[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 02:11 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ザ・幕の内】本家かまどや 9.5店め【大関さん】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/07(月) 20:51:43.27 ID:tuzOsn5f.net]
本家かまどや HP
www.honkekamadoya.co.jp/
東京事業部 HP
www.honkekamadoya-tt.jp/



【全国チェーン】本家かまどや 2店め
food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1113556764

【幕の内】本家かまどや 3店め【ほっかほか】
food8.2ch.net/test/read.cgi/bento/1146413459

【ザ・幕の内】本家かまどや 4店め【大関さん】
food8.2ch.net/test/read.cgi/bento/1177461296/l50

【ザ・幕の内】本家かまどや 5店め【大関さん】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1202786368/

★本家かまどや・・・6店目?
toki.2ch.net/test/read.cgi/bento/1239715707/

【ザ・幕の内】本家かまどや 7店め【大関さん】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1289165671/

【ザ・幕の内】本家かまどや 8店め【大関さん】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1346848822/

【ザ・幕の内】本家かまどや 9店め【大関さん】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1453425365/

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 19:18:40 ID:sUhLNxHl.net]
>>642
あるスレで6この人が居たわ
密集地域でゲット出来たんだと

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/07(木) 19:24:57 ID:+KBJJe05.net]
確かに美味いけど海苔が手強い

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 19:48:43 ID:B8cny9Zi.net]
20年ぶりぐらいにかまどや行ったけどほんと店減ったなあ
以前はほっかほっか亭と双璧だった気がする

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:00:00 ID:ztPT7X45.net]
>>631だけど、レシートは3ヵ所とも貰いました。
税が「内」だけと2円と3円があって不思議w
掛け紙は1ヵ所のみありました。
40周年どやシールは剥がすの忘れたw

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:49:32.32 ID:zTQN8U+B.net]
>>646
すげーなw
楽しそうで結構!

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:  [2019/11/07(木) 22:13:59 ID:JfbFnOQe.net]
かまどやの出店ラッシュは30年前ごろ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 03:04:39 ID:+gW6eao5.net]
昼過ぎ行ったけどガラガラ客は自分だけだし余裕だったわ
夜にも廻ってみたけどアフィゴミ等にさんざん宣伝されたこともあってさすがに売り切れてたね
しっかし看板は昭和から代わり映えしてないみたいだし店内に灰皿置いてるとこ多かったし良くも悪くも前時代的だなココ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 09:39:30 ID:q+aLbjqA.net]
>>652
新しく出来た店はキレイだけど古い店はボロイね
内装も手作り感満載だし
看板なければまあ入らないであろう店

ホモ弁はどの店舗もキレイで内装も統一感あるのに
そういうのも重要なんだな

てかガラガラとかええなあ
何処の地域だ
ウチは大阪で>>632のレポ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 13:51:35.24 ID:eO2zvXjv.net]
レシートも店によって表示が違ってた
のり弁40・40_ノリ・その他だったり



675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 15:45:01 ID:YfIkCbYK.net]
のり弁何個も買った人は今日もあっため直して食べてるのかな

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 16:52:41 ID:nY4BchQ+.net]
腹壊すだろ

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 17:04:46.69 ID:YfIkCbYK.net]
壊さないぞ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 20:01:59 ID:A6UG2RlE.net]
かまどやって店によって勝手なメニューがあるんだよな
5年ぐらい前仕事で行った先にあった溝の口の店とか凄かった

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 00:12:29 ID:Di2A9ZVh.net]
そういやなんで消費税増税でかまどやの弁当が値上がりしてんだよ(今更

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 10:07:33 ID:hgG0YFvy.net]
日本全体がかまどやだから!

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 14:44:43 ID:ptSQUvrV.net]
40円で買えたから多少評価を上乗せしてしまってるのかもしれんが
のり弁はほっともっとやオリジンよりは相当美味かったな
ちょっと遠いけどまた買いに行くわ

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/09(土) 16:14:56.85 ID:G1XWDixK.net]
40円ののり弁セールで企業は頑張ったんだから、それっきりじゃなく今度は正規の値段で買ってやれよ

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 16:31:13 ID:gRKN/DgI.net]
7の日は、40円日してほしいな。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/10(日) 16:31:56.24 ID:COnq/gnw.net]
かまどや潰れるわ!!



685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 17:46:13 ID:Ub/AwA83.net]
先に潰れるのは権太呂すしの方だろ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 23:32:22 ID:IY9J+WGi.net]
>>659
人件費↑
食材仕入れは8%だが
その他仕入れ10%だからかな
のり弁は3%の時も5%の時も8%のときも
据え置きだったと思うが
いきなり10%上げたのは少しどうかと思う

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 16:07:04 ID:fId9Eq0U.net]
店舗数が壊滅的に減ってるのが、本当の話であれば、
値上げは、ただ単に会社の維持に必要なんじゃないかな?
リストラもしてるだろうけど、追いつかないんじゃないのかな?

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/11(月) 17:24:34.32 ID:Hn2ouSa3.net]
今月の幕の内弁当の感想は?

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 17:39:50 ID:cA/aSC4F.net]
買って食べろよ1つくらいは買えるだろ

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/12(火) 02:43:56 ID:dEE25vmF.net]
「おひとり様1点まで」に赤ちゃんも含まれる? 主婦の訴えに呆れる声続出「自分の母親がこういうタイプだと死ぬほど恥ずかしい」

消費増税から1か月が経ち、家計が厳しいと嘆く家庭も少なくないだろう。ガールズちゃんねるに11月上旬、「お一人様一点までに赤ちゃんは含まれる?」というトピックが立ち、物議を醸した。

トピ主は、0歳の息子を連れてスーパーへ買い物に行った女性。「お一人様一点まで」の特売卵を、自分と息子の分の2点レジへ持って行ったが、店員から「赤ちゃんはまだ食べれないよね?」と言われ、1点しか買えなかったと不満げだ。

「確かに赤ちゃんは食べられません。でも1人の人間です。食べられないならアレルギーの方も買えないのですか?そうじゃないですよね?」

「私は何歳の子でも1人の人間なので数に含まれると思うのですが、みなさんはどうお考えになりますか?」と問いかけた。(文:okei)

「節約通り越してケチ。お金が自分で支払える人って意味でしょ」

トピ主は他にも、これは店員のさじ加減のような気がする、優しい店員なら買わせてくれる場合もある、レストランなどでは赤ちゃんの分もおしぼりをくれる、
などと不満を並べている。少しでもお得に買い物をしたいという主婦の切実な訴えだが、これに対するコメントは「図々しい」「さすがに0歳の乳児を使うのは屁理屈」と、呆れる声が相次いだ。

「節約通り越してケチ。お金が自分で支払える人って意味でしょ」
「図々しくない?個数守ろうよ。子供にお金持たせて後ろのレジに並ばせてる人いるけどそこまでして買いたいの?って思う」
「自分の母親がこういうタイプだと子供は死ぬほど恥ずかしい」

などと非難轟々。中には、「じゃあ赤子で抱っこだとしても電車の乗車料金払えよって話だわ」というツッコミまであった。
確かに赤ちゃんは1人の人間だが、それとこれとは違うという見方が大半。「常識知らず」などと批判も相次ぎ、コメントは10日までに2000件近くに及んだ。

「お一人様1点まで」などの特売品は、集客のための企業努力だ。これで利益が出るわけではなく、特売をきっかけに売上を増やそうとする戦略である。なるべく多くの客が買えるようにしなくてはならないので、
個数限定は当然のこと。大抵はクレームを避けるため、「1000円以上の買い物をして、1家族様1点まで」など、きっちりとしたルールがあり、告知もしているはずだ。ここは店のやり方を受け入れるしかないだろう。

「理不尽なクレーマー」にウンザリしている人が多い?

一方、「店員さん意地悪だな〜」と、トピ主に同情する人もいた。スーパーで働いている人からは「赤ちゃんだって一人としてカウントしますので、お一人さま1点で買えるはずですよ!!」
という声も。ただこれは、「そのお店によるんじゃないの?断言したらダメでしょ」とすぐに猛反発を浴びていた。

確かに、売り方は店によってさまざまで、店員の一存では決められない。先日、テレビで消費増税後のセールの様子が紹介され、「店内に50人集まれば全品半額」
というインパクト強めの手法を取っているアパレル店があった。客の主婦たちは、自分の子どもを幼児だろうがなんだろうが呼び集めて頭数を揃え、これを店の責任者が認めて、セールは大いに盛り上がっていた。

つまり、店側がルールをはっきりさせ、分かりやすく提示していれば良いのだろう。まあ、どう頑張っても文句を言う人はいるのだが……

コメントには「レジで働いてた頃、店のルールに従って断ったらケチだのなんだの罵られたの思い出した。くそが!!」と怒る人もいた。トピ主への批判の多さの背景には「理不尽なクレーマー」にウンザリしている人の多さも関係しているかもしれない。

https://news.careerconnection.jp/?p=81830


40円の時も赤ちゃん連れ家族並んでたわ
店員は普通に売ってた
俺的には赤ちゃんにまで売るのは反対だな

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 09:13:07.29 ID:Z44ah68a.net]
永井産業

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/14(木) 01:02:33 ID:0YTKy/ch.net]
何十年振りくらいに食べたけど40円ならもちろん破格だけど330円は微妙だなのり弁

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/14(木) 01:23:33 ID:DUJksweK.net]
そう?ホモ弁より好きだけど
主に昆布の差

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/14(木) 20:11:43.62 ID:f2i6VJ5D.net]
昆布は良かったが
白身魚に差がありすぎる



695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/14(木) 23:15:49.02 ID:znjQS4Bi.net]
ミックスグリルはワンコインに収まってこそ価値がある

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/14(木) 23:23:43.42 ID:CsasuZPf.net]
あきらめろ

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 11:27:03.81 ID:X6PVs0aW.net]
>>666
仕入税額控除なんだから消費税が上がって仕入れの値段が上がったといって価格を上げるのは便乗値上げ
消費税が上がった分給料を上げるための値上げならいいけどバイトの時給なんて据え置くよね

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 18:21:41.11 ID:bb/TQ1TB.net]
最低賃金どんどん上がって据え置けないので
値上げ許してっ!!!

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/16(土) 21:39:58.58 ID:F6EuORdC.net]
農薬臭いキャベツ出すのやめて下さい

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 21:56:01.78 ID:kk5J1Eqf.net]
塩素だろ
コンビニや他の弁当屋も同じだよ

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/18(月) 02:43:15 ID:CHvjifBN.net]
確かにこの間ののり弁は美味くてびっくりしたな

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/18(月) 07:32:07.48 ID:hA4jnVBJ.net]
300円ならなぁ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/18(月) 20:36:13 ID:lx+q2DuR.net]
ライスがカピカピの部分があって驚いた
前日、前々日の炊いたご飯じゃねーよな

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/22(金) 18:08:29 ID:G2Fzoet8.net]
>>681
白身魚のフライが大変良かった



705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 22:55:02 ID:SNcWaQBj.net]
https://i.imgur.com/YVTyNnd.jpg

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/22(金) 23:11:33 ID:GI7x9Kso.net]
グロ

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/24(日) 16:20:15.91 ID:04iQOuk0.net]
すき焼き弁当はほか弁、ほも弁に比べると一番質が落ちる

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/26(火) 14:41:48 ID:UHh6YpGc.net]
ヒレかつ弁当620円取られた なんか高いな思たが気にせず
次の客 のり弁390円言われてた
おばはんの小遣い稼ぎか?

今後値段は注文前に確認せねば

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/26(火) 15:26:53 ID:FWW6QVbF.net]
本来は
ヒレカツ弁当550円
のり弁当330円
レジのオバちゃんがガメてるなw
どこの店舗?

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/26(火) 17:33:53 ID:ZE8zZkZ0.net]
犯罪じゃないのそれ?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/26(火) 22:06:11.30 ID:5u+taoMG.net]
>>688
あるわけない

本当なら、店名書けよ。訴えられるだろーけど

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/27(水) 06:35:16.34 ID:bQOcIQmT.net]
>>691

ほう世の中 善人しかおらんてか
晒す気は無いわ!
今度やられたら 本部に言うつもり

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/27(水) 15:12:40 ID:0rmR8ePb.net]
価格は表示されてんだから、その場で気づくだろ。
何で黙って金払ってきて、こんな所で毒付く意味が分からない。
言う相手は、本部じゃなくて当人だろ。
ばーさんが怖くて直接言えねーのか。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/29(金) 12:58:39.24 ID:KB/SuCeJ.net]
LINEスロット当たった人おるん?



715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/30(土) 21:41:51 ID:9QKljwcV.net]
>>693
お前 いじめっこだっただろ
皆 分かってたけど ほってただけなのに。。。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/01(日) 00:05:47 ID:tRSMuICt.net]
ミニチキン南蛮が消えた

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/02(月) 06:19:07.22 ID:+ZrsFBz3.net]
唐揚げ味がしなかった
何あのプレーン感

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/02(月) 10:05:19 ID:yoBs/S5L.net]
そのまま味覚死にそう

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/02(月) 18:09:23 ID:NHSkwwmt.net]
大関さん買ってみたんだけどカラシはどれにつける為のもの?

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/02(月) 18:24:19 ID:waWposUv.net]
トンカツ

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/02(月) 19:52:34.46 ID:XGbGKrsn.net]
なぜ横綱弁当が消えて大関弁当が残ったのか?

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/02(月) 22:22:56 ID:K6lK8gij.net]
今日現在、HP掲載の店舗数
一応貼っとくわ

01:北海道 0
02:青森県 0
03:岩手県 5
04:宮城県 15
05:秋田県 1
06:山形県 1
07:福島県 1
08:茨城県 3
09:栃木県 4
10:群馬県 0
11:埼玉県 12
12:千葉県 4
13:東京都 11
14:神奈川県 13
15:新潟県 0
16:富山県 16
17:石川県 20
18:福井県 11
19:山梨県 3
20:長野県 0
21:岐阜県 10
22:静岡県 4
23:愛知県 22
24:三重県 37
25:滋賀県 16
26:京都府 35
27:大阪府 76
28:兵庫県 67
29:奈良県 13
30:和歌山県 10
31:鳥取県 4
32:島根県 5
33:岡山県 16
34:広島県 19
35:山口県 2
36:徳島県 2
37:香川県 4
38:愛媛県 2
39:高知県 2
40:福岡県 8
41:佐賀県 1
42:長崎県 3
43:熊本県 2
44:大分県 0
45:宮崎県 0
46:鹿児島県 2
47:沖縄県 0

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/03(火) 12:28:11 ID:PsDSXozF.net]
>>702
大阪だから店舗そこそこ多いイメージだったがほかの地域滅亡寸前やんけ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/03(火) 12:33:12 ID:J1tOQLJ/.net]
何年も前から店舗数が減ったって煽ってる人は関係者だよね?
クビになった元店長とかそういう人?



725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/05(木) 22:11:19 ID:DqcA1hTM.net]
>>704
残念ながら無関係者だ。
飲酒運転で事故る在日などとは縁がない。
神戸が大嫌いなので、神戸に本社を置く企業が廃れゆく様子を楽しませてもらってるだけ。
悪く思うな。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/05(木) 22:14:00.67 ID:Iz6MIoq0.net]
わろた
マズイとか文句言っても客として売り上げに貢献したことになるから
店舗数で煽るのは不毛だが面白い

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 08:14:18 ID:PvGjMhUf.net]
金曜100円引き、やらなくなった。。。楽しみだったのに。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 17:04:00 ID:Pa3dpbsp.net]
元バイトだけど、俺のいた店も閉店してるみたい?
3年近くお世話になったから悲しい。
卒業して地元戻っちゃうと、行く用事ないしね〜。

俺がいたころは、2000店以上有るような話を聞いた覚えがあるが、
俺の勘違いだったのかな?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/07(土) 01:44:39 ID:hHzjYinQ.net]
マジレスすると1000店舗ぐらいサバよんでた

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/07(土) 18:29:53 ID:46KZaIKk.net]
50円割引券をくれないおばちゃん店員嫌い

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/03(金) 17:22:32.01 ID:6qOZAwFR.net]
>>694
誰もいなさそう

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/04(土) 08:44:10 ID:XhpDh3j4.net]
1/16からスクラッチ祭りや

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/06(月) 22:34:55.82 ID:Tzrm5/91.net]
本家かまどや武蔵浦和店の店長のアカウント
打ち子率いてるパチンカスの軍団長

https://twitter.com/dooooooon555/status/1214062408538320897?s=21

https://twitter.com/dooooooon555/status/1214065300150218752?s=21
(deleted an unsolicited ad)

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/07(火) 19:47:59 ID:na6nIPqy.net]
今月の幕の内はハズレ



735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/09(木) 13:59:31 ID:SLeqX2wo.net]
久しぶりに行ったら近所のかまどや潰れてたわ
はーどうしよ

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/13(月) 08:24:15 ID:bfX7zvjs.net]
>>715潰れて死ね

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/25(土) 10:24:12 ID:yNi69M3l.net]
「かまどや」弁当でノロウイルス 食べた人が下痢や発熱、滋賀

 滋賀県は24日、守山市守山6丁目の弁当販売店「本家かまどやニュー守山店」の弁当を食べた9人が下痢や発熱などの症状を訴え、うち4人の便からノロウイルスを検出したと発表した。草津保健所は食中毒と断定し、同店を同日から3日間の営業停止処分とした。

 県によると、9人は市内の3事業所で働く24〜57歳の男性で、18日の昼食で同店の弁当などを食べた。全員が快方に向かっているという。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:24:28 ID:SzMZBfuQ.net]
スクラッチ当たりましたか?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/25(土) 13:48:17.05 ID:BTKDSM+m.net]
ノロに当たった

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/25(土) 17:35:47 ID:iquXhs6I.net]
お大事にw

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/01(土) 15:48:25.94 ID:+Far/P0+.net]
ガーリックチキン弁当がなぜか突然の発売延期

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/01(土) 16:46:14.35 ID:LWHYouc9.net]
そういうのって突然だから

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/03(月) 05:27:10 ID:ahxLUU7u.net]
学生時代お世話になったわ。
90年代後半はここの弁当輝いとったわ。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/04(火) 23:35:02 ID:ntNsBHn4.net]
ガーリックチキンまだ延期中



745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/05(水) 10:36:38 ID:StUvhZaj.net]
中国の工場が止まってるとかか?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/05(水) 17:06:54.41 ID:rPUEPseV.net]
いつ頃販売開始とかアナウンスしろよな
Twitterも止まってるし

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/05(水) 18:50:47.78 ID:3j4g1gOY.net]
ほとんど中国産やろし、どうなるんやろ

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/05(水) 20:39:30 ID:8mUyW1xq.net]
ガーリックチキンの延期でお客様にご迷惑をおかけした変わりに、再びのり弁当大安売り実施!
とかやりなさい

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 07:49:44.54 ID:YIxFtVfX.net]
無理です
潰れかけですから

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/11(火) 09:48:26 ID:SKOlpHBz.net]
うちの近所の店、けっこう客はいってる様に見えたけど、
いつのまにか閉店してた。
契約が終わったとかなのかね?

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:21:41 ID:O/m1Neqs.net]
都内もっと増えないかなぁ

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/14(金) 11:38:53 ID:O1bjvRRG.net]
京数年ぶりに久々に大関チャーハン入りSP買った。
昼食楽しみ

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/14(金) 12:30:09 ID:bnXhPj72.net]
いいなぁ

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/22(土) 20:08:55.69 ID:xKFLCzAY.net]
ラインのスロ当たらない



755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:27:49 ID:nTPmCv9H.net]
そういえばガーリックチキン販売開始してたな

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/24(月) 18:15:17 ID:vd8G7DvV.net]
感想お願いします

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 18:20:04 ID:BgPc1o5x.net]
カレーは旨いと思う

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/26(水) 13:20:26 ID:lGMqUriD.net]
来月の金曜日限定100円引きセールか

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/26(水) 13:45:25.97 ID:UUaywhkE.net]
かまどやのカレーはジャーに入れてずっと保温してるからうまいのかも

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/26(水) 20:33:45 ID:prfxbSv0.net]
どやちゃんカレー!

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 11:56:59.60 ID:FQugRT/6.net]
海老マヨ弁当とか何をしれ〜っと値上げしとんねん

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/05(木) 22:40:27.26 ID:iypWDDm+.net]
明日セールだし何か買うかな

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/07(土) 09:31:46.78 ID:Hw9Hf4fQ.net]
ガーリックチキンは分厚すぎるあまり火が通らなかったから販売延期になったみたいだよ
販売再開されて食べたけど美味しいね、ボリューミーだし

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/09(月) 13:21:40 ID:aQHsqDaa.net]
店舗によっちゃチクワがまるまるのところがあれば半分のところや半分のやつをさらに三角に切ってあるやつがあるんだけど、ここらへんのことってマニュアルないの?

店舗による当たり外れが激しすぎる



765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/09(月) 13:51:05.36 ID:Ni6cNAyf.net]
事実なら店舗名書いても問題ない

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/12(木) 18:16:36.57 ID:2Wqp3bvw.net]
すべてのスペシャル弁当100円引きはデカいな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef