[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 02:18 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part747



1 名前:名無し名人 [2021/12/02(木) 09:59:29.14 ID:WL3GOvrcM.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太四冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
shogi.gutas.net/player/307
レーティング
kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part746
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1637834518/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

265 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:02:08.12 ID:io4CIeY60.net]
高見も見ててくれてた
勝ちきれて嬉しいね

東竜門〜関東若手棋士〜@wakate_shogi
B1の近藤七段-藤井竜王戦に注目。70手目の局面は▲26香のプレッシャーがすさまじいものの、AIの数値ほど形勢は離れてなさそう。日付が変わる熱戦になりそうです!(高見)

266 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 01:03:17.80 ID:DGnBVGaA0.net]
終盤の緩手見逃さないマンだよな

267 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:06:20.93 ID:zbTacxCL0.net]
普通に組み負けたように見せて94歩の反撃から端で手にする勝負術はやはり天性のものかな

268 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:06:34.00 ID:PzA57Dw50.net]
恥太はたるんどる!

269 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 01:08:00.57 ID:DGnBVGaA0.net]
こういう勝ち方できるから8割勝てんだろな

270 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 01:09:03.41 ID:oE/gC/M80.net]
今日は藤井にとって最高の展開だな

271 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 01:10:39.65 ID:oE/gC/M80.net]
残り1勝2敗でも90%は上がれる
今日は最高すぎた

272 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:12:02.77 ID:sQSB6ygT0.net]
中盤の後手のなにが悪かったのかもわからないけど先手の74歩がそこまで悪くなるとも思わないだろうなぁ

273 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:16:25.14 ID:PzA57Dw50.net]
まあ勇気負けてざまあだね



274 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:17:26.22 ID:+LLPI7s60.net]
森内総括「苦しい場面でも相手を楽にさせない指し回し。ぴったり並走してチャンスがきたら上手く捉える。さすが竜王の将棋という感じ」

275 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:20:30.68 ID:g2SB6xiTd.net]
お昼過ぎに「うわー苦しいのか」と思って、夕方見たら形成変わらずだったから、このまま終盤いったら逆転あるなあと思ったら本当にそうなった。

276 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:27:03.63 ID:7R1DT89z0.net]
>>274
さすがすしざんまいのイメージキャラクター

277 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:29:23.59 ID:e+J4wRKK0.net]
つうか勇気って並の棋士ではないんだろうけど
タイトル戦出たことまだないんだろこの人何で?
順位戦だけ気合い入れてるのかな

278 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:29:34.40 ID:L2zLvDdy0.net]
ちょっと悪くしても我慢強く並走出来てる場合は一つの勝ちパターンだからな

279 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:36:38.19 ID:BZyBk6cA0.net]
>>277 聡太が後ろから追いかけてきて 慌ててポテンシャルを発揮し始めた感じ
それでもあっという間に追い抜かれたけどね
期待値系譜だと 豊島→佐々木 の流れがあったんだよ・・・
とよぴーは聡太が覚醒する前に3冠とったり竜王名人とったり活躍できたけど
佐々木はこのままいくと無冠で人生終えそうだな

280 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:37:03.92 ID:zcBJ9ytJa.net]
藤井勝ち勇気負け
アンチが狂い死にする展開で笑える

281 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:46:23.32 ID:XvwItA2z0.net]
指宿のんびり楽しんでリフレッシュして下さい

282 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 01:48:27.09 ID:+LLweYYm0.net]
竜王勝利おめでとう
ずっと応援してたよ

283 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 01:48:41.47 ID:+LLPI7s60.net]
>>265
高見ツイートには救われたわ
この直後に逆転だったな



284 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 02:29:04.94 ID:TRlOlRFj0.net]
>>277
12歳で二段の元天才
二段で失速、三段リーグも失速で中学生棋士を逃す
永瀬曰く「まったく勉強していない」

285 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 03:03:09.32 ID:Ob0JMZgs0.net]
これで祝勝会に行けると気分が全く違うな。
良かった良かった。

286 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 03:09:39.20 ID:oJVQAA2Xd.net]
ついに初3連敗するかと思いきや逆転勝ちしてしまったな。
いつになったら3連敗するんだろう?

287 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 03:22:34.43 ID:Ob0JMZgs0.net]
20代前半までは3連敗は無いかもな。
生涯でも5連敗しないかも。

288 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 03:34:47.81 ID:viuuKzOga.net]
年内の公式対局は終わりだとさ
つまんねーな
とは言え藤井竜王お疲れ様

289 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 03:45:20.44 ID:Ob0JMZgs0.net]
Abemaは全ての祝勝会にストーカーするのかな?
それらを全部まとめて動画にする感じだろうか。
何か情報を出して欲しいな。
多分公開するにしても、プレミアム限定とかになりそう。

290 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 03:49:03.00 ID:G8W9xlzQ0.net]
寝落ちして目が覚めたら逆転して勝ってた
この曲線何回目だろう

291 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 03:58:47.91 ID:Rnkku2MS0.net]
やはり棋神か

292 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 04:06:26.29 ID:htfidpa40.net]
1 藤井聡太竜王 2071 53 84
2 渡辺明名人 1922 -21 -1
3 豊島将之九段 1909 -36 -41
4 永瀬拓矢王座 1900 -24 -27
5 斎藤慎太郎八段 1853 33 17
6 近藤誠也七段 1802 38 45
7 糸谷哲郎八段 1798 9 -17
8 八代弥七段 1798 57 86
9 菅井竜也八段 1795 -10 -3
10 羽生善治九段 1788 -43 -48
11 佐々木大地五段 1788 15 -3
12 佐々木勇気七段 1786 35 63
13 広瀬章人八段 1778 -43 -24
14 佐藤康光九段 1772 60 66
15 佐藤天彦九段 1763 -1 -14
16 稲葉陽八段 1763 4 34
17 千田翔太七段 1763 10 -36
18 丸山忠久九段 1758 31 16
19 澤田真吾七段 1757 5 42
20 久保利明九段 1756 -29 -19

293 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 04:10:55.37 ID:htfidpa40.net]
12/03 指宿で祝賀会
12/04 ブラソウタ@指宿
12/05 ブラソウタ@指宿
12/12 朝日杯解説
12/16 甲府で祝賀会
12/17 ブラソウタ@甲府
12/18 ブラソウタ@甲府
12/25 サントリー前夜祭
12/26 サントリーオールスター
01/08 前日検分@掛川
01/09 vs渡辺明@掛川(王将戦)
01/10 vs渡辺明@掛川(王将戦)
01/11 王将戦罰ゲーム@掛川
01/13 vs千田翔太(順位戦B1)



294 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 04:29:10.48 ID:y0eAUEpid.net]
10回戦
勇気(1敗)-千田(3敗)
稲葉(3敗)-三浦(3敗)
藤井:抜け番

295 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 04:29:27.42 ID:y0eAUEpid.net]
@稲葉5勝3敗 残り:三浦、久保、松尾、郷田
A三浦5勝3敗 残り:稲葉、近藤、久保、松尾
F千田6勝3敗 残り:佐々木、藤井、木村
J藤井8勝1敗 残り:千田、阿久津、佐々木
K佐々木7勝1敗 残り:千田、横山、郷田、藤井

296 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 05:17:38.37 ID:htfidpa40.net]
昇級確率
藤井聡 99.3%
佐々勇 66.4%
稲葉 15.6%
三浦 9.2%
千田 8.1%

降級確率
阿久津 92.5%
松尾 72.3%
木村 42.2%
近藤誠 30.5%
横山泰 26.6%

297 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 05:29:45.08 ID:gKVm0Mtja.net]
今頃気がついたんやけど横山友紀新四段がいるから、横山は横山泰表記なんやな

298 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 05:31:21.87 ID:O1XX98Oo0.net]
おはよう
やはり、勝ったのか
74歩が疑問手だったな、あれで形勢が一気に変わったわ
中盤の角打ちがよく効いていて動きを封じられて苦しかったが
勝てて良かった、ライバルが負けたので、A級への昇級をぐっと引き寄せた一局になったな
おめおめ

299 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 05:57:29.38 ID:PzA57Dw50.net]
近藤ごときに苦戦かぁ…

300 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 06:08:46.78 ID:de6EpMRnp.net]
おはよう!昨日はおめでとう
山中氏との対談本より
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89911?page=1&imp=0

301 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 06:18:42.04 ID:PzA57Dw50.net]
近藤ごときになぁ…

302 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 06:19:34.82 ID:KbIGxIx00.net]
スランプ脱出か長いスランプだったな

303 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 06:24:46.14 ID:ulslVooh0.net]
1ヶ月間免状書きやインタビューなどはあるだろうけど
かなり休めるから
王将戦の研究も十分できるだろう

ナベは研究も休養も万全の藤井に新PCでどこまで迫れるかな



304 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 06:26:00.74 ID:4tAEbyPR0.net]
>>302
スランプを脱出したとは言い難い

あと1ヶ月はスランプは続くんじゃないの?

305 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 06:27:11.43 ID:EhTNzelYd.net]
>>304
1ヶ月間ほど対局ないけどな

306 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 06:32:26.74 ID:Rmomu/zD0.net]
藤井竜王、勝利おめでとうございます

307 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 06:37:04.43 ID:TAyNId5a0.net]
12香って何だったのか
穴熊になぜしようとしたのか?

308 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 06:37:15.69 ID:io4CIeY60.net]
>>300
紹介ありがとう
多分対談の時期は一年前ぐらいかな?

309 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 06:39:30.81 ID:io4CIeY60.net]
>>305
そうだね
サントリーはお遊びだし
そもそもスランプ脱出に、勝ちは一番の薬

310 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 06:42:16.69 ID:Yyaxbhmsd.net]
藤井暇すぎ

311 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 07:10:34.47 ID:RQ/3w4aId.net]
わしゃがなTV見てたらナチュラルに藤井聡太って名前が出てきてワロタ
天才のアイコンとして認知されてるな

312 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 07:13:04.24 ID:6KBkQX9Ma.net]
>>300
表紙の写真が今より幼く見えるけど
いつ頃対談したんだろうね

313 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 07:13:55.52 ID:zhpJNdRM0.net]
途中で見るの辞めちゃったけど感想戦含めて何時までやってました?



314 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 07:15:08.23 ID:d2JCNjq+0.net]
>>312
伊藤君の話が出てて夏服だから今年の暑い時期だとは思うけどな

315 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 07:15:11.32 ID:62N7aeRzM.net]
伏し目ヒマ太

316 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 07:32:11.66 ID:62N7aeRzM.net]
くそワロタ

317 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 07:33:08.59 ID:Ob0JMZgs0.net]
なんとか勝てたけれど、まだ本調子ではないかもしれない。
冬のタイトル戦の渡辺はかなり強い。多分、簡単には奪取出来ないと思う。予想では4-2で奪取みたいな感じかな。ストレートは無いな。

318 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 07:38:19.57 ID:l6xvS7G/d.net]
良かった!
勝ったんだね
怖くて23時過ぎに見るのやめたけど勝って良かった
聡太おめ!

319 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 07:46:53.13 ID:yY1ncc/L0.net]
これで昇級やね

320 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 07:49:10.24 ID:5ee3q6iK0.net]
>>307
大雑把に言うとあれ以外の一見有効に見えるすべての手は
近藤の意図した通りに動かされる手だったから
1二香は唯一と言っていい近藤の言いなりにならない手で評価値下がるのは
覚悟の上で先手から動くのを強要した手

321 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 07:51:41.35 ID:VEZOHd4/0.net]
>>320
すんごいな
深謀遠慮

322 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 07:53:46.82 ID:1wlPtBJ+0.net]
今後対局以外にも公務が増える。
昨日のように序盤研究の差でいったん評価値下げるものの相手の想定を外れた後
逆転に持ち込むパターン増えると思う。新藤井曲線

323 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:09:52.77 ID:31zHKW6T0.net]
昨日の藤井君は14.15歳の藤井君を見るようだった
扇子クルクル回して頭の前後ゆさぶりも大きく
終盤逆転してやるぞみたいな



324 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:12:10.39 ID:Ayf3L2qAp.net]
>>307
無駄手に思える12香すら終盤の11角成を先避けして生かす藤井将棋には震えるわ

325 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:14:53.98 ID:AXRB6nUL0.net]
>>324
それ思った。

326 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:14:57.65 ID:ChBqhMI20.net]
>>300
あ、ちゃんと対談してたんだ、よかったw
ずいぶん前に対談してたのに今頃出すのかってのは思ったがタイミング見計らってたのかね
丹羽とのやつより突っ込んだ話してそうで楽しみ

327 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:22:56.83 ID:+oZ7cH9Kp.net]
>>317
ここまでの渡辺戦全部見てるけど、
ナベには防衛されるイメージが全くわかないな〜
相性ってやつ?豊島や近藤より絶対いいよね
しかも2日制7番勝負
名局の相性もいいので、今年の名局賞が生まれたらいいなと思ってる。

328 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:38:07.16 ID:W2uY87uz0.net]
昨日はもうダメかと思ってたけど、逆転勝ちできて良かった
ちょっとハラハラしたわ

329 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:40:45.81 ID:XFf9PJREd.net]
王将戦高槻対局の申し込み
先着→抽選になったそう
https://www.takatsuki-kankou.org/info/2158/

330 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:40:50.77 ID:qGJKmqUY0.net]
山中伸弥との本、やっぱり対談みたいね一部読める
いつ対談したんだろうタイトル戦始まる前かな

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89911

331 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:45:39.84 ID:l87KuJq40.net]
トップ棋士でも一局のうち必ず一度か二度のミスはある
だから藤井曲線というのは美しい

332 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 08:56:34.26 ID:tR4fo13D0.net]
>>292
この前まで西暦超えるか超えないかだったのに
ドラえもん誕生までいく可能性あるかな?いってほしいな

333 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:02:43.00 ID:ASoXm9Fz0.net]
対局見ていたけど近藤は十字飛車で銀を捨てると言う展開を嫌がったみたいだな
7四歩で大逆転、これも1局



334 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:05:59.40 ID:GQzAct1sd.net]
>>313
インタビューの後感想戦どうぞってなって
すぐに解説に切り替わって一手目から投了後までやって終わっちゃったから感想戦何時までやってたかわからなかった

335 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:10:40.90 ID:W2uY87uz0.net]
王将戦(タイトル戦)、来週からもう始まるんだな。
渡辺は気がきじゃないだろうな

336 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:11:41.31 ID:ofVbqjov0.net]
>>300
自分の次に上の年齢の人、4つくらいだと思ってるの!?
古賀とか服部とか忘れられてるwww

337 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:12:41.42 ID:lGEc6psn0.net]
劣勢のとき局面を複雑化して間違えを誘うというが、竜王が考えて難しい局面にすれば誰にとっても難しいというのがあるからなw

338 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:14:29.91 ID:W2uY87uz0.net]
>>335
一ヶ月間違えて登録してたわ。Orz

339 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:18:36.69 ID:r1ReRI7TM.net]
ここから藤井3連敗と周りが3連勝になればまだわからんから油断は禁物

340 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:18:47.29 ID:L2zLvDdy0.net]
対談の写真だいぶ前なのかと思ったけど、そうでもないんだな。こないだ祝賀会のときもずいぶん子供っぽい表情見せてた動画も見かけたし、まだまだ変わってくんだろうな

341 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:18:48.82 ID:0+8io29M0.net]
>>333
普通は嫌がる
銀損で良いというのはソフトを見るか
そのあとを全て読み切るかしないと指せない
普通の人間には指せない手を指さないと
勝てないからそもそも無理だった

342 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 09:19:22.23 ID:ZUDrZ6rpp.net]
>>300 読んだ 羽生を含め 諸先輩に対して上から目線で不愉快な記事だった やっぱり藤井聡太って空気を読むとか礼節とか弁えないタイプなんだなぁって

343 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:19:23.76 ID:vfbH6kPod.net]
>>338
ドンマイw



344 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:22:50.71 ID:nzKgm+KY0.net]
>>323
わかる
ちょっと懐かしい感じした

345 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:23:54.38 ID:lVMZazVcd.net]
>>323
近藤が緩手を指した途端に前後に高速で揺れ出したのおもしろかった

346 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 09:27:23.08 ID:xDmE4CYEp.net]
>>323 自分は見苦しいなと思いました

347 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:28:03.03 ID:InhYILCL0.net]
安地のガイジ息しとるか?
ほんま気持ちいい逆転劇だったな
まあ知ってたけど

348 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:29:58.85 ID:TAyNId5a0.net]
>>320
ふーん鉄のような意志の強さだね

あっ地震きた

349 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:38:16.12 ID:lv7D8iNop.net]
>>330
3枚目、「打つ」は「指す」にして欲しい

350 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:43:08.74 ID:2jnKat4ud.net]
藤井は残り千田と勇気が残ってるのか。最後キツいなと思ったが、そもそも千田と勇気がいまだに上に残ってるのは藤井とまだ当たってないからとも言えるか

351 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 09:43:57.33 ID:z2HBrwiMa.net]
昨日の将棋は形勢不利な序中盤をよく我慢して逆転した素晴らしい将棋だった
竜王にありがとうといいたい

352 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:49:59.73 ID:RL49uYV+p.net]
>>333
銀損は気持ち悪い、で本譜の勝手読みで73同角をうっかりする筋が生まれた(実際同角以外ならあそこは先手良しなので錯覚は生まれやすい)
そういう複雑な場面を作った藤井の手腕が光るな。

353 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 09:58:59.95 ID:wLlEKwKu0.net]
91香からの一連の手順は藤井の本線ではなかったはずなのにそこからの判断が早いのは謎仕様だよな
本譜の順に進むなら91香の長考は時間を無駄にしたとさえ思ったわ



354 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:02:11.52 ID:XFf9PJREd.net]
今日はツイッター情報によると18:30から祝勝会の様子

355 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:02:22.59 ID:Pnkzup/16.net]
>>292
1年ぐらい前に「羽生が7冠取った時は2位と200差があった。全冠制覇するにはそれぐらい実力差が必要。4強で拮抗してるようじゃとても無理」とか言われてたんだけど、200差ってのも現実味を帯びてきたな。

356 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 10:07:12.06 ID:trTK6XFh0.net]
聡太ロスが始まるなあ

357 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:19:08.75 ID:wYDxg7EHr.net]
指宿祝勝会は白水館のYouTubeチャンネルで中継してくれたら嬉しいな
昨年の豊島vs羽生の前夜祭みたいに

358 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:21:00.89 ID:9MkIl3K40.net]
>>300
イトタクの誕生日把握してるっぽいな

師匠。。。

359 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:22:33.50 ID:laspQcvR0.net]
>>358
高見の誕生日だって把握してたのに

360 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:35:58.95 ID:Ayf3L2qAp.net]
>>355
1年前も全く拮抗してなかっただろ
アンチの妄言に騙されるなよ

361 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:45:25.57 ID:9rSrD8360.net]
>>339
藤井君は油断なんかしないしファンは油断しようがしまいが勝敗に関係無いし意味が無い定期

362 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:57:50.98 ID:fnELcnlX0.net]
昨日は非常にドキドキしたけど、先手が銀損しても形勢良しという判断が出来てなかったから勝ちになって良かった。それにしても、最近は先手側の入念な作戦への対応に苦慮してるよね。
トップクラスの対局では、先手の有利なので、竜王といえども苦戦するのは当然なんだけど、それ以上に「先手が間違えなければ後手に勝ち目が無い」という状況に悲観してるのでは?と感じてしまう。
棋理を追求ますます後手が不利だという迷宮に迷い込んでしまわないか心配。

363 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:58:18.75 ID:CTWNs4Bv0.net]
まだ年内なのに去年の対局数を抜いてしまったなあ
いかに激戦続きだったのかがわかる。それもほとんどトップ相手の苛烈な勝負で



364 名前:名無し名人 [2021/12/03(金) 10:59:40.77 ID:tfgxbmDW0.net]
年内は、鹿児島と山梨で鉄分補給か

365 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/12/03(金) 11:02:21.21 ID:cFfq/eqJ0.net]
昨日の対局

▲73歩成
△同角 をうっかりしていたってこと?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef