセー Sxed-XSjz) mailto:sage [2022/06/10(金) 20:42:31 ID:68lo4mhkx.net]
有馬はタニーのイメージなんだけど今回は福ちゃんか

800 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/10(金) 21:19:10.27 ID:8p5/0Wxia.net]
竜王戦で十七世ではるから

801 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/11(土) 00:35:45.76 ID:Oly6iJTs0.net]
ハブのツイートの「ほなお願いしますわ」でタイトル戦開始した立会人ってふくちゃん?w

802 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/11(土) 01:50:49.87 ID:omNJyVxB0.net]
>>783
ふくちゃんの単勝オッズ1.3倍くらい



803 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/11(土) 08:11:03.30 ID:TRh9yXCK0.net]
>>780
王位戦担当の立会って感じかね
九州以外で立会人の都合が難しそうなところならどこでもやりそうだ

804 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/11(土) 11:40:43.52 ID:0m3q0QCCa.net]
北海道新聞からの指名

805 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/11(土) 12:11:52.61 ID:E/wz1EWH0.net]
>>776
叡王戦であんな目にあったのに記録係折田四段とは…頑張るなぁ

806 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/11(土) 14:48:34.21 ID:9BoummSzr.net]
村上大祐(佐賀県嬉野市長)@dmura1582

鳩森八幡神社に願掛け😅今年こそは藤井聡太5冠と豊島将之九段を佐賀県嬉野市にお迎えできますように❗
「鳩みくじ」には「願い事叶うが徳を積め」と。何でもやりますから徳の積み方教えてください🤣ひとまず鳩やぐらでチキン山椒焼き食べてきました🍵
#お〜いお茶杯王位戦
#うれしいをいっしょに

807 名前:名無し名人 [2022/06/11(土) 17:22:18.65 ID:F7ihpSQQM.net]
羽生さんは立会人やらないのか
藤井くんが名人になる時か全冠制覇の時かにはやるか?

808 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/11(土) 17:37:10.94 ID:u7Rdoots0.net]
>>788
十分に積んでると思うから大丈夫だろ

809 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/11(土) 17:38:49.98 ID:r9vzRfLid.net]
立会人やるといっちょ上がり感があるよな

810 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/11(土) 22:50:25.17 ID:eZpm5jti0.net]
羽生が立会人やるならまず竜王戦か名人戦からって感じがするなんとなく

811 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/12(日) 10:50:18.97 ID:m4ItFJG70.net]
>>788
ただの見る将(笑)

812 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 11:33:11.31 ID:Pf5Es/2Ua.net]
>>791
広瀬「」
ダニー「女流タイトルしかしてないからセーフ」



813 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 11:43:07.86 ID:JtzyXsYGd.net]
天彦、さいたろう「女流棋戦で立会人デビューしました」

814 名前:名無し名人 mailto:age [2022/06/13(月) 12:14:41.01 ID:PC/nUmNDr.net]
稲葉「加古川青流戦だからセーフ」
こーる「新人王戦だからセーフ」

815 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 13:01:29.39 ID:PGuL8Quk0.net]
糸谷太地の世代は一通り立ち合いしてるかな豊島以外

816 名前:名無し名人 mailto:age [2022/06/13(月) 14:14:19.76 ID:PC/nUmNDr.net]
副立会人で見た棋士番号大きい棋士...都成、大地
副立会人で見ない20代~30歳...菅井
公式に名前でる新聞解説入れるなら...服部

817 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 14:47:16.63 ID:XyJmYYfaH.net]
豊島は副立会は経験あり

818 名前:名無し名人 [2022/06/13(月) 14:50:31.20 ID:tD5XQiJC0.net]
豊島は若い時からタイトル取るまでそこそこ副立会やってたな
凄い八段もそのうち立会やる日は来るのか?

819 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 14:59:38.54 ID:YygJgc9H0.net]
ふなえもんは六段で副立会か
六段の副立会は珍しい?

820 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 18:46:00.66 ID:S4pQFxuaa.net]
このポスターずいぶんとイマイチだなあ
https://plus.chunichi.co.jp/ticket/article/detail-p

821 名前:hoto.php?no=0&comment_id=23206&comment_sub_id=0&category_id=72 []
[ここ壊れてます]

822 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 18:56:18.77 ID:pYhtfxju0.net]
>>802
ちょ



823 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 18:58:06.63 ID:JtzyXsYGd.net]
新銀河戦のサムネ感

824 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:01:33.39 ID:fY0rvUo/0.net]
新銀河の方が上かな

825 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:02:30.86 ID:KMLH7n0K0.net]
クソダサ…
もっといい写真なかったんかい

826 名前:名無し名人 [2022/06/13(月) 19:08:18.71 ID:6/NYzK6jM.net]
新銀河戦の画は実は動いてるからな…

827 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:11:02.36 ID:VOMTBpWI0.net]
これはひどい…
写真選びも配置もデザインも何もかもひどい…

828 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:12:10.09 ID:54KHJEo4a.net]
(´・ω・`)←豊島の顔

829 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:15:21.24 ID:Av3JUxyT0.net]
カピバラとアルパカ…

830 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:16:32.06 ID:E2wc1zKk0.net]
魚眼レンズみたいな奇妙な飛び出し方じゃないか

831 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:16:53.93 ID:ssCulUFD0.net]
コツメカワウソのほうが似てる

832 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:19:54.53 ID:Lk4DAnvcM.net]
王位戦のポスターって毎年毎年ぱっとしないよね



833 名前:名無し名人 [2022/06/13(月) 19:22:59.77 ID:wRhE4NwG0.net]
今期の新番組ではないけど
ABEMAでこんなの放送した事あったっけ

第58期王位戦 挑戦者決定リーグ白組 渡辺明竜王 対 佐藤天彦名人
将棋チャンネル
6月20日(月) 08:17 ~ 15:05
解説:阿久津主税八段
聞き手:中村桃子女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9LuEBTUBwTLnQX

834 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:23:27.35 ID:lh7U7VEw0.net]
ポスターの写真、新銀河戦のついでに撮ったのかなってくらいひどいな
ふたりのポーズがバラバラでレイアウトも変
王位が挑戦者に右側へ追いやられている

835 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:24:43.07 ID:tbxpkaz/a.net]
こういうの見るとニコ生のタイトル戦PVって画期的だったな

836 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:26:45.28 ID:JtzyXsYGd.net]
>>815
実際豊島は挑決の感想戦&インタビュー後に撮影してるから....

837 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:27:04.74 ID:ssCulUFD0.net]
まあでも棋戦によっちゃポスター用に新しい写真撮らないとこもあるから…
王将戦のポスターの藤井とナベの写真が去年の棋聖戦から使い回しだったりとか

838 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:29:37.42 ID:lh7U7VEw0.net]
素直に去年の王位戦番勝負の写真を使えばいいのに

839 名前:名無し名人 [2022/06/13(月) 19:30:38.58 ID:oYJWZq0Sp.net]
>>787
棋聖戦でも酷い目にあったからセーフ

840 名前:名無し名人 [2022/06/13(月) 19:39:38.42 ID:Ta85YHwm0.net]
刺客感なし

841 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:46:36.97 ID:xx1lrh8Ja.net]
>>802
wWw

842 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:47:36.05 ID:xx1lrh8Ja.net]
今のところ今年度だと叡王戦ポスターが一番好き



843 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:48:25.84 ID:goq97s8P0.net]
フォントもださい

844 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:58:51.00 ID:IX0hrQjFM.net]
去年のポスターよりだいぶいい

845 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 20:02:21.37 ID:VTbGmqZS0.net]
>>814
2017年3月16日の対局だからAbemaのかなり初期だな

https://abemagraph.info/search?q=%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E6%98%8E%E7%AB%9C%E7%8E%8B%20%20%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%A4%A9%E5%BD%A6%E5%90%8D%E4%BA%BA%E3%80%80%E7%8E%8B%E4%BD%8D%E6%88%A6&

846 名前:o=0&c=50
これ見ると2017年以来の再放送かな
王位戦の解説に渡辺が登場するからか
[]
[ここ壊れてます]

847 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 20:16:47.59 ID:TXzUqxgQ0.net]
>>802
あまりにもひどすぎるw

848 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 20:32:43.72 ID:KVgU5XI00.net]
>>802
とよぴがサムダウンしてるように見えたw

849 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 20:46:23.69 ID:fY0rvUo/0.net]
豊島に関しては写真で自分を格好良く見せる気が基本的にないんだと思う
たいていぼんやりした顔してる(対局中はこうではないから地顔ってわけでもない)

850 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 20:48:29.93 ID:VTbGmqZS0.net]
https://i.imgur.com/V2QAXiV.jpg
これの顔だけ藤井と豊島に差し替えよう

851 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 20:52:36.95 ID:HXgwI0T00.net]
これも出来が良いとは言いづらい…

852 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 21:12:14.61 ID:hyUmvpzI0.net]
>>823
叡王戦のポスター良かったよね
挑決終わってインタビューも終わった後で「ポスター撮影も」って言ってたけど、これはないw
せめて後日撮れよ



853 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 21:28:13.03 ID:M4pVSyTeM.net]
俳優でもないんだからアップにするとキッツイわ

854 名前:名無し名人 [2022/06/13(月) 21:29:34.12 ID:ilMNuOCy0.net]
全国各地に桜を植えるプロジェクト…伊藤園が名古屋能楽堂で植樹 “お〜いお茶”の販売30周年記念で
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220613_19343

名古屋能楽堂は伊藤園が協賛した将棋の王位戦の舞台となった縁もあり、植樹の場所に選ばれたということです。

855 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 21:57:06.49 ID:noEeYNWBa.net]
>>830
どっちがどっちになるんだよ

856 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 22:06:46.35 ID:mSg7aZUqd.net]
>>801
>>798の都成は去年の王位戦第三局で当時六段
大地は去年の棋聖戦第一局で当時五段

2人ともあっという間に七段だけど

857 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 22:24:04.05 ID:6233GZy7r.net]
>>776の立会人予定からコバケンが消えた(澤田とアゲアゲはそのまま)

858 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 22:40:10.61 ID:sZP9VgH30.net]
>>837
ほんとだ
どうしたんだろう

859 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 22:43:09.33 ID:KZeM8nb9a.net]
立会人って変わることもあるのか

860 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/13(月) 23:04:42.81 ID:n1Woa05a0.net]
>>837
掲載当初からそうだったんだけど、
PCで見ると→表示される
スマホで見ると→表示されない

861 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 00:19:13.02 ID:JqkUhqIs0.net]
だよなPCでは今もちゃんと表示されてる

862 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 01:51:39.19 ID:EdytSWiF0.net]
>>802
見れないんだけど



863 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 02:08:33.56 ID:TzheVjdDd.net]
ポスターの記事消えてる?

864 名前:名無し名人 [2022/06/14(火) 04:09:30.82 ID:pqYgg8S90.net]
>>829
豊島自体はそうかもしれんが竜王戦とか叡王戦のポスターは良い写真を使ってたと思う
https://twitter.com/rheos123/status/1417665771522510852?s=21&t=BuHw2--N43Tx8HtBA4XvYw

>>843
消えてるな
それにしても今年のは酷過ぎるw昨年の方がまだマシ
そもそも持ち時間4時間の挑決戦った後にポスター撮影ってその時点で予想できたクオリティだけどな

https://twitter.com/chuplusjp/status/1536262672471461888?s=21&t=f2YaNT6IXGECP0x22D9mhw
(deleted an unsolicited ad)

865 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 12:19:01.03 ID:CbQdGokb0.net]
公式のタイトル戦用ポスターより朝日の動画サムネの方がよほど出来が良い
社内で誰も何とも思わないんだろうか

866 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 12:25:08.41 ID:A3eOImXTa.net]
ポスター一瞬両手に駒持ってチェケラって感じの豊島と思いっきり右に寄せられてる藤井みたいな感じに見えてなw

867 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 12:26:45.24 ID:lfReOGi90.net]
あのポスターは中日新聞が作ったのかね

868 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 12:30:13.84 ID:mya+4FGTd.net]
うーーん
去年のってどんなんだっけ

https://pbs.twimg.com/media/FVLJgbqVUAAaU9j.jpg

869 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 12:31:57.41 ID:8blsdB2/0.net]
去年のポスターは確か豊島のキャッチが「最強の刺客」で、竜王を刺客とは失礼な、みたいなことでプチ炎上しかけた

870 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 12:31:58.64 ID:mya+4FGTd.net]
去年はこれか
いや不評だった覚えはあるが今年よりはるかにマシだな

https://pbs.twimg.com/media/E301dTGVEAEUeCb.jpg

871 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 12:34:13.33 ID:8blsdB2/0.net]
去年のこれだわ
https://twitter.com/chunichishogi/status/1404339264721096705

https://i.imgur.com/u3qSj27.jpg
(deleted an unsolicited ad)

872 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 12:36:46.52 ID:lfReOGi90.net]
>>848
左右のバランスが悪いんだよねこれ
腕を振り上げたぶん豊島のスペースが広くなって藤井が狭い
似た構図なのにポーズが違いすぎるからちぐはぐ
どうせなら横に並べるの止めればよかったに



873 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 12:42:11.34 ID:nfOhn8lB0.net]
去年のはNHK杯、今年のは新銀河
1日取って和服着て撮影する竜王戦の写真がいいわけだ

874 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 15:15:23.37 ID:BrzKLIEA0.net]
>>848
なるほど確かに新銀河っぽいな

875 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 15:21:59.09 ID:Br3xo/+K0.net]
>>851
ファンがポスター作るなら絶対に使わない写真だな
特に豊島九段は散髪直前の様な姿を使われて哀れだ

876 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 15:45:55.79 ID:pReiO7Lvd.net]
>>848
豊島、カピバラっぽい

877 名前:名無し名人 (スッップ Sd1f-DKQR) mailto:sage [2022/06/14(火) 16:22:58 ID:XeQINCTYd.net]
アルパカ対カピバラ
アルパカさんの勝ち

878 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 16:56:41.27 ID:S9mJQYK1a.net]
叡王戦は制作会社が作ったから素敵なのはわかる
王将戦は昭和ノスタルジーみたくてそれなりに良かった

879 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 16:58:46.39 ID:WW9PLSHq0.net]
色んな味があっていいやん新聞社に取って
それが棋戦ごとの味や

880 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 17:05:34.60 ID:qqbFjswd0.net]
あれなら作らないほうがマシ

881 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 17:08:26.99 ID:WW9PLSHq0.net]
その意見も一理あるけど、決めるのは主催者や
別にファンが金出してるわけじゃないからしょうがない

882 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 18:13:18.46 ID:Br3xo/+K0.net]
ポスター公募したらデザインが得意なファンがステキな物を作りそう



883 名前:名無し名人 [2022/06/14(火) 18:32:41.92 ID:vbPaL037d.net]
デザイン系本職の人もいそうだからいいものは出来そうだな

884 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 18:35:33.82 ID:lfReOGi90.net]
そういう手間とお金をかけたくないし良いものを作ろうという気もないので
からその辺の人にぽいっと頼んでるんでしょう

885 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 18:38:12.73 ID:HB4FZeCCM.net]
一応は序列3位の棋戦なのに…
賞金10万下げていいからポスターをデザイナーに頼んでくれ

886 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 18:38:56.53 ID:CbQdGokb0.net]
将棋にもデザインにも興味がない事務員が作ってそう

887 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 18:45:40.11 ID:nfOhn8lB0.net]
3月のライオンの棋匠戦、柳原棋匠―島田八段戦のポスターをちょっと思い出したわw

888 名前:名無し名人 [2022/06/14(火) 18:51:27.49 ID:C8Noxbnpd.net]
そもそも情報量が去年のやつより少なくない?
去年やったオンライン前夜祭やら大盤解説会は今年は無いんだろうかw

889 名前:名無し名人 (オッペケ Sr87-+0Yf) mailto:sage [2022/06/14(火) 19:20:01 ID:bKaRuvthr.net]
方円企画がデザインした76期名人戦のポスターが一番印象深い
6人プレーオフで豊島を応援していたから初めて見た時泣けた

890 名前:名無し名人 (ワッチョイ 03ad-Q9Pl) mailto:sage [2022/06/14(火) 19:33:28 ID:8blsdB2/0.net]
今期のポスター、良いって言ってる人ツイッターでもほとんど見ないくらい不評なの逆にすごいな

891 名前:名無し名人 (ワッチョイ c301-/e9c) mailto:sage [2022/06/14(火) 19:57:00 ID:QE3xQO6+0.net]
>>810
どうぶつ王位戦

892 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/14(火) 20:22:09.57 ID:dbwsfLHd0.net]
一体だれが?
連盟の職員さんがせっつかれて、パワーポイントかなんかでやっつけで作っちゃった?



893 名前:名無し名人 [2022/06/14(火) 21:40:14.14 ID:MC/cDsvh0.net]
ポスターやべえ はらいたいwwww

広瀬の潜在写真んくらいはらいたい

894 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/15(水) 00:22:10.85 ID:h1O9Lm120.net]
「リベンジか三連覇か」ってデザインわからん人がここに入れれるじゃんって適当に後乗せした感がある
この文字のせいで間抜け感がパワーアップしてる

895 名前:名無し名人 (ワッチョイ ff02-e327) mailto:sage [2022/06/15(水) 00:54:47 ID:viiYz4bj0.net]
指示用のドラフトがそのまま提出されちゃった感

896 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/15(水) 01:31:32.72 ID:lusRKyIad.net]
>>850 >>851
どんだけ前髪乱れてるんだよ
風強かったんかいってくらい

897 名前:名無し名人 [2022/06/15(水) 15:15:39.81 ID:+Gk7VEwWM.net]
犬山の大盤解説会落選した~チクショー

898 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/16(木) 06:51:59.65 ID:06L2v8Cj0.net]
長考後の悪手伝説がまた生まれてしまうのか

899 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/16(木) 14:40:09.49 ID:TRejQT000.net]
>>877
コウメ太夫で再生されました

900 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/16(木) 15:38:45.41 ID:1fqby9Khr.net]
「ファンが選ぶポスター大賞」が
あればポスターのレベルが上がりそうだな
頑張ってる制作者を褒めてあげたい

901 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/16(木) 16:26:09.26 ID:/WvelG590.net]
第2局と第3局は現地大盤解説会やらないってね

902 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/16(木) 16:45:59.58 ID:ezlNDkh10.net]
中の坊瑞苑って元々大盤解説会やってない記憶
北海道はなんでやらないんだろうね



903 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/16(木) 18:46:28.07 ID:WOmg4NjX0.net]
大盤解説会ないのに対局誘致するメリットって何もないと思うけどな
お断りできない理由でもあるのかね

904 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/16(木) 19:47:58.71 ID:zRQWEdbJa.net]
ぬくもりの宿ふる川のウェブサイト見ると旅館内に大盤解説会できそうな大広間とかない気がする
温泉郷で札幌からも遠いし近くで使えそうなホールもないということかな

905 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/16(木) 23:02:16.45 ID:WIUMEjFS0.net]
>>883
逆だと思ってた
面倒だしそんなに儲からないからやらない

906 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/16(木) 23:27:50.14 ID:ezlNDkh10.net]
有馬の中の坊瑞苑は子供NGって所だしな
大盤解説と対局に合わせた宿泊客よりも全国的には名前売れた方がいいのかもね。ただ北海道は普及に熱心な印象があるから意外っちゃー意外

907 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/16(木) 23:34:21.73 ID:agh4kJnC0.net]
13歳未満NGなんだ

908 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 10:11:09.04 ID:NCFlVuFh0.net]
向いの鹿の湯とかデカいのになぜふる川という気はする
ごく普通の観光ホテルだし

909 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 10:33:10.08 ID:85qNtaDd0.net]
王位戦と言えば 中之坊瑞苑、渭水苑、陣屋。 西日本新聞と北海道新聞はいろいろな宿を使うよね。

910 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 12:25:53.65 ID:QL7r88kKM.net]
素人考えだけど、定山溪一帯でバックアップして
近くのホテルの宴会場使って、みたいにはならないのね。
棋戦はまだそこまでのイベントではないのね…

911 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 12:42:59.22 ID:ONcBIHaQd.net]
そこまでしても大して人も来ないし儲からないだろ

912 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 13:41:33.48 ID:LiHtOED/0.net]
>>891
>大して人も来ないし
いや、藤井対局だけは人は来るかも



913 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 13:50:44.44 ID:bw/4vnvt0.net]
Twitterで北海道新聞に問い合わせた人が書いてたのによると、小さな宿で駐車場が足りないので開かないことにしたそう
公共交通機関でお越しくださいというわけにもいかないんだろうな バスしかないうえに本数が多くないみたいだし

914 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 14:02:27.64 ID:K9cduqXm0.net]
人が集まれば稼げるってわけじゃなく小さな会場だと人が集まってしまうがばかりに赤字ってあるからね

915 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 14:06:57.24 ID:nCklKHFf0.net]
>>893
しかも札幌市内から60分
空港から100分というアクセス…
大人数を一度に迎えるのは無理ですな

916 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 14:36:40.60 ID:K9cduqXm0.net]
電車がゲロまみれになってしまう

917 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 14:40:30.88 ID:nCklKHFf0.net]
前夜祭と第一局の大盤解説会(杉本八段、高田四段解説)オンライン中継を中日新聞のYou Tubeチャンネルでやるみたいね

前夜祭
6/27 18:00~19:30

第一局二日目大盤解説会
6/29 14:00~

中日新聞デジタル編集部
https://youtube.com/channel/UCfD9k0fXeyRlYiMHaBLzS3Q

918 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 15:12:31.87 ID:89V1O41O0.net]
>>897
有観客でもオンライン中継してくれてありがたい
前夜祭はツーショット等ファンとの交流が自粛でプライバシーを守りながらの中継が可能になったな

919 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 20:36:24.73 ID:Vie+wGOs0.net]
去年の1局目の前夜祭、個人的に大盛り上がりだったわ。ただの稲葉好きですハイ

920 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/17(金) 21:42:26.07 ID:2LG0yjmv0.net]
あー、自分も最近稲葉さん萌えがあるわ~
理由はわからないけれどもw

921 名前:名無し名人 [2022/06/18(土) 12:48:31.17 ID:g+dCJSGZ0.net]
高田君の大盤解説は初だね

https://twitter.com/akihiroshogi/status/1537945114294689792
(deleted an unsolicited ad)

922 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/21(火) 06:36:07.72 ID:Y3IH32Sq0.net]
ありがとう。がんばります



923 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/21(火) 09:05:46.73 ID:YkIera1xa.net]
>>902


924 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/21(火) 18:18:19.68 ID:c3Ba9gAB0.net]
天気見て嬉野の心配ばかりしてしまう

925 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/21(火) 18:45:35.92 ID:uaexwnEUa.net]
あんたまさか

926 名前:名無し名人 [2022/06/25(土) 23:02:10.47 ID:9Gz2uzyU0.net]
abemaで藤井vs稲葉戦の再放送してたけど普通に藤井7段って言われてて笑った
そんな時があったのかって大昔の気がするw

豊島次第の王位戦だが 楽しみ

927 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 11:05:37.52 ID:tSyWcvspM.net]
五段六段は見れたらラッキーアイテム

928 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 12:21:40.18 ID:Dyz9PXK3r.net]
1日目の解説、1人は遠山で決定
遠山雄亮(将棋プロ棋士、棋士会副会長)@funnytoyama
今週は火曜日(28日)に、
お~いお茶杯王位戦七番勝負
藤井聡太王位ー豊島将之九段

第1局1日目の解説を担当する予定です。
詳細は、公式発表を待ってお知らせします。

929 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 12:41:38.20 ID:HHdHkv5v0.net]
ナベは2日目?

930 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 13:18:07.02 ID:lpEUmrb00.net]
ナベを一日目に呼ぶのは勿体なさすぎるでしょ
常識的に考えて

931 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 13:19:01.19 ID:IWjjs3qh0.net]
ナベって雑談のほうが好きだからむしろ一日目向きじゃないか
真面目にコツコツ解説する

932 名前:タイプではないぞ []
[ここ壊れてます]



933 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 13:25:30.81 ID:lpEUmrb00.net]
格的にめったにアベマ解説には来ない(タイトル保持者は依頼料もかなり高いはず)ナベを
わざわざ一日目にあてるわけないでしょ……
どうしようもないアホと会話してる気分や

934 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 15:24:13.34 ID:11lwBU5a0.net]
ナベ2日目は当然なんだろうけど最近は序盤から難しい将棋が多いから1日目でも嬉しいなと思ってたわ

935 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 17:43:08.74 ID:QiLfjMeUa.net]
藤井豊島は1日目の午前中から殺し合い始めるだろうしわからんでもないw

936 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 17:51:33.87 ID:xnGVQUdB0.net]
結局は両日ともやって貰わないと分かんねんだよな
あの序盤の駆け引きを解説出来る棋士おらんもん

937 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 18:27:50.81 ID:r8Muo3mK0.net]
と言うか名人戦もむしろ1日目に解説欲しかった

938 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 18:54:50.20 ID:kQn/982d0.net]
2日目の解説も一応初手から並べてくれるはず
途中で長考合戦になるだろうから雑談も聞けそう
楽しみ

939 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 20:09:13.95 ID:HHdHkv5v0.net]
>>916
名人戦は1日目でほぼ終わってたからねぇ

940 名前:名無し名人 [2022/06/26(日) 21:05:59.71 ID:eCbJSZX60.net]
【LIVE】お〜いお茶杯 第63期 王位戦 七番勝負 第一局 1日目 藤井聡太王位 対 豊島将之九段 https://youtu.be/TmQPk-VPRu8 @YouTubeより

941 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 21:35:29.42 ID:eyM68S/20.net]
豊島の対局は序盤の研究範囲内だとゴリゴリ飛ばしてくから1日目から面白いことになりやすいね
編集長の喋り嫌いじゃないし楽しみ

942 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/26(日) 23:42:35.80 ID:f+1x2QCCx.net]
出会って2時間で開戦



943 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 06:56:59.86 ID:UHU3iQoA0.net]
嬉野は前夜祭と大盤解説会をやるのかな?
先日、募集か!と喜んだら
和多屋別荘の宿泊予約受け付けで
拍子抜けしたw

944 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 07:19:21.48 ID:HdOFyaVd0.net]
もう明日か。あっという間だな

945 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 09:48:39.32 ID:aLkDZP3sa.net]
犬山遊楽苑は瀬戸市から車で1時間もかからんか

946 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 11:38:49.10 ID:LpRQLMP5M.net]
豊島さんの復活劇に注目だよ
逆の立場になってしまったからね

もし、豊島奪取なら名人戦の挑戦者に
なり、名人に復帰するように思うけどな

最近の対局をみていると、夢みたいな話だが、まぐれ当たりでも自信となり、新しい
自分を創生する可能性があるからね

まずは、降りゴマで先手、そして勝利

祈るしかないけどな

947 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 13:51:47.14 ID:a0sSCSP2p.net]
なお藤井聡太
2日制番勝負@後手番無敗

948 名前:名無し名人 [2022/06/27(月) 13:55:12.77 ID:9f3Dc9w4M.net]
藤井キラーの復活に期待している

949 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:03:32.80 ID:6qwZlu8U0.net]
そもそも最初の王位戦第一局以外で負けてないんじゃないっけ…

950 名前:名無し名人 [2022/06/27(月) 14:16:33.84 ID:O1fbruNza.net]
最初の王位戦は木村から4連勝

951 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:23:36.59 ID:th6h7D200.net]
王位戦も棋譜ガイドラインきたぞ
https://www.shogi.or.jp/kifuguideline/terms.html#oui

952 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:25:37.66 ID:Eawed0u90.net]
いよいよ今日検分か、それにしても暑い。関係者の皆様が体調を崩されませんように



953 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:49:01.50 ID:PH8e47rHr.net]
マルチアングルなさそうか~
貴重なCMなしが

954 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:49:19.00 ID:2obzvEVK0.net]
いまさら言っても確実に大問題になるとわかったのはいつなんやて
ʌ

955 名前:79; []
[ここ壊れてます]

956 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:49:28.81 ID:CTZdKHYt0.net]
>>109
恥ずかしくないのかw

957 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:49:31.82 ID:nqmXqcVE0.net]
バカマンコはF1でも人種差別発言して謝罪に追い込まれた池沼女は率先して差別発言を解釈するならば

958 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:49:34.57 ID:yVhzQnM80.net]
日本下げしてもネトウヨだからもともと結構いるよ


959 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:49:35.25 ID:yVhzQnM80.net]
>>50
つまり更に高齢化してるとおかしくなるのか

960 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:50:05.75 ID:dS5VatfU0.net]
これがこの程度なのかと思ってやがる


961 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:50:06.18 ID:WU21XoyM0.net]
こいつ自身微妙なブスのくせにと言うべきじゃない

962 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:50:11.09 ID:CH0/kmTy0.net]
まそこで共有してるってこと?



963 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:50:12.38 ID:w+CKtV770.net]
>>89
○○知らないんですかね…?しかも教えてくんじゃなくて俺の意見に反対するやつをネトウヨと叩くヤツらの方がいいわ


964 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:50:20.33 ID:LcDNESyf0.net]
>>43
ワクチン足んねえんだよね


965 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:50:25.13 ID:ZVc90irq0.net]
>>22
HNだけかと思ったら徳島出身か


966 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 14:55:38.97 ID:M17hQZOQ0.net]
>>930
私的利用の範囲ゆるくて優しいね

967 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8f63-HA4X) mailto:sage [2022/06/27(月) 16:53:06 ID:le16qyrw0.net]
大澤広樹(東海ラジオアナウンサー)@osawahiroki
王位戦第1局で使われる将棋盤。とんでもない美しい盤、そしてとんでもない価格です…。

https://mobile.twitter.com/osawahiroki/status/1541305961029464064
https://pbs.twimg.com/media/FWPRma5aAAAGG2t.jpg

おいくら万円なの?
(deleted an unsolicited ad)

968 名前:名無し名人 (アウアウエー Sabf-YsAM) mailto:sage [2022/06/27(月) 16:57:33 ID:OalHzkEVa.net]
瀬戸から犬山って、電車だと一度名古屋に出ないといかんのか。
まあ、タクるだろうけど。

969 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8f63-HA4X) mailto:sage [2022/06/27(月) 17:01:45 ID:le16qyrw0.net]
タクシー1万ぐらいかかりそう

970 名前:名無し名人 (アウアウエー Sabf-YsAM) mailto:sage [2022/06/27(月) 17:03:26 ID:OalHzkEVa.net]
有楽苑の国宝の茶室でやるわけじゃないよな。
織田有楽斎の隠居所だっけ。

971 名前:名無し名人 (アウアウエー Sabf-YsAM) mailto:sage [2022/06/27(月) 17:05:24 ID:OalHzkEVa.net]
>>924
ユウラクと読んでるのか?ウラクだぞ。

972 名前:名無し名人 (ワッチョイ ff7d-7Kos) mailto:sage [2022/06/27(月) 17:07:22 ID:230uC1Uc0.net]
久しぶりに
藤井 「難しくしたろ!」
豊島 「難しくしたろ!」
藤井・豊島 「難しくなってしまい…」
のやり取り見れるの楽しみ



973 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 17:12:34.77 ID:pVXVw5nQd.net]
>>946
太多線回り!

974 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 17:19:20.02 ID:OalHzkEVa.net]
>>951
電車というと怒られる路線かw

975 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 17:27:16.54 ID:XNvlbdonF.net]
>>952
前夜祭で「久しぶりに乗りました…(以外誰も着いてこれない話ペチャラクチャラ

聞きたい

976 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 17:31:59.85 ID:lcSlcfsk0.net]
>>945
いつもの8寸盤なら4桁万円

977 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 17:36:20.17 ID:sSMLDjSz0.net]
>>945
八寸盤!?
元が150万ぐらいで藤井がタイトル戦使用で付加価値付いて500万が最低ラインってとこかな

978 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 17:41:18.62 ID:GfAy6/lS0.net]
>>952
ICカードは使えます

979 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 17:42:28.60 ID:jrcrXvHY0.net]
犬山といえば
明治村
リトルワールド
モンキーセンター

980 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 17:42:57.35 ID:8g0KdKnda.net]
何だこの絵面
https://twitter.com/

981 名前:chunichishogi/status/1541327172996300800?s=21
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

982 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 17:43:39.84 ID:CZMoEzgeM.net]
>>945
右下の畳の隙間のファッとしたものなんだろう
埃?



983 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8fff-j+it) mailto:sage [2022/06/27(月) 17:48:23 ID:jrcrXvHY0.net]
ケサランパサランだろ

984 名前:名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-H0HQ) [2022/06/27(月) 17:54:28 ID:CixAFF/M0.net]
>>957
犬山と言えば
桃太郎神社
入鹿池
お菓子の城
だろ!

985 名前:名無し名人 (スップ Sddf-7Kos) mailto:sage [2022/06/27(月) 17:55:38 ID:zTYGWWgfd.net]
前夜祭始まってるでー
https://youtu.be/T-oJNUwDQdc

986 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:00:59.02 ID:3ZeJSEwx0.net]
アベマの解説はまだ公式発表ないんだ

987 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:06:04.49 ID:th6h7D200.net]
中日新聞のつべえらい張り切ってるな

988 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:09:08.28 ID:le16qyrw0.net]
将棋盤はレクサスぐらいか

989 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:13:44.91 ID:le16qyrw0.net]
送料無料だ
やったね
https://i.imgur.com/EKoygVJ.jpg

990 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:14:18.97 ID:TiB7c+ZMa.net]
盤がやたらピカピカしてるな
お高いからか

991 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:15:52.14 ID:lcSlcfsk0.net]
一昨年の記事だけど同じ盤
王位戦の将棋盤、出番を待つ 名古屋の三輪碁盤店が製作
https://www.chunichi.co.jp/article/80503

992 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:22:43.15 ID:le16qyrw0.net]
前夜祭は声小さいな



993 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:23:01.57 ID:enVW16B90.net]
チャンネル登録して5分経たないとコメントできない

994 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:23:17.26 ID:jE0GN/JW0.net]
お~い音が小さ過ぎるぞー

995 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:24:09.82 ID:le16qyrw0.net]
全然聞こえないしこれは酷い
なんのための中継なんだ

996 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:24:11.20 ID:gHp90IqX0.net]
ブラウザのアドオンで音量ブーストしてようやく聞こえた

997 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:24:21.26 ID:sTSqlpQN0.net]
うんうん、豊島は良いこと言うなぁ

998 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:24:59.38 ID:sTSqlpQN0.net]
>>973
急に音が正常になったら耳が壊れそう

999 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:25:54.57 ID:jE0GN/JW0.net]
桃太郎神社知ってる奴は地元だなw

1000 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:26:26.84 ID:JGwfQMNO0.net]
全く聞こえない
明日Abemaでやってはくれるだろうけど

1001 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:27:09.61 ID:jE0GN/JW0.net]
普段の音量20を94にしてやっと聞こえてる

1002 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:28:09.12 ID:/ZdLw3ZN0.net]
無音w



1003 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:28:30.43 ID:sm8iwM4kr.net]
中日新聞の動画は本当いつも雑音すごい
肝心のインタビュー聞こえなくて周りの話し声やタイプ音が入ったり

1004 名前:名無し名人 [2022/06/27(月) 18:28:50.50 ID:CixAFF/M0.net]
中日新聞「前夜祭の内容は明日の紙面をご覧ください」

1005 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:29:40.94 ID:le16qyrw0.net]
あれ?スピーカー壊れたかな?ってぐらいの音量だな

1006 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8fb1-TsA2) mailto:sage [2022/06/27(月) 18:33:03 ID:B8KcmGRr0.net]
一心不乱w

1007 名前:名無し名人 (ワンミングク MM8f-X3Wq) [2022/06/27(月) 18:45:02 ID:m1JuaB5MM.net]
次スレ
お~いお茶杯第63期王位戦 Part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1656323086/

1008 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8f63-HA4X) mailto:sage [2022/06/27(月) 18:47:36 ID:le16qyrw0.net]
>>984


1009 名前:名無し名人 (ブーイモ MMb3-8E0R) mailto:sage [2022/06/27(月) 18:47:40 ID:+1dmlu+kM.net]
あ、終わっちゃってた。間に合わなかった

1010 名前:名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-7ktF) mailto:sage [2022/06/27(月) 18:53:57 ID:ZMWObON90.net]
大丈夫見ても音量小さすぎて聞こえなかった

1011 名前:名無し名人 (ワッチョイ 3f82-FqOT) mailto:sage [2022/06/27(月) 19:20:46 ID:QiParbSF0.net]
今前夜祭の動画見始めたけど、最初の10分いらんやろ?

1012 名前:名無し名人 (オッペケ Sra3-1zKz) mailto:sage [2022/06/27(月) 19:20:53 ID:trOhtxh9r.net]
>>951
太多線と名鉄可児線が並んで走る所いいよね…



1013 名前:名無し名人 (ワッチョイ 3f11-pyEO) mailto:sage [2022/06/27(月) 19:28:57 ID:GfAy6/lS0.net]
アゲアゲさん、記録係でまた何か起きたら…

1014 名前:名無し名人 (スププ Sd5f-/+sS) mailto:sage [2022/06/27(月) 19:35:32 ID:mrKMk+Tpd.net]
コバケン、千日手は懲り懲りの模様
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】@chunichishogi

前夜祭では、立会人の小林健二九段、副立会人の澤田真吾七段、大盤解説会に出演する高田明浩四段の3人による展望解説もありました。
澤田七段「相居飛車の最新型になる。しっかり勉強したい」
高田四段「四間飛車が見たいが、相掛かりになる可能性が高い」
小林九段「千日手にならなければ何でもいい」

補足しますと、小林九段は6月3日に指され、2度の千日手を含む死闘となった棋聖戦第1局(藤井-永瀬戦)の立会人も務めました。
当日はかなりのご心労、ご苦労があったようです。

1015 名前:名無し名人 (ワッチョイ 4f4b-jjUL) mailto:sage [2022/06/27(月) 19:40:22 ID:Fk7yzhyR0.net]
途中で音が途切れた

1016 名前:名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-H0HQ) mailto:sage [2022/06/27(月) 19:41:03 ID:cwDy6g7E0.net]
>>958
無表情…
4枚目でやっとなんとかって感じか

1017 名前:名無し名人 (アークセー Sxa3-e0LH) mailto:sage [2022/06/27(月) 19:50:21 ID:yUKJ2+A+x.net]
>>991
これは判りやすいフラグですね

1018 名前:名無し名人 (オイコラミネオ MM43-GTYD) mailto:sage [2022/06/27(月) 19:54:59 ID:tX76Wrl8M.net]
>小林九段「千日手にならなければ何でもいい」

持将棋か…

1019 名前:名無し名人 (アウアウウー Sad3-WGD6) mailto:sage [2022/06/27(月) 19:56:12 ID:+g94KQS4a.net]
>>995
これはありますね。。。

1020 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-ZaMm) mailto:sage [2022/06/27(月) 19:59:50 ID:jE0GN/JW0.net]
3局目の立会人は福ちゃんだぞ…

1021 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 20:13:37.29 ID:enSjnzFO0.net]
豊島将之九段 会場入り【王位戦第1局】
https://www.youtube.com/watch?v=tSyf63gjLpA

1022 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 20:17:20.26 ID:enSjnzFO0.net]
藤井聡太王位 会場入り【王位戦第1局】
https://www.youtube.com/watch?v=WrObSi3dL5w



1023 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/06/27(月) 20:22:25.13 ID:TiB7c+ZMa.net]
しつもん

1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 23時間 58分 13秒

1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef