[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/17 08:15 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 916
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【からあげ】日本亭 2【拳ダイ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/04(金) 03:07:04 ID:0Vf2n6uy]
落ちていたので立てました。
日本亭のお弁当について語りましょう。

前スレ 【からあげ】日本亭【拳ダイ】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1115924205/

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/08(木) 14:22:56.51 ID:DQW/i7sI]
>>660
作ってみた
最悪とはいわないけど売り物と比べるとやっぱりだめだ
片栗粉がむずいよ。粘り気だしたのにくぐらせてあげたけど
固くて食えたもんじゃなかった。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/08(木) 17:19:32.19 ID:Cxb+DsT9]
>>685
俺も>>660のレシピで作ってみた
間違えて卵を入れてしまったからなのか日本亭の触感とは違った
でも普通に旨かったよ

ttp://hayabusa.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1323332244701.jpg

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/08(木) 17:22:57.55 ID:DQW/i7sI]
>>686
うはウマそう。
味自体は美味かったんだけど、
片栗粉失敗してカリカリではなくガリガリになっちゃったw
揚げてる時もやたら唐揚げと唐揚げがひっつくし、、、

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/08(木) 17:29:53.90 ID:Cxb+DsT9]
>>687
じゃ、次はぜひ卵を入れてみてくれ
俺の作った衣は少ししっとりしてて硬くはなかったよ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/10(土) 09:15:24.74 ID:7Roy+Dn4]
>>685
画像見る限り粘り気があるほどの濃度には見えないけどなあ。
単純に衣が固すぎたんだと思われ。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/12(月) 16:39:58.93 ID:XIThuNl2]
>>686 美味しそおー♪

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/12(月) 16:42:40.08 ID:XIThuNl2]
あー!!!見たこと無いメニューがある

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/14(水) 22:52:10.73 ID:6zpRV89d]
明日初めて5の付く日で行ってみようと思う。
のだがGO弁当の種類と中身の詳細教えてくれ。
あと値段。
ちなみに場所は岩槻店

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/14(水) 23:23:29.31 ID:wnqD+sO4]
取りあえず行ってみりゃいいじゃん。
たかが弁当屋だぞ。予習して行くほどのもんでもないだろう。



694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/14(水) 23:26:04.66 ID:5Av5Z6Sv]
>>692
いいよ

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/15(木) 00:49:48.42 ID:n9KoUfub]
>>692
280円
生姜焼きには、唐揚げ追加を推奨
それ以外は好きなモン選べ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/15(木) 22:13:23.48 ID:hg0X/WjO]
350円セールしてたから買ったけどから揚げが小さかった。(Mよりは大きい)
今日、通常価格で買ったらいつもの大きさに戻ってた。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/16(金) 01:12:32.69 ID:SKtvk4dg]
しっかしここの唐揚げうめえな。
格が違うわ。メンチとか白身まじーけどw

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/16(金) 16:39:00.14 ID:ttnz57kx]
唐揚げ美味いのに、他のものは

どーしてあんなに不味いんだろうなぁーw

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/16(金) 19:20:11.48 ID:19p405+Q]
そういえば日本亭で唐揚げ弁当以外を買ったことないから
他のが不味いのかさえわからないやw

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/16(金) 22:14:53.36 ID:Gb7E7e+o]
唐揚げ以外でも美味いのはあるけどな。それでも唐揚げは別格。
ほっともっとで値引きしてたから浮気wしたけど不味かった。

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/18(日) 08:08:04.86 ID:+qM/SfH+]
以前ウチの近所の日本亭でデカ4が350円だった週があったが
またやらんかなぁ

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/18(日) 22:14:05.71 ID:M0ZfNHG+]
やるよ


703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/19(月) 16:39:27.06 ID:O+4q3oWq]
今日は懲りずに、ほっともっとで塩から揚げにしたけどやはり美味くない。
トン汁は美味いんだけどな。



704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/19(月) 16:44:39.97 ID:D26JrIlU]
潮から揚げはまずい
普通の唐揚げの方がうまい

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/19(月) 19:47:09.66 ID:M1Wq+2Ts]
今、ほもは値引きしてるんだっけ?
それでも買う気が起きないなぁー

ホモは390弁当以外はどうでも良くなって来た

あ、デカから食いてぇー
クリスマスセールとかしないかな

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/19(月) 20:15:21.29 ID:D26JrIlU]
日本亭少なすぎるんだよなぁ・・・


707 名前:sage [2011/12/19(月) 23:53:47.26 ID:jgeSC6Bc]
うちの近所、クリスマス限定パックってのやるぞ。
デカカラ5、Mカラ6、竜田揚げ2、ぽてとで1000円。
安いよね?

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/19(月) 23:54:28.27 ID:jgeSC6Bc]
ちまん。sageわすれ。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/20(火) 00:17:33.97 ID:g8+wNaBJ]
>>707
全部唐揚げじゃんw

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/20(火) 01:27:31.63 ID:WR4fMGVv]
こっちはチキンかつ弁当400円っていうのがクリスマスってw

711 名前:全物品運賃無料(日本全国) [2011/12/20(火) 12:27:52.59 ID:B3tYZ4ss]
広州旅行今年10月まで
意外にも彼らはあちらのとても安いブランドを模造し
私はこのネットの店をオープンしました
皆さん見に来て下
安いか
末の弟に気軽に商売をします
ufy.me/335df


712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/20(火) 19:15:18.86 ID:YBYGOnfl]
Mカラ弁当とデカ3弁当ではどちらがお得なんだろう?

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/20(火) 19:40:19.09 ID:vg1cFo5R]
こまけーこと考えずに両方食え



714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/20(火) 20:14:50.37 ID:g8+wNaBJ]
>>712
そんなことで迷う小さい奴は
小さいMカラをお勧めするw


715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/20(火) 20:28:36.43 ID:YBYGOnfl]
いや両方というか、唐揚げメニューは全部制覇してるけどMカラとデカ3だけはどちらが得かわからないだけw
最近は唐揚げメニュー以外の制覇を目指してるw

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/20(火) 20:42:24.88 ID:g8+wNaBJ]
別に弁当の損得とかどうでもいいだろw
しかも唐揚げの量とかくらいw

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/20(火) 21:50:45.32 ID:YBYGOnfl]
しつこいなw粘着はモテないぜw

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/20(火) 22:17:10.90 ID:3UklGdVC]
いや、オレも時々デカ3〜デカ2〜Mカラ
のトライアングルゾーンに迷い込むよ

3じゃ多いが、2だと竹輪がジャマ
Mは適量だけど、やっぱデカから食いてぇー!! ってね♪

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/20(火) 23:59:49.83 ID:g8+wNaBJ]
>>717
ウジウジ小さい奴はもっとモテないぜw


720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/21(水) 06:08:12.59 ID:pti1Q7nx]
店長は薄い黄色のTシャツ おばさんは赤いTシャツ

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/22(木) 01:52:30.06 ID:XA8vp/T7]
>>717
しつこいのはオマエじゃんかよw

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/22(木) 01:55:28.72 ID:d9+0OZqp]
粘着きもい

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/22(木) 15:04:37.38 ID:ENMkSYdO]
ごはんが柔らかすぎ
もう少し固めで



724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/22(木) 15:31:49.35 ID:1dqX+Kw9]
俺が行ってる所は固めで美味い

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/22(木) 18:17:25.79 ID:IT3t9OqT]
なんで深夜アニメでよくCMやってるん?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/23(金) 06:13:59.69 ID:5Q6yd4Sz]


727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/23(金) 17:07:14.41 ID:SY4VfbTE]
イブは何がいい?って聞いたら、
デカからに決まったw

明日やってるよね
混むかなぁ〜

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/23(金) 18:20:42.21 ID:5gJGYVYw]
デカ6食べたいけど寒くて出かけたくない・・・( ´・ω・` )

729 名前: [2011/12/23(金) 21:30:33.21 ID:7DDMXg3s]
嘘つけ、デブ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/24(土) 00:59:38.51 ID:kF7wVBsn]
ワロタ

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/24(土) 14:46:39.74 ID:QBXveyUM]
初日本亭行ってきました、うまいですねーこのでかいからあげ。
6個入り850円は食い過ぎでしたが、此れからもちょくちょく利用します。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/24(土) 20:48:50.60 ID:BmOXU39y]
ごはんがもう少し美味ければ最高なんだが

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/25(日) 13:34:49.20 ID:fQARaw8U]
のりからGO大好き



734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/25(日) 14:36:15.05 ID:xjGH1ium]
そういえば今日はGOの日か。最近、10日経つのが早く感じる。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/25(日) 23:42:52.11 ID:9DIiyXLm]
クリスマスに一時間待ちのケンタを横目にGO弁当と
デカから単品五個880円で優雅なディナー過ごした俺が来ましたよ

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/26(月) 01:05:59.73 ID:otbVKdhr]
ケンタッキーよりデカから選んだ俺はやっぱ日本人

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/26(月) 05:52:09.14 ID:eWxWU/8W]
かまどやもオリジンもほっかほかもホモ弁も徒歩圏にあるのに
月に一回は車で50分かけてデカから買いに行ってる
もう車の中で食べるのは嫌だ
来年こそは近くにお店ができますように

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/26(月) 06:32:15.56 ID:iZlSjCI+]
>>737
俺も原付で30分かけて買いに行ってるよw


739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/26(月) 10:15:41.78 ID:teqDv3Op]
徒歩で5分と自転車で10分圏内の2店舗が近所にある俺は恵まれてるんだな

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/26(月) 11:33:50.41 ID:iZlSjCI+]
>>739
うらやましいw
府中か?

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/26(月) 14:18:43.81 ID:otbVKdhr]
>>739
俺もだ。
だが埼玉だ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/26(月) 15:13:54.28 ID:G4MYBw70]
オレもかまどや、オリジン、ホモ弁あるけど
デカから買いに行くw

でも唐揚げ以外は買わない

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/27(火) 21:59:34.51 ID:Zwaw4dcz]
でも店に行くと結構唐揚げ以外買う人居るよな



744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/27(火) 22:08:53.03 ID:Qlw4AWHY]
>>743
店内の張り紙のほとんどは唐揚げ以外だしね。俺も唐揚げとその他で半々くらい。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/27(火) 23:27:02.46 ID:wYfT9RIZ]
チキンチャオも素体があの唐揚げだからまあまあうまいよ

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/27(火) 23:42:02.15 ID:3ZKATbSl]
唐揚げ以外でぽまいらのおすすめを教えろください

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/28(水) 00:41:10.33 ID:JXIra/ql]
唐揚げ以外でもGOしか買わない

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/28(水) 00:52:41.15 ID:ncGgiDqV]
ぽまいメンコロGOおすすめ〜ぇ

張り紙POP、多杉て訳わからんよ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/28(水) 00:59:22.77 ID:mJGtAsuy]
そういえばカキフライ食べたやついるか?いつのまにかメニューも増えてたけど。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/28(水) 01:18:07.07 ID:kiEAWi64]
マグロカツ美味かったよ

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/28(水) 13:48:07.79 ID:29TuKRB3]
日本亭って年末年始はいつからいつまで休みなんだろう?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/28(水) 20:15:59.73 ID:NHM3VHCX]
カキフライ旨いよ
デカから食ってる人は量が全然足りないと思うけどね

753 名前: 【ぴょん吉】 【1407円】 mailto:sage [2012/01/01(日) 00:47:34.76 ID:/aOdxjpv]
あけおめ



754 名前: 【大凶】 【582円】 mailto:karaage [2012/01/01(日) 03:28:36.22 ID:78Seb8kx]
karaあげ

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/03(火) 11:20:03.79 ID:myprJ6JR]
年明け5日からとか舐めてんのか

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/03(火) 12:23:19.67 ID:+KoLH+JE]
今日行こうと思ってたのに・・・

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/03(火) 14:33:24.21 ID:/QOF3ZWh]
今行くとこだったw

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/03(火) 15:40:26.27 ID:myprJ6JR]
今すぐ行ってこい
そしてムカついてこい

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/03(火) 20:46:54.80 ID:6EqZTNuR]
うちのほうは三日からだけど

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 16:13:53.05 ID:L7TkIuS6]
おばちゃんの気分次第ってことだな

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 22:30:15.44 ID:Wltq0q37]
本社直営店は三日から
フランチャイズ店はおばちゃんの気分次第

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 22:31:49.50 ID:Wltq0q37]
× 三日
○ 四日

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/06(金) 15:02:12.03 ID:rO1tSjAV]
そういえば昨日はGOの日だったのか。忘れてた。



764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/06(金) 20:40:56.96 ID:DG5hYzST]
西日本にもっと進出してくれよ。
他の弁当屋より断然美味い。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/07(土) 12:32:02.94 ID:ohvb4Xxk]
唐揚げは神だよね。
クリスマスは日本亭の唐揚げど決めてます

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/07(土) 13:10:51.48 ID:/gJJMn6E]
日本亭のから揚げを食べてしまうともう他の弁当屋のから揚げは食べれないな。
まぁから揚げ以外のオカズもかなり美味いけど。(生姜焼きやハンバーグ)

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/08(日) 13:12:09.27 ID:ODuAiRvR]
もう唐揚げ専門店として出店すればいいのに

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/08(日) 13:22:35.54 ID:AwpVUEAS]
それは困る。しょうが焼きや特大エビフライなんかけっこう買ってるから。
アジフライなんかもいかにも冷食っぽいけど安くていい。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/08(日) 15:32:45.60 ID:ODuAiRvR]
それは少数派だろ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/08(日) 16:14:52.87 ID:AwpVUEAS]
そうでもないぜ。待ち時間長いときはデカからとその他で半々くらいのこともある。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/08(日) 18:53:27.99 ID:UQ31GtRQ]
俺は店に電話注文してから買いに行くから
待ち時間なんてないようなもんだけどな

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/08(日) 19:15:32.82 ID:/v8KGcyk]
デカ5で味噌汁片手にがっつくのが至高

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/08(日) 19:18:24.99 ID:n1w+mfps]
デカからの待ち時間、結構あるんだよねー



774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/08(日) 21:10:15.19 ID:33wF6mVD]
>>771
電話注文だと揚げ置きされる確率が高いからいつも直に注文するよ

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 00:45:35.21 ID:+7bqjgYO]
とりあえず日本亭はあらあげ以外不要w
からあげブームの現在はからあげ専門店でも十分にやっていけるだろうな

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 00:52:09.60 ID:/uzMtCUO]
唐揚げ専門店はつぶれてるところも多いよ。ブームはとっくに終わってる。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 01:18:26.31 ID:+7bqjgYO]
それはマズくて高い店だろw
うまい店はまだまだ売れてる

日本亭の唐揚げなら、旨いし安いから問題ないだろうな

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 01:43:15.61 ID:/uzMtCUO]
唐揚げ屋なんてどうでもいいんだよ。日本亭は弁当屋だから存在意義がある。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 02:10:42.15 ID:+7bqjgYO]
興奮するなよw
ムキになるなってw

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 02:37:29.84 ID:/uzMtCUO]
うざ

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 02:43:46.86 ID:+7bqjgYO]
やはりキチガイクソガキだったかぁ・・・w

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 02:45:44.89 ID:+7bqjgYO]
>>776
>唐揚げ専門店はつぶれてるところも多いよ

具体的に何店舗くらい潰れたのか教えてくれよ
どうせ悔しくて適当に書いたんだろ?w

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 15:29:23.01 ID:D7B146Js]
ムキになってるのはお前。もうやめろ。



784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 19:21:00.00 ID:iYyonKI+]
横レスだけど、唐揚げ専門店って行こうとすると無くなってる印象は有るな。


785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/10(火) 01:01:29.67 ID:p131d5tb]
つか唐揚げ専門店って高すぎるだろう。日本亭なら飯付きで買えるから専門店化したら意味ない。

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/10(火) 08:50:08.42 ID:tT8LWKCl]
>>783
やっぱり適当に書いただけだったんだなw
お前がやめろw


787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/10(火) 13:19:06.20 ID:p131d5tb]
いい加減うざいんですけど。そんなに好きなら単品で買えばいいだろ。他人を巻き込むなKY

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/10(火) 13:33:16.47 ID:Car8A8Z+]
>>784 じゃ、何て唐揚げ専門店のどこの店舗が無くなったのか教えてくれよ 「行こうとすると無くなっている」ってことは最低でも2,3店舗は潰れた 店を知ってるんだろ?w

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/10(火) 13:36:20.20 ID:tT8LWKCl]
>>787
巻き込むって・・・w
お前が勝手に絡んできてるだけだろ?w

だいたい何で単品で買わなきゃいけないんだ?
唐揚げ専門店でも唐揚げ弁当あるだろ

本当、意味わからん奴だw
ウザ過ぎるw


790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/10(火) 17:49:40.22 ID:Zbdo75Fi]
誰かハンバーグ美味しい^^って言ったろおー
信じて、ハンからGO買っちゃったよ♪
ハンバーグ半身だったw

味はまんま、マルシンハンバーグみたいな味
嫌いじゃないけど、旨いとは程遠い〜

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/10(火) 21:10:24.88 ID:wrfQ9ovK]
チキンチャオうまかったw

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/10(火) 21:21:38.99 ID:j4aghZcl]
チキンチャオうまいけど唐揚げを更に油で炒めててカロリーが殺人的な高さだろ

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/12(木) 01:13:23.54 ID:Xt6fnA9q]
あと3日・・・今回は日曜日かぁ



794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 14:45:15.03 ID:3oCKIDCL]
じゃぱん亭からあげ弁当230円だぞぽめえら

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/15(日) 16:08:08.28 ID:5HLZWcOs]
おまいら今日はGOの日だぞ。俺はバーキンの半額チキンバーガー2個にしたけどw

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 22:20:07.97 ID:6a6DmrfJ]
チキンチャオ一度食ったけど、そんなにうまいか?
普通の唐揚げのほうが何倍もうまいと思ったが。
ってか、ここの唐揚げってうまいの?
ココ何年間か食ってないので味忘れちまったんだが。

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 22:49:26.46 ID:IHWzir4q]
黒酢チャオっていうのが美味かった

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/15(日) 23:03:47.59 ID:p4xhzidf]
チキンチャオ、味はまあまあーだけれど
ちょっと油っぽくてクドイかも
多分、黒酢の方が美味しいんだろうなぁーて感じた

野菜(特にタマネギ)の炒め方が甘い
あと2分間は炒めて欲しい

でも量だけは、何処にも負けない程てんこ盛りだった

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 15:13:05.29 ID:Oz0RQVmL]
久しぶりに唐揚げ食ったオレの感想

ただいたずらにでかくてオイルギッシュな唐揚げ

味より量の人間には向いている。
味はお世辞にもうまいとは言えない。
以前もそう思っていたが今回で確信できた。
これならば埼玉県にいっぱいある「じゃぱん亭」の唐揚げのほうが数段上だな。

もちろん反論はどうぞどうぞ。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 15:26:59.11 ID:KaWlrvLb]
反論はしないよ。埼玉人ならそのパクリみたいな名前の弁当屋で買えばいい。
つかもうここに来なくていいからw

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 16:32:05.79 ID:wyePIufZ]
>>799
じゃぱん亭のスレあるんだからそっちで話せばえぇやん…。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 17:00:28.82 ID:2MgF6KmF]
東京は足立区だけかぁ
あそこは埼玉の出張所みたいな所だからなー

803 名前:無銘菓さん mailto:sage [2012/01/16(月) 17:02:19.57 ID:hnFxQ+5t]
格上だろうがなんだろうが埼玉にしかないんじゃ食えん
新宿の日本亭近くに出店してくれw



804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 23:28:50.10 ID:oaZQfxJ7]
だ埼玉w

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 00:07:53.00 ID:itqFL+Wn]
>>799
じゃぱん亭の社員?必死だなw

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 01:12:17.56 ID:HxqwoRMg]
じゃぱん亭スレにずっと張りついてマンセーしてる奴だろ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 08:31:48.91 ID:QM9HV771]
日本亭の弁当は下品。
おかずの量配置等なんて二の次。飯はくそ不味い。

じゃぱん亭の弁当は上品。
おかずのバランス配置等真剣に考えられている。なんといっても飯が美味い。

また馬鹿どもが大興奮すんだろうなwww

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 12:22:05.59 ID:xNwvpz+L]
じゃぱん亭て弁当の名前、大名やらJ2やらダセえんだよ
と思ったら日本亭も○○GO!学生弁当があった

痛み分け

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 16:02:13.57 ID:AHs9+C6Z]
ボクたち男の子〜GO,、GO!! ♪じゃぱ――ん☆

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 19:25:30.26 ID:sjS/vftT]
いい加減容器を見直してくれw

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 19:57:52.22 ID:7Mf2pXWk]
たまに油で溶けてるのは何とかして欲しい

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 20:28:40.32 ID:GNC8Vq/J]
>>810,811
だよな、行きつけの店は揚げたてしか出さないから、必ずといっていいほど溶けてるw

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 20:37:27.86 ID:i1yJYI2e]
次からは揚げ置きにしますね♪byおばちゃん



814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 16:11:42.76 ID:OS7pRV2H]
皆の日本亭では味噌汁の無料配布してるの?

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 20:35:59.52 ID:16tIodfr]
じゃぱん亭、唐揚げクソ小さいじゃんw
しかも小さいのが4個しか入ってない・・・
それで430円は高いw

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 20:49:36.63 ID:7ItZBhqw]
>>815
460円な?じゃぱん亭はジャンボチキンカツだな。唐揚げは日本亭

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 21:57:56.90 ID:GXePU1Lt]
日本亭にも特大チキンカツやチキン南蛮があるじゃん。両方とも31日まで値引き中のはず。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 23:11:56.65 ID:KbCbOxTj]
>>814
無料配布とか裏山

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 23:17:14.63 ID:16tIodfr]
>>814
前に新宿の日本亭で唐揚げ弁当を買ったときは
味噌汁ついてきたよ

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/19(木) 23:37:37.12 ID:7XaDM8RW]
会社近くの店、2時間限定でMから6個300円になるけど作り置きだから買いづらい

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/19(木) 23:41:03.46 ID:z7S3njUa]
別に買いづらくはないだろw


822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/20(金) 07:01:49.56 ID:fj81HBM3]
ならスーパーのグラム98円の唐揚げかセブンイレブンの唐揚げ棒のがいいよ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/20(金) 10:16:35.42 ID:3pF3L9pa]
唐揚げ棒はまずいじゃんw



824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/20(金) 18:56:53.55 ID:ir1ao1ZB]
旧から揚げ弁当が今のでか4から揚げ弁当らしいが、500円から600円に値段を上げたまま。
大した会社だぜ。

その点、じゃぱん亭の460円の唐揚げ弁当は安くてうまくて最高!

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/20(金) 19:04:21.79 ID:3pF3L9pa]
じゃぱん亭の唐揚弁当なんて小さいのが4個しか入ってないのに460円とか詐欺だろw
半額セールの価格が正当な価格だなw

しかも日本亭スレにわざわざ来て宣伝しないと売れないのか?w
だいたいじゃぱん亭なんて、だ埼玉県民くらいしか知らないだろw

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/20(金) 19:07:59.17 ID:8ogEWizW]




【特許訴訟】サムスンがアップルに敗訴 独の特許権訴訟[01/20]



awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327051088/







827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 13:44:08.09 ID:a5jwBbJs]
>>825
埼玉県民だが、じゃぱん亭なんて近所に無いw
日本亭は3軒あるが

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 14:33:17.44 ID:aIazVCyH]
同じく埼玉県民だがじゃぱん亭はあるけど遠い。日本亭はすぐ近くにある。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 14:42:26.32 ID:3H5cDh46]
弁当屋は近所に限るよな。特に日本亭みたいな容器だとコンビニ弁当のように気楽にレンチンできないし。
俺は唐揚げだけ取り出してレンチンすることもあるけど。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 14:44:16.85 ID:w3EzhqEr]
>>825
↑↑うんこ発狂

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 14:56:55.66 ID:7mcxrmim]
>>830
またマルチのじゃぱん亭ヲタか?
田舎者は引っ込んでろよw

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 16:02:31.90 ID:L45Zuc+X]
>>831
よく嫁

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 00:54:02.18 ID:qetWD+k0]
>>832
うんこ野郎は引っ込んでろw



834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/22(日) 17:25:08.28 ID:5BORC3mK]
じゃぱんていでバイトでもしてる糞だろ荒らしてるのは

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 21:06:18.01 ID:DoqCLgJ3]
ホントは近所に日本亭なくて羨ましいだけなのでは?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 17:38:37.49 ID:PgBr7SWa]
羽村店で感謝割引セールのチラシもらた
1月25-27日の3日間350円
デカ3弁当、のりから弁当、学生弁当、シャケから弁当

上記以外に日替わりで350円になる弁当がある
1月25日:焼肉弁当、特大チキン南蛮弁当、ハンバーグ弁当
1月26日:チキンチャオ弁当、とんかつ弁当、幕の内弁当
1月27日:生姜焼き弁当、Wアジフライ弁当、ハンバーグ&エビフライ弁当

以上、チラ裏っす

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 18:07:41.28 ID:rOLFs2Ax]
明日はGOの日だし行ってみるか。近所の店だと感謝セールとかほとんどやらないんだよな。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/25(水) 19:05:39.25 ID:DrSChp8O]
今日はエビフライGOにした。マックでナゲット100円やってるから鳥は控えめw

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/25(水) 19:22:51.43 ID:Ebm4DDDX]
今日GOの日だったか。。。忘れてたw

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/25(水) 19:59:06.12 ID:fGpydy6N]
GOの日なのに水曜定休日とかあり得ない

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/26(木) 11:35:14.56 ID:JHpi2eyC]
いつも行く日本亭のメニューが様変わりしたんだけど、
全然話題になってないのは何でだろ??
ご飯210gのメニューが出来て、個人的にはうれしいわー。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/26(木) 12:43:46.56 ID:d7no2SW7]
こっちは変わり映えしないけどな。唐揚げボックスなるものがあったくらいかな。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/27(金) 14:08:44.28 ID:kGroa/BQ]
学生弁当買って来た
350円はお得だけど、野菜がない

>>836さんのメニュー以外は「本日ありません」
だったから、メニュー変更は判らなかった



844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/27(金) 21:33:26.65 ID:RQ6zGIlL]
府中本部店にも広告貼ってあったよ
詳しく見てないけど恐らく>>836と同じ内容
期間が1/312/2までだったかな

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/28(土) 00:46:28.79 ID:NTs4m9tr]
>>844
お〜!情報さんきゅ。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/28(土) 01:04:57.37 ID:Ox7KWs3r]
350円を機会にチキンチャオ食ってみたが美味かった


847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/28(土) 19:16:06.04 ID:K2w8Cku2]
味噌汁が無料で付いてくるのって東京と大阪の支店なのか。
てかこんなに美味いんだからもう少し西日本にも展開したら良いのに。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/29(日) 00:04:40.57 ID:6nIVIHgG]
>>847
府中本部は味噌汁つかんよ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/29(日) 00:12:12.29 ID:hts4n2kR]
ここの油かなり癖なくね?

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/29(日) 08:00:27.09 ID:8h++mhba]
>>847
日本亭を何軒かやるから、とんかつ道場をくれ。
交換しよう。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/29(日) 11:06:47.39 ID:udm9nfVO]
>>844
多磨霊園は27日で終わった
本部はこれからか〜ぁ♪

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/29(日) 19:23:05.37 ID:stvdzJ7a]
とんかつ道場ってなんだよw

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/29(日) 21:33:29.12 ID:YBZKIljy]
>>852
ttp://marontocahan.blog67.fc2.com/blog-entry-284.html




854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/29(日) 23:01:33.05 ID:stvdzJ7a]
>>853
ソースカツ丼みたいだな・・・
肉が薄いw

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/29(日) 23:07:43.79 ID:g0wJTO5j]
これなら松乃屋で食ったほうがいいな。味噌汁ついて490円。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/30(月) 07:18:32.77 ID:v5K8QCp3]
確かに松乃屋の方がいい

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/30(月) 10:09:22.40 ID:/cLN0oG+]
忘れないで!@かつや

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/30(月) 18:31:39.03 ID:Oy9+N/5c]
>>853
マヨネーズがついてるが、この弁当のどこにマヨネーズを使うんだ?

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/30(月) 18:48:11.93 ID:zO9hc3rs]
>>858
マヨネーズじゃなくからしじゃね?
俺には黄色く見えたが・・・

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/30(月) 18:50:12.92 ID:WEnQNkBz]
黄色って・・・w
お前大丈夫か?ネタ?w
マヨネーズって書いてあるじゃんw

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/30(月) 19:26:00.65 ID:zd8Y/bY9]
大阪人は何にでもマヨ漬けて食うのだろう

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/31(火) 09:46:50.19 ID:crQ+figr]
俺なんか唐揚げに豚カツソースとタルタルソース少しかけて
更に食べるラー油の三重奏や
最高やでホンマに!

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/31(火) 11:40:39.86 ID:PcQOYaF1]
それは普通w



864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/31(火) 20:28:45.79 ID:nPSsiqgK]
焼肉弁当初めて食った。野菜も肉もたっぷりでこれはうれしい。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/31(火) 21:12:28.31 ID:N1ynXS2l]
ココ、おかずはボリューミィだよね
もしかしてハンバーグ弁当と、他弁当のハンバーグとは別物?
jory1999.blog55.fc2.com/blog-entry-498.html

でもこれも美味しそう
userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/553/75/N000/000/000/IMG_0361.JPG

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/01(水) 17:08:09.26 ID:594vuZA3]
学生弁当けっこう量あるな。フライは揚げ置きだったがデカからが揚げ立てで美味かった。

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/02(木) 07:50:33.64 ID:duz+YUt6]
府中本部の350円セール今日までだぞ!

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/02(木) 09:23:56.15 ID:7PVhOqDa]
それくらいで張り切るなよw

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/02(木) 10:41:48.24 ID:d7tRS5kD]
おいら張り切るっ!!

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/02(木) 22:10:03.88 ID:d7tRS5kD]
張り切ったけど、込み過ぎてて諦めた
D2へ行く用事があったから、府中北通り店に変更したら

・・・セールやってなかった
ココは6〜8(7〜9?)日にセール実施だそうです

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/03(金) 17:26:16.07 ID:J0JlRvdo]
昨日の午後はがら空きだったよ

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/06(月) 15:44:51.76 ID:5dhsffzc]
日本亭は炒め物も美味いな。野菜が高いから肉野菜炒めがうれしい。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/06(月) 16:03:07.79 ID:CGS9rXSP]
たとえそうでも唐揚げ以外を頼む気にならない・・・



874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/06(月) 19:03:01.36 ID:bbsDgLmZ]
行く前は色々考えるんだけど
2ヶ月に1回くらいしか行けないんで結局デカからになる
さっさと店を増やしてくれ

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/06(月) 19:05:23.18 ID:5dhsffzc]
炒め物も一度食ってみろよ。おすすめは肉野菜と焼肉。しょうが焼きも美味いのだが焼き置きが多い。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/07(火) 17:20:25.84 ID:ryK74iu4]
俺も日本亭なかなか行けないからデカからオンリーだねw
焼肉、しょうが焼きなんて家で手軽にできるから買う意味がない

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/07(火) 17:58:15.03 ID:cI1ivZfy]
弁当板で自炊厨みたいなレスするなよw

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/07(火) 18:04:20.47 ID:ryK74iu4]
はぁ?
自炊くらい誰でもするだろ?
お前みたいなガキはできないかもしれないけどw

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/07(火) 20:18:05.61 ID:iLuo8lyn]
誰が自炊しないって言ったよ?仕事が忙しいときは弁当や外食で済ますのが普通だろ。
あんたのように貧乏暇もてあましじゃないんだぜw

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/07(火) 20:32:28.27 ID:Eo8cS5Q3]
いまだけハンバーグ一度買ってみよう
何でWアジフライなの?片っぽ別のモノにしてくれよー

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/07(火) 23:03:36.19 ID:J2yj/Zst]
アジフライと唐揚げもあるぜ

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:53:33.27 ID:kfNJ/QMj]
>>879
だったら自炊厨とか意味不明なこと言うなw
普通に働いてても自炊する時間くらいはあるだろ
お前が貧乏暇無しなだけだろw

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 13:11:12.31 ID:VlaZSNLy]
>>882
うるせぇなぁ自炊厨



884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 15:19:18.50 ID:kfNJ/QMj]
>>883
うるせぇなぁ貧乏暇無し君w

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 19:44:14.39 ID:kLY8Y9fp]
数年前は相模原には三店舗くらいあったけど久しぶりにからあげ食べたくて行ったら
二店舗無くなってて泣けた
1店舗はかろうじてあったから良かったけど、神奈川県は他の県に比べ出店少ないなぁ


886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/08(水) 19:59:59.77 ID:bYPfE0fo]
デカから3個かって
家で米を炊く
擬似デカ3である!

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 21:35:47.68 ID:YKNqFrpJ]
俺はデカから5個買って家で米2合半炊いて食べるの一択

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/08(水) 23:30:26.39 ID:kC05g0rT]
少食だな
もっと食えよ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/09(木) 03:47:19.31 ID:gfBN5B0k]
ほんと最近の奴は小食だなぁ

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/09(木) 11:57:01.92 ID:r0JD9I88]
カリカリを多く楽しみたいのでデカから3よりMから6の俺に一言

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/09(木) 11:59:38.27 ID:gfBN5B0k]
Mカラ食べたことないからわからん

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/09(木) 16:03:27.42 ID:Wl8mZ9Jg]
>>885
神奈川より多いつっても東京、千葉だって偏った地域にあるだけ
そこそこあるのは埼玉のみ
まああんまり分散するよりは賢いけどね

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/10(金) 02:15:52.17 ID:zoXMem4D]
>>884
自営だと金持ち暇なしなんだが



894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/10(金) 02:18:12.73 ID:PyOgeRpD]
しつこい。もういいよ馬鹿。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/10(金) 06:18:08.24 ID:WMBJI4P3]
>>893
はいはい
本当に金持ちだったら自分のことを金持ちとはいわんし
日本亭スレにもいないw
見栄っ張り貧乏はずかしいぞw

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/11(土) 08:13:18.40 ID:SL9UWwa0]
メニューの改悪っぷりが酷い
たまご焼き、ミニコロッケ、ミートボールってコンビニ弁当じゃねーかよ

ほんとにから揚げ弁当屋の道を歩み始めたな。。。。

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/11(土) 11:16:47.58 ID:hhVmOdBf]
どこの店?本部は全くメニュー変わってないよ。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/11(土) 23:22:49.88 ID:WNKKkKlS]
>>896
ハイハイw

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/11(土) 23:25:59.47 ID:KNwFew5M]
羽村もメニュー変わってなかったな

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/11(土) 23:55:19.17 ID:NWH5cI/a]
もしかして:じゃぱん亭のメニュー

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 01:18:20.25 ID:N4735GSa]
へっぽこじゃぱん亭なんて関係ないだろw

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 06:27:41.12 ID:D6Qcp8uI]
>>897
今見たら>>846でもメニュー改定あったって書いてあるね
極一部の店舗なのかな

210gのご飯メニューが出来て付け合わせが卵焼きとミートボールとミニコロッケ


903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/14(火) 19:08:46.18 ID:/8wLDDUc]
さて、明日はGOの日だから揚げとくよ。しかし、マックと松屋が被ってるから悩ましいw



904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/14(火) 20:38:50.98 ID:6R0saakN]
GO弁当が2種類になってしまった。。。

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 12:45:43.00 ID:rDyCxZXv]
戸頭も2種類だ

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2012/02/15(水) 12:55:48.06 ID:3xzG74oi]
府中店は閉まるの早いな。いつも8時ごろには閉まる。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 13:00:42.38 ID:ZQ5M8Io/]
8時過ぎると客足が減るからじゃね?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/15(水) 14:42:27.00 ID:DufzOs3i]
2種ってなんだ?
俺のメンコロGOとエビフライGOがなくなったら泣くぜ

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 15:18:29.06 ID:hgm/uxH2]
めんころ〜〜(´;ω;`)

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 15:26:21.33 ID:0/RPgd52]
しょうが焼きGOとデカから単品最強だぜ。しかも揚げたて熱々だったw

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 19:36:27.64 ID:u78eS5Vq]
のりからと白身のみ

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 22:39:49.31 ID:32YGG7Av]
それは寂しすぎるな。本部はHP載ってないのまであるのに。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/16(木) 01:47:05.16 ID:Q3EkEnfE]
まあGOなんてどうでも良いじゃん
デカ5さえありゃいいだろ?



914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/17(金) 01:25:10.36 ID:xFzCRtxg]
めんころって可愛い名前だなおい


915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/17(金) 01:28:43.83 ID:vYTu3tol]
>>913
デカ5はCP低いじゃん






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef