[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 02:18 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part747



1 名前:名無し名人 [2021/12/02(木) 09:59:29.14 ID:WL3GOvrcM.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太四冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
shogi.gutas.net/player/307
レーティング
kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part746
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1637834518/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:22:56.83 ID:+oZ7cH9Kp.net]
>>317
ここまでの渡辺戦全部見てるけど、
ナベには防衛されるイメージが全くわかないな〜
相性ってやつ?豊島や近藤より絶対いいよね
しかも2日制7番勝負
名局の相性もいいので、今年の名局賞が生まれたらいいなと思ってる。

328 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:38:07.16 ID:W2uY87uz0.net]
昨日はもうダメかと思ってたけど、逆転勝ちできて良かった
ちょっとハラハラしたわ

329 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:40:45.81 ID:XFf9PJREd.net]
王将戦高槻対局の申し込み
先着→抽選になったそう
https://www.takatsuki-kankou.org/info/2158/

330 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:40:50.77 ID:qGJKmqUY0.net]
山中伸弥との本、やっぱり対談みたいね一部読める
いつ対談したんだろうタイトル戦始まる前かな

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89911

331 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:45:39.84 ID:l87KuJq40.net]
トップ棋士でも一局のうち必ず一度か二度のミスはある
だから藤井曲線というのは美しい

332 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:56:34.26 ID:tR4fo13D0.net]
>>292
この前まで西暦超えるか超えないかだったのに
ドラえもん誕生までいく可能性あるかな?いってほしいな

333 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:02:43.00 ID:ASoXm9Fz0.net]
対局見ていたけど近藤は十字飛車で銀を捨てると言う展開を嫌がったみたいだな
7四歩で大逆転、これも1局

334 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:05:59.40 ID:GQzAct1sd.net]
>>313
インタビューの後感想戦どうぞってなって
すぐに解説に切り替わって一手目から投了後までやって終わっちゃったから感想戦何時までやってたかわからなかった

335 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:10:40.90 ID:W2uY87uz0.net]
王将戦(タイトル戦)、来週からもう始まるんだな。
渡辺は気がきじゃないだろうな



336 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:11:41.31 ID:ofVbqjov0.net]
>>300
自分の次に上の年齢の人、4つくらいだと思ってるの!?
古賀とか服部とか忘れられてるwww

337 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:12:41.42 ID:lGEc6psn0.net]
劣勢のとき局面を複雑化して間違えを誘うというが、竜王が考えて難しい局面にすれば誰にとっても難しいというのがあるからなw

338 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:14:29.91 ID:W2uY87uz0.net]
>>335
一ヶ月間違えて登録してたわ。Orz

339 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:18:36.69 ID:r1ReRI7TM.net]
ここから藤井3連敗と周りが3連勝になればまだわからんから油断は禁物

340 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:18:47.29 ID:L2zLvDdy0.net]
対談の写真だいぶ前なのかと思ったけど、そうでもないんだな。こないだ祝賀会のときもずいぶん子供っぽい表情見せてた動画も見かけたし、まだまだ変わってくんだろうな

341 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:18:48.82 ID:0+8io29M0.net]
>>333
普通は嫌がる
銀損で良いというのはソフトを見るか
そのあとを全て読み切るかしないと指せない
普通の人間には指せない手を指さないと
勝てないからそもそも無理だった

342 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 09:19:22.23 ID:ZUDrZ6rpp.net]
>>300 読んだ 羽生を含め 諸先輩に対して上から目線で不愉快な記事だった やっぱり藤井聡太って空気を読むとか礼節とか弁えないタイプなんだなぁって

343 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:19:23.76 ID:vfbH6kPod.net]
>>338
ドンマイw

344 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:22:50.71 ID:nzKgm+KY0.net]
>>323
わかる
ちょっと懐かしい感じした

345 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:23:54.38 ID:lVMZazVcd.net]
>>323
近藤が緩手を指した途端に前後に高速で揺れ出したのおもしろかった



346 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 09:27:23.08 ID:xDmE4CYEp.net]
>>323 自分は見苦しいなと思いました

347 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:28:03.03 ID:InhYILCL0.net]
安地のガイジ息しとるか?
ほんま気持ちいい逆転劇だったな
まあ知ってたけど

348 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:29:58.85 ID:TAyNId5a0.net]
>>320
ふーん鉄のような意志の強さだね

あっ地震きた

349 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:38:16.12 ID:lv7D8iNop.net]
>>330
3枚目、「打つ」は「指す」にして欲しい

350 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:43:08.74 ID:2jnKat4ud.net]
藤井は残り千田と勇気が残ってるのか。最後キツいなと思ったが、そもそも千田と勇気がいまだに上に残ってるのは藤井とまだ当たってないからとも言えるか

351 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 09:43:57.33 ID:z2HBrwiMa.net]
昨日の将棋は形勢不利な序中盤をよく我慢して逆転した素晴らしい将棋だった
竜王にありがとうといいたい

352 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:49:59.73 ID:RL49uYV+p.net]
>>333
銀損は気持ち悪い、で本譜の勝手読みで73同角をうっかりする筋が生まれた(実際同角以外ならあそこは先手良しなので錯覚は生まれやすい)
そういう複雑な場面を作った藤井の手腕が光るな。

353 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:58:59.95 ID:wLlEKwKu0.net]
91香からの一連の手順は藤井の本線ではなかったはずなのにそこからの判断が早いのは謎仕様だよな
本譜の順に進むなら91香の長考は時間を無駄にしたとさえ思ったわ

354 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:02:11.52 ID:XFf9PJREd.net]
今日はツイッター情報によると18:30から祝勝会の様子

355 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:02:22.59 ID:Pnkzup/16.net]
>>292
1年ぐらい前に「羽生が7冠取った時は2位と200差があった。全冠制覇するにはそれぐらい実力差が必要。4強で拮抗してるようじゃとても無理」とか言われてたんだけど、200差ってのも現実味を帯びてきたな。



356 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 10:07:12.06 ID:trTK6XFh0.net]
聡太ロスが始まるなあ

357 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:19:08.75 ID:wYDxg7EHr.net]
指宿祝勝会は白水館のYouTubeチャンネルで中継してくれたら嬉しいな
昨年の豊島vs羽生の前夜祭みたいに

358 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:21:00.89 ID:9MkIl3K40.net]
>>300
イトタクの誕生日把握してるっぽいな

師匠。。。

359 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:22:33.50 ID:laspQcvR0.net]
>>358
高見の誕生日だって把握してたのに

360 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:35:58.95 ID:Ayf3L2qAp.net]
>>355
1年前も全く拮抗してなかっただろ
アンチの妄言に騙されるなよ

361 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:45:25.57 ID:9rSrD8360.net]
>>339
藤井君は油断なんかしないしファンは油断しようがしまいが勝敗に関係無いし意味が無い定期

362 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:57:50.98 ID:fnELcnlX0.net]
昨日は非常にドキドキしたけど、先手が銀損しても形勢良しという判断が出来てなかったから勝ちになって良かった。それにしても、最近は先手側の入念な作戦への対応に苦慮してるよね。
トップクラスの対局では、先手の有利なので、竜王といえども苦戦するのは当然なんだけど、それ以上に「先手が間違えなければ後手に勝ち目が無い」という状況に悲観してるのでは?と感じてしまう。
棋理を追求ますます後手が不利だという迷宮に迷い込んでしまわないか心配。

363 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:58:18.75 ID:CTWNs4Bv0.net]
まだ年内なのに去年の対局数を抜いてしまったなあ
いかに激戦続きだったのかがわかる。それもほとんどトップ相手の苛烈な勝負で

364 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 10:59:40.77 ID:tfgxbmDW0.net]
年内は、鹿児島と山梨で鉄分補給か

365 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:02:21.21 ID:cFfq/eqJ0.net]
昨日の対局

▲73歩成
△同角 をうっかりしていたってこと?



366 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:03:23.90 ID:gDPm7ecYa.net]
BSの竜王戦特番見たで
ほんま深浦は藤井が大好きなんやな
自らが謎のラスボスになって藤井をどんどん進化させとるし

367 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:05:30.74 ID:gDPm7ecYa.net]
>>365
同角の瞬間近藤は固まってもうてたで
完全にうっかりや
俺も観戦していて「あ!37桂が浮いとる!」と叫んでもた
プロでもうっかりしてまうんやな

368 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 11:10:46.95 ID:2W+TbMjGa.net]
聡太調子はイマイチなのかな

369 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:13:50.46 ID:cFfq/eqJ0.net]
タイトル戦の後はどの棋士でも調子を落とすもの

今から一ヶ月余裕ができるから体を休めて欲しい

370 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:21:43.93 ID:W2uY87uz0.net]
A級へ2名昇級だけど、後3戦残ってるな(千田、阿久津、佐々木)
確率は高いだろうけど、まだ確定ではないよな?

これはいつ確定するんだ?

371 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:22:17.92 ID:XFf9PJREd.net]
タイトル戦の後
ナベは夏休みモードで本調子じゃないし、永瀬豊島おじさんもみな不調
永瀬は藤井くんとvs再開して調子が上がってきたのかな
藤井くんも絶好調ではないが、2019前半とか去年の秋の様に終盤が見えないという訳じゃないので、まだ安心

372 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:25:34.12 ID:gDPm7ecYa.net]
>>371
うむ同感や
序中盤の模様が悪くなる程度であり終盤は鉄壁なので安心できる
王将戦の準備期間も十分あるし

373 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:26:22.03 ID:TAyNId5a0.net]
常磐ホテルも祝賀会やるの?

374 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:26:28.14 ID:wLlEKwKu0.net]
最近の藤井は9筋を受けないこと多いね
あれ普通に勝ちにくいと思うんだが本人的に課題局面ってことなのだろうか
豊島戦でも94歩からの逆用の出来なったから昨日はそこの反省が生きた

375 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:43:05.58 ID:OidmK+6A0.net]
>>349
桂打ちとかの表現もダメか?



376 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:44:24.56 ID:ofVbqjov0.net]
なんだろ、Web版見て丹羽さんとの対談は購入意欲をそそられたけど山中さんとのはそうでもなかったな…
iPS細胞による脳の若返りとかは興味深いんだけどうーん

377 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:45:20.55 ID:W2uY87uz0.net]
>>370
マジック数=(本人の勝利数+残り対局数)-(相手の勝利数)+1
=(8+3)-(7)+1
=11-8
=3

…で合ってる?
あと全部勝たないとじゃん…

378 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:45:35.04 ID:e+J4wRKK0.net]
聡太も本音じゃ祝勝会なんていいから家で昨日の将棋の検討したいって感じだろ
角換わり腰掛け銀の後手番は相変わらずきついわ

379 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:45:42.71 ID:1lmpTCgC0.net]
>>366
情報ありがとう。そんなのやってるの知らなかったw

380 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:52:46.43 ID:7R1DT89z0.net]
>>376
相手の土壌に乗りすぎてて面白くないね

普通に某王座や某新人王との対談ではダメなんだろうかソーナンデスカー

381 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:55:51.48 ID:EhTNzelYd.net]
>>365
>>367
△73同角は、うっかりしやすいと言うか間違いなく盲点だよ
後手が自分で△75歩を打って73の桂馬を取らせたんだから、当然△76歩と銀を取る手の一手と思いこんでしまう
大盤検討してた森内や金井も気付かなかったし、着想が柔軟な藤井らしい手だったと思う

382 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:56:50.80 ID:EhTNzelYd.net]
>>378
指宿枕崎戦や砂風呂には興味あるかもしれんが、祝勝会はあまり出たく無いだろうなw

383 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:03:54.83 ID:b/tAd7ON0.net]
>>293
指し初め式とか朝日杯とか竜王就位式とかもあるよ。>>7を見よう。

384 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:17:39.11 ID:5yOHbjKG0.net]
>>378
まあ、祝勝会って言っても、本人のためというより
ファンのためのイベントだし

385 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:24:17.24 ID:YXGoR8zoM.net]
>>125はたぶんアンチだからどうでもいいとして
>>126は藤井ファンのようなので意見を書きたいと思う
リーグ戦を開催し商売として見せ物にしてるのだからファンが目当ての棋士の勝利を願い、星取り上のライバルの敗退を願うのは当然で少しも遠慮する必要は無い
勇気のファンが「長年、勇気を応援してきてやっとA級での姿が見れるかもしれない。だから藤井は負けてくれ」と書いても勇気ファンならまあそうなるよなとしか思わない
問題なのは誰のファンでもなく単に藤井が嫌いだから「藤井負けろ」とか書くやつ



386 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:25:04.67 ID:vfbH6kPod.net]
>>293
なんで指宿と甲府1日余分なん?
倉敷は祝勝会当日と翌日の2日間だったのに

387 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 12:25:49.87 ID:G8W9xlzQ0.net]
>>338
わかる 本来竜王戦のハイライトの時期だから 竜王戦が早過ぎたんだよ

388 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:26:13.85 ID:NAEMzLS50.net]
祝勝って言っても関係者への挨拶まわりに時間費やすだけだもんな
酒も飲めないのに業務でしかない。

389 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:29:13.16 ID:MlgAhKSfd.net]
>>377
直接対決計算してるか?

390 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:33:01.47 ID:EPJ0bAzod.net]
>>380
王座はある程度忖度してエピソード話してくれたりするけど、新人王との対談はガチャで将棋の話しかしなさそう
符号の海に付いてこれる奴だけが開けられる扉の先の世界だなあ

391 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:34:31.37 ID:9vF01+C+M.net]
>>300
今年の夏頃って6月から休みなしくらいだったけどいつやったんだろうな…
大変だ

392 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 12:38:35.34 ID:de6EpMRnp.net]
https://www.chunichi.co.jp/article/376379

頂の先へ
月間藤井聡太四冠

393 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:46:32.89 ID:vfbH6kPod.net]
>>388
酒ってそんなに楽しみなもんなのか
下戸の自分からすると酒が飲めようが飲めまいが挨拶回りが楽しくなることはないからわからんな

まあでもそういうのもタイトルを取るということとセットだと藤井くんはわかってるだろ

394 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:54:11.67 ID:L4IZKmVx0.net]
藤井くんは最近ニ敗したけど、なんか将棋の神様から「お前、最近勝ちすぎやから、すこし負けとけ。ニ敗がノルマな」とか言われて「じゃこことここて負けときますわ」みたいな負け方だった。

395 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:58:53.88 ID:y90lB0+tx.net]
読みやすい観戦記

藤井竜王が逆転勝ちでトップに立つ 第80期順位戦B級1組(マイナビニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d63418619b8ecac6ace3a25a18ab3de92eb6ffc4



396 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 12:59:48.28 ID:seK1UveN0.net]
>>393
アルコールは脳細胞を破壊するから、藤井竜王は飲まなくても何も問題無い。

397 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 13:06:55.82 ID:D5teeCuAp.net]
藤井がタイトル取りまくったせいで、タイトル戦のない時の放送がこまるな。

398 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 13:12:34.93 ID:GlIgWl/TM.net]
これで昇級はほぼ決まりかな
ナベの名人も三期で終了だ

399 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 13:18:39.24 ID:CTWNs4Bv0.net]
>>392
いい記事だな
トップ棋士は将棋と同じぐらい興行に大きな役割がある

400 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 13:25:29.15 ID:TGRROKAx0.net]
>>290
若いうちは寝て起きるだけで強くなるというから

401 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 13:52:16.84 ID:vyXi73Hv0.net]
>>394
頭おかしくね?

402 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 14:19:31.81 ID:d2JCNjq+0.net]
「生藤井聡太四冠」でツイート検索すると藤井くんが刀持たされてる写真が載ってた
多分空港?
Twitterの貼り方がわからないから調べられる人はチェックしてみて、かわいいよ

403 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:23:36.61 ID:qGJKmqUY0.net]
>>402
ありがとう
鹿児島空港っぽいね
そのうち記事になりそう

404 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 14:26:07.70 ID:d2JCNjq+0.net]
>>403
無事に着いてるみたいでよかったね
元気そうだし、王将戦の罰ゲームの練習みたいだよね

405 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:27:49.60 ID:qGJKmqUY0.net]
と言ってたら読売と白水館のツイッターにアップされた
杉本おるな

https://twitter.com/yomiuri_ryuo/status/1466639148220284929?t=BOMoL49fhKAHLVrFIOhqtg&s=19

https://twitter.com/HakusuikanIT/status/1466639330534125571?t=nBwcuBGPBSfl8wFQHtXImw&s=19
(deleted an unsolicited ad)



406 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:28:47.64 ID:0fOyHNnu0.net]
>>402
これだね
さすがに疲れてるけど楽しそう

https://pbs.twimg.com/media/FFqJd5hVcAQ75D3?format=jpg&name=orig

407 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:31:14.46 ID:Nnq/qKTs0.net]
>>406
疲れは隠せない

408 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:31:47.00 ID:0fOyHNnu0.net]
師匠もいるってことは師弟で砂蒸しもあるか

409 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:35:06.69 ID:5n2/rnvwM.net]
杉本門下の師弟で砂風呂(゚A゚;)ゴクリ

410 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:35:20.12 ID:vfbH6kPod.net]
読売竜王戦【公式】 @yomiuri_ryuo: 【藤井聡太竜王・指宿祝賀会1】

鹿児島に降り立った藤井竜王。師匠の杉本昌隆八段が隣に。空港ではファンの方々、ゆるキャラから熱い歓迎を受けました。武将も登場し、刀を持ってポーズを決めました。

杉本八段は「ブタのキャラが大好き」と明かしました。一行は指宿市に向かっています。

https://pbs.twimg.com/media/FFqMe65UcAEDhif.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFqMe64VEAAS0ME.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFqMe63UUAMAsRT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFqMe64UYAUI_J0.jpg

411 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:37:39.93 ID:Nnq/qKTs0.net]
昨日の対局をAbemaビデオで観てる
8時間42分あたりの、扇子を手元で小さく放り投げては縦に回す仕草が面白い
どんな思考が回転してるのか

412 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:45:36.93 ID:HqWK3CN+0.net]
>>410 ええ忘年会やのぉ、師匠も楽しくて仕方ないやろな

413 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:47:40.03 ID:qT0+zzCe0.net]
>>397
別に困らん
再放送があるで
棋聖戦、王位戦、叡王戦、竜王戦でネタ多数や
少なくとも俺は77同飛成、87同飛成、41銀、62銀、31銀など飽きずに見られるで

414 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:49:09.07 ID:61Uz730o0.net]
心の疲れは取れても体の疲れは取れないからな
12月中頭も体も休めるのは大きい

415 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:49:44.76 ID:HQDtIciH0.net]
>>381
銀を貰うより、と金を払って角を効かせた方が良い。言うだけなら簡単だけど、銀取る為に打った歩を保留して取れる銀を一旦取らずに、わざわざ両取り掛けるってのは、難易度が高すぎる。余程でも無い限り、駒得は正しいと教わるもんだからねえ。



416 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:54:34.71 ID:L2zLvDdy0.net]
>>392
岡村タンは自分も大して将棋のことわからないのに、番外が注目されるを冷めた目で見てたとか…

悪い人では無いんだろうけどこの人記者としてはなんか足りてないよなといつも思う

417 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:56:11.10 ID:qT0+zzCe0.net]
そういや座敷童子は指宿にストーカーしとらんのやろか

418 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:57:55.12 ID:Rnkku2MS0.net]
気持ちよく年越せるな

419 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 15:00:22.46 ID:BZyBk6cA0.net]
玉の近くの銀をただでとれて、しかもその歩が拠点になるからなぁ
盤上この一手にしか見えないわな

420 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 15:00:54.66 ID:YCOK0RvMp.net]
>>406
岡崎城以来の刀かな?

https://pbs.twimg.com/media/FFqJd5hVcAQ75D3.jpg

421 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 15:06:07.65 ID:d2JCNjq+0.net]
NHK鹿児島放送局も指宿を巡る藤井竜王を随時ツイートしてくれるらしい

空港盛り上がってた

422 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 15:06:13.41 ID:Dub6nd9L0.net]
>>417
ヤシモンに負けてそんな気力もなくなりました

423 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 15:07:09.47 ID:x8gEPZnz0.net]
なぜ武将なんだw
大歓迎ですね

424 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 15:08:14.51 ID:TAyNId5a0.net]
ゆるキャラにもしっかりお礼する竜王

425 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 15:09:21.90 ID:Hq2AhvAm0.net]
空港行けば見れたのかぁ……。
車で15分くらいの場所だから、知ってたら見に行ったのに。
残念。



426 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 15:11:45.74 ID:rGOiuFlza.net]
対局前は迎える方もコンディションに影響がないよう細心の配慮が必要だが、今回はここぞとばかりに諸々絡んできてるなw

427 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 15:11:58.22 ID:Kg8zbZMz0.net]
https://i.imgur.com/4bb3jCW.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef