[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/10 04:49 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

豊島将之 Part30



1 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:34:07.94 ID:qUhTWxWY.net]
棋士番号 264
生年月日 1990年4月30日生
出身地 愛知県一宮市
師匠 桐山清澄九段門下
順位戦 A級(2018年度)
タイトル履歴 棋聖 1期(第89期-2018年度)

将棋連盟HPのプロフィール
www.shogi.or.jp/player/pro/264.html
wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E5%B0%86%E4%B9%8B

※前スレ
豊島将之 Part27
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1530327308/
豊島将之 Part28
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1531840452/
豊島将之 Part29
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1533473553/

754 名前:名無し名人 [2018/09/28(金) 23:20:34.89 ID:x39Xq+OS.net]
豊島将之王位・棋聖 歓喜の9月!|将棋情報局 #将棋情報局 https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=97193

755 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/28(金) 23:26:52.74 ID:2ZYZlaCh.net]
>>740
なんだかんだ防衛確率5割はあると見る

756 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/28(金) 23:28:43.72 ID:jX1tjUrG.net]
広瀬が異様につよいからね
王将戦もものすごい詰みを読み切った
あれやられたら豊島は厳しい

757 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 00:06:28.23 ID:bjHeqbKe.net]
豊島の無冠レアちんぽ欲しかった。
もう二冠になっちゃって手も届かない

758 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 00:06:48.32 ID:dzP4kIGf.net]
>>694
腕が(以下略)
https://www.sankei.com/images/news/180927/lif1809270033-p2.jpg

759 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 01:04:47.17 ID:Pn39bwLm.net]
>>744
どうでもいいが無冠はかれこれ
10年やってたんだからレアじゃないぞ

760 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 01:21:30.28 ID:S48sjAVt.net]
>>744
言っておくが豊島はホモじゃないからな

761 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 01:27:51.56 ID:nvNECn5k.net]
ノンタイトルでタイトル連続挑戦は4人目だが両方取れたの豊島が初だ

762 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 01:47:34.41 ID:wt3y2dJg.net]
>>747
どうやって確かめたのか



763 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 02:14:48.16 ID:nHRT8oEl.net]
群雄割拠の戦国時代から天下統一に向けて動き出したのが
尾張出身の棋士とは感慨深い

764 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 02:40:48.76 ID:sC8TE0Oo.net]
二冠おめ。
八人八冠の扇子とクリアファイルを買っておいて良かった。
とよぴーは銀冠穴熊好きなのかな。今回は田村親方が焦るくらい速く仕掛けてたね。
将棋の内容が凄く充

765 名前:タしてるように見えたよ。 []
[ここ壊れてます]

766 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 04:55:29.68 ID:xLfLD82H.net]
将棋会全体を考えた活動をしないとな
コミュ力不足は時代を作れない根拠

767 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 06:39:23.18 ID:LV9azY0H.net]
強いよね

768 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 07:01:53.89 ID:QHEqhYTd.net]
>>736
肩のラインや手の仕草がカッコいい ポスターにして飾りたいくらい素敵!

769 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 07:23:05.29 ID:bjHeqbKe.net]
>>747
じゃないのをアレコレ手を尽くして
懐柔していくのがいいんだよ。
米長哲学ってやつだな。

770 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 07:41:14.03 ID:IhkbZ+ZN.net]
ほらゴミ付きなんか構うからこうなる

771 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 08:36:13.83 ID:1gwpFjDy.net]
桂馬とんでパンツぬいだのと95歩がしびれるのう

772 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 09:00:32.76 ID:caFWwLUX.net]
王将リーグは先後のめぐり合わせが悪いな
天彦相手に先手はいいけど、広瀬、渡辺相手に後手はつらいわ



773 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 09:10:09.16 ID:1f1HOxeL.net]
今年のタイトル戦はなぜか先手有利だけど、それ以外は先手後手あんまり関係なくね
去年のタイトル戦は先手有利でもないしな

774 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 09:13:48.45 ID:wIaI0ePi.net]
炎の五番勝負とか遠い昔のことのようだ

775 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 09:14:30.79 ID:Q+mvwml3.net]
>>737
終盤力を加味すれば今は広瀬のほうが勢いがある
ナベは相変わらず苦手だし、久保にはタイトル戦で完敗
天彦の壁はまだ未経験
トップクラスの実力はあるのは確かだが、抜きんでた力はない
謙虚に精進していってほしいね

776 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 09:15:13.06 ID:hdqcsnhT.net]
>>716
なにこれワロタw
とよぴー似合わないなwとよぴーは公家だわ
個人的に糸谷、渡辺、久保が似合ってるように感じた
あとなぜか広瀬が隻眼…(ブリンカー?)
天彦は私服と言われても驚かない

777 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 09:17:41.38 ID:hdqcsnhT.net]
>>739
さすがだな

778 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 09:21:46.97 ID:ZWRvZvNu.net]
広瀬こそ今だけの確変の可能性あるけど
高レートを達成した順がそのまま実力順。天彦>豊島>広瀬。豊島は天彦より2年若くて実績を出したのも2年遅れなのでこの二人は互角と見ても良いかも

779 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 09:22:31.15 ID:FV2pEixl.net]
>>762
よーどれが誰かわかるな

左から順番に教えてー

780 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 09:26:34.31 ID:xBjfgR0W.net]
タイトルホルダーになると、イベントやマスコミのインタビューにも顔を出さないわけにはいかなくなる。
豊島二冠はそういうのを避けてきた感があるだけに、調子を落とさずにうまくこなしてくれればいいけどなあ。

781 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 09:29:07.01 ID:hdqcsnhT.net]
>>765
糸谷、太地、渡辺、久保、天彦、豊島、郷田、広瀬
だと思うけど間違ってたらごめん
広瀬の隻眼は伊達政宗だからか…

782 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 09:42:02.55 ID:caFWwLUX.net]
まぁ広瀬はこれだけ勝ってもまだ無冠
天彦も名人だけだしやっぱ2冠は違うわな



783 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 09:46:27.26 ID:dzP4kIGf.net]
「これだけ勝ってもまだ無冠」
「レーティング一位なのにまだ無冠」
その後どうなったか皆さんご存知ですよね?

784 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 09:51:51.77 ID:LlIYU/mZ.net]
>>769
まだわからんよ
A級二冠からB級無冠になる可能性も、、

いやまぁプロがいきなりそこまで調子崩す事もまず無いとは思うけど

785 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 09:59:32.35 ID:lHU4gMc6.net]
広瀬は王位取ってるし天彦3期だろ
他の棋士下げする奴は藤井だけ応援しとけ

786 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 10:02:25.55 ID:dzP4kIGf.net]
豊島二冠 棋界リード 中日新聞
www.chunichi.co.jp/article/igo-shogi/news/CK2018092802000254.html

>「皆さまのおかげ。一生懸命やっていたので、本当にうれしい」と喜ぶのは、祖母の豊島幸子さん(81)。
前日は名古屋市の熱田神宮で「どうか力の限りを出せますように」と勝利を祈願したといい、「これからも支えてくれた方々のご恩を忘れず、健康に気を付けてお勉強を続けてほしい」とエールを送った。

787 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 10:06:00.73 ID:dzP4kIGf.net]
>>770
これは上の廣瀬への言及に対してのレス

788 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 10:12:27.72 ID:hf7elcrD.net]
>>736
>>754
カラー写真ネットに上げてあったわ
保存不可避やな
https://www.sankei.com/smp/photo/story/news/180927/sty1809270020-s.html
https://www.sankei.com/photo/images/news/180927/sty1809270020-f1.jpg

789 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 10:12:53.67 ID:mo8Mpo30.net]
>>772
ええ祖母ちゃんやん、高齢なのに戦勝祈願とか

790 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 10:13:54.29 ID:m4lEXt/+.net]
>>769
新雑魚タイトルコレクター誕生

791 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 10:14:47.64 ID:pjCkFI0j.net]
今abemaTVで棋聖を奪取した時の映像を流してるぞ

792 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 10:19:59.97 ID:ZlFXOql+.net]
>>777
お知らせサンクス

今やってるの棋聖戦第三局で
今日明日で第四局、第五局、
さらには三浦との挑決も見られるのか
リアタイあんま見れてないから助かる



793 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 11:20:18.63 ID:ZlFXOql+.net]
今AbemaTV見てるけど
思えば棋聖も王位も危ない橋渡ったなぁ
それでも今回渡りきったのは感動しかない

794 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 11:29:18.49 ID:pjCkFI0j.net]
菅井元王位との息詰まる攻防をずっと見てたせいか、今改めて棋聖戦見直すと…
長い事絶対王政を敷いていた羽生竜王と(豊島菅井といった新世代と)の読みの深さの差が、だいぶある気がする
え、そこでそれやっちゃうの?みたいな手を羽生竜王指してるのよね…

やっぱ将棋自体がだいぶ進化してるのよ
時代が進んだと言ってしまえばそれまでだけど

795 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 11:37:16.25 ID:awTu9nro.net]
>>780
羽生さんの竜王戦や名人戦第一局、
豊島が完敗した順位戦プレーオフは見たかな?
見てたら世代が違って読みの深さの差があるなんて書けないぞ

796 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 11:38:37.86 ID:m2OURrmL.net]
豊島のコミュニケーションあまり取る気ない感じ好きなんだけどな(笑)
ニコニコの視聴者からの質問も自分のカラーは一切出さない無難な事しか言わない一貫してるのが逆に面白い
でも雑誌のインタビューでは核心をつくような事言ったりする
飾らないとこがよい、康光がよく書いてる天衣無縫、いい地位にいる人が自然体でいられるって実は難しい事だから
豊島は豊島らしくいるのが一番よい
最近気持ち的に自由に指せてるように見える
色んな事がいい方に向かってるように感じる

797 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 11:44:34.88 ID:pjCkFI0j.net]
>>781
お、ありがとう
棋譜見てくるよ

798 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 11:45:34.06 ID:AiOYIg8E.net]
>>780
名人戦第一局は羽生じゃないと指せない、全棋士どん引き

799 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 12:37:53.33 ID:awTu9nro.net]
王位戦第7局の写真集
https://i.imgur.com/K7V1OTZ.jpg
https://i.imgur.com/1PhQEjq.jpg
https://i.imgur.com/SYEi9Qa.jpg
https://i.imgur.com/GLbV1YC.jpg
https://i.imgur.com/WaMGJ7u.jpg
https://i.imgur.com/NJyoTlK.jpg
https://i.imgur.com/uiefcBx.jpg
https://i.imgur.com/6e3qWet.jpg
https://i.imgur.com/MWubus

800 名前:q.jpg
https://i.imgur.com/3a7nWLz.jpg
https://i.imgur.com/XbFZBLT.jpg
[]
[ここ壊れてます]

801 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 13:24:34.03 ID:dzP4kIGf.net]
将棋が強くて尊いコツメカワウソだ

802 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 14:41:26.33 ID:QHEqhYTd.net]
>>785
わぁ〜素敵!ありがとう!



803 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 14:50:26.32 ID:kfM17fr5.net]
来たる天彦豊島の名人戦が天王山だな

804 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 16:14:25.81 ID:rASqtIsz.net]
豊島板ができたと聞いて来ました

805 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 17:43:05.19 ID:m2OURrmL.net]
将棋界の織田信長が天下統一に向けて動き出してるのかかっこいいな
他スレで豊島は鍋島直茂とあったが確かにキャラ的にはこっちだな

806 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 17:58:25.04 ID:QuM70/Ww.net]
豊島「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」
うん、しっくり来るな

807 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 18:22:26.96 ID:dzP4kIGf.net]
豊島はたぶん、ホトトギスが鳴こうが鳴くまいが
どっちでもいいタイプ

808 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 18:23:44.15 ID:vNhseT9u.net]
>>790
声出して笑いながら納得したわw

809 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 18:36:48.28 ID:a3u4on9c.net]
豊島「鳴かぬなら、生まれてくるな、ホトトギス」(ボソッ

810 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 18:55:55.42 ID:rhm4o+CD.net]
>>790
鍋島直茂wikiみて笑った
・直茂は秀吉に「天下を取るには知恵も勇気もあるが、大気(覇気)が足りない」と評されたという。

811 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 18:59:26.51 ID:MQIC2ASC.net]
>>792
気にするんじゃないかな。耳栓だし。

812 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 19:07:49.89 ID:6wJkPUIJ.net]
鳴こうとも 聞こえはしない ホトトギス



813 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 19:18:22.43 ID:p96gBcPP.net]
珍しいカメラ目線
https://i.imgur.com/NjT1Q54.jpg
https://i.imgur.com/UGycVny.jpg

814 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 19:35:23.35 ID:KLXURlIw.net]
ニコ生のインタビューは最後にカメラ目線くれるけど、見てるこっちが恥ずかしくて目を逸らしてしまう

815 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 19:49:41.86 ID:zY2oD2Y4.net]
しっかり目を見て話してくれるよね
オッサンなのに顔赤くなった

816 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 19:58:07.76 ID:QHEqhYTd.net]
>>798
前夜祭なんかで会った人は見つめ返す事が出来るのかしら?

817 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 20:08:38.16 ID:dzP4kIGf.net]
>>798
この画像をじっと見つめるだけですでにキョドるわ
生なんか無理無理

818 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 22:04:13.21 ID:QHEqhYTd.net]
将プレの偽メールかなと思うものが昨年来た

819 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 22:29:16.34 ID:QHEqhYTd.net]
>>803
つづき
普段は「囲碁将棋チャンネル」という題名なのにそのときだけ
「囲碁将棋プレミアム」だった  ほかにもいくつか普段のメールと違う箇所があった
私は応募をしてないのに「藤井四段のグッズが
当たりましたが正確な住所が分からないので知らせてください」というものでした

無視しましたが気になりまだメールを保存してます


820 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 22:32:48.40 ID:/e+ARQIe.net]
菅井や豊島は羽生より読みが深いのか〜
なかなか興味深い意見だな

821 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 22:38:35.66 ID:dzP4kIGf.net]
>>804
「囲碁将棋プレミアム事務局」からメール来たことあるぞ
課金ミスがあったんだけどその事情の説明だった

前に将プレ新規登録者に全員当たるという
藤井四段グッズプレゼントキャンペーンやってたから
(うちにもミニ屏風みたいなの送られて来た)
普通にその問い合わせだったんじゃないかな

822 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 22:51:39.43 ID:QHEqhYTd.net]
>>806
藤井四段グッズは全員プレゼントだったんですか?
それなら怪しいメールではないですね
ありがとうございました



823 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 22:59:08.31 ID:cNoTQOSQ.net]
来年の棋聖か王位で九段昇段なんですけど
おそらくその頃

824 名前:ノ桐山先生の1000勝記念も達成されるはずなので
桐山先生1000勝&豊島君九段昇段的なパーティが開かれると予想しました
実際にあったらマジで行きます、私関西じゃないが
まあその前に王将か名人で九段もあるわけですが
[]
[ここ壊れてます]

825 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 23:02:27.06 ID:DZ7aYGcR.net]
>>808
桐山はあと8勝がもう無理かもしれんね、棋譜見ると終わってるし

826 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 23:05:09.46 ID:LQ9ZWilr.net]
とよ父息子と話せて嬉しそうやな
家で研究してる豊島とかとりつく島もなさそうだしな

827 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 23:12:48.43 ID:bhfkWn9M.net]
>>806
それいきなり家にも来た。
そんなのくれるって知らなかった頃だから詐欺かと思った…
たしか王将戦の頃

828 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 23:15:20.98 ID:m2OURrmL.net]
トップ棋士だもん
そりゃ異次元レベルでしょ

829 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 23:18:07.11 ID:9Ezp9Gkg.net]
>>810
豊島父が息子について言及するの珍しいから貼っとこ。

弁護士 豊島茂長
@toyoshima_law
今日は、一家でささやかなお祝いの食事を。そのとき、弁護士会で行われた仲野徹先生と石黒浩先生の講演「遺伝子とアンドロイド」の話をしたのだけど、二人の息子が食いついてきた。長男は日がな一日AIと格闘しているし、次男は電機情報専攻だからね。楽しかった。
午後10:14 · 2018年9月29日

830 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 23:24:07.13 ID:HeVus53+.net]
話のレベルが違うわ
上流階級だわ

831 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 23:24:47.12 ID:wnI/9urn.net]
弟いるのか

832 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/29(土) 23:26:17.01 ID:3uq33OAB.net]
上級国民だぞ?



833 名前:名無し名人 [2018/09/29(土) 23:48:31.52 ID:dzP4kIGf.net]
弟にスラダンの宮益に似てるって
言われた話の画像誰か出してあげて

834 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 00:03:30.25 ID:psur7rgk.net]
>>808
そのパーティーは是非とも行きたい
胸熱

>>813
石黒先生って今日ダニーと対談した人だね

835 名前:名無し名人 [2018/09/30(日) 00:05:11.49 ID:/gUCXcYA.net]
前のlivedoorのインタビューでアルファ碁についてやたら興味深そうに話してたからAI分野への関心が著しいな豊島は

836 名前:名無し名人 [2018/09/30(日) 00:09:05.78 ID:ICALY1uT.net]
豊島って理工学部の院生みたいだけど
文学部(中退)で来世は作家になりたいとか
バリバリ文系なのが意外

837 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 00:30:56.40 ID:vPIu3bV4.net]
>>815
豊島奨励会時代、小学生の弟に将棋教えたけどガチで負かしてたらしい。
心折られて弟は将棋辞めたそうw

838 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 00:36:03.10 ID:MeSYVThA.net]
>>820
文章すごい上手いし文系ぽいなーて思う

839 名前:名無し名人 [2018/09/30(日) 00:52:00.21 ID:/gUCXcYA.net]
棋士って何となく理系脳のイメージがあるから文系って聞くと意外な感じする、糸谷も文系か
豊島は理系さっぱりだと昔言ってたような
棋士は将棋本の執筆もするし文才のある人が多いね

840 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 00:55:52.34 ID:HTXwAUJS.net]
>>821
そこでくそぉと思って強くなるのと折れるやつとが岐路なんだろな

841 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 01:09:46.23 ID:R5+u2BQe.net]
羽生さんだって娘さんを全力で負かせて将棋を嫌いにさせていたし
棋士というのはそういうものなのだろう。

842 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 01:13:43.95 ID:uiHG1Bgm.net]
>>825
羽生さんこどもに将棋を好きになって貰うには負け



843 名前:トあげることとか言ってたのに []
[ここ壊れてます]

844 名前:名無し名人 [2018/09/30(日) 01:15:16.85 ID:1bRjltvA.net]
羽生が子供に教える時は負けてあげるのが大事と言ってたけどね
勝つ事で将棋へのモチベーションが上がるきっかけになると
未就学児の豊島が将棋教室で棋士の先生と手合いして、先生はどうやって負けようか考えてたけど普通に負けた手加減なしで負けたってね

845 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 03:01:43.60 ID:HIbED503.net]
>>825のソースは羽生嫁の嘘松イッターだからな
そりゃ羽生本人の発言や指導スタンスとは食い違うよ
子供を将棋指しにするつもりはないと断言していた羽生が
「将棋はやめておこう、性格が穏やかで棋士に向いてない」なんて言うわけない

846 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 03:06:19.29 ID:URL3uwLs.net]
>>722
俺もその4人しかわからん
あとは誰なの?

847 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 03:19:15.96 ID:URL3uwLs.net]
糸谷とナベと豊島と郷田なのか
郷田だけ納得いかない

848 名前:名無し名人 [2018/09/30(日) 05:14:59.70 ID:5NxrcJJg.net]
耳栓使いだしてから急に勝率上がった棋士っている?
そいつの耳栓、ワイヤレスイヤホンの偽装かもな。
豊島は耳栓使う前から勝率高かったのでシロ確定だけどな。

849 名前:名無し名人 [2018/09/30(日) 09:11:29.06 ID:zq/S4gvr.net]
此の期に及んでそんなリスクを冒す棋士が居るとは思えないな
耳の中にブチこむ怪しげなシークレットイヤホンなるものが存在するらしいが

850 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 09:22:25.84 ID:8A6BZG66.net]
理系は頭脳エリートだから理系なのに棋士になっちゃう方が奇特なんだよ
そして奇特な棋士というのはそんなに強くない

851 名前:名無し名人 [2018/09/30(日) 09:59:02.77 ID:lOCr7Gzh.net]
将棋フォーカスで棋聖就位式の放送するかな?

852 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 10:03:37.17 ID:Go5j7v6Q.net]
>>825
それは完全なウソ
羽生は子供には負けてあげるのが大事と言っている



853 名前:名無し名人 [2018/09/30(日) 10:26:44.15 ID:b0PHzgBm.net]
123はアマ相手でも一切手を抜かないみたいだな

854 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/09/30(日) 10:49:55.54 ID:I31T+jyr.net]
>>835
若い時、子供100人対して同時多面指しやって
子供がインチキ(2-3手指)やっても見逃さず指摘してる将棋星人の言う事は重いわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef