[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/15 20:34 / Filesize : 61 KB / Number-of Response : 358
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無気力将棋の堀口一史座に引退勧告を出すべきでは?



1 名前:名無し名人 [2018/12/19(水) 10:25:46.09 ID:G+unmIRC.net]
あまりにもひどすぎる

35 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/21(金) 06:30:09.01 ID:gOX0q1U7.net]
チェスクロックで消費時間6分は、将棋倶楽部24の早指しよりも速いなw

36 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/21(金) 06:31:30.92 ID:gOX0q1U7.net]
シーザーと「午後から推しアイドルのライブを控えた大平」が戦ったら、どちらの方が消費時間が少なくなるか気になる

37 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/21(金) 08:35:05.07 ID:Hg3Ca9y5.net]
>>35
シーザーが長考始めなければ余裕!
と考えてまあまあそこそこ使っていたら
シーザーが5時間の長考始めて撃沈とか

38 名前:名無し名人 [2018/12/21(金) 23:08:24.01 ID:ZJnW7Tcf.net]
最近のシーザーめっちゃ禿げてるってマジですか?

39 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/22(土) 12:22:51.55 ID:YLTnpfso.net]
まあ、あの金沢ですら最近はやる気を取り戻して勝ったりしてるし。
まだわからんよ。

40 名前:名無し名人 [2018/12/22(土) 23:46:18.46 ID:gtlaMqGUd]
ワープ角菅井雑魚

41 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/25(火) 13:18:13.37 ID:1JoLjhgj.net]
77期順位戦 C級1組
●都成 54手 22分
●真田 151手
●杉本 67手 34分
○平藤 111手 1時間18分
●安用寺 96手
●森下 83手 7分
●近藤誠 74手 6分

42 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/25(火) 16:08:10.37 ID:vbrzyPks.net]
>>40
真田戦は4時間56分
安用寺戦は47分
だな

43 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/25(火) 22:09:44.66 ID:kuCB0HGn.net]
>>40
80手未満 勝てないから投げよう
81~110手 ひょっとしたら勝てるかも
111手以上 普通に打てれば勝てる
という感じかな?



44 名前:名無し名人 [2018/12/26(水) 11:10:26.72 ID:7c/aXouP.net]
近藤戦ナニコレ
近藤君ボーナスステージか

45 名前:名無し名人 [2018/12/26(水) 17:35:16.14 ID:Whfe/j3V.net]
こんなクソ棋譜にお金払ってるんだからな
新聞社は神様やで

46 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:03:30.15 ID:a1YUiYR3.net]
ひでーな。スポンサーの耳に届いたらどうなるか
いや、もう既に議題に上がってるかもねw

47 名前:名無し名人 [2018/12/26(水) 18:09:35.00 .net]
多分この人肝臓が悪い
顔色が悪いもん

48 名前:名無し名人 [2018/12/26(水) 18:17:55.47 ID:7c/aXouP.net]
自分のようなにわか将棋ファンにはわからないけど、
古くからの将棋ファンでしざ先生の全盛期を知ってる人は
口を揃えてこの人を擁護するね。
それだけ魅力のある棋士だったのだろうな。

49 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:35:49.61 ID:Agu1g7gk.net]
生活保護や障害者年金的な、指せない体になった棋士を救済する制度でもあればな
現状では無気力な将棋を指させ対局料を渡すしかな

50 名前: []
[ここ壊れてます]

51 名前:名無し名人 [2018/12/26(水) 18:40:16.42 ID:/7YOdXL8.net]
クマーと金沢の午前中に終わったやつって、いつだったかな?
手数もかずしざより相当少なくて、一時期話題になったぞ

52 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:43:14.44 ID:TsedBDGT.net]
勝てそうと思う相手には時間使うのが印象悪い

53 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/26(水) 22:36:07.46 ID:t8X7x7L7.net]
遂に最強のYouTuberとの退却だな
プロとして負ける訳には行かないと思っていて勝ったらすごい



54 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/27(木) 11:04:26.34 ID:Wa3RniQG.net]
698 名無し名人 (ワッチョイ f55d-WCtl)[sage] 2018/12/26(水) 19:26:32.90 ID:83CHXONC0
堀口vs千葉が今日あったけど千葉さん午前中に対局終えて中継室来てるのね
699 名無し名人 (ワッチョイ edeb-q1e7)[sage] 2018/12/26(水) 19:32:18.13 ID:vmQQq3Ui0
あっ(察し
718 名無し名人 (オッペケ Sr75-qDQg)[] 2018/12/27(木) 09:58:59.10 ID:9Hdy/V/Gr
12月26日(水曜日)
第45期棋王戦 予選
土佐浩司 ●−○ 小林 宏
高崎一生 ○−● 佐藤秀司
堀口一史座 ●−○ 千葉幸生
村田智弘 ●−○ 星野良生 関西将棋会館

55 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/27(木) 11:07:21.31 ID:8QzKBDfH.net]
千葉クラス相手に本気を出すのは合理的でないから仕方ない

56 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/27(木) 15:46:52.06 ID:Rbzn0uHP.net]
消費時間五分 60手迄かな?

57 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/27(木) 18:33:58.21 ID:+9gvq8qU.net]
真田相手の時は本気出して負けてた

58 名前:名無し名人 [2018/12/29(土) 07:26:31.88 ID:+mWLGHnI.net]
対局で自らフィッシャールールを課す男

59 名前:名無し名人 [2018/12/29(土) 07:28:15.15 ID:+mWLGHnI.net]
もし聡太との対局が組まれたら、放送事故確実だよね

60 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/29(土) 07:36:12.52 ID:iE4DX13s.net]
番組表に注記が必要だな
「この対局は、午前中で終了する場合がございますのでご了承ください」

61 名前:名無し名人 [2018/12/29(土) 07:48:09.65 ID:bqAUGUwW.net]
その対局が放送されると、結構ガチな問題になる気がする
「無気力棋士がいる」みたいな記事を書かれて、一度プロになってしまえば甘い世界、みたいな話にまで発展するかも

62 名前:名無し名人 [2018/12/29(土) 08:28:50.08 ID:3GGrQ+jN.net]
>>16
指導対局の時って先生が「手合い割はどうしますか?」って聞いてくれるのも多いぞ

63 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/29(土) 08:38:24.49 ID:UdCSkzEY.net]
昔は対戦相手が限られていたから上手も下手も駒落ち勉強するのが当然だったけど
今は平手でいくらでも相手が居るからなあ



64 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/29(土) 12:16:41.25 ID:wscLGX+3.net]
>>57
順位戦で絶対組まれないだろうから藤井はある意味気の毒だな
今期の昇級争いのライバル2人は堀口と当たってるしw

65 名前:名無し名人 [2018/12/29(土) 12:32:15.88 ID:+mWLGHnI.net]
>>62
手合い係は公正公平に手合いを組む建前だろうけど、藤井と堀口は当たらないように調整してるだろうねw

66 名前:名無し名人 [2018/12/29(土) 12:35:04.67 ID:+mWLGHnI.net]
藤井と組んだら別の意味の放送事故も考えられるのでは?
大勢の報道陣を見てパニックになり逃亡するとか、あり得るかもしれん

67 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/29(土) 12:37:26.08 ID:xDqeVjKv.net]
2019年1月22日の銀河戦は放送事故になりそうだな

68 名前:名無し名人 [2018/12/29(土) 12:46:28.20 ID:+mWLGHnI.net]
>>65
銀河戦は早指し対局だしそもそも録画放送

69 名前:ネので、放送事故は回避できるでしょ []
[ここ壊れてます]

70 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/29(土) 12:50:20.62 ID:xDqeVjKv.net]
いや
感想戦は行われませんでした
とか

71 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/01(火) 18:45:07.86 ID:1tCP/B5P.net]
堀口のフロントチョーク決まって良かったな

72 名前:名無し名人 [2019/01/05(土) 01:48:27.78 ID:DY8PXUUf.net]


73 名前:名無し名人 [2019/01/05(土) 07:35:16.29 ID:0MBy23tA.net]
>>60
でもプロ相手によっぽど自信ないと平手なんて自分から言えなくない?
元奨除くアマで飛車落ちのプロに勝てるやつがどれほどいるのか



74 名前:名無し名人 [2019/01/05(土) 09:48:51.89 ID:ZJXnEahv.net]
角落ちで指導受けてるアマはたまに見かけるが、平手は見たことない

75 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:05:22.49 ID:yPMFXMK5.net]
>>63
杉本はともかく大体対局相手が同じ近藤が当たるのに藤井が当たらないのは
本来当たるはずだったとしか思えん

76 名前:名無し名人 [2019/01/08(火) 18:58:48.03 ID:4mAd9atL.net]
(`□´)ガオー

77 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/08(火) 21:18:32.63 ID:uqTpivQv.net]
31手で投了の平藤は許すの?

78 名前:名無し名人 [2019/01/09(水) 12:04:37.10 ID:9mrWkpjn.net]
佐藤大五郎の10手の棋譜は
凸が「これは理事会で、問題になりますよ」
とか云々あったらしいけど、結局おとがめなしだったんだよね?

79 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/09(水) 12:30:53.27 ID:N6HBsk43.net]
>>70
奨励会級レベルならアマにも数百人単位でいるぞ
そういう人が指導対局受ける時は平手が多い
多面指し自体が結構大きなハンデになるし

80 名前:名無し名人 [2019/01/09(水) 13:51:19.98 ID:l9qNK03b.net]
>>75
10手で投了したの!?

81 名前:名無し名人 [2019/01/09(水) 14:23:11.34 ID:guZi1AyI.net]
勝ってから言え系の主張する奴って、例えばプロ野球で負けまくりのピッチャーに「辞めちまえ!」「辞めさせろ!」って言う野球ファンにも、「打ってから言え」って言うのかね?

82 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/09(水) 14:37:16.53 ID:kLOG598l.net]
政治家にならないと政治家の批判出来ないってマジ?

83 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/09(水) 15:47:26.53 ID:XM1nBc7w.net]
>>78
二宮清純とか万死だな



84 名前:名無し名人 [2019/01/10(木) 16:46:20.76 ID:Dh+pQRVQ.net]
芹沢の全敗宣言はハッタリではなく実行されたらしいが
何かペナルティあった?

85 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/10(木) 16:50:19.55 ID:VNE/PYQU.net]
チーム競技の野球とかならともかく将棋は個人の戦いだし、負け続けたら自動で引退するシステムもあるんだからどうやろうが個人の勝手だと思うが

86 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/10(木) 16:56:50.60 ID:HSje8Ek4.net]
公営競技の選手とはちがって、博打の駒ではないから気楽な商売なんだろう

87 名前:名無し名人 [2019/01/10(木) 18:04:58.47 ID:R1N2KAZ2.net]
>>75
あれは、無気力将棋というより自己嫌悪将棋だからな
何というか、シーザーのとは本質が違う

88 名前:名無し名人 [2019/01/10(木) 18:11:28.19 ID:VDmD9Q9G.net]
>>81
普段から批判していた大山が髪の毛がなくなるほど怒ったが
結局お咎めはなかった

89 名前:名無し名人 [2019/01/11(金) 00:29:09.96 ID:2Kkau5C0.net]
>>85
程なく死んだからね。

90 名前:名無し名人 [2019/01/16(水) 15:06:58.06 ID:kKugxOc9.net]
シーザーに一体なにが起きているのか

91 名前:名無し名人 [2019/01/16(水) 15:54:53.26 ID:0NA+ycKG.net]
どこまでウンコ棋譜が許されるか実験してんでね?

92 名前:名無し名人 [2019/01/16(水) 16:04:57.05 ID:vA3dD1mV.net]
阿久津もなんとかしろよ 情けないにも程がある

93 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 12:16:29.21 ID:ax5yeetY.net]
シーザーの対局がネットで放送されることはないはずだったが
隣の対局の中継に無気力将棋が映り込むという放送事故・・・



94 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/22(火) 12:21:21.68 ID:yWUMA0hP.net]
真面目に連盟は何かするべき
どんどん酷くなってるし
精神病とかで何かあったら批判されるのは連盟だ
メンタルケアも組織の義務だから
公益法人だからマスコミに目をつけられたら当たり強いよ

95 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 13:15:45.71 ID:E4Tqgud6.net]
シーザーほどではないが、最近の大平もたいがいだろ

96 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 13:25:17.36 ID:2lMrJJfd.net]
こないだ再放送の藤井君28連勝目見てたらちゃっかり感想戦にシーザが座敷童していてワロタ

97 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/22(火) 13:49:13.60 ID:z/i9X7i1.net]
棋士写真以外で初めてみたけど
なんかもう仙人みたいな風貌で驚いた

98 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 16:01:34.40 ID:HYKEoblf.net]
今日の対局観ていたが
最初の方は1手1秒で指していたな
風貌も相当深刻な風に見えるし
時折見せる笑顔が何とも言えなかった・・・
昼食の注文を断った時点で
午前中に終わらせるつもりだったのだろう

99 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 16:11:51.88 ID:8bBTYbNY.net]
特待対局で相手が屋敷で隣では森内丸山がやってて、デブでもないのにあぐら指しで早投げだもんな
普通のメンタルなら出来んわ

100 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 16:13:15.36 ID:+7R2bix/.net]
>>94
なんか…失礼ながらホームレスの人みたいに見えた…

101 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/22(火) 16:21:36.55 ID:USgq5Pkp.net]
今更だがなんで対局後会長室に呼ばれないのかいつも不思議に思う
こんなののさばらせてたらスポンサーに示しつかんだろ

102 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 17:47:23.38 ID:aPcZxeF7.net]
今日のアベマで初めて知って検索したら、2013年の知恵袋で既に無気力の質問があって驚いてしまった…

103 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 17:49:39.24 ID:VUnHAfpi.net]
伊藤果門下なんだな
師匠の代わりにウォーズの指導対局やればいいのに
強豪アマと指すことでシーザーも何かが変わるかもしれんよ



104 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 18:10:52.89 ID:8bBTYbNY.net]
奨励会員への態度で師匠から叱責食らってるし、もう付き合いとかなさそう

105 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/22(火) 18:12:08.09 ID:KVPgvhqx.net]
奨励会員にはある意味人気だろ

短時間労働で済むから

106 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/22(火) 18:12:29.29 ID:s8yGheFi.net]
シーザーのででん中継やったら数字取れるかも
視聴者は野次馬中心になるから解説別にいらんし

107 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/22(火) 18:14:16.42 ID:KVPgvhqx.net]
今日の銀河戦楽しみ

108 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/22(火) 18:22:26.55 ID:jIlqCsra.net]
>>103
早く終わりすぎて間が持たなすぎるだろw

109 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 18:39:54.60 ID:KCkd/e+0.net]
今日は 録画するわ。
色々、楽しみな対戦ww

本人は、全力で精一杯やってるんだろー
だけど 第三者は、全く理解できないんだろうけどね・・
世の中には、色々な体質の人が居るからな。

110 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/22(火) 18:50:37.26 ID:KVPgvhqx.net]
つぶしきかないから異業種転職をなかなかできない

111 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 21:26:31.69 ID:KVPgvhqx.net]
堀口さん、銀河戦では考慮時間ちゃんと使い切ってたな
完敗だったけど

やはり持ち時間の長い将棋がもう無理なのか
相手を見て勝てそうにない相手には超早指しなのか


戦型はいつも工夫のない振り飛車か5手目▲6六歩からの矢倉で作戦負け

112 名前:名無し名人 [2019/01/22(火) 21:44:35.34 ID:Am1qWfaX.net]
無策の矢倉
棋譜並べすらしてないんだろうな

113 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/22(火) 21:46:38.32 ID:USgq5Pkp.net]
アマ全国大会ベスト8すら怪しいな



114 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/22(火) 22:25:37.66 ID:z/i9X7i1.net]
さっきアベマのコメでみたけど
じめいが負けてたって。
それでも負けちゃう相手がたまにいるってことなんでしょ

115 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 10:54:19.90 ID:kFwzWUIu.net]
昨日中継観ていたが
あの不気味な笑顔は何だろう?
相手の屋敷九段も いい気持ちはしないわな

116 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 11:59:27.77 ID:9/mFXOof.net]
>>102
記録係の報酬が時間無関係で固定なら、シーザー戦は美味しすぎるよね

117 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 12:01:01.15 ID:9/mFXOof.net]
例えば順位戦の記録係の報酬は9000円らしいけど、終電逃すような対局もあればシーザー戦のような対局もある
差がありすぎるよな

118 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 12:02:29.08 ID:9/mFXOof.net]
もし聡太戦が実現したら、お祭りだろうなあ…
(手合い係が当たらないように操作してそう)

119 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 12:18:04.67 ID:NR2n/CiP.net]
>>115
ライブ中継されるし、連盟は困るだろうなあ(白目)

120 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:27:39.71 ID:i2I7rjPg.net]
田村と大平と一緒に対談させてみたい

121 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:34:00.02 ID:YEo6EqxJ.net]
順位戦C1来期に藤井残っても1期だけなら手合い変えそうだし
他で当たるイメージが湧かない。

122 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 12:53:40.45 ID:9/mFXOof.net]
>>117
堀口・大平・田村・菅井の対談を組んで、菅井を憤慨させたい

123 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 12:54:26.88 ID:9/mFXOof.net]
>>118
叡王戦の七段予選が最も確率が高い
ドワンゴは悪ふざけして組まないかな?



124 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:05:50.91 ID:sV37OUuh.net]
まぁでも俺が昔想像してた将棋指しのイメージってこんな感じの奴だったわ
むしろ意外とマトモというか普通の人間が多くて拍子抜けしたぐらいだったし

125 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 13:18:13.21 ID:9/mFXOof.net]
>>121
まあ、見た目だけならね

126 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:19:15.90 ID:ymtz76Ta.net]
升田幸三とか見た目も中身も凄かったしな

127 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 13:51:47.74 ID:RlRp+nTy.net]
永瀬戦の記録係の希望者って少なそうやね

128 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:22:07.29 ID:Q/wSqZJy.net]
>>119
糸谷を忘れてる
これで全クラスコンプ

129 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 14:49:13.91 ID:AcG3Jioq.net]
>>125
鈴木大介は?

130 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 14:50:11.50 ID:AcG3Jioq.net]
無気力断トツはシーザーとして、やはり2位は大平かな?

131 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:50:51.21 .net]
だからこいつは鬱病だと何度言えばわかるんだよ

132 名前:名無し名人 [2019/01/23(水) 14:55:08.50 ID:AcG3Jioq.net]
鬱病にしてもさほど重度ではなさそうだな
重度になると対局どころか会館への移動さえ難しなるし

133 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:13:03.89 ID:hByiwQhV.net]
藤井が今期昇級



134 名前:したとしたら今後当たる可能性あるのか? []
[ここ壊れてます]

135 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:27:21.07 ID:fGcHI6BL.net]
藤井と当たる抽選になったら何も無かった事にしてやり直すと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<61KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef