[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 21:26 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 779
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今日もオリジンオリジン弁当♪



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/07/06(月) 03:07:48 ID:O760GTkb.net]
作っちゃいました
私は週1確定で買いに行きます

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/10(木) 20:58:35 ID:s0ZK2+4u.net]
ええことやないか、そいつら若いうちに料理覚えて
先々、料理の道に進むかもしれん
美味かった、とかありがとうぐらい言ってやれ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/11(金) 15:49:54 ID:6V77SLvK.net]
サーロインうまい

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/11(金) 16:42:56 ID:KveoJheO.net]
カツ丼は、へたな蕎麦屋のカツ丼より安くて旨い

246 名前:238 [2009/12/11(金) 20:11:08 ID:rqOCWacX.net]
>>243
美味かったと思う時は既に自宅なわけで。。。
この場を借りて「アリガトウ」

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/11(金) 21:55:51 ID:vPW3uK81.net]
>>240
コンビニの弁当にも文句言っちゃうタイプの人間か?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/11(金) 23:07:29 ID:bXaJQ9ME.net]
>>238
( ^ω^)いなかもんプW

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/12(土) 20:30:32 ID:eRXX/tyG.net]
近所にオリジンが二店ある。100mぐらいしか離れてないのに…仲間内潰し合いか?
しかし、しょうが焼き弁当以外みんな美味しいなオリジンは。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/13(日) 10:18:04 ID:LDcTKD4f.net]
なんで昔の経営者は、近く同志に店たてたんだろう?
しかも、誰も止めなかったんでしょ?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/13(日) 20:42:54 ID:49KWeVKk.net]
すじこのおにぎり 具が変な味がするんだけど
大丈夫ですかオリジンさん



252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/15(火) 20:05:16 ID:9mG0jDpX.net]
>>250
飲食業界にはある迷信があるんだよ
同じ店を近隣に数店だすと、お客さんがどこかしらの店を利用するというの


253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/16(水) 19:31:05 ID:BlrTg9fV.net]
パックを回収して欲しい

もしくは、容器を持って行ったら、それに詰めてくれてもいいんだが

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/16(水) 21:21:14 ID:T2xlpaUi.net]
不衛生とエコを一緒にするな

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/18(金) 00:57:54 ID:nk4/WptS.net]
近所のオリジンの牛ハラミ弁当は表面を軽くあぶっただけで中が冷たい生の状態で出てくる
牛とはいえ本当に食べても平気なのかこれ???

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/18(金) 01:51:17 ID:G3Vam4oE.net]
>>255
だいたい、どこの店でもそういう状態らしい。
平気かどうか分からんが、今のところ食中毒等の話は聞こえてきてないから
大丈夫なんじゃないの?


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/18(金) 02:01:38 ID:9UWNSaG3.net]
カツ丼とエビとブロッコリーのサラダが好き。
カツ丼は490円にしては肉の厚みもあって食べ応え十分。
卵の綴じ方も綺麗で、食欲がそそられる。
自分が利用する店では、いつも綺麗に盛りつけてあるけど、
店舗や店員によっては盛りつけに差がでるのかね。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/18(金) 20:15:43 ID:324oXktX.net]
>>252
そんな迷信に、莫大な予算を突っ込むなら、今ある店舗のメンテナンスをしたほうが、よっぽど効果があったのにね。
害虫対策とか。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/19(土) 07:17:02 ID:HGBnMx/D.net]
えびのサラダとステーキ弁当
肉の下いつもモヤシなのにキャベツだった…
サラダもキャベツだしキャベツばかりで悲しかった
店員間違えたのか?モヤシが品切れだったのかな…

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/19(土) 20:39:57 ID:JV2rEK6M.net]
買ってから2時間弱たって袋を開くと、中から白飯ののり竜田弁当、(#`-_ゝ-)ピキ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:07:41 ID:/TvYWNmT.net]
2時間も経てば中身も変わるのさ



262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/20(日) 00:12:43 ID:ijAevTq0.net]
相変わらずチキンかつ弁当うまい♪

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 08:30:07 ID:qHR1J2JD.net]
今冬はすきやき弁当ないのかな。
何気に好きだったけれども。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 10:12:27 ID:T0reH7Gl.net]
すきやきは作るのがクソ面倒くさい
無くなっていいよ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 10:19:00 ID:qHR1J2JD.net]
担う仕事が面倒なら辞めなよ。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/20(日) 14:12:13 ID:32AbGm+u.net]
すき焼き弁当はないけど、キムチ鍋弁当ならあるよ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/20(日) 15:05:42 ID:HgvZ54E1.net]
弁当にしてまでも鍋をたべたいのか

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/21(月) 02:05:31 ID:PBE/kDVk.net]
飯田橋店のおいたとかいうの最悪 あれじゃお客皆ムカツいて帰るよなぁ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/21(月) 14:17:10 ID:uTUzbW5B.net]


270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/24(木) 01:07:35 ID:xCNkWeQb.net]
この店のハラミはゴム、噛みちぎれないし

韓国人にしか食えない

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/24(木) 06:50:12 ID:xml6c6Z9.net]
>>270が入れ歯だということはよくわかった。



272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/27(日) 02:59:22 ID:Q84SUIgG.net]
チキンカツ弁当を買いに行ったら
販売終了って言われた
店内のメニュー見ると、ホッケやカレーにも販売終了のシールが
氏ね@大田区

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/27(日) 03:23:08 ID:MaEWVLQW.net]
↑デブはもっと高カロリーなものを食えってことだろ。それくらい気付こうよw

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/27(日) 22:19:27 ID:wnQnQFDS.net]
オリモノ弁当

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/29(火) 00:57:12 ID:ZqCzuzE3.net]
ねぇ竜田あげ弁当のオカズだけっての注文したんだけど何時もの甘辛ソースかけてないで中濃ソースがついてきたんだけど
これはクレーム言っていいレベルなのかな…?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/31(木) 02:04:03 ID:QKCyoQxA.net]
チキンカツ買った

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/31(木) 16:11:24 ID:jA2pUovH.net]
この店のご飯のまずさはなんとかならないか?
何か混ぜてるんだろうか
変な味と匂いがする

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 13:29:44 ID:ZqfAe5Vu.net]
総菜だけ買えばいいじゃない

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 19:32:35 ID:5k7Yuwd6.net]
客のまきあげたほこりやツバがかかってそうなあのオープン陳列棚の
惣菜は食べる気が起こらない・・・

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/09(土) 11:46:21 ID:Ztp5JCJn.net]
オリジンに行くと欲望丸出しの人間が多くて悲しくなる
1.エビサラダでエビだけ必死でかき集めてるブサイクOL
2.豚汁で具だけ必死に詰めてる中年

おまえらそこに愛はあるのかい?


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 09:08:15 ID:H9Jhg6B9.net]
ハンバーグのひとかけら残しておいてそれを最後に食べる人とか、
ファインディング二モの水槽の中で泡を大切に守っている魚を思い出した



282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 19:29:55 ID:2pQ+a2gS.net]
惣菜を数品とおにぎり買うのと弁当の値段大してかわらないのにね

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/11(月) 09:42:22 ID:xEK5WzxL.net]
>>278
ご飯がなきゃクエないよ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/20(水) 12:22:14 ID:LuGSp7Ci.net]
昨日買ったブリ照り焼き、まずかったわー。
照りゼロで妙に白っぽい外観。惣菜コーナーにあったら絶対手をのばさない感じ。
食ってみればバッサバサで味もあまりしない。
あんな失敗作売るんじゃないよ。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 19:24:01 ID:8lv4Xb5b.net]
チキンカツばかりリピってる。
鶏肉の脂身が苦手な自分にとってはすごく美味しい。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 19:39:24 ID:vIPld0wu.net]
同じだ。いつ無くなるのかと思ってついつい毎回・・・。
肉も柔らかくて美味しい。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 01:27:59 ID:ZW4TSko0.net]
チキンカツうまいのか。
買ってみるか。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 11:53:01 ID:/K0hLprJ.net]
焼きそばうまいな 油っこいけどうまい

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:25:00 ID:MlHx1FvM.net]
www.youtube.com/watch?v=xJMdAcPWs-c
www.youtube.com/watch?v=FRqJ2gZYBmA
www.youtube.com/watch?v=8gIP4FKjr9Q
www.youtube.com/watch?v=LVpydYb1B6E
www.youtube.com/watch?v=xJMdAcPWs-c
www.youtube.com/watch?v=qxWy19lQyLk
www.youtube.com/watch?v=z-SCVL3aZXg&feature=related
www.youtube.com/watch?v=-Tl23hSSiuA&feature=related

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 11:15:40 ID:PLzNzYxk.net]
金曜夜に食べたら、上から下から止まらなくて39度まで熱が出た。
今日、病院行ったらノロだって言われた。最悪 orz

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:29:05 ID:0Mks/s4d.net]
オリジンって弁当特盛できたのね
初めて知ったよ



292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:54:52 ID:hGfZx49w.net]
>>291
え、ほんと?
大盛りだと入れ物に「大盛り」ってシール貼られるけど
特盛もあるのかね・・・・。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/26(火) 05:31:51 ID:0L4pk/tu.net]
特盛って公式にないけど容器も特別用になるのか?
うちの近所は近いところに弁当屋5軒に松屋その他安売り飲食店あるから何年か前のように惣菜100g157円に切り替えてるが

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/28(木) 15:40:07 ID:39XfO5H6.net]
私もチキンカツばっかりで
いつなくなってしまうのかヒヤヒヤしてる(笑)

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 18:38:35 ID:1dSBxgN5.net]
チキンカツはチルドなんで日持ちしないから、みんないっぱい買ってね。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 21:33:43 ID:BEoqQ/6c.net]
初めてチキンカツ食った。
小さかったから不安だったが結構ウマイな。
これならリピってもいいかも。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/28(木) 21:38:44 ID:NArQSDo1.net]
すきやき弁当旨過ぎ
今週は3回食べたけどまだ飽きない

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:58:04 ID:/TjOyhwZ.net]
さっき寿司屋のおっちゃんが急いでご飯買ってたお

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/29(金) 00:21:51 ID:clw5BLi0.net]
特盛でも容器は同じ。
チキンカツ単品だと210円で買える。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 13:00:45 ID:AU6bdu6R.net]
夜はカツ丼を買ってくるよ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 22:09:03 ID:g6HP1v5T.net]
>>299
チキンカツ単品で買えるの?それは知らなかった。



302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/29(金) 22:32:03 ID:clw5BLi0.net]
>>301
のり竜田もほっけも紅しゃけも確か単品で買えた気がする

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:14:14 ID:g6HP1v5T.net]
>>302
本当?
ご飯は自宅で炊けるけど、おかずだけ欲しくて弁当で買ってた。
今度聞いてみよう。ありがとう。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:14:21 ID:AsfX1ULq.net]
つか弁当屋でオカズだけ注文する人多いよな

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/30(土) 00:37:02 ID:KpuSdrI7.net]
白米は家で炊くからね

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 02:02:29 ID:9WOHB24Y.net]
チキンカツ、なんとなくのり竜田よりしょぼい気がしてスルーしていた
食ってみたけどウマイな
つけあわせが普通のソースだったけど、とんかつソースにして欲しいな

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/30(土) 04:32:05 ID:37BNQBud.net]
へんな味付けの弁当よりチキンカツ弁当のがよっぽど良い

おかずは何でも単品に出来るよ
ハンバーグも
豚カツも
その他諸々‥
この間チキン龍田単品も
パックに入れられて売ってしまいました

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 06:32:03 ID:qXEFF4RP.net]
豚カツ弁当のおかずだけ注文したら、豚カツだけだった…
弁当からご飯を抜いた物を想像してたからびっくりした。
千キャベツくらいはつけてほしい。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 09:21:57 ID:Tl3f4Tmj.net]
と言うことでチキンカツは評判も良いし価格もお手頃なので、
レギュラー化を是非宜しくお願いします。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 09:28:17 ID:PKnCPmdr.net]
チキンカツでカツ丼作ったら、親子丼になるからダメなんだね

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/30(土) 13:02:30 ID:ffCxmaYf.net]
おいしいんだけどチキンカツ売り上げよくないんだよね
毎日残るし。
チキンカツ弁当はとんかつソースとからしがついてて、
とんかつ料理にはキャベツつくよ



312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 13:30:37 ID:9Tj7NcGS.net]
>>311
何で売上がよくないの?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/30(土) 14:50:52 ID:bozH5lH7.net]
余ったチキンカツ弁当下さい


314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 15:02:56 ID:PKnCPmdr.net]
天ったら棄てちゃうんだ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/30(土) 18:00:48 ID:EjlrrGiv.net]
チキンカツ弁当がもしレギュラー入りしたら
唐揚げ弁当買わなくなるだろなぁ〜 
だって唐揚げ弁当の唐揚げってハズレがあるとマヂで食えないんだょね
唐揚げかじると微妙に半生で生臭い時とかさぁ
高いだけにイラッとする反面ショックです
だから最近鳥好きな私はチキンカツ弁当ばっかり


316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 18:23:00 ID:kvivGEw/.net]
もう少し酒のつまみになるような惣菜増やせよ


317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/30(土) 19:40:21 ID:/ivgJ2z/.net]
>>308
近所では揚げたてすぐの場合、
熱で容器の底が溶けるからキャベツを敷くらしいが、店員が新人だった?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:07:45 ID:ffCxmaYf.net]
>>312
チキンカツ弁当たのむ人が少ないから

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:34:50 ID:qXEFF4RP.net]
>>317
新人じゃないと思う。
豚カツ弁当のおかずのみを注文したら、透明のパックに豚カツだけ入れられた。
値段も特別安くはないから、弁当を買えば良かったと思った。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/30(土) 23:54:59 ID:0Lkjep9Y.net]
あ‥
買って帰るの忘れて帰って来ちゃった‥

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/31(日) 00:07:21 ID:XE2MEyN1.net]
>>319
文句言ってもいいと思うよ



322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 13:35:10 ID:S9zManIm.net]
チキンカツ弁当を買ったらキャベツの代わりにもやし、
ソースのかわりにタルタルがついてきた…。微妙。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 19:52:42 ID:DRyzWtLN.net]
チキンカツくいてい。チキンカツチキンカツ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 01:53:49 ID:h1BkXzdb.net]
チキンカツ弁当はうまいし安い。

でもカルビ丼とカツ丼も美味しそうだったから、浮気する。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/02(火) 03:28:46 ID:MdTh3986.net]
惣菜のししとう・生揚げ・こんにゃくの煮物は結構いいと思う。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 02:24:01 ID:uNodrJEV.net]
鮭弁当も好き。唐揚を単品で2個くらいつければボリュームが出る。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/03(水) 23:13:56 ID:EQopWnBN.net]
>>319
おかずのみじゃなくて、とんかつ単品っていう扱いになる。
だから本当はキャベツは付けてはいけないとマニュアルで決まっている。
ある店舗だけキャベツ等入れてると、他の店舗で入れてもらえなかったとかクレームがくるからな。
とんかつソースが付かないのもそのせい。普通の中濃ソースやからしはただだが、
とんかつソースは別途15円かかる。
チキンカツも同様チキンカツ単品になるからきんぴらとか玉子焼きはついてこない。

お客さんがあんまりしらなそうな事
・生姜焼き弁当とかの料理だけもできる
・アジフライとか揚げ物は店員にいえば新しく揚げて貰える。
・おにぎりはあたたかいのをにぎってもらえる
・ライス単品にも明太子とかおかかご飯にできる
・毎月25日は5%引き
・2月25日はとんかつセールで、単品が190円になる(定価294円)


328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/04(木) 00:57:21 ID:Tx/Ox1G7.net]
>>327
5%オフは1月で終わったよ


329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/04(木) 02:15:56 ID:fR8/CI9C.net]
>>327
店舗で「おかず単品売りできます」って表示がなかったけど頼んでもOKなの?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/04(木) 02:32:16 ID:AKnF91Br.net]
>>329
そもそも単品売りできまっすって表示なんかあった?
弁当に入ってるものは大体は単品でできるぞ。

・すき焼きのご飯なし
・すき焼きの半熟卵だけ(60円)
・売り場に出ていない揚げ物(エビフライ、のり弁の白身魚等)←在庫があればだが
・ほっけ、紅鮭
・カツ丼のご飯なし
・キャベツの千切り(コールスロー)、きんぴら、煮物等弁当の中に入ってるお惣菜
 ↑は店員に頼めば通常のお惣菜と同じ100g178円で厨房から持ってきてもらえる

できないもの
・ちくわ(のり弁の)←値段が設定されていないから
・ちらしずし、チャーハン、焼きそば←作る時間が大体決まってるから。
・新しい惣菜、サラダ

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/04(木) 02:38:45 ID:AKnF91Br.net]
おすすめはのり弁当白身魚2枚のせ
お値段は360円也



332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/04(木) 03:21:47 ID:fR8/CI9C.net]
>>331
ありがと^^
うちの近所のオリジンは無愛想だから何となく頼みにくくて…。
のり弁の白身魚が好きだから2枚のせで注文してみる!

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 04:50:17 ID:ex+JiZ9u.net]
>>327
お伺いしますが、
オリジンって全店舗24時間営業なの?

うちの近所、夜中の1時〜4時くらい
自動ドアの前が掃除用の黄色い看板で塞いでいて
ドビラもロックれている…


334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/05(金) 10:59:02 ID:39lhfTy7.net]
>>333
24時間営業の店が多いけど、中には10:00〜22:00しか営業していない店もある。
夜中の1時〜4時くらいだけあいてないっていうのは珍しいと思う。
深夜に店員が一人の店舗だと店内の床の掃除、納品等でお客さんに対応できないから閉めているのかな?


335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/05(金) 23:11:16 ID:iT9CV6EX.net]
増量してるそうだから牛カルビ丼買ったけど味が濃い
タレと七味やりすぎで全然味がわからん

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/05(金) 23:20:29 ID:X6M7aDdj.net]
>>4
それ、カとチを入れ替えて言ってみてください。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/05(金) 23:33:04 ID:39lhfTy7.net]
>>335
味が濃いっていうのは辛すぎってこと?
注文するときにタレ少な目って言えばやってもらえる

タレと七味やりすぎってどういう意味?

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 03:09:40 ID:E1U444LF.net]
>>334
クレームじゃなくて、
営業時間の確認の為に電話してみた。
そしたら謝られた。
バイトのサボりらしいね…

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 11:11:40 ID:APG0LTdq.net]
>>337
味が濃いと言う意味すら分からないなら無駄にレスしない方があなたの為かと

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/06(土) 11:53:50 ID:mUtyYN6m.net]
>>339
お前のレスが一番無駄wwwww

>>あなたの為かと
とか、何様のつもり?

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 12:42:33 ID:vPzSSNhv.net]
そうカリカリすんなよ。
チキンカツ食おうぜ。



342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 13:43:49 ID:KCDFnnE3.net]
肉は増量したけどタレの量は変わってない気がする

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 19:35:48 ID:XMm4Egqu.net]
たまに熱い揚げ物のせいでプラスチックが溶けた感じになるのが
嫌なんだが。そんなん俺だけ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef