[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/08 22:10 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

羽生善治応援スレ269



1 名前:名無し名人 [2020/06/30(火) 23:37:12.89 ID:UloW+bY30.net]
羽生善治(はぶ よしはる)九段(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
www.shogi.or.jp/player/pro/175.html
棋士別成績一覧 羽生善治
kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース・玲瓏
www.rayraw.com/
羽生善治応援スレ避難所11←角馬鹿の荒しが酷く、ここのスレ主さんが避難所を新設
羽生情報Relativesがとっても豊富(q0q0年5月で休止トホホ)
https://jbbs.shitaraba.net/game/60335/#1

前スレ 羽生善治応援スレ268
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1584885914/l50

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
角馬鹿などのアンチがワッチョイ有る・無しで応援スレ(実質アンチスレ)を立ててきても無視で、、、過去にしつこくやってきた経緯があるし、今回も既にやってきてる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1543648045/ 羽生善治応援スレ262、角馬鹿作の汚スレ塵スレ、アンチスレで伸びない中、角馬鹿などが保守してたがアンチゴミスレのまま落ちた。
現行の角馬鹿作のアンチスレはこっち、Part2とか、ツベコベ真似角などで自演発狂中プツ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1571153283/
羽生善治 九段 応援スレッド 2
角馬鹿は避難所の方にもアンチ邪魔スレを立てたが、誰も書き込まず放置、ヴァァァーカ
https://jbbs.shitaraba.net/game/60335/#4 羽生善治応援スレ避難所9 マジック1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

691 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/26(日) 16:47:42.33 ID:HqycnPHW0.net]
一期ぐらいは取れるチャンスあったかなぁ。

692 名前:名無し名人 [2020/07/26(日) 16:50:38.27 ID:+NyiYc7g0.net]
明後日の順位戦二局目となる天彦戦は大事やなあ
連敗を止め、復調し、是非竜王トナメを勝ち進んでほしーの
豊島キュンと檜舞台で相まみれるんや

頑張っとくれやす気ばっとくれやす、けっぱっとくれやす羽生さん

693 名前:名無し名人 (アウアウウー Sa2b-Thz7 [106.128.21.133]) mailto:sage [2020/07/26(日) 17:20:58 ID:xA4gwMn4a.net]
偽ん崎さん名人獲得

694 名前:名無し名人 [2020/07/26(日) 17:34:51.82 ID:QeX3lzVfa.net]
>>679
衰えまくった丸山に完敗する程度の聡太は、
羽生世代と同世代ならただのモブだったなw

695 名前:名無し名人 [2020/07/26(日) 17:40:55.19 ID:QeX3lzVfa.net]
藤井聡太って実力5、忖度45、運50の棋士だよねえ
この低レベル時代に全盛期を迎えられるのは滅茶苦茶運がいい

696 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/26(日) 17:44:15.27 ID:8r6whcXEH.net]
天彦に最近10局3勝なのか。
A級5位で真ん中なので
下位の菅井0−1に勝ったのは大きかった。
あとは三浦0−1や稲葉0−0、さいたろう1−0、糸谷1−1の4人から
3勝はしたい。

697 名前:名無し名人 [2020/07/26(日) 17:44:38.95 ID:QeX3lzVfa.net]
羽生さんは実力100、忖度0、運0
同世代は強敵ばかり
先輩は忖度なしで全力で潰しにきたが、
全て実力でねじ伏せた

698 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/26(日) 17:54:13.55 ID:NOii/RPT0.net]
藤井聡太棋聖の実力を疑うとか、字が読めるの?レベルの馬鹿だろ。

699 名前:名無し名人 [2020/07/26(日) 18:20:48.98 ID:O+BuBSSi0.net]
竜王100期ありそう



700 名前:名無し名人 [2020/07/26(日) 18:28:28.31 ID:wEMG2R6M0.net]
羽生世代(羽生 森内 佐藤 村山 郷田 藤井 丸山)がいなかったら…
・谷川のタイトル獲得数が中原レベル
・森下が永世名人
・神吉がNHK杯優勝
これくらいのことはあったに違いない

701 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/26(日) 19:23:25.82 ID:8r6whcXEH.net]
最後オチは秋田w

702 名前:名無し名人 [2020/07/26(日) 19:25:55.93 ID:RXYtN+pWp.net]
羽生スレ久しぶりに見たら藤井への嫉妬がもの凄いなw
藤井が弱いなんてプロ棋士の誰も思ってないのに自分に言い聞かせてるのかなw

羽生さんも過去大スターだったんだしもっとファンも余裕もてよ

藤井が8冠取るにしてもあと5年は無理だろうし

703 名前:名無し名人 [2020/07/26(日) 19:51:58.25 ID:+NyiYc7g0.net]
>>696

とかぬかして荒らしに来るゴミ人間おつう

704 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/26(日) 20:01:06.84 ID:xz08FSV/0.net]
羽生スレで聡太の話題してくる奴の方が荒らしだろ

705 名前:名無し名人 (ワッチョイ 6663-fOmF [153.209.174.103]) mailto:sage [2020/07/26(日) 20:02:03 ID:xz08FSV/0.net]
なんだID:+NyiYc7g0っていつものキモイ荒らしか
相手して損した

706 名前:名無し名人 [2020/07/26(日) 20:46:31.98 ID:+NyiYc7g0.net]
>>hissi.org/read.php/bgame/20200726/eHowOEZTVi8w.html

プッ 丸の内串の63角かあ>>7-11
おんどれだけコロナに罹って苦しんだあげく、おっちにな

707 名前:名無し名人 [2020/07/27(月) 12:29:41.86 ID:4dTZL1j6d.net]
>>616
気違いはお前だ
応援団スレなんだよここは、ヲタがいて当然だろう

708 名前:名無し名人 [2020/07/27(月) 12:45:43.66 ID:4dTZL1j6d.net]
>>691
おまけにマスコミも羽生バッシングだったのに
全部、力で捩じ伏せてきたからな羽生は

709 名前:名無し名人 (アウアウカー Sa77-ryRV [182.251.101.200]) mailto:sage [2020/07/27(月) 14:24:54 ID:M/SMpoUja.net]
竜王戦は羽生さんとしては会長相手のほうがやりやすいのかね?



710 名前:名無し名人 (ワッチョイ 0297-5iNo [61.125.72.170]) mailto:sage [2020/07/27(月) 22:15:11 ID:AtKCJiYM0.net]
ああ、梶浦くんの大冒険だ

711 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2e4b-YKg7 [183.176.45.40]) mailto:sage [2020/07/27(月) 22:33:33 ID:s0wDegZ30.net]
勢いに乗ってる若手相手ということで大変そうですね

712 名前:名無し名人 [2020/07/27(月) 22:39:06.68 ID:4dTZL1j6d.net]
梶浦は怪鳥よりヤバいかも

713 名前:名無し名人 (ワッチョイ 5f68-fOmF [180.144.131.128]) mailto:sage [2020/07/27(月) 22:44:35 ID:0s8xvN6Z0.net]
会長に対策とか何もないから、梶浦の研究だけしとけばいいと考えたら楽だ

714 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/27(月) 23:08:07.29 ID:s0wDegZ30.net]
勢いがあると今日みたいに最後までどうなるか分からないからな
正直今日の会長が羽生さんだったらと思うとゾッとする
こういう逆転負けが一番精神的にも辛いので

715 名前:名無し名人 (ワッチョイ bb90-8Xcr [42.126.38.149]) mailto:sage [2020/07/28(火) 01:14:20 ID:KZrPTgqw0.net]
佐藤とか言うC1に勝ってるし、勢いだけのC2雑魚なら勝てるだろ

716 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/28(火) 01:50:52.41 ID:SCG14nVx0.net]
うおっ、梶浦君きてて草

717 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/28(火) 02:20:09.32 ID:BzNYyXKv0.net]
足元救われるかもな
勢いある若手は怖い

718 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/28(火) 02:25:26.59 ID:EQsaHNa90.net]
なんか負けそうな気がする。若手が竜王初挑戦て感じになりそう。
もちろん羽生さんに勝って欲しいけど、最近は初モノに弱い印象だからなぁ。

719 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/28(火) 02:25:33.52 ID:OYmAKy2t0.net]
聡太の活躍に発奮してここまで来たのだろう
いいことだ



720 名前:名無し名人 (ワッチョイ bb90-8Xcr [42.126.38.149]) mailto:sage [2020/07/28(火) 02:37:45 ID:KZrPTgqw0.net]
>>712
勝てるよ、最近調子悪いのは竜王戦に合わせてきてるからだよ

721 名前:名無し名人 [2020/07/28(火) 08:40:10.16 ID:SwvdLHoEd.net]
羽部さんアマピコに勝ってくれ

722 名前:名無し名人 (ワッチョイ eec6-tN05 [175.184.75.114 [上級国民]]) mailto:sage [2020/07/28(火) 10:55:44 ID:Se0G4D/V0.net]
https://pbs.twimg.com/media/Ed-guGmUEAAlgpi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed-guw_UEAA7kPV.jpg

723 名前:名無し名人 [2020/07/28(火) 11:02:50.55 ID:xhaaubU7d.net]
IDが羽生七冠なのでちょっと嬉しくなって書き込みました。

724 名前:名無し名人 (スププ Sd22-bW6a [49.98.46.1]) [2020/07/28(火) 11:19:11 ID:xhaaubU7d.net]
よく見ると七段w

725 名前:名無し名人 (オッペケ Sr0f-8gRg [126.208.145.74]) [2020/07/28(火) 12:16:51 ID:ZNLo5JQqr.net]
ヨッシャル先生、ピコ如きには勝って欲しい

726 名前:名無し名人 (ワッチョイ 662c-nOlW [153.190.41.210]) mailto:sage [2020/07/28(火) 13:19:24 ID:RqdXG7g60.net]
如きねえ…

727 名前:名無し名人 [2020/07/28(火) 13:21:03.38 ID:SwvdLHoEd.net]
アマピコに勝ってり梶浦戦に弾みをつけて欲しい

728 名前:名無し名人 [2020/07/28(火) 18:03:01.56 ID:MG9vlKvK0.net]
竜王戦マジでチャンスすぎるな
梶浦とか雑魚すぎて話にならん
藤井くん負けたし年末に念願の100期だわ

729 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/28(火) 18:20:13.93 ID:KNKt1bFda.net]
>>718
ちゃんと×が付いてるから大丈夫



730 名前:名無し名人 (アウアウエー Sada-ryRV [111.239.152.33]) mailto:sage [2020/07/28(火) 20:13:08 ID:EzUEIDsta.net]
いけるぞ!がんばれ!

731 名前:名無し名人 [2020/07/28(火) 21:10:30.94 ID:SwvdLHoEd.net]
>>724
いけるのか?

732 名前:名無し名人 (アウアウカー Sa77-wJn/ [182.251.67.157]) mailto:sage [2020/07/28(火) 21:31:01 ID:cblstSLJa.net]
冷静に考えて羽生さんが楽に勝てるなんてのはあり得ないと思う

733 名前:名無し名人 (ワッチョイ 0297-ut2a [61.125.72.170]) mailto:sage [2020/07/28(火) 21:36:25 ID:9hSDWo4A0.net]
からのー、名人挑戦権

734 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/28(火) 21:43:23.11 ID:owPcVl3z0.net]
竜王戦は久々のチャンスだよね
マジ全力応援 エネルギー送りまくります

735 名前:名無し名人 [2020/07/28(火) 21:44:24.12 ID:cYPwKAZP0.net]
今、天彦に互角〜ちょっと押してる?
ジークはぶんジークはぶん!!

736 名前:名無し名人 (スップ Sd42-7E8e [1.66.102.171]) [2020/07/28(火) 22:13:30 ID:Ydmyhyzgd.net]
>>722
まだまだ険しい道のりだな

737 名前:名無し名人 (アウアウエー Sada-ryRV [111.239.152.33]) mailto:sage [2020/07/28(火) 22:27:49 ID:EzUEIDsta.net]
羽生さんの好きそうな将棋だねぇ。

738 名前:名無し名人 (オッペケ Sr0f-8gRg [126.208.145.74]) [2020/07/28(火) 23:23:08 ID:ZNLo5JQqr.net]
>>720
如きと言っておかねばならん的な厳しい状況はあるw
残る順位戦は楽勝と思える相手が一人もいない
これは相手が強いと言うより、相対的に羽生の優位が衰えによって失われた事が原因なんだけどね

739 名前:名無し名人 (テテンテンテン MM6e-t1Q9 [133.106.212.87]) mailto:sage [2020/07/28(火) 23:28:43 ID:GvvfXKsDM.net]
対戦相手を下げる事言うの止めろって



740 名前:名無し名人 (ワッチョイ d71f-zJI+ [118.109.141.169]) mailto:sage [2020/07/28(火) 23:30:06 ID:U0CP5Psj0.net]
そういう表現しかできないのよ、かわいそうに

741 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/28(火) 23:57:33.10 ID:Ygn2EEA/0.net]
ダメっぽいな。残念。

742 名前:名無し名人 (ワッチョイ 02ad-Y2RC [27.143.85.185]) mailto:sage [2020/07/28(火) 23:58:39 ID:3kLrCN2I0.net]
弱過ぎない?

743 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 00:23:15.17 ID:opLEuUuo0.net]
残念
でも調子が悪くても特定の棋戦に白星が集まるということはあるので、それが竜王戦であることを願うのみ

744 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 00:23:54.86 ID:TpL+Ql/X0.net]
A級順位戦だと1敗くらいは許容範囲でしょ焦る時間じゃない

745 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 00:25:23.85 ID:SLcH1GKR0.net]
この負け方はちょっとなあ
A級陥落も近いかな

746 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 00:39:52.11 ID:TpL+Ql/X0.net]
負け方で考えるならかつてのw渡辺明はもう終わってる棋士だろ

747 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 00:46:07.77 ID:c8xP0e2o0.net]
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(7/29現在、*は羽生さん負け越し中)
(藤井聡太との銀河戦は一般向けに放映された時点で記録に反映します)

羽生40ー38渡辺
羽生17ー16豊島
羽生19ー14広瀬
羽生9ー13天彦 * (NEW)
羽生11ー8糸谷
羽生10ー5太地
羽生5ー7菅井 *
羽生4ー7永瀬 *
羽生8ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生3ー1阿部健
羽生0ー3藤井聡太 *
羽生2ー1千田
羽生2ー0コール
羽生1ー1佐々木大地
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生1ー0三枚堂
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
羽生0ー0梶浦

748 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 00:46:41.58 ID:opLEuUuo0.net]
かなり前から負けるたびにこの負け方はって言われてる気がするな

749 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 00:49:20.48 ID:bFFhrl1aa.net]
無念



750 名前:名無し名人 [2020/07/29(水) 00:49:54.71 ID:sV98KKLj0.net]
ああ残念無念
天彦おめ両者おつどした
ええ将棋やったんじゃないかなあ、よーわからんけどw
復調の兆しありと信じたいなあ

勝っても負けてもハブスキーや>>6

751 名前:名無し名人 [2020/07/29(水) 00:54:53.37 ID:CjXKREJAa.net]
竜王戦も梶浦に負けそうだな

752 名前:名無し名人 [2020/07/29(水) 00:58:03.35 ID:IhNFHlXLa.net]
竜王戦も梶浦に負けそうだな

753 名前:名無し名人 [2020/07/29(水) 00:58:31.72 ID:fHfKcvIM0.net]
残念だけど、中盤から終盤にかけて、ガタッと落ちたよね
将棋の一番大事なところで、かつ加齢による衰えが一番大きいところ
不世出の天才も年齢には勝てないね

754 名前:名無し名人 (ワッチョイ 87bd-KQKk [122.131.35.224]) [2020/07/29(水) 01:02:48 ID:QaXPOsY10.net]
>>747
羽生は不世出ではない
大山以下だし

755 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 01:10:53.56 ID:ZvsgveZFa.net]
>719
>719
>719
フラグ立てるな!

756 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 01:11:47.16 ID:opLEuUuo0.net]
>>747
まあ人間だしね
特に今日みたいな玉形が不安定な将棋だと読む量が増えると思うのでベテランには大変かなと思う

757 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 02:15:35.24 ID:lBJdNDGx0.net]
難しい中盤からの、終盤がねぇ、、

758 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 02:19:36.63 ID:lBJdNDGx0.net]
いや、ファンだけど、コロナ前の飯島はまだしも、JT久保は話にならないし、この対局も中盤まで良かったのに、という内容で結果負けてる。
ともかく内容がよくない。先手角換わり研究してる手順でさしてて時間使って、あっさり負け筋指すのはなんでなの

759 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 02:42:57.98 ID:IM2uijZMM.net]
せっかく菅井に勝つようになったと安心したのもつかの間
羽生キラー天彦が復活w



760 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 02:52:28.42 ID:CM9JTxrBr.net]
藤井スレは多量の羽生オタが乗り換えて気持ち悪いし、ここは藤井アンチスレと化してて気持ち悪い
羽生オタは藤井棋聖を一切無視して欲しい
韓国が日本をやっかんでるのにそっくりでキモいから

761 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 03:12:12.08 ID:MftfR24r0.net]
大丈夫だ
お前ほどきもくはないから

762 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 03:35:08 .net]
>>754
典型的な糖質だな
早く精神病院に行かないと手遅れになるぞ

763 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 06:18:34.03 ID:tCGSP+Ny0.net]
個人的に今の羽生の問題点は大きく3つ
・多かれ少なかれ大体の棋士が受け入れつつあるソフトの感覚を受け入れられない
・終盤、時間が無くなった時の脳の回転が衰えてると言うかおかしいレベル
・自分の衰えの自覚からか局面の悲観をし過ぎる

実は一番アレなのが3つ目で
運命は勇者に微笑むとは本人の有名な言葉だけど、悲観のし過ぎからチャンスじゃないかと思っても手が伸びずにそれこそ勇者から遠ざかってる
そして悲観をし過ぎて、本当はまだ難解な局面だけどもう負けだとして粘らずに一直線に負け=ポッキリ折れる

心技体とは言うけど、今の羽生は体以上に心が衰えてると思うよ 逆に言えば心が復活すればもしかしてだけど、その切っ掛けも中々なあ…

764 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 07:06:09.27 ID:iFq2rpxja.net]
無理矢理仕掛けてからの暴発で終了というパターンは悲しすぎるからやめてほしい

765 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 07:08:25.87 ID:dFnrD6lTa.net]
2020年度成績(2020年7月29日現在)      
【順位戦】 1-1 A級3回戦 糸谷八段戦(8月中)   
【竜王戦】 梶浦六段 本戦 準決勝(8月中) 
【王将戦】 挑決リーグ 未定 1回戦(例年9〜10月中)
広瀬、豊島、羽生、聡太、他3名
【叡王戦】 未定 九段戦 xブロック1回戦(年内予定)
      
【棋聖戦】 未定 2次予戦1回戦(年内予定)
【王位戦】 x組1回戦 未定(2月中) 
永瀬、豊島、羽生、木村or聡太、他8名

【NHK杯】 佐々木大五段 2回戦(放送年内) 
【朝日杯】 未定 2次予xブロック1回戦(年内)

【王座戦】 敗退 飯島七段 本戦 1回戦
【棋王戦】 敗退 屋敷九段 本戦 2回戦 

【銀河戦】敗退  藤井聡七段 Cブロック11回(9月29日放送。7/4収録)
【JT杯】  敗退 久保九段 2回戦

対局数 9 勝ち数 5 勝率 0.556

766 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 07:29:24.68 ID:pm521qDk0.net]
7月28日(火曜日)
第79期順位戦A級2回戦
▲羽生善治(1勝1敗)●−○ △佐藤天彦(2勝0敗) 携帯中継

767 名前:名無し名人 (ワッチョイ bfc6-FRMh [175.184.75.114 [上級国民]]) mailto:sage [2020/07/29(水) 07:31:01 ID:pm521qDk0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EeBh9j8UMAEOj-p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeBiAy_UMAEXB4-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeBiDpLUYAE5-Z7.jpg

768 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 08:02:33.72 ID:2UTBSiVD0.net]
もし竜王挑戦者になっても
2日制の体力が持つかどうかという感じだよな
体力がないのと加齢からくるせっかちで
途中暴発して無理攻めしてしまう

769 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 12:15:15.28 ID:TCdp8SYF0.net]
竜王戦は相手に恵まれているから普通に挑戦者だろう
豊島もタイトル防衛が苦手だから挑戦できたら普通に100期とると思う
雑魚タイトルなんてどうでもいいから竜王戦と順位戦だけ頑張ってくれたらいいわ



770 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 12:41:12.22 ID:EjOjVGkZa.net]
最近の戦績を見て挑戦者になれると楽観視出来るのは凄いと思う

771 名前:名無し名人 (ワッチョイ dfa5-FmEN [219.126.163.190]) mailto:sage [2020/07/29(水) 12:49:53 ID:9hycVwM30.net]
木村王位と佐藤9段が負けてるし、今の状態だと簡単ではないよな

772 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 12:55:02.65 ID:PNhjimF0M.net]
棋力の落ち方が同世代より進んでるのが心配だわ
カモにされてた方が勝っちゃって羽生さんを心配するレベル

773 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 13:14:42.48 ID:IUvd8UrKd.net]
今年は復調したかと思いきや、全然だめだね
衰えかたが急すぎで60歳A級は厳しそう

774 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 14:17:22.15 ID:6belLeSea.net]
今も昔も若手にとって羽生は是非戦ってみたい相手なんだよな
ただし、昔と今とでは意味合いがかなり違う

かつて、羽生との対局は若手にとって一種の名誉であり、実力の証左であり、タイトル挑戦かそれに近いところまで来てることを意味してた
一方今は、簡単にカモれる割に、対外的には「あの羽生を破って上位進出」という最高の箔付けが出来るため
功成り名を遂げるに当たって非常に美味しい相手と言える
梶浦もさぞかし喜んでいることだろう

775 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 14:36:23.37 ID:ooqMwOEM0.net]
>>768
それも羽生が今後踏ん張ってこそだからなあ
ひふみんは偉大な棋士だったけど
晩年のひふみんに勝っても何の功でもなかったわけで

776 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 19:38:59.75 ID:uUCE1X3DK.net]
天彦は、名人戦で痛い目みてきた相手だよ。簡単に勝てると思うのが甘い。

777 名前:名無し名人 (ワッチョイ bf4b-QcYO [183.176.45.40]) mailto:sage [2020/07/29(水) 19:42:37 ID:opLEuUuo0.net]
>>766
羽生世代およびポスト羽生世代で
最年長タイトル保持も最年長タイトル戦出場も最年長棋戦優勝も全部羽生さんでしょ
あと最年長竜王戦1組優勝も
同世代より進んでいるとは全く思わないな

778 名前:名無し名人 [2020/07/29(水) 20:53:19.47 ID:GxftWNjl0.net]
藤井くんは羽生さんに対して4勝0敗だけど
やっぱり内心では
このおっさん有名な割にクソ弱いなって
思ってるのかな?

779 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/29(水) 23:01:19.40 ID:DaCQgBO10.net]
村山聖先生がご存命なら今のよっしゃるを見たらなんと言うかな



780 名前:名無し名人 (アウアウウー Saab-u6AB [106.132.87.125]) mailto:sage [2020/07/29(水) 23:37:17 ID:bxfs2/Qpa.net]
>>773
がんばれ以外ないだろ、バカ

781 名前:名無し名人 (ワッチョイ 87bd-KQKk [122.131.35.224]) [2020/07/29(水) 23:40:26 ID:QaXPOsY10.net]
>>763
今の羽生じゃ不調の豊島にも勝てないぞ

782 名前:名無し名人 (ワッチョイ a768-UD9X [180.144.131.128]) mailto:sage [2020/07/29(水) 23:44:12 ID:lBJdNDGx0.net]
96香のとやらずに、早逃げした時点で、なんか飛び込む勇気がないように感じた。
なんだろう。この気の弱さや、暴発気味の攻め手っていう負けた対局を引きずっている印象がある。
ちぐはぐなんだよね。
なんとか修正してほしいけど、修正できるのかな。。

783 名前:名無し名人 (ワッチョイ 0702-geDH [106.168.134.86]) [2020/07/30(木) 00:58:15 ID:aSXuqcCC0.net]
藤井くんは最近の羽生さんの棋譜を見て
こいつ有名な割に
とんでもないポンコツ棋士だなって
思ってそうだよね

784 名前:名無し名人 [2020/07/30(木) 01:00:26 .net]
>>777
つまらない奴だなお前

785 名前:名無し名人 [2020/07/30(木) 01:22:17.86 ID:qb3PB0v1p.net]
藤井は羽生の7冠独占の件にふれ
自分のピーク年齢を18〜24って言ってたのを
24〜30くらいに変えたくらいだし、
尊敬してるかは知らないが一時代を築いた棋士
くらいには思ってるだろ

786 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/30(木) 08:53:32.53 ID:1FhcU0F/H.net]
藤井は小池重明の棋譜をよく並べていたらしい。
羽生さんの棋譜は知らんけどw

787 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/30(木) 09:03:19.54 ID:6l2faLcAa.net]
結局いつもの勝率5割台に戻ったかw
というか5−4なので5割も危ないのかw

何というか読みに自信がない感じが気になる。
早い判断とかがやりずらくなっている感じ。

もう伸びしろはないと思うので
過去の遺産というか羽生ブランドが通用するお客さんを
鴨るしかないのかもしれない。

それでも数年は勝率5割以上はキープできそうだし。
実際それ以降が問題でその時が引き際を考える時期となるのだろう。

A級落ち、勝率5割切り、竜王1組落ち、王位リーグ落ち、王将リーグ落ち
全てなってしまったら引退問題が出てくるのでは?

788 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/30(木) 09:18:56.44 ID:HnmsFd2Ca.net]
羽生さんはヒフミンをリスペクトだからC-2から落ちる最後までやると思うよ

789 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/30(木) 09:26:25.51 ID:rRP+hWis0.net]
リスペクトしてる人と同じことをやるとは限らない
自分には到底できないことをやっているからリスペクトすることもある



790 名前:名無し名人 (ワッチョイ df7d-UD9X [61.197.24.49]) mailto:sage [2020/07/30(木) 09:40:37 ID:KDOON0Sk0.net]
いちばんプライドが高い職業というのがプロ棋士らしいぞ
(堀口のような例外もいるがw)

A級から落ちて勝率5割を切ったら引退すると思うけどな
それでも辞めない図太さってない気がするんだよな

791 名前:名無し名人 (スップ Sdff-UFB2 [49.97.100.123]) mailto:sage [2020/07/30(木) 09:59:00 ID:u2MLQM5hd.net]
でもプライドの塊のように思われていて、本人も「タイトルに絡めなくなったら引退」と公言していた谷川がB2で指してるからねえ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef