[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 18:48 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 80



1 名前:名無し名人 [2019/08/11(日) 16:04:21.29 ID:ICM5hS0wd.net]
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

銀河戦           www.shogi.or.jp/match/ginga/index.html
JT将棋日本シリーズ  www.shogi.or.jp/match/jt/index.html
新人王戦         www.shogi.or.jp/match/shinjin/index.html
YAMADAチャレンジ杯  www.shogi.or.jp/match/yamada/index.html
加古川青流戦      www.shogi.or.jp/match/kakogawa/index.html

囲碁・将棋チャンネル (銀河戦) www.igoshogi.net/bangumi/ginga/sho_ginga_tr.cfm
JT将棋日本シリーズ 公式サイト https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/index.html
              棋譜中継サイト https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/live/2019/index.html
しんぶん赤旗/新人王戦      www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/cat11/
        棋譜中継サイト      live.shogi.or.jp/shinjin/
棋士のまち加古川(加古川青流戦) kakowell.jp/shogi_seiryu.html
       棋譜中継サイト    live.shogi.or.jp/seiryu/

前スレ
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1564048606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

944 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:43:53.52 ID:Z3LLdi2aa.net]
三浦の形勢判断すげえええ

945 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:44:13.03 ID:GfyvXHkr0.net]
藤井君序中盤で俺程度でもボロ負けかなって所から紛れ作って勝てるかもと思える瞬間あって頑張ったと思うw
正直A級棋士相手だと負ける可能性の方が高いと思ってたしな、実戦経験が圧倒的に足りないし

946 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:44:21.30 ID:V7Hx8K5L0.net]
豊島さんのファンもいっぱいいるから大丈夫だろ

947 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:44:21.90 ID:WXk/fNYZ0.net]
若手は早指しが強いとは一体何だったのか

948 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:44:23.01 ID:7Kv2D1Ng0.net]
一回戦全部若い方が負けたのか

949 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:44:31.86 ID:YjP/N0TG0.net]
>>931
みんなが聡太が勝つの期待してるのは知ってるだろうからなw
そしてBBAさんたちは聡太とハイタッチする超貴重な機会が失われたという

950 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:44:33.21 ID:ZsZl7K8t0.net]
細い攻めになると三浦先生は流石
羽生先生との対局もそれで勝ってたし

951 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:44:51.36 ID:fzo3iKn00.net]
>>921
若くもない豊島に襲い掛かってるのがおっさんなのはどうなんだw

952 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:44:52.31 ID:YSqBinKyM.net]
>>848
むしろなんで勝率見込めないJTを選んだのか
相手トップ棋士ばかりなのに



953 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:00.87 ID:Q3YwG92GM.net]
>>944
三浦はいつも感想戦聞いてると多少悪いというか指しにくいくらいでも踏み込む筋があるなら若干良いくらいに言ってるからな
頭おかしい

954 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:05.46 ID:DvYTgcDTM.net]
アベマ杯もおじさんキレキレだったな

955 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:05.81 ID:37VBeed90.net]
〇久保ー菅井●
〇深浦ー高見●
〇羽生ー斎藤●
〇三浦ー藤井●

早指しは若手有利とはなんだったのか・・・

956 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:17.61 ID:F/YM2F5Sr.net]
>>945
最後の方は三浦九段が1手緩んだら逆転もあり得たからさすがとしか言えないな

957 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:17.96 ID:IjcykBjM0.net]
>>939
都成「呼んだ?」

958 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:28.87 ID:IbeeqVc3M.net]
>>955
おっさん強すぎ

959 名前:名無し名人 [2019/08/11(日) 17:45:31.28 ID:awjY6FI60.net]
三浦の将棋はいつもわくわく感がある
はらはら感と言ってもいいけれど

960 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:33.38 ID:N4fMJwxo0.net]
アベマはこの一年で冴えないオッサンや兄ちゃんにしか見えない棋士でもかなりのファンが居ること気付いてるだろ流石に

961 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:36.20 ID:HVUothHT0.net]
最多勝争い
大橋も藤井も一勝一敗

962 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:38.99 ID:TgFbNQDod.net]
大橋と藤井の最多勝争いは仲良く1-1か



963 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:41.26 ID:z0BEM1F60.net]
>>955
一人くらい勝てや…

964 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:45.76 ID:JCenXBt8a.net]
>>955
世代後退定期

965 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:49.26 ID:T58Uq0AC0.net]
三浦さん早指し行けるならabemaトーナメント出てほしいね

966 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:45:50.21 ID:F/YM2F5Sr.net]
>>955
こんなん笑うわ

967 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:03.98 ID:oXFEwAZy0.net]
>>952
まあ2年連続で朝日杯もトップ棋士破ってるしな

968 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:09.91 ID:1glD60QQ0.net]
>>945
郷田は22歳JT初参加から3連覇したけどな

969 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:11.91 ID:e/m4Uju70.net]
>>955
単にそのおっさんども異様に強いだけや
一番充実してる世代

970 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:12.05 ID:WXk/fNYZ0.net]
>>955
KH

971 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:15.18 ID:PmOqDRu+0.net]
>>897
これから全局放送するって書いてあったよ
ただ来年は藤井が出ないと放送しないだろうけど

972 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:32.73 ID:bYfiTW2H0.net]
>>955
>〇久保ー菅井●
特にこの世代後退感すごい
いや久保はまだまだやれると思うんだけども



973 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:34.31 ID:TRa1Cx2j0.net]
三浦の顔がデカくて藤井が完全に被ってて草
55銀がいい手だったよな

974 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:36.21 ID:N4fMJwxo0.net]
>>952
子供将棋大会やってるJTに金払っておくのは好手

975 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:43.30 ID:9d7hCsSS0.net]
60秒は60秒の読みの深さを競えるから若手が有利だけど
30秒なんてまともな読みを入れられるわけがない、経験の方が生きる

976 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:45.59 ID:SBJr/e780.net]
藤井猛が追ってきたのはこの辺だっけ?

977 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:45.79 ID:fzo3iKn00.net]
>>943
1分だとこれがいいって決められる時間があって
30秒だと手が見える分どれが良いかまでは見極められなくて
5秒は直感で指すみたいな感じらしいよ

978 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:46.22 ID:8Vbh+NyR0.net]
>>955
来年はここに木村も参戦するのか

979 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:56.81 ID:TgFbNQDod.net]
藤井が61銀から局地戦にしたから三浦がパワーアップしたな
盤面全体使う戦いにしないと三浦には

980 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:46:56.91 ID:IjcykBjM0.net]
>>951
まだギリギリ20代なのに、若くもないとか言ってやるなよ
同い年のうちの娘が傷つくわ

981 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:00.58 ID:oXFEwAZy0.net]
会場の空気重いなw

982 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:02.29 ID:jQDKj0570.net]
>>955
若手有利はもうオッさん棋士の三味線なんだろう



983 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:08.89 ID:iXqDWvUDa.net]
>>920
全局中継するだけアベマの方が良心的かもな
サッカーフットサルのアジア選手権の権利取って日本の試合しかやらないテロ朝はゴミ

984 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:15.89 ID:ERD+rDYo0.net]
アベマが藤井戦放送するのなんていつものことじゃないの?

985 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:23.55 ID:Rq/udbfa0.net]
>>929
やっぱり互角に戻ってたんだな

986 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:25.70 ID:FYXsZeJ50.net]
なんだこのおつやは

987 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:27.98 ID:Z3LLdi2aa.net]
藤井くん声かすれてるけど風邪かな

988 名前:名無し名人 [2019/08/11(日) 17:47:39.24 ID:+9E6ESHrM.net]
いい将棋だった

989 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:40.98 ID:GfyvXHkr0.net]
>>968
じゃあ4年は余裕があるなw
来年参加出来るか怪しいくなった気がするが

990 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:47.23 ID:YSqBinKyM.net]
>>974
アベマ全体としては子供層に知ってもらうには良いのかもね

991 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:54.56 ID:rbzouvyb0.net]
>>946
王位戦ではおじさんの方が人気あるらしいぞ

992 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:47:57.60 ID:Z3LLdi2aa.net]
>>981
みうみうが悪いw



993 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:48:09.40 ID:YjP/N0TG0.net]
>>987
怒りだろ

994 名前:名無し名人 [2019/08/11(日) 17:48:15.15 ID:uHaLDizA0.net]
>>818
羽生、ポスト羽生世代「早指しは若手が有利」

菅井高見斎太郎聡太「初戦で負けました」

羽生、ポスト羽生世代「……あれ?」

渡辺三冠「若手で強いの居ない」

若手がんばれ

995 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:48:16.50 ID:UbXRq4wZ0.net]
>>886
名人戦、竜王戦()のどちらの番勝負も出た男は違う

996 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:48:17.06 ID:Q3YwG92GM.net]
まあ17歳でJT杯出場ってだけで笑うわ

997 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:48:21.29 ID:TRa1Cx2j0.net]
>>983
スポーツはそういうの結構あるよな
テレ朝はアベマに流せばいいのにね

998 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:48:24.56 ID:fzo3iKn00.net]
>>975
でも羽生世代は20代でも強かったんだよという議論に毎回戻るんだよね

999 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:48:25.23 ID:7Kv2D1Ng0.net]
三浦解説ちゃんと聞いてるじゃんw

1000 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:48:54.74 ID:bYfiTW2H0.net]
三浦「詰まそうと思ったら打ち歩で最後まで楽に勝たせてくれないなと」

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 44分 33秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef