[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 02:18 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part747



1 名前:名無し名人 [2021/12/02(木) 09:59:29.14 ID:WL3GOvrcM.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太四冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
shogi.gutas.net/player/307
レーティング
kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part746
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1637834518/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

854 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 04:19:27.33 ID:6sx1HJ2H0.net]
>>853
番組内容
150時間を超える極限の闘いの舞台裏で何が起きていたのか。藤井と豊島のロングインタビュー、そして羽生九段らトップ棋士たちの証言で迫る、天才棋士たちの知られざる盤上の物語。
出演
竜王…藤井聡太、九段…豊島将之、谷川浩司、羽生善治、八段…杉本昌隆、畠山鎮、七段…中村太地

855 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 04:23:02.31 ID:OeKROXoY0.net]
十九番勝負が中心か

856 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 05:06:14.78 ID:gS0eKYDd0.net]
BSで最近放送した竜王戦の番組は内容がイマイチだった再現ビデオはひふみんみたいにバシッと力強い指し方でまったく藤井の指し方ではないし、フカーラが偉そうに大盤で解説するなどダメ番組だったら
今度の地上波のも以前藤井特集番組のようにAIを活用して勝ったと言いたいのだろう
Abemaの中継を見ている者にとっては違うだろという番組になる予感がする

857 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 05:43:13.81 ID:kVbZzld6d.net]
アベマアプリが iPhoneのピクチャーインピクチャーに対応してくれたから捗るわー

858 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 06:30:04.86 ID:jJxAs4GC0.net]
盤上の物語というフレーズ好きやな

859 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 06:33:11.84 ID:0Nuyqh4Vr.net]
ゆびやどってどこの県にあるの?

860 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 07:46:25.19 ID:Lk+JBlWC0.net]
>>851
分かる
コテコテ過ぎて藤井くんついて行けなさそう

861 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 07:57:18.02 ID:Lk+JBlWC0.net]
>>853情報ありがとう
>>7再々更新、何度もすみません
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
不二家ON・OFFチョコレート
https://www.fujiya-peko.co.jp/on-off/
12/8 発売 「挑戦 常識のブレーキをはずせ」 藤井 聡太、山中 伸弥著 講談社
https://books.rakuten.co.jp/rb/16957275/
12/9放映 第29期銀河戦 決勝T 2回戦 VS佐々木大地五段
12/12 21:00〜放映 NHK総合 NHKスペシャル「藤井聡太四冠 新たな盤上の物語」
https://www.nhk.jp/timetable/130/g1/20211212/
12/14放映 第29期銀河戦 決勝T 準決勝 VS渡辺明名人
12/15 12:00〜配信開始 朝デジ有料会員向け「将棋・朝日杯本戦直前!歴代優勝者が語る勝負どころ・見どころ 藤井聡太竜王vs木村一基九段」
https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11006400
12/26 SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2021 西日本地区投票1位で出場(12/25前夜祭あり)
https://allstartouzaitaikou.shogi.or.jp/
12/28発売 「AI解析から読み解く 藤井聡太の選択」谷合廣紀著 マイナビ出版
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=126991

(1/上旬 関西将棋会館 指し初め式?、abemaトーナメント取材?)
1/9,10 第71期王将戦 タイトル戦 第1局 VS渡辺明王将
1/13 第80期順位戦 B級1組 11回戦 VS千田翔太七段
(1/15,16頃 朝日杯名古屋公開対局?)
(1/中旬 竜王就位式?)
1/20発売 Number1044号 [将棋名勝負伝説] 藤井聡太と最強の一手。
https://www.bunshun.co.jp/business/numberdo/news.html?itemid=527&dispmid=529
1/22,23 第71期王将戦 タイトル戦 第2局 VS渡辺明王将
1/29,30 第71期王将戦 タイトル戦 第3局 VS渡辺明王将
2022年 文春読む将棋第二弾 発売予定(将棋ペンクラブ大賞贈呈式より)

862 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:12:18.71 ID:Jh/uO/0w0.net]
>>859 しかじしまけん



863 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:14:14.32 ID:Jh/uO/0w0.net]
>>856 うむ、イマイチやったな、第4局の22歩とかもっとピックアップしてくれと思たのにスルーしてたし
解説はナベにやらしたほうがいいのにNHKも解ってない

864 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:21:28.29 ID:CPcSzz7g0.net]
>>786
あーどこかで読んだ覚えがあると思ったがそれだったか

865 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:32:25.55 ID:dVB5/kP/0.net]
みんな、藤井君に誰が挑戦して欲しい?俺は

棋聖戦・・・永瀬九段(挑決で何度も涙した彼とのタイトル戦を見たい)
王位戦・・・伊藤匠四段(Abemaトーナメントで一緒に戦った唯一の年下棋士との10台同士のタイトル戦が見たい)
叡王戦・・・深浦九段(言わずとしれた藤井キラー。1日制だし、何があるか分からないスリリングさがいい)
竜王戦・・・羽生九段(やっぱりこのカードは一度は実現して欲しい)

こんな感じかな。

866 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:34:07.81 ID:yVi+w76K0.net]
誰が挑戦するとかはどうでもいい

867 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:50:37.91 ID:JNFkABHH0.net]
>>865
良いチョイス

868 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:52:08.01 ID:aW5EGnstd.net]
>>865
今さら深浦がタイトル挑戦とか無理がありすぎるし、万一そんなことあったら棋界としてシラけるだけだ

869 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:54:38.80 ID:yVi+w76K0.net]
深浦この前藤井猛に負けていたしな

870 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 08:54:44.17 ID:inhvQZEv0.net]
>>866
自分も

871 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:55:52.05 ID:AtPXYe+m0.net]
面白いからナベに挑戦してきてほしい
悲壮感を纏ったとよぴもまた見たい
深浦は目が怖くてちょっと…
羽生とイトタクはスレの治安的にちょっと…

872 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:57:22.88 ID:PJb6NFQEd.net]
>>869
深浦は、ついこの間は西尾に負けてたぞ



873 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:58:28.75 ID:yVi+w76K0.net]
それ王位戦じゃね?
叡王戦では藤井猛に負けたはず

874 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 08:59:44.50 ID:PJb6NFQEd.net]
佐々木勇気や増田康あたりが挑戦してくるのは見たい気がするな
服部も勢いで来たら面白い

875 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 09:08:32.33 ID:lG1f0uqt0.net]
>>865
永瀬王座な

どの棋戦でもいいけど羽生九段とのタイトル戦は見たいな
羽生に藤井が挑むみたいなのを想像してたけど、逆でもいいから実現してほしい

876 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 09:24:39.02 ID:XS7RL56VM.net]
>>864
そうなんですよ
名人戦・王位戦・王座戦とタイトル戦の番勝負をすべてストレートで片づけた
王将戦の苦戦、十段戦の苦杯
このへんが似ているなと思い、ちょっといじってみました

20歳になった藤井の強敵は飲む打つ買うだね
飲む打つは自己責任だが、買うは要警戒
カネ目当てで近づいてくる女もいるからね

877 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 09:26:24.11 ID:yGjrfHRL0.net]
>>856
この番組面白かった
限りがある時間のなかでポイントを思い出させてくれたし、深浦さんの勝負眼だっけ照れながら札を出すのも面白かった

878 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 09:28:06.16 ID:XS7RL56VM.net]
ちなみに永瀬王座は酒が一滴も飲めないらしい
かつて内藤九段が「私は酒を飲まない(飲めない)という人がうらやましくて仕方がない」と書いていた
これについても気が向いたらいずれ

879 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 09:35:08.87 ID:Lk+JBlWC0.net]
深浦は一発勝負なら深い研究を持ってきてコンディション整えることも可能だろうが、番勝負で3つ揃えることができるとは思えない
藤井くんも番勝負中に相手に合わせられる柔軟さがあるし
まさにそれが藤井くんの番勝負における強さ

880 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 09:39:41.51 ID:inhvQZEv0.net]
藤井竜王は番勝負になるとさらに強い感じする

881 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 09:44:18.32 ID:xSaQm14T0.net]
勇気の挑戦を見たい。

882 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 09:48:51.28 ID:lHuFBBYx0.net]
順位戦の表記が藤井竜王じゃなく藤井四冠表記になってるのは何故?



883 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 09:48:55.46 ID:PP1Be9+op.net]
藤井君は監督としての素質もあると思う
女流アベマの監督だったらどう良さを引き出したかなと妄想してる

884 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 09:57:17.25 ID:wP/GpjTMa.net]
女帝の目を頑なに見ない
竜王の姿が目に浮かんだ

885 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:07:09.89 ID:qZOlb05U0.net]
ラーメン店の券売機を覗き込む竜王
https://pbs.twimg.com/media/FFzi8atVIAA9lV8.jpg

886 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 10:08:34.47 ID:xSaQm14T0.net]
指宿祝勝会会場では、挨拶と、記念品授与と、乾杯の後、退席の映像が見られるが
、出席者には弁当様の食事が並んでいるが、竜王はそのまま退席したのかな。
倉敷では、対局時に出される予定のケーキを選んでいたようだったが。

887 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:23:36.41 ID:13o6UGLVA.net]
>>886
座席についたけどすぐに壇上に上がったから食べられたのかな?ってレポはあった
少しは食べたのかも

888 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:28:35.31 ID:JNHRcbY20.net]
>>885
竜王は見た

889 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:31:52.13 ID:JNHRcbY20.net]
>>865
叡王戦は高見とが見たいかなー

890 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:34:38.56 ID:WEb7Cbql0.net]
さいたろうが良いなぁ、勝っても負けてもお通夜にならないし

891 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:38:43.65 ID:SvOv+8afd.net]
さいたろうでも負けたらお通夜だよ

892 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:44:12.84 ID:lkjmuWUp0.net]
>>885
ラーメン食っててふと横を見たらこんなんだったら吹き出すわ



893 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:46:01.23 ID:tFZGVI/p0.net]
>>885
なぜ覗き込んだwww

894 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:54:56.41 ID:qZOlb05U0.net]
そーちゃんさんぽの1場面でした

【そーちゃんさんぽ・鹿児島編5】

仙巌園を出た藤井聡太竜王と杉本昌隆八段は鹿児島市内を歩き
「鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店」へ。
藤井竜王は短考で、師匠は長考の末に注文し、ラーメンの到着を待ちます。

https://pbs.twimg.com/media/FFzi8YtVkAADdzG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFzi8ZDUcAEA34r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFzi8atVIAA9lV8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFzi8brVgAEJTYw.jpg

師匠の券売機パネルに触れるのが将棋の指し手っぽく見える

895 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 10:59:03.41 ID:lePF+LA20.net]
結局今年のタイトル戦の相手はその年の竜王名人だけだったな
防衛側になったから色んな棋士とのタイトル戦が見たい

896 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:01:44.28 ID:lkjmuWUp0.net]
聡太のコートかっこいいやん
意外とおしゃれのセンスがあるのかも

897 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 11:02:20.89 ID:T8w6NqWm0.net]
>>849
それは相手が永瀬だから特例で、それ以外だと竜王本人は気にしなくとも相手の心情を慮って避ける展開が無いとは言えないような まぁまだリーグ入り決定しただけだが

898 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:02:32.10 ID:P2BTGmXm0.net]
読売「罰ゲームの次は写真で大喜利」

899 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:06:26.72 ID:KC8nqKuS0.net]
>>885
覗き込むって何って思ったら
本当に覗き込んでたw

900 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:08:51.46 ID:u8hi2rTG0.net]
九州人だけど、ラーメンは博多のとんこつだわ
鹿児島のラーメンって…聞いたことないな

901 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 11:14:19.62 ID:8ufOKyDE0.net]
ほぼ九州人だけどラーメンは博多とんこつより札幌味噌だわ

てかグルメ全般札幌の圧勝

902 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 11:18:43.01 ID:aIxQfGFG0.net]
>>885
ちょっとワクワクしてるのが
ダダ漏れしてるー



903 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:22:22.20 ID:ycAKL9iH0.net]
警官が着てるコートに見えてしまう

904 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:25:23.93 ID:e38dMO+k0.net]
>>896
相変わらず服はお母さん任せかなと思うけど
シャツもコートもグレーのニットも質の良いもの選んでる感じする

905 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:28:19.22 ID:+HxiVEznd.net]
ママコーデってのかな
かーちゃんはけっこういいセンスしてそうだよね

906 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:43:14.57 ID:KC8nqKuS0.net]
グレーのニットは何枚持ってるんだろうな

907 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:46:33.74 ID:tFZGVI/p0.net]
正直服買いに行く暇もないだろうし人目もあってノコノコ買いにも行けないだろうしな。そもそもコロナもあるし

908 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:50:21.12 ID:XzuUnwnb0.net]
天文館白くまアイスはよらなかったかな

909 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 11:52:18.88 ID:8ufOKyDE0.net]
近藤戦の日に瀬戸市に遊びに行ったんやが静かで穏やかな街並みやね
山口県萩市をもっと静かにした感じ。シャッター大盤のとこに行ったけど誰も居なかったんですぐ名古屋に戻ったわ

田代で鰻食いたかったなぁ
代わりに味噌カツ馬鹿食いしたわw

あと宿で対局見てて寝落ちして途中起きたら逆転しててほんま草はえたわ
それから眠気が一気に覚めたので磯丸で海鮮丼食って錦散歩

楽しい聖地巡礼だったわ

910 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:56:03.07 ID:cFKxYTs80.net]
来年は、王将の奪取、A級昇格、王座奪取をしつつ、
全タイトルの防衛が見たい。
銀河やNHK、JT、朝日杯は気にせず八冠ロードを爆走してほしい

911 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:56:35.26 ID:Lk+JBlWC0.net]
>>909
聖地巡礼羨ましいな
ぴよりんは買えたかな?

912 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 12:12:36.10 ID:LBPdy5ObM.net]
>>906
僕の目の荒いセーターのことですかbyミウミウ



913 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 12:33:08.25 ID:lePF+LA20.net]
叡王戦だよな防衛が難しそうなのは
チェスクロ4時間はなかなか安定しないと思うわ

914 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 12:36:47.85 ID:JRyVU+XcF.net]
>>883
いや、素質無いと思う。
オーダーはジャンケンで、戦術は自然にっていうだけやぞ。

915 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 12:45:18.25 ID:KC8nqKuS0.net]
>>909
関東住みだから羨ましいわ
ぴよりんすら買えない

916 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 12:47:09.39 ID:xiUn5zQS0.net]
>>909
地元民だけど、

ブログやつべで巡礼したの多々みかけるけど、想像以上にアレ(見所のないさびれた街)な残念な紹介が多いから、静かで穏やかな街だと言ってくれるのは優しいね。

917 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 12:55:34.56 ID:QBbrDiih0.net]
女流や奨励会員が質問しても気さくに答えてくれそうやけどなー

918 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:02:32.48 ID:FShwMTbVa.net]
ナベは持ってるタイトルの関係で夏からめちゃくちゃ暇だったからAbema監督受けてくれたけど、藤井とかは無理だな。とにかくスケジュールが…。仮に受けたとしても、果たして読みのレベルについてこれるのが何人いるか。

919 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:02:52.61 ID:wP/GpjTMa.net]
>>916
瀬戸市が大雨のとき
地形が気になってググったら
ハイキングが出来る山があったりして
風光明媚なところだなーと

920 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:08:23.78 ID:YCRd1sR90.net]
>>885
かわいいやんけ

921 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:20:12.10 ID:eIAryqa2a.net]
>>889
かつての失冠の思い出に決着が付いてしまう

922 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:21:32.94 ID:eIAryqa2a.net]
>>885
好き



923 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:22:53.47 ID:CVrbx0N5a.net]
>>854
お、やっと本人のロングインタビューがあるのか

924 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:23:20.80 ID:qZOlb05U0.net]
【そーちゃんさんぽ・鹿児島編6】

藤井聡太竜王はチャーシューメンをペロリ。
「豚肉がトロトロでおいしいです」と照れつつ食レポも。
隣で見守る師匠の表情は「杉本パパ」に。「竜王は食べるの早いなあ」と笑顔。

https://pbs.twimg.com/media/FF0NAmfVcAMglc0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FF0NCS9VQAIgIEW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FF0NGloUYAAD3RR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FF0NGl4UUAU7wp1.jpg

925 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:26:56.64 ID:CVrbx0N5a.net]
>>924
師匠も久々に藤井と行動を共にしてマジで嬉しそうだなw

926 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:27:41.08 ID:eIAryqa2a.net]
>>909
羨ましい
巡礼おつ

927 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:28:01.98 ID:FShwMTbVa.net]
藤井ラーメン好きなら、東京でもラーメン食わねえのかな。名店山ほどあるから食い歩きしてほしい。

928 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:29:49.36 ID:9n0qtr7f0.net]
>>885
なんで飛雄馬のねーちゃんみないな見方してんだww

929 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:30:24.97 ID:eIAryqa2a.net]
>>924
親子かな?

930 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:33:12.23 ID:CVrbx0N5a.net]
>>929
久々に実家に帰ってきた息子と父ちゃんだな

931 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:39:54.12 ID:7fTL/zlJ0.net]
>>888
はるみちゃん〜w

932 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:45:37.01 ID:Lk+JBlWC0.net]
>>924
パパというか 、もはや可愛い孫を溺愛するおじいちゃんw
いや師匠、りゅうおうのおしごとにお付き合い下さって有難うございます



933 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:47:23.63 ID:lkjmuWUp0.net]
弟子ガチャで大当たりを出した師匠

934 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 13:47:56.09 ID:uiOsQYl80.net]
藤井竜王を育てた師匠に連盟から報奨金あってもいいよね

935 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:48:36.29 ID:ZjybpiJBd.net]
>>924
いい師弟だよなあ

936 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:50:34.03 ID:Xfjb3eL/d.net]
>>885
竜王かわいいw

937 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:52:03.34 ID:Qwj5xPOHd.net]
>>924
師匠のラーメン代払ってのかな?

938 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 13:53:48.64 ID:uiOsQYl80.net]
師匠は竜王の対局場も見学できたし
ウキウキだね

939 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:56:21.74 ID:Wv24iZc3r.net]
>>885
小聡明い・・・(姉弟子)

940 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:56:27.64 ID:FShwMTbVa.net]
>>938
立会人じゃなくて、タイトル戦の対局席に座れるのなんて、もはや十指いるかどうかの感じになってきたもんな。感慨深いだろうね。

941 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:56:42.88 ID:chp5H2rta.net]
竜王と名人は九段じゃないと立会人もできないもんね。

942 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:57:49.11 ID:WSGxuCoWa.net]
15日配信の朝日杯の見どころ〜は、朝日デジタルの一番安いコースでも見られるのかな?
ご存知の方がいたら教えて下さい



943 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:01:04.25 ID:ppy2ndfm0.net]
これは親子ですわw

聡太人気を支えているよなぁ 敵作らないというか

944 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:01:40.08 ID:TxkcjNDJ0.net]
>>894
短考とも言うの?
解説では少考しか聞いた事ないが
長いの反対は短いだから正しいのか

945 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 14:06:21.69 ID:uiOsQYl80.net]
藤井竜王が八冠達成したら
師匠も史上初の八冠全制覇の師匠だもんな

946 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:07:50.55 ID:FShwMTbVa.net]
師匠が杉本じゃなきゃ、変に型に嵌められてここまでぶっ飛んだ強さにはならなかったかもしれん。

947 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 14:08:06.65 ID:WQHlYqpt0.net]
新しいNHKスペシャル嬉しいけど
またAI AI 言うんだろうか
この前のは酷かったから心配

948 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 14:11:59.97 ID:uiOsQYl80.net]
席次第1位の師匠っていままではもっと年寄りだったもんなー

949 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:16:00.90 ID:VY/kWspv0.net]
ややスレ違いだけど石田一門ゆーちゅーぶ更新されないね
藤井評が好きで見てるけど勇気負けてブチ切れてるのかなあ

950 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:16:52.59 ID:uD5tYpZ00.net]
>>885
ひょっこり覗いてるのかわいいやん

>>906
藤井くんは紺やグレーや青味が入ってる色が似合うな
茶やベージュ系は似合わない

だから竜王戦の第一局のは茶系統で微妙だった
叡王戦で来てた着物は大体似合ってたな

951 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 14:20:14.16 ID:t91i31c/M.net]
次スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part748
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1638681454/

952 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:20:59.05 ID:HQTsnbAI0.net]
>>947
NHKの特集はちょっと身構えてしまう



953 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:23:40.85 ID:WzhhtGuza.net]
竜王はもちろん凄いが、杉本も大したもんよ
師匠の悲願を継いで叶えたんだから

954 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 14:26:24.21 ID:iWaZ41I80.net]
去年の棋聖戦第3局の衣装が良かった 薄茶の着物に濃い緑の羽織

955 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:32:59.93 ID:lkjmuWUp0.net]
師匠が変に教えたがるひとや大所帯の一門のひとでなくて良かったのは間違いない

956 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:34:03.06 ID:MyMmIPsU0.net]
ひげ濃そうだな
電気シェーバーでなくカミソリ使ってそうなので
朝は風呂入って柔らかくしてから剃ってくれ
と宇部の時の写真見て思った。

957 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:43:57.54 ID:uD5tYpZ00.net]
>>954
自分はあれ微妙だった
指宿での祝賀会の白の羽織に柳染色の組み合わせは良かったけど

958 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 14:56:52.87 ID:aIxQfGFG0.net]
>>956
手は白魚の様なのにねー

959 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 15:05:54.39 ID:4i8H7szw0.net]
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15133738.html?iref=pc_rensai_long_215_article

朝日デジタルの記事だけど、無料会員でも読めるので未読の方は是非

師匠が藤井くんを気に掛けてくれてることがわかるいい記事だったし、さりげない優しさで見守ってもらえる弟子は幸せだと思う

960 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 15:06:27.96 ID:zaeB2Rjh0.net]
弟子のおかげで飯食ってる、出しゃばり師匠みたいな
コメを見るたび凹んでいたけど
ここは師匠にも温かいコメが多くて元気出た。
これも竜王のおかげです。ありがとう。

961 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 15:09:52.15 ID:e38dMO+k0.net]
>>960
このスレは師匠には好意的だよね
ふみもとさんには批判的な意見が多い気がするけど

竜王ってふみもとさんについて何かコメントしたことあるのかな

962 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 15:12:25.11 ID:6nJSYt5f0.net]
藤井にとっても師匠孝行が出来てよかっただろ



963 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 15:13:48.61 ID:xiUn5zQS0.net]
師匠ってそもそもお金に困るようなことのない資産家だし弟子で稼ぐとか考えないと思うよ。

964 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 15:18:32.36 ID:KPQQoyif0.net]
>>961
文本さんだっけ?
あまりにも前時代的だし、あまりにも竜王を馬鹿にしてると思うよ。

965 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 15:19:48.63 ID:xiUn5zQS0.net]
>>961
文本さんも師匠と同じくらいの大恩師だから、多少クセのある人だけど決して悪くは言えないね。

966 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 15:31:46.87 ID:tFZGVI/p0.net]
>>963
そうなんだよな。その事知らずに嫉妬で叩いてる人がいる。師匠はぼんぼん育ちだからああいう鷹揚な性格なのかなーと思うよ

967 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 15:35:51.76 ID:TzWI2L7X0.net]
杉本さんは弟子から月謝も取らずに逆にお年玉をあげてるような人だからな

968 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 15:43:18.27 ID:m0gBPf7d0.net]
聞いたことはないな。
粟野が批判的な記事を書くときは大抵文本からネタ出しするから批判が集まるのも理解可能。

969 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 15:56:11.15 ID:jwHBXk3L0.net]
王位戦のチャペルで着てた白っぽい着物が一番カッケーなぁとか思ってた

970 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 15:58:36.07 ID:E6SxPJjj0.net]
>>865
わざわざ永瀬九段と書く人初めて見た気がする

>>864
あんな低級なコピペ作って嬉々として貼るようなヤツに構うなよ
IPごとあぼーんしてるわ

971 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 16:08:29.18 ID:ld3PwBDj0.net]
地獄みたいなルートw

972 名前:名無し名人 mailto:Sage [2021/12/05(日) 16:09:36.51 ID:0P/uAFP7a.net]
>>933
弟子に女性もいて
普通に出入りしているから
面倒見はいいんだろ。

そういう土台はあるんだから
いい弟子を呼び込んだとも言える。



973 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 16:18:20.99 ID:+n4yKjqYp.net]
>>924
キクラゲあるぞ〜

974 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 16:20:30.92 ID:aIxQfGFG0.net]
>>933
自分は名古屋に住んでいて
時代の覇者になる少年が
何故だか瀬戸にいたという運命
凄いな師匠ー

975 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 16:31:36.05 ID:lcpOVfsh0.net]
井上九段も結構いい弟子引いてると思うが杉本八段は宝くじ一等前後賞まとめて引いてしまった

976 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 16:41:29.98 ID:Lk+JBlWC0.net]
藤井くんの方がいい師匠を引いたと思う
何も押し付けないけど必要な時に見守ってくれたり、修行に連れていってくれたり
マスコミ取材攻撃からも守ってくれて、代わりに取材を受けてくれたり
まだ若くて考えが古くさくなく、棋力も体力も程々に持っている師匠だから出来たこと

977 名前:名無し名人 mailto:Sage [2021/12/05(日) 16:44:03.09 ID:0P/uAFP7a.net]
>>975
伊緒は?

978 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 16:44:35.68 ID:inhvQZEv0.net]
>>976
引いたというか選べるしね師匠を

979 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 16:54:51.14 ID:sbE6GocDa.net]
>>941
聡太がタイトル持ってたら立会人も出来ないだろうし

980 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 16:59:01.77 ID:VY/kWspv0.net]
海に誘うと急に都合が悪くなっても何も言わないしね

981 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 17:10:27.45 ID:mfwdnT5e0.net]
藤井と番勝負やって欲しいとしたら、今ならまず佐々木勇気さんだろー、それから永瀬さん、伊藤匠さんと

982 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 17:17:29.76 ID:tFZGVI/p0.net]
さいたろうは?爽やかに忘れられてるけど
この間の敗戦をどう見るかにもよるけど



983 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 17:43:42.89 ID:GgVP4oQJ0.net]
>>976
藤井少年は、豊島、三浦などの大先生の指導を受けられたのが大きいね

984 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 17:46:06.62 ID:G0vPKEKP0.net]
すね毛えええええええええええええええ

985 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 17:54:46.35 ID:wP/GpjTMa.net]
聡太は腕毛もモフモフだよね

986 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 18:00:27.36 ID:2fdg3DS40.net]
>>978
豊島は断ったからな

987 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 18:21:52.27 ID:9G8zPE1wa.net]
>>980
なついねその話題!

988 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 18:21:53.31 ID:zfDhAC0ua.net]
>>982
豊島に次いで好局が期待できる相手だよな二日制で見たい

989 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 18:22:22.25 ID:Rw9pxbgZ0.net]
ナベと豊島とはこれからも番勝負たくさんやって欲しい
2人からはまだまだ学べることはたくさんある

990 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 18:38:16.73 ID:3UqN+ey5a.net]
>>973
除ければOK

991 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 18:48:30.74 ID:rmCJfOmu0.net]
>>989
20年後豊島九段は藤井聡太八冠に唯一タイトル戦でフルセットまで持ち込んだ棋士として讃えられるだろう

992 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 18:54:58.05 ID:JNFkABHH0.net]
さすがに40才までに1つぐらいはは失冠しそうだけど。



993 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 18:56:10.92 ID:MlYiqRK10.net]
>>885
なんでこんなポーズになったんだろなw
楽しそうでかわえぇ

994 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 18:57:04.97 ID:8+e3x77h0.net]
>>909
田代は朝6時とか早朝に整理券終わるって噂よ。
昔は時々行ってたけど、もう食べるの無理だと思ってる。

995 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 19:12:26.39 ID:inhvQZEv0.net]
>>986
そもそも豊島は藤井から頼まれてない

996 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 19:25:34.74 ID:p/kzdmVf0.net]
>>470
2/4に順位戦A級ラス前一斉対局があるから、2/5に朝日杯は組まれないだろう。
藤井山とナベ山が1/15週、三浦山と西田山が1/22週か1/29週だろう。

997 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 19:31:57.57 ID:WQHlYqpt0.net]
杉本師匠はあの才能を潰さずに
無事に世に送り出しただけでも
評価出来る

998 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 19:49:28.12 ID:CTgjTNrkr.net]
>>798
またそんな大昔の写真を・・・

999 名前:名無し名人 [2021/12/05(日) 19:50:17.14 ID:8ufOKyDE0.net]
>>997 それ自分もツべのコメ欄で書いた事あるわw

才能を潰さなかった師匠の功績は大きいだったかなうろ覚えやけど

1000 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/05(日) 19:51:42.02 ID:lcpOVfsh0.net]
1000なら王将奪取

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 9時間 52分 13秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef