[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/08 22:10 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

羽生善治応援スレ269



1 名前:名無し名人 [2020/06/30(火) 23:37:12.89 ID:UloW+bY30.net]
羽生善治(はぶ よしはる)九段(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
www.shogi.or.jp/player/pro/175.html
棋士別成績一覧 羽生善治
kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース・玲瓏
www.rayraw.com/
羽生善治応援スレ避難所11←角馬鹿の荒しが酷く、ここのスレ主さんが避難所を新設
羽生情報Relativesがとっても豊富(q0q0年5月で休止トホホ)
https://jbbs.shitaraba.net/game/60335/#1

前スレ 羽生善治応援スレ268
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1584885914/l50

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
角馬鹿などのアンチがワッチョイ有る・無しで応援スレ(実質アンチスレ)を立ててきても無視で、、、過去にしつこくやってきた経緯があるし、今回も既にやってきてる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1543648045/ 羽生善治応援スレ262、角馬鹿作の汚スレ塵スレ、アンチスレで伸びない中、角馬鹿などが保守してたがアンチゴミスレのまま落ちた。
現行の角馬鹿作のアンチスレはこっち、Part2とか、ツベコベ真似角などで自演発狂中プツ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1571153283/
羽生善治 九段 応援スレッド 2
角馬鹿は避難所の方にもアンチ邪魔スレを立てたが、誰も書き込まず放置、ヴァァァーカ
https://jbbs.shitaraba.net/game/60335/#4 羽生善治応援スレ避難所9 マジック1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

581 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2d01-YsWi [220.1.150.83]) mailto:sage [2020/07/21(火) 20:27:58 ID:Nldma6iq0.net]
中原1947年09月2日
羽生1970年09月27日
藤井聡太2002年07月19日

単純に年数の開きは、無理だと示してるかも。より厳しい現代だしなあ。
でも竜王戦と名人戦で当たると言っておこう。

582 名前:名無し名人 (アウアウウー Saf1-wLEO [106.133.46.116]) mailto:sage [2020/07/21(火) 22:08:22 ID:p4Rt1k+ra.net]
谷川、森内、羽生の名人在位中の勝率

1995羽生 .836

2010羽生 .754
1994羽生 .743
1989谷川 .733
2014羽生 .722
1997谷川 .705
2013森内 .700

1983谷川 .680
2008羽生 .677
1984谷川 .662
2005森内 .653
2015羽生 .638
2003羽生 .635
2009羽生 .625
1988谷川 .621
1996羽生 .605

2006森内 .596
2002森内 .591
2007森内 .533
2004森内 .527
2012森内 .520

2011森内 .345←名人史上最低勝率www

583 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/21(火) 22:11:00.11 ID:p4Rt1k+ra.net]
3割勝ってて絶好調だったフリクラ森内
でも最近は5連敗中でワロタ

584 名前:名無し名人 (ワッチョイ 0d93-NG6k [118.241.248.40]) mailto:sage [2020/07/21(火) 22:24:16 ID:fHMBQcWe0.net]
竜王戦の決勝に出られれば唯一の番勝負になるかもしれんな

585 名前:名無し名人 (ワッチョイ 1d68-hHzd [180.144.131.128]) mailto:sage [2020/07/21(火) 22:27:42 ID:2cNsboRD0.net]
木村に勝てるだろうか、まずそこからだよね。
そこ超えれば、番勝負が待ってる。
藤井に連敗してるとはいえ、木村は善戦はしてるからな。

586 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/21(火) 22:42:23.00 ID:Oe4F1f7t0.net]
永世棋聖に永世名人2人を擁する相手(渡辺を強引に入れれば永世竜王も)とやり続けた羽生を低レベルとかアホか
藤井聡太の相手は渡辺ぐらいで豊島に永世とれる器かどうか疑わしいだろ。まさに雑魚世代相手に恵まれているのは藤井聡太。現時点ではね。
もっと強力なライバル出てきてマウントとれや。藤井信者は気持ち悪すぎんだよ。なにが「聡太ぁー」だ、馬鹿が。
ワシらは間違っても「善治ぅー」なんて言ったこともないわ。しね

587 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/21(火) 22:45:15.26 ID:Oe4F1f7t0.net]
豊島が歴史的な棋士なら羽生や久保からあっさりタイトルを20代前半でとってるわ。どんだけ時間かかってんねん。
それに苦戦している藤井をまずどうにかしろよ。ボケ
渡辺に無双したといってもそれに羽生は年齢差10以上あって勝ち越しだからな。図に乗んなボケ

588 名前:名無し名人 [2020/07/21(火) 22:45:42.49 ID:STzQx6ky0.net]
森内ってハイレベルなライバルだったんだろうか?

589 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/21(火) 23:10:28.56 ID:ZrP0ogia0.net]
>>581
よっしゃる!だよな



590 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/21(火) 23:35:24.42 ID:WzzB9WuK0.net]
>>579
羽生中原は番勝負もないですよね
そういう意味では番勝負が実現すれば、それはそれで凄い事だとは思います

591 名前:名無し名人 (ワッチョイ 6371-eVHI [221.113.43.4]) mailto:sage [2020/07/21(火) 23:47:41 ID:uDB4A26o0.net]
藤井聡太vs羽生世代

藤井聡太vs羽生善治
01 藤井○−●羽生 第11回朝日杯準決勝
02 藤井○−●羽生 第69期王将戦リーグ
03 藤井○−●羽生 第61期王位戦白組リーグ
04 藤井○−●羽生 第28期銀河戦Cブロック11回戦

藤井聡太vs森内俊之
01 藤井○−●森内 第67回NHK杯戦本戦2回戦
02 藤井○−●森内 第69期王将戦一次予選3回戦
03 藤井○−●森内 第28期銀河戦Cブロック8回戦

藤井聡太vs佐藤康光
01 藤井○−●佐藤 第69期王将戦二次予選1回戦

ソフト時代の最強棋士に蹂躙されるソフトが無かった低レベル時代の棋士達

592 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/21(火) 23:53:37.03 ID:pKLWYJKV0.net]
そういや、今度聡太とやるときは下座に座らなきゃいけなくなるのか

593 名前:名無し名人 (ワッチョイ c271-ag1H [221.113.43.4]) mailto:sage [2020/07/22(水) 00:15:46 ID:3bkdOpU60.net]
昔(平成・羽生時代)
・棋譜が出回るまで何日もかかる
・研究成果を仲間内だけで秘匿できた
・一つの戦法が何年も通用出来た(藤井システム・ゴキゲン中飛車)
・渡辺曰く「一か月将棋の勉強しなくても大丈夫だった」

現代(令和・ソフト時代・藤井時代)
・ソフト研究の台頭で変化の速度が著しく加速
・人類を超えたソフトの研究成果をぶつけられる
・せっかく思い付いた新戦法もソフト研究で即座に対応される(青野流・勇気流)
・ネット配信で時間の使い方から一挙手一投足までリアルタイムでチェックされる
・渡辺曰く「数日間将棋勉強を怠るともうついていけない」

594 名前:名無し名人 (ワッチョイ 662c-nOlW [153.190.41.210]) mailto:sage [2020/07/22(水) 00:24:03 ID:8gHyLYJK0.net]
>>587
竜王取るまでの辛抱だな

595 名前:名無し名人 (ワッチョイ 5f68-fOmF [180.144.131.128]) mailto:sage [2020/07/22(水) 00:35:27 ID:Z9gPIPrC0.net]
>>587
昔はそうだけど、永瀬にも辟易してたじゃん。
永瀬が空気読めないだけだけど。

596 名前:名無し名人 (ワッチョイ d78b-Osfu [118.241.250.83]) mailto:sage [2020/07/22(水) 11:16:21 ID:G3GjY1QC0.net]
挑結まで行けると良いね

597 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/22(水) 11:29:56.54 ID:uA7CjZcM0.net]
7月28日(火曜日)
第79期順位戦A級2回戦
▲羽生善治(1勝0敗)− △佐藤天彦(1勝0敗) 携帯中継

598 名前:名無し名人 [2020/07/22(水) 17:53:01.51 ID:CvLP+tKFd.net]
>>567
同世代が棋士にもなってない低レベル
藤井の独走だね
羽生世代とはまるで違う
藤井は恵まれた王者になる

599 名前:名無し名人 [2020/07/22(水) 18:06:39.89 ID:bDm3mpCy0.net]
【ヤフコメの】tos*****超絶応援スレ【伝説やで!】

俺!!!惨状!!!!!かかってこいやああ!!!!!

https://news.yahoo.co.jp/profile/id/naarjRyMZWPs3VQuKoZVAm0WY0HI6pKqHkM-/comments/



600 名前:名無し名人 (ワッチョイ 1f05-xTjX [116.94.226.34]) mailto:sage [2020/07/22(水) 20:37:01 ID:0FTmT3Y50.net]
羽生さんにいちゃもんつけたいがために藤井くんの名前使う人の醜さったらない
藤井くんのことはどうでもいいから気軽に名前だして叩き棒に使えるんだろう

メディアの群がり方やなんかみても長年羽生さん応援しているからこそ藤井くん頑張れと思うよ
特別扱い特別扱いいってる人は大量の取材詰め込まれたりこの過密日程のなか例外的に免状の署名することが何か藤井くん自身のプラスになると思ってるのかね

601 名前:名無し名人 (JP 0H83-fOmF [120.51.41.94]) mailto:sage [2020/07/22(水) 20:37:43 ID:hNP+HKnlH.net]
天彦vs羽生の最近10局の成績
2016年05月25日●羽生善治_後先_佐藤天彦○第74期名人戦 タイトル戦 第4局
2016年05月30日●羽生善治_先後_佐藤天彦○第74期名人戦 タイトル戦 第5局
2016年11月14日●羽生善治_先後_佐藤天彦○第02期叡王戦 本戦 準決勝
2018年04月11日○羽生善治_先後_佐藤天彦●第76期名人戦 タイトル戦 第1局
2018年04月19日●羽生善治_後先_佐藤天彦○第76期名人戦 タイトル戦 第2局
2018年05月08日○羽生善治_先後_佐藤天彦●第76期名人戦 タイトル戦 第3局
2018年05月19日●羽生善治_後先_佐藤天彦○第76期名人戦 タイトル戦 第4局
2018年05月29日●羽生善治_先後_佐藤天彦○第76期名人戦 タイトル戦 第5局
2018年06月19日●羽生善治_後先_佐藤天彦○第76期名人戦 タイトル戦 第6局
2019年06月27日○羽生善治_先後_佐藤天彦●第78期順位戦 A級 1回戦
2020年07月28日?羽生善治_先後_佐藤天彦?第79期順位戦 A級 2回戦

天彦 7勝、羽生 3勝

602 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:06:54.77 ID:08hkMYgj0.net]
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(6/13現在、*は羽生さん負け越し中)
(藤井聡太との銀河戦は一般向けに放映された時点で記録に反映します)

羽生40ー38渡辺
羽生17ー16豊島
羽生19ー14広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生11ー8糸谷
羽生10ー5太地
羽生5ー7菅井 * (NEW)
羽生4ー7永瀬 *
羽生8ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生3ー1阿部健
羽生0ー3藤井聡太 *
羽生2ー1千田
羽生2ー0コール
羽生1ー1佐々木大地
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生1ー0三枚堂
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎

603 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:13:28.59 ID:08hkMYgj0.net]
竜王戦、梶浦くんのドリームが続きますね
木村かモテが結局羽生さんと戦うだろう、という事前予想を覆す流れ
次のモテ戦がどうなるか楽しみです

(この梶浦くんに最近勝ったシーザーすげえ)

604 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:19:51.96 ID:Z9gPIPrC0.net]
まさかの木村敗北したのか

605 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:27:24.82 ID:SD5EwdVJ0.net]
梶浦だったら雑魚狩りになるだろうけど
流石に会長が許さんだろ

606 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/22(水) 23:08:58.84 ID:z0/YMQuQa.net]
角換わりは中盤が短いから研究量と終盤力で若手が有利になりやすい
しかしカジーの次の相手は変態流師範のモテ会長だからそういう展開にはならないだろう
ここが一番ハードルが高い

607 名前:名無し名人 [2020/07/22(水) 23:59:13.29 ID:YuIO2xXS0.net]
竜王戦は3番勝負までは挑戦できそうだな

608 名前:名無し名人 [2020/07/23(木) 01:44:11.36 ID:cij1/vT70.net]
今年50で同い年の森内がレーティング70位と完全にロートル化した事を考えると
羽生さんは頑張ってるよな

609 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/23(木) 02:04:24.61 ID:JQNODl/G0.net]
あげてるやつ、角だから



610 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/23(木) 02:04:26.49 ID:sY34+hSBa.net]
>>603
森内さんが勝てなくなった原因はまったくわからな。
あれだけ強かった人がとても信じられない。

611 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/23(木) 02:25:06.82 ID:OCQLaCitH.net]
2020年度成績(2020年7月23日現在)      
【順位戦】 A級2回戦 佐藤天九段戦(7/28)   
【棋聖戦】 未定 2次予戦1回戦(年内予定)
【竜王戦】 梶浦六段vs佐藤康九段の勝者 本戦 準決勝(8月中) 
      
【王位戦】 x組1回戦 未定(2月中) 
永瀬、豊島、羽生、木村or聡太、他8名
【王座戦】 敗退 飯島七段 本戦 1回戦
【棋王戦】 敗退 屋敷九段 本戦 2回戦 
【叡王戦】 未定 九段戦 xブロック1回戦(年内)
【王将戦】 挑決リーグ 未定 1回戦(10月中)
広瀬、豊島、羽生、聡太、他3名

【JT杯】  敗退 久保九段 2回戦
【銀河戦】敗退  藤井聡七段 Cブロック11回戦
【NHK杯】 佐藤秀七段vs佐々木大五段の勝者 2回戦(放送年内) 
【朝日杯】 未定 2次予xブロック1回戦(年内)

対局数 8 勝ち数 5 勝率 0.625

612 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/23(木) 07:35:58.99 ID:trcDnP5Kd.net]
【第33期竜王戦 決勝トーナメント(持時間各5時間)】
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┌┴┐    ┌─┴┐│
││  │  ┌梶━┓          │  │  ┌┴┐  ││
││  │  │浦┌┸━┓      │  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┏┸┐    │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│羽│佐│木│石│梶│高││久│佐│丸│藤│佐│
│生│藤│村│井│浦│野││保│々│山│井│藤│
│善│康│一│健│宏│智││利│木│忠│聡│和│
│治│光│基│太│孝│史││明│勇│久│太│俊│
│  │  │  │郎│  │  ││  │気│  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘

613 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/23(木) 08:10:26.99 ID:OCQLaCitH.net]
2020年度成績
タイトル戦
竜王戦 準決勝 梶浦六段vs会長の勝者(8月中予定)
王将戦 挑決リーグ 1回戦(9月〜10月予定)

名人戦 来期へ(A級順位戦は年度内)
叡王戦 来期へ(九段戦は年内予定)
棋聖戦 来期へ(2次予選は年内予定)
王位戦 来期へ(リーグ戦は年度内開始予定)
王座戦 来期へ
棋王戦 来期へ

※参考
棋戦
NHK杯 佐藤秀七段vs佐々木大五段の勝者 2回戦(年内放送予定) 
朝日杯 2次予選xブロック1回戦(年内予定)

JT杯 敗退 久保九段 2回戦
銀河 敗退 藤井聡七段 Cブロック11回戦
 

614 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 10:44:01.45 ID:nqVwneaMp.net]
>>581
ホントそれ
周りが弱くてタイトル獲れただけなのに本人も信者も勘違いしてるな
猛者揃いの全盛期羽生世代の中に放り込まれたら喰い物にされてるだろうな

615 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 10:50:43.76 ID:ZZIYF1iva.net]
>>581
>>609
羽生は雑魚狩りしてただけのゴミだろ

616 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 10:52:42.49 ID:ZbZrgljca.net]
>>589
竜王も藤井が取るだろう

617 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 11:12:28.15 ID:nqVwneaMp.net]
>>610
全盛期羽生世代や谷川と戦ってた羽生さんが雑魚狩り?
将棋界史上最もレベルが高い時代だぞ
雑魚狩りしてるのは藤井だろうが!

618 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 11:13:51.89 ID:H9AtytVM0.net]
>>612
羽生は羽生よりレーティングの高い棋士を倒してないから雑魚狩りしてただけだぞw

619 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 11:16:16.46 ID:nqVwneaMp.net]
>>613
その観点で見ればそうかw
ただ、谷川や康光を弄ぶなんて聡太如きではできない
羽生さんであればこそだな



620 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 11:31:52.03 ID:qG4suuuYp.net]
>>582
その通り!
今は羽生さんが7冠取った時と比べると
欠伸が出るほど低レベルだが、それでも勝てない相手がいるのが藤井
今の将棋界で無双し切れてない藤井なんてたかが知れてる

621 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 11:36:12.84 ID:3tBuXAEna.net]
>>615
さっさと消えろよキチガイ羽生オタのジジイ

622 名前:名無し名人 (ワッチョイ d7b3-8Xcr [118.4.12.190]) mailto:sage [2020/07/24(金) 12:09:59 ID:dGZzOB850.net]
田中寅彦という羽生さんに8割勝ってる棋士が居るけどねw

623 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 13:42:44.18 ID:7bupbExJ0.net]
https://www.rayraw.com/index.php?kishi=127%3A%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%AF%85%E5%BD%A6&type=kishi&isall=

4連敗5連勝か。
田中寅彦が早々に引退してたら、ねえ

624 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2bb3-m51P [112.137.44.14]) mailto:sage [2020/07/24(金) 14:04:09 ID:P27ea/jC0.net]
田中寅はイビアナという得意技で一時期無類の強さを誇っていた。対策されて以降はトップ棋士には勝てなくなった。

625 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 14:53:09.64 ID:X18TVBy+H.net]
竜王戦は正直言って
会長が来ても梶浦が来ても勝てる気がしない。

もう研究とかモチベがぷっつり切れてしまっているような?

JTの久保戦、銀河の藤井戦、王座の飯島戦、棋王の屋敷戦
を見ても何かそんな感じだ。

626 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 15:08:08.60 ID:VLBCEjFqM.net]
中原も一気に転落したよね。
大山が異常過ぎ。

627 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 15:17:19.18 ID:dGZzOB850.net]
米長みたいにプライド捨てて若手に教えてもらうとか
50でタイトル獲るためには

628 名前:名無し名人 (アウアウクー MM4f-zuUa [36.11.225.58]) mailto:sage [2020/07/24(金) 16:01:51 ID:J9TKVE6WM.net]
藤井君に頭下げて将棋を教えてもらうか?

629 名前:名無し名人 (アウアウエー Sada-VdPs [111.239.160.109]) mailto:sage [2020/07/24(金) 16:12:39 ID:kehSacfya.net]
数年前からこういう状況の予見はしてたみたい
「それまでの期間」をできるだけ伸ばすしかないとも



630 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7309-fOmF [210.170.16.140]) mailto:sage [2020/07/24(金) 17:04:07 ID:Wffe1JIc0.net]
羽生はソフト新手やその後の変化手順なんかを
暗記する気はないだろ

631 名前:名無し名人 (アウアウクー MM4f-zuUa [36.11.225.58]) mailto:sage [2020/07/24(金) 17:10:40 ID:J9TKVE6WM.net]
50歳の人間には無理。

632 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 23:20:22.05 ID:dGZzOB850.net]
聡太負けで羽生さん竜王大チャンス

633 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:26:13.97 ID:YNS+vPMlM.net]
竜王チャンス

634 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:33:29.05 ID:wLPzWRFK0.net]
棋聖負けた大チャンスをモノにしてほしい

635 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 23:34:44.37 ID:1BJgWv3X0.net]
藤井負けで羽生さん挑戦決定!!!

636 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 23:35:06.30 ID:1BJgWv3X0.net]
よっしゃあああ!!!

637 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:35:38.78 ID:IbycqkB8a.net]
追い風やなぁ
まずは会長or梶浦相手に確実に勝ってほしい

638 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:37:57.66 ID:X18TVBy+H.net]
聡太負けで羽生挑戦者の確率が上がったw

でもムズイのは変わらんけどw

639 名前:名無し名人 [2020/07/24(金) 23:39:54.33 ID:dGZzOB850.net]
挑戦はかなりの確率でいけるのでは
豊島から獲るのが大変だが



640 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:40:23.42 ID:36QLlCQB0.net]
藤井君が負けてくれたのは羽生さんには追い風なのでしょうね
とはいえ羽生さん自身の調子も上がってこないと駄目でしょうけど

641 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:41:26.33 ID:X18TVBy+H.net]
どうせなら豊島に4タテで勝つか4タテで負けて欲しいw

642 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:42:37.52 ID:/koWOuwx0.net]
ちょっと、丸山さんの地力を見直した。本当にすごい。
あきらかにチャンスではある。
梶浦さん佐藤康光さんに勝って決勝行きたいところ。

643 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:53:08.00 ID:Htp5pcq80.net]
羽生が最近のぼーっとした将棋から抜け出してくれないと
誰が相手でも厳しい
今日の丸山に勝てるとはとても思えん

644 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:54:30.45 ID:Fq4I47mC0.net]
羽生さん100期最大のチャンス!!!!

645 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:57:47.66 ID:X18TVBy+H.net]
天彦に名人戦で勝ててない時点で
豊島には勝てる可能性が低いw

あと丸山はクラスが落ちたとはいえ
去年の勝率7割だから羽生よりは調子が良い。

646 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 00:05:15.44 ID:bWwmn1JAM.net]
豊島の防衛力

647 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 00:07:05.25 ID:+Uoa92AX0.net]
豊島への相性が悪くないのを知ってるのが羽生応援民なんだが、どこから来たのか。

648 名前:名無し名人 (ワッチョイ cf01-YsNi [126.6.61.131]) [2020/07/25(土) 00:18:11 ID:FSZbXl6H0.net]
丸山さん藤井聡太を圧倒してたやん、その丸山さんを圧倒してた羽生さんが蘇ってくれば今年こそ100

649 名前:名無し名人 [2020/07/25(土) 00:34:14.29 ID:KlD6gFIN0.net]
>>642
だな
棋聖戦で負けた時もフルセットだったし、勝てる可能性は大いにあるだろう
それに、叡王戦の体たらくを見てると羽生さんがそれに劣るとは思えない



650 名前:名無し名人 [2020/07/25(土) 00:35:37.31 ID:KlD6gFIN0.net]
>>641
木村一基でさえ取れたからな
羽生さんなら5分以上はあるだろう

651 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 00:38:04.86 ID:GLpKekTB0.net]
>>644
羽生は屋敷にフルボッコされる体たらくなんだがw
誰が来たって勝てないよ

652 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 00:48:30.82 ID:zDKWh11O0.net]
数年前までの羽生ならともかく、今の実力じゃタイトル奪取はキツいね

653 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 00:48:31.54 ID:pQ7UVgyq0.net]
そういえばこれで羽生さんの最年少竜王獲得は破られない事になった訳か

654 名前:名無し名人 [2020/07/25(土) 00:50:45.93 ID:KlD6gFIN0.net]
>>646
1局の負けをいつまでもゴチャゴチャ言う羽生アンw
いままで負け続けて悔しかったんだろうなあw

655 名前:名無し名人 [2020/07/25(土) 00:52:43.36 ID:KlD6gFIN0.net]
藤井が最年少でビッグタイトル獲得なんてはなから無理だったけどな

656 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 01:04:13.00 ID:+Uoa92AX0.net]
>>648
そうなの?19歳あたりだったよね。日程的にきついのか。

657 名前:名無し名人 [2020/07/25(土) 01:08:12.94 ID:zDKWh11O0.net]
そもそも、聡太くんのほうは14歳で四段昇段してるから
プロ入り後の初タイトル獲得に至るまでの日数でも、聡太くんには勝っているね

658 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 02:04:19.87 ID:+FaUr+z9d.net]
全部の記録を塗り替えられなくてすんで良かった

659 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 04:30:26.38 ID:8PR8y3bBd.net]
挑戦確率
44.61% 羽生
9.78% 佐藤康
2.02% 梶浦
28.73% 久保
13.08% 丸山
1.78% 佐藤和



660 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 05:28:14.18 ID:cE6szsH5H.net]
挑戦確率は当てにならないw

実際藤井聡太の挑戦確率は最高だったが
ご覧の結果にw

結局久保当たりに落ち着きそうw

661 名前:名無し名人 (ワッチョイ 4701-yN2g [60.110.199.73]) mailto:sage [2020/07/25(土) 05:46:12 ID:X7gTGI2q0.net]
大本命が消えたから他の棋士は俄然やる気出ているだろうな。賞金も凄いから鬼研究が捗るな
特に佐藤和俊が一番嬉しいのでは?大本命をことごとく破って羽生さんにやられて、挙げ句の果てには自分の山には藤井聡太がついてくる不運連発だったからね。

662 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 06:55:48.15 ID:OlWhj/ICa.net]
久保の方が豊島から竜王取れるかもな。
実際王将戦では豊島退けてたし。

振り飛車はいい意味でも悪い意味でも
相手の戦型をある程度限定することが出来る。
つまり相居飛車よりも対策がしやすい。

663 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 07:31:26.14 ID:k1cxQF3Ka.net]
左の山から羽生または会長が出てくると久保挑戦の目が怪しくなってくる
あの2人は玉頭戦の鬼だからな

664 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 08:26:22.11 ID:+Uoa92AX0.net]
王将戦なら羽生も豊島退けてたろ。入玉されたのを

665 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 10:27:49.48 ID:pQ7UVgyq0.net]
>>651
同じ19歳なら羽生さんの誕生日が9月なので

666 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 11:05:55.28 ID:RPWG3XZr0.net]
そうか、藤井聡太は来年今頃になると19歳か。今18なんだから当たり前だが。
なんかやっと普通の?年齢っつうか。この1年で何しでかすか分からんけど、少なくとも竜王と名人はないし。

667 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 13:09:31.57 ID:PA9TuhVq0.net]
遅ればせながら、丸さんおめでとう
援護射撃ありがとん

藤井くんも人の子だったんだなあ

668 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 13:19:52.15 ID:PA9TuhVq0.net]
【第33期竜王戦 決勝トーナメント(持時間各5時間)】
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┏久┐    丸─┴┐│
││  │  ┌梶━┓          ┃保│  ┏山┐  ││
││  │  │浦┌┸━┓      ┃  │  ┃  │  ││
││  │  │  │  ┏┸┐    ┃  │  ┃  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┤
│羽│佐│木│石│梶│高││久│佐│丸│藤│佐│
│生│藤│村│井│浦│野││保│々│山│井│藤│
│善│康│一│健│宏│智││利│木│忠│聡│和│
│治│光│基│太│孝│史││明│勇│久│太│俊│
│  │  │  │郎│  │  ││  │気│  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘

【対局予定】
7月27日 挑決T 佐藤康光 - 梶浦宏孝         携帯中継
7月28日 3組   飯島栄治 - 大石直嗣
     6組  室岡克彦 - 近藤正和
     6組  西田拓也 - 石川優太  関西将棋会館

669 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 14:14:51.96 ID:RRXL5ghy0.net]
頑張って欲しいけど、最近の状態をみると大丈夫かなと思ってしまうな。



670 名前:名無し名人 [2020/07/25(土) 17:20:58.31 ID:bO63eX0ja.net]
昨日の藤井弱かったなーw
何で羽生さんこんな雑魚に負けてたんだろ
羽生さん遊んでただけなんじゃないの?

671 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 17:27:32.28 ID:f58RsxIk0.net]
老人になったから

672 名前:名無し名人 [2020/07/25(土) 17:50:08.31 ID:bO63eX0ja.net]
>>654
圧倒的だな
羽生さん挑戦だ

673 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 19:53:15.64 ID:eEcCzMmEa.net]
>>665
免状600枚が効いたwww

674 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 20:00:46.71 ID:BF8IeEGqa.net]
>>668
え?
免状書かされたの?
マジかよ、馬鹿かよ、高校生に何させてんだよ。

675 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 20:01:36.84 ID:BF8IeEGqa.net]
ただでさえ疲労困ぱいのとこ、免状600枚って鬼だな

676 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 21:45:34.64 ID:7sWaCHOka.net]
羽生さんもタイトル戦の前日に100面指しやらされたもんなぁ

677 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/25(土) 22:39:33.21 ID:H6rJ/tVvM.net]
>>670
実は免除されたんだよ

678 名前:名無し名人 (ワッチョイ 4701-yN2g [60.110.199.73]) mailto:sage [2020/07/25(土) 23:18:47 ID:X7gTGI2q0.net]
怪鳥挑戦が一番盛り上がる

679 名前:名無し名人 (オッペケ Sr0f-mKA0 [126.211.44.248]) mailto:sage [2020/07/25(土) 23:38:47 ID:PrEnvW+9r.net]
>>612
今は雑魚ばかりだから羽生さんも雑魚狩りしたらまだまだタイトル稼げるな!



680 名前:名無し名人 (オッペケ Sr0f-mKA0 [126.211.44.248]) mailto:sage [2020/07/25(土) 23:40:42 ID:PrEnvW+9r.net]
>>615
低レベルだから羽生さんに8冠とってもらおう!

681 名前:名無し名人 (JP 0H83-fOmF [120.51.41.94]) mailto:sage [2020/07/26(日) 00:29:05 ID:8r6whcXEH.net]
https://www.shogi.or.jp/news/2020/07/post_1931.html
最年少タイトル藤井棋聖追加署名免状発行!
タイトル獲得最年少記録を30年ぶりに更新!
藤井聡太棋聖の追加署名免状発行ご希望の方に免状に追加署名いたします。

最年少棋士の藤井聡太七段が、
2020年7月16日 第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第4局で渡辺明棋聖を破り、
17歳11か月で史上最年少のタイトル獲得し、
タイトル獲得最年少記録を30年ぶりに更新しました。
この偉業を記念し藤井新棋聖の追加署名免状を発行いたします。
皆様の努力の証としてぜひこの機会にお申込みください。
取得の皆様には藤井棋聖ミニ色紙(印刷)をプレゼントします

申込期間
令和2年8月1日〜令和2年10月31日  
申請段位
初段〜六段
(七段以上ご希望の方は要問合せ、理事会審査上ご連絡いたします)
予定本数
600本(各段位予定本数あり)

初段 44,000円
弐段 55,000円
参段 66,000円
四段 88,000円
五段 121,000円
六段 286,000円






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef