[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/08 22:10 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

羽生善治応援スレ269



1 名前:名無し名人 [2020/06/30(火) 23:37:12.89 ID:UloW+bY30.net]
羽生善治(はぶ よしはる)九段(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
www.shogi.or.jp/player/pro/175.html
棋士別成績一覧 羽生善治
kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース・玲瓏
www.rayraw.com/
羽生善治応援スレ避難所11←角馬鹿の荒しが酷く、ここのスレ主さんが避難所を新設
羽生情報Relativesがとっても豊富(q0q0年5月で休止トホホ)
https://jbbs.shitaraba.net/game/60335/#1

前スレ 羽生善治応援スレ268
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1584885914/l50

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
角馬鹿などのアンチがワッチョイ有る・無しで応援スレ(実質アンチスレ)を立ててきても無視で、、、過去にしつこくやってきた経緯があるし、今回も既にやってきてる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1543648045/ 羽生善治応援スレ262、角馬鹿作の汚スレ塵スレ、アンチスレで伸びない中、角馬鹿などが保守してたがアンチゴミスレのまま落ちた。
現行の角馬鹿作のアンチスレはこっち、Part2とか、ツベコベ真似角などで自演発狂中プツ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1571153283/
羽生善治 九段 応援スレッド 2
角馬鹿は避難所の方にもアンチ邪魔スレを立てたが、誰も書き込まず放置、ヴァァァーカ
https://jbbs.shitaraba.net/game/60335/#4 羽生善治応援スレ避難所9 マジック1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

163 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 18:32:05.96 ID:KX96w4J30.net]
>>154
abemaでは、大介が羽生さんの振り飛車を邪魔した
振り飛車ならワンチャンあったというコメント結構みたなあ
あのとき振ってたらどうなってたか今日わかった感じか

164 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 18:33:50.16 ID:WDjZUDrga.net]
羽生じゃもう一生藤井には勝てないな
読みの深さが違い過ぎる

165 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 18:34:03.57 ID:kAcxXFcwd.net]
>>161
あるわけないだろ
経験値が物を言うんだから
たまにしか指さず対して研究もしてない振り飛車なんて通じるわけがない
先手なら矢倉後手なら一手損が一番マシとは思った

166 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 18:34:18.74 ID:A5YSyMBo0.net]
早漏

167 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 18:35:46.59 ID:KX96w4J30.net]
>>163
俺もそう思う
でも、振り飛車ならと夢持ってた奴結構いたんだよ

168 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 18:38:11.75 ID:rn71g6mDd.net]
藤井の対振り飛車の勝率は対角換わりより高いのに何故か振り飛車苦手みたいな風潮が出来たのはなんでなんだ

169 名前:名無し名人 (スッップ Sd4a-eEvq [49.98.142.125]) mailto:sage [2020/07/08(水) 18:40:59 ID:kAcxXFcwd.net]
>>166
以前は勝ってはいても他よりは最善率が低かったから
後本人が捌きは苦手

まあ藤井以前に最近は秒読まれると指し手がボロボロなのがね
NHK杯も全く期待できん

170 名前:名無し名人 (ワッチョイ 1d01-TLEA [60.94.39.68]) [2020/07/08(水) 18:45:25 ID:Biphrzf50.net]
竜王戦 王将戦
楽しみだね

171 名前:名無し名人 (アウアウウー Sac1-o0Wg [106.132.86.220]) [2020/07/08(水) 18:46:06 ID:lKAvHgK8a.net]
>>168
ボロクソに負けそうだね



172 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 18:48:50.26 ID:70mvSH+Or.net]
羽生は本当に藤井に勝てないな
相性も悪いのか

173 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 18:52:50.28 ID:Ofps2cjKa.net]
>>170
羽生の威厳が全く通用しない最強の相手だからね
羽生マジック(笑)みたいな手はすぐに咎められてボコボコにされる

174 名前:名無し名人 (JP 0H69-fo8L [210.162.55.199]) mailto:sage [2020/07/08(水) 18:56:26 ID:0mRJfOHCH.net]
>>40
小学生で詰将棋解答選手権に優勝とかそんな才能の子供はあと100年経っても出てこないだろうから、どれほど教育が整っても無理だよ
全世界の子供に将棋やらせて才能ある子供を英才教育すればもっとすごいレベルになると思うけど現実的ではない

175 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 19:00:29.81 ID:WGwLu08ka.net]
>>172
世界中探しても藤井のような将棋に対する情熱と強靭なメンタルを持った人なんかいないだろうから実現不可能だな

176 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 19:12:14.78 ID:Kyfl2MlL0.net]
0-4

177 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 19:15:11.43 ID:Z8GrzLcTa.net]
NHK杯で勝ちまくってた頃の羽生はもういないな

178 名前:名無し名人 (ワッチョイ dd02-Bqa1 [124.215.119.109]) [2020/07/08(水) 19:15:52 ID:iq4sUsGe0.net]
>>174
し、獅子王戦...

179 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 19:22:13.45 ID:kAcxXFcwd.net]
秒読みの弱さが深刻

180 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 19:23:24.38 ID:ctAcEsTc0.net]
これって無料でみれてるの?
それとも有料か?

181 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2a97-HuXq [61.125.72.170]) [2020/07/08(水) 19:26:10 ID:ctAcEsTc0.net]
もしかして誰も放送見ずにワチャワチャ騒いでるとか?



182 名前:名無し名人 (アウアウエー Sa92-fo8L [111.239.152.134]) mailto:sage [2020/07/08(水) 19:27:59 ID:NUg4Pwyba.net]
竜王戦に期待してます!!

183 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 19:29:04.22 ID:Hud+AmpNp.net]
>>179
ビンゴ

184 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 19:30:48.43 ID:hOxtq+AC0.net]
>>178
将棋プレミアム

185 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 19:32:38.66 ID:ctAcEsTc0.net]
>>181
うわ、アンチキモすぎるw

186 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 19:38:18.95 ID:z3LN8gNya.net]
フルボッコだったorz

聡太最終勝抜け者、出口最多連勝者でCブロック終了。

187 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 19:41:05.58 ID:z3LN8gNya.net]
2020年度成績(2020年7月8日現在)      
【順位戦】 5位残留 1-0 2回戦 佐藤天九段戦(7月中)   
【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
       未定 2次予戦1回戦(年内予定)
【竜王戦】 未定 本戦 準決勝(8月中) 
       《【石井五段vs(梶浦六段vs高野智五段)】vs木村王位》vs佐藤康九段の勝者
【王位戦】 白組残留 4-1 x組1回戦 未定(2月中) 
永瀬、豊島、羽生、木村or聡太、他8名
【王座戦】 敗退 飯島七段 本戦 1回戦 
【叡王戦】 未定 九段戦 xブロック1回戦(年内)
【棋王戦】 屋敷九段 本戦 2回戦(8月中)
【王将戦】 挑決リーグ残留 4-2 未定 1回戦(10月中)
広瀬、豊島、羽生、聡太、他3名

【JT杯】  敗退 久保九段 2回戦
【銀河戦】敗退  藤井聡七段 Cブロック11回戦
【NHK杯】 佐藤秀七段vs佐々木大五段の勝者 2回戦(放送年内) 
【朝日杯】 未定 2次予xブロック1回戦(年内)

対局数 8 勝ち数 5 勝率 0.625

188 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 19:47:20.28 ID:kAcxXFcwd.net]
元々一番得意だった早指しがだめになるとなあ
早指し以外も秒読まれると全くだめ
NHK杯、叡王戦予選、朝日杯
気が重い

189 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 19:53:08.31 ID:rRPzWfbua.net]
>>186
早指しが駄目だと本格的に衰えてきた感あるな
JTでも久保にボロクソに負けてたし

190 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 19:59:20.75 ID:wMkhiYdua.net]
これからだろ、急につよくなることもあるしまだ諦めるのは早い

191 名前:名無し名人 (アウアウウー Sac1-o0Wg [106.132.81.115]) [2020/07/08(水) 20:01:28 ID:+K7+NtCsa.net]
>>188
もうそういう年齢じゃないんだが
A級陥落する日も近いな



192 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 20:14:56.51 ID:IaxxIjma0.net]
>>189
そう思いたいだけだろ、そういう時期もあるだろ
飯島Aちゃんだって急に強くなったりするじゃないか今の状況の対応するために色々探ってるんじゃないの

193 名前:名無し名人 (ワッチョイ 4568-mXGD [180.144.131.128]) mailto:sage [2020/07/08(水) 20:17:44 ID:hOxtq+AC0.net]
藤井以外ならまだ誰でも大丈夫だけど、藤井には流石にもう厳しいだろ。

194 名前:名無し名人 (アウアウウー Sac1-o0Wg [106.132.81.239]) [2020/07/08(水) 20:20:54 ID:bRGafR9qa.net]
>>190
思いたいも何も事実なんだから仕方ない
もう50だしこのまま衰えて終わりだろうな
完全にオワコンの爺だよ

195 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 20:22:23.31 ID:IaxxIjma0.net]
>>191
これは俺も思うわ、渡辺明ですら対応不可だからな厳しいなんてもんじゃない
ただ、1発くらいは入れて欲しいわな

196 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 20:23:05.72 ID:IaxxIjma0.net]
>>192
オワコンにすら勝てないC1が最強とか言われてるんだから大丈夫だろw藤井以外とはまだやれる

197 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 20:23:19.48 ID:hOxtq+AC0.net]
>>192
でもここ応援スレだよ。
異端なのはあなたですよ。

198 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 20:25:54.76 ID:OrSLvGsCa.net]
負け方の問題はあるけど藤井に負けるのはしゃあない
別の藤井に完敗連敗するならアレだけど

199 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 20:46:32.85 ID:Wf4jLsli0.net]
藤井どころかほぼ同世代の久保に悲惨なくらいにボコられて、とうとう深浦にも見捨てられてただろw

200 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 20:49:06.80 ID:ctAcEsTc0.net]
からのー、羽生四冠

201 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 21:01:41.48 ID:risikBftp.net]
ヨッシャルまた負



202 名前:ッたんか?しょーもな []
[ここ壊れてます]

203 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 21:02:22.41 ID:35MQ+oSaa.net]
>>198
10年前のネタかな?
来年には藤井5冠とかだろうし羽生は1冠のチャンスすら無くなるねw

204 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 21:11:57.84 ID:IaxxIjma0.net]
まぁまぁ長時間棋戦型に気風改造したのかもだし

205 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 21:16:54.64 ID:8KOjCGPha.net]
>>120
1組優勝出来たのは相手が良かっただけ。

206 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 21:20:27.65 ID:cHGjiUZ/a.net]
応援スレなんだし勝っても負けても次に向かって応援するだけ
なんでわざわざ応援してる人の輪に入ってオワコンだの雑魚だの騒ぐのか
天邪鬼かよ

207 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 21:23:23.21 ID:BboT39Yw0.net]
>>202
そうだね。じゃあ相手がよければタイトルとれるよ。

208 名前:名無し名人 [2020/07/08(水) 21:33:54.08 ID:D+6XRuO90.net]
米長みたいに恥もプライドも捨てて
若手に一から教わるくらい(今だと千田にソフトの使い方を教えてもらう)の気持ちとやる気があればまだわからんけど
本人はもう負けてもそれほどって雰囲気で目に覇気がなく虚ろだしジジイまっしぐらやろな

209 名前: [2020/07/08(水) 21:51:20 .net]
超大チャンスの早指し棋戦だったが、対藤井公式戦初勝利の千載一遇のチャンスを逃したな
またNHK杯、銀河戦が回ってくるのを待つしかないwwwww

これで、公式戦対藤井0-4となった

210 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 21:55:07.60 ID:z3LN8gNya.net]
会長にごにょごにょして手合いを有利にしてもらうか
自分が会長になってごにょごにょするかw

そういう人為的なことしないと無理だな。
あとで聡太との棋譜見ればわかる、それくらい差がついている。

211 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/08(水) 22:17:53.20 ID:JxUD8Fu30.net]
>>166
振り飛車のトップ棋士が久保菅井くらいしかいない上にその二人に分が悪かったからじゃない



212 名前:名無し名人 (ワッチョイ 1d01-b2Fx [60.110.199.73]) mailto:sage [2020/07/08(水) 22:47:23 ID:+QNnTStn0.net]
ここは「応援スレ」
なのに日本語の読めないガイジか外国人がいるようだな。
「応援スレ」に建設的な批判はあっても心ない誹謗中傷するのは基地外以外なにものでない。
羽生にはアンチスレっぽいとこも数多くある。
そこで思う存分羽生を叩けばいい。

213 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/09(木) 02:00:45.07 ID:LIiGDCKhr.net]
>>209
日本語読めない人に日本語で注意しても通じないと思うよ

214 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/09(木) 06:54:51.44 ID:3upohkJL0.net]
獅子王戦で一糸報いているから公式戦は気にしなくていいんじゃないの?
この年齢で藤井に勝つのは凄いことだよ。

まあ、いずれ竜王戦で真羽生善治を痛感することになるんですからね。

215 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/09(木) 08:05:34.48 ID:psuMU8S7a.net]
2020年度タイトル100期への道
名人戦 来期へ A級5位残留 現在A級 1−0
棋聖戦 来期へ 2次予選1回戦(年内)
竜王戦 準決勝(8月中)
王位戦 来期へ 白組残留 x組1回戦(2月中)
王座戦 来期へ 
叡王戦 来期へ 九段戦 xブロック1回戦(年内)
棋王戦 本戦2回戦 屋敷九段(8月中)
王将戦 挑決リーグ残留 1回戦(10月中)

2020年度内タイトル獲得可能性棋戦
竜王戦、棋王戦、王将戦

216 名前:名無し名人 (ワッチョイ 5501-mXGD [126.130.37.107]) mailto:sage [2020/07/09(木) 08:09:07 ID:3CTU5/oR0.net]
獅子王戦は彼まだ14歳だったから…

217 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 12:18:00.18 ID:RnmIPb5Sa.net]
>>211
何年前の話してんだかw
まず竜王戦で羽生は挑決まで出れないだろう 仮に出れたとしても藤井にボコられてストレート負け確定
もう完全にオワコンの雑魚ジジイだからね

218 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 12:19:07.39 ID:RnmIPb5Sa.net]
>>212
全部無理だね
A級陥落する日も近いな

219 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 18:44:16.46 ID:xW7j/5420.net]
>>205
千田に教えもらわんでも、ハサビスに教えてもらえるやん羽生ちゃんは

220 名前:名無し名人 (アウアウカー Sa75-qDZm [182.251.108.73]) [2020/07/09(木) 19:29:46 ID:FvNyB9EXa.net]
良いとこなく藤井に3連敗してた渡辺が先手角換わりを受けて勝利
やっぱ羽生さんも藤井相手にはまだまだ相居飛車やって欲しいな

221 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 19:55:49.26 ID:xW7j/5420.net]
青野「今の藤井くんの勝ち方は、昔の羽生さんに似ている」



222 名前: [2020/07/09(木) 20:10:12.79 ID:5qQKgz+80.net]
将棋関係の知り合いに聞いた話だと
最近の若手は羽生さんの棋譜を並べたりする事は無く
もっぱら藤井、渡辺、豊島、永瀬の棋譜ばかりだそうだよ

223 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/09(木) 20:13:57.18 ID:BmuK0IVQ0.net]
永瀬の棋譜なんて並べてるんだ・・

224 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 20:22:26.93 ID:7bwc8Ng+d.net]
>>219
そりゃそうだろう
でも羽生さんが好きで仕方ない

225 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 20:22:35.87 ID:psuMU8S7a.net]
聡太にタイトル戦で土をつけたのがナベというオチw
因みにナベはタイトル戦全敗で敗退したことがないのだそうだ。
そう言えば羽生は。。。いやなんでもないw

226 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 20:23:00.21 ID:ICu20yn5a.net]
>>220
そりゃ永瀬の研究量は相当なものだし参考になるでしょ

227 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/09(木) 20:25:02.48 ID:w77x4dGO0.net]
>>219
そんなの将棋関係者に聞くまでもないだろw
今の羽生の将棋に並べる価値なんかないのは素人でも分かるw

228 名前:名無し名人 (スッップ Sd4a-NGFb [49.98.168.132]) [2020/07/09(木) 20:33:10 ID:7bwc8Ng+d.net]
これが誰にでも来る衰え
でもこれからも羽生さんを応援するよ

229 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2a97-HuXq [61.125.72.170]) [2020/07/09(木) 20:34:35 ID:xW7j/5420.net]
>>219
おかしいなあ
俺の知り合いの将棋関係者は若手は羽生さんの棋譜をまだまだ並べてると言ってたけど

230 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2695-fo8L [153.189.94.59]) mailto:sage [2020/07/09(木) 20:48:39 ID:xocSfJmG0.net]
昔はよっしゃるって書き込みが多かったのに

231 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 20:56:37.14 ID:GV8lDV3I0.net]
終盤は森内より手が見えてないよな



232 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 21:01:20.64 ID:A/peXuzT0.net]
過去の栄光のせいで変に気負いすぎるんだと思うわ
もっとのびのびと自由に指してくれたらもう一回タイトルへの道が開かれると思う

233 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/09(木) 21:12:29.00 ID:psuMU8S7a.net]
それが出来たら苦労しないw

234 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2aad-DXDw [27.143.85.185]) mailto:sage [2020/07/09(木) 21:25:42 ID:w77x4dGO0.net]
>>229
どんなにのびのび自由に指したってあの終盤力じゃタイトルなんて無理に決まってるだろw
そんなにタイトル戦に参加したかったら立会人でもやれw

235 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/09(木) 21:31:01.38 ID:BmuK0IVQ0.net]
変なのが1人ずっと前から張り付いてるな

236 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 21:57:33.85 ID:7bwc8Ng+d.net]
馬鹿角だろ

237 名前:名無し名人 [2020/07/09(木) 21:57:34.71 ID:xW7j/5420.net]
だね

238 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/09(木) 22:01:18.06 ID:2MQ9iuBi0.net]
羽生さんが衰えてるのは確かだとは思うけど、これからも応援するよ

239 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/09(木) 22:31:51.61 ID:1qRoO15C0.net]
最後にw付けないと気が済まないらしい

240 名前:名無し名人 (オッペケ Srdd-DsOD [126.255.14.156]) mailto:sage [2020/07/09(木) 23:58:18 ID:LIiGDCKhr.net]
>>236
コミュ障の特徴だから優しくしてやれ

241 名前:名無し名人 (ワッチョイ aa33-9lX2 [59.190.88.37 [上級国民]]) mailto:sage [2020/07/10(金) 07:31:57 ID:hsoHFkU90.net]
Wikipediaの羽生九段の画像がコラ画像にされてしまっているんだが誰か直してくれないか



242 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/10(金) 17:24:52.85 ID:yVHJphif0.net]
羽生善治「将棋の世界は、人間がAIから学んでいく時代に入っている」新井紀子×羽生善治×重松清〈前編〉

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0710/fjk_200710_8798810932.html

243 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/10(金) 17:33:27.19 ID:hR+zyO11a.net]
AIを全く使いこなせてない時代遅れの耄碌ジジイが何を偉そうに語ってんの?

244 名前:名無し名人 (アウアウウー Sac1-AXAe [106.180.33.198]) mailto:sage [2020/07/10(金) 19:15:17 ID:1tMU9+mga.net]
羽生さんがAIから学ぶとか言うなんて

245 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/10(金) 19:17:54.45 ID:Bn9Tbg7V0.net]
いい加減インタビューとか受けないで将棋に集中してほしい

246 名前:名無し名人 [2020/07/10(金) 22:22:11.64 ID:ETTak/qK0.net]
羽生でも藤井でもこんなに勝てるわけ無いのに
この人なんでこんな嘘ついてるの?
今は100万回やっても1勝も出来ないレベルなのに

新井 羽生さんにしても藤井聡太七段にしても、
「AIとは10回やったら8回負けますね」と、淡々としていらっしゃる。
感情的にならない。そして、将棋ソフトをものすごく研究していますよね。

247 名前:名無し名人 [2020/07/10(金) 22:24:08.62 ID:ETTak/qK0.net]
同席してる羽生が
10回やれば2回勝てると虚偽申告してるのか?

248 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/10(金) 22:50:35.98 ID:dRJjwvPh0.net]
>>244
お前会社の役員を前に、あなたは全ての営業失敗するけど、新入社員君は10回に2回は成功しますねと堂々と書籍に残る形で言いきれんのか?
社会に出たことないのかな。

249 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/10(金) 23:08:24.93 ID:cfnm28kq0.net]
将棋ソフトはAIと言っても計算機に近いものだけど
羽生はAIそのものの思想とか歴史とかまったく知らないよな

250 名前:名無し名人 (アウアウエー Sa92-oJH7 [111.239.153.246]) mailto:sage [2020/07/10(金) 23:19:42 ID:+lKA14a9a.net]
おまえよりは詳しいだろ

251 名前:名無し名人 (ワッチョイ c902-i0v+ [106.168.134.86]) [2020/07/10(金) 23:33:41 ID:ETTak/qK0.net]
鼎談相手にソフトと10回やったら2回勝てると言われて
それを否定しないという事は暗に肯定したわけだ

やっぱり羽生はとんでもない詐欺師だよな



252 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2a97-HuXq [61.125.72.170]) mailto:sage [2020/07/10(金) 23:46:55 ID:yVHJphif0.net]
妄想で語るな
ファクトで語れ
(アインシュタイン)

253 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/11(土) 01:25:21.56 ID:3k051ulV0.net]
>>239
重松に新井・・・いかにもあっちの国くせえ奴らだな

254 名前:名無し名人 [2020/07/11(土) 02:46:49.88 ID:jE9ThqHz0.net]
10回に2回なんて勝てるわけがないのに
素人にそんな妄言言われて否定しないなんて
羽生は本当に不誠実な人間だよな

チェスや囲碁は当時のトップがしっかり負けて
AIという技術の向上を世に知らしめたけど
将棋だけは当時トップの羽生が逃げ回って
結局対局は実現しなかったからな

まあ羽生の人間性なら仕方なかったな

255 名前:名無し名人 (ワッチョイ 3163-mXGD [114.164.249.4]) [2020/07/11(土) 03:52:16 ID:EebbA3J90.net]
藤井君のおかげか知らないが
チェスみたいにコンピューターに負けた後プロが10分の1に減るというような事態は避けられてる
羽生(=象徴的な存在)が負けるという絵を世に見せなかったのは正解かも知れない
今や人間より強いと分かり切られたソフトは観戦のツールになってる
まあ何のおかげでこうできたのかははっきり言ってワイには分からんが・・・

256 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/11(土) 06:12:46.92 ID:eHTUNQxb0.net]
この鼎談、構成の仕方が下手だな
いつもの羽生の発言と若干違和感がある

257 名前:名無し名人 [2020/07/11(土) 07:56:52.99 ID:Qc6r8vAXd.net]
>>246
お前はなにを偉そうに

258 名前:名無し名人 [2020/07/11(土) 08:04:21.74 ID:gN+kQhLY0.net]
10回やって2回勝てるとか言ってないやん
10回やって(最低でも)8回負ける
でしょ。

259 名前:名無し名人 (JP 0H69-mXGD [120.51.41.94]) mailto:sage [2020/07/11(土) 10:26:12 ID:IE7qb609H.net]
1000回やって1回ワンチャンあるかの誤植だなw

260 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/11(土) 10:59:15.98 ID:v5N+OmTma.net]
最近10年の二日制の成績
2018 名人戦2−4 天彦名人、竜王戦3−4 広瀬八段
2017 竜王戦4−1 渡辺竜王、王位戦1−4 管井七段
2016 名人戦1−4 天彦八段、王位戦4−3 木村八段
2015 名人戦4−1 行方八段、王位戦4−1 広瀬八段、王将戦 2−4 郷田王将
2014 名人戦4−0 森内名人、王位戦4−2 木村八段 、
2013 名人戦1−4 森内名人、王位戦4−1 行方八段、王将戦 3−4 渡辺王将 
2012 名人戦2−4 森内名人、王位戦4−1 藤井九段
2011、名人戦3−4 森内九段、王位戦4−3 広瀬王位

名人戦 奪取1、防衛1、失冠2、挑戦失敗3
竜王戦 奪取1、失冠1
王位戦 奪取1、防衛5、失冠1
王将戦 挑戦失敗2      

261 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/11(土) 16:04:37.61 ID:IE7qb609H.net]
>>257
最近10年間で
奪取3、防衛6、失冠4、挑戦失敗5
9−9の五分。
実情は
王位で6−1で稼いでいて
名人は2−5、王将0−2、竜王1−1
と殆ど負け越している。

もう二日制は厳しいのではないか。

1日制の棋聖王座棋王や変則性の叡王の方が
タイトル100期の可能性があるかもしれない。



262 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/11(土) 16:16:56.14 ID:hTZY72iG0.net]
からのー、羽生四冠

263 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2610-AXAe [153.240.154.139]) mailto:sage [2020/07/11(土) 16:30:04 ID:Ap2S8qIe0.net]
ねーよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef