[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 19:20 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

お~いお茶杯第63期王位戦 Part18



1 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 20:24:12.85 ID:U/sp8D7hM.net]
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第62期王位 藤井聡太

第63期王位戦トーナメント表
https://www.shogi.or.jp/match/oui/63/yosen.html
王位戦中継サイト:live.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継ブログ:kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/oui/
中日新聞将棋欄:https://www.chunichi.co.jp/wadai/culture/igo_shogi
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 Twitter:https://twitter.com/chunichishogi
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 YouTube:https://youtube.com/channel/UChMY5syRMpLJwWgf2KDgsFA

※前スレ
お~いお茶杯第63期王位戦 Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1653988642/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

278 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 20:53:30.93 ID:vVMW6oRh0.net]
>>265
木村のほうが髪が無いと思うんだが禿だと一発特定できるのはなんでなんだろうな

279 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:53:37.20 ID:K4YhlgYe0.net]
>>268
藤井は差しタイプも馬だから濃く見えるだけで8連敗だからな・・

ナベは先行逃げ切りだからどうしても薄く見えがちってのもある

280 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:53:48.45 ID:BW1qQC470.net]
>>270
天彦はスイープしてたんか

281 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:54:05.30 ID:VmwhfSerd.net]
>>262
竜王戦第四局くらいの負け方なら池永でもできたかもしれん
今日の将棋を見る限りね
叡王戦のときと違って豊島は藤井相手に惜しい戦いも難しくなりつつあるし

282 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:54:21.42 ID:rBVCkJKed.net]
>>220
豊島将之
タイトル戦登場 16回
タイトル獲得数 6期
タイトル戦成績 39勝47敗 (45%)

藤井聡太
タイトル戦登場 8回
タイトル獲得数 8期
タイトル戦成績 28勝4敗 (88%)

283 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:54:35.91 ID:j/S2AECy0.net]
二日制藤井を倒せるのは藤井の好奇心だけだな
今までの1敗は縦歩やってみたかったって好奇心に勝てなかった

284 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:54:40.90 ID:UlFdz3D1d.net]
まだ永瀬の方がもしかしたら…ってくらいの去年の豊島よ
今年は頑張れや

285 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:54:47.74 ID:rBVCkJKed.net]
>>242
そりゃまあ、大手の業者ですし

286 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 20:54:51.26 ID:vVMW6oRh0.net]
>>275
名人戦は豊島が挑戦しないのが悪い、という結論にしかならんわ
今年は藤井がボコるだろうけど



287 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:55:12.16 ID:Zg2HhD800.net]
>>280
効率の悪さよ

288 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:55:22.05 ID:VmwhfSerd.net]
2021年度の王位戦第一局で豊島が圧勝してやはり藤井は豊島に勝てないと騒がれてから1年経ってないんだな

289 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:55:24.89 ID:G5yaR4VI0.net]
豊島の方がしゃべってる

290 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:55:51.73 ID:iPINalr10.net]
>>278
対天彦は鬼畜ですがな。13連勝中だったか

291 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:55:55.81 ID:BW1qQC470.net]
2年前は9局もやったのに今年は3局で終わってしまった叡王戦

292 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:56:03.35 ID:zGAS2piGd.net]
>>280
16回タイトル戦やって6期って効率悪いな

293 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:56:20.52 ID:lvzxPIqFd.net]
>>280
望み薄やなぁ

294 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:56:31.82 ID:OnFyHeb90.net]
藤井「またお前か」

295 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:56:35.08 ID:nLfFesgu0.net]
二日制だと鬼っていうか、その上の悪魔だからな王位は
豊島はナベ同様一勝ノルマ

296 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:56:39 ]
[ここ壊れてます]



297 名前:.18 ID:xSsx4bSKa.net mailto: 永瀬が粘れば藤井がハードスケジュールになる。 []
[ここ壊れてます]

298 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:56:39.62 ID:K4YhlgYe0.net]
>>282
永瀬はVS仲間だからな
手の内読まれてない指し方を永瀬が出来るかどうかだけどね

299 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:56:52.46 ID:lOtI1aasx.net]
>>278
2016年のJT杯決勝から今に至るまで対天彦13連勝中

300 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:57:00.93 ID:WpjiaCl/0.net]
永瀬・豊島と挑戦決めたんだからナベも挑戦決めないとな?

301 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:57:01.45 ID:j/S2AECy0.net]
>>289
一応4局あったから

302 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:57:04.96 ID:6TQcOTba0.net]
>>290
最初の久保戦とれてれば違う運命だったかもな

303 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:57:07.59 ID:rBVCkJKed.net]
>>286
あの第1局の藤井の謎自爆は何だったんだろうな

304 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:57:09.93 ID:qCSrqr9y0.net]
去年の夏は叡王戦もあったから日程もぐちゃぐちゃだったが、今年は入っても棋王戦の最初の方だけでしょ?
余裕は全然ちがうんじゃないか
しかしナベの棋王戦みたいなバリエーションはないな

305 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:57:24.34 ID:XJUVnPiO0.net]
豊島が1勝できるかどうかが見所

306 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:57:25.76 ID:Zg2HhD800.net]
>>297
おうざせんはほんきだす



307 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:57:30.88 ID:5sGZ0E7X0.net]
>>290
本当のトップまでどうしても足りない、森下二世かって囁かれてたからな
むしろよく成長したよ

308 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:57:41.14 ID:K4YhlgYe0.net]
>>294
仮にフルセットになっても
2局増えるだけだからそこまでもなくね?
去年はこの時期に叡王戦もやってること考えたら

309 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:57:53.34 ID:pxJNsrDr0.net]
>>293
1勝ノルマ2勝目標とかフラグでしかない

310 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:58:01.89 ID:mMxYjG0P0.net]
>>124
なんやかんやで完勝だったのか
いやーでも池永よう頑張ってた

311 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:58:17.49 ID:f5fxKpHC0.net]
豊島 服部に負けてから 負けか、苦戦して辛くも勝利かだ 調子悪い

見えてないのか?自信がないのか?

312 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:58:37.61 ID:K4YhlgYe0.net]
>>301
叡王戦の本戦、タイトル瀬がまるまるない
竜王戦の本戦がない
王将2次予選がない

去年に比べたらだいーぶ楽やと思う
仮に棋聖がもつれたとしてもね

313 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:58:55.20 ID:8PhS0qTYa.net]
>>305
あと順位戦も減っとる
B1対局数が多い

314 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:58:55.79 ID:lOtI1aasx.net]
>>308
王位リーグの誠也戦

315 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:59:02.18 ID:p1bdyhrj0.net]
>>305
3局以上増える方法があるんですよ

316 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:59:29.71 ID:dF12gSAD0.net]
>>293
なにパワハラ高校監督みたいなこと言ってるんだ
名人ですらそのノルマを果たせなかったのに
目標一勝だ



317 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:59:53.73 ID:6TQcOTba0.net]
もはや藤井は対局が少ないのがネックになってるから

318 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:59:55.09 ID:mMxYjG0P0.net]
藤井って持将棋なったことあったっけ?
千日手は何回か記憶にあるけど

319 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 20:59:57.36 ID:bdxJ2FbU0.net]
王位戦とは関係ないけどお前ら里見に編入試験受けてほしい?

320 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:00:23.67 ID:VmwhfSerd.net]
>>312
藤井出口の叡王戦第二局を見た永瀬王座が考えた方法とは…

321 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:00:35.40 ID:zGAS2piGd.net]
よく考えたらタイトル戦勝率9割近くって異常だな

322 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:00:47.05 ID:rBVCkJKed.net]
>>315
藤井に持将棋は無いね

そもそも、藤井の対局では入玉模様になることすら珍しい

323 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:00:52.13 ID:nLfFesgu0.net]
>>315
持将棋はない

324 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:01:02.25 ID:8PhS0qTYa.net]
4タテすれば胃膵炎の悲劇再び

325 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:01:33.26 ID:XJUVnPiO0.net]
>>3
陣屋に行くことなんて99%ないのにかわいそう

326 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:01:34.52 ID:OgdpJN980.net]
>>284
永瀬や広瀬も戦犯だからセーフ



327 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:01:44.97 ID:TcG4p3XT0.net]
>>279
竜王戦第4局レベルの戦いができるなら一躍トップ棋士だろ

328 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:02:27.82 ID:mMxYjG0P0.net]
>>319
そうなんだよね
入玉すら全然記憶にないw

329 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 21:02:32.73 ID:4z3lC2/p0.net]
>>276
木村の禿げは弄っちゃいけない禿げだから
渡辺はヨシ!

330 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:03:01.81 ID:OgdpJN980.net]
>>280
防衛数も書いてさらにダメージを

331 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:03:17.15 ID:08TMKFQBd.net]
第1局の犬山はちょうど一宮と瀬戸の間くらいだから舞台にふさわしいな

332 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:03:18.36 ID:K4YhlgYe0.net]
>>321
去年行ってそこで防衛したでしょ

333 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:03:28.29 ID:qCSrqr9y0.net]
王位1が負けだったから怪しい雰囲気があったし、
2日目開始時点で豊島6-4ばっかりだったと思うが
今年はどうなるかな
ナベ相手にも4-0かましてたし2日制の強さ本物なんだろうけど

334 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:04:00.36 ID:8PhS0qTYa.net]
>>329
2年前の悲劇再び

335 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:04:06.00 ID:iPINalr10.net]
>>328
高田くんと弟子が来るな

336 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:04:53.22 ID:n+hclphur.net]
>>318
歴代でも6割超えてるのが羽生渡辺大山のみで中原すら5割台

0.875って通算勝率より高いんよな



337 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:05:22.21 ID:8PhS0qTYa.net]
昭和の陣屋事件は指し込み
令和の陣屋事件は王位戦で対局なし

338 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:05:25.67 ID:I3ttw7NCa.net]
嬉野第4局か楽しみだ

339 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:05:38.91 ID:niMSWG6zd.net]
豊島の達人「もう一回遊べるドン!」

340 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 21:05:42.38 ID:xSsx4bSKa.net]
>>308
今期5勝1敗ですが。

341 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:06:10.85 ID:xHIY1oyAp.net]
まあ挑戦しまくれば勝率は落ちる

342 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:06:46.27 ID:lOtI1aasx.net]
>>332
平日の為弟子ちゃんは学校終わってからじゃないと多分無理

343 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:07:06.44 ID:DFDr6H840.net]
豊島は82角読んで困ってたのか

344 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:07:29.03 ID:j/S2AECy0.net]
>>333
その辺は生涯勝率だから藤井だってそのうち下がるだろ
無冠になっても下がらないほど貯金したら頭おかしい

345 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 21:07:39.28 ID:BfNh3rbR0.net]
やっぱ豊島は無冠の強さじゃないな。タイトルホルダーの器よ

346 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:07:49.82 ID:Zg2HhD800.net]
>>338
苦労してここまで来て本番で勝率落とすだけって悲しい



347 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:07:50.63 ID:36c3ABAa0.net]
去年は棋聖ナベのリベンジマッチと豊島とのダブルタイトル戦
今年は王位豊島のリベンジマッチと永瀬とのダブルタイトル戦か
藤井は厳しい夏が続くな

348 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:08:04.10 ID:xSsx4bSKa.net]
去年は豊ピーは連戦でネタ切れになったけど、今年は準備万端で挑めるよね。

349 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 21:08:31.86 ID:7uHjAFH0a.net]
>>290
ちなみに郷田はタイトル戦に18回登場して獲得6期で
久保はタイトル戦に15回登場して獲得7期だ。
そこそこ強いけど、絶対王者になるほどの実力はない棋士って
たいてい豊島と似たり寄ったりの成績になる。

350 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:09:36.22 ID:lOtI1aasx.net]
【次期王位リーグ残留者】
藤井聡太or豊島将之、池永天志、佐々木大地、羽生善治

351 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:09:47.77 ID:xSsx4bSKa.net]
今期永瀬は5-0、豊島は5-1と調子がいい。

352 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 21:09:48.92 ID:dW2CTIpt0.net]
豊島王位復活祈願、このままでは藤井八冠コースよ

353 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:09:57.63 ID:PKmkifbl0.net]
82角さすがやね
こういう手が見えるから鈍足って言われてるだけだから、たぶん

354 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 21:10:02.04 ID:SA8V9DDc0.net]
>>342
王座戦も頑張ればいけるかも

355 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:10:06.35 ID:f5fxKpHC0.net]
>>345
去年よりも調子悪い

356 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:10:11.52 ID:qCSrqr9y0.net]
"); //]]>-->
357 名前:44" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>344
結果だけ見ると3-0、4-1だから難なく防衛に見えるな
今年はどうなるか
[]
[ここ壊れてます]

358 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:10:43.41 ID:pxJNsrDr0.net]
一日制の永瀬戦と二日制の豊島戦なら永瀬の方がもつれそう

359 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:10:49.82 ID:hFumhfrz0.net]
大本命の豊島さんになりましたか挑戦おめでとう〜
でも池永さんも豊島さんの先手角換わりについてって素晴らしい熱戦だったまたがんばれ〜

360 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:11:07.50 ID:Zg2HhD800.net]
>>354
そうだね

361 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:11:21.72 ID:n+hclphur.net]
>>341
通算で6割台になる日はくるのだろうか

ちなみに永瀬と豊島がストレートで藤井から奪取したとしてもまだ7割という事実

362 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 21:12:03.19 ID:Jyf20Yqa0.net]
逃げずにきちんとタイトル戦に出て指すだけで十分偉いよ
ノルマは4回対局する事 

363 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:13:02.91 ID:5sGZ0E7X0.net]
挑戦者の大半が豊島渡辺なのに.875の勝率は異常
渡辺は他の相手にはライオンなのになんで藤井にはチワワになるんだ

364 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:13:41.83 ID:niMSWG6zd.net]
イトタクがもっと頑張っていればな

365 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:13:46.40 ID:xHIY1oyAp.net]
千田「惜しかったですよね」

366 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:14:21.95 ID:lOtI1aasx.net]
>>360
誠也が大地の3-2力に負けたのが悪い



367 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:15:38.07 ID:n+hclphur.net]
>>359
藤井はライオンを食うティラノサウルスって感じか

368 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:17:44.29 ID:iPINalr10.net]
池永はこの挑決が豊島との初手合なのが残念と言うか。緊張してただろうな

369 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:18:13.90 ID:MjLoye4L0.net]
2011久保●2-4(王将戦)
2014羽生●2-3(王座戦)
2015羽生●1-3(棋聖戦)
2018久保●2-4(王将戦)
2018羽生〇3-2(棋聖戦)
2018菅井〇4-3(王位戦)
2019天彦〇4-0(名人戦)
2019ナベ●1-3(棋聖戦)
2019木村●3-4(王位戦)
2019広瀬〇4-1(竜王戦)
2020ナベ●2-4(名人戦)
2020永瀬〇4-3(叡王戦)
2020羽生〇4-1(竜王戦)
2021藤井●1-4(王位戦)
2021藤井●2-3(叡王戦)
2021藤井●0-4(竜王戦)
2022藤井

370 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:19:48.90 ID:lOtI1aasx.net]
>>365
冬島発動せずに1年早く天彦に挑戦してたらどうなったのかなあと

371 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:20:26.85 ID:f5fxKpHC0.net]
>>363
今の豊島2回はやらかすから厳しいな(藤井0~

372 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:20:54.84 ID:lOtI1aasx.net]
>>364
一応去年のアベトナでは当たって池永が勝ってる

373 名前:名無し名人 [2022/05/31(火) 21:22:44.22 ID:RHqTxlqy0.net]
去年は王位棋聖対竜王叡王の二冠同士の対決だったけどそれがたった一年で五冠対無冠だからなあ。
これが去年と同じカードとはとても思えない

374 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:22:59.83 ID:tQbJUBb70.net]
豊島の遷移
「全盛期の藤井君と戦いたいなぁ」

「わかってきたことがあるなぁ」

「もう楽しめればいいかなぁ」

375 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:23:59.05 ID:nCmlvrL00.net]
藤井くんも割と万全じゃなく怪しげな悪手もどきも指すので
豊島が奪取する可能性も無きにしもあらず

376 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:24:04.76 ID:0pRLBqLp0.net]
 お~いお茶杯第63期王位戦 7番勝負
 藤井聡太 王位 - 挑戦者 豊島将之九段   各日午前9時開始  持時間各8時間

 ◇第1局 6月28、29日(火水) ホテルインディゴ犬山有楽苑(愛知県犬山市)
 ◇第2局 7月13、14日(水木) ぬくもりの宿ふる川(札幌市南区)
 ◇第3局 7月20、21日(水木) 中の坊瑞苑(神戸市北区)
 ◇第4局 8月15、16日(月火) 和多屋別荘(佐賀県嬉野市)
 ◇第5局 8月24、25日(水木) 渭水苑(徳島市)
 ◇第6局 9月5、6日(月火) 平田寺(静岡県牧之原市)
 ◇第7局 9月19、20日(月火) 



377 名前:ウ湯陣屋(神奈川県秦野市) []
[ここ壊れてます]

378 名前:名無し名人 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:24:51.02 ID:n+hclphur.net]
>>370
番勝負出場は対局料が桁違いだからそこは素直にうれしいと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef