[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/08 22:10 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

羽生善治応援スレ269



1 名前:名無し名人 [2020/06/30(火) 23:37:12.89 ID:UloW+bY30.net]
羽生善治(はぶ よしはる)九段(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
www.shogi.or.jp/player/pro/175.html
棋士別成績一覧 羽生善治
kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース・玲瓏
www.rayraw.com/
羽生善治応援スレ避難所11←角馬鹿の荒しが酷く、ここのスレ主さんが避難所を新設
羽生情報Relativesがとっても豊富(q0q0年5月で休止トホホ)
https://jbbs.shitaraba.net/game/60335/#1

前スレ 羽生善治応援スレ268
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1584885914/l50

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
角馬鹿などのアンチがワッチョイ有る・無しで応援スレ(実質アンチスレ)を立ててきても無視で、、、過去にしつこくやってきた経緯があるし、今回も既にやってきてる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1543648045/ 羽生善治応援スレ262、角馬鹿作の汚スレ塵スレ、アンチスレで伸びない中、角馬鹿などが保守してたがアンチゴミスレのまま落ちた。
現行の角馬鹿作のアンチスレはこっち、Part2とか、ツベコベ真似角などで自演発狂中プツ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1571153283/
羽生善治 九段 応援スレッド 2
角馬鹿は避難所の方にもアンチ邪魔スレを立てたが、誰も書き込まず放置、ヴァァァーカ
https://jbbs.shitaraba.net/game/60335/#4 羽生善治応援スレ避難所9 マジック1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

45 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 14:05:11.60 ID:JQsonn0C0.net]
ここぞとばかりに応援スレをアンチコメントで埋めていく作業本当にお疲れ様です。

46 名前:名無し名人 [2020/07/04(土) 14:05:52.87 ID:ousJVtWRa.net]
藤井くんに勝てる棋士を育てることが使命だと思う

47 名前:名無し名人 (アウアウウー Sa4d-aBdg [106.180.11.22]) [2020/07/04(土) 14:11:38 ID:H4ob9ejka.net]
育てるって誰が?
森内なんかは育成クラブ持ってるが
そう言うの持ってるの羽生は?

48 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 14:21:28.31 ID:przHb357a.net]
竜王挑決で藤井くんに2つ勝ってくれたら最高に格好いいんだけどなぁ。

49 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2901-nK0B [60.158.194.1]) [2020/07/04(土) 14:57:35 ID:OxyYJFOb0.net]
案外
藤井聡太に
挑決で勝つんじゃない?

50 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2901-nK0B [60.158.194.1]) [2020/07/04(土) 14:57:36 ID:OxyYJFOb0.net]
案外
藤井聡太に
挑決で勝つんじゃない?

51 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 15:26:30.29 ID:ZB6S9hgyM.net]
大事なことだから2度書いたの?

52 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 16:04:07.30 ID:S6R3p9He0.net]
まあ応援スレだからな

53 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 16:22:40.42 ID:EBSM2pDW0.net]
そもそも藤井聡太7段勝ち



54 名前:上がって来ないかも(羽生さんは勝ちあがります) []
[ここ壊れてます]

55 名前:名無し名人 [2020/07/04(土) 16:23:09.89 ID:Cl+zV5tc0.net]
>>21
勝たないとそりゃ興味も失せるだろ。

56 名前:名無し名人 [2020/07/04(土) 16:25:58.45 ID:Cl+zV5tc0.net]
>>48
年齢的に無理だろうが
羽生は元々初物の強豪に弱く、後から鬼畜外道のようにやり返すタイプ。少し可能性にかけて応援する

57 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 16:34:51.87 ID:kDpNLP1G0.net]
藤井7段に全く勝てる気がしない。ナベ、永瀬が普通に負けてるのを見るとね。勝っては欲しいけどな。

58 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 16:41:09.10 ID:EBSM2pDW0.net]
まあ渡辺明が竜王に君臨してた頃にも、森内さんが名人にいた頃にも似た様なことは言われてたし。
今回は全棋士が勝てそうな気がしないって事かな。
でも初年度以降10割はないんで、攻略法を探していくさ。藤井システムのように。

59 名前:名無し名人 [2020/07/04(土) 16:53:27.17 ID:UA7gPtZf0.net]
>>47
そもそも挑決まで行けないから無理

60 名前:名無し名人 [2020/07/04(土) 17:15:26.32 ID:UA7gPtZf0.net]
>>54
それって結局、羽生は最善の手を追求したり読んだりしてるわけじゃなく、人の癖とか好みを読んでるってことなんだよな
純粋な将棋の力で劣るから、癖を把握できるまでは負け続ける
まあ、棋力はイマイチにせよ、相手の癖や好みを把握して上手くハッタリを効かせるという詐欺師のような能力は誰にでもあるわけではないから、十分凄い能力だと言える
一方、藤井は常に最善を追求するタイプであり、それが出来る卓越した才能があるから、最初からどんな相手にでも圧勝出来るわけだ

61 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 17:25:37.74 ID:yGtLELbXF.net]
今日の対局はどうだったのかな
相手が藤井くんだったか稲葉だったか
相手が藤井くんなら8日には分かるんだけど

62 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 17:38:32.49 ID:D9bYl59mr.net]
>>21
藤井スレでアンチ活動

63 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8901-VQSO [220.1.150.83]) mailto:sage [2020/07/04(土) 18:11:26 ID:EBSM2pDW0.net]
対局なきゃこんなもんでしょ。
むしろアンチは対局あんくても来てキーキー言ってる。ひまか



64 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 18:14:59.19 ID:ZB6S9hgyM.net]
みんな
藤井七段な

65 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 18:15:39.22 ID:ZB6S9hgyM.net]
羽生善治さんは9段

66 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 18:16:18.84 ID:ZB6S9hgyM.net]
失礼9級

67 名前:名無し名人 [2020/07/04(土) 19:01:09.28 ID:JOzPHOJA0.net]
>>20
奪取22、挑戦失敗15が正しいみたいだね

kishibetsu.com/title/list_T101.html

68 名前:名無し名人 (ワッチョイ c110-ERT+ [36.2.201.55]) [2020/07/04(土) 19:30:35 ID:lVpYOYaV0.net]
今から息子をこしらえて息子に仇をとってもらうというのはどうだろうか

69 名前:名無し名人 [2020/07/04(土) 19:51:17.01 ID:U0ZMLHDa0.net]
abemaのレジェンドチームの様子見てると、今の羽生に足りない物の1つはこれだよなと思う 勿論これは花将棋だけど、なんか最近将棋を苦しんでる感じがするんだよね
このままだとシーザーみたくなってしまいそうだし、脳が焼き切れる前になんとかしてほしい

70 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 20:11:04.41 ID:D9bYl59mr.net]
>>66
じゃそれで

71 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 20:43:57.61 ID:JQsonn0C0.net]
なんか谷川さんの流儀に反する粘りをしたことに感動した。
羽生さんも全力で立ち向かえばよかったのに、なぜあんな感じになったのか。
まぁ今となってはだけど。

72 名前:名無し名人 [2020/07/04(土) 20:49:11.05 ID:UA7gPtZf0.net]
>>69
手を抜いたわけじゃなく、全力でやってアレだぞ

73 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 21:36:34.85 ID:ZB6S9hgyM.net]
全力で女流棋士のおっぱいを揉みたい



74 名前:名無し名人 [2020/07/04(土) 21:44:11.30 ID:hHxpxsjP0.net]
羽生さんの娘さんと藤井くんが結婚して最強棋士が生まれる妄想を楽しみたい。

75 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/04(土) 21:52:33.24 ID:WWBGkzTmM.net]
>>72
もうそうんな時期ですか

76 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/05(日) 00:06:36.72 ID:SXxDWiS50.net]
ここの人らは銀河戦の結果は気にならないのか
1つ勝てば決勝トーナメント入りなのに

77 名前:名無し名人 [2020/07/05(日) 00:24:05.26 ID:E7DSXsw30.net]
>>74
負けてるに決まってるから、気にしたってしょうがない

78 名前:名無し名人 (ワッチョイ 5e2c-bNAA [153.197.125.235]) mailto:sage [2020/07/05(日) 01:31:04 ID:SXxDWiS50.net]
>>75
さすがに稲葉には勝てるだろ…

79 名前:名無し名人 (アウアウクー MMb9-I06T [36.11.224.20]) mailto:sage [2020/07/05(日) 06:29:24 ID:I7dXjHqGM.net]
100人乗っても大丈夫

80 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2901-nK0B [60.94.39.68]) [2020/07/05(日) 07:54:15 ID:zqM+0i1b0.net]
もう羽生さん
Abemaトーナメントでないのかな

81 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/05(日) 09:39:40.00 ID:6glZJhQDa.net]
某スレで話題になっていたが
ABEMAのドラフト制が続くと
羽生さんは指名する側で指名される側では出場しないのでは?
とのこと。
指名しにくいというのもあるようだ。

82 名前:名無し名人 (スフッ Sdb2-bNAA [49.106.214.7]) mailto:sage [2020/07/05(日) 09:46:14 ID:RrmuC1qRd.net]
>>79
A級棋士は指名する側なんだから指名される側にはならない

83 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/05(日) 10:57:14.61 ID:OULa8CceM.net]
B2じゃないからね♪



84 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/05(日) 10:57:46.29 ID:OULa8CceM.net]
谷川さんもう書きません

85 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/05(日) 11:07:38.36 ID:DELDj7Spr.net]
>>80
落ちた時の話じゃなくて?

86 名前:名無し名人 (アウアウウー Sa4d-Wiu6 [106.154.121.173]) mailto:sage [2020/07/05(日) 13:34:55 ID:6glZJhQDa.net]
2020年度成績(2020年7月4日現在)      
【順位戦】 5位残留 1-0 2回戦 佐藤天九段戦(7月中)   
【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
       未定 2次予戦1回戦(年内予定)
【竜王戦】 未定 本戦 準決勝(8月中) 
       《【石井五段vs(梶浦六段vs高野智五段)】vs木村王位》vs佐藤康九段の勝者
【王位戦】 白組残留 4-1 x組1回戦 未定(2月中) 
永瀬、豊島、羽生、木村or聡太、他8名
【王座戦】 敗退 飯島七段 本戦 1回戦 
【叡王戦】 未定 九段戦 xブロック1回戦(年内)
【棋王戦】 屋敷九段 本戦 2回戦(8月中)
【王将戦】 挑決リーグ残留 4-2 未定 1回戦(10月中)
広瀬、豊島、羽生、聡太、他3名

【JT杯】  敗退 久保九段 2回戦
【銀河戦】 聡太七段vs稲葉八段の勝者 Cブロック11回戦
【NHK杯】 佐藤秀七段vs佐々木大五段の勝者 2回戦(放送年内) 
【朝日杯】 未定 2次予xブロック1回戦(年内)

対局数 7 勝ち数 5 勝率 0.714

87 名前:名無し名人 (アウアウウー Sa4d-Wiu6 [106.154.121.173]) mailto:sage [2020/07/05(日) 15:30:51 ID:6glZJhQDa.net]
現役通算勝ち数上位3人の2001年以降の勝ち星
(2020年7月4日現在)
    谷川_______羽生_______佐藤康光
2001 32(*994)__46(*755)__53(*559)
2002 26(1020)__50(*805)__31(*590)
2003 38(1058)__33(*838)__30(*620)
2004 22(1080)__60(*898)__28(*648)
2005 24(1104)__40(*938)__35(*683)
2006 26(1130)__34(*972)__57(*740)
2007 20(1150)__44(1016)__32(*772)
2008 18(1168)__44(1060)__32(*804)
2009 21(1189)__30(1090)__24(*828)
2010 11(1200)__43(1133)__34(*862)
2011 10(1210)__44(1177)__22(*884)
2012 11(1221)__51(1228)__31(*915)
2013 14(1235)__42(1270)__19(*934)
2014 12(1247)__39(1309)__25(*959)
2015 11(1258)__30(1339)__22(*981)
2016 12(1270)__27(1366)__16(*997)
2017 17(1287)__32(1398)__15(1012)
2018 27(1314)__29(1427)__19(1031)
2019 18(1332)__29(1456)__16(1047)
2020 02(1334)__05(1461)__02(1049)
()内は通算。
参考:大山 1433勝、中原1308勝、加藤一二三1324勝

88 名前:名無し名人 [2020/07/05(日) 15:57:36.19 ID:pNFOuL3P0.net]
ああそうそう、、、羽生応援スレのこの方の書き込みがピッタリ

『羽生善治応援スレ269
44 :名無し名人 (ワッチョイ 3168-Wiu6 [180.144.131.128])[sage]:2020/07/04(土) 14:05:11.60 ID:JQsonn0C0
ここぞとばかりに応援スレをアンチコメントで埋めていく作業本当にお疲れ様です。 』

89 名前:名無し名人 (ワッチョイ 5e96-quxK [153.199.225.86 [上級国民]]) [2020/07/05(日) 16:02:38 ID:pNFOuL3P0.net]
(>>86 ゴメン、スレ間違い)

90 名前:名無し名人 (アウアウクー MMb9-I06T [36.11.225.160]) mailto:sage [2020/07/05(日) 16:19:10 ID:FYrYgv1SM.net]
おっぱいが正義ですね♪

91 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/05(日) 21:24:26.94 ID:6glZJhQDa.net]
今日の叡王戦を見ていると
将棋は体力と感じるw

相入玉点数勝負www

92 名前:名無し名人 (ワッチョイ 9297-bxR9 [61.125.72.170]) [2020/07/06(月) 11:31:05 ID:Mp984ZHr0.net]
本日の読売朝刊に竜王戦決勝トーナメント展望記事があり、豊島は挑戦権の本命として
羽生九段と藤井七段の2名を挙げている。
対抗は「久保九段、木村王位」。ダークホースとして「佐々木七段」。

藤井くんの印象は「本当にむちゃくちゃ強い。終盤で間違えないのは驚異。1年前より
棋力が上がっているのを痛感します」。

羽生さんの印象は「全盛期とそんなに変わらない力を維持されています。将棋ソフトが
あまり評価しない形も試されている印象があります」。

93 名前:名無し名人 (ワッチョイ 3168-Wiu6 [180.144.131.128]) mailto:sage [2020/07/06(月) 13:56:46 ID:buY3jNTB0.net]
>>90
読売の朝刊なかなか読みごたえがありましたね



94 名前:名無し名人 (ワッチョイ 5e63-Wiu6 [153.203.138.146]) mailto:sage [2020/07/06(月) 14:26:23 ID:CSyS6ZQB0.net]
全盛期とそんなに変わらないってそれ逆に羽生を貶めているだろ…

95 名前:名無し名人 (ワッチョイ b209-Wiu6 [115.179.113.173]) mailto:sage [2020/07/06(月) 14:41:09 ID:PgTVPGwA0.net]
まあ波風を立てないよう
ひっそりと生きてる豊島だからな

96 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:01:53.94 ID:UNTYL+dE0.net]
>>92
羽生さんへの気遣いもあるだろうけど、そうじゃないと羽生さんが衰えたから自分がタイトル獲れるようになったみたいになるからな
ただ豊島は羽生さんが20代の時に対戦してないのだから全盛期の強さは知らないだろうとは思うけど
棋譜は見られるにしても盤を挟んでみないと分からない強さとかもあるとは思うので

97 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:02:02.80 ID:UNTYL+dE0.net]
>>92
羽生さんへの気遣いもあるだろうけど、そうじゃないと羽生さんが衰えたから自分がタイトル獲れるようになったみたいになるからな
ただ豊島は羽生さんが20代の時に対戦してないのだから全盛期の強さは知らないだろうとは思うけど
棋譜は見られるにしても盤を挟んでみないと分からない強さとかもあるとは思うので

98 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:11:52.74 ID:buY3jNTB0.net]
>>92
豊島は歳取った羽生に挑戦を阻まれ続けたからな。
そういう意図はないと思う。

99 名前:名無し名人 [2020/07/06(月) 23:15:14.61 ID:hct2lT3fM.net]
>>96
豊島世代だと、まだ羽生世代は恐怖の対象なんだな。
永瀬辺りが分岐点かな?

100 名前:名無し名人 (ブーイモ MMa6-5OPD [163.49.203.105]) [2020/07/06(月) 23:17:03 ID:hct2lT3fM.net]
しかし竜王戦一組優勝の時点で、普通に一番ヤバいわな。

101 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/06(月) 23:20:33.52 ID:m6zin0O8r.net]
>>98
わな?

102 名前:名無し名人 (ワッチョイ 3168-Wiu6 [180.144.131.128]) mailto:sage [2020/07/06(月) 23:54:16 ID:buY3jNTB0.net]
>>98
まぁ左は木村佐藤羽生のおじさんが確定だからな。
ワクワクせざる得ないな。

不安なことと言えば、昔ならこけるだろうが、今は確実に右は藤井が上がってくることだな。
久保が一発も期待できない。

103 名前:名無し名人 (ワッチョイ a590-c9XW [42.126.38.149]) mailto:sage [2020/07/07(火) 02:58:27 ID:1FtewsDc0.net]
>>92
7冠取って敵なしの時代と比べてと言う話じゃないだろ
それは邪推しすぎ



104 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/07(火) 05:18:54.72 ID:Or1XlBBFd.net]
【第33期竜王戦 決勝トーナメント(持時間各5時間)】
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┌┴┐    ┌─┴┐│
││  │  ┌┴─┐          │  │  ┌┴┐  ││
││  │  │  ┌┴─梶      │  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┏浦┐    │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│羽│佐│木│石│梶│高││久│佐│丸│藤│佐│
│生│藤│村│井│浦│野││保│々│山│井│藤│
│善│康│一│健│宏│智││利│木│忠│聡│和│
│治│光│基│太│孝│史││明│勇│久│太│俊│
│  │  │  │郎│  │  ││  │気│  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘

105 名前:名無し名人 (ワッチョイ b6da-C8Eu [223.218.64.17]) mailto:sage [2020/07/07(火) 07:07:42 ID:l+aEITgP0.net]
勇気が上がってくればワンチャンあるかも?

106 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/07(火) 07:15:21.13 ID:FjFAsuw2M.net]
勇気強いけど、左のおじさんに勝てるとは思えん。

107 名前:名無し名人 (ワッチョイ b284-pEcP [115.176.10.158]) [2020/07/07(火) 09:46:09 ID:fou4xUN40.net]
久保や佐々木勇気くらいなら三番勝負で勝って欲しいな

108 名前:名無し名人 (ブーイモ MMa6-5OPD [163.49.200.25]) mailto:sage [2020/07/07(火) 10:03:14 ID:FjFAsuw2M.net]
そもそも丸山に勝てるかどうか。
勝ちすぎてるから、勝率から考えると負けてもおかしくない。

109 名前:名無し名人 [2020/07/07(火) 10:10:47.40 ID:JAISjVzFa.net]
まあ羽生が挑戦者になっても奪取できないので
藤井聡太に挑戦者になった方が良い。

110 名前:名無し名人 (ワッチョイ b209-Wiu6 [115.179.113.173]) mailto:sage [2020/07/07(火) 10:13:56 ID:wv+dulxs0.net]
このメンバーなら藤井が圧倒的1番手で
2番手は勇気だと思う

111 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/07(火) 10:23:08.18 ID:dRm0EvgP0.net]
7月13日(月曜日)
第46期棋王戦本戦トーナメント2回戦
羽生善治−屋敷伸之 携帯中継

112 名前:名無し名人 [2020/07/07(火) 10:24:10.64 ID:j6/utSYLH.net]
竜王戦て名人と並ぶ最高峰のはずなのに
挑戦者の決め方の問題か
例年こいつはないだろてのが残り過ぎだね
そのおかげで藤井lくん以外が決勝来てくれたら勝つチャンス50%超えるが

113 名前:名無し名人 (ワッチョイ a590-c9XW [42.126.38.149]) mailto:sage [2020/07/07(火) 10:38:25 ID:1FtewsDc0.net]
>>107
それはないw



114 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:10:20.09 ID:qiPwzYodr.net]
>>110
藤井以外が来る確率は?

115 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:29:59.91 ID:tHqAHvxA0.net]
藤井聡太以外が来るなら、久保九段か佐々木勇気七段だろうなあ。

久保利明九段:振り飛車手合の経験値少なさに期待。
35%
佐々木勇気七段:負けたばっかなので若さと意気地に期待。
30%
丸山忠久九段:ベテランの経験値に期待。
20%
佐藤和俊七段:強いんだけど藤井聡太には。。。と思わせておいて一発に期待。準優勝だし。
15%

こんな個人評。ただしこれらが来るのは25%あるかないかか?まあ勝負はわからん。

116 名前:名無し名人 (アウアウウー Sa4d-5tmn [106.132.83.8]) [2020/07/07(火) 12:46:51 ID:AzLHzZJaa.net]
>>72
既に藤井が最強棋士だよ

117 名前:名無し名人 (アウアウウー Sa4d-5tmn [106.132.83.8]) [2020/07/07(火) 12:49:20 ID:AzLHzZJaa.net]
>>111
まあ藤井がこのまま竜王も取るだろうな
今の羽生じゃ木村にも負けるだろw

118 名前:名無し名人 (ブーイモ MMa6-5OPD [163.49.200.25]) mailto:sage [2020/07/07(火) 12:54:15 ID:FjFAsuw2M.net]
羽生は1局だけなら全盛期の力を発揮できるんだろうけど
挑決が既に番勝負だからなあ。

119 名前:名無し名人 (ワッチョイ 92ad-7ugb [27.143.85.185]) [2020/07/07(火) 13:23:54 ID:dbxYuC7c0.net]
そもそも挑決に行けないから、要らん心配しなくていいぞw

120 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/07(火) 21:30:17.93 ID:aysVR6Ema.net]
4回目の藤井戦か。
そろそろ一発入るかな?

121 名前:名無し名人 (スッップ Sdb2-GCTJ [49.98.168.176]) mailto:sage [2020/07/07(火) 21:43:00 ID:Or1XlBBFd.net]
明日が楽しみ

122 名前:名無し名人 (ワッチョイ a590-c9XW [42.126.38.149]) mailto:sage [2020/07/07(火) 22:17:21 ID:1FtewsDc0.net]
>>115
負けないだろw竜王1組優勝という結果を残してるのにしょうもない事言ってるんじゃないよw

123 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 00:10:23.70 ID:3SzNXnGTa.net]
明日緊急放送するということは。。。
つまりそういうことなんだろうなw

フィッシャーでF7に二つ負ける
のは当然としてもレオに二つ負けた時点で
察してくれとw



124 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 00:13:44.56 ID:4oNeEWaNd.net]
羽生が負けるから緊急放送するってのがよくわからんのだが

125 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 00:15:52.38 ID:hOxtq+AC0.net]
レス乞食よ

126 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2aa5-9Qr5 [219.126.163.190]) mailto:sage [2020/07/08(水) 01:24:38 ID:vc9kxSAY0.net]
今日、何かあったっけ?

127 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 01:28:29.33 ID:Kyfl2MlL0.net]
銀河戦の羽生VS藤井戦を先行配信するらしい

128 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2aad-DXDw [27.143.85.185]) mailto:sage [2020/07/08(水) 01:40:31 ID:Wf4jLsli0.net]
いつやった対局か知らんけど、普通に負けてるぞ

129 名前:名無し名人 (ワッチョイ 117d-mXGD [210.139.28.237]) mailto:sage [2020/07/08(水) 01:44:56 ID:Kyfl2MlL0.net]
今月の4日に収録したばかり
でも負けのソースなんてねぇよ

130 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 02:09:27.58 ID:JxUD8Fu30.net]
勝ってたら喜ばしいんだけど、出口がちょっとかわいそうなことにw

131 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 02:28:45.42 ID:9yX3fPBn0.net]
藤井くんが稲葉に負けてたら明日(もう今日だが)の放送は無かった
対局日は7/4

132 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 07:34:27.57 ID:48JMqNPVM.net]
聡太ここで負けるか?
正直、銀河戦で羽生相手なら負けてもと思ってしまうファン心理。

133 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 11:18:02.59 ID:vc9kxSAY0.net]
amebaでいいところが全くなかったので、勝ってないだろうなぁ。



134 名前:名無し名人 (ワッチョイ 9963-mXGD [122.24.6.239]) mailto:sage [2020/07/08(水) 11:29:32 ID:RZIOnyz60.net]
さすがに今の聡太に勝ては無茶すぎる
聡太は神憑り的な状態だよ。倒せる人などいない

135 名前:名無し名人 (スププ Sd4a-kQtI [49.98.73.191]) mailto:sage [2020/07/08(水) 11:40:58 ID:pJMp9QVgd.net]
短時間なら普通にチャンスはあると思うが

136 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 12:09:25.54 ID:48JMqNPVM.net]
>>133
早指しで10局やれば一回くらい致命的なミスをやるだろう。
逆に言えばそうでもない限り勝てないという無理ゲー。

ネトゲでみんな頑張って戦ってる中で
突然チートプレイヤーが降臨したかのような絶望感。

137 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 12:41:52.94 ID:wChmoskgd.net]
藤井くん相当疲れてそうだし
稲葉戦も危なっかしかったから
負けてても驚かない

138 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 12:55:44.04 ID:6dKuF8Mmd.net]
>>134
稲葉の後の連戦だから思ってる以上に有利だと思うけどね
勿論それでも分は悪いんだろうけど

139 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 14:38:59.91 ID:jF/3TQhza.net]
ファンから見ても疲弊した藤井君に勝てるかどうかと思われるレベルになってしまったのか

140 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 14:56:00.33 ID:lsAA5/kFd.net]
いちいち揚げ足をとるなよ

141 名前:名無し名人 (アウアウエー Sa92-fo8L [111.239.152.134]) mailto:sage [2020/07/08(水) 16:01:24 ID:NUg4Pwyba.net]
がんばれ!
今日はいけるぞ!

142 名前:名無し名人 (オイコラミネオ MMee-qy4B [61.205.4.211]) [2020/07/08(水) 17:37:33 ID:pXJPOaJZM.net]
明日は歴史が変わるかもしれない日。
その前日で聡太vs羽生が既に収録済みなら
緊急放送しない手はないだろうw

143 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 17:49:53.94 ID:RKNuqBjra.net]
羽生の負け



144 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 18:00:50.74 ID:48JMqNPVM.net]
ここで羽生さん勝ったら
「さすが羽生さん!連戦で疲労困憊の藤井に一発入れたな!」

145 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2aad-DXDw [27.143.85.185]) mailto:sage [2020/07/08(水) 18:02:09 ID:Wf4jLsli0.net]
勝てるわけがない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef