[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/10 13:00 / Filesize : 34 KB / Number-of Response : 178
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ボートレーサーが八百長で逮捕されたが



1 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 11:01:20.75 ID:aJZp1B7n.net]
将棋界は絶対大丈夫だよね!
人情将棋?何それ?順位戦は生活のかかった真剣勝負!お世話になった先輩が降級点付きそうで自分は指分け確定でも超本気だよね!

年齢制限ギリギリで女流棋士になれたのも真剣勝負だからだよね!

スマホは使っても八百長だけは絶対しないよね!しても逮捕されないけどね!

2 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 11:05:59.10 ID:dDf6ocTN.net]
屋敷スレ

3 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 11:12:23.90 ID:aREGpgRP.net]
将棋界はゲロしない限り証拠は出ないだろ

4 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 11:20:17.90 ID:aJZp1B7n.net]
相手の大事な一番にこそ本気で立ち向かう
「米長哲学(米長理論)」

大昔はちょっとだけヤオってたんだけどね!
米長哲学以降は将棋界に八百長は絶無!
ウッカリ負けなんて誰にでもあるし
全敗宣言して実行しても逮捕されないよ!

5 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 11:42:54 ID:pV/TK7y1.net]
八百将棋だらけだよ!

6 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 11:50:59.24 ID:GHHUnb+D.net]
>>2
屋敷にそんな噂あるの?
関西ベテラン棋士に横行してるイメージがあるけどね 内藤一門系列とかめっちゃ星のやり取りしてそう

7 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 11:52:59.36 ID:aREGpgRP.net]
屋敷は舟券買ってるだけだ

8 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 12:03:55.51 ID:RQdur/ck.net]
順位戦では、まあ八百長は起こりようがないけれども、王位戦予選は他の棋戦では絶対シードされる棋士もリーグ入りしてなければ予選から登場するから、僅かながら起こる可能性もあるかも。
相手がこの一戦にフリクラ脱出をかけていて、次自分が勝っても相手は鍋などの最強クラスで勝ち上がりの望みが薄かったらどうだろう?

9 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 12:04:03.98 ID:pV/TK7y1.net]
案の定屋敷被弾スレw

10 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 12:49:24 ID:Q6wBJ9NU.net]
何年か前の順位戦、内藤-牧野で牧野が頓死したのが怪しかった記憶がある
内藤はこの白星のおかげで降級点が付かなかったような気がする
内藤は翌年度いっぱいで自主引退(珍しい)したから、
これが棋士寿命を左右することはなかったが



11 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 12:53:54 ID:zZ6wT9ip.net]
その牧野は最長記録まで作って中尾の望みを絶ったけどな

12 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 13:22:04.40 ID:ajWznvvy.net]
あ、チーター
あ、千田率

13 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 13:23:06.62 ID:cccocN4K.net]
王将戦の谷川と広瀬と三浦

14 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 13:26:08.83 ID:GXQ03E2D.net]
女流棋士互助会毎年発動中、F田とかA食とか

15 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 13:40:31.62 ID:RrUwE9dO.net]
閉鎖的な村社会でヤオ疑うなって方がおかしいわな
引退後も将棋界に寄生して食っていくわけだから墓まで持っていくだろうしトラブって辞めた奴に暴露してもらいたいもんだが

桐谷とか林葉とか石橋とか
渡辺を除名できなかったのはヤオバレが怖かったのも理由の一つだと思う

16 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 13:43:31.82 ID:+YCctURG.net]
>>6
マジレスすると、八百長の噂でなくて、屋敷は競艇会とつながりが深いってこと。
若いころから競艇のファンで、それが高じて競艇の協会の役員にまでなった。

17 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 13:43:54.27 ID:zpJauJO8.net]
三浦

18 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 13:44:29.19 ID:+YCctURG.net]
>>16
訂正 競艇界とのつながり

19 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 13:47:00 ID:Pa9wUrsd.net]
興行の世界に八百長あり

20 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 14:20:44 ID:GHHUnb+D.net]
>>16
じゃあ屋敷は競艇界を守るためにも発言しないとダメだな

「八百長なんてどこでもやってますよ。将棋界ですか?もちろんやってますよ」



21 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 14:42:33.95 ID:cQYP3tPN.net]
たまにあるし藤井連勝時はあった
まああれは将棋ブーム潰すプレッシャーにより耐えられなくなって八百したといえるが

22 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 14:42:35.60 ID:GrjJrp7W.net]
八百長といえば相撲

23 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 14:43:06.50 ID:IlAiTlCf.net]
渡辺キセル冤罪40%の一致率でも急所で使えば勝てるんですさん

24 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 14:44:54.20 ID:4RQfVLD1.net]
順位戦で一年片八百長した芹沢は
おとがめなしやったな。

25 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 14:45:42.12 ID:Tc0AGSWv.net]
>>21
バーカ

26 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 14:45:47.07 ID:4RQfVLD1.net]
>>3
事前に宣言して実行したヤツはいたな

27 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 16:41:12 ID:cccocN4K.net]
29連勝は絶対する
30連勝は絶対しない

林葉直子は29連勝はできるけど30連勝は難しい

28 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 19:00:22.60 ID:3lUPbxn6.net]
王将戦リーグで八百長やった渡辺と天彦

29 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 20:05:06.57 ID:Oxdyl+KE.net]
ボートは公営ギャンブルやから配当に絡んで利害を被る人が出るけど将棋ってギャンブルじゃないし基本的に対局者以外に利害が生じるケースは少ない

30 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 20:24:57.07 ID:rkj28ap8.net]
29連勝目の増田がわざと負けたとか言うんか?
八百将棋やと思うんなら増田に直接言ってみろや
ワイは増田結構好きやし腹立つわ 藤井嫌いでも増田や澤田をコケにすんなやボケ



31 名前:名無し名人 [2020/01/09(木) 20:44:58.37 ID:Yy+cGed4.net]
女流3級から2級の時や
女流の降級点が消える時など
勝率が高くなるので怪しいのはあるかな

32 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 21:00:54.88 ID:IKZacLcW.net]
29連勝はヤオってのはそこらじゅうで言われてたけどな
それも素人の戯れ言じゃなくて将棋道場の席主とか○○支部の中の人とか
新聞社が開くアマ将棋大会の関係者とか
そういうレベルの人達が断言してたから

33 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/09(木) 21:21:53.08 ID:4hozJUgw.net]
黒田も八百長で尋問すべき

34 名前:名馬広瀬 [2020/01/09(木) 21:48:12.62 ID:ddv1tWOIx]
神谷八段は対戦相手全員プロの28連勝
F7君はアマ二人に勝った分足して29
本来なら素人に勝った分は勘定しないので
実質27連勝歴代2位が妥当だと思う…

35 名前:名無し名人 mailto:age [2020/01/09(木) 22:21:04 ID:rEQ+0TPj.net]
スマホ持ち込み規制された2017年、4割ってすごい不振だよね
この時期に渡辺ってなにかあったの?

一致率40%でも要所でつこうたら勝てるとか渡辺が言ってたのと何か関係あるの?

渡辺明 年度別対戦成績(規定変更後含)

2019:36戦30 勝 6 敗 (0.833) 棋聖獲得、2017年に陥落したA級7連勝で名人挑戦前←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800) B級1組全勝昇級←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制


4割3分8厘の勝率でA級の陥落から
翌年8割でB級1組全勝昇級して

今年8割越えでA級全勝中
こんなやつ過去にいたか??????

あんだけ弱かった渡辺が
2年でこの成績
この世で渡辺だけ
凄いねー渡辺

36 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 00:11:03 ID:uj6OsvHr.net]
ヤオと言っても色々あるんだよ
白鵬の公言
勝ってはいけない空気を感じた
あるかないかと聞かれたらないとしか言えない
十両の強く当たってあとは流れで
7勝7敗のカド番大関

忖度片ヤオの場合表面上何もない

37 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 03:16:54 ID:0QS/mwEh.net]
>>32
そりゃ老害どもは若くて将来性のある天才を嫌うもんだから、この板の老害レスや自分自身をみてもわかるだろう

38 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 03:35:50.32 ID:VvDaULNi.net]
>>1
ソフトカンニングは最近の出来事だけど(元祖は渡辺?)
八百長に関しては昔からあるよ大山とか八百長しまくりw

39 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 04:01:57 ID:uj6OsvHr.net]
忖度片ヤオは勝ってはいけない空気から生

40 名前:ワれる
相撲の若貴対決じゃ師匠の二子山親方が
前日夜にわかってるだろうなと念押し

千代の富士の言葉だけど
強くないとヤオはできない
なぜなら弱いとそもそもヤオを受けてもらえない
ガチでも勝てるからヤオが成立する
[]
[ここ壊れてます]



41 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 05:55:17.94 ID:IWwkI6//.net]
王長嶋が見逃す際どい球はほぼボール

大相撲は言わずもがな

将棋?
大山康晴忖度世界

42 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 08:50:54 ID:DiWVYeg4.net]
芹沢は
片八百長やってた頃、
連盟に対して
当時やってたスポーツ紙の連載で
オレに無礼なことをすれば
(会長の)〇のことも書いてしまう、
と脅し、連盟はそれに対し何もできなかった。

43 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 08:57:52.99 ID:8Ndjkvyx.net]
棋士たちが藤井をみんな持ち上げるから片八百言われる
例えば普段から藤井をボロカス言ってる菅井に藤井が勝った時
誰もヤオヤオ言わなかった
藤井本人のためにもみんなもっと普段から藤井をボロカス言うべき

44 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 09:02:17 ID:uj6OsvHr.net]
ヤオは強くなきゃできない
千代の富士の言葉は真理だよ
弱い相手にヤオする必要はないから
藤井聡太は強いんだよ
ただ29連勝は白鵬の言う勝ってはいけない空気が発動した

45 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 09:14:51.93 ID:3SlO02ms.net]
O山ザコ晴じゃんw

いや、あれは
・権力を武器としたワガママや嫌がらせ
・升田塚田が病弱でライバル不在
・昔は棋士の人数も少なかった

かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

46 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 11:31:26.48 ID:oE3Rhcur.net]
一応公益社団法人として税制の優遇を受けているんだから八百長してたら逮捕とまでは行かなくても公益社団法人取り消しくらいして欲しいな

でも将棋なんて片ヤオし放題だし研究会とか言って2人でそれらしい棋譜を事前に作っておく事なんか造作もないから内部告発以外にヤオバレは不可能に近い

明らかに怪しいデータ 相撲で7勝7敗で千秋楽 相手は勝ち越し確定の時の勝率が異常ってのが昔話題になったね

こういうのが見つかれば面白いけどね 順位戦ラストとラス前で降級点ギリギリのサンプルデータを誰か解析してください

47 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 11:40:05 ID:XNPAvLHK.net]
なんだっけ? 確か相撲のことなんて全然知らない外国の統計学者のところに
過去20年分くらいの勝敗が書かれた相撲の取組表をもっていって
不自然な点が無いか計算してくれって頼んだら、計算終わったあと
「明確に八百長が存在する」って数値を元にはじきだしたよね

将棋の勝ち負けもちょっと持っていって統計的に不自然な点が無いか調べてもらいたいもんだ

48 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 11:41:22 ID:Ldpi8W/X.net]
旧山口は顔が八百長

49 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 11:45:33.16 ID:uj6OsvHr.net]
書道絵画音楽の入選入賞だってヤオ
弟子が師匠に金渡して組織から割り振られている
入選入賞枠を与えるシステム
師匠は受け取った金の一部を組織に上納する
花道とか伝統芸能も同じらしい
一応伏せるけど超マイナー格闘技の段位は
金さえ払えば買える
試験も審査もない

50 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 11:46:17 ID:Hhq0iE9l.net]
正直どこの世界も多かれ少なかれあるかとは思う
さらに動く金が大きいほどその割合が増える



51 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 11:50:11 ID:uj6OsvHr.net]
島朗が島研作った時に
これからは人間関係やしがらみに左右されない
純粋に強さだけで勝敗が決まる時代が来ると言ってたな

52 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 11:53:53 ID:PnBUl4Wi.net]
ヤオ千代

53 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 11:58:18 ID:9vt9qkgO.net]
>>39
優勝争いしてる横綱・大関が星を買う理由はそれで合ってるけど、
7勝7敗の力士が千秋楽で異様に強くなるのは、ただの星の回し合いだぞw
もっともガチで4勝くらいはできる力はないと、やはり八百長が成り立たなくなって
十両や幕下へ落ちるようだけどな

54 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 12:04:18 ID:xiALkLLx.net]
藤井は好きだし勝負の上で八百があったとは思いたくないが
加藤が引退する前に年齢差最高対決を実現させようと最初に当てたのは抽選の不自然さを思わせるな
無作為とか嘘だろ

55 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 12:08:14 ID:wliF49yT.net]
「人情将棋、いいじゃないですか、それでこそ人間のやる将棋ですよ」瀬■
「人情将棋、いいじゃないですか、それでこそ人間のやる将棋ですよ」今■
「人情将棋、いいじゃないですか、それでこそ人間のやる将棋ですよ」折■

56 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 12:11:01 ID:uj6OsvHr.net]
NHK杯も
初戦森内戦生放送
最年長プロデビュー今泉との初戦
組み合わせは主催者の決定といえばそれまでだけど

57 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 12:11:13 ID:XNPAvLHK.net]
>>53
まあ、それは八百長じゃなくてグレーだけど、一応ありだと思うよ

虎とライオンが絶滅危惧で地上にそれぞれ一匹しかいなくなって
お互い戦わせるチャンスが今しかないってなったら、そりゃ見てみたくなるやんw

58 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 12:15:59 ID:uj6OsvHr.net]
>>52
千代の富士は買い取り専門
北の湖は売り専門
大関以下は星の貸し借り
琴欧州黒海バルトやロシア東欧出身だと
ロシア語でやり取りするから絶対にバレないと言っていた

いろいろあるな

59 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 12:17:27 ID:XNPAvLHK.net]
八百長でもいい八百長ってのはあるかもな
アマとの指導対極で、緩めたり花を持たせて最後に勝たせてくれるとかさ

60 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 12:20:14.70 ID:ytZVTsBs.net]
棋戦での八百長はなかなか難しいけど
立会人選定や、現地解説・聞き手、民放への出演などは
八百長だらけの世界だろうな

野月とかやたらと副立会人多いし
片上はTV出演
お遊び企画になるとかならずしゃしゃる香川さんとかさ

その当たりの利権の取り合いこそ、八百長



61 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 12:22:09.95 ID:3qJue/26.net]
注射力士 恥夜ノ腐痔
注射を断ると出稽古等で、そいつを徹底的に痛めつけた
5場所に1場所くらいは注射の借りを返すために黒星重ね途中休場ww

62 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 12:30:10 ID:oE3Rhcur.net]
>>56
厳正な抽選を装ってたのは大問題だと思ったけどね
「こんな機会二度とないので特別に組みました」
これを正直に言えないってことは過去にも不正をやりまくっていたからって疑われてもしょうがないね

63 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 12:33:31 ID:ytZVTsBs.net]
仕事がほしくても、なかなかもらえないって嘆いている関西の星野くん
やっぱり、八百長の世界だなあと
つくづく思わされる

64 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 12:43:16 ID:uj6OsvHr.net]
野球の桑田や東尾
サッカーのゴールキーパーや神の手
テニス
ボクシングの奈良判定
体操の朝日生命と塚原夫妻判定
体操なんか朝日生命以外の選手が
ヤオ判定に抗議して途中でボイコットする事件があった

65 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 12:55:09 ID:mn1GdVNL.net]
>>59
そういうのは八百長じゃなくて大人の事情とかしがらみって言うんやで

66 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 13:00:50.26 ID:c6Fd9A4S.net]
そもそも勝敗で他人の金銭の動くものとそうでないものを一律には語れない

67 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 13:07:11 ID:TZNnAoJg.net]
>>59
八百長の意味が分かってないのでは?

68 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 14:15:23 ID:nVWyIKW9.net]
プロレスは八百屋でない対戦を探すほうが難しい

69 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 17:24:53 ID:0QS/mwEh.net]
>>48
華道

70 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 20:03:28.28 ID:ODQ+Xblf.net]
数十年前の小学生の頃の思い出

そんなに親しい間ではなかったがチョット不良っぽい友人がいた
遊びに行った時 やたら賞状が多いのですごい家だなーと思った
高校生くらいになって親がオートレースの選手と知った

ただそれだけ
このスレを見て思い出してしまった



71 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 22:30:08.81 ID:1jhJXxR6.net]
スマホ三浦

72 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 22:44:47.72 ID:ZLz85wgd.net]
>>67
そもそもプロレスは真剣勝負じゃないし

オマエアホ?

73 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/10(金) 22:51:33.11 ID:DVkcnyVg.net]
三浦のスマホ疑惑の対局時の竜王戦以外の対局

竜王戦で完勝・圧勝を続けながら、竜王戦以外では格下相手に1勝9敗だった
勝ちすぎると目立つから調整した可能性も否定出来ない

74 名前:名無し名人 [2020/01/10(金) 23:32:33.84 ID:+nKVEr2x.net]
森内58 ー 78羽生 対局数136 持将棋0 ( 森内勝率0.426)
直近の対戦成績 森内1ー12羽生(森内勝率0.077)
●●●●●●●○●●●●●

森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●

森内2 − 7 豊島竜王名人
〇〇●●●●●●●

これは八百屋じゃね?
プロともあろう者が同じ相手にこんなにに負けるとかイカサマだろ

75 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 00:58:09 ID:BC/2QwMP.net]
藤井聡太ルール
2016年 デビュー戦が加藤一二三 竜王ランキング戦では関西所属棋士と対戦するはずが、なぜか関東所属の加藤一二三。
2018年 藤井聡太が七段昇段直後、タイトル2期八段の昇段規定が追加される。
2018年 藤井聡太が5月に七段昇段した後、叡王戦段位別予選の段位判定日が4月1日から6月の抽選日に変更され、六段予選ではなく七段予選に出場。→翌年から4月1日に戻る。
2018年 藤井聡太が順位戦参加後、全勝者は必ず昇級の規定が追加される。
2018年 待ったをするが見逃される。将棋連盟は反則ではないと擁護する。
2019年 新手でもないのに升田幸三賞受賞。
2019年 藤井聡太がC級1組において昇級を逃した翌期から、長年放置されていた2年縛り問題が対応される。
2019年 藤井聡太が昇級を逃した年の棋士総会で昇級枠の増員が決まる。
2020年 王位戦で藤井聡太が初めて挑戦者決定リーグ入りし、きつい紅組に入りそうになると、抽選に切り替わる。← New

76 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 01:03:21 ID:dnl+DuaQ.net]
藤井が最も活躍した2017年に一切触れてなくてワロタ

77 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 01:05:12 ID:BC/2QwMP.net]
29連勝はする
30連勝はしない

あえて触れるまでもないことだろ

78 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 01:10:03 ID:sfmihicM.net]
プロ棋士の公式戦より、詰将棋解答選手権の方が、ガチ度高いだろ。

プロ棋士の公式戦は、忖度、遠慮、互助会、裏取引、スポンサーの意向、などなど、ありまくりだから。

詰将棋解答選手権での優勝の方が、疑いようのない実績。

よって、藤井聡太は本物の天才。

79 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/11(土) 01:14:02 ID:bAzs9Fb8.net]
故意に勝つ

80 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 01:19:42.74 ID:NrmWabsEJ]
連勝記録にアマの分加算も…
実質27連勝歴代2位



81 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 01:17:55 ID:BC/2QwMP.net]
29連勝はする
30連勝はしない

82 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 02:21:10 ID:K66JKjHz.net]
>>75
2017年には何も成し遂げてないからな
ルールを弄る段階にない

83 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 02:23:26 ID:K66JKjHz.net]
>>77
お前わざとだろw
詰将棋選手権は今期から採点法を変えてるよ
それも部分点を稼ぎやすくして藤井に優勝させるための藤井ルール
有名な話だろうがwww
例年通りなら優勝は斎藤だったし正答数は宮田の方が多かったんやで

84 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 07:50:54 ID:BC/2QwMP.net]
朝日新聞 菅井 名古屋

85 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/11(土) 08:45:55 ID:ekD82Tu6.net]
>>74
>2018年 藤井聡太が順位戦参加後、全勝者は必ず昇級の規定が追加される。

これ以前からあったルールだよ

86 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 09:31:40.53 ID:BC/2QwMP.net]
高橋大輔とか安藤美姫と同じだよ
業界のスターは守らないと興業が成り立たない

87 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/11(土) 09:44:21 ID:Z2HkpzHe.net]
八百長がなんで起こってなんで悪いかわかってないだろ、このスレ立てたガイジ
賭けの対象になってその勝ち目を操作して稼がせるためにやるのであって、それをやられると一般の客が賭けなくなって賭博として営業できなくなるから悪いんだぞ
その他の要因は客からしたらなんの関係もないわ
将棋の勝敗のブックメーカーなんか極小なんだから考えるだけ無駄

88 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 10:29:36.17 ID:+t2Op1Gv.net]
>>86
賭けの対象じゃなければ八百長OKなのか
おまえ多分それ少数派だぞ

89 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/11(土) 10:37:24.17 ID:G2Fu3Lsr.net]
toto将棋たるものができたら、罵詈雑言が今の10倍にはなるな

90 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/11(土) 10:38:48.37 ID:xrqu7bfH.net]
頓死しようもんなら射殺されるよ



91 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 11:32:34 ID:ZjBJdA8B.net]
賭博絡みだから八百長逮捕
相撲は八百長やっても逮捕されない
野球は時々逮捕される、私的賭博絡みの場合

将棋は・・
何でも可w

92 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/11(土) 11:38:49 ID:owTMbhAd.net]
将棋は八百長やってもお咎めなし
渡辺と天彦のように王将戦で消化試合の天彦が渡辺に謎の振り飛車でぼろ負けして渡辺を意図的に残留させても

93 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 12:05:10 ID:mB7smnqJ.net]
確かに渡辺と佐藤アマの仲良しグループはプロ社会では極めて不自然な関係だよな 島研には感じられなかった異臭が漂ってる 何らかの不正を疑うなと言われてもムリムリ

三浦に散々ぶつけていた「李下に冠を正さず」とは渡辺佐藤にこそ向けられる言葉だな

94 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/11(土) 12:13:33.72 ID:UYKDrnC1.net]
2月1日 ●久保
2月12日 ○永瀬(棋王戦第一局)
2月18日 ●稲葉
2月20日 ●稲葉
2月24日 ●永瀬(棋王戦第二局)
3月2日 ●三浦
3月11日 ○永瀬(棋王戦第三局)
3月20日 ●永瀬(棋王戦第四局)
3月23日 ●戸辺
3月30日 ○永瀬(棋王戦第五局・防衛成功)

三浦の竜王挑戦(7勝2敗)が不自然とか言い出したら
これはどうなるのかと

95 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/11(土) 12:15:20.98 ID:xrqu7bfH.net]
三浦追い込まなかったのは失

96 名前:策だったな
ゲロさせりゃよかったのに
[]
[ここ壊れてます]

97 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/11(土) 12:17:30.50 ID:UYKDrnC1.net]
証拠は勘しかないのにどうやってゲロさせるんだ?

98 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 13:10:03.35 ID:A3jxPr8G.net]
スマホ三浦

99 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 13:15:31.39 ID:BC/2QwMP.net]
渡辺広瀬天彦

100 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/11(土) 13:18:34.99 ID:iPcqmjdT.net]
あのときの三浦は、まるで逮捕されたボートレーサーのような扱いを
メディアからも受けていたもんな



101 名前:名無し名人 [2020/01/11(土) 23:56:50 ID:VcqViybV.net]
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510

102 名前:名無し名人 [2020/01/12(日) 00:27:36 ID:Q6QJ7WSH.net]
うわっキチガイ荒らし出てきた!
八百長は連盟にとって相当まずいワードなんやな

103 名前:名無し名人 [2020/01/12(日) 00:29:35.42 ID:yTsUwcbk.net]
【loserの新春将棋杯】
日 時 令和2年1月13日月曜日(祝) 14時00分開始
場 所 将棋クエスト2分切れ負け
主 旨 私ことajiatjaがレート2250になるまで指し続けるといった主旨です。

暇だし参加してみるか

104 名前:名無し名人 [2020/01/12(日) 01:13:29 ID:7JJ+A/ki.net]
28連勝した夜に29連勝とは言わずに30連勝は難しいと発言
まるで29連勝は確定していて眼中にないかのように

林葉が自身の公式ブログで、「藤井くんは怪物くん」の
タイトルでブログを更新したのは、
連勝記録を28に伸ばした6月21日の夜。
「将棋の強さはまだまだこれからだろうけど、
勝利の女神さまがついてるのねぇ」と記録に感嘆。
「藤井君に指導対局してほしいわん」と希望していた。
だが連勝記録については「あと何勝続けられるかですが、
私は三十連勝は難しいと、おもうな」とつづっていた。

105 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/12(日) 14:54:39.84 ID:HbOSrwjA.net]
往年の将棋ファンだったら
チョメチョメ先生スレだろ

106 名前:名無し名人 [2020/01/12(日) 22:08:18.09 ID:FvcU8H4x.net]
その人は
八百長以外に、
遅刻・対局すっぽかし多数やったが、
無処罰やったな

107 名前:名無し名人 mailto:age [2020/01/12(日) 22:33:25.47 ID:zFHq9UeO.net]
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り

自らもつタイトル挑戦者を文春にカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

めっちゃ笑いました

108 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/12(日) 23:07:23.96 ID:vHuItZeu.net]
立川談春が

109 名前:名無し名人 [2020/01/13(月) 06:24:31.72 ID:ooXbll+h.net]
まーたloserの将棋ブログ炎上しそうだな

110 名前:名無し名人 [2020/01/13(月) 07:21:57 ID:eDKqofBE.net]
不世出の大棋士・・大山、中原、羽生
不世出の姑息黒歴史大便棋士・・森内
不正出の黒歴史大禿棋士・・渡辺明



111 名前:名無し名人 [2020/01/13(月) 09:46:54.68 ID:0hw4nELY.net]
アヒル夫人降臨かな

112 名前:名無し名人 [2020/01/14(火) 07:50:40.95 ID:CpMLKzdE.net]
22玉
29飛

113 名前:名無し名人 [2020/01/16(木) 09:34:34.69 ID:FEPkLG9A.net]
109

114 名前:名無し名人 [2020/01/20(月) 08:07:53 ID:ZxQC6yrR.net]
八百長

115 名前:名無し名人 [2020/01/20(月) 09:22:05.89 ID:+c7AU9S7.net]
アルトゥーベとブレグマンは、「ビデオルームで投球を解析した球団関係者が、打席に立つ選手にユニホームの下に着用した電子ブザーを通じてサインを伝達した」

将棋界は野球以上にやり放題、全裸にして調査すべき

116 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/20(月) 09:24:55.69 ID:0VAkIFNm.net]
50年前のパリーグみたいなことしてたんだな

117 名前:名無し名人 [2020/01/20(月) 09:25:41.32 ID:ZxQC6yrR.net]
中国韓国じゃ消しゴムやボールペン、ネクタイピンもカンニングマシーン

118 名前:名無し名人 [2020/01/20(月) 10:27:29 ID:Nn58n9eu.net]
将棋は八百長をやろうと思えば、これほど簡単なこともない。
極端な話、二歩を打ってもいいのだから。
「見落とした」と言えば、絶対に証明できない。

119 名前:名無し名人 [2020/01/21(火) 12:00:45 ID:6PSkAG+e.net]
115

120 名前:名無し名人 [2020/01/22(水) 11:33:27 ID:upfFnyeJ.net]
116



121 名前:名無し名人 [2020/01/23(木) 11:31:40 ID:pB/33PSx.net]
117

122 名前:名無し名人 [2020/01/25(土) 09:28:12 ID:cjvqvCFw.net]
118

123 名前:名無し名人 [2020/01/25(土) 15:34:34 ID:RGOt3iJ2.net]
29連勝はする
30連勝はしない

124 名前:名無し名人 [2020/01/27(月) 09:44:07 ID:QeTb/itA.net]
120

125 名前:名無し名人 [2020/01/31(金) 07:25:13 ID:B3b5cap4.net]
昨日の王将戦菅井対小林だって片ヤオ
というか試合放棄

126 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/31(金) 07:48:06 ID:6bsnTC1U.net]
あるに決まってんだろ

127 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 03:48:23 ID:dZeM7CGs.net]
123

128 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 15:30:55 ID:RTlk/8Kd.net]
朝日新聞
中日新聞

129 名前:名無し名人 [2020/02/02(日) 01:23:34 ID:FXEH/l+i.net]
忖度

130 名前:名無し名人 [2020/02/02(日) 18:02:57 ID:FXEH/l+i.net]
30連勝は難しい



131 名前:名無し名人 [2020/02/03(月) 10:33:39 ID:nTrVxqGL.net]
127

132 名前:名無し名人 [2020/02/03(月) 10:57:57 ID:pNTUtSvo.net]
奨励会でも同じ門下の奴は対戦させない
順位戦でも同門の対戦は初戦あたりにもってくる
後半戦での昇級降級がからむ対局を組まない

133 名前:名無し名人 [2020/02/03(月) 11:23:55 ID:re5geZgk.net]
わざと負けるケースは稀にしても、“今日は負けてもいいかなぁ〜”ってのはよくあるだろうね

134 名前:名無し名人 mailto:age [2020/02/03(月) 17:09:23.77 ID:x0tQQXTA.net]
屋敷は表立って舟券買えない
(西川昌希みたいに知人に買わせるのは知らないが)

だが選手会外部理事として言わねばならぬ事もあるだろ
あと三浦事件の谷川みたいに雲隠れしてる上瀧出てこいや

135 名前:名無し名人 mailto:age [2020/02/03(月) 17:09:31.56 ID:x0tQQXTA.net]
屋敷は表立って舟券買えない
(西川昌希みたいに知人に買わせるのは知らないが)

だが選手会外部理事として言わねばならぬ事もあるだろ
あと三浦事件の谷川みたいに雲隠れしてる上瀧出てこいや

136 名前:名無し名人 mailto:age [2020/02/03(月) 17:09:31.84 ID:x0tQQXTA.net]
屋敷は表立って舟券買えない
(西川昌希みたいに知人に買わせるのは知らないが)

だが選手会外部理事として言わねばならぬ事もあるだろ
あと三浦事件の谷川みたいに雲隠れしてる上瀧出てこいや

137 名前:名無し名人 [2020/02/04(火) 09:34:35 ID:RSXy9p/P.net]
30連勝は難しい

138 名前:名無し名人 [2020/02/04(火) 13:16:34.17 ID:T2qSl8xA.net]
30連勝は遠すぎる
ましてや雨の中となるとなおさらだ

139 名前:名無し名人 [2020/02/04(火) 18:45:59 ID:RSXy9p/P.net]
朝日新聞

140 名前:名無し名人 [2020/02/05(水) 01:01:41 ID:R7uw4lnp.net]
中日新聞



141 名前:名無し名人 [2020/02/05(水) 05:41:55 ID:R7uw4lnp.net]
30連勝は難しい

142 名前:名無し名人 [2020/02/05(水) 16:40:47 ID:R7uw4lnp.net]
30連勝は難しい

143 名前:名無し名人 [2020/02/06(木) 10:58:52 ID:ZZ38xdGy.net]
ヤオ

144 名前:名無し名人 [2020/02/07(金) 02:29:00 ID:PtQUnU51.net]
30連勝は難しい

145 名前:名無し名人 [2020/02/07(金) 09:17:04.41 ID:PtQUnU51.net]
藤井家は昔から朝日新聞を購読しており、藤井さん自身も小学4年ぐらいから読むようになったとのこと。
「1面を読んだ後、社会面から順番に十数分はかけて読みます。」

山尾志桜里
朝日新聞
豚キムチうどん

146 名前:名無し名人 [2020/02/09(日) 09:25:14 ID:cfPj4HrQ.net]
八百長

147 名前:名無し名人 [2020/02/09(日) 19:31:29 ID:Ae6pIHfW.net]
松本選手ご冥福を謹んでお祈りします

148 名前:名無し名人 [2020/02/16(日) 04:45:04.67 ID:347fpMph.net]
30連勝は難しい

149 名前:名無し名人 [2020/02/18(火) 02:06:34 ID:gNCLDgl0.net]
ボートレースでわざと1着以外となり、親戚の男から現金を受け取った罪で起訴された元レーサーの男。ほかのレースでも不正を繰り返していたとして追起訴です。

 追起訴されたのは住所不定の元ボートレーサー・西川昌希被告(29)と、親戚の増川遵被告(53)です。

 起訴状などによりますと、西川被告は去年、三重県津市のモーターボート競走場など全国10の競走場で行われたあわせて18のレースで増川被告が購入した舟券にあわせ1着以外に入る見返りに現金およそ3400万円を受け取った罪に問われています。

 西川被告らは大津市の琵琶湖モーターボート競走場でも同様の手口で300万円の賄賂を授受した罪ですでに起訴されています。

 ボートレースでは内側を走り有利とされる「1号艇」となると人気が上がりますが、名古屋地検特捜部によりますと、西川被告は大半のレースで「1号艇」で出走し、わざと1着以外になることでオッズを高くしていたとみられるということです。

 特捜部は西川被告らの認否を明らかにしていません。画像:BOAT RACE津のHPより

150 名前:名無し名人 [2020/02/19(水) 08:29:26.12 ID:mA2iIiOB.net]
30連勝は難しい



151 名前:名無し名人 [2020/02/20(木) 18:58:26 ID:LPyTlFcU.net]
ヤオ

152 名前:名無し名人 [2020/02/21(金) 07:27:53.23 ID:3IcX71sj.net]
ヤオ

153 名前:名無し名人 [2020/02/24(月) 01:18:14.11 ID:x86SNdN+.net]
30連勝は難しい

154 名前:名無し名人 [2020/02/26(水) 14:24:38 ID:sWFzkwOe.net]
30連勝は難しい

155 名前:名無し名人 [2020/02/26(水) 19:51:02 ID:sWFzkwOe.net]
48名無し名人2020/02/25(火) 16:13:03.48ID:LSU91PLM>>53
八百長がバレちゃった

ウェブ検索結果
ユーチューバーが将棋棋士に! 折田アマがタイトル挑戦者を撃破して夢を叶える : スポーツ報知
19 分前 · ユーチューバーで将棋講師を務める折田翔吾アマ(30)が25日、
東京都渋谷区の将棋会館で行われた棋士編入試験5番勝負第4局で本田奎五段(22)に勝ち、通算3勝1敗として試験に合格。
棋士(四段)編入

156 名前:名無し名人 [2020/02/27(木) 15:53:49.10 ID:USwZYD35.net]
30連勝は難しい

157 名前:名無し名人 [2020/02/28(金) 07:02:21 ID:g4u9QA3g.net]
30連勝は難しい

158 名前:名無し名人 [2020/02/28(金) 18:46:21 ID:g4u9QA3g.net]
30連勝は難しい

159 名前:名無し名人 [2020/02/29(土) 10:26:12.03 ID:KDt+4BLr.net]
30連勝は難しい

160 名前:名無し名人 [2020/03/04(水) 09:42:24.66 ID:8HnCz+O+.net]
30連勝は難しい



161 名前:名無し名人 [2020/03/06(金) 13:03:03 ID:YjuWA6ar.net]
30連勝は難しい

162 名前:名無し名人 [2020/03/07(土) 19:53:02.05 ID:q2LVvbh2.net]
30連勝は難しい

163 名前:名無し名人 [2020/03/27(金) 01:25:09 ID:x66AHQ77.net]
30連勝は難しい

164 名前:名無し名人 [2020/03/30(月) 20:33:12.39 ID:uzHmod8r.net]
30連勝は難しい

165 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/03/30(月) 20:45:22.46 ID:H4X/Gt1J.net]
>>67
検索推奨ワード「WWE ブック」

166 名前:名無し名人 [2020/03/31(火) 09:31:45 ID:+BOkvceA.net]
やっぱり八百長だったか

167 名前:名無し名人 [2020/04/02(木) 16:10:17 ID:YuQE89eV.net]
30連勝は難しい

168 名前:名無し名人 [2020/04/03(金) 02:54:16.30 ID:HVMWuU0Z.net]
ヤオ

169 名前:名無し名人 [2020/04/04(土) 07:17:45.19 ID:J6Mz/eKG.net]
八百長

170 名前:名無し名人 [2020/04/05(日) 09:04:57 ID:/xL9djar.net]
勝ってはいけない空気を感じた



171 名前:名無し名人 [2020/04/06(月) 12:59:21 ID:vAZcbE5w.net]
あるかないかと聞かれたらないとしか言えない

172 名前:名無し名人 [2020/04/20(月) 17:24:28 ID:y9VjE2TY.net]
30連勝は難しい

173 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/05/01(金) 12:50:30 ID:UijBWSMi.net]
169

174 名前:名無し名人 [2020/05/02(土) 12:36:28.14 ID:PKkzCMz9.net]
大丈夫

175 名前:名無し名人 [2020/05/02(土) 19:40:30 ID:62B6AO6Q.net]
30連勝は難しい

176 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/05/03(日) 21:37:28 ID:ZXv8npa3.net]
大丈夫

177 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<34KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef