[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/19 00:51 / Filesize : 295 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[ID無] □■□将棋板・スレ立て依頼所 2□■□



1 名前:名無し名人 [2018/09/15(土) 16:00:31.79 .net]
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
mevius.5ch.net/bgame/SETTING.TXT
現在はBBS_SUBJECT_COUNT=48なので
スレッドタイトルは全角24文字まで入ります。

テンプレ
【スレタイ】
【名前】
【メール】
【本文】


リンク集

将棋・チェス板書き込み数
merge.geo.jp/history/sboard/bgame/
将棋アンテナ棒銀くん
shogis.com/
日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/
日本女子プロ将棋協会|LPSA|
joshi-shogi.com/
5ちゃんねる
https://5ch.net/
5ちゃんねる 運用情報臨時板 (代行レス依頼はこちらへ)
rosie.5ch.net/operatex/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

781 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/27(日) 01:57:32.61 .net]
改変無用でお願いします


【スレタイ】現役棋士戦型別通算勝利数ランキング

【本文】

【相掛かり先手】 1位:塚田泰明111勝 2位:山崎隆之83勝 3位:羽生善治77勝 4位:桐山清澄76勝

【相掛かり後手】 1位:谷川浩司104勝 2位:羽生善治83勝 3位:郷田真隆71勝 4位:森下卓63勝

【横歩取り先手】 1位:羽生善治114勝 2位:谷川浩司75勝 3位:佐藤康光63勝 4位:丸山忠久61勝

【横歩取り後手】 1位:羽生善治100勝 2位:丸山忠久66勝 2位:木村一基66勝 4位:佐藤天彦59勝

【矢倉先手】 1位:谷川浩司209勝 2位:羽生善治206勝 3位:高橋道雄195勝 4位:森下卓172勝

【矢倉後手】 1位:羽生善治178勝 2位:谷川浩司170勝 3位:郷田真隆133勝 4位:田中寅彦114勝 4位:森下卓114勝

【角換わり先手】 1位:丸山忠久148勝 2位:谷川浩司127勝 2位:羽生善治127勝 4位:青野照市83勝

【角換わり後手】 1位:丸山忠久91勝 2位:羽生善治81勝 3位:佐藤康光62勝 4位:郷田真隆60勝 4位:山崎隆之60勝

【対中飛車】 1位:羽生善治89勝 2位:谷川浩司63勝 3位:佐藤康光53勝 4位:深浦康市45勝

【対四間飛車】 1位:羽生善治124勝 2位:谷川浩司107勝 2位:森下卓107勝 4位:佐藤康光93勝

【対三間飛車】 1位:谷川浩司57勝 2位:羽生善治46勝 3位:南芳一39勝 3位:田中寅彦39勝

【対向かい飛車】 1位:羽生善治38勝 2位:佐藤康光32勝 3位:谷川浩司25勝 4位:深浦康市22勝

782 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 01:58:08.77 .net]
>>768

【中飛車】 1位:久保利明144勝 2位:近藤正和110勝 3位:鈴木大介107勝 4位:戸辺誠84勝

【四間飛車】 1位:藤井猛380勝 2位:久保利明210勝 3位:杉本昌隆146勝 4位:窪田義行133勝

【三間飛車】 1位:中田功141勝 2位:小倉久史88勝、3位:久保利明85勝、4位:藤井猛48勝

【向かい飛車】 1位:佐藤康光63勝 2位:高崎一生26勝 3位:窪田義行23勝 4位:鈴木大介22勝

【相振り飛車先手】 1位:久保利明54勝 2位:藤井猛53勝 3位:鈴木大介26勝 3位:杉本昌隆26勝 3位:近藤正和26勝

【相振り飛車後手】 1位:久保利明22勝 2位:羽生善治20勝 3位:藤井猛19勝 4位:谷川浩司18勝

※2019年1月14日まで戦型判明分のみ

783 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 03:35:32.54 .net]
>>768
現役棋士 戦型別通算勝利数ランキング
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548527690/

784 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/27(日) 06:29:19.01 .net]
【スレタイ】
久保は振り飛車党ではなく対抗型党

【本文】
プロは事前に相手が居飛車党か振り飛車党か分かるので対抗型で戦いやすく
振り飛車党との相振りを何がなんでも避ける久保は対抗型党
だが、居飛車党に相振りに持ち込まれてしまって嫌々指す事はある

785 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/27(日) 06:54:31.17 .net]
【スレタイ】
入玉に関する問題点を語るスレ

【本文】
相手が持将棋を認めない
相手が点数が足らないのに負けを認めない
こうなると公平な審判や席主でもいない限り自分が投了するまで延々と指さないといけなくなる

786 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/27(日) 10:03:27.32 .net]
【スレタイ】
【徹底議論】オールラウンダーの定義を決めよう

【本文】
相居飛車、相振り、対抗型(居飛車側)、対抗型(振り飛車側)
これらの戦型を実戦で全部指しこなす人が本物のオールラウンダーだと思う
どれかに抵抗があって避け続ける人はオールラウンダーとは呼べない
もちろんオールラウンダーの中にも居飛車寄り、振り飛車寄りのオールラウンダーというのは存在する

787 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/27(日) 10:07:55.16 .net]
【スレタイ】
矢内のクリ、里見の膣

【本文】
深浦のローション

788 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 10:25:34.38 .net]
【スレタイ】
強くなりたきゃ定跡なんて勉強せずに詰将棋を解け

【本文】
定跡なんて勉強しても実戦でその局面にならない方が多い
だから読む力や終盤力アップに直結する詰将棋を解くのが一番

789 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 10:31:07.23 .net]
【スレタイ】
強くなりたきゃ詰将棋なんて解かずに定跡を勉強しろ

【本文】
詰将棋なんて解いても実戦でその局面にならない方が多い
だから読む力や序中盤力アップに直結する定跡を勉強するのが一番



790 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 10:57:36.15 .net]
>>771
久保王将は振り飛車党ではなく対抗型党
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548554056/

>>772
入玉に関する問題点を語るスレ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548554095/

>>773
[徹底議論] オールラウンダーの定義を決めよう
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548554167/

>>775
強くなりたきゃ定跡なんて勉強せずに詰将棋を解け
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548554203/

>>776
強くなりたきゃ詰将棋なんて解かずに定跡を勉強しろ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548554237/

791 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 11:34:18.40 .net]
>>777
ありがとう

792 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 18:57:27.46 .net]
【スレタイ】
藤井凄い→わかる、藤井ファンの俺凄い→???

【本文】
こんな思考だから藤井ファンは嫌われる

793 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 19:02:18.06 .net]
>>779
藤井聡太スレ多すぎるし
住人を煽るスレッドは立てにくいです

794 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 19:08:46.39 .net]
>>780
じゃあこれで我慢するからさっさと立てろよ都成ガイジ

【スレタイ】
○○凄い→わかる、○○ファンの俺凄い→???

【本文】
こういう思考のファンは嫌われる

795 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 20:09:17.31 .net]
>>781
気に入らないなら他をあたってください
ここは私のスレなので私に従ってもらいます

796 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 20:11:47.69 .net]
>>781


797 名前:「たいガイジとか汚い言葉吐くんじゃねえよ低学歴のチンカスが。 []
[ここ壊れてます]

798 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/27(日) 20:15:36.75 .net]
【スレタイ】
○○凄い→わかる、○○ファンの俺凄い→???


それただのお前の妄想だから。
心が歪んでるからwそういう風に見えるだけ

【本文】
こういう思考のファンは嫌われる


ただお前が煽りたいだけじゃん
何が嫌われるだよw馬鹿が。

799 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 21:20:05.14 .net]
>>781
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かwwwwwww



800 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 21:37:57.12 .net]
お願いします

【スレタイ】
元奨でもないくせに大会で活躍するアマ強豪って
【本文】
一体どこで腕を磨いたんだ?

801 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 21:46:49.49 .net]
>>786
元奨でもないのに大会で活躍するアマ強豪って
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548593195/

802 名前:名無し名人 [2019/01/27(日) 22:13:38.37 .net]
>>787
サンクス

803 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 02:13:26.36 .net]
【スレタイ】
右四間を絶滅に追い込むスレ

【本文】
ノーマル四間、ノーマル三間復興の催しがあるので
アマ界でも右四間を駆逐しておきましょう

804 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 02:15:36.82 .net]
>>789
右四間飛車党を絶滅に追い込むスレ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548609324/

805 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 02:23:10.49 .net]
>>790
ありがとうございます。

806 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/28(月) 07:19:26.79 .net]
昨日(27日)の糞スレ→30
 25日→20
 26日→13
 27日→30

807 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 13:07:12.06 .net]
【スレタイ】
最近女流叩きの糞スレ増えすぎじゃね?

【本文】
みんな大人の態度でスルーしよう

808 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 13:17:42.06 .net]
>>793
まずお前がスルーしろ

809 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 13:36:00.70 .net]
>>793
ブーメランブーメラン♪



810 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 14:10:35.43 .net]
>>794-795
女流を性的に侮辱するスレは削除すべきではないか?
棋力や聞き手の態度を批判するスレならまあ良いが

811 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 14:26:11.73 .net]
>>796
セクハラスレに心を痛める気持ちはわかるが徹底して放置するしか無い
みんなNGスレに入れて目に入らないようにしてるよ

812 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 15:33:41.32 .net]
【スレタイ】
なぜ賭け将棋は麻雀みたいにメジャーにならないの?

【本文】
麻雀は賭けないとやる気が出ない、賭けた方が白熱して面白いって人が多数派だけど
賭け将棋を好む人はかなり少数派だよな

813 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 16:04:11.89 .net]
>>798
なぜ賭け将棋は麻雀みたいにメジャーにならないの?
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548659034/

814 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 16:06:18.86 .net]
>>799
ありがとうございます

815 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 16:19:07.59 .net]
>>798のクソスレはOKで女流を守るスレは却下かよ
どこまで腐ってやがるんだ

816 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 16:29:57.24 .net]
>>801
気に入らないなら書き込まないで頂いて結構です
ここは私が管理するスレなので私の意思に従ってもらいます

817 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 16:31:34.79 .net]
>>979
みんなスルーしてるし
スレタイ自体が女流を守るというより住人を煽っている。

818 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 16:32:14.04 .net]
>>801
みんなスルーしてるし
スレタイ自体が女流を守るというより住人を煽っている。
書き直せば考える

819 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 16:33:52.29 .net]
>>801
お前いい加減キモいんじゃ消えろや



820 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 16:51:31.02 .net]
>>802
オマエの錯覚でみんな迷惑してる

821 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 19:07:04.62 .net]
>>806
生産性のない親の脛かじりニートは消えな

822 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/28(月) 21:41:09.27 .net]
>>807
死ね!

823 名前:名無し名人 [2019/01/28(月) 23:20:08.90 .net]
>>793

[将棋板] 女流棋士への中傷・セクハラスレ等について
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548685171/

824 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 00:52:40.40 .net]
>>808
悔しいぢゃろ?wその悔し涙を力に変えるのじゃ!w

825 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 01:00:09.83 .net]
>>810
個人のスレなんてあるかい
暴言がすぎる
何を思い上がってるんだ
早く死なんかい!

826 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 01:02:20.47 .net]
>>811
善意でスレを立ててくれてる代行人の中傷は許さん
しょぼいくせに立場を弁えろ

827 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 01:17:56.76 .net]
>>811
「死ね」もアウトだって知ってた?

828 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 01:26:43.10 .net]
>>812
代行人が何だか知らんが暴言が許される事はない
自演か別人かわからんが死ね

829 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 01:36:02.08 .net]
>>813
「消えな」は良くて「死ね」はアウトなのか
どう言う基準なんだ
いずれにしろ、もう少しまともな人にやってもらえれば
皆幸せなんだ



830 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 08:07:09.83 .net]
荒らすな底辺

831 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 11:06:55.60 .net]
【スレタイ】
藤井君が順位戦でどこまで連続昇級できるか予想スレ

【本文】
俺はA級までノンストップだと思う
一期で名人に挑戦できるかは分からないけどA級でも6勝以上する

832 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 11:21:49.78 .net]
>>817
藤井君が順位戦でどこまで連続昇級できるか予想スレ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/

833 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 12:11:07.20 .net]
>>818
ありがとうございます

834 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 15:34:12.29 .net]
>>816
荒らしとは糞スレ依頼するオマイらの事だ
板住民にどれだけ迷惑かけてるんだボケ

835 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 17:08:37.00 .net]
>>820
私が統治するスレを荒らさないでください
あなたを通報しますよ

836 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 17:23:29.00 .net]
>>821
スレは立てたら全住民の共有物だ
誰かが統治するものてはない
何度いったら分かるんだ
スレはオマエの物ではない
ましてや、この板に立てるスレを
個人が選択するものではない
勘違いにいい加減に気付け、ドアホ

837 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 17:25:46.60 .net]
無能(荒らし)が有能(スレ立て代行人)の足を引っ張る社会の縮図かな

838 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 20:12:39.64 .net]
お願いします

【スレタイ】順位戦五位入賞したことのある棋士を一覧にしてみた

【本文】

【永世名人】木村義雄、大山康晴、中原誠、谷川浩司、森内俊之、羽生善治

【実力制名人】塚田正夫、升田幸三、佐藤天彦

【名人獲得者】加藤一二三、米長邦雄、佐藤康光、丸山忠久

【順位戦一位者】高島一岐代、花村元司、丸田祐三、二上達也、山田道美、有吉道夫、灘蓮照、大内延介、森雞二、桐山清澄、森安秀光、高橋道雄、森下卓、郷田真隆、三浦弘行、行方尚史、稲葉陽

【順位戦二位者】大野源一、松田辰雄、加藤博二、内藤國雄、勝浦修、藤井猛、渡辺明

【順位戦三位者】萩原淳、花田長太郎、松田茂役、五十嵐豊一、塚田泰明、南芳一、久保利明、広瀬章人

【順位戦四位者】土居市太郎、坂口允彦、関根茂

【順位戦五位者】加藤治郎、高柳敏夫、板谷四郎、原田泰夫、芹沢博文、板谷進、小林健二、島朗、青野照一、木村一基、屋敷伸之、深浦康市

839 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 22:54:43.08 .net]
>>824
順位戦五位入賞したことのある棋士を一覧にしてみた
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548770070/



840 名前:名無し名人 [2019/01/29(火) 23:37:47.50 .net]
【スレタイ】A級経験がないのに棋戦優勝経験がある棋士一覧

【本文】
戦後の全ての最高棋戦(全棋士参加または上位棋士参加の公式棋戦)の優勝者を調べたところA級経験がないのは以下の17名だけでした

B1本間爽悦(1961王座戦)
B1前田祐司(1986NHK杯)
B2土佐浩司(1998早指し選手権)
B1福崎文吾(1986十段戦、1991王座戦)
B1中村修(1985王将戦、1986王将戦)
B1中田宏樹(1990オールスター戦、1997オールスター戦)
C2櫛田陽一(1989NHK杯)
B1野月浩貴(1998オールスター戦)
B1堀口一史座(2001朝日選手権)
B1山崎隆之(2004NHK杯、2009最強

841 名前:戦、2015叡王戦、2017日本シリーズ、2017NHK杯)
B1村山慈明(2015NHK杯)
B2中村太地(2017王座戦)
B1菅井竜也(2011最強戦、2017王位戦)
B1斎藤慎太郎(2018王座戦)
C2高見泰地(2017叡王戦)
C2八代弥(2016朝日杯)
C1藤井聡太(2017朝日杯)
[]
[ここ壊れてます]

842 名前:ハルムント [2019/01/30(水) 00:49:43.59 .net]
【スレタイ】

【BEST】将棋界偉大な記録ランキング【10】

【本文】

1位 通算獲得タイトル99期 羽生善治

2位 永世七冠 羽生善治

3位 史上唯一七冠同時制覇(1996/02/14) 羽生善治 

4位 27年連続タイトル保持 羽生善治 

5位 同一タイトル19連覇(王座戦) 羽生善治

6位 名誉NHK杯選手権者(史上唯一 10回優勝) 羽生善治 

7位 最優秀棋士賞22回(2位は5回) 羽生善治 

8位 同一タイトル戦26回連続登場 羽生善治 

9位 年度記録部門独占〈4回〉(対局数、勝率、勝数、連勝数) 羽生善治

10位 1400勝到達 最年小 最速 最高勝率 羽生善治

843 名前:名無し名人 [2019/01/30(水) 00:58:36.05 .net]
>>826
A級経験がないのに棋戦優勝経験がある棋士一覧
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548777446/

>>827
[BEST] 将棋界偉大な記録ランキング [10]
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548777490/

844 名前:名無し名人 [2019/01/30(水) 13:36:59.86 .net]
【スレタイ】
免状・認定状の段位って履歴書に書けるの?
【本文】
もし書いていいなら資格欄にどう書けばいいの?
面接で一般人に頭良いと思ってもらえる?

845 名前:名無し名人 [2019/01/30(水) 13:38:48.60 .net]
>>829
免状・認定状の段位って履歴書に書けるの?
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548823115/

846 名前:名無し名人 [2019/01/30(水) 13:39:13.85 .net]
>>830
ありがとうございます!

847 名前:名無し名人 [2019/01/30(水) 20:17:04.50 .net]
【スレタイ】
【急募】将棋ウォーズ3切れ(弾丸)で勝つコツ

【本文】
ノータイムで指されると時間切れで負けないように自分も急いでしまって
酷い手を連発して10秒や10切れと比べて極端に苦手だ…

848 名前:名無し名人 [2019/01/30(水) 21:39:33.92 .net]
>>832
[急募] 将棋ウォーズ3切れ(弾丸)で勝つコツ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548851960/

849 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/01/31(木) 07:23:30.94 .net]
昨日(30日)の糞スレ→17
 25日→20
 26日→13
 27日→30
 28日→10
 29日→12
 30日→17



850 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 08:40:39.59 .net]
【スレタイ】
切れ負けの棋力はアテにならない

【本文】
将棋と切れ負け将棋は別ゲー
極端な話、切れ負けは1手1秒で指しても時間切れで負けることがあるので
そんなのは将棋ではない

851 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 10:59:25.35 .net]
>>835
切れ負けの棋力はアテにならない
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548899953/

852 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 12:47:11.25 .net]
ありがとう

853 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 14:29:55.81 .net]
お願いします

【スレタイ】振り飛車弱くなかった!最強エンジン開発者が見解示す

【本文】
現代最強の将棋思考エンジン「やねうら王」の開発者であるやねうらお氏(本名:磯崎元洋)が、振り飛車の将棋ソフト評価値が低いのは振り飛車が弱いからではないとの見解を示した。

やねうら王は、将棋電王戦で若手強豪棋士の稲葉陽七段(当時)に勝利した思考エンジン。
現在では、ぽんぽこやelmoといった「やねうらチルドレン(やねうら王を改造した思考エンジン)」がコンピューター将棋の競技会で上位を独占する光景がお馴染みとなっており、押しも押されもせぬコンピューター将棋界の巨人である。
開発者のやねうらお氏は、BMSの開発などで名を馳せた伝説のプログラマーである。
5歳でプログラミングを始め、8歳でオセロの思考エンジンを完成させたという。
将棋でも棋力五段を誇るアマチュア強豪だ。

やねうらお氏によると、振り飛車の評価値が低くなるメカニズムは以下の通り。

1. 最近の将棋の思考エンジンは、思考エンジン対思考エンジンの自己対局を繰り返して駒の位置関係の良し悪しを学習することで、棋力を向上させている。

2. 思考エンジンの棋力が低い学習初期には、攻撃力の高い居飛車のほうが勝ちやすいので、必然的に最初は居飛車を前提とした小駒の位置関係の良し悪しを学習してしまう。

3. 居飛車と振り飛車では好形とされる小駒の位置関係が大きく異なるのに、思考エンジンは居飛車を前提とした学習ばかりしているので、居飛車向けの駒組で振り飛車を指すようになる。

4. これで自己対局をしても当然振り飛車側は勝てないので、思考エンジンの振り飛車の評価値はどんどん悪くなり、振り飛車の学習自体をしなくなるため、低い評価値で固定されてしまう。

5. このような傾向は、Bonanza以降のあらゆる思考エンジンに当てはまるが、プロの棋譜からの学習をせずに自己対局だけで学習をしたAlphaZeroなどでは、さらに顕著となる。

6. 結論として、居飛車の過学習によって振り飛車の評価値が低めに出ているだけであり、実際には振り飛車は弱くないと自分は考えている。

将棋ソフトの登場以降、居飛車党に転向する振り飛車党が相次いだと言われている。
果たして本当に振り飛車は弱くないのか。
今後の展開にも注目したい。

854 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 14:42:42.44 .net]
>>839
振り飛車弱くなかった!最強エンジン開発者が見解示す
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548913346/

855 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 15:24:09.59 .net]
>>839
ありがとう

856 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 17:18:40.07 .net]
【スレタイ】
金開き居玉中飛車対策スレ

【本文】
初心者〜アマ二段レベルで大人気の金開き居玉中飛車を対策しましょう

857 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 17:36:27.03 .net]
>>841
金開き居玉中飛車対策スレ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548923775/

858 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 17:51:11.29 .net]
>>842
ありがとうございます []
[ここ壊れてます]



860 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 19:15:53.21 .net]
【スレタイ】
新戦法開発→それを引っさげて、挑決で4冠に勝ちタイトル挑戦

【本文】
→タイトル戦では竜王名人相手にストレート勝ち

こんな奴おらんやろ

861 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 19:17:45.78 .net]
>>844
新戦法開発→それ引っさげ挑決で4冠に勝ちタイトル挑戦
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548929852/

862 名前:名無し名人 [2019/01/31(木) 19:49:05.80 .net]
【スレタイ】
【祝!】阿久津主税八段A級初勝利!!!

【本文】
あっくんンガジェガアアアアア!!!!!

863 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/02/01(金) 12:26:03.56 .net]
スレタイ
矢倉の91手定跡を完全解析したけど需要ある?

本文
その局面から指し継いだら絶対に負けない

864 名前:名無し名人 [2019/02/01(金) 12:26:50.78 .net]
>>847
矢倉の91手定跡を完全解析したけど需要ある?
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548991596/

865 名前:名無し名人 [2019/02/01(金) 15:18:04.69 .net]
【スレタイ】木村義雄十四世名人が強すぎて笑うしかないんだが…

【本文】
【第一期名人戦】(1937、1938)
最初の実力制名人なのでリーグ戦をやって1位と2位の棋士で番勝負をするはずだった。
しかし木村がダントツの成績で2位以下を大きく引き離してしまったため番勝負が中止されて木村が名人に決定。

【第二期名人戦】(1939、1940)
名人挑戦者決定リーグ(現在のA級順位戦)で13勝0敗という空前絶後の圧倒的成績で挑戦権を獲得した土居市太郎との番勝負。
しかしそんな土居を寄せ付けず4-1で簡単に名人防衛。

【第三期名人戦】(1941、1942)
関西棋界の期待を背負って関西最強の棋士・神田辰之助が挑戦してきたが無慈悲な4-0のストレート防衛。
木村のあまりの強さにショックを受けた神田はそのまま引退してしまい心労がたたって一年後に死去。

【第四期名人戦】(1943、1944)
あまりにも木村が強すぎて番勝負が盛り上がらないので制度が変更される。
挑戦者決定リーグで4人の候補者を選び彼らが木村と駒落ちで予備対局をして勝てば名人挑戦権獲得ということになった。
しかし勝ち上がってきた4人の候補者が全員駒落ちで木村に負けてしまうという予想外の事態に番勝負は中止され名人防衛。

【第五期名人戦】(1945、1946)
戦争で中止。
でも開催してもどうせ木村が勝つでしょということで連盟の裁定で木村防衛が決定。

こうして木村は10年間名人を保持し続けた

866 名前:名無し名人 [2019/02/01(金) 16:18:37.60 .net]
【スレタイ】
豊島、藤井の研究パートナー→最新ソフト

【本文】
羽生の研究パートナー→長岡

867 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/02/01(金) 17:28:03.09 .net]
>>849
第一期から嘘
第一期は最初からそういう取り決めだった

868 名前:名無し名人 [2019/02/01(金) 17:34:25.44 .net]
>>851
しかし木村がダントツの成績で2位以下を大きく引き離してしまったため規定により番勝負が取り止めとなり木村が名人に決定。



に訂正します

869 名前:名無し名人 [2019/02/01(金) 17:34:31.41 .net]
>>849
木村義雄・十四世名人が強すぎて笑うしかないんだが
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1549010024/

>>850
豊島、藤井の研究パートナー→最新ソフト
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1549010043/



870 名前:名無し名人 [2019/02/01(金) 17:36:20.75 .net]
>>853
ありがとう

871 名前:名無し名人 [2019/02/02(土) 09:27:37.39 .net]
【スレタイ】
森内が郷田に勝って挑決に進出する夢を見た


【本文】
叡王戦の郷田の準決勝と、
棋聖戦二次予選準決勝の森内郷田戦がごっちゃになってた
加えて森内逆転負けしてた

872 名前:名無し名人 [2019/02/02(土) 09:50:08.52 .net]
【スレタイ】
女流との指導対局でしてはいけないこと
【本文】
プライベートを聞き出そうとする

873 名前:名無し名人 [2019/02/02(土) 10:59:56.47 .net]
>>855
森内が郷田に勝って挑決に進出する夢を見た
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1549072746/

>>856
女流棋士との指導対局でしてはいけないこと
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1549072768/

874 名前:名無し名人 [2019/02/02(土) 20:28:46.40 .net]
【スレタイ】
アマチュア銀河戦代表で銀河戦に出場のアマの戦績等

【本文】
第22期銀河戦
アマの1-2(アマチュア銀河戦の参加人数は1,428人)

23期
2-2(1,630人)

24期
1-2(3,752人)

25期
0-2(1,953人)

26期
0-1(不明)

27期
4-0(現時点)(不明)

トータルでアマから見て8-9

875 名前:名無し名人 [2019/02/02(土) 21:17:40.43 .net]
>>858
アマチュア銀河戦代表で銀河戦に出場のアマの戦績等
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1549109848/

876 名前:名無し名人 [2019/02/02(土) 23:17:00.45 .net]
【スレタイ】名人森内・竜王渡辺の時代に二人が本気で対戦したら
【本文】
どっちが勝ってたかな?
なお、名人森内竜王渡辺時代とは2004年度竜王戦から2008年度名人戦までの期間
森内は名人戦、渡辺は竜王戦でしか本気を出さないので実現することのなかった本気の対決

877 名前:名無し名人 [2019/02/02(土) 23:19:31.60 .net]
>>860
名人森内・竜王渡辺の時代に二人が本気で対戦したら
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1549117157/

878 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/02/03(日) 06:41:57.52 .net]
昨日(2日)の糞スレ→20
 27日→30
 28日→10
 29日→12
 30日→17
 31日→17
  1日→16
  2日→20

879 名前:名無し名人 [2019/02/03(日) 09:19:47.58 .net]
【スレタイ】
大山、中原、谷川、羽生、全盛期一番強かったのは?
【本文】
やっぱり七冠独占の羽生?



880 名前:名無し名人 [2019/02/03(日) 09:28:15.91 .net]
>>863
マジで藤井だと思うぞ
竜王時代の藤井はヤバい

881 名前:名無し名人 [2019/02/03(日) 11:00:09.27 .net]
>>863
大山、中原、谷川、羽生、全盛期一番強かったのは?
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1549159198/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<295KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef