[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 21:26 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 779
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今日もオリジンオリジン弁当♪



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/07/06(月) 03:07:48 ID:O760GTkb.net]
作っちゃいました
私は週1確定で買いに行きます

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/06(木) 13:24:26 ID:welvO8cQ.net]
浮上

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/06(木) 17:29:21 ID:40IPeriS.net]
タスマニア、普通のハンバーグよりは美味かった。でもまぁ、普通。
みぞれ唐揚げは個人的に大ヒット。
誰かチンジャオロース食った?美味しい?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 05:58:14 ID:ywkK9+3P.net]
テレビで見たけど茄子味噌炒めうまそうだった
青椒肉絲弁当はちょっと値段高いかな

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/08(土) 01:24:09 ID:nFAAKzTp.net]
ごはん古いと臭いからオカズだけで売って欲しいんだが
トンカツ弁当飯抜きとかで注文できますか?


52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/08(土) 08:10:24 ID:maF6yJvG.net]
>>51 できる 俺はよく生姜焼き弁当飯抜き買ってく

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/08(土) 13:44:31 ID:Cg5l4MQc.net]
>>51
でもキャベツととんかつソース付かないよ。
とんかつと中濃ソースとからしだけ。とんかつにはやっぱりとんかつソースだろ。別売り30円です。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/08(土) 16:14:50 ID:kyrdmPNA.net]
>>53
トンカツ弁当のおかずのみを注文したら、トンカツだけでびっくりしたよ
単純にご飯だけを抜いた物が出てくると思ってた
トンカツだけなのに、弁当と比べて大して安くないし…

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/08(土) 17:26:15 ID:dDGXoSr2.net]
そうだよ。オリジンは、弁当料理だと高くなるよ。


56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 01:43:14 ID:1TsO5qmy.net]
弁当のご飯はタマネギのみじん切りと炒めて炒飯風にすれば臭いも気にならん



57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/15(土) 20:31:01 ID:2p7nScam.net]
から揚げとかポテトは何時ごろから売り出すの?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/17(月) 11:04:38 ID:s2CPmIDx.net]
店によって違いますよ。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/21(金) 08:47:16 ID:wEhy+svP.net]
豚トロ丼が60円引きだから買ってみたけど、脂が多すぎた
丼ならカツ丼が旨いね

60 名前:えなりのいなり [2009/08/22(土) 07:47:09 ID:5L3DrU2y.net]
マックのほうがうまいわ

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/22(土) 17:14:28 ID:tvPZu4KL.net]
↑自分の舌が低レベルだと言いたいんですね、わかります。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/24(月) 23:08:44 ID:WLQduTIg.net]
明日は5%オフ!

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/25(火) 00:26:23 ID:Up4IAIZ+.net]
総菜の茄子の味噌炒めが旨かった
豚肉も結構入ってる
これと鯖塩焼きでご飯1合食べられそうだ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/25(火) 07:19:40 ID:jAsWZ0bW.net]
オリ〜ジン〜オリ〜ジン、オリジン、オリジン強盗!


最近強盗の被害ないね。
犯人捕まったのかな?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/25(火) 16:14:31 ID:iuyXk4b8.net]
生姜焼きの肉少ねぇ。
こんなケチケチしてるところもう行かない。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/25(火) 16:33:00 ID:8oVTEB2I.net]
だって今日は5%オフだもの。ケチるのは当然。

レシートに目を凝らせば容器分が引かれてなかったりねw

お客さんは可哀想に。



67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/25(火) 16:35:50 ID:6uvO0nSn.net]
容器代って取られるの?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/27(木) 15:04:41 ID:jXJD3b7y.net]
青椒肉絲弁当買ったょ

つか感想がないってのは
怖いなぁ‥
美味しくないのかなぁ…
(;¬_¬)不安

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/28(金) 04:35:03 ID:hzs4xWHo.net]
のりべん美味いお
揚げたて白身魚フライとタルタルの組み合わせが最高
これで290円とか申し訳なさ過ぎる

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/28(金) 17:28:57 ID:gZYUMvBE.net]
68デス

青椒肉絲うまかった♪
けど
味が濃くて米がすすむ

ちょっと
濃いなぁ〜‥
でも又買うかも
(´艸`)


71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/01(火) 15:43:14 ID:gvJnXq4t.net]
【映画】2大お弁当チェーンによる「のんちゃんのり弁」争奪戦勃発!
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250777745/

一時お蔵入りが噂された、映画「のんちゃんのり弁」(緒方明監督)
が、9月26日からロードショーされる事が決まった。

紆余曲折あった末でのロードショー決定に、新たな動きを見せた企業
が出てきた。タイトルの「のんちゃんのり弁」を、そのままに商品化
し、映画のPRと共に盛大に売る出したいと目論んでいるらしい企業
2社が、配給元に打診してきていると言う。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/02(水) 07:07:41 ID:FEALG3fP.net]
タスマニアハンバーグ、想像と全然違った・・・
すごい安っぽくない?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/02(水) 18:32:50 ID:7iQo8jiV.net]
9月の新メニューはなんですかね

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/04(金) 14:45:45 ID:nRw9mCky.net]
カキフライが出ますね。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/07(月) 21:12:35 ID:5s7fAuMF.net]
油が悪いのか、カキフライまずかった。


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/08(火) 01:38:29 ID:+tpx5QMO.net]
味噌ロースは焦げやすいね。
味も濃いし…
海鮮の方のカキとエビフライの配置が…ω

多分さんまが一番ウマー



77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/08(火) 05:18:40 ID:6W8kYH+z.net]
(・∀・)海鮮キソタマ復活!

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/08(火) 20:57:08 ID:AYobJcNm.net]
弁当屋のカキフライは不味いのがデフォ
大抵は火を通し過ぎてパサパサになってる

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/08(火) 23:23:41 ID:L3yEJzzn.net]
豚トロ丼と秋刀魚塩焼き買って来ました。
豚トロウマーでした。秋刀魚は腑が取り除かれてたら5点満点でした。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/09(水) 01:15:02 ID:MZaO+qDw.net]
おまいらがなんの言おうとのりべんが最強
あと特のりは350円にすべきだと思うんだが

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/09(水) 04:14:26 ID:lkaTloR/.net]
卵焼き1切れと唐揚げ1個で+100円は高いかも
でもその2品が増えるだけで、かなりレベルアップするんだよね

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/09(水) 14:42:32 ID:wOy1EeqL.net]
味噌ロース
味は良かったけど
見た目に愕然(笑)
メニューと違いすぎ〜(笑)
しかも昨日深夜行ったら
いつもは親切なおばさんがいるのに昨日は若い男二人だけしかいなくて
やる気ないのがバレバレ‥
お客様にたいする話しかけかたも適当な喋り方で
下手すりゃ

え!何て言ったの?

て感じ
お弁当待ちしながら思った不安は的中して
味噌ロースはまだ良いとして
唐揚げ弁当の唐揚げが
少し生っぽい気がした‥
まぢあのバイト辞めて欲しい


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/09(水) 16:19:44 ID:2HIQwbi2.net]
こんな夜中に唐揚げなんか食ってるからデブになるんだよ、
と思いつつ作ったんだろうな。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/10(木) 03:23:42 ID:7W5cSS8+.net]
糞弁当糞弁当
伝統芸能糞弁当

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/10(木) 07:17:04 ID:TPcaXSnL.net]
夕方から深夜にかけてのお客様のほとんどは糞体型です。
食生活の中心が弁当店とコンビニでは仕方ないと思いますが。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/10(木) 21:24:15 ID:a73qMuxq.net]
特のり買ってきたけど、唐揚げが凄く小さい
一個しか入ってない唐揚げがこんなに小さいとは…
いつもの半分の大きさだ



87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/10(木) 22:07:22 ID:SMyIsLhL.net]
オリジン弁当:優等生 味もボリュームも平均点クリア。おかず二つ組み合わせて食えるなんて凄いと思う。しかも店内バイキングでおかずが買える。嬉しい。

ほっともっと:天才 全国展開。弁当の老舗といえば、ここ。 他店では弁当箱一緒なのに二つに分けるという味の追求もさながら、味付けも地方毎に研究されつくしている。美味過ぎ。

ほっかほか亭:DQN(在日経営らしい) ハークスレイ経営のほっかほか亭がほっかほか作り立って♪って言いながらO157を生成していた様だ。
基本的に、量も味もマイナス点だからしょうもない。 関西エリアじゃ総客数が多いという話だが、今はほっともっとから追い上げられて焦っている。

産経msnニュース 2009年7月21日 20:06
sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090721/sty0907212008002-n1.htm

かまどや:在日経営 在日っていうといわずもがな、分かるじゃん。だめじゃん。もう良いじゃん。
ここは、それでもほそぼそとタイトに売り上げている。不思議だ。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/11(金) 03:09:37 ID:9e/84IyP.net]
ご飯大盛り無料ありがたすw

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/12(土) 11:10:27 ID:bYtzff6x.net]
カキフライ食べたら、キャン玉が立ちっぱなしなんですけど…
こまった…

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/12(土) 14:32:58 ID:bYtzff6x.net]
キャン玉が…キャン玉が…

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/12(土) 18:07:18 ID:i9zaDTRV.net]
カキの養殖場の人が抗菌剤の代わりに
性欲昂進剤を海にまいたのでしょうな

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/12(土) 23:20:23 ID:Au0MdD3X.net]
シーザーサラダは失敗だな。
しなしなになって漬け物みたいになって臭い。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/13(日) 04:10:14 ID:+nI0SJlA.net]
きょうも、カキフライ食べてみようかな。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/13(日) 19:01:06 ID:+nI0SJlA.net]
きょうはやめときました。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/13(日) 20:58:34 ID:VCsgK0xj.net]
のり弁、特のり弁が+31円でのり明太にできるのが嬉しい
他の弁当をのり明太にするより安い

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/14(月) 15:25:02 ID:BZnHrdjg.net]
秋刀魚の南蛮漬けが
個人的ヒット。

最近は毎日オニギリ1個と
4種類の総菜詰めてお昼。
弁当買うより充実。



97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/14(月) 22:44:41 ID:PkBqx+ve.net]
>>96
さんまの南蛮漬けが1パックだけあったから、買ってみた
酸味控えめで、鷹の爪がピリッと効いてなかなか旨いね
ビールのツマミに食べたけど、ご飯のおかずにも良さそうだ
売ってれば次回も買うよ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/15(火) 01:29:41 ID:ejWBLUrB.net]
チンポタツタ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/15(火) 03:14:14 ID:iTV4QZtE.net]
(´・ω・`)喧嘩上等

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/15(火) 03:15:20 ID:iTV4QZtE.net]
100げっとん(;_;)

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/15(火) 05:06:21 ID:EKulznuf.net]
経営の経験がある人なら、この業績の数字が意味するもの、分かるよね?(^-^)


■ ほっかほっか亭総本部 前期業績
  (ハークスレイ 2009年3月期 有価証券報告書7〜8ページ記載内容より引用)

  売上高      6,670,748千円
  経常損失   ▲1,093,333千円
  当期純損失  ▲ 806,373千円

  純資産額    1,361,211千円
  総資産額    4,070,599千円


  有価証券報告書は、上場企業の主要な公式決算書類であり、
  金融庁EDINET( info.edinet-fsa.go.jp/ )にて、誰でも閲覧可能です。

  ハークスレイの 2009年3月期 有価証券報告書 を自分で探すのが面倒な方は、
  以下のアドレスからも、同内容の書類データをダウンロードできます。各自、参照下さい。

  ttp://www.ullet.com/7561.html#edinet
  ttp://www.ullet.com/edinet/S0003JW4.pdf (当該PDFデータへ直通)


前期は、加盟店の看板変更コスト等もかさんだのかもしれませんが
約8億円の損失によって、純資産が急激に減少して約13億円強になったことが伺えます。

今後のことについては、各自、想像してみると良いかもしれません。

とくに、ほっかほっか亭総本部にぶら下がっている加盟店の方々は、
上部組織の財務状況を知る上で、有価証券報告書は頼りになるかもしれません。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/15(火) 13:26:00 ID:V34EvwTI.net]
オリジンのロースカツってどう?

103 名前:96 mailto:sage [2009/09/15(火) 22:10:12 ID:LIzZgLGH.net]
>>97
ご飯のオカズなら最近のオススメは
レバニラと酢豚 が濃い味で
ッィッィ食べすぎちゃいますw

この時季体重を気にしつつ…
でも、ウマーですょ・w・

104 名前:無党派さん [2009/09/16(水) 04:27:47 ID:cojm0Ls9.net]
また注文した物と違う物が入ってた。

カレー頼んだのに糞弁当



105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/16(水) 05:03:27 ID:/hcHowe0.net]
へ〜そんなことあるんだ
カレーより高い弁当なら儲けじゃんw
安かったらクレーム入れれ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/16(水) 10:05:03 ID:Ghk+IODh.net]
おにぎりと惣菜4種って、弁当買うより高くつくのに



107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/16(水) 11:44:09 ID:u0FqWtKV.net]
>>106
惣菜の量にもよりますよ。
それよりも、きょうは寝不足だから、またカキフライを食べてしまいましたよ。
しかも五個も

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/16(水) 14:27:16 ID:hw9yN0cQ.net]
>>104
お前がカレーって頼んだんだろうが。どうせ人と話すの久しぶりだから恥ずかしくてもごもごしてたんだな。部屋から出て来た勇気だけは認めてやるよ。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/16(水) 17:07:45 ID:szub3xpu.net]
>>108
ばか?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/18(金) 02:04:01 ID:aouOJrPY.net]
あーレジの情報は注文どおりで厨房が注文表みて違う物をこさえた
レジと厨房は同じ野郎でバカアルバイト?バカ店員?
そいでで厨房できあがった物を客に渡す前、注文表と弁当の種類を確認せず、そのまま渡した事で起きた超絶に理解しがたい間違い

注文表見てなぜ違う物を作るのか?
故意か?後から来た客の弁当を最初に作り俺の注文は次から次へとくる客の注文より後回しで一切手を付けていなかったから故意の可能性がでかすぎる

オリジンのイメージは他の弁当屋よりよい印象があったがトラブルに巻き込まれてわかるその企業の本質

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/18(金) 02:16:46 ID:aouOJrPY.net]
弁当の間違いを、
「アレルギー物質は同じですが?」
で押し通すつもりのオリジン店舗

食い物は人それぞれの趣味嗜好で選ぶ物
注文したものと違う時点でアウトなのに、「アレルギー物質は同じですが?」
はねーだろ
同じだから今回は間違いの商品をそのままくっておけと・・・・・・

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/18(金) 06:04:34 ID:q5ioMb3f.net]
なに頼んで、なにがきたの?
いっぱい頼んだの?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/18(金) 11:43:16 ID:EB26ptAk.net]
>>110>>111
俺はチキン野郎ですって事が言いたいならグダグダ言うな。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/18(金) 11:49:52 ID:ToB9rdJG.net]
どうも、チキン野郎です。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/18(金) 12:01:33 ID:eieGRXAG.net]
逝かれた客が多い・・・
弁当屋だから仕方ないか・・・

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/18(金) 21:07:47 ID:noSBRHMj.net]
やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 13:14:ここ店員が見てないから万引きし放題
やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 13:58:いまさら
昼夜の混雑時に行けば
盗り放題の店として
有名ですわよ



117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/18(金) 21:10:56 ID:noSBRHMj.net]
ドーナツだけ買って他の惣菜は全部マイバックの中にいれる婆は一年以上つかまらないし

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/18(金) 22:54:53 ID:eieGRXAG.net]
ギリギリの人数でやっているからなぁ
レジだけやっていればいいって訳にいかないから

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/18(金) 23:26:54 ID:q5ioMb3f.net]
アイドルのときに、おにぎり50個作ったのよ。
ピークのひと波過ぎて、おにぎりみたら5個しかなくて。
確か、10個ぐらいしか売れてないはずなのに。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/18(金) 23:45:50 ID:p2AHg8dO.net]
ホントかよw
監視カメラおけよ

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/19(土) 08:07:50 ID:WRmKzCbc.net]
監視カメラはある
休憩室にモニターがある

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/19(土) 08:35:15 ID:B9iRP5e/.net]
監視カメラあるけど、レジんとこしか映してないよ。うちの店は

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/19(土) 16:40:28 ID:Xr3GPQSJ.net]
録画してるんじゃないの?おにぎり映せよw

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/20(日) 04:49:33 ID:0tZP5UhC.net]
夜中に揚げたてのり竜田くいてえ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/20(日) 05:08:21 ID:7Q5LyjR3.net]
食えばいいだろ
まぁ夜中というか早朝って感じだけどな

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 18:57:21 ID:bXrsHqHo.net]
秋刀魚の塩焼きおいしいお!



127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 21:07:20 ID:HdMvbO2s.net]
おいしいね

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/25(金) 21:57:29 ID:VATUogTE.net]
電子レンジで30秒だから
作るの簡単でうれしい

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/25(金) 22:09:48 ID:tFnf9RCC.net]
そういえば先日秋刀魚の内臓から赤いゴムひもみたいのが出てきた。
生前に飲み込んだゴミかと思ったのだが日本語版Wikipediaによると、寄生虫らしい。
ま、食べなかったし完全に火が通ってるし問題ないんだけど勉強になった。
ちなみにその寄生虫は生きていても人間には無害らしい。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/25(金) 22:30:50 ID:FdHjjH/w.net]
さんまの腸に、よく入ってるよね。ぼくは、頭から全部食べちゃうから、木にしないけど

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 17:56:11 ID:+l21OooV.net]
都内の経堂のオリジンさん・・・。
レジの女の子2人、化粧がとても濃い・・・
お喋りするのは我慢するから・・・。お願いだから、仕事中は髪や目元とか触らないで。。。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 00:52:10 ID:H/FRI/nq.net]
グラタンローカロだから
調子こいて4分割パックに
ちょっと多めに乗せたら
700円オーバーした(´;ω;`)ウッ

割高だ。。。セツナス。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/30(水) 11:04:31 ID:+t0CPRBU.net]
レジのカウンターから見ていると
金銭感覚が少し狂っているんじゃないかと
思うような客ばっかだ。
俺はスーパーで食材を買って自炊しているから
そう思うのかもしれんけど。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/30(水) 16:28:24 ID:HymmJxHl.net]
夜中に来るメタボたちのために、トンカツとっておかなきゃいけない。

お客さん、今夜も共食いですね。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/30(水) 16:33:09 ID:FXQiNTeS.net]
ありがとブヒッ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/30(水) 18:15:23 ID:sZv6zFck.net]
本当にどこでも自炊厨て出てくのな



137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/01(木) 08:30:06 ID:TiXpjGwN.net]
今月の弁当何か楽しみだな

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/01(木) 09:18:21 ID:8TEdKcey.net]
梅しそ巻き

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/03(土) 13:35:25 ID:/Zrmje4u.net]
残業で遅いのが続くとと買物もままならなくて
24時間やっててくれるのは嬉しいんだけど
弁当は野菜少ないし量が多い。

お惣菜だけ夜に買いに行くと、
唐揚げとおでん以外は殆ど残ってない。
サラダ類、好きなんだけどいつもションボリ。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/04(日) 01:10:15 ID:VTTWvPmx.net]
のり弁当はほっともっとよりここのが好きだ

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/04(日) 09:01:39 ID:CZHOuQ8H.net]
>>139
工場で加工された素材を店舗で最終調理する訳だから、どうしても焼く、
揚げるが主になって、野菜が申し訳程度なのは仕方ありませんね。
毎晩来てくれるお客さんが多くて、それはそれで有り難いけれど、
この人たちは絶対長生きできないだろうなと思っていますw

総菜は売れる時間帯というものがありますから、それに合わせるしかない。
サラダは、いくら冷えたサラダケース内にあるとはいえ、早朝に作ったものですからねぇ。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/04(日) 21:18:05 ID:WS0PV8oe.net]
>>141
>>139です。
そうなんですかぁ〜、サラダ系は早朝に作った物だったんですね。
長生きできない…、他のお惣菜よりましかと思ってたんですけど
やっぱり現実を文章で突き付けられると考えますね^^;

明日は残業ありませんように。

そう言えば、から揚げはいつもあるけど
お惣菜で竜田揚げって見たことないなぁ。なぜ?(-ω- ?)

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/04(日) 21:54:36 ID:st5eBgaj.net]
最近、関西にも出店攻勢強めているね?
初めて買って食べたけど、安さだけって感じ
煮物類は、半炊き状態
焼き魚は、魚臭さがかなりあり
揚げ物は、それなりに無難に
結局、調理にあまり手を掛けていないのかな?
それとも、関東の食がそうなのか??

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/04(日) 23:05:12 ID:vAQHpNVV.net]
そういや揚げ物系の弁当しか買ってないなあ
総菜はなんか他人が掻き回した後のを買うかと思うとちょっとなw

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/04(日) 23:52:03 ID:Vbiu0phE.net]
ここは安くないだろ


146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/05(月) 00:06:01 ID:Kjs0l1b/.net]
>>144
綺麗に盛り付けてあったとしてもソレ皿変えただけだからな



147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/05(月) 01:09:39 ID:nUbtPmwO.net]
>>146
えっ!?
そうだったんですか(・`д´・;)

そういえば、ブロッコリーとエビ塩炒め
エビだけないとかよくある!
そうかそうだったんだ〜
…って、気付かない自分がダメでしたね('・c_・` ;)

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/05(月) 01:15:48 ID:TYyO8ohy.net]
いやいや、エビだけ取るなんてアホな買い方は大人はしませんから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef