[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/14 03:49 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1065
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆☆女子研修生を応援するスレ★☆統合5



1 名前:名無し名人 [2018/06/04(月) 21:20:09.12 ID:rZ6sXAbq.net]
前スレ
★☆女子研修生を応援するスレ★☆統合4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1522268688/

624 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/06(土) 01:19:21.48 ID:PwGIFdq/.net]
自分の専用スレを立てといて
出張して来なくてもいいのに
hissi.org/read.php/bgame/20181006/d0dYQ2t4cHU.html

625 名前:名無し名人 [2018/10/06(土) 03:46:12.06 ID:SwZaJhU4.net]
>>597>>598
まあいんじゃないですか、ここはそういうスレですし
傍から見ればこうやってレスしてるだけでも同じ穴の狢でしょうからwww

626 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/06(土) 08:35:10.89 ID:U5TJBMUm.net]
美礼ちゃんを狙いたければまず弟さん(初段)とお義父さん(5段)に勝たないとな

627 名前:名無し名人 [2018/10/06(土) 12:14:23.09 ID:TRRXJ7v1.net]
鎌田美礼ちゃんは道場では四段。五段にも普通に勝っているよ。アマ強豪のお父さんともすでに互角かもね。

628 名前:名無し名人 [2018/10/06(土) 16:36:20.98 ID:7HUBojt9.net]
>>601
道場てどこの?

629 名前:名無し名人 [2018/10/06(土) 21:00:06.38 ID:TRRXJ7v1.net]
www.kashiwa-shogi.com/index.html

630 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/06(土) 21:09:06.50 ID:3GdlU+7G.net]
脇にゃんてまだデビューしないの?

631 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/07(日) 00:15:11.63 ID:XaNNv/6e.net]
鎌田ちゃんガチャ歯っぽいがマジ可愛いな
その上強いなら文句無しだな 連盟絶対

632 名前:逃がすな []
[ここ壊れてます]



633 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/07(日) 06:28:55.97 ID:EESGFDN+.net]
>>604
本人のツイート見ると申請済みっぽい
9/24に規定到達だから10/1デビューに間に合わなかったのか、2級デビューのお知らせを掲載し忘れてるか

634 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/07(日) 07:59:04.50 ID:Itl3QbZ0.net]
前も事務処理に2週間ぐらい掛かってたから10月末発表11月1日付けデビューでしょ

635 名前:名無し名人 [2018/10/07(日) 20:44:36.41 ID:CHLxtVDd.net]
明日は第50期記念女流アマ名人戦

636 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 17:45:42.86 ID:ri3Y6FOV.net]
女流アマ名人戦準々決勝は●浅田奈都美ー和田はな○、○小澤あざ美ー宮澤紗希●、
○小野ゆかりー山口仁子梨●、○野原未蘭ー内山あや●

637 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 17:57:05.78 ID:Zgfy4lyR.net]
>>609
あざ美さん2年連続ベスト4か。強いな
あやちゃんは未蘭ちゃんが壁のようだ

638 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 18:11:56.23 ID:/PhFRB8I.net]
決勝は小澤・野原(野原さんは準決勝で小野さんに勝ち)

639 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 18:16:30.86 ID:ri3Y6FOV.net]
>>611
事実上の決勝で小野さんに勝った野原さんが有利だと思うがどうなるかな

640 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 18:17:36.96 ID:/PhFRB8I.net]
昨年の女子アマ王位戦決勝と同じだな、そういえば
負けた小澤さんは非常に不機嫌な顔してたが、今回はどうなるだろう

641 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 19:30:18.62 ID:ri3Y6FOV.net]
野原さんが昨年に続いて優勝
https://twitter.com/asahi_shogi
(deleted an unsolicited ad)

642 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 19:55:39.21 ID:/PhFRB8I.net]
小澤・小野・内山と野原さんにやられ続けてるな
これで女流公式戦に色々と出れるようになったが、来年の女流名人戦前に
女流プロの資格をとりそうな気はする



643 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 20:17:10.48 ID:ri3Y6FOV.net]
礒谷真帆のパターンで野原さんの女流プロ入りなるか

644 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 20:17:12.47 ID:q1eDXH4X.net]
この人が野原さん?
顔が違うような気がするんですけど
https://i.imgur.com/N8Tt2ip.jpg

645 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 20:37:41.08 ID:40/0tdEB.net]
>>617
その人は野原さんではない

646 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 20:43:06.86 ID:Zgfy4lyR.net]
>>618
下位クラスでのどれかでの優勝
鎌田美礼ちゃんは去年4-8級クラスで優勝

647 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/08(月) 22:58:56.87 ID:z+ryQDb2.net]
>>617
「C1クラス優勝」って賞状に書いてあるやん
そもそもプロフィール見れば全く別人てわかるだろ

648 名前:名無し名人 [2018/10/09(火) 06:26:17.33 ID:dmr5VQlR.net]
>>615
この大会は持ち時間が15分切れたら一手30秒だそうで、独自戦法の有利は大きいと思われる。
例えば超早指しでの右玉使いとかは比較的対応しやすいかも。千日手発生で更なる短時間での我慢比べになるかもだけど。

649 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 07:40:52.09 ID:2vwEhVoR.net]
女流アマ名人戦 中学3年の野原未蘭さんが連覇
https://www.hochi.co.jp/topics/20181009-OHT1T50062.html

650 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 09:45:32.22 ID:44NBqdzN.net]
>>615
次期女流王将戦は新高校生枠で招待かな
倉敷藤花は2年連続で初戦敗退だから招待されないかもしれない

第21期2013年:渡部愛0-1(LPSA3級)、茅原有希1-1(岡山市出身、2012年度学生女流名人戦準優勝)
第22期2014年:茅原有希1-1、小野ゆかり2-1(2013年度女流アマ名人、学生女流名人)
第23期2015年:茅原有希0-1、小野ゆかり1-1
第24期2016年:小野ゆかり0-1、ョ本奈菜1-1(2015年度学生女流名人)
第25期2017年:礒谷真帆1-1(2016年度女流アマ名人)、野原未蘭0-1(2016年度女流アマ王位、中学生選抜女子準優勝)
第26期2018年:礒谷真帆0-1、野原未蘭0-1(2017年度女流アマ名人・女流アマ王位)

651 名前:名無し名人 [2018/10/09(火) 11:57:27.25 ID:U1yaOPEk.net]


652 名前:次期女流王将戦のアマチュア枠5枠の予想を教えて下さい。 []
[ここ壊れてます]



653 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 13:04:19.61 ID:hLLJTzSp.net]
>>624
小学生 石井夢萌(駒姫優勝)
中学生 内山あや(中学生選抜準優勝、優勝は野原未蘭ちゃんだが卒業で過去の例なら選ばれない)
高校生 宮澤紗希(高校選手権優勝)
大学生 未定(学生女流名人)
大卒 小野ゆかり(基準がなぞ)

654 名前:名無し名人 [2018/10/09(火) 13:10:00.96 ID:f2Bf18BA.net]
今後1年以内に女流になりそうなのは誰がいる?

655 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 13:12:44.53 ID:IH7QD6I1.net]
>>626
脇田菜々子

656 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 13:16:45.75 ID:ugRh8MAm.net]
>>625
あれだけ活躍したのに野原さん出られないのかぁ…

657 名前:名無し名人 [2018/10/09(火) 15:00:39.06 ID:BWi9vlhZ.net]
>>625
ありがとう!

658 名前:名無し名人 [2018/10/09(火) 17:29:30.67 ID:/Xk/h1bf.net]
>>626
礒谷真帆

659 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 17:33:48.93 ID:IH7QD6I1.net]
脇田と礒谷以外の若くて有望なのは奨励会コースか進学コースで、1年以内だとあとは奨励会挫折組の迎・磯谷が女流を目指すかどうかぐらいじゃないか
みらんも権利取ったとしてもすぐには女流にならなそうだし

660 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 18:18:40.14 ID:lmyWgb1T.net]
女流王将招待アマ
第32期2009年:笠井_友貴(大)0-1
第32期2010年:畑中さゆり(社)1-1、飯田_梨絵(大)0-1、小野ゆかり(高)1-1、新藤_仁奈(中)0-1、竹俣__紅(小)2-1
第33期2011年:畑中さゆり(社)0-1、山口_真子(大)0-1、山口絵美菜(高)0-1、竹俣__紅(中)0-1、今井__絢(小)0-1
第34期2012年:畑中さゆり(社)0-1、小野ゆかり(大)1-1、中澤_沙耶(高)0-1、山根ことみ(中)0-1、今井__絢(小)0-1
第35期2013年:畑中さゆり(社)0-1、小野ゆかり(大)0-1、中澤_沙耶(高)3-1、石本さくら(中)0-1、今井__絢(小)0-1
第36期2014年:高柳_理沙(社)0-1、小野ゆかり(大)0-1、中澤_沙耶(高)4-1、今井__絢(中)0-1、小野_花依(小)0-1
第37期2015年:鎌村ちひろ(社)0-1、小山田友希(大)0-1、藤井_奈々(高)0-1、和田_はな(中)0-1、野原_未蘭(小)0-1
第38期2016年:小野ゆかり(社)4-1、遠山_侑里(大)0-1、橋本智佳子(高)1-1、小野_花依(中)0-1、佐々木香歩(小)0-1
第39期2017年:浅田奈都美(社)0-1、脇田菜々子(大)3-1、礒谷_真帆(高)1-1、野原_未蘭(中)0-1、松下_舞琳(小)0-1
第40期2018年:小野ゆかり(社)4-1、脇田菜々子(大)2-1、上田可奈子(高)1-1、野原_未蘭(中)1-1、山田_朋佳(小)0-1

661 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 20:17:01.05 ID:2vwEhVoR.net]
>>632
小野さん脇田さん中澤さんの成績が際立ってるな

662 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 20:20:40.40 ID:hLLJTzSp.net]
>>628
中学生以上もよく見たら基準がなぞですね。
卒業進学組も出られるようです。
ごめんなさい

なので>>625で未蘭ちゃんが出られないように書いたけど、出られる可能性大ありです。
そうすると、学校の基準は新学年なので宮澤紗希ちゃんが出られないことになりそう。
大学枠も今の高3も対象になります

なので、訂正
小学生 石井萌夢(駒姫優勝なのでこれは決定) ←>>625で名を誤記してしまった
中学生 内山あや(中学生選抜準優勝、優勝は野原未蘭ちゃんだが卒業で高校の部へ)
高校生 野原未蘭(女流アマ名人、中学生選抜優勝)  【対抗 宮澤紗希(高校選手権優勝) 】
大学生 不明(学生女流名人など)
大卒 小野ゆかり(誰しもが認める女子アマ強豪)



663 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 20:22:35.61 ID:hLLJTzSp.net]
あ、>>634>>632さんへの感謝忘れてしまった。
あらためてありがとう

664 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 20:29:37.03 ID:RGHtFdq2.net]
昨日の女流アマ名人戦Aクラス(3級以上)に鎌田さんが出てるんだな
C2なんだから名人クラスでもいいのだろうが

665 名前:名無し名人 [2018/10/09(火) 21:27:02.47 ID:yEnu4DnV.net]
>>636
ってことはAクラスで優勝した北野さん(JSっぽい)は研修会C2以上の実力なの?

666 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 22:20:23.48 ID:hLLJTzSp.net]
>>637
駒姫名人戦では、予選2勝0敗で決勝進出(7人トーナメント)し1回戦=準々決勝で松下舞琳ちゃんに敗退。
1回戦=準々決勝という意味では鎌田美礼ちゃんといっしょ(

667 名前:佐々木香歩ちゃんに敗退)。
学年は6年生
研修会C2以上の実力なのかは不明だが、普通はトーナメントだから準優勝の美礼ちゃんに直接対決で勝ったということでしょう
[]
[ここ壊れてます]

668 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/09(火) 23:33:50.37 ID:2IZoNfJr.net]
一回の勝ち負けで実力がどうこう言うやつ本当アホだな

669 名前:名無し名人 [2018/10/09(火) 23:55:45.18 ID:chx6cgV4.net]
>>626
最近プロになった人
2016、高浜、山口絵、里芋、石本
2017、頼本、カロリーナ、堀
2018、武富、小高、水町、藤井、加藤圭、ユリアそれとわきにゃん確定であとは礒谷が来れば今年だけで8人
来年は和田はな、田中あたりぐらいかな、場合によってはカトモモも
パイの割にはちょっと増えすぎかな

670 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/10(水) 00:46:47.89 ID:On5ipM/N.net]
>>640
いまの高校1-2年のラッシュは彼女らの中学生時代から予想されたこと。中学生選抜のベスト4が女流棋士の必要条件ではないという層の厚さ
いまの中学生が未蘭ちゃんと内山さん以外はまだまだこれからの向上が必要な状況。そんな中、かえすがえすも小野花依ちゃんの「引退」は残念
いまの小学生高学年が松下舞琳ちゃん以外は今春までよくわからなかったが、夏の結果を踏まえると今の高1-2並みにまたラッシュになりそう
いまの小学校低学年以下は不明。まだ初心者の子とか将棋を知らない子から将来の女流棋士が量産されてもおかしくない年齢

671 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/10(水) 09:34:35.96 ID:aUY4N4Sf.net]
>>634棋ロリさんこんにちは

女流王将戦予選の開始時期が第32期から第38期までは新年度の4月から5月だったのに対して
第39期は年度末の3月から4月(アマは3月中に対局消化)、今期の第40期は12月から1月と大きくずれたので
新学年ではなく現学年での枠になると思われる
第40期の小学生枠には現在中1の山田朋佳ちゃんが招待されている
したがって第41期が今期と同時期の開催ならば野原未蘭ちゃんは中学生枠での招待と思われる

672 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/10(水) 10:20:39.90 ID:aUY4N4Sf.net]
小学生 本命:石井萌夢(駒姫名人)、対抗:松下舞琳(関西アマ女流名人、駒姫準名人)
中学生 本命:野原未蘭(女流アマ名人、中学生名人、中学生選抜優勝)
高校生 本命:宮澤紗希(高校選手権優勝)、対抗:和田はな(全米選手権優勝、女流アマ名人3位)
大学生 仮り:遠山侑里(学生女流準名人、元女流アマ名人)
社会人 本命:小野ゆかり(第40期ベスト8、女流アマ名人3位)



673 名前:名無し名人 [2018/10/10(水) 18:14:18.12 ID:Izjqw0dS.net]
研修会のC1やC2って、実際どのくらいの棋力なの?
ウォーズや24だとどのくらいなの?

674 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/10(水) 19:00:37.09 ID:HznoBdZ6.net]
>>644
C1脇田が24で四段(R2200〜2300)だから、
だいたい、そのぐらいじゃないかな。

675 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/10(水) 19:05:35.05 ID:S8ZrIZx0.net]
>>644
24の超早指しとかましてやウォーズの切れ負けじゃ計れんよ

676 名前:名無し名人 [2018/10/10(水) 19:15:52.19 ID:D6/wAYRo.net]
>>645
C2だとそこから100下ぐらい?150ぐらいか?

677 名前:名無し名人 [2018/10/10(水) 19:24:07.14 ID:Izjqw0dS.net]
>>645
奨励会受けたC1の子とリアルで10局くらい指したことがあって
負けは1局だったからR2000未満なのかなって思ってたけど実際はもっとあるんだ
研修会員とはその1人としか指したことがなかったからよく分かんなかったんだよね
てことは女流の下位が2000くらいになるのかな?

超参考になりました、ありがとうございます

ところで関東とか関西とか、所属によって同じC1でも棋力差ってありますか?

678 名前:名無し名人 [2018/10/10(水) 21:33:15.08 ID:BaD/LoXJ.net]
>>638
7人の決勝トーナメントの詳細を知っていたら教えて下さい。

679 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/ ]
[ここ壊れてます]

680 名前:10(水) 21:44:06.76 ID:y01D/j36.net mailto: >>642
あ、こんにちは

おっしゃる通りですね。
朋佳ちゃん、昨期の新中1でも小学生枠で出てますね。
そもそも駒姫名人が女流王将戦への切符なことを考えても旧学年が合理的ですね。
そうすると、大学生以外は>>643の予想が適切でしょう。
大学生は、小中学生時代の美少女ぶりなのに高校以降の行方がわからなかった頃「幻の棋ロリ」と勝手に呼んでいた瀬戸川智香さん(広島大学、中澤さんさといもちゃん頼本さんわきにゃんと同学年)に出て欲しいのですが、卒業論文の実験で無理そうですね。
そうすると、遠山さん(慶應義塾大学4年)、かとすみちゃん(東京大学3年)、橋本ちゃん(中央大学2年)が有力なのかな
[]
[ここ壊れてます]

681 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/10(水) 21:59:56.28 ID:y01D/j36.net]
あ、付け足しですが、ロリ時代のかとすみちゃんはかなりかわいい眼鏡っ娘ですよ。

大学生社会人アマだとかわいいのは松本貴子さん(医籍登録名は泉對貴子先生)と思います。
Over 30 だけど写りかたによってはJKに見えます。
このあいだ、医薬看護系バスケットボール部の学生時代のユニフォーム姿を発見してダウンロードしました。
出産されましたが、産まれたのが女の子でアマチュア将棋大会に出て来ればいいなとおもいます。アパガード杯でも十分OK。

女医さんアマと言えば、成田弥穂さんは医学部弓道部と一般将棋部を掛け持ち。ただし東北ローカルの大会しか出場してないようです。
医学生は運動部の人多いですね。
さだますみなみちゃんのお姉さまはフットサル。山中伸弥先生はラグビー

682 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/11(木) 12:31:15.08 ID:VJP9Mm1p.net]
>>650
予選の開催時期が12月〜1月だとすると旧学年ではなく現学年だと思う
予選は今年度内の開催だから



683 名前:名無し名人 [2018/10/11(木) 15:56:17.94 ID:EzQO9G/6.net]
>>651
>大学生社会人アマだとかわいいのは松本貴子さん(医籍登録名は泉對貴子先生)と思います。
ユニホームはともかく、まだ旧姓の泉對で過去に色々活躍してた頃の写真(優勝や入賞の写真等)ならたまに出て来て
見る限りまあそれなりには可愛いのも何枚かあるけど今もそうなの?
最近全然名前聞かなくなったし人は変わると言うし

泉對ってあんまりない苗字だから名前ぐらいは知ってたけど今は松本姓なんだね

684 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/11(木) 18:12:34.86 ID:VJP9Mm1p.net]
奨励会女子(10/7、8更新)
三段西山朋佳(23)  今回●●   0−2 現在28位
初段加藤桃子(23)  今回○○    直近10戦7−3 5−1で二段昇段
初段中 七海(20)  今回○●    直近12戦8−4 4−0で二段昇段
4級  今井 絢(高2)  今回●●●  6−0で5級昇級

685 名前:名無し名人 [2018/10/12(金) 19:38:44.99 ID:tsbZ1kux.net]
https://shogipocket.com/

686 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/12(金) 23:00:08.80 ID:p1voi5ri.net]
連盟の発表前に脇田女流2級 11/4一宮市民将棋大会のゲスト
既にパンフがある

687 名前:名無し名人 [2018/10/12(金) 23:36:53.22 ID:mjHn0ak2.net]
>>656
すでに申請済みだからな
いつ発表すんのだって話
なぜ発表しないんだろ
10月と思ってたが11月からなんだろ
どっちにしろ女流名人が最初の棋戦

688 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:00:25.78 ID:BuSPFkW7.net]
そりゃ事務手続きが10月1日付けには間に合わなかったからだよ

689 名前:名無し名人 [2018/10/13(土) 07:30:45.96 ID:8c6CdgkY.net]
www.geocities.jp/shogi_tokai/104th_ichimiya_simin_shogitaikai_20181104_tirasi.pdf

690 名前:名無し名人 [2018/10/13(土) 16:09:13.5 ]
[ここ壊れてます]

691 名前:6 ID:8CLIuVYD.net mailto: 全くの女性と縁がなく、頑張って優しくしても”避けられてしまう”
モテないな男子でも、女性心理メカニズム7つに的中する、しゃべれない@モテるアプローチ術
を知るだけで、周りの上司にばれず、自然とおしゃべりができ、相手から質問して会話が
盛り上げる方法

https://goo.gl/zT5tRx
[]
[ここ壊れてます]

692 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/14(日) 12:19:08.83 ID:iXkgzudZ.net]
今日の女子アマ王位戦岡山予選に磯谷さん、野原さん、佐々木(海)さんが出てるな
磯谷さんは将棋辞めてなかったんだな
1月末の新人戦は和田はなさんも加えて、レベルの高い大会になりそうだ



693 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 00:56:53.91 ID:G4+cBv0p.net]
>>661
祐維ちゃんやめてなかったんだ
よかった
強いし、かわいいし、面構えが凛々しいので女流棋士になってほしい
今井絢ちゃん中3のときの中学生選抜は直接対決で当時中2の祐維ちゃんが勝利して優勝だった
愛知県は2枠なので二人が代表も今井ちゃんは奨励会編入で辞退
磯谷ちゃんと今井ちゃんは二人がおばあちゃんになるまで因縁の対決を続けてほしいです
磯谷野原の対決は未蘭ちゃんの実力を知るのにいい組み合わせ
さすがに祐維ちゃんに分があるとは思うが一発勝負なので、どっちが勝っても即断は無理か

694 名前:名無し名人 [2018/10/15(月) 01:37:43.30 ID:f2ucFhpq.net]
>>662
未蘭ちゃんの方がすでに上でしょう。女流アマ名人戦でも勝っているし。今回負けたなら決定的。

695 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 14:43:31.40 ID:1nLeGioO.net]
迎さんがローカル大会で宮澤破って優勝して問題になった気がするが学生の大会じゃないからいいのかな

696 名前:名無し名人 [2018/10/15(月) 16:59:01.13 ID:OmRigRHB.net]
>>663
磯谷勝ち
腐っても元奨励会かな

697 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 17:31:57.31 ID:jZSxE7Jn.net]
迎は第26回全国高等学校文化連盟将棋新人大会でアマに復帰して優勝してるけど
別に問題にはなってないんじゃない

698 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 17:32:36.85 ID:7DijLIMl.net]
>>661>>663
どこから情報入ってきたの?現地?

699 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 18:00:07.90 ID:jZSxE7Jn.net]
>>661
08/26 中国大会 優 勝:石井_萌夢(広島県) 準優勝:山川_莉花(広島県) 第三位:川西_彩遥(広島県)
09/29 東北大会 優 勝:佐藤_希_(北海道) 準優勝:田村真理子(東京都) 第三位:小林_愛実(東京都)
10/07 九州大会 優 勝:鈴木絵里菜(大分県) 準優勝:松下_舞琳(熊本県) 第三位:川西_彩遥(広島県)
10/14 岡山大会 優 勝:磯谷_祐維(岐阜県) 準優勝:野原_未蘭(富山県) 第三位:佐々木海法(大阪府)
10/21 関西大会
10/28 中部大会
11/11 関東大会
11/23 東京大会

地区大会は居住地不問で何度でも出られるようだから残り大会はまだ代表権を取ってない女流アマの
激突になるのかな

700 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 18:03:03.09 ID:IM6PWKw+.net]
>>666
公では問題になってはいないが御父兄やら引率者からクレームがある

701 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 18:11:17.43 ID:qqsm2SDY.net]
>>664
何が問題?
奨励会級位者で退会したら即連盟主催のアマチュア大会に復帰できる

702 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 18:28:26.31 ID:OKh7qP8B.net]
>>667
昨日の島井さんのtwitterに対戦表が出てた

野原さんが対女性アマで負けたの久しぶりな感じがする
(昨年の中学生選抜、対磯谷以来?)



703 名前:名無し名人 [2018/10/15(月) 18:37:44.51 ID:Nn5hZVKN.net]
>>670
全く問題がないと思う。なお、新

704 名前:人戦では宮澤は迎に勝っていて、負けてはいない。ローカルでもないし、学生の大会だし。いい加減な情報。 []
[ここ壊れてます]

705 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 20:27:05.01 ID:wBUwyQhZ.net]
礒谷真帆の情報が全然ないな

706 名前:名無し名人 [2018/10/15(月) 20:52:29.54 ID:FbCknK1H.net]
早く申請しないと期限切れだ

707 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 20:53:18.49 ID:G4+cBv0p.net]
佐藤希さんって職業がアイドルなんだな
Blu stella って男女2人組ユニット組んでる
詳細は、ググるなり、つべで検索plz

708 名前:名無し名人 [2018/10/15(月) 20:57:00.74 ID:OmRigRHB.net]
>>675
あれはセカンドジョブ
メインは北海道の将棋指導員

709 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/15(月) 21:05:33.60 ID:G4+cBv0p.net]
>>676
そうなんだ、ありがとう

710 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/16(火) 04:13:05.80 ID:Y/pBkdPL.net]
>>671
サンクス、ほんとだw
俺もフォローしててこのツイートも見たはずだけど画像をきちんと見てなかったわw

711 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/16(火) 17:01:16.51 ID:B52sx/6P.net]
関東更新(10/14)
B1宮澤 紗希(高2)  今回●●●〇
B2内山 あや(中2)  今回〇●●●
C2井澤 早紀(22)  今回●〇●〇 現在5−3 次回4連勝でC1昇級
C2和田 はな(高2)  今回〇●●●
C2鎌田 美礼(小4)  今回〇●●〇
D1小川 詩織(25)  今回〇●●●
D2渡邊 早紀(高1)  今回休み 現在5−3 次回4連勝でD1昇級
D2佐々木香歩(小6)  長期休会中(11月から復帰予定)
D2麻生 佳奈(大1)  今回●〇●●
E1黄  晟佳(25)  今回●●●〇
E1中澤 秀佳(中1)  今回〇〇●〇
E2中西 琴乃(高3)  今回〇●●●
F1松井 暢子(25)  今回●〇●●
F2高見澤由実(18)  今回〇●●●
G1三堀七々恵(不明)  今回休み

九州更新(10/14)
D2鈴木 千尋(中2)  今回〇●〇●
E1吉川  惠(中3)  今回○○●●
G1小野 由葵(高2)  今回●●●● B落ち中
試験大塚 玲奈(高1)  ←NEW

712 名前:名無し名人 [2018/10/17(水) 00:20:28.13 ID:qn03ZLRR.net]
鎌田ちゃんがんばってんじゃん
まぁ棋士になっても紅化するだろうけど



713 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/17(水) 01:56:45.19 ID:/jFDDukA.net]
>>680
事務所のページ見たけど、ここ2年くらい芸能活動していないっぽい
将棋の才能ありそうだから将棋にかけた方がいい
負けて泣いて悔しがるくらいだから根性もありそう
1年前はアマ級位者クラスに出てた子だから、この1年の成長が半端ない

714 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/17(水) 10:37:52.28 ID:yWVbUg6Q.net]
昨日か今日が期限切れの日だね
プロ入りするような気がしてたけどまだしないことにしたのかな?

715 名前:名無し名人 [2018/10/17(水) 10:58:40.38 ID:gghAVPlw.net]
たとえ今日申請しても公式写真やらインタビュー取りやら
色々やることは多いんと違うん?
すぐにはリリースはしないだろ

現に脇田もなぜかなかなかリリースしない

716 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/17(水) 11:07:02.50 ID:MU18EbIy.net]
女流棋士規定変更のお知らせ
更新:2018年04月02日
https://www.google.co.jp/amp/s/www.shogi.or.jp/amp/news/2018/04/post_1672.html

2.女流2級への申請期間は資格取得日から2週間以内とし、日本将棋連盟常務会の承認を受けた日の翌月1日付で、女流2級となる。なお、申請時には必ず師匠を必要とする。


9月下旬に女流2級資格を取得した脇田は9月中の事務処理は間に合わないから11月1日付けになるのは当たり前
連盟からの発表は通例1日付けの当日ないし2〜3日前

717 名前:名無し名人 [2018/10/17(水) 16:03:56.80 ID:gghAVPlw.net]
これ

718 名前:ベスト8で資格取得
2週間で失効
じゃベスト4の場合はどうするの?また復活するの?
LPSA対策で適当に作ったルールなんだろうけど
[]
[ここ壊れてます]

719 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/17(水) 16:11:11.71 ID:P1Ppk8GM.net]
>>685
 ※(3)の該当女流棋戦は次の通り
  該当女流棋戦と規定の成績
  ・「マイナビ女子オープン」 ※本戦ベスト8進出以上
  ・「リコー杯女流王座戦」  ※本戦ベスト8進出以上
  ・「霧島酒造杯女流王将戦」 ※本戦ベスト8進出以上
  ・「大山名人杯倉敷藤花戦」 ※ベスト8進出以上
  ・「女子将棋YAMADAチャレンジ杯」 ※優勝


ベスト8以上となってる3棋戦はベスト4になった時点で再度資格発生だろ

720 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/17(水) 16:59:56.02 ID:Eal0fXIX.net]
脇田は11月4日の将棋大会に女流棋士として参加することが決まっている

721 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/17(水) 21:05:59.04 ID:MmWUrcJV.net]
LPSAには翌月1日付で、女流2級となるとの規定は無いようだけど
まあ、対局組むのが連盟の手合係だからプロ申請してるとしたら
11月1日付けでなるんだろうな

ttp://joshi-shogi.com/profile/#players

722 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/17(水) 21:06:25.91 ID:MmWUrcJV.net]
>>688
礒谷の話ね



723 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/17(水) 21:12:34.78 ID:P1Ppk8GM.net]
>>688
堀の時は1日付けじゃなく半端な日付で女流3級になってるから
礒谷がLPSAなら11月1日付けにはならないだろう

724 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/17(水) 22:58:25.15 ID:BRefQXHA.net]
>>690
堀が3級になった頃は連盟の女流も半端な日付で3級や2級になってた
里いもあたりが最初だったかな
それ以前は棋士と同様に4/1か10/1の半年に1回だった

725 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/18(木) 12:08:31.61 ID:RJ3iJdPR.net]
女流申請2週間以内なんだけど資格自体は一年間有効

3.申請資格の有効期間は次の通りとし、期間以降は資格が消滅する。
  ・第1項に定める資格(1)(2)
   →資格取得日から1年間
   ※資格取得日から2週間以内に申請を行わなかった場合、資格取得日から半年間は申請することができない。
    例:平成30年4月1日に資格を取得、4月13日までに申請を行わなかった
     ⇒平成30年10月1日〜再度の申請可、2週間以内に申請を行わなかった
     ⇒平成31年4月1日〜再再度の申請可、2週間以内に申請を行わなかった
     ⇒資格消滅

726 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/18(木) 12:16:03.02 ID:1V0ObpYI.net]
>>692
それ研修生の場合な
礒谷は(3)の該当棋戦成績優秀の場合だから半年後・1年後の再申請チャンスはないよ
2週間で決断しなきゃそこで終わり

727 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/18(木) 12:16:06.33 ID:RJ3iJdPR.net]
ただしイソタニは・第1項に定める資格(1)(2)
該当しないのでこの規定は適用されない
これでokかな

728 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/18(木) 17:33:19.58 ID:qr8BORqJ.net]
母ちゃんの大庭美夏のツイッターでなにかわかるかなと思って見たけど
娘のマイナビの結果に全く触れてないな

729 名前:名無し名人 [2018/10/18(木) 20:04:40.34 ID:WVg9PspZ.net]
>>695
イソタニは申請するでしょ。女流アマ名人戦の出場やめたんだから。

730 名前:名無し名人 [2018/10/18(木) 22:35:18.78 ID:mX8VW++4.net]
2018.10.03▲中村真−△礒谷 礒谷アマ勝利
申請は昨日まで
発表まだあ~?

731 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/19(金) 01:08:14.33 ID:aWmaLn9s.net]
今年度の女流アマ名人戦出場者ってどこかに出てるの?

732 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/19(金) 20:07:21.93 ID:6BycYbWl.net]
大庭さんはLPSAの元役員でもあるから変なふうに触れなくて正解かと



733 名前:名無し名人 [2018/10/21(日) 21:55:49.86 ID:DUpdnV/0.net]
小野アマ4回目のプロ入り権利放棄

734 名前:名無し名人 [2018/10/22(月) 06:00:35.77 ID:+r6n+GDf.net]
>>700
仮にタイトルをしばらく獲っても、生涯収入が。。とか、将棋はプレイヤーとして頑張りたくて、将棋の普及や運営を本業

735 名前:にはしたくない。
というのだとしても、ごく自然な考え。

小野さんには関係ないかもだけど、
トッププロになれば自活はもちろん、人が羨む程度の見返りが有って欲しい。
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:21:11.46 ID:ZKnWYpLm.net]
奨励会を通過できてなくて棋士になれてないわけだから対局料収入が安いのは仕方ないんだけどね
かと言って、女流棋士をプロとして扱う以上、何かしら仕事を与えるなりして保護する必要がある
連盟がそういうところをないがしろにしてるから、これじゃ女性への普及は進まんよな

737 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/22(月) 12:26:54.89 ID:dctxSUun.net]
小野さんのような才能のある人が、プロになる魅力を感じないということ自体が
女流棋士という制度そのものに根本的な問題があることを示している。

738 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/22(月) 13:31:52.99 ID:+r6n+GDf.net]
プロとしての義務を対局のみとするもんだから現実的でなくなっている。レッスンやイベント参加も義務とするなら報酬とセットで魅力が出ると思う。(人数が多すぎる問題はあるかもだけど)
現状ではトップクラスと他の職ももつ方々が本業かどうかはともかく将棋を職業としていると言えるのでは?
「女流棋士」というのは、特定の女流棋戦に「参加することが出来る権利」と言う風にするなら、現状よりは選択の幅が拡がってだいぶんマシになるような気がするんだが

739 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/22(月) 14:42:55.56 ID:ZKnWYpLm.net]
>>704
ていうか、日本将棋連盟の根本的な問題がそれだからね
満足に勝てなくても生活出来る分の給料をもらえる競技って、将棋くらいのものだよ
本来、競技において、勝てないプロが競技で全く収入を得れないのが当然であって
そういう人は普及やレッスンで収入を得るのが当たり前なんだよ

740 名前:名無し名人 [2018/10/22(月) 16:28:15.23 ID:+r6n+GDf.net]
競技だけで食えない人が居るのは珍しくはないでしょう。
食えない人にまで過大な義務を負わせるべきではないのではということ。将棋以外での収入に制限がつくような。特に女性は妊娠出産もある人もいるのだし。

741 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/22(月) 16:35:12.09 ID:6GbB0+zB.net]
>>704
それは逆に社交性のない人はプロプレイヤーとして生計が建てられないってことだから
魅力に感じない人もいるんじゃないかね

742 名前:名無し名人 [2018/10/22(月) 17:25:57.40 ID:7YieGhlO.net]
>>705
いやあ、そこが素晴らしいとこだろ。
プロになっても、生活ギリギリ、だから頑張れ。
頂点には金が集まりすぎない。我らは共存共栄。

んじゃないと金沢なんて人材は生まれてこない。



743 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/22(月) 21:37:37.06 ID:lnshq6Es.net]
>>703
それは囲碁界なんかも同じはずだし、他の多くの女性スポーツなんかも状況的に似たところがあると思う。
つか女流棋士の創設の経緯から、普及要員の拍付けって要素が強いから
普及できない人の収入面が低くなるのはやむを得ないだろう。
他のプロスポーツと違い正棋士に女性だってなれるんだし、制度上は平等。

744 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/22(月) 22:35:48.94 ID:RpXmdRWv.net]
それだけで食っていける競技って女性だとほぼないな
サッカー・野球は言うに及ばず
卓球はだいぶメジャーになったが、スポンサー取れるプロは数人で残りは実業団
Tリーグ開幕で食える人数がいくらか増えたがそれでも十数人
バレーもVリーグあるけど

745 名前:大半は親企業に席をおいてそこで仕事もしてる

テニスはまあまあ恵まれてる方?
国内大会でもそこそこ賞金出るから

ボードゲームだと麻雀・囲碁・ポーカー辺りはまあ駄目でしょう
今だと囲碁のトップ二人(藤沢・謝)は賞金と対局料で潤ってるだろうけど
本戦常連くらいだと怪しいな

歴史的な経緯もあって、女子が男子よりレベルの高い競技ってないからまあ難しい
[]
[ここ壊れてます]

746 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 01:35:12.68 ID:lHvfxz1A.net]
三段まで来た女は無条件でプロでいいだろ
優遇しすぎかも知れんが昔の男達が女を蔑
ろにしたツケだと思えば安いもんだ
男社会で三段までくれば充分だよ
フリクラから始めればいい

747 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 02:09:41.69 ID:l1jCOO69.net]
囲碁はあからさまに女性に下駄を履かせてるよね

正規のプロ試験(年間最大5名採用)とは別に専用の試験があって
そこで勝てば無制限のプロ棋士になれる

そんで今年採用分からその枠がさらに拡大されて事実上無制限に
・(奨励会三段に相当する)院生Aクラスに五ヶ月以上在籍できたら採用
・冬期採用試験で5割以上勝てば採用
・推薦による採用

無制限のプロでありながら女流タイトル戦もあって、ある意味いいとこ取り
でもむやみに増やしても大半は食っていけないからうまくいくとは思ってないw

748 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 03:08:15.27 ID:T28jnQoo.net]
てか、男高女低を改善するために女性を優遇するのって、欧米では当たり前のようにされてきたことだからね
女性議員を増やしたのも、女性を優遇する取り決めをして女性議員を増やしていったんだよ
性別に限らず、競技などの普及が遅れてる地域にも普及を推し進めるために優遇するようなことはあるからね

日本は平等というものの捉え方が物凄く遅れてる
欧米では、男女の能力差は脳の男女差ではなくかつての男尊女卑社会の影響が大きいと見られるようになり、
そのため、女性の普及が遅れてる分、女性を優遇して追いつかせていったんだよ
実際、韓国の囲碁や世界のチェスでは、女性でトップクラスに入り込む人が出て来てるからね

749 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 03:58:26.08 ID:b5EoSAyw.net]
将棋は今のままで女性プロが誕生するまで続けた方が良い
あと一歩まで来てるのに要らんことする必要なし
それは侮辱でしかない

750 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 04:57:20.55 ID:lHvfxz1A.net]
こんな男村では女が充分にやれる環境じゃない
仮に西山や加藤や中がプロ棋士になれても
男女のバランスが悪すぎるまず増やそうぜ

751 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 05:39:02.92 ID:Dib8uMxF.net]
なんのために女流棋士が存在しているんだよ?w

752 名前:名無し名人 [2018/10/23(火) 08:43:40.49 ID:KMQKG4aE.net]
>>716
子供相手や聞き手では女の方が向いている
なのでレッスンプロは必要
元来対局なしでもやっていけるが
蛸島関根以降なんとなく対局やってるだけに過ぎない
トップ以外は棋譜が掲載されるわけでもなくその対局にやってる意味がないのに



753 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 08:47:10.83 ID:i1bbiMPt.net]
何のためにプロ棋戦に女流枠があるんだよ、と言った方が良かったかな
今期の成績を見れば、女流棋士でも強い人はプロ相手にある程度実績を残せることは証明できたと思う
だったら既存の編入試験を目指せばいい
瀬川さんや今泉さんは応援してくれるだろう
女性

754 名前:優遇のため制度を緩める必要はない []
[ここ壊れてます]

755 名前:名無し名人 [2018/10/23(火) 10:29:14.87 ID:KMQKG4aE.net]
例えば北尾まどかなんかなんのために現役やってるのかわからない
対局0、普及活動100でもいいじゃん
むしろ対局あることで活動に支障きたしてるだろ

756 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 10:49:02.25 ID:yeikVVhH.net]
そろそろ研修生と関係なくなってるのでそのへんでどうぞ

757 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 10:54:46.03 ID:Cpie8zGw.net]
現役の方が普及もやりやすいと思っているから続けているのだろうし、恐らくその判断は正しい
個人的なことだけど、将棋に興味持ったとき高橋和は引退済だったおかげで、彼女の印象が著しく薄い
名前と顔を売る、もしくは忘れられないようにする為には、少しでも長く現役を続けた方がいい

758 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 10:57:50.38 ID:T28jnQoo.net]
いや、関係なくはないだろ
そもそも研修会においても女性研修会員が圧倒的に少ないんだよ
そういうところから改善されないとならないんだよ

759 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 11:12:49.92 ID:9pU7akc6.net]
まず国会議員に女性が圧倒的に少ないことから改善しないとな
世界的に見ても日本ほど女性が働くことに対する差別意識が強い国はあまりない
女性差別のランキングでは日本は常な先進国ワースト

760 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 13:49:25.05 ID:juozHVc+.net]
すでになった議員がクソばかりなのに?
日本女性の政治家がダメなやつが多いから増えないだけ。
実力が足らないし努力しないのが多いから活躍出来ない。優遇は必要ない。

761 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/23(火) 14:06:13.61 ID:9pU7akc6.net]
すでになった女流棋士がクソばかりなのに?
日本女性の将棋指しがダメなやつが多いから女性棋士(女流棋士ではない)が増えないだけ。
実力が足らないし努力しないのが多いから活躍出来ない。優遇は必要ない。

こういうことだね

762 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/24(水) 07:25:40.41 ID:Fy228rVt.net]
なんでクソフェミにスレ荒らされてんの?
キモロリジジイの臭いを辿ってきたの?



763 名前:名無し名人 [2018/10/24(水) 10:20:37.07 ID:jI+UpxFS.net]
フェミがどうとか言う馬鹿の一つ覚え

764 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/24(水) 12:50:39.69 ID:3ReyR+Pv.net]
事実だから仕方ないね

765 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/24(水) 13:37:41.96 ID:HgIIGK1Y.net]
どう見てもミソジニーしかいないが

766 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/26(金) 19:55:17.68 ID:+svkP7ne.net]
脇田さんの申請については来週発表するのかな(ここまでひっぱる理由がよくわからんが)
その時に礒谷さんに触れなければ今回は見送ったということなんだろう

767 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/26(金) 20:31:36.18 ID:IcnEY7PR.net]
>>730
女流デビュー発表は各月1日付けで月末発表だと何回説明したら覚えてくれるんだ

768 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/26(金) 22:53:33.31 ID:89Y070zy.net]
歳を取ると新しいことに順応できないんでしょう
礒谷さんは別団体から女流になる可能性も高く、となると連盟と同じスケジュールで発表があるかどうかもわからない

769 名前:名無し名人 [2018/10/26(金) 23:26:23.41 ID:hIhJ4Hl1.net]
https://www.shogi.or.jp/news/2014/02/post_923.html
これなんか二か月前に発表

https://www.shogi.or.jp/news/2016/02/post_1357.html
https://www.shogi.or.jp/news/2017/02/3_38.html
https://www.shogi.or.jp/news/2017/06/3_41.html
これはいずれも途中で月の途中で3級になっているがな

そもそも藤井にいたっては20日に申請して、その日に3級になって、その日に発表しとる

770 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/27(土) 00:02:54.31 ID:lbxBrptU.net]
>>731
ご苦労様
これだけ書いても旧規定の時代に拘る>>733がいる
>>731様には心労でお倒れにならないようご自愛願います

771 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/27(土) 00:14:50.42 ID:o5RdrDus.net]
公式発表が月末と決まってるんだな
どこに書いてあるのか知らんが

772 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/27(土) 06:51:32.86 ID:tpeiYEQH.net]
>>733
今年度の新女流を見なさいよ



773 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/27 ]
[ここ壊れてます]

774 名前:(土) 07:06:21.36 ID:fHh5jMOL.net mailto: 2018年4月から規定が変わったんだぞ >>684 []
[ここ壊れてます]

775 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/27(土) 10:48:05.60 ID:2XyU+eH0.net]
脇田については既に11/4にイベントの仕事が入っている
ポスターに写真入れれないので地元は困っているね

776 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/27(土) 10:56:53.79 ID:2XyU+eH0.net]
脇田については既に11/4にイベントの仕事が入っている
ポスターに写真入れれないので地元は困っているね

777 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/27(土) 10:56:55.99 ID:2XyU+eH0.net]
脇田については既に11/4にイベントの仕事が入っている
ポスターに写真入れれないので地元は困っているね

778 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/27(土) 21:18:57.26 ID:Dy8sY4Pn.net]
豊島中澤と脇田の特集が出てるらしい
https://pbs.twimg.com/media/DqeavVxWwAAXS87.jpg

779 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/28(日) 19:22:36.46 ID:ORVyJ4/J.net]
>>738
わきにゃんは、メイクはどうにでもなるのでともかく、女流棋士デビューを見越して身体を短期間でシェイプアップしてきたのがすごい

780 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/28(日) 21:36:51.83 ID:kajLzpHJ.net]
>>742
詳しく

781 名前:名無し名人 [2018/10/28(日) 22:41:38.36 ID:uri7CsKC.net]
そそるブス

782 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/28(日) 23:23:26.31 ID:ORVyJ4/J.net]
>>743
2013年2月:https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/4/1/6/41606391/13_20130203205056.jpg
2013年7月:https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/import_mjo/assets_c/2013/07/63DSC_3651-thumb-450x303-13862.jpg (←話し相手は当時12歳中1の今井絢ちゃん)
2016年12月:https://www.meijo-u.ac.jp/news/assets_c/2018/05/img_1_1482839674-thumb-800x531-8287.jpg
2017年12月:https://www.meijo-u.ac.jp/news/assets_c/2018/04/img_1_1518501910-thumb-800x582-5877.jpg
2018年4月:kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/04/15/img_0413.jpg
2018年6月:https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2018/06/B201806091457DSC_1430.JPG
2018年7月:https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2018/07/z6089.JPG

このうち、2018年7月のときは現場にいたのですが、
開会前にアマチュア選手控え室から突然出てきたのを見て「あれ、こんなスレンダー眼鏡っ娘美人いたっけ?」状態でしたし、
対局中ドレスがずれて落ちて肩が見えそうなのを含めいまだに体の「♪輪郭を鮮明に覚えてる」(米津玄師の『Lemon 』)状態です。
覚えているのが眼で指でないのは残念



783 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/28(日) 23:25:02.19 ID:ORVyJ4/J.net]
>>744
今や、ぶすではない

784 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/28(日) 23:50:04.97 ID:ORVyJ4/J.net]
>>745
レスしてから思ったんだが、変身前と変身後の差(ギャップ)は、まなおちゃんの大学デビューの「カワイイは作れる」より、わきにゃんの女流棋士デビューの方が大きいと思うのですが

785 名前:名無し名人 [2018/10/28(日) 23:56:20.98 ID:fUA9aZKV.net]
脇田は性格がなぁ
いろんな意味でイタすぎる

786 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/29(月) 00:42:16.53 ID:WyR6AHYf.net]
見てて痛々しい>>748

787 名前:名無し名人 [2018/10/29(月) 16:30:56.81 ID:7VJAt57c.net]
joshi-shogi.com/10306/

はい、まずは礒谷が女流2級

788 名前:名無し名人 [2018/10/29(月) 16:35:50.58 ID:7VJAt57c.net]
あとは脇田も今日か明日に発表すると思われるから
これで今年だけで8人の女流か
ちょっと増えすぎかな
来年も田中や和田はなとか控えてるし

789 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/29(月) 16:35:53.41 ID:IwhtWXuL.net]
礒谷さんおめでとう。お母さんや叔母さんの段位を超えられるかな。

790 名前:名無し名人 [2018/10/29(月) 16:40:47.98 ID:9dfcFH9t.net]
>>750
決断したか。学業のこともあったろうに。
これからが大変だけど、新しい風を吹き込んで頂きた

791 名前:「ね []
[ここ壊れてます]

792 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/29(月) 17:16:52.68 ID:NVRwkHMS.net]
所司さんが師匠なのか



793 名前:名無し名人 [2018/10/29(月) 17:19:50.38 ID:Impmu8zK.net]
若い子が増えるのは良いことだ。
やる気のないババアや落ち目の聞き手専門はさっさと引退するべき。

794 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/29(月) 17:20:11.27 ID:SBUBl899.net]
あれ、師匠必要ないのに立てるのか(堀さんもだけど)
プロ棋士女流棋士通じて師匠がいないのは渡部さんただ一人のまま継続中

795 名前:名無し名人 [2018/10/29(月) 17:23:02.86 ID:/c47EXpT.net]
https://i.imgur.com/z8yFKSt.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/7441227c64852119c2a6e2d50b0fe372_1526024126_1.jpg
https://i.imgur.com/9DPCGFJ.jpg

これって女子研修生ですか?

796 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/29(月) 17:27:01.93 ID:lCI9c8cb.net]
>>756
師匠たてたこと自体は驚いたけど、立てるなら所司先生というのは納得
大葉母のツイートも所司教室の話題が多いし今後指導対局とか所司先生のところでもやらせてもらいやすいだろう

797 名前:名無し名人 [2018/10/29(月) 17:41:46.73 ID:7VJAt57c.net]
大庭さんは娘が幼稚園時代から
娘を女流棋士にさせたいって言ってたからな
15年のプロジェクトがようやく完成した感じか

798 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/29(月) 18:57:21.54 ID:naQeqij6.net]
>>758
まだJKだからお仕事関係は後回しでいいとして大所帯の所司門下に入ることは棋力を上げるためにも必要だろうね
小さい頃からお世話になっているんだろうけど

799 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/29(月) 19:24:09.15 ID:+0fEFHjk.net]
LPSAも師匠は不問としつつもそこへの強いこだわりはなさそう。
やはり一門に所属するのは人脈面でプラスになる事が多いからだろうな

800 名前:名無し名人 [2018/10/29(月) 20:30:10.40 ID:CxBgLpg9.net]
これだけ増えていくと女子アナみたいに30歳で引退でいいかな
タイトル保持者はお局として残ってくれた方がいいが

801 名前:名無し名人 [2018/10/29(月) 21:07:47.46 ID:7VJAt57c.net]
>>762
女流はこの数年いかんせんinが多すぎてoutがほとんどいず
バランスが悪すぎ
アマチュアよりレートが低い連中は数年だ淘汰されるだろうけど

802 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/29(月) 22:29:19.26 ID:lCI9c8cb.net]
女子アナは30で引退してるわけじゃない
フリーになるのは会社員でいるより報酬が大きいから



803 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/29(月) 22:36:10.18 ID:UzWrwbKc.net]
そういえば日本の航空会社の女性客室乗務員も30歳ぐらいが暗黙の引退年齢になってるな。
欧米の航空会社だと50歳ぐらいのおばちゃんが普通に乗ってるけど。

804 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 08:01:27.09 ID:K6EA3Wm4.net]
アナウンサーは若い女でもおばちゃんでもなんでもいいがスチュワーデスは全員男にしてほしい

805 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 08:09:43.08 ID:jiZev0yW.net]
スチュワーデスなら女だろ
キャビンアテンダントと言いなさい

806 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 10:28:39.91 ID:sf1hno+b.net]
脇田のお知らせ来ねえ

807 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 10:44:48.38 ID:jiZev0yW.net]
11月1日は平日だから当日発表なんじゃないの
加藤結李愛の時は1日が日曜日、水町の時はゴールデンウィーク前だったから月末発表だったけど

808 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 13:01:48.16 ID:2mo7E3/V.net]
理事会やってないんだろ

809 名前:名無し名人 [2018/10/30(火) 14:18:51.45 ID:va4uEEBp.net]
脇田きた

810 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 14:22:44.03 ID:a9uAetZn.net]
師匠杉本じゃなかったのね

811 名前:名無し名人 [2018/10/30(火) 14:26:27.97 ID:7PNt44Q1.net]
>>772
名古屋だからなんでもかんでも杉本ってわけでもあるまいし
写真なしか

812 名前:名無し名人 mailto:SAGE [2018/10/30(火) 14:37:25.23 ID:XEt6K48F.net]
意外



813 名前:感はあるけどまあ幹事だしな []
[ここ壊れてます]

814 名前:名無し名人 [2018/10/30(火) 14:42:53.07 ID:7PNt44Q1.net]
一年で新女流8人かw
男の倍で少ないパイの奪い合いだな
関西や名古屋にそんな余裕あるのか?

815 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 15:08:34.90 ID:G0+1Ah6+.net]
関西は女流不足分なんだな
一見関東の方が仕事大そうじだけど女流の数で割ればだんぜん関西の方が仕事が多い
名古屋は学生の中澤と室田と北村、藤井の京都組 関東から谷口が応援に入る

816 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 15:09:37.09 ID:O4nwmquI.net]
礒谷さんが入ったとはいえ、LPSAはこれからまた増えるかといったら難しいよな
新人三人は大きなコネがあったからLPSAを選んだにすぎないから
渡部さんは中井さん、堀さんは島井さん、そして礒谷さんはお母さん
よほどのコネがなければ家族や師匠との相談で連盟が奨められるだろうからね

817 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 15:12:23.16 ID:hTRW6B7s.net]
名古屋以西は全部関西の領分だからねえ、学生多いし女流足らんわ

818 名前:名無し名人 [2018/10/30(火) 15:25:19.16 ID:7PNt44Q1.net]
>>777
今GSP行ってる人も結構いるらしいが
その時点でLPSAも選択肢として考えてるんだろ

819 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 15:36:24.69 ID:bx4FPPHl.net]
>>773
kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2018/04/post-1478.html

820 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 15:46:22.23 ID:sf1hno+b.net]
>>779
LPSA主催の大会に出場したからってLPSAシンパってわけじゃないだろうしなあ
現在20歳前後の連盟女流もLPSAの子供大会に出てたのが多いし
まあ上手くやってればそのへんが会員になってたのかもしれないけど
今のLPSAの規模じゃ引退者が一人出たら一人新人が入るくらいでちょうどいいんじゃないかなあ

821 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 15:47:41.58 ID:sf1hno+b.net]
>>780
プロフィール写真って意味じゃないのかな

822 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 15:54:49.26 ID:G0+1Ah6+.net]
LPSAは中倉体制になってから上手くいってると思うが
イベント等の女流の取り分も連盟女流よりも多いだろうし
商売上手だね



823 名前:名無し名人 [2018/10/30(火) 16:01:57.93 ID:7PNt44Q1.net]
>>781
スタンスの違いだな
連盟は後進の女流の育成には冷淡でやる気ないどころか
増えすぎて困って産児制限までしたけど
LPSAはかなり育成熱心にやってるからな。おいしいところは連盟に取られてるけど

じゃLPSAだからと言って仕事が少ないのか?と言われればニコ生やアベマにでないだけで別にそんなに変わらないんじゃないの?
記録もやっとるし

824 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 17:13:05.17 ID:XEt6K48F.net]
ふつうにお稽古の仕事やってて連盟の女流と収入はたいしてかわらないんじゃないの
蛸島先生あたりは原稿のお仕事もあるしね

825 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 23:12:19.91 ID:NYdarZcS.net]
でもリスクあるんじゃないかな
仕事のない棋力もない連盟女流はなびくかも知れんが
若手が最初からLPSAは博打に近い
人数も少ないし

826 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/30(火) 23:30:36.78 ID:O4nwmquI.net]
確かにLPSAの大会に出てれば入って恩返しがしたいって気持ちも出るだろうけど
親としては安定した方に入ってもらいたいと思うものではないだろうか
LPSAへの気持ちが相当強くなれば、強い意志でLPSAを選ぶだろうけどね

827 名前:名無し名人 [2018/10/30(火) 23:41:50.42 ID:d/5fFiOy.net]
>>787
親からすればそもそも知らんだろ
GSPでLPSAにお世話になったんなら普通にLPSA入るだろ
安定も何も個人事業主だし仕事とるのは個人の力
あと何気に連盟所属の方があれダメこれダメと縛りがきついよ

828 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/31(水) 00:52:19.22 ID:VxrCzZtT.net]
う〜ん

829 名前:名無し名人 [2018/10/31(水) 01:31:45.19 ID:+++6KSou.net]
>>643
上記の本命で確定。

830 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/31(水) 07:03:04.84 ID:/y/ ]
[ここ壊れてます]

831 名前:GNApq.net mailto: >>643
さすがです
そして脇田さん女流デビューおめでとう
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/31(水) 08:01:07.97 ID:deFVT3hD.net]
>>790
>>791

635を書いた者だから一瞬喜んだけど
もう予選組み合わせが発表されたの?
連盟サイトもLPSAサイトも見たけど書かれてない



833 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/31(水) 08:59:54.77 ID:deFVT3hD.net]
関東更新(10/28)
B1宮澤 紗希(高2)  今回休み
B2内山 あや(中2)  今回〇〇〇●
C2井澤 早紀(22)  今回●〇〇〇 現在3−0 次回3連勝でC1昇級
C2和田 はな(高2)  今回〇〇●●
C2鎌田 美礼(小4)  今回〇〇●●
D1小川 詩織(25)  今回●〇〇〇 現在3−0 次回3連勝でC2昇級
D2渡邊 早紀(高1)  今回休み 現在5−3 次回4連勝でD1昇級
D2佐々木香歩(小6)  長期休会中(11月から復帰予定)
D2麻生 佳奈(大1)  今回休み
E1黄  晟佳(25)  今回〇〇●●
E1中澤 秀佳(中1)  今回〇●〇〇 現在6−2 次回3勝でD2昇級
E2中西 琴乃(高3)  今回〇〇●●
F1松井 暢子(25)  今回休み
F2高見澤由実(18)  今回休み
G1三堀七々恵(不明)  今回〇●●●

関西更新(10/14、28)
C2大島 綾華(高1)  今回●●●●/休み
C2榊  菜吟(中3)  今回休み/休み B落ち中
D1佐々木海法(中2)  ←NEW
D2崎原 知宙(高2)  今回○●○○/休み 現在2−0 次回4連勝でD1昇級
D2篠原 もも(高3)   今回●●○●/休み
E1壽 希乃香(中3)  今回●○●○/●●○● B落ち中
F2小林 彩乃(高1)  今回●○●●/●●F2降級←NEW○●

九州更新(10/28)
D2鈴木 千尋(中2)  今回●●●〇
E1吉川  惠(中3)  今回●○●●
F2小野 由葵(高2)  今回○●●● B落ち中
F2大塚 玲奈(高1)  ←NEW

834 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/31(水) 09:00:22.02 ID:deFVT3hD.net]
奨励会女子(10/20)
三段西山朋佳(23)  今回無し   0−2 現在28位
初段加藤桃子(23)  今回○○     現在10−4 次回2連勝で二段昇段
初段中 七海(20)  今回○●    直近14戦9−5 5−0で二段昇段
4級  今井 絢(高2)  今回○●● 6−0で5級昇級

835 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/31(水) 09:24:19.41 ID:/y/GNApq.net]
>>792
釣られたかなw
たんに脇田さんプロ入りで大学生枠からおちたっていいたかったのかね

836 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/31(水) 10:11:45.70 ID:deFVT3hD.net]
>>795
釣りは知らないけど>>643を書いた時点で脇田の女流デビューは確定してたしそれはないと思う

837 名前:名無し名人 [2018/10/31(水) 13:32:36.55 ID:ZG3Z1m9n.net]
>>796
脇田vs水町

838 名前:名無し名人 [2018/10/31(水) 17:37:14.89 ID:XzIhLjEr.net]
>>773>>774
将棋教室が中澤と同じだったから意外でした
もりかしたら中田に振ったのかな?

839 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/10/31(水) 21:21:27.13 ID:oLYxRYdZ.net]
鎌田C2でいけそうやな

840 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 01:20:10.36 ID:MGXVd9FW.net]
うーん
2013年 4人IN、0人OUT
2014年 4人IN、2人OUT
2015年 1人IN、2人OUT
2016年 4人IN、0人OUT
2017年 3人IN、1人OUT 
2018年 8人IN、2人OUT

明らかにバランスが壊れてる
新規者が24人、引退者7人、しかもそのうち3人は自主引退だし
今後もも田中、和田妹、野原、井澤と続くだろうし、宮澤も数年後

ただでさえパイの少ない奪い合いの中、スポンサー見つけて非公式戦でもいいので棋戦増やせないのか?
それが清水の仕事なんだと思うが
どうにかして人を増やしたいLPSA、どうにかして人を減らしたい連盟のせめぎあいか?
お互い気に食わなく維持張ってるんだろうけど協力すればいいのに

841 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 02:43:55.86 ID:EEMwTGoM.net]
意味がわからんな
ここ数年でみればLPSAは中倉姉鹿野蛸島と3人引退して堀礒谷と2人新規入会
むしろ自然減だろ
なんで増える原因をLPSAに求めるわけ?

842 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 07:45:44.82 ID:QHDR+5KN.net]
女性棋士のレベルが急激に上がったから女流棋士が増えた
自然な流れだよ
引退の方は女流棋士が60人を超えてくると降級点が付く人数が増えて、だんだん増えてくる
長い目で見れば60人前後でバランスするようにシステムが出来てるから、



843 名前:サんな心配しなくていいよ []
[ここ壊れてます]

844 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 07:48:22.83 ID:QHDR+5KN.net]
なんで60人前後かというと、アマ枠含め64人トーナメントを想定してるから
これ以上多いとスポンサーが難色を示す
まあマイナビ式に下位女流は対局料ゼロにすればもっと増やせるが

845 名前:名無し名人 [2018/11/01(木) 08:39:42.86 ID:cA9eeHax.net]
トーナメントプロからすればそうだけど
普及活動だとレッスンプロも引退したからと言って仕事を失うわけでもないからな
新規加入は少ないパイから開拓しなければいけないし
それが奪い合いになる

846 名前:名無し名人 [2018/11/01(木) 08:44:59.23 ID:cA9eeHax.net]
どちらにしろアマチュアに勝てない、具体的にはチャレンジマッチも突破できないぐらいのレベルの棋力の連中が
あと数年で全員淘汰されてトーナメントから消えるのは良いこと
普及活動で頑張りなさいと

847 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 09:13:32.12 ID:Zd1tvlxW.net]
普及する女性はぜんぜん足りてないからそれはいいのよ
子供に教えるのは女性の方が向いてるし、指導将棋受ける男性にもトッププロ以外だと女流棋士の方が人気ある

848 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 09:43:02.19 ID:/E0T5W+B.net]
よく言われるように、女流棋士の歴史からすれば、もともと女性や子供への普及のための
指導員確保のために作られた制度で、女流棋戦はあとになって、箔づけのために付け足されたもの。
だから通常の棋士とは違い、女流棋士のメインの仕事は対局ではなく、あくまで指導・普及であり、
本質的にトーナメントプロではなくレッスンプロだと言える。さらに言えば、対局料・賞金による収入は
期待せず、本業の指導・普及で稼いでくださいということ。そう考えると、現在のシステムも
それほど大きな欠陥があるとは言えない。

849 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 09:53:26.54 ID:QHDR+5KN.net]
さすがにそれは時代錯誤だけどな
女流棋士はトーナメントプロだよ、だから降級点引退がある
トーナメントプロでもトップ層以外は賞金だけでは生活出来ないというのはゴルフなど他のスポーツでもよくある話で別に問題はない

850 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 10:37:11.73 ID:6x0pC2dH.net]
女流棋士はもっと増やしても構わんよ
そのかわり、各棋戦の予選を二段階にして一次予選は対局料なしにしてくれ
一次予選敗退者と二次予選初戦敗退者が来期一次予選から参加にしてくれ
こうすれば女流棋士はだいぶ増やせるし降級点制度も不要になる
もともと奨励会を突破できない程度の実力なんだから対局料を稼げない女流棋士は
普及活動で働けって話だよ

851 名前:名無し名人 [2018/11/01(木) 11:31:53.62 ID:P1reup1q.net]
女流棋士が増えたことはめでたい話だが、来年以降は降級点を取らされる女流が
増えて強制引退させられる人が増えないものだろうか?

「人気聞き手」の代表格の一人でもある安食総子初段のファンの人などは、
安食女流の 現役女流棋士としての寿命が短くなることを心配して気が気では
ないだろう。

852 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 11:35:19.30 ID:6x0pC2dH.net]
>>810
引退しても聞き手は続けられるんじゃないの?



853 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 11:45:59.64 ID:ESSqGuFz.net]
>>811
アベマニコ生は現役優先じゃね
囲碁将棋チャンネルなら明日香もやってるし大丈夫かと。

854 名前:名無し名人 [2018/11/01(木) 12:26:12.37 ID:cA9eeHax.net]
>>812
安食は今年で引退だと思うが
じゃ来年以降よほど人がいない限り出れなくなるのか?と言われれば多分違う

855 名前:名無し名人 [2018/11/01(木) 13:46:51.52 ID:cA9eeHax.net]
ところで脇田のちゃんとしたプロフィール写真はないのかよw

856 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 13:51:34.25 ID:MaE6k3tw.net]
今は聞き手不足分だからな

857 名前:nロウィンイベントで関西から長谷川招集して、アメとニコ2日間連続で聞き手やらせる
安食引退でもそのまま聞き手継続やろ
[]
[ここ壊れてます]

858 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/01(木) 23:28:49.77 ID:mgFSfMUm.net]
>>710
競技かるたは男女同じくらいらしい

859 名前:名無し名人 [2018/11/02(金) 01:32:31.63 ID:8SoUy22r.net]
島と蜜月のカンナや野月汁のかかった古山口とかにばかり回るのが普及のおしごと

860 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/02(金) 04:45:35.37 ID:Cc+wJPFS.net]
>>814
こっちを使えば良かったのに
kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2018/04/15/img_0267.jpg

861 名前:名無し名人 [2018/11/03(土) 06:56:51.78 ID:rIjDHz3L.net]
>>800
目につく範囲の話だけど、新人女流さんでメディアはともかくイベント出演に比較的コンスタントに呼ばれてる人も居るが、それ以外の人は日頃は何してるのかなあ?と思わなくもない。
学生とかなら忙しいと思うが。普通は1人暮らしじゃ収入面では厳しいだろうから親と同居とかで事実上は家事手伝いでしょうかね?

862 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/03(土) 13:03:18.14 ID:3JcUymLX.net]
>>819
地元の道場やイベントで指導、コンビニとかでバイト、記録係、主婦業、家事手伝い
そんなところじゃないか?
対局料だけじゃとても生計が立てられないのは確か



863 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/03(土) 13:37:53.91 ID:kO42+rSf.net]
>>820
女流棋士の対局料って、一人平均年100万円ぐらいだっけ?

864 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/03(土) 14:34:12.08 ID:3JcUymLX.net]
>>821
そんなことが何かの本に書いてあったね。今も変わらないんじゃないかな
収入は対局料のみで、棋士と違って月収がない
これじゃ年間7勝7敗だとしても対局だけじゃろくな収入にならんだろうね

865 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/03(土) 15:23:37.73 ID:kO42+rSf.net]
>>822
対局料だけで食べていくなら年収400万円ぐらいは欲しいところだけど、
年50局以上は対局しなければならない勘定か・・・

・・・タイトルを複数冠獲れるなww

866 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/03(土) 15:53:28.67 ID:tcIVlbNB.net]
>>820
コンビニバイトはないわ
女流棋士なら指導の仕事入れれば食うのに困ることはまったくない
むしろ人手不足で困ってる

867 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/03(土) 20:34:04.54 ID:nof43ZuV.net]
俺も女流棋士貧乏説は懐疑的
対局料だけでは食べていけないというが、棋士だって対局料だけでやっている人などそうそういないだろ
指導やイベントや記録係や聞き手など、他に仕事はたくさんあるはず
それでもコンビニバイトせざるを得ないなんてことがあるんだろうか

868 名前:名無し名人 [2018/11/03(土) 20:56:49.87 ID:WIah+MWo.net]
>>825
たくさん?ある?

869 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/03(土) 21:54:03.15 ID:m0qQTpKr.net]
単純計算で、女流の公式棋戦が6つだから、全部予選1回戦で負ければ
年間の対局数は6局。対局料を平均3万としたら、年間の対局料収入は18万。
何回か予選の勝ち上がり

870 名前:があったとしても、中堅クラスの年間対局数は10〜12局ぐらい。
そうすると年間の対局料収入は30〜36万。つまり底辺〜中堅クラスの女流棋士の対局料収入は
年間でせいぜい20〜30万程度と推定できる。これでは、聞き手でなくても、地元で将棋教室を開いたり、
お稽古の仕事を入れたほうが、よほどいい儲けになるだろう。
[]
[ここ壊れてます]

871 名前:名無し名人 [2018/11/03(土) 22:00:56.44 ID:pgRPYbTC.net]
>>827
だから女流の最大の仕事は普及活動だろ
そちらの仕事がメイン
ほんの数人以外は棋戦が全て無くなっても多分何にも困らない

872 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/03(土) 22:37:31.80 ID:oJRp9kKu.net]
おばさんの久津や石高だって生活できているんだから心配するな



873 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/03(土) 22:54:45.85 ID:9eOe0R89.net]
>>829
旦那の扶養家族になってるからかも

874 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/03(土) 22:57:58.34 ID:3JcUymLX.net]
>>824
「瀬川晶司はなぜプロ棋士になれたのか」って本を見てみなよ
そういう人もいたって書かれてるから

>>825
棋士と女流棋士の格差をなめちゃいけないよ
一度棋士になれば、フリクラにならない限りは月給を支払われ少なくとも一人で生活する分は支給されるよ
先崎がはっきりと、対局日以外はずっと家で寝転がってても生活できるとまで言ってたからね
家族を作り裕福に暮らすなら、対局料に上積みする仕事が必要になる棋士も出るだろうけど

875 名前:名無し名人 [2018/11/03(土) 23:37:06.63 ID:gJQEhQKv.net]
今はNHKに出てる三人はそれなりに収入あるやろ。谷口、和田はかなり人気やろ。
飯野はもう少し実力がつけば、と思うが、若く見えるのが長所。
カンナは喋るのが上手いが、口が滑る事がある。
個人的には儂は和田がオススメ。
出しゃばるで無く、安心して聞いてられる。
西の山口は口が滑る時があり、あまり、採用されないか?

876 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 00:50:10.20 ID:fUZs8ohC.net]
>>831
今は棋士って月給はないんじゃなかったっけ?
公益社団法人になるに当たって無くなったような気が。

あと、棋士との格差は否定しないが、伊藤明日香が今年の8月にこんなこと言ってるんだよな。

>先月よく働いたなーと思っていたら、7月分の合計額が久々3桁いってました。よくがんばったな〜
>私でもこういうことがあるんだから、やっぱり女流棋士(現役だったらさらに)は夢のある職業だと思うんです。。。

これを見ると公式対局のない伊藤でも女流棋士としての仕事で月収100万超えることがわりとあるみたいなんだよな。
現役の女流棋士が機会を選ばなければ、よっぽどの底辺でない限り食べていくのが大変なほど収入に困るとは思えんのよ。

877 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 01:16:21.23 ID:+/HBi/bR.net]
>>833
対局料だけでは厳しいと思うが、みんな女流棋士で続けれてる以上、何かしら仕事はあるんでしょ
藤井効果で将棋関連の仕事が増えて、多くの女流棋士に仕事が回せてるのはあるかもしれない
伊藤のように頑張れば月収3桁もあり得るのかもね

878 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 01:43:47.45 ID:eaTU7S00.net]
>>832
〉若く見えるのが長所
人生のかなりを眠っているから覚醒時間が若手並み

879 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 02:14:42.36 ID:0GDhJy57.net]
>>833
月給という名目じゃなくなったが昔とほぼ同額が支給されてるよ
ほぼといったのは先崎によると上下差が若干圧縮された(下に手厚くなった)そうなので
田丸もフリクラにもひとりあたり年間100万円ほどが支給されるとブログに書いていた
女流はそこまで手厚くな

880 名前:ウそう
あと伊藤明日香の場合は父親が棋士でそのお稽古先の譲渡の可能性など他の人にない営業上の優位があるんじゃないかね
[]
[ここ壊れてます]

881 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 03:44:51.61 ID:fUZs8ohC.net]
>>836
なるほどそういうことか
ただ伊藤明日香については、彼女特有の事情ではないような気がするな
いくらなんでも親のコネだけで仕事しているとは思えん

882 名前:名無し名人 [2018/11/04(日) 03:49:51.14 ID:au+Ts5Om.net]
>>834
月収100万は一見凄いが、毎週コンスタントに20万以上稼げる仕事があるというよりは、有る程度まとまった振込があったのでは?と思わなくもない。
なお、年に2回のボーナス月ならいわゆる大手企業や公務員の中堅以上の女性なら100万の収入あるのも珍しくはないよね。



883 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 06:47:00.54 ID:XoESMPvx.net]
>>838
多分その通りで>>833を見ても所謂サラリーマンの月収とは違う気がする
うちの嫁さんが個人事業主なんだけど
売上−経費が100万超えることがある一方で
逆に支払いのタイミングによってはマイナスになっていることもある
それだと安定している大手企業のほうが良い

884 名前:名無し名人 [2018/11/04(日) 07:55:42.05 ID:dJ1mJI3Q.net]
女流棋士のスレでしてくれると助かるんやけど
気にしないんやろな

885 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 09:48:28.19 ID:sXKp9SPC.net]
最近このスレに新しい人が入ってきてるみたいだね

886 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 09:52:49.71 ID:BniykPxI.net]
誘導

女流棋士の収入ってどれ位ですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1540878029/

887 名前:名無し名人 [2018/11/04(日) 10:46:09.57 ID:4NrgzOU4.net]
>>831
大昔の話だろ
今の話をしろ
かなり改善されてる

888 名前:名無し名人 [2018/11/04(日) 10:48:44.74 ID:4NrgzOU4.net]
>>837
将棋界は金や横のつながりが大きい
親が棋士とそうでない人ではそもそも違うんだよ

889 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 11:10:15.76 ID:LLgZvjsN.net]
あのさー、企業の将棋部の顧問を何社かやるだけで生活するだけなら余裕なんだよ
「ほとんどの女流棋士は対局料だけでは生活出来ない」は正しいけど
「女流棋士は生活に困ってる」ではないからな
とくにここ最近は将棋ブームで普及の仕事を入れたきゃいくらでも引き合いがある

890 名前:名無し名人 [2018/11/04(日) 12:47:36.89 ID:2c1nJVWJ.net]
対局料しか生活の糧がない
だから女流は生活に困ってる。
ただの思い込みの激しい馬鹿だろ

891 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 12:51:10.11 ID:jMVCQzbW.net]
王将戦は番勝負勝っても賞金が少ないから割に合わない並の思い込み
対局料が高いからそれなりに美味しい

892 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 13:03:46.22 ID:N4rPUH92.net]
漏電火災報知器の作動試験の内部



893 名前:名無し名人 [2018/11/04(日) 13:23:18.31 ID:au+Ts5Om.net]
>>845
顧問が求められる将棋部?を持つ企業なんて日本に一体何社あると思っているの?

894 名前:名無し名人 [2018/11/04(日) 13:28:58.02 ID:4NrgzOU4.net]
島井と横山って島井のほうが年収多いらしいな

895 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 14:39:45.18 ID:+/HBi/bR.net]
女子研修生にとっても女流棋士の収入は大切な話だが、ここはあくまでも女子研修生を応援するのが目的のスレだ
議論に発展するなら>>842の誘導に従うべきでは?

896 名前:名無し名人 [2018/11/04(日) 15:30:05.35 ID:au+Ts5Om.net]
>>851
そう思うが
そもそも応援してる内容がどんだけあるんだよっていう

897 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 16:04:24.65 ID:qPvSmDf9.net]
>>849
職団戦の参加チーム調べてみろや
プロ棋士・女流棋士の数がぜんぜん足りてないだけで、指導受けたいチームはいくらでもある

898 名前:名無し名人 [2018/11/04(日) 16:15:58.15 ID:92tW0WR3.net]
>>852
とにかくスレチだと思う
このスレの目的に内容があるか貴殿が判断する事

899 名前:ではない []
[ここ壊れてます]

900 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/04(日) 16:58:18.19 ID:eaTU7S00.net]
竜王戦第3局の指された鹿島神宮は茨城県にあるから「取手の天才美少女」鎌田美礼ちゃんが前夜祭の花束贈呈に出てくるかと期待していましたが出てきませんでした。
調べたら、取手と鹿島は遠いかった。千葉県佐倉市と鹿島より遠いとびっくり。
因みに「板橋の天才主婦」本田小百合先生の故郷の水戸と鹿島もそんなに近くない。
茨城県の広さを舐めてました。ごめんなさい、茨城県民の皆様m(_ _)m

で、2日目に「佐倉の天才美少女」小高佐季子ちゃんが来場し、控室での検討に参加し大盤解説会にも登場しました。
佐季子ちゃんは、先輩の就位式や蛸島先生の引退記念パーティに足繁く参加するなど、スポンサーやファンや女流棋士仲間への気遣いができる良い子。
もっとも、佐季子ちゃんは中村桃子さんや長谷川さんを凌ぐハイパーブラコンなので、今回は記録係の大好きなお兄ちゃんと会って一緒におうちへ電車で帰るのが目的だったかもしれない

901 名前:名無し名人 [2018/11/04(日) 23:49:03.63 ID:h7xp2YJ1.net]
>>855
とってもキモい‼

902 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/05(月) 08:12:19.36 ID:9mcZdk9f.net]
>>855
取手の美少女は普通に道場で微笑ましく見守る方が遭遇しやすい気が



903 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/05(月) 08:14:36.12 ID:i5IH+0fE.net]
まあ、何人もの人が別の機会に「女流棋士は皆忙しくてスケジュール取れなくて困ってる」つってんだから

904 名前:名無し名人 [2018/11/05(月) 08:42:57.11 ID:ymSowrhT.net]
女流は対局料が少ないだから生活できない
って論理なんだろ
だからそれ以外に仕事をしているという発想がない

905 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/05(月) 08:54:48.88 ID:XPqRwX77.net]
安くても対局料が出る女流棋士はゴルフのトーナメントプロより恵まれてる
ゴルフは予選落ちしたら賞金ゼロ参加費分持ち出し
60位以内のシード権を毎年取れるような上位プロ以外はみんなレッスンやキャディやゴルフ場で働いて生活してる

906 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/05(月) 09:05:19.88 ID:/vMzVHYV.net]
スレタイ読めないバカばっかり
何でこうなった?

907 名前:名無し名人 [2018/11/05(月) 17:07:06.90 ID:dgTwC93W.net]
そもそもスレタイに沿ってない内容だったからじゃね?

908 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/05(月) 21:37:10.97 ID:ZR3Awa+P.net]
>>861
何でこうなるって
研修会の成績の話だとどうしても女流棋士になれるかが注目される
そうなると>>800のような書き込み(女流棋士増えすぎ)が出て
そこからずっと女流棋士のシステムとかの話が続いてしまう

909 名前:名無し名人 [2018/11/06(火) 03:09:54.33 ID:he3/SGwV.net]
次に女流になりそうなのは
田中沙紀を除けば
来年あたり和田妹と井澤ということでいいの?

910 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/06(火) 05:01:06.11 ID:PQHNcpg8.net]
女流棋界の話題をだされた時点でスルーが好手ってことだな
自分もついレスしてしまうが反省するわ

911 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/06(火) 07:49:41.34 ID:D8/AxaB9.net]
>>864
今C2の和田はな、鎌田、大島、榊は1年以内にB2まで上がる可能性は十分あるよ
内山と鎌田は奨励会目指す可能性が高いが
あとは元奨励会組と野原がどうなるか

912 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/06(火) 12:49:21.50 ID:eZ+yj8wH.net]
直結するプロ入り人数の問題から派生した話だからね
プロ入りを目指す研修生としても関係ない話ではないから難しいところだな
誘導スレも、あれ、IDなしだろ?



913 名前:名無し名人 [2018/11/06(火) 15:33:57. ]
[ここ壊れてます]

914 名前:03 ID:scUPU8Ql.net mailto: >>864
逆に2.3年で退会しそうな研修生てだれ?
[]
[ここ壊れてます]

915 名前:名無し名人 [2018/11/06(火) 18:51:14.67 ID:O/V8ZS9o.net]
>>868
誰だってあり得るでしょうね。B2に上がるのは昇級基準が厳しくなる節目だし、時間かければ誰でもと言うわけでなし。

916 名前:名無し名人 [2018/11/07(水) 12:30:06.82 ID:m9d3KDHL.net]
関西ではD1新入会の佐々木さんが1番有望と思いますよ。

917 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/07(水) 13:03:50.31 ID:HD8uOR8B.net]
東海はそろそろはるのっちにも頑張ってもらわないとな

918 名前:名無し名人 [2018/11/07(水) 13:51:15.86 ID:2gM4uPdx.net]
関東の超有望株はC2の鎌田さん
美人すぎる女流棋士としてメディアに注目されるだろうな
まだ小学4年だが、モデルやっているだけあって愛想もいいし
聞き手も無難にこなしてくれそうだ

919 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/07(水) 14:57:25.69 ID:I6gvxdjy.net]
>>872
小4でC2なら久々に女子小学生奨励会員を狙える逸材、同じ小4で奨励会員の間君、山下君と大差ない棋力だと思う
もしかしたら初の女性棋士はこの子なんじゃないかとワクワクする

920 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/07(水) 18:09:21.46 ID:9I1B/AUW.net]
>>873
山下君は研修会B2から奨励会入会
間君は研修会には所属せず直接入会
 
研修会C1でだいたい奨励会合格可能性50%とよく言われる
研修会の各クラスのだいたいの強さは千田六段のこの記事
blog.livedoor.jp/mizumon_/archives/25577819.html
が参考になる
 
鎌田さんがC1以上の力をもってるが入会がC2ということも、もちろんあり得る

921 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/07(水) 18:12:55.46 ID:ZdOHdRrQ.net]
6級で指し分け以上の山下くんがC2と大差ないはちょっと考えづらいなあ
C2以上の棋力はあるがC2からはじめさせるということはありえるにしてもね

922 名前:名無し名人 [2018/11/07(水) 18:44:45.17 ID:AiacmiaA.net]
内山さんがもし奨励会志望ならB1に上がっておきたいところ。
A2に上がれたら一番だけど。



923 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/07(水) 19:00:04.63 ID:joIdjYeP.net]
>>874
今年の6級合格者28人中、D2だった林君が一番早く5級に昇級
その一方でBクラスAクラスから奨励会入りして昇級に1年かかるのもよくある話

年齢や将棋を始めた年数など伸び代次第

924 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/07(水) 19:05:36.49 ID:7azLrBeD.net]
奨励会女子(11/3、4)
三段西山朋佳(23)  今回●●   0−4 現在32位
初段加藤桃子(23)  今回○●     現在10−4 次回2連勝で二段昇段
初段中 七海(20)  今回●○    直近16戦10−6 6−0で二段昇段
4級  今井 絢(高2)  今回●○● 6−0で3級昇級

925 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/07(水) 20:29:52.67 ID:um7HTrIl.net]
>>866
元奨励会組といえば迎琉歌と磯谷祐維だな
磯谷はこの前の女子アマ王位戦岡山大会で優勝してた

926 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/07(水) 20:34:50.12 ID:y8c3oa8f.net]
>>874
鎌田ちゃん、去年の夏は級位者クラスで大会に出ていた。
今はアマ四段。
この1年で急に強くなった

927 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/07(水) 20:40:56.37 ID:y8c3oa8f.net]
小学生時代は九州女子小学生棋界ナンバー2だったのに中学3年で奨励会と修猷館に合格し、高校1年で奨励会強制退会で挫折するもそのあと研修会B2にしっかり上がって女流棋士になった水町さんは、今考えるとド根性があると思う

928 名前:名無し名人 [2018/11/07(水) 21:06:24.60 ID:sF+OLz6R.net]
鎌田さんは来年の小学生名人の最有力候補だろうな

929 名前:名無し名人 [2018/11/07(水) 22:23:17.95 ID:EU2i/nwQ.net]
>>882
それはない
女流アマ名人戦のAクラスですら優勝できてない
駒姫は優勝候補のひとりだろうけど

930 名前:名無し名人 [2018/11/07(水) 22:37:01.09 ]
[ここ壊れてます]

931 名前: ID:EU2i/nwQ.net mailto: 優勝と準優勝は大きな違いがあるからなあ
美礼ちゃん、県代表にはなれそうだけど
小学生名人にならない方がいいよ
もし、奨励会に入会したら、中高生の美礼ちゃんを見れなくなってしまうよ
[]
[ここ壊れてます]

932 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/08(木) 02:25:03.14 ID:CO6+dpyk.net]
ただ奨励会行ったら将棋にガチということになる
どっちがいいかお前ら次第



933 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/08(木) 10:23:58.78 ID:G0xDFJrI.net]
ソフトやネット対局やらで最近は強くなるのが早いね
どっかで頭打ちするだろうからそこからひと皮剥けるかどうか
迎や磯谷も壁にあたってどうなるやら

934 名前:名無し名人 [2018/11/08(木) 12:00:47.98 ID:Tt/MIoXU.net]
鎌田さんには早々に女流棋士申請して表舞台で活躍してほしい。ファンクラブが出来るだろうな。

935 名前:名無し名人 [2018/11/08(木) 14:09:25.70 ID:LyowvvmC.net]
毛も生えてないガキだぞ

936 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/08(木) 17:06:09.51 ID:GP9SGFyL.net]
>>877
今後の伸び代次第でいくらでも強くなる可能性があることには同意するが、
それで「大差ない棋力」と思うことには違和感をかんじる
 
極端な話、将棋を始めたばかりの幼稚園児を連れてきて伸び代云々言えば
将来羽生や聡太みたいになる可能性は誰も否定できないが、
それで羽生や聡太と大差ない棋力、と思うことはできないと思う
別に思ってもらうのは自由だけど
(そもそも>>874 は未来の可能性の話ではなく現時点の話をしてるんだと思う)

937 名前:名無し名人 [2018/11/08(木) 23:16:01.81 ID:tedbI8Ez.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00005669-tokaiv-soci
あと一勝すれば高校生女流棋士だったのか

938 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/09(金) 06:27:29.11 ID:TIG+oqpF.net]
>>890
あれ?みなみちゃん

939 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/09(金) 08:57:49.73 ID:MWpPyT+L.net]
旬の話だろうから脇田だろう高校女流後1勝の件は

940 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/09(金) 12:54:32.10 ID:AYMzjqfu.net]
最年少女流棋士って価値ないよな
ガチの少女は奨励会行くし
むしろ要領は良いか

941 名前:名無し名人 [2018/11/09(金) 14:23:24.56 ID:lHebgf9b.net]
>>890
上田可奈子は、あと1勝すれば中学生女流棋士だったのでは?

942 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/09(金) 15:07:20.80 ID:0YmTN6sM.net]
上田さんも小野路線ってこと?
女子アマ王位戦には出てるけど



943 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/09(金) 15:38:15.85 ID:MWpPyT+L.net]
宮澤上田は大学進学小野路線か脇田路線かは知らん
慶應の遠山は就職
葉月も就職
後 向井 木村も進学

944 名前:名無し名人 [2018/11/09(金) 15:57:47.90 ID:10tFhZMg.net]
上田は3月に突然やめたけど
初めから女流になる気なかったみたい

945 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:14:12.89 ID:0YmTN6sM.net]
女流棋士はタイトル保持者以外は普及の方が大切な仕事だからね
将棋は指したくても普及活動などの仕事はしたくないって人はいるんじゃないかな
西山さんもプロ入り失敗したら大学再入学して就職をめざすかもしれないよ

946 名前:名無し名人 [2018/11/09(金) 17:49:37.93 ID:ik9p2Sp6.net]
>>897
なんで研修会に入会するんだ
途中で人気女流になれないと自覚したからだろう

947 名前:名無し名人 [2018/11/09(金) 18:31:38.84 ID:sAc4ScTi.net]
>>899
研修会は将棋教室だ
何を目的にしょうが関係ない
ニワカがあまり偉そうにするな

948 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:37:53.20 ID:rkCFLpEy.net]
女性研修会員が女流棋士志望かどうか、成績表からは解らないんだよね
師匠欄があれば解るんだろうけど

949 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:45:27.21 ID:0POO1UoQ.net]
>>901
女流棋士志望の特例は20歳以上で研修会入会した場合だけ
20歳未満の女子研修生は一般の研修生だよ

950 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:54:09.03 ID:yp4rvybO.net]
>>870
道場で何度も見たことあるけど素行がね。。。
女流になった時の変貌が楽しみだよw []
[ここ壊れてます]

952 名前:名無し名人 [2018/11/10(土) 06:39:12.63 ID:O+Go6yjR.net]
>>900
研修会は事実上の将棋教室だね。連盟運営の。
アマではまずない秒読みで一手60秒。アマ高段程度でもプロや奨励会員と1対1で指せるのは良い経験。
成績がよければ上を目指すもヨシ。色々大変すぎると思えばアマでやっていこうと思うもヨシ。



953 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:14:35.58 ID:i8TA9QzP.net]
>>900 >>904
その通り
実際、将棋連盟のホムペのメニュー「将棋道場・教室」からも研修会のページに飛べる

954 名前:名無し名人 [2018/11/10(土) 09:40:49.62 ID:p080uXoz.net]
上田さん、宮澤さん、迎さんの三人は、大学それから就職先によってプロ女流棋士かアマ女流棋士を選択するでしょう。
公務員や大企業に就職できたら、アマで頑張ると発言するし、反対の場合は、やっぱり私には将棋しかないと発言するでしょう

955 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:42:43.60 ID:7U6Xzvkr.net]
きも

956 名前:名無し名人 [2018/11/10(土) 10:43:10.14 ID:NZs4kCDA.net]
ちゃきは将来的には女流棋士になるはずだよ
そう言ってたはず

957 名前:名無し名人 [2018/11/10(土) 11:13:51.22 ID:BSUVqAHH.net]
>>908
ちゃきは公務員志望
ただし親父がどうしても女流棋士にならせたいみたいだが

958 名前:名無し名人 [2018/11/10(土) 13:42:22.75 ID:p080uXoz.net]
研修会入会時は、女流棋士を目指していたはずだが、進学や棋力が伸び悩んで辞めるケースが多そう

959 名前:名無し名人 [2018/11/10(土) 14:06:10.66 ID:BSUVqAHH.net]
じゃ男は何のために研修会に入ってるの?
って話
あれは連盟主催の将棋教室

960 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/10(土) 20:57:30.77 ID:/BXxbYoP.net]
将棋連盟ホムペ
脇田の写真に変化
メガネ無し

961 名前:名無し名人 [2018/11/10(土) 21:09:41.11 ID:BSUVqAHH.net]
>>912
意味わかんねーよw
ちゃんとした宣材写真を本人に提出させろよ
本人が提出を拒否してこれを使えと指定したのか?
使い回しをやめてなんでまた使い回しなんだw

962 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/11(日) 03:47:13.25 ID:jPUXt/VX.net]
>>913
眼鏡無しなら脇田さん史上最高にキメた画像はこれ。
眼鏡有りならこれ勝ち上がったあとのマイナビ一斉予選の肩出しドレス。
私は後者の方が好きだが、眼鏡を見せたがらない女子のほうが多い



963 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/11(日) 05:29:46.02 ID:xKAsup7/.net]
>>904
豊川もいってたよね
奨励会と研修会と両方で幹事したけど、研修会はプロになるために来るわけではないから
奨励会の指導経験がそのままは適応できないって

964 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/11(日) 10:44:40.57 ID:v0lm0m4e.net]
研修会は性別問わずプロを目指すための試金石として来てる子も多いんじゃないかな。成績がよければ本格的にプロ入りを目指すけど、無理と判断したら習い事のひとつとして取り組むというパターンが多いんだと思う。

965 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/11(日) 11:47:02.02 ID:Pw3+v+ja.net]
E以下は将棋連盟直営将棋教室として利用してる人もいるだろうけど
15歳以下男子と女性のD以上は基本的に棋士・女流棋士を考えてるでしょ

966 名前:名無し名人 [2018/11/12(月) 18:52:24.70 ID:rqk3MVu1.net]
交通費が◯万円を支払ってまで通うとなれば、
プロ棋士•プロ女流棋士を目指しているのでは。
本気でなければ、時間もお金も使えない。

967 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:23:05.03 ID:CkVvLHo+.net]
子どもの可能性を広げたいみたいなふんわりした理由で習い事させる親もいる
プロにする気がなくてもせっかくだからと一流の先生に付かせる
月に数万円が大した

968 名前:o費じゃない家庭もあるんですよ []
[ここ壊れてます]

969 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:25:44.19 ID:CkVvLHo+.net]
>>916
自分もそう思うよ
学生棋界で活躍するんでもAO入試の加点対象になるし、プロにならない習い事派にもメリットはあるよね

970 名前:名無し名人 [2018/11/12(月) 20:52:12.01 ID:+d/jr9LD.net]
>>920
ヘェ〜 そんな考えもあるんだ
ありがとう

971 名前:名無し名人 [2018/11/13(火) 23:04:22.17 ID:8tt1W0E6.net]
>>918
例えば月に数万だして女流棋士呼んで個人レッスンやってる人多いけど
何のためにやってると思ってるの?

972 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/13(火) 23:05:28.28 ID:3iu4db8V.net]
援助するスレw



973 名前:名無し名人 [2018/11/13(火) 23:28:17.74 ID:+R8LCzll.net]
小学生が大会・会館行くのに新幹線とか使うわけで
親や兄弟も同伴してホテル取ればもう10万なんて吹っ飛ぶよね 食事代や移動で
自家用車で母が送り迎えできる専業主婦で その出費まで毎月賄える父親なんて
商売が当たってるか エリートサラリーマンだろ公務員じゃ無理だ
藤井くんちは親の実家に家建ててもらえるし お父さんの転勤先に泊まれるから恵まれた
普通の家なら辞めさせて普通の近所で済む習い事を進める 

974 名前:名無し名人 [2018/11/14(水) 18:50:17.55 ID:YTKgXVss.net]
>>924
同意
研修会で結果が出なければ、習い事のひとつに
過ぎないと言い訳するんだろう
裕福な家庭もあるだろうから、一概には言えないが、普通の家庭であれば、プロ棋士(女流棋士含む)を目指す以外は、学習塾を選択するでしょう

975 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/14(水) 20:06:53.89 ID:1SkN5SeT.net]
藤井聡のことなら東海研修会だから近所の習い事の範疇だろ
猛は沼田から父親が車で送り迎えしていたそうだがあそこはサラリーマンじゃないからね

976 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/15(木) 09:17:20.67 ID:c2QMYGln.net]
関東更新(11/11)
B1宮澤 紗希(高2)  今回休み
B2内山 あや(中2)  今回●〇〇●
C2井澤 早紀(22)  今回●●●●
C2和田 はな(高2)  今回休み
C2鎌田 美礼(小4)  今回〇●●〇
D1小川 詩織(25)  今回●●●〇
D2渡邊 早紀(高1)  長期休会中←NEW
D2佐々木香歩(小6)  長期休会中(11月から復帰予定だったが)
D2麻生 佳奈(大1)  今回●●●●
D2中澤 秀佳(中1)  今回●〇〇〇D2昇級?←NEW?(E1入会後9-3)
E1黄  晟佳(25)  今回●●●〇
E2中西 琴乃(高3)  今回〇〇●〇
F1松井 暢子(25)  今回●〇〇●
F2高見澤由実(18)  今回休み
G2三堀七々恵(不明)  今回●●●G2降級←NEW●

九州更新(11/11)
D2鈴木 千尋(中2)  今回〇●●●
E1吉川  惠(中3)  今回●○○○ 現在3−0 次回3連勝でD2昇級
F2大塚 玲奈(高1)  今回●○●●●
G1小野 由葵(高2)  今回●G1降級←NEW○●

東海更新(10/8、14、21)
B2脇田菜々子(大4)  女流棋士へ←NEW
D1山口仁子梨(高1)  今回休み/休み/休み
D1森本 理子(中3)  今回抜け番/抜け番/●○○○ 現在3−0 次回3連勝でC2昇級
D1木村野乃花(高3)  長期休会中←NEW
D1山口稀良莉(中2)  今回○○●○/●●●○/抜け番
D2大田 暖乃(中3)  今回休み/休み/休み
D2岩佐美帆子(中1)  今回●○○○/●●●○/抜け番

977 名前:名無し名人 [2018/11/15(木) 15:49:39.95 ID:wQtYNFSG.net]
小中学生の女の子を一人新幹線のせて一泊させられないな 中学生男子なら大丈夫かな

978 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/15(木) 23:10:07.72 ID:yFex ]
[ここ壊れてます]

979 名前:YQoF.net mailto: >>928
日帰りなら大丈夫だが、一泊は男子中学生でも危険。
男子なら被害者になる危険の上に加害者になって警察のお世話になる危険もある
[]
[ここ壊れてます]

980 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/16(金) 01:36:48.94 ID:gKxVjrmk.net]
森本さんは女子アマ王位戦中部予選で香歩・暖乃・稀良莉に勝って優勝してたな

981 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/16(金) 10:17:36.96 ID:KLFhxICM.net]
>>930
かわいくなってきたね
憧れの藤井から直筆の色紙もらって家宝になると喜んでいた

982 名前:名無し名人 [2018/11/16(金) 14:50:17.01 ID:+sapQpm9.net]
>>931
暖乃ちゃんのライバル?



983 名前:名無し名人 [2018/11/17(土) 14:39:36.95 ID:0MAuGtcs.net]
>>925
聞いたこともないような大学に通わせるくらいなら、習い事、趣味として研修会に通わせるのは無駄とは思っていないです

984 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:02:40.28 ID:Rmo1e56+.net]
職業にする予定のない習い事でも、近所のきいたことない先生より、電車で数時間でもその世界で名のある先生につくという価値観は
そういう世界に生きていない人にはわからないんだなってこのスレをみていて知ったよ

985 名前:名無し名人 [2018/11/17(土) 19:51:43.92 ID:wHm2udxm.net]
>>933
将棋で大学の推薦入試狙いなのね
がんばれ!

986 名前:名無し名人 [2018/11/17(土) 20:56:56.68 ID:tSgKPf3U.net]
>>935
勉強苦手な子はともかく、研修会の子の大半は成績優秀だから将棋で進学なんて考えてないと思う。
勉強そっちのけで将棋してれば良いなんて言う親もいないとおもうし。

987 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/17(土) 22:58:11.56 ID:nY73/6D0.net]
内山あやは奨励会希望なのか。

988 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:22:56.39 ID:qaNIX+Gf.net]
>>934
>>934
これな
でも、俺も大学に入るまで知らんかったよ
学問でも東大や京大じゃない大学の先生がその道の国内の第一人者ってこともある
そういう場合、指導教官の大学の転勤に大学院生も付いていく
海外に第一人者がいるって専門も普通にあってそういう人に留学してまで師事する(もっとも明治から北柴三郎みたいにそうだったが)
逆に日本に世界の第一人者あるいは最高の研究所がある場合は欧米含め各国から普通に来日してくる
海外だと電車で数時間でなくて飛行機で半日とか1日以上
明治だと船で数週間かな

989 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:35:42.61 ID:qaNIX+Gf.net]
>>936
〉勉強そっちのけで将棋してれば良いなんて言う親もいないとおもうし

普通の研修会クラスならそうだろうが、俺が聡太くんや美礼ちゃんの親なら、将棋を真面目にやるのなら勉強そっちのけでいいって言いそう
他の分野でも才能があると思えば、中学受験はシカトさせそう

さかなクンの親父さん(囲碁の宮澤吾朗九段)が学校の勉強をしないで魚のことばっかりしているのを学校に苦言されたとき、うちはそういう教育方針とさかなクンを弁護した
因みに囲碁は、相手の好手に感動しちゃうタイプで勝負師に向いてないと諦めさせたらしい

990 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:43:11.66 ID:qaNIX+Gf.net]
>>896
向井さんは、岩崎姉妹(東大医、京大医)、藤田麻衣子さん(東工大)の高校の後輩なので、高校のブランド的にはそれらの先輩のクラスの大学に進学しても不思議じゃない

991 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/18(日) 15:24:56.70 ID:CvbBFlG5.net]
>>938
逆に教師側でも、院がなかったりあってもMまでも場合、
受験を打診してきた学生にDまである同分野の先生のいる大学の受験を勧めることもある
取った側でも他の先生と交流・指導を受けることを妨げないし逆に紹介したりする
学部で卒業していく人たちはお客さんだから、そういうこと知らなくてもまあしょうがないかと

992 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/18(日) 21:55:09.69 ID:05T3Xjts.net]
クラシック音楽なんか、パリとかウィーンとかベルリンとかに普通に行くもんな。
金井先生のご両親がウィーン組。
因みに勇気のパパのジュネーブは素粒子実験



993 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/21(水) 07:50:58.58 ID:H1xOZY55.net]
鎌田美礼(かまだみれい)
スペースクラフト所属

2015年度新ぷっちモデルグランプリ小檜山有珠ちゃん(新小2)準グランプリ+エポック社賞清水香帆ちゃん(新小1)ぷっち賞鎌田美礼ちゃん(新小1)、石田結愛ちゃん(新小3)、飯尾夢奏ちゃん(新年長)です!

994 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:52:52.83 ID:IlhdEUok.net]
>>943
いま所属にあるか?
子役で仕事してる様子もないから女流という肩書きで文化人で売ってもらうとか?
竹俣さんだとそのころにレギュラー番組やってたから小学生女流棋士モデルとかで売ってもらうしかないね
学業優秀じゃないと中高生じゃキツイ

995 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 10:43:44.81 ID:65SYGfuj.net]
>>944
スペースクラフトのサイト見るとジュニアモデルには名前が無く、
その下のジュニアコマーシャルタレントは誰が所属してるかよくわからないね

小4でC2入会してその後通用してるのだからタレント活動より将棋に
力を入れてるんじゃないかな

996 名前:名無し名人 [2018/11/27(火) 12:24:15.03 ID:ujMgQ0On.net]
6月頃の研修会の記録に、
内山あや(B2)〇「角落ち」斉田女流五段
井澤早紀(C2)〇「角落ち」斉田女流五段
とか言う記録が残ってるよね。
現在の女流レートを見たら、平手でもいい勝負に思えるのだが、こんなに有利な
手合いで対戦できる女子研修会員は有利ですよね?

997 名前:名無し名人 [2018/11/27(火) 13:34:18.18 ID:0fnzMC+M.net]
>>946
どちらが角を引いたんですか?

998 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 13:36:13.14 ID:BQciJL6N.net]
>>946
別に女子限定じゃないし
研修会の手合いはそういうもの

999 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 13:38:34.16 ID:BQciJL6N.net]
研修会なんて言ってみりゃ奨励会に入るための予備校に過ぎない
本番は奨励会に入ってから、それも三段リーグに上がってからが本当の本番
研修会での有利不利とか誰も問題にしない

1000 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 13:40:50.37 ID:65SYGfuj.net]
関東更新(11/25)
B1宮澤 紗希(高2)  今回●●〇●
B2内山 あや(中2)  今回●●〇●
C2井澤 早紀(22)  今回●●●●B落ち
C2和田 はな(高2)  今回〇●〇〇 現在2−0 次回4連勝でC1昇級
C2鎌田 美礼(小4)  今回●●〇●
D1小川 詩織(25)  今回●●●〇
D2渡邊 早紀(高1)  長期休会中
D2佐々木香歩(小6)  長期休会中(11月から復帰予定だったが)
D2麻生 佳奈(大1)  今回休み
D2中澤 秀佳(中1)  今回〇〇〇●
E1黄  晟佳(25)  今回〇〇〇〇 現在5−0 次回○でD2昇級
E2中西 琴乃(高3)  今回●●〇●
F1松井 暢子(25)  今回●〇〇●
F2高見澤由実(18)  今回●〇〇●
G2三堀七々恵(不明)  今回●●●●〇

九州更新(11/25)
D2鈴木 千尋(中2)  今回○○○●
E1吉川  惠(中3)  今回○●●○ 現在5−2 次回4連勝でD2昇級
F2大塚 玲奈(高1)  今回●●●●B落ち
G1小野 由葵(高2)  今回●●●●

1001 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 13:54:16.38 ID:BQciJL6N.net]
正直、研修会E/Fって小学生以外は女流棋士になる見込みないと思う
小学生でも有望な子はD2まではすぐ上がるしな

1002 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 14:00:48.39 ID:65SYGfuj.net]
>>946その後昇級してるから
内山あや(C1)〇「角落ち」斉田女流五段 だよ

その後
内山あや(B2)〇「角落ち」中村真女流三段
内山あや(B2)●「飛車落ち」小高三段三段
内山あや(B2)●「飛車落ち」宮原二段
もやってるし女子を特別待遇してるわけではない

かつての超強豪とはいえ現在は降級点争いしてる斎田さんや
現役時もさほど強くなかった上に引退して16年も経った谷川さんと
対局するのはラッキーだろうけどね

三堀七々恵(G2)○「二枚落ち」谷川女流五段 <



1003 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 14:05:50.88 ID:BQciJL6N.net]
>>952
内山あやじゃなくて男子研修生と女流棋士が対局してるデータを挙げてやれよ

1004 名前:名無し名人 [2018/11/27(火) 15:30:40.59 ID:ujMgQ0On.net]
>>952
男子研修会員の場合には、研修会のクラスが上がって上がれなくてもたいした問題
ではないけれど、C2(C1)クラスの女性研修会員の場合には、男の奨励会三段相当
の立ち位置にいて人生が賭かってる訳ですよね?
Ifで言うならば、室谷姉などは年齢制限ぎりぎりの状況で、斉田女流五段や谷川女流
五段と角落ち戦が組まれて白星を1つプレゼントして貰えたら、今頃は花形女流棋士
として大人気の女流棋士になっていたかもしれないでしょう。

1005 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 15:40:22.69 ID:lWgqdOBM.net]
アマ女流王位東京大会、佐々木さん 宮澤 内山破って優勝 間違いじゃないよな

1006 名前:名無し名人 [2018/11/27(火) 15:59:48.59 ID:QPHfVN5p.net]
>>954

> アマ女流王位東京大会、佐々木さん 宮澤 内山破って優勝 間違いじゃないよな
宮澤は内山に負けたのだから正確ではないけど、佐々木優勝は間違いじゃない。

1007 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 18:16:29.64 ID:bkM6t99n.net]
第11回女子アマ王位戦予選の結果。各優勝者の計10人が12月16日の全国大会に進出

中国大会:石井萌夢 2位:山川莉花 3位:川西彩遥
東北大会:佐藤希 2位:田村真理子 3位:小林愛実
九州大会:鈴木絵里菜 2位:松下舞琳 3位:川西彩遥
岡山大会:磯谷祐維 2位:野原未蘭 3位:佐々木海法
関西大会:上田可奈子 2位:小川愛理 3位:三村陽菜
四国大会:酒井彩花 2位:坂本しおり 3位:小野真悠子
中部大会:森本理子 2位:山口稀良莉 3位:大田暖乃 4位:佐々木香歩
関東大会:小野ゆかり 2位:小林愛実 3位:畑中さゆり
東京大会:佐々木香歩 2位:内山あや 3位:宮澤紗希
将棋ウォーズ大会:RANMI六段 2位:millkeysan七段 3位:goma_purin四段 4位:henko四段

将棋ウォーズ予選は、10月30日18時-11月24日(東京大会の翌日)15時の開催で素手に終了。
代表候補1位のRANMI六段は、らんみ←みらん で野原さんと推測しますが

宮澤さん、内山さん、松下さんが予選敗退という高レベル!

1008 名前:名無し名人 [2018/11/27(火) 18:21:52.09 ID:bkM6t99n.net]
あ、表記の順番は開催順ですウォーズ大会は締切日を開催日と見立てました。
ひとり何大会も出場できて(例外的に四国大会は地元のみ参加可能)、全国大会出場権を獲得するまで何回も挑戦できるシステム

1009 名前:名無し名人 [2018/11/27(火) 18:46:37.17 ID:WKASOa7S.net]
小学生が2名
小学生のレベルが上がったのか?
大会のレベルが下がったのか?

1010 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 19:10:40.81 ID:jVPxK6Ip.net]
>>957
なるほど、野原さんはありえるな

1011 名前:名無し名人 [2018/11/27(火) 19:38:36.26 ID:bkM6t99n.net]
>小学生のレベルが上がったのか?

長い目で見ると凸凹しながらゆっくりレベルは上がっていると思うが、今年の小4から小6はそのトレンドの中での凸で高い。

1012 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 20:45:18.93 ID:jERfH8te.net]
>>957
磯谷祐維が戻ってきたんだな



1013 名前:名無し名人 [2018/11/27(火) 21:56:16.93 ID:zm2kQB5A+]
>>954
手合いはランダムではなく恣意的な部分も多いので、
そういう議論はあまり的を射ていないような気が…
(昇級に向かっている時、手合いむしろキツくなります)

1014 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/27(火) 23:28:59.88 ID:AHNBtS2E.net]
棋譜みればわかる

1015 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/28(水) 04:40:10.83 ID:vEMdVwaS.net]
>>964
ありがとう。
棋譜見られるの知らんかった。
で、

1016 名前:見てみたら、やっぱ未蘭ちゃんだった []
[ここ壊れてます]

1017 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/28(水) 08:25:35.68 ID:zkNfEe0m.net]
>>953

今見れる範囲では
柳澤瑠璃(E2)○「二枚落ち」斉田女流五段

古いレスだけど
935 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 08:30:00.14 ID:g/OnZJXF
>>921
二年くらい前の関東女流研修生スレにあったレスだけど当時で引退から14年も経った
還暦過ぎの女流でもプロはプロという扱いなのかな駒落ち手合はプロは一律?
段位ごとに違う?棋士と女流は違う?奨励会員との手合は?などいろいろ疑問が出てきて
調べたくなる

735 名前:名無し名人[] 投稿日:2016/05/26(木) 12:50:26.78 ID:svPTQkqJ [1/2]
www.shogi.or.jp/kyoushitsu/kensyuu/bc.html
関東研修会のB・Cクラスの成績表を見ると、C1クラスの俵昴君(最近昇級した子)
の4月24日の成績欄に「谷川女流五段角○」とある。
C1クラスと言えば女流3級相当の実力者(?)で、全女流棋士の中でも
「中の下」か「下の上」程度には強いものですよね?
引退した女流棋士に角落ちのハンディを貰って対局できたら、ボーナスステージ
になって公平性を欠きそうに思うのですが大丈夫なのかな?

736 名前:名無し名人[] 投稿日:2016/05/26(木) 14:16:58.82 ID:+ZaOQcd7 [1/2]
>>743
確かにボーナスステージですね。女流との駒落ち規定の詳細は見たことないですが(明確に規定に書いてあるのは、プロ棋士四段との手合いのみ)
まあ五段と言う事で、自動的にこう言う手合いになってしまうのでしょう。
あまり、公には発表されてない気がしますが、谷川先生は大島先生に代わり4月から関東研修会の幹事です。今回は、第4局の手合いで、対局相手がうまく組めず緊急登板的なものだと思っています。

女子限定じゃないと最初にレスしたのは貴方なんだから自分で上げなさいよ

1018 名前:名無し名人 [2018/11/28(水) 10:53:58.09 ID:2lMC8hak.net]
>>965
谷川先生は幹事としての緊急登板。斉田先生らは、女流棋士を身近に感じてもらって、女流棋士になりたい人を増やそうと言う連盟の新しい施策。両者は一緒に語れないと思う。

1019 名前:名無し名人 [2018/11/28(水) 19:34:21.79 ID:g0ZWeste.net]
>>967
棋士の実力は、4段でも9段でもフリクラ棋士でも退役棋士でも、研修会レベル
の子供(高々、奨励会5級程度?)から見たら圧倒的に強くて、「ほぼ同等に強い
先生」であるとみなしても構わないと思う。奨励会の三段〜6級の人も、それぞれ
の段級位の人は同レベルの実力者だとみなして構わない気がしている。

しかし、女流棋士の実力は、段級位とはあまり関係ない上に、研修会員の実力レベル
と重なる部分も大きいので、現行に駒落ち規定はかなり拙いように見える。
マイナビ予選などの結果など参考にすれば、現役の最弱レベル(女流レート1350
以下)の女流棋士の実力はD1〜D2クラス程度の研修生程度のものであり、
B2クラスの研修生と平均的な棋力の女流棋士(女流レート1500程度)の実力が
ちょうど同じぐらいのものなのではないだろうか。
C1やC2クラスの研修生が、自分とほぼ同じ実力の相手と「角落ち」のハンディ
を貰って指したらボーナスステージになってしまうだろう。

1020 名前:名無し名人 [2018/11/28(水) 22:32:51.06 ID:CS26b21h.net]
話しがなげーな、アクビが出ちゃうよ

1021 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/28(水) 22:53:09.52 ID:beFWhb1d.net]
三堀さん偉いな。
これだけ勝てなくても指し続けられる心の強さがあるから、
そのうちきっと強くなると願いたい。

1022 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/29(木) 03:19:32.92 ID:9KBDO2Xo.net]
香歩たん中部大会では年上の東海研修会3人に全敗だったけど
東京大会で内山さんを破って出場だもんな



1023 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/29(木) 08:14:48.68 ID:ZYhApppi.net]
関西更新(11/11、25)
C2大島 綾華(高1)  今回●○○○/休み 現在3−0 次回4連勝でC1昇級
C2榊  菜吟(中3)  今回休み/休み B落ち中
D1佐々木海法(中2)  今回○●●●/●●●●
D2崎原 知宙(高2)  今回休み/●●●○
D2篠原 もも(高3)   今回●●○○/●○●○
E1壽 希乃香(中3)  今回●●●●/●●○●B落ち●
F2小林 彩乃(高1)  今回休み/●●●●

1024 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/29(木) 08:16:52.72 ID:ZYhApppi.net]
>>793
前回は間違いでこうでした
E1壽 希乃香(中3)  今回●○●○/●●○A復帰●

1025 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/29(木) 11:50:50.88 ID:ZYhApppi.net]
1年前の自分のコメにレス

863 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 09:37:36.38 ID:LKj2qdaC [2/3]
半年前の自分のコメにレス
>>79
関東
C1 宮澤紗希(高1) 高校在学中に2級資格とれたら申請かな→今年は2級資格とれずC1のまま
 →B2、B1と昇級し新規定での2級申請資格も得たが女流申請せず、現在高2
C2 小高佐季子(中3) C1に上がっても高校卒業までは申請しなさそう→C1上がって間もなく申請・現女流3級
 →昨年度の女流名人戦予選で決勝進出し女流2級に昇級・現女流2級、現在高1
C2 加藤結李愛(中3) 師匠が熱望してるのでC1上がったら申請か仙台在住だから申請しないか→長期休会後復帰しC1昇級再び長期休会
 →旧規定で駆け込み3級申請、その後マイナビ本戦入りで女流2級に昇級・現女流2級、現在高1
C2 加藤圭(2?) C1上がれば申請するだろうけどかなり難しそう→勝ち星がかたまりC1昇級も未だ申請せず
 →旧規定で3級申請、その後YAMADA杯ベスト4入りで女流2級に昇級・現女流2級、川村学園女子大学卒業(心理学専攻)、同学大学院修了の現在27歳

関西
C2 上田可奈子(高1) 受験重視で長期休んだくらいだからC1に上がっても高校卒業までは申請しなさそう→未だC1昇級できず
 →自主退会、現在高2
C2 田中沙紀(22) C1上がれば申請するだろうけどかなり難しそう→未だC1昇級できず
 →C1昇級し旧規定で3級申請・現女流3級、金沢星陵大学女子短期大学部卒業の現在24歳
C2 室谷早紀(26) C1上がれば申請するだろうけど年齢制限もありかなり難しそう→未だC1昇級できず・降級が見えてきてしまった
 →年齢制限がタイムリミットを迎え自主退会、現在27歳?

東海
B2 磯谷祐維(中3) 年齢的に奨励会は厳しいから高校在学中に2級資格とれたら申請かな→奨励会6級入会
 →奨励会7級Bで強制退会、アマ復帰、現在高1
C2 大城千花(中3) C1に上がっても高校卒業までは申請しなさそう→長期休会中
 →自主退会、現在高1

追加・九州
奨7 水町みゆ(高1) →奨励会強制退会するも研修会C2入会
 →C1、B2と昇級し新規定での2級申請・現女流2級、現在高2

1026 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/29(木) 13:27:25.70 ID:M79mqHfR.net]
高校生女流棋士も急に増えたな
一時期は高校卒業しないと女流棋士にならない、みたいな感じだったが

1027 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/29(木) 21:12:38.82 ID:AxEWjsDs.net]
女流王将戦アマ枠
小学生:石井萌夢
中学生:野原未蘭
高校生:宮澤紗希
大学生:遠山侑里
社会人:小野ゆかり

1028 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/29(木) 22:50:39.70 ID:Nfr+4iVK.net]
今年の女流アマ王位戦は史上最高のレベル。
優勝候補は、小野さん、上田さん、磯谷さん、未蘭ちゃん。
絡んできそうなのが、香歩ちゃん、萌夢ちゃん。

この6人と1局ずつ指して勝ち越せる女流棋士は半分以下と思う。
負け越しても、「私がアマチュアの頃と比べてレベルが高くなっている。強いですね」で笑って済ましていいと思います

で、4月1日付18歳未満と研修会員を参加不可能にした
大学生と働くおねえ

1029 名前:ウんのための全国クラスのシニアアマ大会が1個あってもいいと思いました []
[ここ壊れてます]

1030 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/29(木) 22:51:45.05 ID:Nfr+4iVK.net]
過去のウォーズ予選見たら、今年2位のmillkeysan七段は、小澤あざ美さんだった。
今秋の女流アマ名人戦準優勝、昨年は3位タイの女子アマ強豪。
あざ美さんは、2人いる女子アマ強豪の「小澤さん」のうち、ホビットじゃなくて若いほう

因みに水町さんが小6のときに同全国大会で優勝したのはウォーズ枠(当時は3枠)2位で、当時はreborn2さんだった。3位で枠ゲットはsaaaaaaakiこと里見咲紀さん

1031 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/29(木) 22:53:23.39 ID:Nfr+4iVK.net]
>>976
女流棋士の方に犠牲者がかなり出そうだな

1032 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/29(木) 23:04:02.19 ID:Nfr+4iVK.net]
でも、わきにゃんがプロ側に移った分、昨期(予選でプロ3勝8敗)よりはましか



1033 名前:名無し名人 [2018/11/30(金) 00:04:10.84 ID:kT4D06V/.net]
>>977
女流王将戦と女子アマ王位戦の両方に出場するのは
小野ゆかり
野原未蘭
石井萌夢

1034 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 00:33:09.49 ID:OLII1mUd.net]
小高、礒谷: 将棋一家
武富、水町、結李愛: 地方
というだけではと思う

高校生のときに資格とって高卒あるいはその近くまで待ってデビューしたのは
中澤 愛知県
石本 大阪府

絵美菜、頼本、脇田は、高卒のあと大学生の時に資格を獲得
さといもちゃんは、高卒のあと大学生年齢相当で資格を獲得

1035 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 00:36:05.15 ID:OLII1mUd.net]
>>981
石井さん(小5)がどれだけ伸びているか楽しみだが、相手の長谷川女流二段はきつそう
勝ったらかなり有望だが

1036 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 03:06:36.70 ID:aeJiYFY8.net]
>>981
宮澤さんも東京の予選に出てた
敗退したから本戦は出れんけど

1037 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 06:34:17.05 ID:+P3hOPhd.net]
>>978
野原さんに2勝してたから誰かと思ったら小澤さんか
最後の一時間がかなり熱かったようで

1038 名前:名無し名人 [2018/11/30(金) 07:13:58.05 ID:5G5cvaxX.net]
>>984
まあ野原さんが代表で良かった。地方予選もあるのだから、誰が指しているかわからない、予選はやめた方がいい。

1039 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 07:59:49.54 ID:vB25gkvH.net]
>>643
凄い、全勝だ
書いたの俺だけど

>>790
は1ヶ月前に知ってたと言うことは関係者?

1040 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 12:05:31.31 ID:aeJiYFY8.net]
将棋ウォーズ予選ってHEROZがスポンサーだから設けてるんだろうけど不正やりたい放題だよな

1041 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 12:09:07.96 ID:CDggk2G4.net]
将棋アマ強豪、それも女子同士なんてみんな知り合い同士なのに
ソフト指しなんてしないって

1042 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 12:58:34.51 ID:aeJiYFY8.net]
ソフト指し以外にも不正って色々あるでしょ
仲の良いアマ強豪と手を組んだりとかさ
リアルな対局空間じゃないんだからいくらでも不正はできるよ



1043 名前:名無し名人 [2018/11/30(金) 13:29:01.74 ID:uF8czzzV.net]
>>990
あまり言うと渡辺と同じレベルになるぞ

1044 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 14:00:49.57 ID:GOo0asxX.net]
女子王将 個人的に2016アマ女流名人アル中遠山に期待

1045 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 14:28:57.24 ID:aeJiYFY8.net]
>>991
出場者を疑ってるわけではないぞ
ただ、そういう不正もやろうと思えば出来てしまうってこと
連盟の冤罪事件も、不正行為をあらかじめ警戒してれば起こらなかっただろ

1046 名前:名無し名人 [2018/11/30(金) 15:44:14.61 ID:41YKBUaUM]
>>991
勝負の世界を清らしく捉えすぎ。
よく見れば色々分かる。

1047 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 16:41:52.19 ID:vB25gkvH.net]
>>992
あの人アル中なの?

1048 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 17:10:55.49 ID:GOo0asxX.net]
>>995
言葉が過ぎた
飲み過ぎに訂正

1049 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/11/30(金) 19:08:48.49 ID:nbMjiP2w.net]
>>990
彼氏に代指しさせてる話は聞いた

1050 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 00:10:38.02 ID:TOmomSUb.net]
>>992
脚の靭帯二本損傷中だけど正座できるの?

1051 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 06:45:50.27 ID:BfPRJonJ.net]
>>997
あのひとね

1052 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 10:56:44.45 ID:sgJ/n20t.net]
>>979
宮澤が女流王将戦予選を突破



1053 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 13:26:51.17 ID:vUswo0oy.net]
島井、カロリーナ、千葉涼に勝っての予選突破か。

1054 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/01(土) 13:34:36.52 ID:rJ2A5oz9.net]
千葉涼も今は全然だめだね

1055 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 13:41:22.38 ID:2EoAkZ8I.net]
>>1001
何の驚きもないけどな

1056 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/12/01(土) 16:20:33.60 ID:NUJEwxMV.net]
>>998
連盟に連絡して対応検討らしい

1057 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 18:15:39.92 .net]

☆女子研修生を応援するスレ☆ 統合6
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1543655726/

1058 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 18:20:46.20 .net]
996

1059 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 18:20:56.56 .net]
997

1060 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 18:21:06.93 .net]
998

1061 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 18:21:18.85 .net]

☆女子研修生を応援するスレ☆ 統合6
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1543655726/

1062 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 18:21:27.41 .net]

☆女子研修生を応援するスレ☆ 統合6
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1543655726/



1063 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 179日 21時間 1分 18秒

1064 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef