[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 01:38 / Filesize : 380 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■■  ジョンの作曲方法はモーツァルト的  ■■



1 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/22(火) 23:17:01 ID:???0.net]

ジョン:「曲というのは、いきなりやって来るものなんだ。
僕の本当の喜びは、霊媒みたいに憑かれた状態でいることなのさ。
ぼやっと座っている時や夜中にいきなり来ることもあるし、
来て欲しくない時にくることだってある。
僕が横になっている時に、いきなり曲が完全な形で詩も旋律もやってくる。
それをさ、ね、曲を書くなんて言えるかい?
いったい曲ってものは書けるものかい?
座っていれば、いきなり曲の方で押しかけてくるんだよ。
だから、せっつかれるような感じでピアノに向かうか
ギターを手にするかして書きとめる。
作るんじゃなくて、思いがけず贈られるようなものさ」

ヨーコ:「彼は、ものすごく書くのが早いのよ。
本当にインスピレーション人間だから、
頭に浮かんだらあとは紙に書くだけでできちゃうみたいなの。
だから、わたしたちが「ダブルファンタジー」をやった時には、
わたしが電話で「こんなのどう?」って言って、
それから4時間くらいすると、彼の方から「これどうだい?」とか言ってきてね」

(ジョン&ヨーコ/ラスト・インタヴュー)

2 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/22(火) 23:18:57 ID:???0.net]
>>1
パラノイア爺ポールヲタが発狂するスレ(祝)w


3 名前:ホワイトアルバムさん [2008/01/22(火) 23:19:55 ID:XXgFEKn/0.net]
安倍なつみと同じだな

4 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/22(火) 23:27:43 ID:???0.net]
前スレでの結論

>モーツァルトは歌ってないじゃん 聞いている物すべてがカバーであることを認識しているのか?
>クラシックで有名な奴らなんて所詮ガキのころから英才教育されて育った いわば「音楽ロボット」だからな。
>モーチョンルトは所詮「音楽」の枠に留まった作曲家だろ?
>ロックは音符の上がり下がりで善し悪しを決める音楽じゃ無いんだよ
>ジョンの魂を聴けばいかにモーツァルトや権威というものが薄っぺらいかわかる
>クラシックは音楽を学べばできる。ロックは人生を学ばないとできない。
>純粋器楽とはアコースティック・ギターのことだよね。
>ロックやジャズやパンクやレゲエやその他色々を発明してないやんこいつ

まあ、こんなところだろう。



5 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/22(火) 23:43:52 ID:???0.net]
>>4
早速パラノイア爺ポールヲタの登場w

6 名前:UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit mailto:sage [2008/01/23(水) 01:29:23 ID:???0.net]
納得いかない気持ちはよくわかるよ。
でもひとつ忘れちゃいけないのはポールはジョンと同じ土俵で
相撲をとれていることをまずは感謝すべきじゃないのかと思う。
普通なら序三段のポールと横綱のジョンがラノベラーメンできる訳がないんだし。

リスナーにしても同じだ、良質な音楽を好む俺達が
なぜか低俗な音楽にハマる君たちをきちんと認めていることを
感謝しろとは言わないまでもせめて控えめに発言したまえよ

7 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/23(水) 02:02:56 ID:???0.net]
ラノベラーメンなど要らないから、レノン/マッカートニーのクレジット分割を!
ポールに自由を!
本人もそれを望んでる。分割されても困ることない。
しかし、ヨーコを筆頭に適当な理由を付けて邪魔をする連中がいる。
何故だ?
クレジットが分けられたら、何か困ることでもあるのか?
ビートルズの農地改革を実現し、小作料を巻き上げ続ける大地主と決別せねばならない。

ポールは、ビートルズなんかにいたお陰で、
誰かを引き立てるための噛ませ犬とされた不運な人物。
もし、ローリング・ストーンズやビーチ・ボーイズに在籍してたら、
もっと幸福な未来が待っていたであろう。

よーこづなジョンの共作者は、よーこさんしかいない。
彼女に任せておけばいいのだ。


8 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/23(水) 02:47:34 ID:???0.net]
弟のおもちゃを何でもかんでも取り上げる2歳上の兄の存在は大変です。
しかも、この兄の友達グループは、弟がテストで高得点を取ったりすると、
それを奪い取り全部、破いてしまうのです。
弟は、両親にテストの点数を見せられないので怒られる不幸な人生を送っています。
また、弟だけがバレンタインのチョコを貰った時の兄の嫉妬ぶりは異常なレベルで、
兄は翌日になって、弟の昨日のチョコは貰ったのではなくパクリだと
仲間と集団の群れを作り1年以上もわめき続けています。
でも、兄もクリスマスのケーキなんか隠れてパクっているのです。

弟はこんな兄とは縁を切らないと、一生たかられ続けて人生を台無しにするでしょう。

9 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/23(水) 03:15:29 ID:???0.net]
ローリング・ストーンズにポールがいたら面白かっただろう。
ブルース色がより強いストーンズと、非ロック的メロのポールの合体は、
ビートルズで起きた以上の異種混合であり相当期待できる。
また、ライブもかなりのものを期待していいだろう。

ビーチ・ボーイズにポールが加わったらブライアンと気が合うだろう。
純粋な音楽最優先の似たもの同士なので良いものは出きるだろうが、
化学変化は起きないかも知れず、別タイプのジョンが加わった方が何かありそうだ。
しかしこの場合ブライアン・ウィルソンは覚悟しておかねばならない。

ビーチ・ボーイズにジョンが加わる。
これは、つまりブライアンがポールの代わりにジョンのかませ犬担当として、
ナポリ党集団の群れに永遠に罵倒され続ける運命にあるのだ。
ポールが手放したJOKERをブライアンが拾ってしまったので。
これは精神の脆いブライアンには自殺してしまいかねない程の拷問となるであろう。

10 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/23(水) 14:48:39 ID:???0.net]
パラノイア・・・・・



11 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/24(木) 00:32:30 ID:???0.net]
>>7
そんなことしたら全部ポールの曲にされてしまうじゃんw

12 名前:ホワイトアルバムさん [2008/01/24(木) 00:40:11 ID:cBbIolAh0.net]
だな。

13 名前:ホワイトアルバムさん [2008/01/24(木) 00:49:52 ID:d92W+EbE0.net]

ジョンのおもちゃを何でもかんでも欲しがるるポールの存在は大変です。

しかも、ジョンの弟ポールは、ジョンがテストで高得点を取ったりすると、

後で兄がいなくなってから、それを自分の名前に書き換えてしまうのです。




14 名前:ホワイトアルバムさん [2008/01/24(木) 00:54:34 ID:JuSWg5yF0.net]
ひでぇw

15 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/24(木) 01:18:18 ID:???0.net]
ジョン主導の曲の援助などポールには不要。
Strawberry Fields Forever (Lennon)で全然構わない。
但し、ポール主導の曲からはLennonの名は完全抹消する。
Yesterday (McCartney)、Let It Be (McCartney)

コアなロックファンの間では、その評価が今以上にレノンに集中するであろうが、
それよりずっと多い数の人達の目にする曲から、レノンの名が消える。
交響楽団がよく演奏する曲、多くのポップ歌手が歌う曲からレノンのクレジットが消えるのだ。
高視聴率の番組枠でのCM料金は非常に高が、企業は自社商品のCMを流したい。
多くの人の目に頻繁に晒される広告・宣伝の力は絶大。
日本のジョン曲のCMオンエアの成果も大きいことからもわかるだろう。

クレジットが分割されたら本当に困るのはどちらであるか一目瞭然。

だからポールは分割を望むし、ヨーコはそれに反対するのさw

16 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 01:28:51 ID:???0.net]
弟が兄の背中を追いかける。
常識的な姿だし、兄に届かなくてもいちおうはカッコがつく。
年下の弟だから。

しかし、逆に兄が弟に対抗意識むき出しで、弟の成果をことごとく潰そうとする姿は、
あまりにもカッコ悪くて見れたものではない。
父親が息子の出世に嫉妬して、横やり入れてるのも恥晒しの見本だろう。

必死なのはわからなくもないけどなw


17 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 01:30:08 ID:???0.net]
パラノイアはいりました〜

18 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/24(木) 01:32:54 ID:???0.net]
いつみてもパラノイアは必死だなw

19 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 01:38:05 ID:???0.net]
その昔、ビートルズは2位のバンドのストーンズへの対抗意識はほとんど無かったが、
ストーンズのビートルズに対するそれはとても強かったと聞く。
また、男女均等に人気のあったビートルズのファンは気に入ればストーンズも聴いたが、
硬派気取りの男ファンの比重が高かったストーンズのファンは、
ビートルズと聞いただけで毛嫌いする変な輩も居たらしい。

上位者は上位者ならではの余裕がある。
いつの世も必死となるのは、追いかける立場にある者である。

20 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 01:39:11 ID:???0.net]
>>19
ねえねえパラノイア〜
Mother Mary comes to me

これ読める?



21 名前:ホワイトアルバムさん [2008/01/24(木) 02:30:19 ID:d92W+EbE0.net]
>>15
アホですな。
過去5年位の記憶ではジョンの曲の方がCMで多く使われているぞw

22 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 02:45:05 ID:???0.net]
ポールがモーツァルトでジョンがベートーヴェンだと思ってたな。

23 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 21:50:31 ID:???0.net]
CMでジョンの曲、それもオリジナルそのものが採用されるのは、
カッコいい。

24 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 21:54:02 ID:???0.net]
The Beatlesの曲がTVコマーシャルに初めて使用されたのは、1987年のNike「Revolution」コマーシャルだが、
the Beatles側から訴えられ、Nikeは放送中止を余儀なくされている(Nikeは曲の適切なライセンスを
受けたと考えていたが、EMIとApple Corpsの間の法廷闘争に巻き込まれただけだった)。
「The Beatlesの立場は、スニーカーや、ビールや、パンストや、あれやこれやを宣伝するだけの、
調子がいいだけの歌は歌わない、ということだ。」と、当時のthe Beatlesの弁護士はAP通信に語っている。


25 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 21:55:10 ID:???0.net]
ジョンの曲はCMでこの5年間に驚くほど放送されたのは、
凄くカッコいい。

26 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 21:56:02 ID:???0.net]
マイケルが唯一偉いな、と思ったのは、
Beatlesの楽曲自体はコマーシャルへの使用を
1度しか許可しなかった事。(アメリカのNikeでRevolution。)
これは昔からのBeatlesのポリシーで、
CMで曲が使われると安っぽくなるから、という考え方に基づくもの。
カバーに関しては許可してたけど、
最後までオリジナルの使用は許可しなかった。


27 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 21:58:56 ID:???0.net]
オリジナル・バージョンを使わせないビートルズ・ナンバーに比べ、
オリジナル・バージョンのCM使用にどんどん許可が出るジョンのソロ・ナンバーは、
無茶苦茶カッコいい。

28 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 22:04:15 ID:???0.net]
ビートルズの曲のCM使用が解禁となった。これまでビートルズの曲を使用する際は、
ほかのアーティストがレコーディングし直すことが条件付けられていた。
オリジナルのビートルズがバックで流れる記念すべきCM第1弾は、
“おしめ”のコマーシャルだという(注:'87年にNikeがビートルズのオリジナル・トラックを
使用したCMを制作しているが、ビートルズ側から訴えられ放送中止に追い込まれた)。

ビートルズのバックカタログ259曲の権利を所有するSony/ATVは、
すでに生活用品メーカーP&Gとファッション会社Lyric Cultureの2社に対し楽曲の使用を承諾。
『The Times』紙によると、この後、映画のサントラにも続々登場しそうだという。
また、ラップ・アーティストも悪いメッセージを含まない限り、使用可能だそうだ。



29 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/24(木) 22:05:31 ID:???0.net]
>>22
マーティンのドキュメントフィルムで
「ジョンはベートーベンを彷彿とさせるメロディのルーシーイズスカイを
私のところへ持ってきた」と、言っていたから
モーツァルトもベートーヴェンもジョン的。
軽いポールはモーリア程度。


>>24
Nikeはインスタントカーマをコマーシャルで使っていたね。


30 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 22:05:59 ID:???0.net]
ずっと昔からCMにどんどん流れていたジョンの曲は
ただカッコいいというに尽きる。




31 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 22:08:45 ID:???0.net]
普通の海外アーティスト=CM大嫌い
普通の邦楽アーティスト=CM大好き

日本人妻を娶った天才海外アーティストのジョン・レノンの場合は...



CM大大大好き!!!!!!

32 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 22:14:47 ID:???0.net]
ジョン・レノンの着うたが解禁されたそうだ。今まで、ビートルズはもちろん、
メンバーそれぞれのソロ曲も全て着うたは使用許可が出ず無かったのだ。
今回、ジョン・レノンのソロの楽曲がオノ・ヨーコの許可でついに着うた配信となったそうだ。
これからクリスマスシーズンだから、ジョンの「Happy Xmas」などはかなりダウンロードされそうだ。
それにしても、さすがビートルズ関連の権利はガチガチのガードで厳しいな。

着うたも一番乗り。

さすがジョン!

33 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/24(木) 22:16:58 ID:???0.net]
ビートルズのCMのことについてですがご存知ないようですので少し書かせていただきます。
これは1980年代後半にアメリカのナイキのCMで「レボリューション」が使われました。
それを見たジョージ・ハリスンがCMに使われていることに対してとても嫌悪感を感じたのです。
「もしもCMでこれからビートルズの曲がCMに使われたらと思うとぞっとする」というニュアンスのコメントをして。
それからは法廷でいろいろとあり、ビートルズの曲はカバーだったらOKですが使えなくなりました。

ジョン・レノンの曲はオノ・ヨーコが管理しているので原曲がヨーコの許可を取れば使用可能です。
ですから今CMで流せるのはジョン・レノンのオリジナルおよびオノ・ヨーコが認定したものです。

このレボリューション事件はかなり80年代後半にニュースで取り上げられていましたがもう20年近くですからお忘れになって当然かもしれません。
私も覚えているままに書きましたのでもしかしたら細部が違っているかもしれません。
膨大な使用料というのはテレビ番組で流すときの許可です。

さすがジョン!

34 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/26(土) 00:26:07 ID:???0.net]
>>1
パラノイア爺ポールヲタに捧ぐスレw


35 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/26(土) 23:18:30 ID:???0.net]
>>1
さすがジョンだ。
ヘルプ!のような曲は
いくらこねくり回しても出来るような曲じゃないからな。
曲が天からジョンに降りてきたとしか思えない。


36 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/27(日) 03:03:42 ID:???0.net]
HELPは傑作だよ。身障者差別を信条とするジョンにしか作れない曲だ。その生い立ちはともかく。
ジョンがあの頃、身体障害者の真似をして精神的危機から逃れていたのは有名だけど、ひどい時は一日中やっていた。
ライブが始まる直前になるとそれは更にエスカレートして、僕達のそばにやってきて叫ぶんだ。「ヘルプ・ミー!ヘルプ・ミー!」ってね。後ろめたかったけど、本当におかしかった。
次の日は、今度は歌いながらそれをやるんだよ。天才だと思ったね。そしたら誰かが冗談交じりに言ったんだ。「ジョン、それをレコーディングしよう」ってね。いつもこんな感じさ。


37 名前:ホワイトアルバムさん [2008/01/27(日) 03:25:27 ID:VDF2nAadO.net]
ジョンレノンが嫌いになりました
ファンだったのに

38 名前:ホワイトアルバムさん [2008/01/27(日) 04:08:46 ID:QZqYqjgW0.net]
>>36

身体障害者を妻にして虐待するよりはましだろ


39 名前:ホワイトアルバムさん [2008/01/27(日) 13:15:51 ID:eQtheOvf0.net]
ポールマッカが嫌いになりました
ファンだったのに


40 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 13:21:29 ID:???0.net]
またジョンヲタか!!



41 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 14:58:26 ID:???0.net]
>>40
キースはひきこもってろよバーカ

42 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/27(日) 22:18:06 ID:???0.net]
クラシックヲタはジョンの作曲やアレンジの革新性に嫉妬している
要するに革新性に欠けるモーツァルトにイラついているんだよw

43 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 22:18:43 ID:???0.net]
これはひどいw

44 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/27(日) 22:21:33 ID:???0.net]
>>42>>43
パラノイア爺ポールヲタの自演。
これはひどいw


45 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 22:24:21 ID:???0.net]
>>42-44
またしてもジョンヲタの仕業か!

46 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/27(日) 22:27:06 ID:???0.net]
>>45
パラノイア爺ポールヲタ再登場w


47 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/27(日) 22:28:26 ID:???0.net]
>>46
自演がバレたレノン理解先生のお出ましw

48 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/27(日) 22:28:46 ID:???0.net]
>>47
くやしいのw

49 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 22:38:06 ID:???0.net]
え?パラノイアきた?

50 名前:ホワイトアルバムさん [2008/01/27(日) 22:42:36 ID:eQtheOvf0.net]
来てるよ、知恵遅れ基地外パラノイア爺ポールヲタがw



51 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 22:43:09 ID:???0.net]
きやがったかw

52 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 22:44:32 ID:???0.net]
野良犬どもジョンヲタの徘徊タ〜イムがやって来ましたw

53 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 22:47:15 ID:???0.net]
ポールヲタってパラノイア独りだけだよねw

54 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 22:48:38 ID:???0.net]
ツツ b・ ゙ーン1Q#21・=5晩4dテ@>4ヲ纛[01a「0ウ0B」622稍-
。・・クCH- ・`D匐f|ィA7ミネQ9ナ=.x^ L`9ォVhニ2タ
0yβオ 8ネ,チ・
!
(ケ・,( チィjN于!チ噬ョr・ンヤQ9L・ ゥ"
ハ!dニャ虍*・`ン JSvフ!:軻・勵ー」2jRイ「#<20!申ラB鑢eサ1・v&飜・ッ4ラM・ワタ
潦フ(崗K「Y,寡「ェ コトe゚セワム]キ榊v莎ys>]斎繰#モサ眛乏rmテw蜚蝋ッO棠)゚vラ碾ン>R・キ・Ro:痩e忌。・ロ・傾ン>V?粃キ%$「7nス>ゥ,aR・Hト9,跿、、アフ
・ロテtユ%=>vR徴%スRRRRK)9&1@」3ヨモ
nツツ
`トrx ゙ンC早ENモ。'L・*3!」{A5凉 ・ク;・ 0G#ャ$E狠・・7g}`!"チF ヘQ・ъンTx・
`Zネ
耽・) 炯J1HPT&エaモ#c80b・2@0*&・蝋i検・・・~テ(モ80タニフ|
。・トB&,・"30`・TLb@・aアy・"32瞭圷Pニ・フLBQソシナ :>]&:
・ロ[ノ糂カ:ヨョ所e
桀X黔幅緞・j餠ユ"フ~フ>ホ4ウモ・5/~-ホD・、ホオリzスケゥWッ,"Ids
V・*U郵、影'鳰<
2f、~n~Rツョ>9}セvjnヌニイ,qッR・6、
ニラ,~1シ鵆゚・S
・3゚1゙ワocハスキホjマ・・クIリ$ハレCzj機-蛬5r<痼ツツ`н・ ゙ンチ鞍H0bト・?LS$・・ テナb タ
00・QpLDェハC・`a5ヒ8
/#.Gチヲ <ゥユzカ「3%・・リ遼ラMQ?
ホ勃ャタ
V(ラRホQヨio・エ_9!Pテ蜜ホヤケ・r蹤nNルワナ,・畜寤ミF'&{Uホト胱jヌオu?f1SXJ.K2ゥE・メ
蘯mX、、・俾su(,^ヒu銖ァ范:Mラk?ヘ・・・v3ヒy・毀・zミ9・8艶・・爆漸ァhrケイセS FPlヒhVh,蕷モ4ヨツツ2bн・ ゙ン7剣LЯ・
23ミチ廰(``&@ta
m怕!綿,:ーe・ 甥 ネ慥遷・ト
ェ8$0」BトッpqQ商)D#B1ー2 イDt」@ニ・2%m夜@町F丿p4・cb &・46*オ・ ・・
・I'゙チ`・]I・qミユr・ヤレア~`粡#Zェ|シ鬥・ィ「Pェヨ
ュツ]捉章ェ才ソ&Fユムイ'm禳P\VU&栃ヤmu8L9ャR='BQ(x$2AウC・rW5^」棧ア19ワ`ネヒdツ[シ0剱
ス・jテメ并ミン,・0Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3wサRンXユt噴e-ァッ^ホWj轆+ユイュ算ヒキs+醢vキリホ二ニ閑[クM塔9・ルa・壺1ホ・Q鰛m塘Caネ*ヨb@n瀛YッタワH・LG ゙ツ・L・


55 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 22:51:12 ID:???0.net]
224 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 01:29:49 ID:???0
ジョンの魂いつ聴いても美しいな・・・・・
俺にとってはモーツァルトに通じる美しさがある。
ビー初期のメロディーメイカーぶりと後期のサイケといいジョンは変幻自在だな

589 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/08/03(金) 01:29:19 ID:???0
ジョンの魂を聴けばいかにモーツァルトや権威というものが薄っぺらいかわかる

ジョンヲタおもろ過ぎw

56 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 22:52:09 ID:???0.net]
>>55
そのレスのどこが面白いのかよくわからん。

57 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/27(日) 22:54:14 ID:???0.net]
>>56
だな。
パラノイア爺ポールヲタは
自演が慢性化して自覚症状が無くなっているからねw

58 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/27(日) 23:40:59 ID:???0.net]
932 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/01/27(日) 23:36:53 ID:???0
>>931
ジョンが天才でバッハが天才じゃないのはキチガイ論かいなか

話のすり替えでもなんでもないよ。

934 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/01/27(日) 23:39:48 ID:???0
パラノイアは話のすり替えって事にしようとしてるけど
俺は最初からジョンが天才でバッハは天才じゃないっ
ていう意見に対してキチガイっていう意見がおかしいと
思ったんだよ。

935 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/01/27(日) 23:39:52 ID:???0
>>932は、モーツァルト・スレにジョンヲタ語録として追加できる
素晴らしい発言じゃないかw

さすがレノン理解先生!

59 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/27(日) 23:44:16 ID:???0.net]
>>58
正しいじゃん。間違った事は一個も言ってない。
さすがジョンヲタだね

60 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/30(水) 21:56:36 ID:???0.net]
だな。
低脳パラノイア爺ポールヲタw



61 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/01/31(木) 22:51:07 ID:???0.net]
>>1
さすがジョン!

62 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/01/31(木) 22:51:54 ID:???0.net]

※20世紀最高の作曲家スレでパラノイアいじりキャンペーン実施中!


63 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/02(土) 10:48:30 ID:???0.net]
パラノイアはジョンオタのオモチャw

64 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/03(日) 09:21:46 ID:???0.net]
28 :ホワイトアルバムさん:2008/02/03(日) 01:22:45 ID:???O
私には、ジョージが鳴らしてくれれば何でも良い、みたいな部分がある
ジョンにもある
ポールにはない


29 :ホワイトアルバムさん:2008/02/03(日) 01:37:17 ID:5h5pLI1p0
>28
俺もジョージとジョンは本物でポールは紛い物だと思う。



65 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/04(月) 00:52:25 ID:???0.net]
俺もジョージとジョンは本物で
ポールとパラノイア爺ポールヲタは紛い物だと思う。


66 名前:ホワイトアルバムさん [2008/02/04(月) 19:50:18 ID:ur6Nbbwu0.net]
>>4
モーツァルトをコケにできるとは
ビートルズオタ恐れ知らず

67 名前:ホワイトアルバムさん [2008/02/04(月) 19:52:27 ID:ur6Nbbwu0.net]
朝ごはんの代わりに大麻をやってたんだろ?
オノヨーコと一緒に。
麻薬やってたんなら、アイデアもすぐ浮かんでくるだろ。
反則だ。

68 名前:ホワイトアルバムさん mailto:shake [2008/02/04(月) 19:57:32 ID:???0.net]
こんにちは
宅録で曲をいっぱい作ってる「スカイブルー100」といいます
www.myspace.com/skyblue100

よかったら曲を聴いて応援してください。
よろしくお願いします。

69 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/07(木) 21:38:35 ID:???0.net]
その昔、ビートルズは2位のバンドのストーンズへの対抗意識はほとんど無かったが、
ストーンズのビートルズに対するそれはとても強かったと聞く。
また、男女均等に人気のあったビートルズのファンは気に入ればストーンズも聴いたが、
硬派気取りの男ファンの比重が高かったストーンズのファンは、
ビートルズと聞いただけで毛嫌いする変な輩も居たらしい。

上位者は上位者ならではの余裕がある。
いつの世も必死となるのは、追いかける立場にある者である。

70 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/09(土) 12:40:53 ID:???0.net]
ここは良いスレだね



71 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/09(土) 14:16:17 ID:???0.net]
>>69
意味のわからんレスだなw

72 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/11(月) 01:10:58 ID:???0.net]
>>71
キースコム=パラノイア爺ポールヲタ

73 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/11(月) 22:19:06 ID:???0.net]
まあジョンもモーツァルトも奇人変人だし普通の人より何かが足りない人間
はその分他の何かが秀でているのかもな

74 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/12(火) 23:09:39 ID:???0.net]
>>73
そんなこと言ったら、普通の人より全ての面に於いて何かが足りない キースとかパラノイアとか居場所が無くなるでしょうが

75 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/16(土) 23:11:20 ID:???0.net]
>>74
現実だから仕方ないね

76 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/17(日) 00:18:49 ID:???O.net]
モーツァルトもジョンもインスピレーション型。人となりもどことなく似ている

だが

それぞれが作りだした作品は全く異質。それに、時代が違う。だから比べるのはおかしい

77 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/17(日) 01:02:07 ID:???O.net]
モーツァルトってクラシック音楽の中でも異質な存在。
ほんと、インスピレーションの塊みたいな人だから、性質的にはロックに近いと思うよ。それを楽譜に記すか記さないかの違いで。
モーツァルトやジョンの音楽って、ただ単純に素晴らしいなぁって思う。ごちゃごちゃせず簡潔で気持ちがいい。

逆に、ベートーヴェンとかはインスピレーションじゃないから(即興演奏は得意みたいだったけど)。モチーフの一部を展開させるために、曲の全体の綿密な計画を立てる。何日もかけて。書いては直し、書いては直しの繰り返し…
クラシックの作曲家にはこの手の人が一番多い。どちらかというと、バッハもこういうタイプだよ。こういうタイプの人の音楽を褒める時はたいてい、「この動機の展開、効果的な転調、そして頂点への持って行き方が素晴らしい」とか、かなり具体的なところを挙げるわけだ。

両者にはそういう違いがあるから、ロックとクラシックを同時に語るのは難しい話だと思うよ。
強いて挙げるなら、ジョンは作曲の工程からモーツァルト寄り、ポールは作風がシューベルト寄りだと思う。

78 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/17(日) 01:05:46 ID:???O.net]
ところで、クラシックの作曲家から古典派とバロックからしか出ていないのが気になるな…。
ロックは、クラシックでいうところのロマン派だと考えるのが妥当ではないかな?

そうだとすると、ジョンはシューマンだな。シューマンはジョンと同じく精神的におかしいところがあるし、歌曲とかみても発想が似ていると思うんだよな。器楽曲に見られる激しさはジョンを思わせる。


ジョンは、作曲過程がモーツァルトっぽく、作風がシューマンぽい。ていうのはどう?他の方の意見が聞きたい。

79 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/17(日) 01:24:58 ID:???O.net]
ここでのロックって、もちろんビートルズ以降のことね

80 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/17(日) 12:49:57 ID:???0.net]
>>79
いや、ウイングス以外ということだよ。





81 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/17(日) 13:23:38 ID:???0.net]
前スレでの結論

>モーツァルトは歌ってないじゃん 聞いている物すべてがカバーであることを認識しているのか?
>クラシックで有名な奴らなんて所詮ガキのころから英才教育されて育った いわば「音楽ロボット」だからな。
>モーチョンルトは所詮「音楽」の枠に留まった作曲家だろ?
>ロックは音符の上がり下がりで善し悪しを決める音楽じゃ無いんだよ
>ジョンの魂を聴けばいかにモーツァルトや権威というものが薄っぺらいかわかる
>クラシックは音楽を学べばできる。ロックは人生を学ばないとできない。
>純粋器楽とはアコースティック・ギターのことだよね。
>ロックやジャズやパンクやレゲエやその他色々を発明してないやんこいつ

まあ、こんなところだろう。


82 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/17(日) 13:26:54 ID:???0.net]
>>81
ねえねえパラノイア〜
Mother Mary comes to me

これ読める?

83 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/17(日) 13:28:31 ID:???0.net]
>>81
バカノイア爺ポールヲタは
日曜は日雇い労働が休みだから暇そうだなw


84 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/17(日) 15:25:53 ID:???O.net]
「音楽ロボット」…か。

なんて差別的なコトバなんだ。世界中でクラシック音楽を"真剣に"やっている全ての人間に対する侮辱だ。「産む機械」発言並みに最低だ。よくそんなことが言えるな。

クラシック音楽をやっている人間は心で演奏してないってか?「ロボット」なだけに?俺に言わせりゃ、「音楽ロボット」と言えてしまう人の方がよっぽど心が無いよ。そんなやつは人を感動させることなんて無理。
そんなこと有り得ないと思う人は、あんまり自分の耳やセンスを信じない方がいいよ。ジャンルとか関係無く。

まぁ、彼らの指すところのクラシックやってる人なんて所詮、「幼いころ親にやらされて、大きくなっても何となく続けて、何となく音大出て、何となく音楽を仕事にしている人」の事だろうけど。そういう人自分の周りに多いし。

85 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/17(日) 15:38:58 ID:???O.net]
ちなみに、そこら辺のミュージシャンより「音楽ロボット」の方がよっぽど良い演奏すると思うよ。売れるかどうかは別としてね。

86 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/17(日) 16:28:02 ID:???0.net]

ちなみに、
バカノイア爺ポールヲタは「壊れたロボット」…だなw


87 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/17(日) 16:50:30 ID:???0.net]
あいつは壊れたラジオww

88 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/02/22(金) 21:58:59 ID:???0.net]
バカノイア爺ポールヲタに捧げる良スレage

89 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/02/22(金) 22:23:45 ID:???0.net]
>>88
このエポックの真相はこうだ。

曲ができてクラプトンとピートタウンゼントに聴かせた。
曲が終えても、それまで聴いたことのない音楽を聴かされた両者は絶句。
数秒の沈黙後「もう一度いいですか?」とクラプトン。
「どうぞ召し上がれ」とジョン。

二回目の視聴の後、ピートは目を閉じたまま黙りこくってしまった。
「ねえ、ジョン」とエリックは尋ねた。「ロックでもないし、カントリー、ジャズ、
フォークソングでも無し。ましてやクラシックでも無い。この曲は一体
何と呼んだらいいんですか?」
ジョンは答えた。「これは、ストロベリーフィールズフォーエバーってジャンルさ」

すると脇に居たポールが口を挟んだ。
「じゃあ、ボクの曲はペニーレインて言うジャンルだよね」

ジョンとピート、エリックの三人は「え?」と互いの顔を見合わせた。
相変わらず、空気の読めないポールであった。



90 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/03/01(土) 12:35:15 ID:???0.net]
554 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/14(日) 17:17:00 ID:???0
>553
結局ベトナム戦争は「LOVE]のパワーで終わったんだぜ。
LOVE=性愛だけにあらず
LOVE=慈愛、博愛
今ジョンが生きてたら、中東の戦争に向けてLOVEを歌ってただろうな。

555 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2007/10/14(日) 17:47:38 ID:???0
ベトナム戦争を終結させたのは、ジョン・レノンの活動がかなり大きく作用したのは間違いない。
歴史書にはかかれてないが、実際、ジョンという人物象はとてつもなく大きかった。
あんな人は後にも先にも他にいなかった。





91 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/03/02(日) 12:42:16 ID:???0.net]
>>88
ワロスw

92 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/03/02(日) 13:53:05 ID:???0.net]
ジョンヲタ錯乱、妄想癖

93 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/03/02(日) 14:00:17 ID:???0.net]
パラノイア爺病気錯乱、妄想癖

94 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/03/03(月) 02:42:22 ID:???0.net]
745 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/03/03(月) 02:39:44 ID:???0
パラノイア爺はポールなんか聴くの止めて
作曲の天才ジョンやモーツァルトを聴いて
音楽指数を高める努力をした方がいいよ。

95 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/03/04(火) 01:04:26 ID:???0.net]
>>94
だなw

96 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/03/18(火) 00:34:27 ID:???0.net]

ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212

100位以内
ビートルズ       ジョンレノン        ポールマッカートニー
1位  SGT      22位 ジョンの魂     418位 バンドオンザラン
3位  リボ      76位 イマジン
5位  ラバー
10位 ホワイト
14位 アビー
39位 プリーズ
59位 ミートザ
86位 レットイット

ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。



97 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/03/18(火) 00:37:02 ID:???0.net]
こぴぺやめれ

98 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/03/23(日) 10:29:46 ID:???0.net]
>>96
ポールはともかく
ジョージの1stはもっと評価されるべきだな

99 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/03/23(日) 10:36:04 ID:???0.net]
俺も同感だ

100 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/03/23(日) 10:59:19 ID:???0.net]
310 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 02:28:11 ID:???0
RSランキング荒らしが見落としてるのはバンドオンザランより下にジョージの3枚組みがあることだろう
あれはこの作品共々もっと上位にあってしかるべき名作なのに

311 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 10:53:33 ID:???0
>>310
「見落としてる」んじゃなくて、わざと書いてないんじゃない?
連中にとってはポール叩きが目的だから、下の順位を書く必要ないだろうし
RSだけでなく「イギリス人の好きな〜」とかでも引っ張ってきて叩く連中が
定期的に現れるけど、そんなもん「日本人の好きな歌ランキング」とか実施
すれば如何に無意味かって事すぐに分かりそうなもんだけどねwww
そもそも趣向が違う他人の下した評価を、絶対であるかの如き書き込みしてる
連中って、他人が「死ね」って言ったらほんとに死ぬのかね?ww




101 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/03/29(土) 14:18:20 ID:???0.net]
>「見落としてる」んじゃなくて、わざと書いてないんじゃない?

確かに。
糞ポールのバンドオンザランより下は有り得ないからな。

102 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/03/29(土) 14:37:20 ID:???0.net]
前スレでの結論

>モーツァルトは歌ってないじゃん 聞いている物すべてがカバーであることを認識しているのか?
>クラシックで有名な奴らなんて所詮ガキのころから英才教育されて育った いわば「音楽ロボット」だからな。
>モーチョンルトは所詮「音楽」の枠に留まった作曲家だろ?
>ロックは音符の上がり下がりで善し悪しを決める音楽じゃ無いんだよ
>ジョンの魂を聴けばいかにモーツァルトや権威というものが薄っぺらいかわかる
>クラシックは音楽を学べばできる。ロックは人生を学ばないとできない。
>純粋器楽とはアコースティック・ギターのことだよね。
>ロックやジャズやパンクやレゲエやその他色々を発明してないやんこいつ

まあ、こんなところだろう。


103 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/03/29(土) 14:40:25 ID:???0.net]
>>102
おお、
パラノイアが病院から抜け出して来たぞwwwww

104 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/03/29(土) 14:41:55 ID:???0.net]
パラノイア爺はポールなんか聴くの止めて
作曲の天才ジョンやモーツァルトを聴いて
音楽指数を高める努力をした方がいいよ。


105 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/04/09(水) 00:01:02 ID:???0.net]
だな

106 名前:ホワイトアルバムさん [2008/04/09(水) 00:39:36 ID:Ti5EhQni0.net]
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

岡村隆史
「国分太一に無理矢理エリック・クラプトンとかいう奴のコンサートに連れて行かされてや、
 エリックなんちゃら何て全然知らんから何も面白なかったわ。
 何か少しはオモロイこと言えや、ってずっと思ってたけどサンキューしか言わへん
 クラプトンかプランクトンか知らんけどホンマ退屈やった。あんなん観に行く奴アホやで」

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」

107 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/04/13(日) 02:00:27 ID:???0.net]
.

ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212

100位以内
ビートルズ       ジョンレノン        ポールマッカートニー
1位  SGT      22位 ジョンの魂     418位 バンドオンザラン
3位  リボ      76位 イマジン
5位  ラバー
10位 ホワイト
14位 アビー
39位 プリーズ
59位 ミートザ
86位 レットイット

ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。



108 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/04/13(日) 14:00:35 ID:???0.net]

ジョンヲタの定番コピペ荒らしw

109 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/04/13(日) 14:58:16 ID:???0.net]
>>108

>>2


110 名前:ホワイトアルバムさん [2008/04/13(日) 17:19:49 ID:EraCY6hC0.net]
日本人の レベルから言えば ピンカラ 兄弟が 一番お似合いだよ
後北島三郎 美空ひばり



111 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/04/13(日) 18:23:30 ID:???0.net]
>>109



レノン理解学園では、独自の採点方式によるレノン理解教育を行っております。
レノン理解学園へ入園をご希望の方は、老若男女を問わず毎年3月に同じ試験を受けていただきます。
試験結果により、レノン理解度(一般に言う偏差値)を決定します。
レノン理解度により、入学する学校が決まります。
■レノン理解度75以上…レノン理解学園大学院
■74〜60…レノン理解学園大学
■59〜45…レノン理解学園高校
■44〜35…レノン理解学園中学校
■34〜25…レノン理解学園小学校
■24以下…レノン理解学園幼稚園

ただし、入園後も毎年3月に定期試験を受けていただき、その結果で4月からの入園先も変わります。大学入学1年後に小学校へ編入、またはその逆も起こり得るわけです。
これぞ完全実力主義の、世界でも類を見ない非常にユニークな教育方法と言えるでしょう。
数多くの入園志願者が出ることを願って止みません。

レノン理解学園学園長
レノン理解先生



112 名前:ホワイトアルバムさん [2008/04/13(日) 18:25:23 ID:EraCY6hC0.net]
君 音楽に 理屈 屁理屈 つけているほうが 三流だよ 人の
好みは好き好き 音楽派呼んで字のごとく 楽しくなくちゃ 音楽とは
言わん しようわ彼ススキだの お墓の前だの 作るようでは よのすえ
え ビートルズは一人一人違うから 面白いのだよ 其の中で
ポールの 軽さ 明るさ 好奇心があるから 生きているのだよ

113 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/04/13(日) 23:27:53 ID:???O.net]
保守

114 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/04/16(水) 21:14:30 ID:???0.net]
わたしは そう思え ません。人間 の 好みはそ の筋で行く べきで、
たとえ オホー ツクの海 に浮かん でもです。
箱根の山 から三 波アルプスが見 えると言うのですか。それは
そ こはか となく間違っています。

115 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/04/19(土) 09:45:26 ID:???0.net]
無線みたいな文章だなw

116 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/04/29(火) 12:05:29 ID:???0.net]
在日だからだろ

117 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/04/29(火) 12:25:20 ID:???0.net]
俺の彼女にジョンの魂聴かせたら
「なにこれ暗くて気持ち悪い」って言ってた


118 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/04/29(火) 13:37:35 ID:???0.net]
在日だからだろ

119 名前:ホワイトアルバムさん [2008/04/30(水) 20:16:23 ID:NV5fj3OjO.net]
>>112
>>114
その文体変えないでくれよ。又笑わせてくれw

120 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/05/05(月) 21:47:26 ID:???0.net]
適当にブランク空けているだけだろ



121 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/05/07(水) 23:12:40 ID:???0.net]
好み で意 見が分かれる など、あ るまじきネ ット掲示板で す。 そんな作為 的な 人 柱が
この世で大手を振るとは、足が 地につかないではあり ませんか。
など ど。
忌ま わしくも、個人の趣 向 な ど大河の歴 史に 照らせば、大晦 日の除夜 の鐘 107つ目 
であ るこ とくらい常 識なので す があ。

122 名前:ホワイトアルバムさん [2008/05/16(金) 00:07:31 ID:nJBpYcTX0.net]
モーツァルトは思想的には後世になんの影響も与えてないよね(´・ω・`)

123 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/05/16(金) 00:24:22 ID:???0.net]
音楽の力だけで勝負した本物の音楽家だった。

124 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/05/16(金) 21:29:52 ID:???0.net]
海女で臼 が優 秀であること と、レ ノンが凶 弾に倒れたことを結ん で
開 くとは悪 意に満た された戯 言です。
あなた には、そんな落 しがお似 合いでしょうが、そうは参 りませぬ。
こうして、生を謳 歌する磁 気ネックレスが、許さんばかりの 怒りを 噴 出してきました。


125 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/05/17(土) 22:40:38 ID:???0.net]
>>124
分かったから、もう寝なさい

126 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/05/19(月) 21:12:31 ID:???0.net]
そいつはパラノイアだろw

127 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/05/28(水) 01:31:37 ID:???0.net]
また
まらかすているようだなw

128 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/06/05(木) 21:42:07 ID:???0.net]
まらかすって?

129 名前:永遠の幻想 ◆UNIVERSEok [2008/06/12(木) 01:45:47 ID:Z0weNY+KO.net]
私も同じ作曲法をとりますが、やはりインスピレーションが第一でしょうね。

130 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/06/22(日) 21:56:28 ID:???0.net]
>129
PFMか



131 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/06/29(日) 11:57:26 ID:???0.net]
プロぐれかよw

132 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/06/29(日) 21:51:11 ID:???0.net]
オルタナかよw
グランジかよw
ジャーマンメタルかよw

133 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/07/02(水) 13:47:06 ID:???0.net]
モーツァルト的ね。。。
ほんとジョン儲は権威に飢えてるな(しかも自分で権威を取りに行く努力は皆無)

134 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/07/02(水) 21:26:46 ID:???0.net]
ジョンもモーツァルトもADHDぽいもんな

135 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/07/03(木) 15:50:20 ID:???0.net]
こんなところで発達障害の話題がでるとは

136 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/07/18(金) 23:42:10 ID:???0.net]
134
ADHDって何?

137 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/07/19(土) 00:35:03 ID:???0.net]
ぐぐれ
さらば道は開かれん

138 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/07/21(月) 19:00:23 ID:???0.net]
>>134
2人は同類だからね。



139 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/07/21(月) 19:42:55 ID:???O.net]
ブリとかマグロの目のまわりのぶよぶよしたところだろ

ADなんたら

140 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/07/21(月) 20:30:15 ID:???0.net]
不飽和脂肪酸?っだけ?



141 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/07/27(日) 22:11:00 ID:???0.net]
ゼラチン質だろ

142 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/08/02(土) 03:42:20 ID:???0.net]
頭が良くなるんだよね

143 名前:ホワイトアルバムさん [2008/08/02(土) 13:18:37 ID:f4zfGfNI0.net]
どっちかっつーと、作品は、バッハっぽいけどな。
モツアルトはポールの方だべ。

144 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/08/02(土) 13:31:48 ID:???0.net]
ポールは民謡だろw

145 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/08/04(月) 19:15:57 ID:???0.net]
あははw

146 名前:ホワイトアルバムさん [2008/08/04(月) 19:45:38 ID:hZMCgY/CO.net]
モーツァルトと比較されるなんて流石ジョン様!

147 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/08/07(木) 21:59:40 ID:???0.net]
2人共超天才だから

148 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/08/07(木) 22:14:45 ID:???0.net]
ジョンの作曲方法ってパクリじゃんw

149 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/08/07(木) 22:23:25 ID:???0.net]
モーツァルトのパクリってことだろw

150 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/08/07(木) 22:45:13 ID:???0.net]



目覚めると素敵なメロディが頭に残っていた。「すごい、これは何だ?」。
ベッドから起きた僕は、窓際のアップライト・ピアノに向かって、G、Fシャープ、そしてマイナー・セブンを奏でた。
そこからB、Eマイナー、そしてまたG。ロジカルにコードが進む。
素敵なメロディだったけど、ナポリ民謡の借用だから、自分で書いたものだとは言いがたかった。
「いや、僕はこんな曲書いてない」と思ってね。でも実際、曲はここにある。無意識でやった出来事だ。
「このナポリ民謡は誰も知らないのでは?」と考えた。
でも、曲が消えてしまうと困るから、それ以上は深く考えなかったよ。
このメロディをチェックしたけど、みんな「素敵な曲だ、これは君の作品だよ」と言ってくれた。
だから、これが自分の作品だと言えるまでには時間がかかったけど、ついにこれは僕の作品だと主張することに決めた。
印をつけて「よし、これは僕のだよ」とね。歌詞はなかったから、「Scrambled Egg」と呼んでたんだ。
“Scrambled egg, oh my baby I love your legs”……ここまで歌うと爆笑で、それ以上の歌詞は必要なかった。
他人の曲をそのまま使ってもバレないように、いつも気をつけていたよ。ありがちなことだからね。
リンゴが3時間かけてすごい曲を書いたと思ったら、ボブ・ディランの曲だったという笑い話がある。
みんなで転げ落ちて爆笑したさ。そういうことはよくあるんだ。「いい曲が出来たよ」と言って聴かせたら、
「ああ、それ今ナンバー・ワンのヒット曲だよ」と指摘されて、「なるほど、それで頭の中にあったのか」とね。

(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)







151 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/08/07(木) 22:46:27 ID:???0.net]



「父が古いジャズや世界中の民謡のレコードを沢山コレクションしていてね、
民謡のメロディが意外と美しい事に気付いたんだ。
べサメムーチョなんかのラテン系民謡が特に好きだったけど、
世界中の民謡を聴きまくってメロディを拝借したりしたんだ。
民謡なら著作権で問題が起きないからね。
ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、
僕なりの方法で対抗したんだ。」





152 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/08/07(木) 22:54:33 ID:???0.net]
>>150-151
こんな所で油売ってないで早くID:yi4Ra/vc0出せよナポリwwwww

153 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/08/07(木) 22:56:27 ID:???0.net]
>>152
その前に自分がIDだせよばーか

154 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/08/07(木) 23:02:54 ID:???0.net]
>>153
ID出すのがお前の唯一の自我なんだろw
知恵遅れナポリ君wwwww

583 :ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 20:49:33 ID:yi4Ra/vc0
>>582
知恵遅れパラノイアはいつも嘘ばかりだな。
悔しかったらID出してみろよww


155 名前:ホワイトアルバムさん [2008/08/08(金) 07:19:03 ID:Hqo0ZLPh0.net]
jp.youtube.com/watch?v=1Lx-QpIQsv8
プラスティックのお面をかぶってテキトーに歌うディラン。
ビートルズがレゲエでレットイットビーを歌うことはない。怒られるから。
でもディランはする!

156 名前:ホワイトアルバムさん [2008/08/08(金) 07:30:52 ID:z8Qpmzl90.net]
>>155

ポールも相当いい加減だよ。
演奏中に吹き出すポール(34秒ぐらい)

jp.youtube.com/watch?v=Wn2kYVO015U

157 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/08/14(木) 21:53:44 ID:???0.net]
>>150-151

さすがポールだ!w



158 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/08/19(火) 21:44:36 ID:???0.net]
>>1
さすがジョンだ!

159 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/08/29(金) 22:08:23 ID:???0.net]
2人とも天才だからな。

160 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/09/06(土) 20:02:06 ID:???0.net]
もちろん二人ってジョンとモーツァルトだよ。



161 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/09/16(火) 01:00:56 ID:???0.net]
だな。
ポールは秀才だからな。

162 名前:ホワイトアルバムさん [2008/09/16(火) 13:32:34 ID:ApPzOiYEO.net]
ポールには作曲の才能が全くない。ポールボーカル曲は全てジョンかマーティンさんが書いた。

163 名前:高校生 [2008/09/16(火) 17:23:57 ID:muhm5XL50.net]
162に言われたくない

164 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/09/25(木) 22:48:35 ID:???0.net]
高校生に言われたくない

165 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/03(金) 20:11:25 ID:???0.net]


ジョンのおもちゃを何でもかんでも欲しがるるポールの存在は大変です。

しかも、ジョンの弟ポールは、ジョンがテストで高得点を取ったりすると、

後で兄がいなくなってから、それを自分の名前に書き換えてしまうのです。




166 名前:16歳 [2008/10/03(金) 20:16:20 ID:D4dCxDx90.net]
馬鹿じゃね?相手にするだけ時間の無駄だったな。

167 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/03(金) 22:06:51 ID:???0.net]
ジョン兄ちゃんのおもちゃってしょぼいから遊んでても全然楽しくないし、
別に弟のポールは欲しがらないだろうw
弟の方がもっと高価なおもちゃをいっぱい持ってるしw

168 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/03(金) 22:26:14 ID:???0.net]
問題なのは、ジョン兄ちゃんのおもちゃと弟ポールのおもちゃが、
「兄弟仲良く共有すること」と書かれてることである。

ジョン兄ちゃんとその子分どもは、ジョン兄ちゃんが買ってもらったおもちゃ=ジョン兄ちゃんのおもちゃ!として、
100%完全独占状態で、弟ポールが近寄ろうとすると大勢で脅しに掛かって絶対に遊ばさない。
弟ポールが買ってもらったおもちゃになると、共有品なんだから、ジョン兄ちゃんの所有品でもあるだろう!と、
自分達が遊びたいだけ使いまわる。

これが、レノン/マッカートニーのクレジットの起こしている弊害である。
ポールはクレジットを分割したがっている。しかし、ヨーコはそれに大反対する。
かつて、ヨーコがビートルズの為をおもって行動したことなど一度もない。
つまり、これはビートルズの伝統を守りたいとする考えからではなく、
連名クレジットを分割させられることによる不利益(印税収入の激減)を危惧してのことである。

世界の投資家達に、ジョン主導の50曲とポール主導の50曲、どちらか与えると言われたら、
全員がポール50曲の方を欲しがるだろう。
こっちの方が印税収入が多くなるのは誰の目にも明らかだからだ。


169 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/03(金) 22:38:20 ID:XgiU60CF0.net]
個人の価値観なんだからどっちの曲の方が好きかなんてどうでもいい。
ただ俺はジョンの方が作曲力はあると思うよ。
ポールの方が音楽に対して貪欲だったとは思うけど。

170 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/03(金) 22:42:55 ID:???0.net]
>>169
ジョンの方が作曲力があると判断するのは、
世界人口の5%にも満たないロック近辺の人間だけだよ。
それもロック以外の音楽に全く関心の無い人が中心となるだろう。



171 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/03(金) 22:52:37 ID:XgiU60CF0.net]
>>170
お前は寂しいやつだなw
そんなにジョンが嫌いなら無視すりゃいいのにw

172 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/03(金) 23:05:28 ID:???0.net]
>>171
おれはジョンは好きだよ。
でも、ジョンのやる事なす事すべてを無条件にホメ殺ししまくるのが、
ジョンを愛する事とは思えんがねw

ありのままに、真実のままにジョンの歌を受けとめたいだけさ。

173 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/03(金) 23:10:26 ID:XgiU60CF0.net]
>>172
お前ひとりで受け止めてればいいだろw

174 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/03(金) 23:17:47 ID:???0.net]
>>173
いちビートルズ・ファンとして誇大広告みたいな糞尿がまき散らされているのは、
やはり宜しくないと思うので、問題是正のために微力ながら真実を伝えようとしてるだけだよ。

富士山が10000メートルを超える世界一の山と世界に向けて言いふらす日本人が居たら、
それは日本の恥だからね。日本人としては、そんなものを許すわけにはいかない。
挙句の果てには富士山自体も汚しかねない事態にもなるからね。


175 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/03(金) 23:21:59 ID:XgiU60CF0.net]
>>174
俺から言わせりゃお前もそいつらと同類だよw
真実の押し付け合いw

176 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/03(金) 23:51:50 ID:dpDyBNlI0.net]
174は正論だよ

177 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/03(金) 23:56:21 ID:XgiU60CF0.net]
でも>>170みたいな妄想垂れ流す奴が言うと説得力かけるよな

178 名前:16歳 [2008/10/04(土) 00:00:50 ID:snhyVToU0.net]
今の音楽を進めてもビートルズが偉大なことに変わりはないし。進めても恥ずかしくないね。アホは無視しとけばいいしwww

179 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/04(土) 00:00:55 ID:???0.net]
糞尿レスに「それは説得力があるね」を連呼してたジョンヲタが言う説得力ほど当てにならないものはないよ。

180 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 00:02:12 ID:sGdaBKKh0.net]
>>179
だから言ってんじゃん。
俺から言わせりゃお前もそいつらも同類だってw



181 名前:16歳 [2008/10/04(土) 00:03:20 ID:snhyVToU0.net]
ビートルズを薦めるのは恥ずかしくないな。アホは無視が一番だよ。自分が一番だと思ってるしアホに見えるし好きにさしとけよW

182 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 00:03:58 ID:XsuH1Ubw0.net]
来るなら来い!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省されてやる!!

namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50



来るなら来い!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省されてやる!!

namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50



183 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/04(土) 00:18:45 ID:???0.net]
レノン理解警報ww

本スレにうろついていると思われます。

多分>>180の中立装い粘着がそれだと思われます。

これはナポリやレノン理解が良く使う手口であります。

発狂すると手がつけられないので細心の注意を心掛けて下さい。

184 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 00:33:51 ID:sGdaBKKh0.net]
>>183
そんなにジョンヲタが嫌いならこのスレに来なけりゃいいじゃん。
お前こそ真のジョンヲタヲタだよw

185 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 00:54:24 ID:8J9cHgTz0.net]
パラノイア爺は2ちゃん命だからww

186 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 01:00:07 ID:sGdaBKKh0.net]
っていうか変だよなw
ジョンの作曲方法のスレでジョンを褒めるスレはあって当然なのにそれ見て
真実じゃないとかわめくのってw
じゃあお前は真実知ってるのかってのw
どうせお前も真実じゃなくて妄想で語ってるだけだろうがw

187 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 01:16:32 ID:y7uUyAoF0.net]
>7

188 名前:16歳 [2008/10/04(土) 01:20:21 ID:snhyVToU0.net]
ジョンの作曲法を一番よく知っているのはヨーコじゃなくジョンだな。

189 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 01:22:14 ID:sGdaBKKh0.net]
>>188
いい事いうね〜

190 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/04(土) 01:38:47 ID:???0.net]
>>184
>>186
お前、やっぱりレノン理解だろww
これらのセリフ、覚えてるぞwww

中立装いの第3者的立場のはずが、いつのまにかジョンヲタモード全開ww
ジョンヲタってこういう汚いやり口が好きだよな〜

>ジョンの作曲方法のスレでジョンを褒めるスレはあって当然なのにそれ見て
真実じゃないとかわめくのってw

褒めるスレはあって当然だよね。
でも内容が、キンクスが史上最高のロックバンド!
ここはキンクスのファンが集まるスレだから、キンクスを褒めるスレがあって当然なのに...とか
あらかさまな誇大広告があったなら、やっぱり無視できないよね。
反論する人が出てくるのは当然だと思うよ。

真実を知りたければ教えてあげよう!
「ジョンヲタ=痛すぎww}







191 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 01:42:19 ID:sGdaBKKh0.net]
>>190
じゃあジョンの作曲方法はモーツァルト的に対して反論しろよ。
何が気に入らないんだよ。

192 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/04(土) 01:53:58 ID:???0.net]
>>191
スレタイがどうかではなく、時おり沸いてくるナポリ臭プンプンの>>165コピペ厨に反論したら
お前が中立装いで登場して粘着しだしたんだろ?

ジョンのヲタはまるで大日本帝国軍人みたいに忠誠心の塊なんですねww
命がけでジョン・ブランドを守ってるんですかね?


193 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 02:07:55 ID:sGdaBKKh0.net]
>>192
俺は>>169を書いたらお前が意味不明な妄想レスをしてきたんだろ。
ジョンの方が作曲力があると判断するのは世界人口5%にも満たないって?
証拠だせよ証拠。

194 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/04(土) 02:32:46 ID:???0.net]
>>193

>証拠出せよ証拠

その次は、出せないのかーーーーー

そのまた次が、証拠もないのに適当な事いったことを謝れ!

と来るかなw


これがいつものレノン理解式戦略かww
前にもこのパターンあったような。


いつのまにか、「俺から言わせりゃお前もそいつらも同類」と
言ってた癖に見事に自分もその仲間入りを果たしてるじゃないかw
さすがジョンヲタ。中立装いのメッキが剥がれるのも早いww


195 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/04(土) 02:34:59 ID:???0.net]
>>169も某クソスレからのコピペだしw
下らないスレの細部まで良く知ってますね、レノン理解先生はww

196 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 09:20:31 ID:PtaV2TqXO.net]
ポールは作曲の才能が全くない。ポールボーカル曲は全てジョンかマーティンさんが書いた。

197 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 10:13:13 ID:y5ViSBrGO.net]
さすが理解先生、よくご存知ですね〜。

198 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 15:23:17 ID:sGdaBKKh0.net]
>>194
だって同類じゃん。
お前だって結局妄想で>>169みたいなこと書いてるし。
あと必死なのはわかるけど改行うざいよ。

199 名前:16歳 [2008/10/04(土) 15:47:48 ID:snhyVToU0.net]
自分に迷惑をかけるのはいいが他の人の迷惑はしないでね

200 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 15:53:41 ID:sGdaBKKh0.net]
訂正
>>169じゃなくて>>170だった
>>169は俺の文章だw



201 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/04(土) 20:00:05 ID:???0.net]


ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500

www.rollingstone.com/news/story/_/id/6596661/sort/rank/pagenum/1?pageid=rs.RS500&pageregion=blob

3位    Imagine
338位  Maybe I'm Amazed

作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。



202 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 21:19:35 ID:uVokEOGD0.net]
さっきNHKでリバプール世界遺産の番組やっていた。皆さん見たかい?
ジョンが育ったみみおばさん家へカメラが潜入したが、博物館みたいになっていたな。
ジョンの部屋で、ポールと一緒にPLEASE PLEASE ME を創ったというエピソードが紹介されていた。
世界遺産になっていたというのは、今日まで知らなかったよ。



203 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/04(土) 21:21:46 ID:eCaShX4l0.net]
西洋占星術ソフト

Astrolog
www.astrolog.org/astrolog.htm
Astrolog32
uk.geocities.com/astrolog32/index.html
Stargazer
www005.upp.so-net.ne.jp/stargazer/
アストロロギア
www.faireal.net/
Solar Fire
www.alabe.com/
Miiboat Tool
home2.highway.ne.jp/miiboat/
Charts for Win
www.kazusoft.com/miscprog.html#CHARTS
What Watch
www.papertv.com/
AstroWin
www.astrowin.org/
ZET 7 Lite
www.zaytsev.com/index.html

204 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/04(土) 22:24:55 ID:???0.net]
>>201

問題なのは、ジョン兄ちゃんのおもちゃと弟ポールのおもちゃが、
「兄弟仲良く共有すること」と書かれてることである。

ジョン兄ちゃんとその子分どもは、ジョン兄ちゃんが買ってもらったおもちゃ=ジョン兄ちゃんのおもちゃ!として、
100%完全独占状態で、弟ポールが近寄ろうとすると大勢で脅しに掛かって絶対に遊ばさない。
弟ポールが買ってもらったおもちゃになると、共有品なんだから、ジョン兄ちゃんの所有品でもあるだろう!と、
自分達が遊びたいだけ使いまわる。

これが、レノン/マッカートニーのクレジットの起こしている弊害である。
ポールはクレジットを分割したがっている。しかし、ヨーコはそれに大反対する。
かつて、ヨーコがビートルズの為をおもって行動したことなど一度もない。
つまり、これはビートルズの伝統を守りたいとする考えからではなく、
連名クレジットを分割させられることによる不利益(印税収入の激減)を危惧してのことである。

世界の投資家達に、ジョン主導の50曲とポール主導の50曲、どちらか与えると言われたら、
全員がポール50曲の方を欲しがるだろう。
こっちの方が印税収入が多くなるのは誰の目にも明らかだからだ。



205 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/04(土) 22:26:23 ID:???0.net]
>>201

ジョンは芸術の天才であってポップスの天才ではないな
んでポールはいかにもポップスの天才
だからジョンのポップスは中途半端、まあもともとジョンにポップ・ミュージックを期待するのはお菓子な話だが、が批判されるんだよ



本当にその通りだ。ジョンはポップ音楽の世界とは無縁の人だから、
孤高の仙人みたいな立場でしか音楽作ってないね。

だから、ジョンはこういう雑誌のアンケートの類だけは鬼みたいに強いよ。
もともと、このような雑誌のライターの為だけに音楽作ってた人だからね。



206 名前:16歳 [2008/10/04(土) 22:31:04 ID:snhyVToU0.net]
ここって10代の女性とかいんの?リアルで会おうぜ

207 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/04(土) 22:39:11 ID:???0.net]
>>202
ちょー待てや
ジョンの生家が世界遺産に指定されてんのか?

208 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/04(土) 22:49:13 ID:???0.net]
>>205
>もともと、このような雑誌のライターの為だけに音楽作ってた人だからね。

全然わかってねー馬鹿。
ジョンはいかにビートルズファンを喜ばすかだけを考えていて苦しんでいた。
だからソロになってから自分のやりたいことをやっていた。

209 名前:16歳 [2008/10/04(土) 22:51:51 ID:snhyVToU0.net]
指定されててもおかしくないね

210 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/05(日) 01:42:07 ID:???0.net]
>>208

51 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 02:23:03 ID:???0
>>50
ジョンは売れ続ける事を嫌ったからな・・・
まぁジョンは高度な音楽書いてもそのあり余るカリスマ性で理解する努力を
リスナー側にさせたが。
ポールの曲は理解する努力をする必要ないな。馬鹿でもわかるからw

57 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 02:33:34 ID:???0
>>55
強要してるわけじゃないだろ。
ジョンは「わかる奴だけで聴いてくれ」って作ったんだけど聴いてる側が
勝手に「理解したい!」ってなったんだろ。



これがジョンの思いそのものだろw
ジョンは聴き手を選別して、付いてこれない奴は切り捨てるポリシーを持ち続けた。
聴き手に「努力」を強要する音楽家なんてレノン以外には存在しなかったからなw




211 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/05(日) 02:06:25 ID:???0.net]
>>210
ジョンが聴き手を選別しようとしたらかなり難解な曲になってたぞ。
ツーバージンズ聴いてみろよ。
ジョンのビートルズ時代はとにかくどれだけいい曲を作ろうか必死だったんだよ。
ポールもジョージもいい曲書くようになったし、リーダーの自分がつまらない曲をかけないと。
その重圧に耐えかねて脱退したんだと思うよ。

212 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/05(日) 11:59:50 ID:???0.net]
>>211

20 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 00:54:26 ID:???0
ジョンの曲は理解してもらうのは難しい
その代わり永遠に残る、評論家に受ける。

例:ストロベリー、ウォルラス、ア・デイ、レイン

ポールの曲は簡単に理解出来る
その代わり簡単に忘れ去られる。

例:レットイットビー

こんな感じかな。

21 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 00:57:02 ID:???0
ポールの曲は常にミーハーに受けるように作られている。
たくさんの人に受け入れられるけどすぐ忘れ去られる。
逆にジョンの曲を理解出来るのは音楽センスの高い人だけだが
じょじょに理解されて永遠に残る。
しかしこの二つの要素が融合してビートルズが巨大になったのは事実。


213 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/05(日) 18:42:26 ID:W1w3dM+a0.net]
>>212
ジョンが聴く人を選別して音楽を作っていたとしたらプリーズ
プリーズミーを作曲してビートルズが世に出ていなかったよ。
アイフィールファインも大ヒットしたしヘルプやデイトリッパー
も大ヒット。
これだけヒットを飛ばして付いて来れない奴は切り捨てるポリ
シーを持っていたとは考えにくいね。

214 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/12(日) 03:22:49 ID:???0.net]
ジョン=ベートーヴェン・・・革新的な曲が多い。
ポール=モーツァルト・・・メロディメーカー。

215 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/13(月) 13:05:48 ID:???0.net]

ジョン=モーツァルト/ベートーヴェン・・・・メロディメーカー/革新的な曲が多い。

ポール=ポールモーリア・・・BGM


216 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/13(月) 18:20:43 ID:vusp690iO.net]
ジョン=偉大な音楽家であり世紀のメロディメーカー
ポール=英国の小室

217 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/13(月) 19:11:01 ID:???0.net]
>>216
ジョン=過大評価の音楽家であるが、偉大な扇動者であり世紀のトラブルメイカー、英国の長淵



218 名前:16歳 [2008/10/13(月) 20:06:52 ID:LjNLTDfB0.net]
ジョンが生きてた時代がロックの神の時代と言ってもいいよな。

219 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/14(火) 15:24:17 ID:Zk26W8pbO.net]
モーツァルトと比較するのは楽しいかい?

220 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/14(火) 16:47:42 ID:DacvCYDW0.net]
うん




221 名前:ホワイトアルバムさん [2008/10/14(火) 16:54:50 ID:Zk26W8pbO.net]
よかったね。あんまり人の悪口言っちゃいけないよ。

222 名前:16歳 [2008/10/14(火) 17:24:33 ID:WIF4wiZe0.net]
クラシックもロックも偉大なことに変わりないw

223 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/15(水) 03:09:17 ID:???0.net]
ビートルズ以前ですと1930年代米国デキシーランド・ジャズに
John Winston Lennonならぬ (Joe) Wingy Manone という人がいます。

ウインギーのズンダレたシャウトっぷりが、長髪の頃あたりのジョンを彷彿
させて結構ハマレます。ビートルズ前に英国で流行ったドネガンのスキッフルは元々
クリス・バーバーのデキシーバンドからの派生だったようですし、ルーツ
ミュージックとしての因縁こじつけも可能かと(ジョージ Wings マーティンも
「死ぬのは奴らだ」でデキシーランドな音やってますし)。

Joe Wingy Manone名義の最初期のレア音源は、Chicago White Small Bands
というデキシーのコンピCDにも収録されてます。

224 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/16(木) 00:46:29 ID:???0.net]
クリス・バーバーみたいな英国トラッド・ジャズは「ハニーパイ」
「ホウェン・アイム・64」「マックスウェルズ・シルバーハンマー」
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」等の低級ポール音楽の雛型であり、
先進的なジョンファンは唾を吐きかける低レベルの音楽である。

ジョン・ファンはこんな音楽など永遠に聴かない!

225 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/23(木) 20:46:59 ID:???0.net]
>>224
禿同!

226 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/23(木) 22:58:46 ID:???O.net]
ロックとクラシック(モーツァルト)、は比較できないけどジョンとモーツァルト(クラシック)は比較出来るよね
本来ロックってのはお遊戯だったしポールもそれを継承してるけど、苺やアデイ、セイウチによってロックはフォーマットが変更された
この創造的破壊はモーツァルトも同じだね
どちらもロック、クラシックの創造の主ではないけど神様と呼ばれている
同じ境界にいて初めて比較が可能になるよね

227 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/10/24(金) 22:20:23 ID:???0.net]
972 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/12/01(土) 13:51:19 ID:???0
そろそろ、このスレなりの結論をまとめようか。


>モーツァルトは歌ってないじゃん 聞いている物すべてがカバーであることを認識しているのか?
>クラシックで有名な奴らなんて所詮ガキのころから英才教育されて育った いわば「音楽ロボット」だからな。
>モーチョンルトは所詮「音楽」の枠に留まった作曲家だろ?
>ロックは音符の上がり下がりで善し悪しを決める音楽じゃ無いんだよ
>ジョンの魂を聴けばいかにモーツァルトや権威というものが薄っぺらいかわかる
>クラシックは音楽を学べばできる。ロックは人生を学ばないとできない。
>純粋器楽とはアコースティック・ギターのことだよね。
>ロックやジャズやパンクやレゲエやその他色々を発明してないやんこいつ

まあ、こんなところだろう。



228 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/10/27(月) 22:40:08 ID:???0.net]
>>1
さすがジョンだ。
ヘルプ!のような曲は
いくらこねくり回しても出来るような曲じゃないからな。
曲が天からジョンに降りてきたとしか思えない。



229 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/11/02(日) 21:20:50 ID:???0.net]

ロックとクラシック(モーツァルト)、は比較できないけどジョンとモーツァルト(クラシック)は比較出来るよね
本来ロックってのはお遊戯だったしポールもそれを継承してるけど、
苺やアデイ、セイウチによってロックはフォーマットが変更された
この創造的破壊はモーツァルトも同じだね
どちらもロック、クラシックの創造の主ではないけど神様と呼ばれている
同じ境界にいて初めて比較が可能になるよね


230 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/11/06(木) 22:26:26 ID:???0.net]
20 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 00:54:26 ID:???0

ジョンの曲は理解してもらうのは難しい
その代わり永遠に残る、評論家に受ける。

例:ストロベリー、ウォルラス、ア・デイ、レイン

ポールの曲は簡単に理解出来る
その代わり簡単に忘れ去られる。

例:レットイットビー

こんな感じかな。


21 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 00:57:02 ID:???0

ポールの曲は常にミーハーに受けるように作られている。
たくさんの人に受け入れられるけどすぐ忘れ去られる。
逆にジョンの曲を理解出来るのは音楽センスの高い人だけだが
じょじょに理解されて永遠に残る。
しかしこの二つの要素が融合してビートルズが巨大になったのは事実。





231 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/11/18(火) 19:47:13 ID:???0.net]
パラノイage

232 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/11/20(木) 01:02:38 ID:???O.net]
ほんっと、サリエリとポールって似てるよね

233 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/11/20(木) 22:48:28 ID:???0.net]
201 名前:名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 12:47:10 ID:LFPNKCXu0
若くして死ねば評価3割増

尾崎豊、hide、レノン、ジェームス・ディーン、モンロー、カート小判

207 名前:名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 13:02:15 ID:KAA+zDRW0
>>201
暗殺も評価を上げるね。
レノン、ケネディ、リンカーン…
リンカーンなんて戦時大統領で、就任中はほとんど内戦やってたからいいものを、
平時になっても大統領続けてたら経済政策大失敗と課してた可能性も否定できない。




234 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/11/20(木) 22:55:50 ID:???0.net]
ジョンレノンがラブだピースだ言ってたときの日本人は、

「ラブだピースだはどうでもいいからよ、ブス女と一緒に居るのやめてロックしてくれよ」

って、みんな思ってたのにな。
日本人の死後レノンへの評価にはヘドが出る。


235 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/11/24(月) 09:41:30 ID:???0.net]


ジョン主導の曲の援助などポールには不要。
Strawberry Fields Forever (Lennon)で全然構わない。
但し、ポール主導の曲からはLennonの名は完全抹消する。
Yesterday (McCartney)、Let It Be (McCartney)

コアなロックファンの間では、その評価が今以上にレノンに集中するであろうが、
それよりずっと多い数の人達の目にする曲から、レノンの名が消える。
交響楽団がよく演奏する曲、多くのポップ歌手が歌う曲からレノンのクレジットが消えるのだ。
高視聴率の番組枠でのCM料金は非常に高が、企業は自社商品のCMを流したい。
多くの人の目に頻繁に晒される広告・宣伝の力は絶大。
日本のジョン曲のCMオンエアの成果も大きいことからもわかるだろう。


236 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/11/24(月) 17:17:52 ID:???0.net]
【 ジョンとの共作曲 = ポールの代表作 】

ミッシェル
エリナーリグビー
シーズリビングホーム
ヒアゼアアンドエヴリウエア
アンドアイラブハー
We can work it out
ブラックバード


【 ポールの3大代表作 】

イエスタデイ  = マーティンとの共作曲
ヘイジュード  = ラストダンスは私に
レットイットビー = ケセラセラ+G線上のアリア


【 民謡盗作厨ポール自慢の5曲 】

Mrs. Vandebilt = ロシア民謡
イエスタデイ = ナポリ民謡
夢の旅人 = アイルランド民謡
AFTER THE BALL/MILLON MILES=(アメージンググレイス)イギリス民謡
FAMOUS GROUPIES = スコットランド民謡


237 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/11/25(火) 01:39:03 ID:???O.net]
キリストはずっと以前に死んだ
彼の姿も声ももう見聞することはできない
しかし世界と彼との関係は依然としてより強固なものになっているし、彼の世界に対する作用が途切れることはない

ジョンにもそれと同じことが言える
ジョンの世界との関係は苺やアデイ、セイウチなどによって我々一般人のそれより遥かに高度なものとなったし、それによってジョンは今でも世界に影響を与えることができる

ジョンはずっと以前に死んだ
彼の新曲を聞けることはないが、彼の放つ偉大な光は今でも我々の全霊に降り注ぐし、それによってジョンの生命が途絶えたと感じることは無くなる

モーツァルトも喜んでいるのだろう
200年もの時を経て、ようやく自分と対等に話しが出来る、真の天才が天国に参上して・・・

238 名前:ホワイトアルバムさん [2008/11/25(火) 08:24:46 ID:6lhs7oRbO.net]
かつてジョンは『キリストは正しかったが弟子達が良くなかった』と発言したが、ジョンとその盲信的な一部のファンみたいだね。

239 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/11/25(火) 17:45:33 ID:???0.net]
195 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 13:01:38 ID:???0
どっちが作った曲だとか、曲のこの部分はどっちが書いたとか載ってる本はないのかな?
ジョンはプレイボーイのインタビュー本があるけど、ポールはそういう本ないの?

ジョンは記憶力悪いから信用できない、ポールは英雄主義に走るから信用できないと聞くけど
結局、どちらのコメントが信憑性があるんだろうね?


197 名前:ホワイトアルバムさん[] 投稿日:2008/04/16(水) 14:13:41 ID:zq3y4fNK0
>>195
「ビートルズソングス」ウィリアム・J・ダウルディング著
メンバーや関係者の証言から各曲の貢献度を数値化している。
で、全曲トータルは
レノン84.55点 マッカートニー73.65点 ハリスン22.15点 リンゴ2.7点
もちろん採点方法によって変わってくるし1989年の著作なので
新たな証言が考慮されればポールの貢献度はもっと変わると思われる。

198 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 15:54:52 ID:???0
>>197
2位と10点差以上つけてジョンが1位か。
意外だな。

199 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 16:28:43 ID:???0
グラフが載っててジョンが初期に稼いだ点数を
ポールが中期以降猛烈に追い上げるも届かず、と言う感じ。


240 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/11/26(水) 21:32:19 ID:???0.net]
今ベストハウス見てた
ジョンはダヴィンチ。
ポールはラファエロ。
って印象。



241 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/12/05(金) 18:16:57 ID:???0.net]
ジョンはピカソ
ポールはヒロ山形からっせん
て、とこかな

242 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/12/06(土) 20:50:41 ID:???0.net]

ピカソ(ジョン)の遺言。


243 名前:ホワイトアルバムさん [2008/12/06(土) 22:53:12 ID:3rZ7LrHF0.net]
●●笑撃 ナポリ=パラノイア爺=236
 自己懺悔、告白でおます●●
皆さんもよくご存知のここと思いますが、改めて自己紹介させていただきます。
この板に毎日毎日24時間常駐している悲惨な知恵遅れニート「低脳パラノイア爺ポールヲタ=ナポリ=段ボールヲタ=集団の群れ=スレ主です。
「イエスタディはナポリ民謡だった」というグレコ説はもうことごとく却下され論破されたのはわかっているのですが、これ貼り付けてない
と何もやる事ないから
ダニ、ハイエナのように24時間、2CHに貼り付いて延々と糞レス貼り付け、必死にスレ保守しているんです。
更に、あげくの果てに発狂して「パラノイア爺が泣きながら必死にいつものマンネリコピペw」
と自作自演の自爆自問自答のアンサーレス貼り付けして糞闘してるんです。
俺実を言うと東芝EMIのCD制作工場をリストラされ、パン屋のアルバイトも解雇され今は段ボールの中で一人わびしく、血圧あげ、貧乏ゆすりしながら
、2CHに貼り付いて一人が自作自演のアンサースレ立てて孤軍糞闘してます。
糞レス貼り付ける時以外にする事と言えば
・小野ヨーコのTWO VIRGINEのジャケットを見ながら、DOUBLE FANTASY 収録の 「KISS KISS」をかけ、ヨーコの「抱いて、抱いて、もっと........」わめき声聴きながらのしこしこマスこき、スレ貼り付いてますwww
・そして、腐巧、腐滅の駄作パクリ曲をいつ果てる事もなく延々と糞唱してまふ。

俺、小野洋子が一番好きです。洋子の事今でも嫌っているポールが憎くて、許せないからアンチポールの糞レス貼り付ける動機なんです。

俺がしこしこ毎日するオナペットは
   女だと
唯一無二で 小野ヨーコ

  男だと
 リッリグレコ、ピートベスト、ジョージマーティン
  ブライアンエプスタイン、マハリシヨギ 、マークチャップマン
  サダムフセイン、毛沢東、金正日
  チュウシェスク、ムッソリーニなんです

244 名前:ホワイトアルバムさん [2008/12/07(日) 13:58:20 ID:dONOGJ/h0.net]
237のジョン賛美すげーな。狂気だよ。これは。

キリストはずっと以前に死んだ
彼の姿も声ももう見聞することはできない
しかし世界と彼との関係は依然としてより強固なものになっているし、彼の世界に対する作用が途切れることはない

ジョンにもそれと同じことが言える
ジョンの世界との関係は苺やアデイ、セイウチなどによって我々一般人のそれより遥かに高度なものとなったし、それによってジョンは今でも世界に影響を与えることができる

ジョンはずっと以前に死んだ
彼の新曲を聞けることはないが、彼の放つ偉大な光は今でも我々の全霊に降り注ぐし、それによってジョンの生命が途絶えたと感じることは無くなる

モーツァルトも喜んでいるのだろう
200年もの時を経て、ようやく自分と対等に話しが出来る、真の天才が天国に参上して・・・




245 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/12/07(日) 15:23:01 ID:???0.net]
まあ狂気だ狂気だ騒いでる割に内容には反論しないのがアンチの特徴ではある。

246 名前:ホワイトアルバムさん [2008/12/08(月) 12:24:47 ID:Yh3kk+NLO.net]
反論するような内容かよ???それに俺はアンチじゃないよ。普通のジョンファンだよ。イカレタ狂信者と一緒にされるのが嫌なだけ。

247 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/12/08(月) 13:55:30 ID:???0.net]
狂信者狂信者騒いでるだけの奴が何言ってもね〜・・・・・

248 名前:ホワイトアルバムさん [2008/12/09(火) 21:04:57 ID:9HC9rvTiO.net]
貴君のような過剰な賛美には一般の人は普通引きますよ。ほどほどにね。

249 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/12/09(火) 21:21:38 ID:???0.net]
苺やアデイ、セイウチなんかより
初期の共作のロックンロールの方が世界に影響を与えたよ
シンプルで普遍的そしてとてもプリミティヴ
中期以降のように深みはないかもしれないが

ジョンとポールどっちが偉大かではなく
どちらもレノン=マッカートニーには適わないのさ
永遠に

250 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/12/10(水) 08:59:06 ID:???0.net]
>>248
普通の人は2ちゃんの賛美なんか興味なく普通に自分の好きなアーティスト聞いてるだろうさ。
2ちゃんに入り浸って必死に信者をかまってる奴の方が中二病丸出しだよね。



251 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/12/10(水) 23:07:30 ID:???0.net]
>>250
信者の自己弁護w

252 名前:ホワイトアルバムさん [2008/12/13(土) 13:30:58 ID:c9bCibGoO.net]
信者怖えー。事件起こすなよ。頼むから。

253 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/12/13(土) 17:24:09 ID:???0.net]
>>251-252
信者云々より2ちゃんで見えない敵と戦ってるお前の方が危ないよ

254 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/12/13(土) 17:47:11 ID:???0.net]

パラノイア爺特有の病状だなw


255 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/12/13(土) 18:31:36 ID:???0.net]
反対意見は全部パラノイア1人と思い込む痛々しい信者ww

256 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/12/13(土) 18:40:08 ID:???0.net]
>>255
信者云々より2ちゃんで見えない敵(理解先生)と戦ってるお前の方が危ないよ

257 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/12/13(土) 19:06:53 ID:???0.net]
>>256=理解先生本人wwwww

258 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/12/13(土) 19:08:43 ID:???0.net]
>257
パラノイア爺は
まだシャドーボクシングしてやがるww


259 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2008/12/13(土) 19:19:09 ID:???0.net]
>>258
理解先生こそ明らかに別人の>>251>>252相手にシャドーボクシングしてて笑える。
まともなジョンヲタまでも敵に見えてしまうぐらい洗脳されたキチガイになってしまったんだねww


260 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/12/13(土) 19:43:52 ID:???0.net]
>>259
プロのシャドーボクサー登場



261 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2008/12/13(土) 19:55:08 ID:???0.net]
いくら暇つぶしとはいえ・・・
こんなレスの応酬が面白いのか?

262 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/01/02(金) 21:43:40 ID:???0.net]
>>259
バレバレなのに必死杉ww

263 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/01/11(日) 00:17:53 ID:???0.net]
>>259
またパラノイア爺がやらかしているのかw

264 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/11(日) 22:07:50 ID:???0.net]
大人のロックとか言う雑誌には
ジョンはベートーベン的
ポールはモーツァルト的と書かれてたけどなあ

265 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/01/12(月) 09:05:12 ID:???0.net]
>>264
このスレは作曲法の話だから

266 名前:ホワイトアルバムさん [2009/01/14(水) 08:43:15 ID:Du9m/oTpO.net]
ジョンにポールのカラーを当てはめたり求めるのはおかしいよ
ジョン派のお前らが一番良く解ってるだろ


267 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/14(水) 11:42:03 ID:???0.net]
まあクラシック作曲家の頂点はベートーヴェンなんだけどね。

268 名前:クラ板住人 [2009/01/14(水) 21:17:58 ID:jkW730Se0.net]
久しぶりにビー板覗いてみたら、またこのスレ立てたのか(苦笑)

前にも言ったとおり、数小節のメロディーも楽器でコード確かめなきゃ書けないジョンと、
10段数百小節を頭の中で展開できたモーツァルトを、作曲法において対比させるのは、
あまりに滑稽だからもうやめな。


269 名前:ホワイトアルバムさん [2009/01/14(水) 21:22:48 ID:rFnfOEFL0.net]
テープがあるじゃんw

270 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/15(木) 10:33:24 ID:???0.net]
>>268
クラ板住人て書くとなんかいいことあるのかw

ただ2chに出入りしてるだけのことを、わざわざ自慢するなんて恥ずかしい奴だなw



271 名前:クラ板住人 [2009/01/15(木) 21:06:12 ID:GX7Dw+5s0.net]
特に反論は無いのかな

じゃ、またね

272 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/15(木) 22:11:01 ID:???0.net]
モーツァルトってジョンと同じ時代に生きてたら、絶対ギター持ってロックやってたんだろうな

273 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/15(木) 23:21:17 ID:???0.net]
そのモーツァルトによってロック革命が実際の歴史とは比較にならない高い領域にまで達して、
おそらくジョンは歴史の中に埋没してしまったであろう。

274 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/16(金) 00:52:48 ID:???0.net]
>>268
当時はそうやるのが当たり前ではないのか
今生きていたらそんなことしてないと思うよ

275 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/16(金) 01:17:52 ID:???0.net]
>>274
ジョンが当時に生きていたらその当たり前のことすら出来ないから音楽家失格だっただろう。

276 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/16(金) 21:36:35 ID:???0.net]
そもそもジョンって楽譜書けないんじゃなかったか?

277 名前:ホワイトアルバムさん [2009/01/16(金) 22:12:21 ID:SMjmblDS0.net]
>>274
当たり前ではないよ。修正や加筆がほとんどないモーツァルトのオリジナル
譜を見て、当時の宮廷楽長サリエリが愕然とする場面がある。映画だがね。

「これが・・・ オリジナル?  信じられん・・・」

こんな感じだ。


>>272
ジャズやってたんじゃないかな。キースみたいな。
モーツァルトは本質的にPiano playerで、即興の名手だった。




278 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/16(金) 22:34:10 ID:???0.net]
>>277
あれだよ、戦国武将と一緒で大げさに語り継がれているだけだよ。

279 名前:16歳 [2009/01/16(金) 22:47:35 ID:49hc1I/S0.net]
モーツァルトもピアノと楽譜が無いとどうしようもないだろうな。当時はテープも無いしな。

280 名前:ホワイトアルバムさん [2009/01/16(金) 23:10:39 ID:QmGM+YemO.net]
モーツアルトとジョンレノンが同じか…
親ばかもここまで行くとアホだな



281 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/16(金) 23:33:14 ID:???0.net]
昔の筆の達人には筆と和紙が無いとどうしようもないだろうな。当時はコピー印刷機も無いしな。

昔の風景画家には絵具とボードが無いとどうしようもないだろうな。当時はカメラ付き携帯も無いしな。

昔の料理人には火と食材が無いとどうしようもないだろうな。当時はコンロやレンジは無いしな。


282 名前:ホワイトアルバムさん [2009/01/17(土) 00:06:33 ID:aTAJneBAO.net]
ジョンってポールに比べて名曲全然少ないよね

283 名前:ホワイトアルバムさん [2009/01/17(土) 00:10:57 ID:OZPPzM150.net]
>>282


ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500

www.rollingstone.com/news/story/_/id/6596661/sort/rank/pagenum/1?pageid=rs.RS500&pageregion=blob

3位    Imagine
338位  Maybe I'm Amazed

作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。




284 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/18(日) 21:11:03 ID:???0.net]
ヘイジュードやイエスタデイやレットイットビーといった
ポールがほぼ単独で作ったとされてる曲が8,13,20位
完全共作とされる抱きしめたいが16位

イマジンの次のジョンの曲は23位のインマイライフ
イマジンが突出して評価が高いのは今の時代だからで
これ以降は落ちてくだろうね
そしてビートルズ時代のジョンの曲が再評価される

ソロ時代のポールの曲は出来立てのジャンクフード
その場で食べなきゃうまくない

285 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/18(日) 21:24:59 ID:???0.net]
Imaginはヨーコとの共作。
戦争の話題が激しい時にだけ目立つイメージソングで評価された曲。
ポールのMaybe I'm Amazedは何でもなくても評価が高い。

286 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/01/21(水) 07:58:38 ID:???0.net]
>>265
Imaginはヨーコの本から歌詞のヒントを得ただけ。
ポールのMaybe I'm Amazedは、

ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500
www.rollingstone.com/news/story/_/id/6596661/sort/rank/pagenum/1?pageid=rs.RS500&pageregion=blob

3位    Imagine
338位  Maybe I'm Amazed

作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。


287 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/21(水) 11:25:42 ID:???O.net]
このランキングは毎回変動が激しいので全くあてになりません

288 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/22(木) 03:44:24 ID:???0.net]
でもポールに都合のいいランキングだけは信じます。

289 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/01/24(土) 21:31:07 ID:???0.net]

195 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 13:01:38 ID:???0
どっちが作った曲だとか、曲のこの部分はどっちが書いたとか載ってる本はないのかな?
ジョンはプレイボーイのインタビュー本があるけど、ポールはそういう本ないの?

ジョンは記憶力悪いから信用できない、ポールは英雄主義に走るから信用できないと聞くけど
結局、どちらのコメントが信憑性があるんだろうね?


197 名前:ホワイトアルバムさん[] 投稿日:2008/04/16(水) 14:13:41 ID:zq3y4fNK0
>>195
「ビートルズソングス」ウィリアム・J・ダウルディング著
メンバーや関係者の証言から各曲の貢献度を数値化している。
で、全曲トータルは
レノン84.55点 マッカートニー73.65点 ハリスン22.15点 リンゴ2.7点
もちろん採点方法によって変わってくるし1989年の著作なので
新たな証言が考慮されればポールの貢献度はもっと変わると思われる。

198 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 15:54:52 ID:???0
>>197
2位と10点差以上つけてジョンが1位か。
意外だな。

199 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 16:28:43 ID:???0

グラフが載っててジョンが初期に稼いだ点数を
ポールが中期以降猛烈に追い上げるも届かず、と言う感じ。



290 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/01/25(日) 00:04:53 ID:???0.net]
ところで、松田聖子の「ピンクのモーツアルト」っつー曲は細野が造った

これ豆知識な



291 名前:ホワイトアルバムさん [2009/01/25(日) 02:32:13 ID:iA/3PbYr0.net]

ところで、松田聖子の「ピンクの濡れた豆」っつー曲は細野が造った

これ豆知識な



292 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/01/29(木) 22:09:44 ID:???0.net]
アズキ大

293 名前:ホワイトアルバムさん [2009/01/29(木) 22:12:28 ID:IVt0/+Vi0.net]
ジョンとモーツアルトとポール最高!!

294 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/05(木) 20:55:38 ID:???0.net]
>>293
ポールは違うだろ。

295 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/07(土) 23:44:48 ID:???0.net]
確かに。

296 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/08(日) 00:03:45 ID:Z4MVhv1TO.net]
頼むから恥ずかしいからモーツアルトとジョンなんかを一緒にしないで

297 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/08(日) 00:04:52 ID:???0.net]
>>296
頼むから恥ずかしいからお前は世間に顔出さないで

298 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/08(日) 00:28:29 ID:???0.net]
クラシックの影響力や評価がベートーヴェン>>>モーツァルト、
女子供の曲の人気がモーツァルト>>>ベートーヴェンだから
ジョン=ベートーヴェン、ポール=モーツァルトだと思う。

299 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/08(日) 00:40:04 ID:mVDI/V5S0.net]
ポールは天才だぜw

300 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/08(日) 00:42:09 ID:???0.net]
>>299
まああいつは天才だけどこのスレはジョンのスレだから。
んでたまに釣られるパラノイアを死なない程度にいたぶるスレだから。



301 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/08(日) 00:49:36 ID:mVDI/V5S0.net]
>>300 あいつって言い方は良くないぜ?

302 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/08(日) 00:51:12 ID:???0.net]
>>301
OK。
でもポールは尊敬してるよ。

303 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/08(日) 14:01:29 ID:Z4MVhv1TO.net]
コピペだけど
恥ずかしいからモーツアルトとジョンレノンごときを一緒にしないで

304 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/08(日) 14:35:26 ID:???0.net]
ジャンルが違い過ぎて比べられないけど
2人共天才なのは間違いない。

305 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/08(日) 18:22:10 ID:Z4MVhv1TO.net]
このスレを洋楽サロンで立てて欲しいね

306 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/08(日) 20:24:17 ID:???0.net]
>>303
恥ずかしいからお前ごときが社会に顔ださないで

307 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/12(木) 22:12:40 ID:3vIkr7+H0.net]
おまえら少しはモーツァルトの話しようぜ

308 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/14(土) 01:25:31 ID:mPLD+h9h0.net]
俺はモーツァルトのハ長調クインテットが好きなんだけど
おまいらはどうよ

309 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/14(土) 02:29:49 ID:???0.net]
>>308
聞いているのはモーツァルトのコピーだろ
モーツァルトは本当はどのように演奏していたのか聴いてみたい。
無理だけどな。

310 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/14(土) 12:06:14 ID:???0.net]
前スレでの結論

>モーツァルトは歌ってないじゃん 聞いている物すべてがカバーであることを認識しているのか?
>クラシックで有名な奴らなんて所詮ガキのころから英才教育されて育った いわば「音楽ロボット」だからな。
>モーチョンルトは所詮「音楽」の枠に留まった作曲家だろ?
>ロックは音符の上がり下がりで善し悪しを決める音楽じゃ無いんだよ
>ジョンの魂を聴けばいかにモーツァルトや権威というものが薄っぺらいかわかる
>クラシックは音楽を学べばできる。ロックは人生を学ばないとできない。
>純粋器楽とはアコースティック・ギターのことだよね。
>ロックやジャズやパンクやレゲエやその他色々を発明してないやんこいつ



これらに加わえる面白い発言が出てきましたw
コピーと言葉を変えてますが、上記の前スレの例で「カバー」と言った奴と同じ人間の可能性が非常に高いですww

>聞いているのはモーツァルトのコピーだろ
モーツァルトは本当はどのように演奏していたのか聴いてみたい。
無理だけどな。





311 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/14(土) 16:34:48 ID:???O.net]
ポールはショパン

312 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/14(土) 23:53:12 ID:mPLD+h9h0.net]
>>310 前スレが懐かしいのお

313 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/14(土) 23:55:35 ID:af1L2aCj0.net]
クラシックを聴かせると野菜は元気よく育つんだぜ

314 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/15(日) 00:28:48 ID:???0.net]
ストーンズを聞かせるとキースコムみたいな馬鹿が出来るんだぜ

315 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/15(日) 15:22:32 ID:???0.net]
キースコムとパラノイアは文体が同じだから
同一人物だろうねw

316 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/15(日) 23:43:07 ID:xusURG730.net]
モーツァルトのよく出来た室内楽や交響曲を聴くと、音楽という芸術のもつ
広がりや可能性についていろいろと気付かされることがある。

おまいらもこれを機会にモーツァルトを聴いてみてはどうか。


317 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/16(月) 19:48:03 ID:???0.net]

>>2

wwwwwwwwwww


318 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/16(月) 23:37:31 ID:???0.net]
ウィングスにはヨーコが居なかったから、
プラスティック・オノ・バンドみたいな前衛ロックは作れなかった。

悔しいか? パラノイアw


319 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/17(火) 00:09:25 ID:k639jB8w0.net]
●●笑撃 低脳パラノイア爺ポールヲタ=ナポリ=318
             自己懺悔、告白でおます●●
皆さんもよくご存知のここと思いますが、改めて自己紹介させていただきます。
この板に毎日毎日24時間常駐している悲惨な知恵遅れニート「低脳パラノイア爺ポールヲタ=ナポリ=段ボールヲタ=集団の群れ=26」です。
「イエスタディはナポリ民謡だった」というグレコ説はもうことごとく却下され論破されたのはわかっているのですが、これ貼り付けてないと何もやる事ないからダニ、ハイエナのように24時間、2CHに貼り付いて延々と糞レス貼り付け、必死にスレ保守しているんです。
そして「悔しいか? パラノイアw」と自作自演のアンサーオナニーレス、糞レス延々と貼り付けているんです。
俺実を言うと東芝EMIのCD制作工場をリストラされ、パン屋のアルバイトも解雇され今は段ボールの中で一人わびしく、血圧あげ、貧乏ゆすりしながら
、2CHに貼り付いて一人が自作自演のアンサースレ立てて孤軍糞闘してます。
糞レス貼り付ける時以外にする事と言えば
・小野ヨーコのTWO VIRGINEのジャケットを見ながら、DOUBLE FANTASY 収録の 「KISS KISS」をかけ、ヨーコの「抱いて、抱いて、もっと........」わめき声聴きながらのしこしこマスこき、スレ貼り付いてますwww
・そして、腐巧、腐滅の駄作パクリ曲をいつ果てる事もなく延々と糞唱してまふ。

俺、小野洋子が一番好きです。洋子の事今でも嫌っているポールが憎くて、許せないからアンチポールの糞レス貼り付ける動機なんです。

俺がしこしこ毎日するオナペットは
   唯一無二で 小野ヨーコ
男だと
  リッリグレコ、ピートベスト、ジョージマーティン
  ブライアンエプスタイン、マハリシヨギ
なんです。

俺は無職童貞で、ホモでなおかつインポで何一つ取り柄もなく、
ビートルズ板だけしかやることがないんです。
ビートルズ板だけしか居場所がないんです。
だから、みなさんボクをどんどんくさして総スカンしてください

320 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/17(火) 22:27:29 ID:JuescMVj0.net]
モーツァルトはいいね

ジョンなんて屁だけど



321 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/17(火) 22:33:12 ID:???0.net]


>>2

wwwwwwwwwww



322 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/17(火) 22:36:06 ID:???0.net]
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>320が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」

323 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/17(火) 22:43:03 ID:???0.net]
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h 
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
ジョン→/   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」

324 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/17(火) 22:47:43 ID:???0.net]
>>323
発想が貧困だから鸚鵡返ししかできねーんだよwwwwww

325 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/17(火) 22:51:06 ID:???0.net]


元ビートルズのネタ派手な転調、メドレー、コーラスワーク、
マーティンなどのビートルズの後光を使って
見事似非ビートルズであるお子ちゃまビートルズ・ウィングスで一儲けしたポール。

今や忘れられたダサダサバンド。




だよな? パラノイアw




326 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/17(火) 22:51:58 ID:???0.net]
ウィングスにはヨーコが居なかったから、
プラスティック・オノ・バンドみたいな前衛ロックは作れなかった。


悔しいか? パラノイアw


327 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/17(火) 22:58:40 ID:???0.net]
理解がウィングス覚えてくれてるだけで嬉しいよ By Paul

328 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/18(水) 22:56:55 ID:3w+oPV7B0.net]
モーツァルトの弦楽五重奏いいよ

あと、ピアノトリオなんかも

329 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/21(土) 12:00:26 ID:???0.net]


>>2

wwwwwwwwwww




330 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/21(土) 14:28:33 ID:3qSLBhbw0.net]
パラノイア爺=ナポリ=326でおます。
糞詰まりで万事糞すでおます。
糞レス、バカレス、妄想ガセネタレス貼り付けても、
すぐに、即レスで撤回の自爆、自己批判の自作自演のアンサーレスしか貼り付けしかできないもん
そして「悔しいか? パラノイアw 」と自爆の自作のアンサーレスにふけってます。

泣きが回り、ヤキが入ってきました



331 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/21(土) 14:58:34 ID:???0.net]
レノン理解先生のお友達を募集しますwwwwww

嫌われ者で失業者の方は、是非とも応募なさって下さい。
年齢性別は問いません。入院中の方でもOKです。
読み書き不自由でも構いません。

書類選考(好きなミュージシャンを明記して下さい)と
面接を2回した後、速やかに合否を御連絡致します。
一緒にパラノイアやキースコムを攻撃しましょうwwwww

332 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/21(土) 15:22:20 ID:zYX/p4HA0.net]
パラノイア爺=ナポリ=331でおます。
糞詰まりで万事糞すでおます。
糞レス、バカレス、妄想ガセネタレス貼り付けても、
すぐに、即レスで撤回の自爆、自己批判の自作自演のアンサーレスしか貼り付けしかできないもん
そして「パラノイアやキースコムを攻撃しましょうwwwww 」と自爆のアンサーレスにふけってます。
泣きが回り、ヤキが入ってきました。


333 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/21(土) 16:59:04 ID:???0.net]


元ビートルズのネタ派手な転調、メドレー、コーラスワーク、
マーティンなどのビートルズの後光を使って
見事似非ビートルズであるお子ちゃまビートルズ・ウィングスで一儲けしたポール。

今や忘れられたダサダサバンド。




だよな? パラノイアw


334 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/21(土) 18:52:46 ID:???0.net]

はい お子ちゃまダサダサバンドはビーチボーイズだと思ってる

335 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/22(日) 01:16:52 ID:???0.net]
>>334

いいえ

お子ちゃまダサダサバンドは、ウイングスとベイシティローラーズですww




336 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/02/22(日) 02:05:43 ID:???0.net]
レノン理解先生のお友達を募集しますwwwwww

嫌われ者で失業者の方は、是非とも応募なさって下さい。
年齢性別は問いません。入院中の方でもOKです。
読み書き不自由でも構いません。

書類選考(好きなミュージシャンを明記して下さい)と
面接を2回した後、速やかに合否を御連絡致します。
一緒にパラノイアやキースコムを攻撃しましょうwwwww

337 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/22(日) 02:25:31 ID:???0.net]


              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 無理がありまくりだな
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   リカインピックの方がスムーズだな。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ 何だよ、パラリンってww 意味不明なんだよ
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ パラノイア爺ポールヲタ(男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1218014228/394




338 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/22(日) 14:42:29 ID:???0.net]
これ、もしかしてレノン理解先生の作品かw
理解先生臭がプンプンするんだがw


23 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2001/04/02(月) 00:56

ビートルズの「音楽的」転回点となる楽曲も多くはジョンが書いてるよ。

アイフィールファイン・ノルウェイの森・レイン・デイトリッパー
トゥモローネバーノウズ・ストロベリーフィールズ・ルーシー・
アデイインザ・・ウォルラス・レボリューションその他・・
これらの曲は「音楽的内容」としてそれまでに存在しない革新だったと
思うけど、ポール個人の曲は本当に質的意味での革新といえるか、、
マンシーニやバカラックも書いたかも知れない面がある(と思う)ので
ちょっとそこが弱いと思う。(もちろん大好きなんだが)

ビートルズの音楽的革新性というか独創的部分は、
明らかにレノンが担っていた気がするのだが。


25 名前: 23 投稿日: 2001/04/02(月) 01:09

>24
1は煽りだと思ったけど、その程度の認識で言う人が実際多いからね。
説明するのが異常にメンドクサイんだ。なんせ
70年代くらいまで作詞ジョンレノン 作曲ポールマッカートニー
って信じられてたりしたんだから、特に「日本では」ね(w

レノン=マッカートニー名義の曲の7割はジョンが書いてるのに。


339 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/25(水) 19:16:00 ID:???0.net]
>>338
パラノイアのレスっていつも意味不明だよな。
客観性が欠落した知恵遅れだから無理もないがw


340 名前:みかん ◆EmFXuL88TA mailto:sage [2009/02/25(水) 20:16:59 ID:???0.net]
ジョンは10年先の未来を見ることができた。
だからあんな時代を引っ張る革命的なすごい曲をかけた。



341 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/28(土) 00:58:05 ID:???0.net]
>>338

おい、パラノイア!
てめえのせいであらゆるジョンスレッドが廃墟になって、
パラノイアVS安置パラノイアのバトル戦場になっちまった
おーい 病棟の婦長さん、あいつの薬をもっと強いやつに変えてくれ
朝 飲んだらそのまま翌朝まで目覚めないくらい強烈にやつは無いのかよ!



342 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/28(土) 01:06:27 ID:???0.net]
>>341
あらゆるジョンスレッドを廃墟にしたのはパラノイアではない。
良く思い出してみよう!

いろいろなジョンスレに糞レスを貼り付けて回っていたのは誰だったか?

そいつが何十ヶ所ものジョンスレに無差別攻撃とも言える糞爆弾を投下さえしなければ、
少なくともそれらのスレは戦場にならずに済んだはず。

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1227196773/233
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1231609254/95
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1138174639/842
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1201011421/325
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1208781119/296
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1167363588/236
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1221148339/194
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1210952344/474

最新の糞爆弾はこれww

105 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2009/02/28(土) 00:55:34 ID:???0

おい、パラノイア!
てめえのせいであらゆるジョンスレッドが廃墟になって、
パラノイアVS安置パラノイアのバトル戦場になっちまった
おーい 病棟の婦長さん、あいつの薬をもっと強いやつに変えてくれ
朝 飲んだらそのまま翌朝まで目覚めないくらい強烈にやつは無いのかよ!


343 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/28(土) 10:44:55 ID:???0.net]
>>342
確かにパラノイアは病気みたいだなw


344 名前:ホワイトアルバムさん [2009/02/28(土) 11:11:01 ID:EjodgV/q0.net]
理解も障害者だけどな。

345 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/02/28(土) 14:03:23 ID:???0.net]
理解先生はアンチパラノイアのジョンヲタ全てだよ。

346 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/03/01(日) 17:15:47 ID:???0.net]
●理解先生は下のような考察を得意とする大先生のことだよ●


458 :ホワイトアルバムさん:2007/10/28(日) 22:20:47 ID:rGoOAA7a0
ポールも凄いミュージシャンだと思う。でも、ジョンとは比べられない。

リアルタイムで聞いてきた人は知らないが、俺みたいに後追いで聞くと、
ビートルズ以前のロックと以後のロックには決定的な差がある。それは
ロックがものすごく豊かに表現できるようになった、ということだ。
このコアに居たのは紛れも無くジョンで、ポールではなかった。

ジョン以前、ジョン以後 という言い方はあるが、ポール以前、ポール以後
という言い方には違和感を覚えるからだ。なぜなら、ビートルズの果たした
役割の中で、音楽、ロックの多様性を追い続けたのはジョンの一連の作品だ。
特に、TNK,苺、A DAY, セイウチなどは比類無き作品だし、これらの作品
に触発された同業者がさらにロックを豊かなものにした。

20世紀で最も影響力のあった音楽家投票の一位がジョンであったことは
それを証明している。

20世紀のロック、音楽史の中でのジョンの扱いは相当大きいと思うぞ。


347 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/01(日) 17:18:22 ID:???0.net]
●上と同一人物の臭いがしますねwwww●

732 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2007/06/10(日) 01:36:39 ID:S7PbBLXe0
ポールは稀有の才能があるメロメーカ。同時代のエルトン、ワンダー、ジャクソン、ジョエルなんかと肩を
並べるし、時には一歩先んじる作品も多い。
しかし、ジョンと比べるのは酷。ジョンはエルトンやその他のメロメーカとは一線を画したところの存在
なので、優秀メロメーカの集団とは外れている。60年代の世界のロックを多数の支流に分岐させ、ロックの
表現をとても豊かにし、さまざまなロックの可能性を広げた最大のキーマン。

ジョンはジョンでしかなく、代わりになれる存在はありえない。ここがジョンがロック史に大きな礎と碑を
打ち立ててしまった最大の理由。

良くも悪くもポールの代替品は多数いるが、ジョンには代替はありえない。


348 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/01(日) 17:20:29 ID:???0.net]
●これ同じ人かなwwwwww言ってる内容が被ってるしwwww●


488 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2008/05/03(土) 14:06:58 ID:F+QkRFWQ0
ポールのライバルはたくさん居るよね 馬鹿ラック、サイモン、エルトン、ワンダなんかは
ポールと同じ軸で競っている でも、馬鹿ラックの方がポールより良い曲があるけどね

でも、ジョンのライバルはジョンだけだ 孤高の軸で自分自身と競っていたのは紛れも
なくジョン このジョンが独りよがりの難解曲ばかりだったら誰にも見向きもされなかった
ろう

ところが、この誰にも追いかけられないたった一人の孤立点にいろんな協力者が集まって
名曲中の名曲ががんがん残ったわけだ

結局21世紀の音楽の源流を探すと、ジョンに辿り着くのが多くある、っていうのは皮肉だ
なぜなら孤高だからこそ生まれた水脈が、時間経過で大河になったのだから


349 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/01(日) 17:27:17 ID:???0.net]
222 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2009/03/01(日) 17:21:02 ID:???0


パラノイア様

本日も年中無休でごビー板に出勤苦労様ww


223 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2009/03/01(日) 17:25:58 ID:???0
>>222
レノン理解先生、パラノイア出勤から約6分後にレスするとは
さすがビー板の24時間貼り付きガードマンですなwwwwww

因みに以下が本日のパラの初書き込み

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1201011421/346
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1201011421/347
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1201011421/348

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1225485764/222-223

350 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/03/01(日) 22:00:01 ID:???0.net]
>>348
同じだとどうなるんだ?パラノイア



351 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/03/02(月) 20:50:41 ID:???0.net]
>>350

ムキになって、開き直りやがったw
な〜んだ、やっぱり同一人物だったのかww
そうか、そうか。

さすが、軍団ひとり、レノン理解先生だわwww

あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは


352 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/02(月) 21:36:01 ID:C1wNv4Lr0.net]
>>351
哀れパラノイア
読解力ゼロww


353 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/02(月) 23:13:38 ID:???0.net]
>>351
馬鹿は普通社会から捨てられるが俺は優しいからもう一回チャンスやる。
しかもわかりやすくな。

同じか同じじゃないかわからないが例え同じだとしてもどうなるんだ?

これなら馬鹿でもわかるだろ。
パラノイアだから優しくしてやってるんだぞ?

354 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/03(火) 00:16:39 ID:fhfA03Mb0.net]
>>353
知恵遅れパラノイアに何を言っても無駄ですよw


355 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/03(火) 01:01:33 ID:???0.net]
>>354
別の板では、パラノイアはどうも日本国籍を持っていない人らしいんだよな
だからどうも日本語が不自由らしいんだ 特に込み入った表現になると頓珍漢なことを言い出す理由もそこにありそうだ
な、パラノイア


356 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/03/04(水) 20:26:42 ID:???0.net]
>>355
パラノイアは知恵遅れで日本語が不自由な癖して
「文体でわかるぞ理解先生wwwwwww」だから呆れるよ。


357 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/05(木) 21:28:12 ID:dszwoDvb0.net]
>>356
パラノイアは妄想の世界の住人だからww


358 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/03/05(木) 21:30:15 ID:???0.net]
283 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2009/03/05(木) 21:09:01 ID:???0

クリス・バーバーみたいな英国トラッド・ジャズは「ハニーパイ」
「ホウェン・アイム・64」「マックスウェルズ・シルバーハンマー」
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」等の低級ポール音楽の雛型であり、
先進的なジョンファンは唾を吐きかける低レベルの音楽である。

ジョン・ファンはこんな音楽など永遠に聴かない!



元ビートルズのネタ派手な転調、メドレー、コーラスワーク、
マーティンなどのビートルズの後光を使って
見事似非ビートルズであるお子ちゃまビートルズ・ウィングスで一儲けしたポール。

今や忘れられたダサダサバンド。




だよな? パラノイアw



284 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2009/03/05(木) 21:29:24 ID:???0
本日のレノン理解先生の糞爆弾はこれwww

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1231609254/108
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1227196773/262
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164555168/561
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1206187438/488
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1216919076/283

359 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/03/05(木) 22:48:27 ID:???0.net]
>>358
パラノイア
サンクスw


360 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/05(木) 22:55:03 ID:???0.net]
パラノイアはみんなのマスコット



361 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/03/05(木) 22:58:03 ID:???0.net]
ジョン・レノンのファンは>>359>>360のようにとても醜くて汚い。

362 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/03/07(土) 18:01:20 ID:???0.net]
>>361
さすが即レスの
365日24時間営業のパラノイア様
お勤めご苦労様ですww



363 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/03/07(土) 19:07:44 ID:???0.net]


>>2

wwwwwwwwwww




364 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/08(日) 22:07:29 ID:0Dbom/7t0.net]
おまえらモーツァルトの話しないのか?

ソナタ形式とか知ってんの?

365 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/09(月) 01:00:26 ID:YBSXz4C+O.net]
まぁ、モーツァルトなめんなって感じだな
弾き語り形式で3分ポップ作るのと同列にしてはいかんよ

366 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/09(月) 01:50:41 ID:bKMlDaGR0.net]
とりあえず〜的といっておけば問題なし

367 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/10(火) 17:35:46 ID:VrVmY8pW0.net]
昨日予告していた、ビートルズの選曲です

Beatles, The
"Love Me Do"
"Please Please Me"
"I Want To Hold Your Hand"
"A Hard Day's Night"
"I Feel Fine"
"Help!"
"All You Need Is Love"
"Hey Jude"
"Revolustion"
"Get Back"
"Something"

これでビートルズは怒濤の11曲になります
もちろん、ご意見があればお願いします
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1232970120/

368 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 17:45:06 ID:???0.net]
>>367
一部の人たちが激怒しそうな選曲だな。


369 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/10(火) 22:20:13 ID:O5/mqGaT0.net]
>>365
こういうスレ立てるような奴らはモーツァルトを舐めてるわけじゃなくて
モーツァルトを知らないんだな

370 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 22:52:51 ID:???0.net]
>>369
っていうか作曲法なんて大体誰も一緒だと思うが。
そんな目くじらたてる話でもねーよ。
しかもビー板にいる奴なんて限られてるしな。
不快に思う奴なんてポールヲ・・・一部の頭おかしい奴等だろ。



371 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/10(火) 23:00:56 ID:c3SmJ7WhO.net]
イエスタデイがロックの枠を超えて音楽アカデミズムの世界にまで受け入れられたことへの、ジョン信者のつまらん劣等感が生んだスレだな
ジョンもポール同様に流行歌の作曲家として優秀だった
ヒット曲もたくさん生んで世界中の人々を長く楽しませた
それでいいではないか

372 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 23:13:32 ID:???0.net]
>>371
>イエスタデイがロックの枠を超えて音楽アカデミズムの世界にまで受け入れられたことへの、ジョン信者のつまらん劣等感が生んだスレだな

釣りじゃなくて真面目にいってるところが素晴らしい。

373 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 23:14:31 ID:???0.net]
>音楽アカデミズム

う〜ん、聞いててこっちまで恥ずかしくなる言葉だ。

374 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/10(火) 23:18:03 ID:O5/mqGaT0.net]
ジョンって音楽家としてより社会活動家として有名なんだよね?

音楽家としては思いっきりB級でしょ

375 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 23:20:02 ID:???0.net]
>>374
だよな!ジョンの音楽を否定出来るほど俺たちアンチの音楽的センスはずば抜けてるもんな!

376 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 23:28:49 ID:???0.net]
>>374
ボブゲルドフみたいなもんかな

377 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/10(火) 23:30:40 ID:???0.net]
はいはいジョンは音楽じゃなくて政治活動のせいで有名になったね〜

これで満足か?糞ポールヲタ。


378 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/12(木) 00:31:36 ID:sV7c3Wb+0.net]
まあ、満足つうか、事実だからな

379 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/12(木) 02:26:50 ID:bw/sY41FO.net]
イエスタデイのコード進行

380 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/12(木) 08:18:15 ID:VIBMQCmY0.net]
>>378
よかったな。
ビートルズの教科書でも作ってそれが事実ですとでも書いとけよ。
まあ世間は馬鹿の相手なんかしないと思うが。



381 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/12(木) 20:20:41 ID:sV7c3Wb+0.net]
君たちもたまにはモーツァルトとかドビュッシーとか聴いてごらん。

音楽とは何か、どんな精神の高みを表現できるのか、考えてみるといい。



まあ、無理だろけどな。


382 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 21:37:28 ID:???0.net]
音楽とは何か(笑)
精神の高み(笑)

383 名前:ナポリ [2009/03/12(木) 21:55:33 ID:JtAHxHw30.net]
2chのダニハイエナのナポリでおます。
ビーネタどころの騒ぎでなく
またまた俺は快感覚え、勃起してきました。

北朝鮮「衛星」通告、韓国政府筋が確認…時間帯も明らかに
北朝鮮情勢
 【ソウル=浅野好春】韓国政府筋は12日、北朝鮮が4月4日から8日の間に「人工衛星を打ち上げる」と国際民間航空機関(ICAO、本部モントリオール)と国際海事機関(IMO、本部ロンドン)に通報したことを明らかにした。

 事前通報により、予想される国際社会の非難を緩和する狙いだ。北朝鮮が正式通報したことで、実際にこの5日間のうちに「衛星打ち上げ」を名目にした弾道ミサイル発射に踏み切るのは、確実な情勢となった。



384 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/12(木) 22:39:11 ID:sV7c3Wb+0.net]
反論するならちゃんと反論しろよ 臆病者め

385 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/12(木) 23:23:11 ID:???0.net]
別に反論してないよ。可愛いなと思っただけで。


386 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/14(土) 16:30:05 ID:o5z/r0Za0.net]
議論なしか 腰抜けばかりだなこのスレの奴ら


387 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 18:12:00 ID:???0.net]
所詮、理解団ばかりだからなw

388 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/14(土) 19:44:24 ID:???0.net]
【ワイドショー】藤田朋子、ネットでの祭りについて「他に楽しいことがないんでしょう」
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236919297/
231 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 14:18:00 ID:8YHNFoUMO
>>81
笑っていいともに出たときもひどかったね。
「タモリさん、ポールのことなにもわかって
なああい!」と大騒ぎ。
ヌード写真集出したときの騒動もナンシー関に
「純な私」がキーワードだとからかわれてたw
「カマトト」という言葉がピッタリな人という
イメージ。

268 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 14:27:28 ID:STixpcEE0
ポール ポール って
馬鹿女の典型。

273 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/13(金) 14:28:21 ID:+imV7HTA0
他に楽しいことはごまんとあるが一つじゃ満足できないのが人間
オヅラさんだってラーメン屋と焼肉屋両方やりたいだろ?
藤田だって菊のご紋が目に入らぬかと言いながら
略奪婚狙いながらポールポール騒いでただろ?

323 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 14:42:25 ID:Ebti6qhc0
この人ポールが乗ってる車を追っかけながら
車から身を乗り出して「ポール〜!ポ〜ル〜!!」て叫んでるのが怖かった
あんなメンヘラテレビに出すなよ

396 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/13(金) 14:57:02 ID:xfiLPOO7O
>>372
確かにそれ言われたらぐうの音も出ないわ
けど、そんな朋子もポールにハァハァする事しか楽しみが無いのは紛れも無い話


389 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/15(日) 14:34:43 ID:???0.net]
>>24
俺は70年代にエドウィンだかなんだかのジーンズのCMでシーラブズ・ユーを聴いたぞ

390 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/15(日) 15:54:47 ID:lQOmPkjV0.net]
俺もそれ見た



391 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/16(月) 23:28:47 ID:???0.net]
>>389
あれはBadBoysによるカバー

392 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/17(火) 02:07:51 ID:GMtoBUTu0.net]
「お金で幸せは買えない」
ジョンレノン・アイルトンセナ・プレスリー・MJ・コムロ・アムロ・モーツアルト

393 名前:ホワイトアルバムさん [2009/03/17(火) 13:13:44 ID:GgTXjRwf0.net]
2chのダニハイエナのナポリでおます。
ビーネタどころの騒ぎでなく
またまた俺は快感覚え、勃起してきました。

北朝鮮「衛星」通告、韓国政府筋が確認…時間帯も明らかに
北朝鮮情勢
 【ソウル=浅野好春】韓国政府筋は12日、北朝鮮が4月4日から8日の間に「人工衛星を打ち上げる」と国際民間航空機関(ICAO、本部モントリオール)と国際海事機関(IMO、本部ロンドン)に通報したことを明らかにした。

 事前通報により、予想される国際社会の非難を緩和する狙いだ。北朝鮮が正式通報したことで、実際にこの5日間のうちに「衛星打ち上げ」を名目にした弾道ミサイル発射に踏み切るのは、確実な情勢となった。


394 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/03/18(水) 10:13:17 ID:???0.net]
>>391
なるほど。当時ガキだった俺は本物だと思っていたよ。
しかし、大多数の視聴者はビートルズと思ったわけで、
ビートルズの曲にへんなイメージをつけたくない
と関係者が言うのなら、カバー曲の使用も制限しないとな。
たとえば「イエローサブマリン音頭」みたいに
原曲とはっきり区別のつくものだけを許可するとか。

395 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/03/25(水) 00:30:29 ID:???0.net]

>>2

wwwwww


396 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/01(水) 23:13:51 ID:???0.net]


ポールも凄いミュージシャンだと思う。でも、ジョンとは比べられない。

リアルタイムで聞いてきた人は知らないが、俺みたいに後追いで聞くと、
ビートルズ以前のロックと以後のロックには決定的な差がある。それは
ロックがものすごく豊かに表現できるようになった、ということだ。
このコアに居たのは紛れも無くジョンで、ポールではなかった。

ジョン以前、ジョン以後 という言い方はあるが、ポール以前、ポール以後
という言い方には違和感を覚えるからだ。なぜなら、ビートルズの果たした
役割の中で、音楽、ロックの多様性を追い続けたのはジョンの一連の作品だ。
特に、TNK,苺、A DAY, セイウチなどは比類無き作品だし、これらの作品
に触発された同業者がさらにロックを豊かなものにした。

20世紀で最も影響力のあった音楽家投票の一位がジョンであったことは
それを証明している。

20世紀のロック、音楽史の中でのジョンの扱いは相当大きいと思うぞ。


だよな?
パラノイアw


397 名前:ホワイトアルバムさん [2009/04/02(木) 00:25:24 ID:z6mtYDqC0.net]
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|.   ナポリでおます!  
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 .  ハァハァ!小野洋子とやりたい〜フ〜!フ〜!! 
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ  グレコ、毛沢東、ビンラディン、金正日、
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i   マークチャップマンetc.ともやりたい。
|    /   キャハ..  |  |   ハァハァ!ハァハァ!ハァハァ!
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_


今日も仕事行かず、2chに貼り付いてまふ。
パラノイア爺=ナポリ=スレ主でおます。
糞詰まりで万事糞すでおます。
糞レス、バカレス、妄想ガセネタレス貼り付けても、
すぐに、即レスで撤回の自爆、自己批判の自作自演のアンサーレスしか貼り付けしかできないもん
そして、いつ漏れ果てることもなく「だよな?パラノイアw」
と自問のアンサーレスにふけるしか能ないもん。

泣きが回り、ヤキが入ってきました。



398 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/05(日) 18:32:11 ID:???0.net]
>>397

ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212

1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon  <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles






418. Band on the Run, Wings <---ポール


ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。

だよな?
パラノイアw


399 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/04/05(日) 19:08:07 ID:???0.net]
偉大なアルバム500

ってことは、500番目のアルバムも偉大ってことだ。

400 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/05(日) 19:21:00 ID:???0.net]
>>399
いや、
500番目に偉大ということだよ。
女々しいポールヲタ君、分ったかい?w





401 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/04/05(日) 19:44:50 ID:???0.net]
ってことは、500番目のアルバムも偉大ってことだ。

402 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/05(日) 19:46:04 ID:???0.net]
>>398

1位がポールのアルバムか。
凄いな。

403 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/05(日) 20:13:45 ID:???0.net]
>>402
いや、
1位のハイライト曲はジョンの曲だよ。
女々しいパラノイア爺、分ったかい?w



404 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/05(日) 20:31:58 ID:???0.net]
>>403
ポールとマーティンが居なければ、ギター1本にピアノが絡んだだけの、
「ジョンの魂」みたいなジョボいサウンドで終わったであろう。
そして構成も「労働者階級の英雄」のような歌パートがただ繰り返されるだけの
とてもサージェントのラストを飾るハイライト曲にはなれなかったであろう。

405 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/05(日) 20:41:05 ID:???0.net]
>>404
ナポリ民謡とマーティンの作曲がなければ、
イエスタデイは世に出ずに終わったであろうw


406 名前:ホワイトアルバムさん [2009/04/09(木) 21:57:30 ID:MGu2101o0.net]
モーツァルトの室内楽いいよ

407 名前:ホワイトアルバムさん [2009/04/09(木) 21:58:42 ID:Ym7CASsY0.net]
ジョンとポールは永遠に残るな ありがたい話だ

408 名前:ホワイトアルバムさん [2009/04/09(木) 22:26:51 ID:9rmyvNav0.net]
パラノイア爺=ナポリ=405でおます。
民謡説、共作説、盗作説、俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、音源だせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と貼り付けしかできない人間のくずでおます。
伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ−ん。
その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん。
別に世界中で話題にもなってましぇーん。
ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。
見たという証拠は何もだせましぇーん。
マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。
ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」という発言はしてましぇーん。
その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん。
もっと俺を総スカンして、くさしてください。
俺こんな時しか快感覚え、勃起しないんす。
・「総スカンされた時」「罵声浴びせられ時」
・小野洋子の「写真見た時」「声聞いた時」
・オサマビンラディンのテロ報復攻撃の映像見た時。
・CD「SOMETIME IN NEWYORK CITY」の毛沢東とニクソンの裸踊りの写真見た時
・サダムフセインの絞首刑シーンと死顔見た時
・チャウシェスクの銃殺刑シーンと死顔見た時
・スターリンの死に顔見た時
・糞レス、ガセネタレス貼り付けた時
・金正日健在の北朝鮮の報道聞いた時 etc.


409 名前:ホワイトアルバムさん [2009/04/09(木) 22:28:56 ID:9rmyvNav0.net]
\ 〜プーン  ← ナポリです。
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
           〜プーン  :::::::: (.。)  (.゚))  ファビョーン!!
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄    
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ           ← デブ専ホモwww
             l      キャハ   ヽ 〜プーン
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )  ← 50歳童貞www
     \           ヽ         ノ         /  
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  / 〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm
小野洋子とやりたい。
グレコ、チャップマン、ビンラディン、毛沢東、金正日、ニクソンetc
ともやりたい。
今日も2ch貼り付いてマスこいてます。
そしていつ果てる事もなく、「ナポリ民謡」と
死刑囚の断末魔のあげきのように自爆レスにふけってます。
              
(^O^)キャハハハハハハ〜♪


410 名前:ホワイトアルバムさん [2009/04/09(木) 22:33:02 ID:Ym7CASsY0.net]
また荒らしが出たなー無視が一番か



411 名前:ホワイトアルバムさん [2009/04/09(木) 23:05:00 ID:mjGn9neQ0.net]
だな。
全くナポリもしつこいな。
明けても暮れても「ナポリ民謡からのパクリだ」と裏も出せないくせ
にわめき散らし、あげくの果てに自爆の撤回レス貼り付けている
とんでも無い奴だな。


412 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/10(金) 02:39:11 ID:???0.net]


>>2

wwwwwwwwwww





413 名前:ホワイトアルバムさん [2009/04/10(金) 09:30:13 ID:lgA441Rk0.net]
\ 〜プーン  ← ナポリです。
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
           〜プーン  :::::::: (.。)  (.゚))  ファビョーン!!
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄    
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ           ← デブ専ホモwww
             l      キャハ   ヽ 〜プーン
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )  ← 50歳童貞www
     \           ヽ         ノ         /  
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  / 〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm
小野洋子とやりたい。
グレコ、チャップマン、ビンラディン、毛沢東、金正日、ニクソンetc
ともやりたい。
今日も仕事行かず、外にも出ず、2ch貼り付いてマスこいてます。
そしていつ果てる事もなく、「ナポリ民謡からの盗作説」をいつ果てる事もなく
自作自演のアンサーレスを書き込んでます。
もっと俺を総スカンしてねーwww
              
(^O^)キャハハハハハハ〜♪


414 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/14(火) 00:14:39 ID:???0.net]

2 :ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 23:18:57 ID:???0
>>1
パラノイア爺ポールヲタが発狂するスレ(祝)w


415 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/04/14(火) 00:23:13 ID:???0.net]
頭と心の病気は一生治らないからねえ

416 名前:ホワイトアルバムさん [2009/04/14(火) 23:44:22 ID:SciMVrwH0.net]
\ 〜プーン  ← ナポリ=パラノイア爺ポールヲタ=414です。
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
           〜プーン  :::::::: (.。)  (.゚))  ファビョーン!!
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄    
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ           ← デブ専ホモwww
             l      キャハ   ヽ 〜プーン
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )  ← 50歳童貞www
     \           ヽ         ノ         /  
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  / 〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm
小野洋子とやりたい。
グレコ、チャップマン、ビンラディン、毛沢東、金正日、ニクソンetc
ともやりたい。
今日も仕事行かず、外にも出ず、2ch貼り付いてマスこいてます。
そしていつ果てる事もなく、「ナポリ民謡からの盗作説」をいつ果てる事もなく
自作自演のアンサーレスを書き込んでます。
もっと俺を総スカンしてねーwww
              
(^O^)キャハハハハハハ〜♪



417 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/18(土) 02:07:55 ID:???0.net]




ジョンは生まれつき前衛で革新的なのさ。
レゲエ(マインドゲームス)やスカ(アイコールユアネーム)を
最初にロックに取り入れたのもジョンであり、
80年代に音楽通の間で流行ったライリーやグラス等のミニマルミュージックも、
ジョンが既にI Wont You でやっている。
そして、ギヴピースアチャンスはラップミュージックの先取りであり、
コールドターキーはパンクロックを予言していた。


だよな?
パラノイアww



418 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/28(火) 21:21:59 ID:???0.net]


モーツァルトってクラシック音楽の中でも異質な存在。
ほんと、インスピレーションの塊みたいな人だから、性質的にはロックに近いと思うよ。それを楽譜に記すか記さないかの違いで。
モーツァルトやジョンの音楽って、ただ単純に素晴らしいなぁって思う。ごちゃごちゃせず簡潔で気持ちがいい。

逆に、ベートーヴェンとかはインスピレーションじゃないから(即興演奏は得意みたいだったけど)。モチーフの一部を展開させるために、曲の全体の綿密な計画を立てる。何日もかけて。書いては直し、書いては直しの繰り返し…
クラシックの作曲家にはこの手の人が一番多い。どちらかというと、バッハもこういうタイプだよ。こういうタイプの人の音楽を褒める時はたいてい、「この動機の展開、効果的な転調、そして頂点への持って行き方が素晴らしい」とか、かなり具体的なところを挙げるわけだ。

両者にはそういう違いがあるから、ロックとクラシックを同時に語るのは難しい話だと思うよ。
強いて挙げるなら、ジョンは作曲の工程からモーツァルト寄り、ポールは作風がシューベルト寄りだと思う。



419 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/04/28(火) 21:42:07 ID:???O.net]
ブライアン・ウィルソンの方すごいもん!

420 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/04/29(水) 18:55:30 ID:???0.net]
秀才マッカートニーもすごいよ



421 名前:ホワイトアルバムさん [2009/04/29(水) 21:34:34 ID:8KIBrvVQ0.net]
GWだぜwwwwwww お前には関係ないかwwwww
バカ失業者のレノン理解先生wwwwwww

あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
馬鹿失業者wwwwwwwww ひー苦しい
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは

422 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/05/01(金) 23:54:30 ID:???0.net]
ローリングストーン誌が選んだ「史上最も偉大なシンガー100」
yaplog.jp/shootist-k/archive/1486

1位 Aretha Franklin
2位 Ray Charles
3位 Elvis Presley
4位 Sam Cooke
5位 John Lennon
6位 Marvin Gaye
7位 Bob Dylan
8位 Otis Redding
9位 Stevie Wonder
10位 James Brown
11位 Paul McCartney
12位 Little Richard
13位 Roy Orbison
14位 Al Green
15位 Robert Plant
16位 Mick Jagger
17位 Tina Turner
18位 Freddie Mercury
19位 Bob Marley
20位 Smokey Robinson

>5位 John Lennon
>11位 Paul McCartney

ここでも2人の差が歴然だな。
ポールは曲も声も個性がなく魅力的ではないということ

だよな? パラノイアw


423 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/02(土) 00:11:38 ID:4cIunb+C0.net]
\ 〜プーン  ← ナポリ=422です。
                           〜プーン  :::::::: (.。)  (.゚))  ファビョーン!!
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄    
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ           ← デブ専ホモwww
             l      キャハ   ヽ 〜プーン
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )  ← 50歳童貞www
     \           ヽ         ノ         /  
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  / 〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm
さみしーよん。
糞レス、ガセネタ貼り付けても誰も反応してくれず、即レスで撤回の自爆、自己批判
の自作自演のアンサーレスしか貼り付けしかできないもん
そして、いつ漏れ果てることもなく「だよな?パラノイアw」
と自問のアンサーレスにふけるしか能ないもん。
今日も仕事行かず、徹夜で2chに貼り付いてまふ。
もっと俺を総スカンして、罵声浴びせてよーん。
ああー、ああー ああー、ああーああー、ああーああー、ああー
小野洋子とやりたい。
グレコ、チャップマン、ビンラディン、毛沢東、金正日、ニクソンetc
ともやりたい。
ああー、ああー ああー、ああーああー、ああーああー、ああー
ああー、ああー ああー、ああーああー、ああーああー、ああー
いくwww

424 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/05/07(木) 02:15:50 ID:???0.net]
     ↑
パラノイアの特徴が良く出ているレスですねw


425 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/07(木) 09:35:12 ID:dqkOSrEfO.net]
>>418
モーツァルト達に会った事あんのかよwww

何がロックに近いだよwww

知ったかぶるんじゃねー!

426 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/07(木) 12:37:46 ID:OW1pc5uOO.net]
どこかのスレでダビンチとかキリストにジョンを例えてた輩もいたな。俺には理解できない。俺にとってはジョンは史上最高にカッコイイ、変人ロッカー。

427 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/07(木) 14:53:40 ID:frB8PXws0.net]
>>1
ジョンみたいな糞はモーツァルト的じゃない!
本当にモーツァルトに近いのはポール様なんだ!
ポール様こそ正義!ポール様の曲は聖典!


あ〜もっかいポールでオナニーしてくる。
俺我慢出来なくなってきた。
どうせニートだしまた来るわ。

428 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/07(木) 18:20:28 ID:OW1pc5uOO.net]
427のような下品で幼稚な輩はジョンファンの恥。パラノイア爺と同レベル。

429 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/07(木) 19:24:42 ID:m99oqMLo0.net]
ジョンは聖人ではないは正解。ポールの言う通り。障害者の真似とか無視してきめーばばあとか

430 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/05/08(金) 03:06:04 ID:???0.net]
ジョンは性格最悪だけど音楽の才能は最高
性格のよさをもとめるのならポールやジョージのファンにでもなってくれ。



431 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/05/08(金) 08:55:21 ID:???0.net]


大ヒット曲「夢の旅人」。これは完全にポールとデニーの共作だった。
大変な額の印税をポールは手にしたが、当時の契約ではデニーは賃金制つまり雇われ人。
ただボーナス的なものは貰える約束だったそうだが、貰えなかった。その事でポールに直談判すると一言
「まぁ考えてみろ。俺はポール・マッカートニーなのであって、
俺と一緒に曲を作れるなんて特別な名誉を与えられた人間なんだ!」

ポールの人間性がよく出てる。結果デニーはポールの元を去った。


だよな? パラノイアw




432 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/08(金) 10:31:45 ID:tE/rQ23EO.net]
430に同意。性格なんかどうでもよい。

433 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/05/08(金) 10:32:51 ID:???0.net]
ポールもジョージもひとあたりはいいが音楽はからっぽ。

434 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/08(金) 10:37:34 ID:WBXJHgdg0.net]
それはねえよ 馬鹿w

435 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/08(金) 18:04:49 ID:dKGWqVa90.net]
\ 〜プーン  ← ナポリ=431です。
                           〜プーン  :::::::: (.。)  (.゚))  ファビョーン!!
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄    
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ           ← デブ専ホモwww
             l      キャハ   ヽ 〜プーン
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )  ← 50歳童貞www
     \           ヽ         ノ         /  
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  / 〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm
さみしーよん。
糞レス、ガセネタ貼り付けても誰も反応してくれず、即レスで撤回の自爆、自己批判
の自作自演のアンサーレスしか貼り付けしかできないもん
そして、いつ漏れ果てることもなく「だよな?パラノイアw」
と自問のアンサーレスにふけるしか能ないもん。
今日も仕事行かず、徹夜で2chに貼り付いてまふ。
もっと俺を総スカンして、罵声浴びせてよーん。
ああー、ああー ああー、ああーああー、ああーああー、ああー
小野洋子とやりたい。
グレコ、チャップマン、ビンラディン、毛沢東、金正日、ニクソンetc
ともやりたい。
ああー、ああー ああー、ああーああー、ああーああー、ああー
ああー、ああー ああー、ああーああー、ああーああー、ああー
いくwww


436 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/05/18(月) 20:31:00 ID:???O.net]
ダニーカリフォルニア(レッチリ)の最後のギターソロはジョンのギターより上だ

437 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/05/24(日) 14:51:44 ID:???O.net]
ヨーコはジョンより ポールの曲の方が好きと 言ってたな・・・・・

438 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/05/31(日) 00:38:17 ID:???0.net]
リンダはジョンの曲は好きと 言ってたが

439 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/31(日) 09:37:10 ID:IkmibxD60.net]
ポールヲタって普段ヨーコは糞だとかほざいてるわりに
こういう時だけヨーコの感想を持ち出すのか。
面白いな

440 名前:ホワイトアルバムさん [2009/05/31(日) 16:17:55 ID:rL9synX0O.net]
>>437 それはヨーコがクラシックをキチンと学んだ人だからなのです。



441 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/05/31(日) 20:33:04 ID:???0.net]
>>440
ヨーコは民謡が好きなんだろw


442 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/06/03(水) 15:06:39 ID:???O.net]
>>441 東京の人だから東京音頭。本当か、ガセっぼい

443 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/06/03(水) 22:52:41 ID:???0.net]
 
ジョンとモーツァルトは全然作曲方法は違う。間抜けだな。


444 名前:ホワイトアルバムさん [2009/06/04(木) 08:33:50 ID:+G96y0aNO.net]
クラシックの権威に寄り添いたいだけだよね?

445 名前:ホワイトアルバムさん [2009/06/04(木) 10:38:30 ID:NMYE5ChTO.net]
ロックの人ってすぐにクラシックやブラックミュージックの権威にすがろうとするよね

446 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 11:35:25 ID:???0.net]
ジョンはベートーベン、ポールはモーツァルトとは
よくいうがジョンもモーツァルト、ポールもモーツァ
ルトが真相だろう。

ベートーベンの作曲法は何度も何度も楽譜を書き
直してるがジョンもポールも浮かび上がったものを
書き留めるタイプだ。ベートーベン型っていうのはポ
ップ歌手にはいないんじゃないか?それだけ音楽に
関して突き詰めた作曲家なんだろうな。モーツァルト
があれだけ天才なのにベートーベンの方が知名度
があるのはこういう事だろ。

447 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 13:33:47 ID:???0.net]
モーツァルトは、20分ぐらいの完成された曲が
いっきに浮んできてたって聞いたけど、どうなんだろう?

ジョンはデモテープを聴けば分るけど、
何度も録音を繰り返し徐々に完成されてってるよね。結構努力家。

2人はまるでタイプが違うと思うけどな。


448 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/06/04(木) 13:44:04 ID:???0.net]
>>447
でもポールもじょじょに完成させていくタイプだよ。

449 名前:ホワイトアルバムさん [2009/06/04(木) 20:39:52 ID:+G96y0aNO.net]
確かにブート聞くとよくわかるが、ジョンは結構長い期間(曲によっては数年)かけて練り上げてるよね。天才のひらめきってパターンばかりじゃないよ。


450 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/06/06(土) 00:53:41 ID:???0.net]
ベトとモツじゃ一般的には作曲家としての評価はベト>>>モツだもんな。よく研究もされてるのもベト。



451 名前:ホワイトアルバムさん [2009/06/10(水) 23:53:52 ID:JGwBP0mT0.net]
>>447
>モーツァルトは、20分ぐらいの完成された曲が
>いっきに浮んできてたって聞いたけど、どうなんだろう?

インスタントカーマなんかがそうだろ。


452 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/06/11(木) 00:13:58 ID:???0.net]
>>451
違う。曲の長さのことだろ。
交響曲が瞬間に浮んでくるみたいなのは聞いたことはあるよ。


453 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/06/11(木) 01:39:38 ID:???0.net]
インスタントって言葉がぴったりな曲だな。

454 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/06/11(木) 05:41:25 ID:???0.net]
ロジャーウォーターズもジョンヲタだね。

455 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/07/09(木) 05:52:58 ID:???O.net]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1237834417/
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1237834417/


gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1242371581/


パクリ包茎ジョンレノン

456 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/07/30(木) 00:17:53 ID:???0.net]


ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212

1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles







418. Band on the Run, Wings <---ポール


ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。



457 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/07/31(金) 08:39:42 ID:???O.net]


ハッピークリスマスはstewballの盗作だったのか


www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA

458 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/07/31(金) 08:51:30 ID:???O.net]

[962:ホワイトアルバムさん≪age≫ (2009/07/30(木) 21:01:42 ID:???0) AA]
プレスリーの冷たくしないでをパクったのは
ジョンとヨーコのバラードで決まりだなw


[963:ホワイトアルバムさん≪sae≫ (2009/07/30(木) 21:11:20 ID:???0) AA]
ジョンとヨーコのバラードは
ロンサム・ティアーズ・イン・マイ・アイズをそのまま引用してるしな


[965:ホワイトアルバムさん≪sage≫ (2009/07/30(木) 21:16:36 ID:???0) AA]
ダブルパクリか!
さすがジョン

459 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/07/31(金) 21:59:05 ID:???0.net]
>>457


▼▼爆笑 !▼レディ・マドンナはBad Penny Bluesだった▼▼


www.youtube.com/watch?v=dY1O8YYjY2A




460 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/07/31(金) 22:38:57 ID:???0.net]
524 名前: ホワイトアルバムさん [a] 投稿日: 2009/05/10(日) 01:26:01 ID:???O
苺セイウチ学会

会長 レノン理解先生よりご挨拶

世の中の現象はすべてジョン・レノンがオリジナルである。
よってジョン・レノンを神とし、ジョン・レノン以外の音楽は認めない。
ちなみにビートルズの楽曲はすべてジョン・レノン作である。何らかの形で必ずジョン・レノンが作曲に関わっている。
ビートルズとは、ジョン・レノンのことである。異議は一切認めない。
素晴らしい人間とは、ジョン・レノンのことである。異議は一切認めない。
天才の称号を許されるのは、ジョン・レノンだけである。異議は一切認めない。


525 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2009/05/10(日) 07:03:11 ID:HWVPrgFB0
>>524
附則
会員は理解スレがあがった場合は即座にアンチポールスレをあげること。
全力で、血眼になってあげること。


526 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2009/05/11(月) 01:28:32 ID:???0
理解先生はきちがい




461 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/07/31(金) 22:42:43 ID:???O.net]
[970:ホワイトアルバムさん (2009/07/30(木) 22:22:23 ID:IxM8HS2s0) AA]
レディ・マドンナの原曲といわれる
Bad Penny Bluesだけど
こういうのってたくさんあるし
パクリともいえないよ。
むしろ、こんなものからレディ・マドンナ
作ったとしたらそのほうが驚きだし
オリジナルの域に達しているよ。
別物だよ。
www.youtube.com/watch?v=dY1O8YYjY2A


ハッピークリスマスはstewballの盗作だったのか
www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA

462 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/01(土) 18:55:39 ID:???0.net]



ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500

www.rollingstone.com/news/story/_/id/6596661/sort/rank/pagenum/1?pageid=rs.RS500&pageregion=blob

3位    Imagine
338位  Maybe I'm Amazed

作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。





463 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/01(土) 19:14:44 ID:???O.net]
>>4って本気で言ってんの…?
だとしたら痛すぎる……

464 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/01(土) 20:34:09 ID:???O.net]

ハッピークリスマスはstewballの盗作だったのか

www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA

465 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/02(日) 08:33:09 ID:???0.net]


イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」

ポールの曲は1曲のみという結果に!




466 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/02(日) 09:08:37 ID:???0.net]
あんた、1日中張り付いてコピペしてるけど、その内マジで誰もビー板に来なくなるよ。
誰もいなくなってもコピペ続けるの?虚しくないの?


467 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/02(日) 09:12:50 ID:???0.net]
>>466
どっちみちビー板なんて過疎板だから関係ねーだろ

468 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/02(日) 11:09:26 ID:???0.net]

35 :ホワイトアルバムさん:2009/08/02(日) 06:35:11 ID:???0
俺はパラノイアのおかげである重大な決心をした。 一般のポールヲタには申し訳ないが
一般のポール関係のスレ全部にも進出する事にした。
パラノイアがジョン魂スレ荒らすからだよ。
俺を決心させてくれたのはパラノイアなんだよ。ありがとう。じゃあそういう事だからよろしく。



36 :ホワイトアルバムさん:2009/08/02(日) 06:49:06 ID:???0
ポール関連スレは俺以外の人がage荒らししてくれてるみたいだから
俺はパラノイアで遊んでおけばいいかなと思ってたしジョンファンに迷惑かかると思ってたけど
どうやらパラノイアにはそういう気遣いはないみたいだから いいや
俺もポール関連スレのage荒らしに参加するよ。
しかも俺の場合パラノイアがナポリと呼んでる人がageてるポールアンチスレに手を出すんじゃないからね。
ポール信者用のスレに手をだすわけだから余計にカオスになるねw
これからはポールアンチスレ、ポール信者スレが常にビー板上位にくるわけだからパラノイアよろしくねw

あ、言っとくけど俺をこうさせたのは全部パラノイアだからね。 俺のせいじゃないよ。



37 :ホワイトアルバムさん:2009/08/02(日) 07:23:45 ID:???0
mixi参加コミュ
JOHN LENNON ジョン・レノン(11942)
PAUL McCARTNEYマッカートニー(4461)
GEORGE  HARRISON ハリスン(3589)
Ringo Starr(1078)

考えてみればジョンファンはみんなmixiに居るわけだから気を遣う必要はなかったんだね。
ちなみにmixiでもジョンの評価と人気は圧倒的だね。


469 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/02(日) 11:35:10 ID:???0.net]
本物のパラノイアだが、一般のジョンヲタには申し訳ないが
俺を決心させてくれたのはレノン理解先生なんだよ。

言っとくけど俺をこうさせたのは全部レノン理解先生だからね。俺のせいじゃないよ。



これは本当だよ。

470 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/02(日) 11:43:30 ID:???0.net]



なるほど、現在の「アンチポールスレ」は全て
パラノイアの立てた「アンチジョンスレに対するアンサースレ」だったのですね。
諸悪の根源は全てパラノイア爺ポールヲタということが解りました。


gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1224945548/l50






471 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/02(日) 11:46:55 ID:???0.net]
という事は、↓の奴はジョンヲタで現在アンチポールスレを立てまくってる奴だなww

皆さんもよくご存知のここと思いますが、改めてご紹介させていただきます。
この板に毎日毎日24時間常駐している悲惨な知恵遅れニート、自称「ストーカー被害者のジョンヲタ」、
アンサースレのナポリ君(無職童貞50歳)です。
そんな彼が、とある日曜の昼下がり、いつものようにビー板にへばりついて、決意表明と言える魂の雄叫びをあげたのですww

      ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <これから永遠にお前とポールを叩いてやるよ。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


472 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/02(日) 12:08:12 ID:???0.net]


なるほど、
現在の「アンチポールスレ」は全て
パラノイアの立てた「アンチジョンスレに対するアンサースレ」だったのですね。
諸悪の根源は全てパラノイア爺ポールヲタだということが解りました。

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1224945548/l50













幼稚なAA荒らしも然りw




473 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/02(日) 12:11:57 ID:???0.net]
という事は、↓の奴はジョンヲタで現在アンチポールスレを立てまくってる奴だなww
段ボールヲタのナポリ肖像画は正しかったわけだ。ww

皆さんもよくご存知のここと思いますが、改めてご紹介させていただきます。
この板に毎日毎日24時間常駐している悲惨な知恵遅れニート、自称「ストーカー被害者のジョンヲタ」、
アンサースレのナポリ君(無職童貞50歳)です。
そんな彼が、とある日曜の昼下がり、いつものようにビー板にへばりついて、決意表明と言える魂の雄叫びをあげたのですww

      ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <これから永遠にお前とポールを叩いてやるよ。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


474 名前:ホワイトアルバムさん [2009/08/02(日) 12:44:57 ID:NnJM3pH00.net]
あまり指摘されていないが
ジョンのイマジンは
The Velvet UndergroundのHeroin
のパクリではないだろうか。
そっくりというわけではないが
俺はピンと来たよ。

www.youtube.com/watch?v=6xcwt9mSbYE

475 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/02(日) 13:56:13 ID:???0.net]
165 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:11:47 ID:???0

「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html


166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。


174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ

そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww


>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw


476 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/04(火) 04:32:34 ID:???0.net]
>>474

それは全然似てないが。
そもそもイマジンはサージェント後のインド滞在中に
ほぼ完成していたのだから
それより数年後に後に発表されたthe velvet undergoundの曲は
イマジンとは無関係。




477 名前:ホワイトアルバムさん [2009/08/04(火) 06:58:20 ID:kCG67ypE0.net]
>>476
the velvet undergoundの曲は67年3月に出たのだが(笑)

ペパーは67年の6月発売だが(笑)


478 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/04(火) 07:07:52 ID:???0.net]
 *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   おぶらでぃ☆おぶらだ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


479 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sae [2009/08/04(火) 08:53:52 ID:???0.net]
  /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <オブラディ★オブラダ♪
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

480 名前:ホワイトアルバムさん [2009/08/04(火) 17:02:05 ID:lPc8ugDAO.net]
パラノイアとレノン信者の低脳バトルに終わりはないね。両方とも頑張れ〜。



481 名前:ホワイトアルバムさん mailto:s [2009/08/04(火) 17:13:23 ID:???0.net]
夏休みに入ってさらにヒートアップしております!w

482 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/04(火) 22:07:03 ID:???0.net]
>>474

イマジンとその曲は有名だから、
もし、似ていたらとっくの昔に大騒ぎになっている筈。
似ていると感じるているのは
低脳パラノイアと自演パラノイアだけだなww




483 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/04(火) 22:09:38 ID:???0.net]
*'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   おぶらでぃ☆おぶらだ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


484 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/05(水) 04:36:39 ID:???O.net]
>>474

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-


485 名前:ホワイトアルバムさん [2009/08/05(水) 19:16:10 ID:nxFL93wR0.net]
>>482

ならイタリア人は
どうして大騒ぎしなかったの(笑)

486 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/05(水) 20:00:01 ID:???O.net]

120 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2009/07/31(金) 22:06:42 ID:???0
ハッピークリスマスがまんまシチューボールのパクリだったなんて。幻滅しました

あんなのハッピー糞済ますだわw


121 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2009/07/31(金) 22:07:29 ID:???0
>>120
ワロタw


487 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/05(水) 20:09:57 ID:???0.net]
  ┼╂┼
      ∩_┃_∩
      | ノ      ヽ
     /  ●    ● |
  ((  |   ( _●_)  ミ ))
    彡  ( _ィ ⌒ヽ_)\  バリボリバリ
    / ____|ヽ●/| > )
   (______) パ (_/
    |    /) ラ |ヽ.
    |  /| | . ジ | |
    | /   | | カ | |
    ∪ (( (,,,)\ \\)
               \ \\
                ヽ_,,,),,,) ))

488 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/05(水) 20:35:24 ID:???0.net]
>>485

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web



489 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/05(水) 23:10:39 ID:???0.net]
>>488
お前ひとり(軍団ひとり)が大騒ぎしてるだけだろww
何年、そのネタで飯食ってるんだ?

490 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/05(水) 23:19:14 ID:???O.net]

▼▼大爆笑 !▼ハッピークリスマスはstewballだった▼▼

www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA




491 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/05(水) 23:21:09 ID:???0.net]
ジョンレノンって糞だな糞

492 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/05(水) 23:26:40 ID:???0.net]
∩_┃_∩
      | ノ      ヽ
     /  ●    ● |
  ((  |   ( _●_)  ミ ))
    彡  ( _ィ ⌒ヽ_)\  バリボリバリ
    / ____|ヽ●/| > )
   (______) パ (_/
    |    /) ラ |ヽ.
    |  /| | . ジ | |
    | /   | | カ | |
    ∪ (( (,,,)\ \\)
               \ \\
                ヽ_,,,),,,) ))

493 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/06(木) 00:02:05 ID:???0.net]
>>474

750 :ホワイトアルバムさん:2009/08/05(水) 22:27:54 ID:???0

おいおい 笑

そもそもイマジンの原型は 
映画HELPの合間を縫ってジョンによって作られたってのはファンの間では常識で、
そのあとベルベットがたまたま似た曲を投げただけだ。




751 :ホワイトアルバムさん:2009/08/05(水) 22:29:25 ID:w+v8Tw9XO

もしジョンがパクってたって原曲よりいいんだし金返せではない
その曲が好きなら別によくない?何の曲でも似たようなのは探せば沢山見つかるでしょ?




752 :ホワイトアルバムさん:2009/08/05(水) 22:34:44 ID:zlele1lh0

ポールの曲は40年くらい聞くと飽きてくる曲が多いが、
ジョンの曲は40年聞いてもまだ新鮮な曲が多い




494 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/06(木) 00:29:00 ID:???O.net]
似ているよね
ハッピークリスマスとstewballは…

www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA


495 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/06(木) 01:17:59 ID:???0.net]
   ∩_┃_∩
      | ノ      ヽ
     /  ●    ● |
  ((  |   ( _●_)  ミ ))
    彡  ( _ィ ⌒ヽ_)\  バリボリバリ
    / ____|ヽ●/| > )
   (______) パ (_/
    |    /) ラ |ヽ.
    |  /| | . ジ | |
    | /   | | カ | |
    ∪ (( (,,,)\ \\)
               \ \\
                ヽ_,,,),,,) ))


496 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/06(木) 01:32:29 ID:???0.net]
そろそろジョージ・ハリスンのマイスイートロード他の・・・

497 名前:ホワイトアルバムさん [2009/08/06(木) 19:58:05 ID:pnnseCQU0.net]
>>493
>そもそもイマジンの原型は 
>映画HELPの合間を縫ってジョンによって作られたってのはファンの間では常識で、
>そのあとベルベットがたまたま似た曲を投げただけだ。


お前「イマジン」という映画見てないの?
語るな。
だったら。


498 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/06(木) 20:10:54 ID:???0.net]
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
           〜プーン  :::::::: (●)  (●))  ケンカするな!!
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄    
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ           ← デブ専ホモwww
             l      キャハ   ヽ 〜プーン
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )  ← 69歳童貞www
     \           ヽ         ノ         /  
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  / 〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
(省略されました・・全てを読むにはちんこを押してください)




499 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/06(木) 21:08:55 ID:???0.net]
おまえが言うのか!

500 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/07(金) 02:29:49 ID:???O.net]

ジョンレノンのイマジンは
The Velvet UndergroundのHeroinだったのかなあ

www.youtube.com/watch?v=6xcwt9mSbYE





501 名前:ホワイトアルバムさん [2009/08/07(金) 14:39:26 ID:9Hz+Plr0O.net]
そりゃパッとひらめくよな。パクリなら。

502 名前:ホワイトアルバムさん [2009/08/07(金) 16:30:32 ID:QlhqiFRI0.net]
ナポリ=501でおます。
民謡説、共作説、盗作説、俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、音源だせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と貼り付けしかできない人間のくずでおます。
伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ−ん。
その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん。
別に世界中で話題にもなってましぇーん。
ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。
見たという証拠は何もだせましぇーん。
マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。
ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」という発言はしてましぇーん。
その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん。
もっと俺を総スカンして、くさしてください。
俺こんな時しか快感覚え、勃起しないんす。
・「総スカンされた時」「罵声浴びせられ時」
・小野洋子の「写真見た時」「声聞いた時」
・オサマビンラディンのテロ報復攻撃の映像見た時。
・CD「SOMETIME IN NEWYORK CITY」の毛沢東とニクソンの裸踊りの写真見た時
・サダムフセインの絞首刑シーンと死顔見た時
・チャウシェスクの銃殺刑シーンと死顔見た時
・スターリンの死に顔見た時
・糞レス、ガセネタレス貼り付けた時
・金正日健在の北朝鮮の報道聞いた時 etc.



503 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/07(金) 18:41:48 ID:???0.net]
                     \|\|  |/|/
           __     |~\     |  |   /~/|
          〈〈〈〈 ヽ    ヾヾヽ、_|_|_/ //
     ┼╂┼  〈⊃  }     \/     \/
   ∩_┃_∩  |   |      /   ,_;:;:;ノ、 ェェ \
   | ノ      ヽ !   !    、 |          |
  /  ●   ● |  /   ,,・  \ \    //
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  |   \_●/|
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、  パ  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /    ラ |//  〉
(___)   /         /     爺   /\ /



504 名前:ホワイトアルバムさん [2009/08/07(金) 18:44:42 ID:9Hz+Plr0O.net]
モーツァルトというより、安部なつみだっけ?に近いのでは??

505 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/07(金) 18:52:27 ID:???0.net]
いえてるww

506 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/07(金) 22:56:31 ID:???0.net]
                     \|\|  |/|/
           __     |~\     |  |   /~/|
          〈〈〈〈 ヽ    ヾヾヽ、_|_|_/ //
     ┼╂┼  〈⊃  }     \/     \/
   ∩_┃_∩  |   |      /   ,_;:;:;ノ、 ェェ \
   | ノ      ヽ !   !    、 |          |
  /  ●   ● |  /   ,,・  \ \    //
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  |   \_●/|
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、  レ  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         / 先理ノ |//  〉
(___)   /         /  生解ン   /\ /

507 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/08(土) 07:48:40 ID:???0.net]
>>500
お前(パラノイア)の脳がヘロインで逝かれてるんじゃね?w



508 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/08(土) 07:53:58 ID:???O.net]
パラノイアの障害は先天性です。

509 名前:ホワイトアルバムさん [2009/08/08(土) 08:00:09 ID:UhpBuTcY0.net]
ナポリ=508=パラノイアでおます。
民謡説、共作説、盗作説、俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
荒らしてすんません。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、音源だせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と貼り付けしかできない人間のくずでおます。
にてると指摘できる曲も実際はちっとも似てないと実を言うと思います。
そして、毎日、仕事行かず、スレ貼り付き、延々とバレバレの自作自演のアンサーレスと根拠もないパクリ説を貼り付けるるしか能がありません。
さらにやけっぱちでいつ果てる事もなく「パラ爺」「基地外」と幼稚なAAを延々と貼り付けてます。
伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ−ん。
その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん。
別に世界中で話題にもなってましぇーん。
ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。
見たという証拠は何もだせましぇーん。
マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。
ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」という発言はしてましぇーん。
その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん。
もっと俺を総スカンして、くさしてください。
俺こんな時しか快感覚え、勃起しないんす。
・「総スカンされた時」「罵声浴びせられ時」
・小野洋子の「写真見た時」「声聞いた時」
・オサマビンラディンのテロ報復攻撃の映像見た時。
・CD「SOMETIME IN NEWYORK CITY」の毛沢東とニクソンの裸踊りの写真見た時
・サダムフセインの絞首刑シーンと死顔見た時
・チャウシェスクの銃殺刑シーンと死顔見た時
・スターリンの死に顔見た時
・糞レス、ガセネタレス貼り付けた時
・金正日健在の北朝鮮の報道聞いた時 etc.


510 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/08(土) 08:13:21 ID:???0.net]
                    \|\|  |/|/
           __     |~\     |  |   /~/|
          〈〈〈〈 ヽ    ヾヾヽ、_|_|_/ //
     ┼╂┼  〈⊃  }     \/     \/
   ∩_┃_∩  |   |      /   ,_;:;:;ノ、 ェェ \
   | ノ      ヽ !   !    、 |          |
  /  ●   ● |  /   ,,・  \ \    //
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  |   \_●/|
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、  基  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /    地 |//  〉
(___)   /         /     外   /\ /
しつけーんだよ!!




511 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/08(土) 14:50:16 ID:???O.net]

stewball

www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA

[314:ホワイトアルバムさん≪sage≫ (2009/07/23(木) 17:21:41 ID:???0) AA]
ハッピークリスマスと
stewballの類似性について語ってください

[342:ホワイトアルバムさん (2009/07/26(日) 18:47:31 ID:hrSWGXQS0) AA]
それよりも
ハッピークリスマスが
stewballに
似すぎだろ盗作だろ
説明しろ アホ

[344:ホワイトアルバムさん≪sage≫ (2009/07/26(日) 19:40:08 ID:???0) AA]
ハッピークリスマスが
stewballに 似すぎなのを説明しましょう


512 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/19(水) 13:42:41 ID:???O.net]
>>4
コピペに今更なんだけどさ
>モーツァルトは歌ってないじゃん
一応モーツァルトは詞作曲した歌を自ら歌ったりしてたんだけどな。
「俺の尻を舐めろ」もモーツァルト本人の持ち歌だw

そもそもモーツァルトの時代て、歌唱と弦楽器と鍵盤楽器はプロ並み、しかも語学と宗教学も完璧で
交響曲・ピアノ・ミサ・協奏曲・オペラなど全て完璧に作れる人しか作曲家を名乗れなかったビックリ時代だよ。
もしジョンがあの時代にタイムスリップしたら作曲家扱いすらして貰えぬ。

ジョンとクラシック作曲家を比較するなら、ロマン派期のショパンあたりと比べるべき。

513 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/19(水) 23:12:08 ID:???0.net]
こん美味しそうな餌まいたら、

レノン理解先生がやって来る ワッ!ハッ!ハッ!

514 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/19(水) 23:58:46 ID:???0.net]
>>512
モーツアルトが本当に歌ったのなら、音源出せよ
でもあいつは音域が狭そうだよな

515 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/20(木) 02:33:55 ID:???O.net]
>>514
音源あるはずなかろう。
当時の有名歌手のカテリーナでさえ音源無いんだから。当たり前だわな、録音機自体ないんだからw

持ち歌聞く限りでは、別に音域は狭くないみたいよ。
なんだったら山盛りウンコの歌はジョンの曲より歌いにくいよ。むろん歌詞が人前で歌いにくいって意味も込めてw

516 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/20(木) 03:01:45 ID:???0.net]
きちがいレノンヲタはグレコが演奏したナポリ民謡の音源早く出せよ


517 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/20(木) 11:46:04 ID:???O.net]
>>514は大した基地外だな。

518 名前:ホワイトアルバムさん [2009/08/23(日) 21:03:22 ID:PAL0Ohn90.net]
レノン信者は基地外ばかちだよ・・・・。

519 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/23(日) 21:10:59 ID:???0.net]
>>511

stewballって同じフレーズの繰り返しだけで何の展開もない糞曲だな。
ハッピークリスマスの中心になる重要な部分は
ドラマティックに展開した「WAR IS OVER〜」の繰り返し部分。
そんな部分的フレーズが少し似ているだけの曲なんて幾らでもある。

ポールのイエスタデイ盗作問題は世界中で騒がれて
ウイッキペディアや他にも出ているが、
ハッピークリスマスは超有名曲なのに、どこも騒ぎになっていないよw




520 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/23(日) 21:14:18 ID:???0.net]
peace!now!peace!now!



521 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/23(日) 21:21:06 ID:???0.net]
>>519

なんだかなんだクダラナイ理屈は必要ないよね。
stewball www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA

正常な人間がこれを聴けば、浮き出てくる事実はただひとつ。
異常な人間がどんなに否定しても否定しきれない
ハッピー・クリスマスとの関連性。マナカナ以上に良く似た二つの曲。



522 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/23(日) 22:13:50 ID:???0.net]
>>511>>521
パラノイアって
くどくて臭いから嫌われるんだな


523 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/25(火) 07:40:08 ID:???O.net]
>>521

   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
 _/|  _/|    /  . |  |  ― / \/    |  ―――
   |    |  /    |   丿 _/  /     丿
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ


524 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/28(金) 21:46:00 ID:???0.net]
幼稚


525 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/08/29(土) 02:32:47 ID:???0.net]
大いなる盛り上がりを見せたレノン理解「シチューボール事件」の真相ww

@にstewball盗作の完全たる証拠があちらこちらに貼られて弱った理解先生は、
Aで逆転してやろうと試みた訳です。 ここで初めて「シチューボール」が登場します。
それに対してBで「正しくはスチューボールですよ」と親切な人が指摘してあげるんですが、
Cで理解先生は聞く耳持たずに「stewはシチューって読むんだよ」と自信満々の発言をなされました。
その後も、Dで「邦題はスチューボールなんですよ」とおバカな理解先生に教示を続けてあげたのに、
理解先生、何を血迷ったか今度はそれに対してEで「en.wikipedia.org/wiki/Stew」を貼りつけた。

@gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1249059081/31
Agimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1249059081/34
Bgimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1249059081/37
Cgimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1249059081/39
Dgimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1249059081/42
Egimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1249059081/43

リンク先を覗いてみるとwikiのシチュー(あの食べ物のやつ)の英文ページ。ほんとバカだよなwww
なるほど、「stew=シチュー」だから、「stewball=シチューボール」と証明できると判断したようだ。
やはり、理解先生は脳には大きな障害があるとみて間違いないでしょう。
しかしですね、そのstewを英和辞典で発音記号を見てみると[stju:][stu:]なんですねw
すぐ下にあるスチュワーデス stewardess [stju:adis][stju: ][stu: ]と同じ発音。
シチューというのは日本のカタカナ表記の発音であって、向うでの発音はスチューなんですw
そりゃ、食べ物のシチューだったら、既にずいぶんと浸透してるからシチューでいいでしょう。
でもstewballっていうのは食べ物のシチューとは無関係のイギリスの競走馬の名前なんですよw

英語と日本カタカナとの発音の違う例は、stick(日本ではステッキ)がありますね。
そういう事だから、ストーンズ・レーベルの第1弾のsticky fingers は
レノン理解方式ではスッテキー・フィンガーズって読むんですねww
素敵でアルバムタイトルですね?レノン理解先生wwww

526 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/08/30(日) 01:14:24 ID:???0.net]
258 :ホワイトアルバムさん:2009/08/29(土) 07:28:47 ID:???0

「映画レットイットビー」でのシーン。

リンゴがオクトパスガーデンをジョージと一緒にピアノを弾きながら歌っていた。
そこにジョンが現れ、ドラムセットに座り器用なテクニックと
ノリが抜群のリズムでバックを付けた。

3人でオクトパスガーデンを和気あいあいムードで演奏していたら、ポールがスタジオに入って来た。
その瞬間、演奏がピタリと止まり空気が凍りついたような沈黙が続いた。

ポールは薄ら笑いを浮かべながら「酷い曲だ」
ジョージはムッとした顔でポールを睨みながら「これから良くなるんだ!」
そんなポールをジョンは押さえる気力もなく、絶望的な表情で見ていた。



259 :ホワイトアルバムさん:2009/08/29(土) 07:39:28 ID:5HCQ34J10
>258 ポールって最低のクズ人間だな


261 :ホワイトアルバムさん:2009/08/29(土) 07:50:42 ID:???0
>258
ジョンのドラムはタイム感覚抜群で上手かったなぁ。
ポールより遥かに上手いと思うよ。
ポールの「ママミスアメリカ」なんて
途中でリズムが大きくズレていて素人みたいだもんなぁw

ポールは"Let It Be"のDVDの発売の許可をしないようだね。
アイヴガッタフィーリングでもジョージのギターに難癖つけて口論になったシーンもあり、
自分のイメージが悪くなるのを恐れているからだろう。


527 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/09/05(土) 18:22:48 ID:???0.net]
>>526
>ポールは"Let It Be"のDVDの発売の許可をしないようだね。

そのせいか!


528 名前:ホワイトアルバムさん [2009/09/05(土) 18:49:44 ID:MCeFKGd40.net]
パラノイア=ナポリ=527でおます。
民謡説、共作説、盗作説、俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、音源だせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と貼り付けしかできない人間のくずでおます。
伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ−ん。
その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん。
別に世界中で話題にもなってましぇーん。
ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。
見たという証拠は何もだせましぇーん。
マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。
ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」という発言はしてましぇーん。
その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん。
もっと俺を総スカンして、くさしてください。
俺こんな時しか快感覚え、勃起しないんす。
・「総スカンされた時」「罵声浴びせられ時」
・小野洋子の「写真見た時」「声聞いた時」
・オサマビンラディンのテロ報復攻撃の映像見た時。
・CD「SOMETIME IN NEWYORK CITY」の毛沢東とニクソンの裸踊りの写真見た時
・サダムフセインの絞首刑シーンと死顔見た時
・チャウシェスクの銃殺刑シーンと死顔見た時
・スターリンの死に顔見た時
・糞レス、ガセネタレス貼り付けた時
・金正日健在の北朝鮮の報道聞いた時 etc.

529 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/09/12(土) 21:33:13 ID:???0.net]
>>526
>ポールは"Let It Be"のDVDの発売の許可をしないようだね。

そのせいか!



530 名前:ホワイトアルバムさん [2009/09/12(土) 22:59:29 ID:mOicyZyF0.net]
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|.   ナポリ=529でおます!  
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 .  ハァハァ!小野洋子とやりたい〜フ〜!フ〜!! 
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ  グレコ、ビンラディン、金正日、ピートベスト
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i   マークチャップマンetc.ともやりたい。
|    /   キャハ..  |  |   毛沢東、ニクソン、フセイン、マハリシヨギetc
ヽ、__ノ          ノ  ノ ともやりたかった。
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ    ハァハァ!ハァハァ!シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_


今日も仕事行かず、2chに貼り付いてまふ。
ナポリ=スレ主でおます。
糞詰まりで万事糞すでおます。
今日は怖くて糞レス貼り付けできません。
糞レス、バカレス、妄想ガセネタレス貼り付けても、
すぐに、即レスで撤回の自爆、自己批判の自作自演のアンサーレスしか貼り付けしかできないもん
そして、いつ漏れ果てることもなく「知恵遅れパラノイアの3連投ww 」
と自問のアンサーレスにふけるしか能ないもん。
泣きが回り、ヤキが入ってきました。



531 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/04(日) 01:00:30 ID:???0.net]

>>530
なんやねん?おまえ
まるで猿のセンズリやのう(笑



532 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/04(日) 01:34:09 ID:???0.net]
ジョンレノンみたいなイージーリスニング聞いてるやつはモーツァルトなんて聞いたことないだろう。

533 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/04(日) 08:32:34 ID:???0.net]
下手な釣りだな。
ポールの厨房曲はイージーリスニングに採用され易いよなww


534 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/04(日) 08:58:36 ID:???0.net]
ジョンの厨房曲はイージーリスニングを素通りしてジャパニーズCMソング専門だからなww

535 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/04(日) 09:21:09 ID:???0.net]
>>534
ジョンの名曲がCMソングに採用されているのは
ナイキのインスタントカーマとか日本だけじゃないぞ。


536 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/04(日) 09:32:41 ID:???0.net]
どっちにせよCMだけに特化している事実は否めない。

537 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/04(日) 10:34:27 ID:???0.net]
>>536
いや、そんなことはないぞ。



シネクラブで紹介された「イギリスで集計されたランキング」

【ソロ曲】
1 イマジン
2 ウーマン
3 マイ・スウィート・ロード
4 ジェラス・ガイ
5 メイビー・アイム・アメイズド
6 ノー・モア・ロンリー・ナイツ
7 労働階級の英雄
8 #9ドリーム
9 バンド・オン・ザ・ラン
10 インスタント・カーマ!

【ソロアルバム】
1 イマジン
2 オール・シングス・マスト・パス
3 ジョンの魂



538 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/04(日) 10:40:36 ID:???0.net]


テレグラフ誌が選ぶ英国のソングライターベスト50

1位 …ジョンレノン
4位 …ポールマッカートニー
36位…ジョージハリソン

www.telegraph.co.uk/arts/main.jhtml?xml=/arts/2008/05/18/sv_songwriters.xml



ローリングストーン誌が選んだ「史上最も偉大なシンガー100」
yaplog.jp/shootist-k/archive/1486

1位 Aretha Franklin
2位 Ray Charles
3位 Elvis Presley
4位 Sam Cooke
5位 John Lennon
6位 Marvin Gaye
7位 Bob Dylan
8位 Otis Redding
9位 Stevie Wonder
10位 James Brown



ここでも2人の差が歴然だな。
ポールは曲も声も個性がなく魅力的ではないということ



539 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/04(日) 11:08:51 ID:???0.net]
死んで二階級昇進したから良かったなw

540 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/04(日) 11:25:17 ID:???0.net]
>>539
109 :ホワイトアルバムさん:2009/09/29(火) 23:51:05 ID:DQJYGw0i0
>108
ジョンレノンは、ポールより早くライターとして開花して、
1980年過ぎまでピークがあったと思うから(途中なか抜けしてるが)
それを考えると20年近くピークがあって、天才ではあるな。
スティービーにしたって60末〜80年までか。ほんとに傑作かけたのは


114 :ホワイトアルバムさん:2009/09/30(水) 01:46:52 ID:???0
スティービーはキーオブライフから駄目になったのは、彼の幼稚な感性が露呈してきたからだよ。
ポールもスティービー同様に幼稚な資質に溢れていたが、ビー時代はジョンの目を気にしてセーブしていたが
ソロになってキッズミュージック全開になってしまった。


120 :ホワイトアルバムさん:2009/09/30(水) 04:21:33 ID:???0
>119
ジョージとかマービンゲイとかプレスリーって、死をもって神格化されてると思うか?

ジョージのアルバムの売れ行きが死後急に増えたとかってあんの?
なんでジョンレノンだけをそうやって「神格視」したがるかなぁw


136 :ホワイトアルバムさん:2009/10/01(木) 03:26:59 ID:???0
>135
>そして何と言っても死んだ時点でソロ・アーティストとして評価がいまいち状態で、

ダブルファンタジーは発売当初から評価が高かったし、
no.1シングルを出した前作アルバムも評価が高かったぞ。
ジョージは大絶賛して、ジョンに「一緒にバンドやろうよ」と言ったくらいだから。





541 名前:ホワイトアルバムさん mailto:  [2009/10/04(日) 11:41:46 ID:???0.net]
ダブルファンタジーのどこが評価高いんだ?
聴けるのはウォッチングザホイールとウーマンぐらいだが、
あれだってジョンレノンにしては出来がいいってだけで
曲としてはぎりぎり及第点ぐらいじゃね?

542 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/04(日) 11:47:15 ID:???0.net]
Double Fantasyも、その後のMilk and Honeyも、
ジョンの才能の枯渇を確信させるだけのむなしい内容だった

死んでキリストみたいな扱いになってから、あの野暮ったい曲とチャチな歌詞にやたら
深く意味を読み取ろうとする輩がでてきて過大評価されてると思う。

543 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/04(日) 11:54:05 ID:???0.net]
ただの香典

544 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/04(日) 12:18:43 ID:???0.net]
>>542
いや、そんなことはないぞ。



シネクラブで紹介された「イギリスで集計されたランキング」

【ソロ曲】
1 イマジン
2 ウーマン
3 マイ・スウィート・ロード
4 ジェラス・ガイ
5 メイビー・アイム・アメイズド
6 ノー・モア・ロンリー・ナイツ
7 労働階級の英雄
8 #9ドリーム
9 バンド・オン・ザ・ラン
10 インスタント・カーマ!

【ソロアルバム】
1 イマジン
2 オール・シングス・マスト・パス
3 ジョンの魂



545 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/04(日) 12:37:27 ID:???0.net]
死んでから(過大)評価された曲ばかりだな。
#9ドリームなんて目もあてられてなかったし。
みんな生きてたらそのランキングにはならないと思うよ。

546 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/04(日) 13:22:55 ID:???0.net]
>>545

ジョージのアルバムの売れ行きが死後急に増えたとかってあんの?
なんでジョンレノンだけをそうやって「神格視」したがるかなぁw



547 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/04(日) 13:24:26 ID:???0.net]
>>545
老衰と比較するなよw

チャップマンが射殺したからジョンレノンはああやって特別な感情で聴かれるようになったんだろ。
ジョンヲタってほんと馬鹿だねー

548 名前:ホワイトアルバムさん [2009/10/04(日) 13:59:43 ID:RMQmxu/g0.net]
www.youtube.com/watch?v=PuGt66WyO-8&feature=related
ジョンもパクリ王

549 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/04(日) 21:58:11 ID:???0.net]
583 :ホワイトアルバムさん:2009/10/04(日) 12:32:05 ID:???0
リアルでジョンヲタだった俺が批評してやる。

>サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ - Sometime In New York City (with Yoko Ono) (1972)
音楽性皆無。歌詞もストレートすぎて、面白みがない。
辛うじて及第点つけられるのは「New York City」だが、ジョンのボーカルが細いのとアレンジがへぼいのとで台無し。

>マインド・ゲームス - Mind Games (1973)「邦題:ヌートピア宣言」
全曲とおしてメロディが安易。ジョンレノンの看板がなければ誰も聞かないと思う。
まあいいかなと思うのは「One Day (At A Time) 」「Meat City」かな。
ワンデイはアルバムバージョンは駄目駄目なので、アンソロジーのほうを薦める。

>心の壁、愛の橋 - Walls And Bridges (1974)
いろいろ試行錯誤してるけどビートルズ時代に比べて曲に艶がないんだよね。
目玉が「#9 Dream」っていう時点でアルバムとしての不作ぶりを顕著に示している。
このアルバムの低水準のなかでは「Old Dirt Road」はがんばってるほうだと思うよ。共作だけどね。

>ロックン・ロール - Rock 'n' Roll (1975)
「Stand By Me」は久しぶりにジョンのボーカルでいいと思えた。
まあこの1曲ぐらいしか聴けるのはないけど。

>ダブル・ファンタジー - Double Fantasy (with Yoko Ono) (1980)
ここまでジョンの才能が枯渇してくると、オールディーズからアイディアもってくるしかなくなるよねってアルバム。
「Starting Over」は人の曲のトレースながら評価してもいいと思う。
「Cleaning up Time」みたいな主夫ソングはレノンが新たに開拓した糞ソングの分野。

>ミルク・アンド・ハニー - Milk And Honey (with Yoko Ono) (1984)
駄盤のアウトテイク集なので聴く価値がある曲はない。
レノンの曲作りがここまで下手になったかというのを確認するために一聴するぐらいはいいけど。

550 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 21:14:43 ID:???0.net]
>>549
低能ポールヲタ丸出しのレスだなw

>目玉が「#9 Dream」
おまえはアホか?w






551 名前:ホワイトアルバムさん [2009/10/23(金) 21:33:04 ID:SxxdHtoS0.net]
全くだ!ジョンのアルバムに目玉などないよな!

552 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/23(金) 21:36:21 ID:???0.net]
あるのはチンポ

553 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 21:52:41 ID:???0.net]
>>551-552
低能ポールヲタ丸出しのレスだなw

554 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/23(金) 21:56:44 ID:???0.net]
#9 Dreamはサビが手抜きなのが残念だな。
途中で力尽きたんだろうね、多分。

555 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 22:01:10 ID:???0.net]
>>554
またまた低能ポールヲタ丸出しのレスだなw
たいした曲はないが曲としての完成度は高いんだが
低能ポールヲタには分らないようだなww



556 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 22:02:50 ID:???0.net]
完成度の言葉が泣いているww

557 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 22:05:09 ID:???0.net]
#9 Dream はこねくりまわししたものの途中で失敗して、
適当に終わらせた悲劇の曲だなww

558 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 22:06:04 ID:???0.net]
>>556
つまらん遠吠えかよw

559 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 22:09:08 ID:???0.net]
>>557
低能ポールヲタには分らないようだなw

560 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 22:12:15 ID:???0.net]
>>559
こねくりまわし失敗作なんか知らない方がより良い人生を送れるよ。



561 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 22:23:22 ID:???0.net]
>>560
>こねくりまわし失敗作

ポールのソロ全てがそうじゃんw


562 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/23(金) 22:24:46 ID:???0.net]
>>561
夢の夢のこねくり回し失敗度はその全てを超越したレベルにあります。

563 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 22:27:04 ID:???0.net]
>>562
低能ポールヲタには分らないようだなw

564 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/23(金) 22:29:46 ID:???0.net]
ゆめのゆめはこねこねしてるねw

565 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/23(金) 22:45:26 ID:???0.net]
>>564


ポールの曲について、、、

まず、曲にオリジナリティー(独創性)がない。
そして作曲を職人的かつデザイン的にやっているので、
歌詞との一体感に乏しく、深みや味わいに欠ける。
また、メロディをこねくり回した感じのクドい印象が残る。
とにかく、軽薄で幼稚で飽きる曲が多い。






566 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/24(土) 00:29:24 ID:???O.net]
ジョンが生きてれば、あと5〜6曲くらいは世界的大ヒット曲を出していた可能性高いね。ソロか、再結成したBeatlesとしてか分からんが…

567 名前:ホワイトアルバムさん [2009/10/24(土) 12:28:59 ID:jyOGkHio0.net]
ゆめのゆめはポール&マーティンがいれば名曲に成り得たかもしれない。ご指摘の通り、サビの弱さと半端なアレンジが致命的だ。ソロではセイウチや苺畑のようにいかないことを思い知らされる。おっと別にポール賛美じゃないよ。素直な感想だよ。

568 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/10/24(土) 21:54:56 ID:???0.net]
>>567
だな、ポールにしても同じこと
なんでも一人でやらなければならなかったビーチボーイズ
のブライアンがおかしくなるのも頷ける。


569 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/24(土) 23:39:43 ID:???0.net]
アレンジが不得手なジョンと一緒にするなよww

570 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/10/25(日) 23:03:07 ID:???0.net]

969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0

Paul McCartney & Wings - Rockshow
www.youtube.com/watch?v=GOJ4CoH7YoY
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
www.youtube.com/watch?v=RjraqYb2EbQ

フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw



972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でも大ヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだw



973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」

さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。

日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだなww




571 名前:ホワイトアルバムさん [2009/10/26(月) 15:43:41 ID:5FtijXWHO.net]
ナポリさん大発見ですね!理解組合の皆、ナポリさんに拍手!

572 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/06(金) 23:58:29 ID:???0.net]


ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212

1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles







418. Band on the Run, Wings <---ポール


ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。




573 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/11/07(土) 00:01:12 ID:???0.net]
>>572
1位がポールのアルバムか
凄いな

574 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:07:13 ID:???0.net]
>>573

アホか?
ポールはSgt. Pepper'sのオープニングの司会者的役割でしかない。
主役はジョンの楽曲群だ。

よってSgt. Pepper's もジョンのアルバムということだよ。




575 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:09:25 ID:???0.net]
>>574
歴史は真実をこのように物語る・・・
自信を失ったジョンかわいそうww


203 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2009/10/25(日) 23:45:38 ID:???0
RollingStone見たらヨーコに対する考えがちょっと変わった。

SGTで自信を失ったジョン
→ますます高まるポール主導のビートルズ
→ずたずたにされたジョンのプライドを再起させたヨーコ

ジョンもポールもビートルズを解散させる気はまったくなかったんだろうけど
アランクライン含め周りの環境や、ヨーコを守るジョン、
ポールの独断状態などいろんな要因があって解散したんだよな。

もしAbbeyRoadの次のアルバムが出てたら
各々のソロとか見ると相当すんげぇのが出来てた気がする

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1256186244/203

576 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:16:18 ID:???0.net]
>>575

意味不明な低能レスだな。
お前は小学生か?



577 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:19:18 ID:???0.net]
>>576
かわいそうだね
ジョンがヨーコにすがったのも精神的に追い詰められたゆえかも

578 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:27:07 ID:???0.net]
>>574
827 :ホワイトアルバムさん:2009/10/12(月) 13:16:01 ID:???0
>ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。

ジョンはサージェント発表後に
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイやルーシーなどを急いで書いたよ。」
と言っていたが、
「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、
2人が別々に同じ条件でスタートした
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」で、
2人の実力差は歴然だ。

間に合わせで慌てて書いても結果は
サージェントの中心曲は全てジョンの曲。
ジョンの天才性は恐るべしだな。


クリス・バーバーみたいな英国トラッド・ジャズは「ハニーパイ」
「ホウェン・アイム・64」「マックスウェルズ・シルバーハンマー」
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」等の低級ポール音楽の雛型であり、
先進的なジョンファンは唾を吐きかける低レベルの音楽である。

ジョン・ファンはこんな音楽など永遠に聴かない!




579 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/11/07(土) 00:30:04 ID:???0.net]
大学4年の冬,1980年12月のその日,渋谷駅から乗った新玉川線の車両。
目の前に座ったサラリーマンの夕刊フジ(日刊ゲンダイ?)に,この赤字の大見出しを見つけた。
とても深い喪失感があったのを覚えている。「なんてもったいないことを・・・」
そして「あぁもうジョン・レノンの新しい歌は聴けないんだな・・・」 と。

もっとも,当時の(それまでの)僕はジョンの熱狂的ファンと言うわけでもなかった。
むしろ(たぶん当時多くの人がそうであるように)メロディーメーカーであるポールマッカートニーの曲を好んで聴いていた。
「バンド・オン・ザ・ラン」「ジェット」「心のラブソング」・・・。
しかし,この時からジョンの方が僕の中で一番になった。
「IMAGINE」「Mother」「Love」「MindGames」・・・難解だった曲も好んで聴くようになった。
この事件以後,ジョンは伝説化し,ポールは一般化した。
ジェームスディーンも松田優作もそうであるように,人生半ばで消えた才能は「伝説」になりやすい。そしていつまでも語り継がれる。

「John Lennon Museum@さいたま新都心」がジョンの死後20年経った今,日本にできたと言うニュースを聞いた時はびっくりした。
何故今ジョンレノンか?何故日本なのか?しかも何故埼玉なのか・・・。
でも面白そうだ。ちょうど「埼玉のラーメン」に興味もある。そもそも僕の妻の名は「ヨーコ」。
ジョンレノンと共通点はあるのだ(笑)。

ttp://www2.odn.ne.jp/~caq53640/etc/john.htm



580 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:36:37 ID:???0.net]
>>578

「愛こそはすべて」と「SGT」で自信を失ったポール

→ますます高まるリーダージョン主導のビートルズ


だなw





581 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:40:06 ID:???0.net]
>>580ついに捏造までやり始めたかw
最低だなジョンファンって!
事実は事実として受け止める勇気を持ちたいね。



確かにオノ・ヨーコが解散の一因になったでしょうが、割合は小さなものだと思います。
ジョン・レノンは解散後のインタビューで「ポール・マッカートニーの脇役はうんざりだった」と語ってます。

マネージャーのブライアン・エプスタインが若くして亡くなり、ツアーを止めた後のビートルズを仕切っていったのはポールでした。
サージェント・ペッパーやマジカル・ミステリー・ツアー、映画化されたゲットバックセッション
(映画のレット・イット・ビーですね)等、すべてポールが仕切ってます。

ビートルズ(原型のクォーリメン)を立ち上げたジョンにしてみれば面白くありません。
というより、ポール主導のビートルズは「もういい」という感じになっていった。
そこにオノ・ヨーコが入り込んだということでしょう。

ttp://music.yahoo.co.jp/answers/dtl/1231546997/



582 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:43:46 ID:???0.net]
>>581
>マネージャーのブライアン・エプスタインが若くして亡くなり、ツアーを止めた後のビートルズを仕切っていったのはポールでした。
>サージェント・ペッパーやマジカル・ミステリー・ツアー、映画化されたゲットバックセッション
>(映画のレット・イット・ビーですね)等、すべてポールが仕切ってます。

 
確かにポールはスタジオ予約係として仕切っていたよw
(ポール本人が言っている)



583 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:49:40 ID:???0.net]



「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。

結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。


『 ジョンの墓の上で踊っているようなもの 』 だったって。


僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい?
駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって、作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》



584 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:51:27 ID:???0.net]
>>582
そのスタジオ予約係の付き人みたいに脇役を務めたのがジョン・レノンだったんだよね。
(ジョン本人が言っている)

585 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 00:55:07 ID:???0.net]
>>583
実際にジョンの墓の上で裸踊りをしたのはヨーコ

586 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 10:59:50 ID:???0.net]
>>584
アホか?
ビートルズはジョンの曲が無ければ何も成り立たないだろ。


1967年全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」に番組出演が決まると、
どの国の視聴者にも理解できるシンプルな内容の曲づくりを依頼され、

ジョンとポールは別々に着手した。自然な流れでジョンの曲に落ち着いたという。

普遍的な「愛」を訴える曲のメッセージは、当時の若者が抱いていた理想を見事に写しとったと評価されている。
「あの曲のいいところは、誤解する余地がないところだ。
愛がすべてという、明快なメッセージを持った曲だから」と当時のマネジャー、ブライアン・エプスタインは語っている。

ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。

doraku.asahi.com/entertainment/beatles/070625.html

        ↑
>>1
>(なお、マッカートニーは自作の『ハローグッドバイ』の採用を強く推したが、
>スタッフ関係者全員から却下されたという経緯がある)



「ユア・マザー・シュッド・ノウ」でジョンに競り負けたくせに、
悔しいポールは涙目で執拗に『ハローグッドバイ』の採用を強く推していたんだねw



587 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/11/07(土) 11:17:54 ID:???0.net]
>>586
そのハロー・グッドバイはアイ・アム・ザ・ウォルラスに完全勝利して
次作シングルA面の座を勝ち取ったんだよね。

588 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 11:22:58 ID:???0.net]
>>587
お前は頭わるいな。
厨房にウケそうな曲をA面にするんだよw
曲の評価は下記にて参照。


●●後期ビートルズもジョンのおかげで持った●●

イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」


ポールの曲は1曲のみという結果に!


589 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 11:42:51 ID:???0.net]
>>586
お前は頭わるいな。
厨房にウケそうな曲をA面にするんだよw


590 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 11:51:37 ID:???0.net]
>>589
お前は頭過ぎ。
全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」の
テーマ曲を選ぶのにジョンの曲が圧勝したという話だよw





591 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 12:09:23 ID:???0.net]
>>590
お前は頭過ぎ。


>どの国の視聴者にも理解できる


これを最優先した結果
どんなに低脳であろうとも理解できる究極の厨房曲が圧勝したという話だよw

592 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 12:16:34 ID:???0.net]
>>591


「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」を比べて、
どちらが名曲かは言うまでもない。


お前の低能内では「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だろうがなw



593 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 12:40:07 ID:???0.net]
レノン理解先生

ちゃんと日本語覚えようぜww

何だよ?

低能内ってwwwwwwwww

594 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 12:56:15 ID:???0.net]
>>593
哀れな敗北宣言だな。
泣くなよw



595 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/07(土) 13:34:13 ID:???0.net]
>>594
頭わるそう
日本語わからないって可哀想だね
韓国に帰ればwww

596 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/08(日) 08:54:59 ID:???0.net]

969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0

Paul McCartney & Wings - Rockshow
www.youtube.com/watch?v=GOJ4CoH7YoY
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
www.youtube.com/watch?v=RjraqYb2EbQ

フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw



972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でも大ヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだw



973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」

さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。

日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだなww


597 名前:ホワイトアルバムさん [2009/11/20(金) 21:13:38 ID:5U6x0oNEO.net]
作曲ならジョンよりデュランデュランの方が上

598 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/20(金) 22:13:56 ID:???0.net]
>>597
ポールヲタのレベルが良く分るレスだなww



599 名前:ホワイトアルバムさん [2009/11/20(金) 22:25:34 ID:3OR8m3sk0.net]
「タイムマシーンにおねがい」も収められた、サディスティック・ミカ・バンドの2ndアルバム『黒船』は、1974年11月に発売されて、
ビーナス・アンド・マースは1974年11月から数ヶ月にわたって録音されているから、可能性はあるね。
それに、「黒船」はクリス・トーマスがプロデューサーだったから、ポールも知っていたのか?
アレンジはかなり似ているが、それでも、「タイムマシーンにおねがい」とロックショウは別物である。


600 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2009/11/20(金) 23:02:08 ID:???0.net]
600



601 名前:600 mailto:600 [2009/11/20(金) 23:04:29 ID:???0.net]
600

602 名前:ホワイトアルバムさん [2009/11/20(金) 23:54:21 ID:6MKMFpg50.net]
モーツァルトはStewballから盗作しなかったよな。

それはジョン・レノンのおっさんだけがしでかしたことであって。

603 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/11/21(土) 00:36:49 ID:???0.net]
はいはい
キチガイパラノイア 乙

604 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2009/12/24(木) 20:41:35 ID:???0.net]
age

605 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/07(木) 23:33:35 ID:04lzGzfg0.net]
ジョンはサージェント発表後に
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイやルーシーなどを急いで書いたよ。」
と言っていたが、
「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、
2人が別々に同じ条件でスタートした
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」で、
2人の実力差は歴然だ。

間に合わせで慌てて書いても結果は
サージェントの中心曲は全てジョンの曲。
ジョンの天才性は恐るべしだな。


クリス・バーバーみたいな英国トラッド・ジャズは「ハニーパイ」
「ホウェン・アイム・64」「マックスウェルズ・シルバーハンマー」
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」等の低級ポール音楽の雛型であり、
先進的なジョンファンは唾を吐きかける低レベルの音楽である。

ジョン・ファンはこんな音楽など永遠に聴かない!

606 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/07(木) 23:44:36 ID:qY0EZfSH0.net]
真に恐るべき存在は盲信者。よく飽きずにこんな書き込みを大量に繰り返すよな。どんだけ暇なの?

607 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/11(月) 12:30:33 ID:4N+P6h6O0.net]
リボルバーのハイライトは、Tomorrow Never Knows
ペパーは、A Day In The Life
マジカルは、ストロベリーとウォルラスと愛こそはすべて
サブマリンは、Hey Bulldog
ホワイトは、ウォームガン
アビイは、ビコーズ
レリビーは、アクロスザユニヴァース


ビートルズの全アルバム、ハイライトはジョンの曲。



ビコーズは、ポールとジョージがアルバム中一番好きな曲と言っている。
ウォームガンもポールはホワイトアルバムの中で一番好きな曲だと明言している。

608 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/11(月) 17:11:07 ID:Skcvwrd90.net]
凄いね〜。偉いね〜。

609 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/12(火) 08:27:57 ID:VBvFWYx40.net]
プーン  ← ナポリです。
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
           〜プーン  :::::::: (.。)  (.゚))  ファビョーン!!
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄    
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ           ← デブ専ホモwww
             l      キャハ   ヽ 〜プーン
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )  ← 50歳童貞www
     \           ヽ         ノ         /  
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  / 〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
 音源、ガセネタですら出せません。
糞レス、ガセネタ貼り付けても誰も反応してくれず、即レスで撤回の自爆、自己批判
の自作自演のアンサーレスしか貼り付けしかできないもん
そしていつ果てる事もなく「人間の屑」とやけくそで自爆自問してます。
今日も仕事行かず、遊びにも行かず、徹夜で引きこもり、2chに貼り付いてまふ。
もっと俺を総スカンして、罵声浴びせてよーん。
小野洋子とやりたい。
グレコ、チャップマン、ビンラディン、金正日、オバマ、ピートベスト,
プーチンetcともやりたい。
毛沢東、フセイン、ニクソン、チャウシケスク、マハリシヨギ、アランクレインetcともやりたかった。
ああー、ああー ああー、ああーああー、ああーああー、ああー
ああー、ああー ああー、ああーああー、ああーああー、ああー
ああー、ああー ああー、ああーああー、ああーああー、ああー
いくwww


610 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/12(火) 14:22:55 ID:MhOw5Fb5O.net]
教祖様の作曲方法は神からの啓示なのです。



611 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/18(月) 21:17:10 ID:???0.net]
>>560
>こねくりまわし失敗作

ポールのソロ全てがそうじゃんw



612 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/18(月) 21:38:19 ID:???0.net]
でも、ヒット曲はポール(ウイングス)の方が断然多いんだよな。
1位だけで10曲くらいあるよね。トップ10ヒットになると、一体何曲あるんだ?

ジョンはトップ10ヒットが10曲無いだろ。

613 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/18(月) 22:41:22 ID:0L3Xp6EqO.net]
ジョンは革新的で芸術性の高い音楽を追求していたのです。大衆に受けるヒット曲など作る気はなかったのです。

614 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/18(月) 23:05:06 ID:???0.net]

でも、厨房曲はポール(ウイングス)の方が断然多いんだよなw


615 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/18(月) 23:55:38 ID:???0.net]
スレッドタイトルが間違ってるよ

× ジョンの作曲方法はモーツァルト的
○ モーツアルトの作曲方法はジョン的

だよ

主従関係を逆転させたのは、おそらくポールヲタだろ!ざけんなよ


616 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/19(火) 02:22:13 ID:???0.net]
ジョンは大衆向けの音楽を馬鹿にしてました。
大天才だったからです。

617 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/19(火) 10:21:06 ID:GOWWPzJU0.net]
www.gld.mmtr.or.jp/~kikuya/jon.html

618 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/23(土) 18:53:24 ID:pYGoJc34O.net]
『ヒット曲なんて作りたくない』と言って楽になりたかったんだよ。売れなくても『芸術』『愛と平和』の為だからというエクスキューズが欲しかったのですね。

619 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/23(土) 19:00:16 ID:???0.net]
>>618
ジョンはオブラディや
ベイシティローラーズみたいな厨房曲が嫌いだからな。


620 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/23(土) 19:19:52 ID:O/EzV2nX0.net]
ジョンはアメリカのガールグループが大好きだけどな。
その影響下で初期ビートルズの大ヒット曲作れたのにね。



621 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/23(土) 19:30:46 ID:???0.net]
>>620
そんな話は知らないな。
まぁ、どうであれジョンはポールのような厨房曲は作らない。


622 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/23(土) 22:18:18 ID:???0.net]
>>620
こうの抜作があ
いかりやおたふく以外のソースを持ってこいや

623 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 01:38:53 ID:???0.net]
ジョンは幼稚なガールグループなんか相手にしてませんでしたよ。
彼が本当に興味があったのはレベルの高い芸術音楽とかだよ。

624 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/24(日) 06:12:18 ID:NUI+zg440.net]
ビートルズのガールグループカバー曲聞いたことないんですか?
あれはジョンの好みですよ。
あとガールグループの作家はプロ中のプロで幼稚じゃないですよ。
勉強し直したらどうですか。あなたが幼稚に見えますよ。


625 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/24(日) 14:46:32 ID:vwK8inZKO.net]
ポップス=幼稚、芸術=高尚。ジョンオタの単純さが可愛い。

626 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 14:54:33 ID:???0.net]
>>625
お前の解釈が単純そのものだな。
ジョンの曲はポップスだよ。
ただ、ポールのような厨房ウケの良い幼稚な曲は書かない
ということ。


627 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 15:29:03 ID:???0.net]
ジョンはポップな曲を書かなかったんじゃなくって、書けなかったんだよ。
それは、もう才能の問題。ストーンズなんかでも、あれだけブルージーでありながら
70年代はシングル盤を結構ヒットさせている。決して厨房向きじゃないのに。

厨房向きだからヒットするわけじゃないしね。イーグルスだってそうじゃん。
「ホテル・カリフォルニア」なんて厨房向きじゃないぜ。オールマン・ブラザーズ・
バンドでも、そうじゃん。クラプトンでも、そうじゃん。

628 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 16:28:30 ID:???0.net]
>>627
また解釈が単純そのものだな。
ジョンは年齢と共に精神年齢も成長したから
厨房向きの曲を書かなくなったんだよ。

ストーンズは70年代中頃からは厨房バンドになってしまったし、
「ホテル・カリフォルニア」はレリビーなどと同様に厨房に人気のある分り易い曲だ。
全盛期のオールマンブラザーズはヒットシングルなんかしていない。
ヒットしてセールス的にも成功したのは
リーダーのデュアン死後のカントリーポップ調になってからだ。
クラプトンの最高傑作レイラも当時は全く売れなかった。


629 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 16:39:42 ID:???0.net]
ポールヲタが完全に論破されてやがるww

630 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/24(日) 19:00:10 ID:WANCtb9e0.net]
>>628
だな。
クラプトンのヒットアルバム461オーシャンは
口当たりが良く一般ウケするアルバムで、
シングルカットしてno.1になったアイショットザシェリフは
ポップ過ぎて、原作者のボブマーリーは嫌がって
「あれはレゲエではない!」と批判的なコメントをしている。
クレジットで大金が転がり込むにもかかわらずねw



631 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/24(日) 19:50:48 ID:G5SVJDcM0.net]
精神年齢も成長したというより、他のヒット狙う若いアーチストたちと競うポジションから
降りたんだよ。負けたときカッコ悪いからね。これはベテランアーチストがどうしても辿る道。
40近くまでディスコに手をだしてまでヒット狙ってたローリングストーンズも結局降りた。
ポールとかマイケルとか郷ひろみなんか貴重な存在だよ。ある程度、勘違いしてないと出来ない。

632 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 19:53:53 ID:???0.net]
ジョンはかつて自分が書いた厨房向きの曲群を恥じていて、
それゆえにソロ時代にはアートの香りがするインテリ層のための楽曲しか書かなかったため、
ソロポールのようにレベルの低い厨房には支持されなかったのだ。
ジョンは人間的に一回りも二回りも成長していたんだから。
未熟時代のジョンのヒーローは厨房御用達のキング・エルヴィスだったが、
芸術家に成長してからはモーツアルトがジョンの目標でありライバルとなった。

633 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 20:04:07 ID:???0.net]

ジョンはマセていたから20代の時ですら
ドゥユウノウアシークレットやすてきなダンスが恥ずかしくて歌えなくてジョージに歌わせた。
日本公演で来日時も、一人で日本の古美術品店に行って買いまくり
ビー末期にはコールドターキーやインスタントカーマのような渋い曲を書いていたから
幼稚なポールとは大違いだな。


634 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 20:37:08 ID:???0.net]
ジョンはやっぱりインテリな大人向けに音楽作ってたんだろうな
クールでかっこいいのはそのためだな。
ガキ向けのポールとは大違いww

635 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/24(日) 21:31:07 ID:G5SVJDcM0.net]
あーいすいません、洋子さーん。

636 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 21:49:00 ID:???0.net]
ポールのファン層はリアル厨房もしくは最終学歴が厨房の日雇い労働者ばかりw
ジョンのファンは今も昔も全員が大学出の高学歴員インテリジェンスな人ばかりである

637 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/24(日) 22:37:00 ID:G5SVJDcM0.net]
つまりWORKING CLASS HEROなんか人ごとだね。

638 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 22:39:28 ID:???0.net]
>>637
お前、歌詞読んだのか?
読解力が無いんだなw


639 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:49:40 ID:???0.net]
「労働者階級の英雄」だって。言ってることに矛盾が生じているなw
ついてに言えばマーク・チャップマンもレノン理解先生もインテリではない。
そして、ジョンの大好きなロックンロールはインテリのための音楽ではない。
ロックンロールは芸術なんかじゃねーよw

640 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:51:57 ID:???0.net]
>>630
レゲエって何か解ってる?wwwwwww



641 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 22:56:12 ID:???0.net]
>>639
お前(パラノイア爺ポールヲタ)が
インテリとか芸術とか言ってジョンマンセー自演しているだけじゃん。
理解団を嫌われ者に仕立てようと必死なのはミエミエw


642 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/24(日) 22:58:56 ID:G5SVJDcM0.net]
なーんだ。相手して損した。

643 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 22:59:32 ID:???0.net]
>>640
レゲエって無職ホームレスのパラノイアの事だよ。


644 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:00:19 ID:???0.net]
理解団?独りぼっちのくせに何言ってんだよw
それに最初から、レノン理解先生は皆に嫌われていたじゃん。

嫌われているっていう自覚は全くないの?
無ければ無いで、それもオメデタイ才能の1つだよw

645 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:01:49 ID:???0.net]
>>643
やっぱりレゲエが何か知らなかったんだw

646 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 23:02:52 ID:???0.net]
>>644
パラノイアはまだ理解団が1人だと言ってやがるw

それに最初から、パラノイアは皆に嫌われていたじゃん。
嫌われているっていう自覚は全くないの?
無ければ無いで、それもオメデタイ才能の1つだよw



647 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:03:46 ID:???0.net]
>>636
高学歴員?員って何だ?w
もしかして、日本語じゃないの?

648 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:05:50 ID:???0.net]
>>646
下手なパクリと下手なパロディw
流石にレノン理解先生。

649 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:07:06 ID:???0.net]
これじゃあ、レノン理解先生が嫌われ者になっても仕方ないねw

650 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:08:54 ID:???0.net]
>>647
レノン理解先生は韓国人だよ。帰化したかどうか知らないけれど。



651 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 23:08:54 ID:???0.net]
>>649
ほら、パラノイアの目論見が出たぞww


652 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:10:51 ID:???0.net]
パラノイアなんて、どうでもいいじゃん。
放っておけよ、そんな奴w
何でそんなに気にするんだよ。

653 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/24(日) 23:14:04 ID:WANCtb9e0.net]
>>652
反応が面白いからだろw


654 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:20:46 ID:???0.net]
別に。面白いか?

655 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/24(日) 23:23:36 ID:WANCtb9e0.net]
実に面白いよ、>>640とかw


656 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:27:49 ID:???0.net]
いいって。負け惜しみはw 無理すんな。
レゲエのリズムが解らないってことを突かれて痛かったんだろ。
それに、あれをパラノイアが書いたかどうかも判らん。
お前は過剰に反応し過ぎなんだよ。
放っとけ、パラノイアなんて。

657 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 23:29:29 ID:???0.net]
>>656
なあ、パラノイア。
そんなに構われるのが嫌なのか?w


658 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/24(日) 23:34:20 ID:???0.net]
>>656
相変わらずパラノイアは馬鹿だねぇ。
話の流れを無視して唐突に別の議論を吹きかけて
自己完結的に満足しているのが知恵遅れで面白いんだよw


659 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/24(日) 23:58:45 ID:WANCtb9e0.net]
なるほど。
>>630>>640>>656の流れは
実にパラノイアらしくて面白いw


660 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/25(月) 00:02:25 ID:???0.net]
パラノイアはいつも痛いねww



661 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 00:15:24 ID:???0.net]
悔しさいっぱい。負け惜しみ4連投かよw
早くレゲエのリズムを説明しろよ

662 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/25(月) 01:03:20 ID:???0.net]
と、
悔しさいっぱいの嫌われ者パラノイアでしたw


663 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 01:07:25 ID:???0.net]
ナポリ(=レノン理解)完敗w

664 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/25(月) 01:12:24 ID:???0.net]
>>663
相変わらずパラノイアは馬鹿だねぇ。
話の流れを無視して唐突に別の議論を吹きかけて
(キチガイだから相手にされない)のに
自己完結的に満足しているのところが間抜けで面白いんだよw




665 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/25(月) 08:39:16 ID:iMR1mB8yO.net]
パラノイアも理解組合も頑張れ〜!

666 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 10:13:46 ID:???0.net]
ポールなんて信じない
ハロワなんて信じない
パラノイアなんて信じない
キースコムなんて信じない
シチューボールなんて信じない

自分自身と2ちゃんだけを信じる
おっとジョンも信じなきゃ
そうだヨーコも信じなきゃ

民衆に力を
童貞は損をしている

「レノン理解先生の魂」より

667 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/25(月) 19:48:12 ID:???0.net]
>>666
相変わらずパラノイアはセンスが無くて幼稚だねぇw



668 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 20:51:18 ID:???0.net]
なんだまた理解団の圧勝かよ
パラノイア・キース連合は完敗続きだね

669 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/25(月) 22:08:33 ID:???0.net]
理解団?w
独りぼっちのクセにw
見栄を張るなよw お前に仲間はイ・ナ・イwwww

670 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/26(火) 01:47:29 ID:???0.net]
>>669

934 :ホワイトアルバムさん:2010/01/26(火) 01:37:50 ID:u6G47aPm0
>929
あの幼稚なAAなどの上げ荒らしは全てパラノイアだからねw



935 :ホワイトアルバムさん:2010/01/26(火) 01:39:30 ID:v9pCXiJQ0
2005年か・・俺はいないんだよな、前にも書いた通り

で、だとすると俺が理解1号だという認定は、お前の妄想だってことでいいのか?w



936 :ホワイトアルバムさん:2010/01/26(火) 01:43:38 ID:v9pCXiJQ0

っていうかお前はそもそも、1号とか2号とかじゃなくて全部の書き込みが
ある一人の人物の仕業だと妄想してたそうじゃないかw

その辺はサラっとスルーかw (今でも快復してない気味もあるがw)



937 :ホワイトアルバムさん:2010/01/26(火) 01:45:09 ID:u6G47aPm0

知恵遅れのパラノイアに何を言っても無駄w





671 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/26(火) 12:14:44 ID:XREl9eA+O.net]
パラノイアも理解組合も幼稚だよな。恥ずかしいあだ名つけられて、よく頑張るよ。

672 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/26(火) 19:29:08 ID:???0.net]
レノン理解先生・・・・だって。酷い名前だな。うぷぷぷ。

673 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/26(火) 22:27:33 ID:???0.net]
>>672
お前(パラノイア)が付けた
センスのないネーミングだけどなw



674 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 00:20:28 ID:???0.net]
shesaidshesaidってどっち主導で書いたの?

675 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 00:34:27 ID:???0.net]
>>674
りんご


676 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 00:42:56 ID:???0.net]
ジョン・レノン出演の「徹子の部屋」

「ビートルズといえば有名な歌が沢山御座いますでしょ?例えばイエスタデイとかレットイットビーとかヘイジュードとか(ry」
「それは全部ポールの曲ですよ」
「え?じゃあ、あなたは何をなさってたんです?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

「・・一応、リズムギターなんかをや・・」
「あらやだ、あなたは作詞の方を担当なさってたんですってね、まー。
詩って言えば、なんか作ってみてくださる?どんなかしら?」
「・・・・」
「なんでもいいのよ」
「ドンレッミー・・」
「まーーまーー素晴らしいー。今日のお客様はザ・ビートルズで
作詞を担当なさっていらっしゃったジョンレノンさんです。タノシミ。」

(レノン、照れながらカメラに会釈。)

677 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/27(水) 00:56:00 ID:???0.net]
>>676
確かに30年前の日本ではそんな感じだったな。
しかし、今では逆転して「ビートルズのリーダー/ジョンレノン/名曲イマジンの作者」
という認識に落ち着いている。



678 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/01/27(水) 01:12:58 ID:???0.net]
>>675
レスありがとう
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC_(%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
でもここ見たら(Lennon - McCartney) 表記になってるんだけどどうなんだろ?

679 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/27(水) 02:42:20 ID:???0.net]
>>677
つまり現在の名声は死後評価による事を認めた訳ですねww


680 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/27(水) 02:51:57 ID:???0.net]
現在、J-POP中心のリスナー(圧倒的大多数)の間では、レット・イット・ビーを作ったジョンだからその評価がモーツァルト並みですね。


52 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [age] 投稿日: 2006/08/29(火) 20:55:05 ID:???
知り合いにいるんだけどね、なんでもビートルズが大好きで尊敬してると言うもんだからカラオケに行ったのよ。
そしたら、
「私はジョンが好きなの。世の中はポールファンが多いけど音楽好きな人とかはジョンが好きらしいよ。」とか言いやがる。
俺はジョン派だポール派だ騒ぐのは嫌い(寧ろリンゴファンなので)、色んな争い見てきたけど奴の言葉にはウンザリした。まあ、いいかと思ってると奴の番。イントロが流れる。
「LET IT BE」。
はぁ?!
気持ちよく歌ってる彼女。歌い終わると、
「この曲はね。ジョンが……」

なんつーか嫌になった。みんなこうなんだろうか?違うだろ?
…こいつだけは嫌だ
53 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [age] 投稿日: 2006/08/29(火) 20:57:24 ID:???
>>52
いるいるよくいるwwwwwwwwwwwwwww
ジョンヲタうざ〜wwwwwwwwwww




681 名前:ホワイトアルバムさん [2010/01/27(水) 19:26:09 ID:u5D9FgWA0.net]
ジョンが死んだ当事さー。
久世光彦さんているでしょ。TBSで時間ですよとかムーとか作ってたプロデューサー。
その人のドラマでジョン追悼企画BGMを全部ビートルズに替えたって回があったんだけど
わざとやってんのかなっていうくらいポールの曲ばっか。知らないわけないと思うんだけど今でも意味がわからない。

682 名前:アップル [2010/01/31(日) 21:42:41 ID:0/nrUz/L0.net]
思い出したよ。あれ立川直樹が選曲してたんだ。たしかジョン本人と仕事したこともある人だよね。
本当ワケわからん。

683 名前:アップル [2010/01/31(日) 21:51:00 ID:0/nrUz/L0.net]
そのドラマ普段はローリングストーンズをBGMに使ってた。
RSレーベルの配給がワーナーからEMIに移った時。


684 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/31(日) 21:51:15 ID:???0.net]
捏造ポールヲタらしい行動じゃんw

685 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/31(日) 23:28:31 ID:???0.net]
知名度の低いジョンの、特にソロ時代の曲なんか使ったって
視聴者には全くアピールできないというごく常識的判断だったのだろう。
視聴率獲得はテレビ局は必死に頑張ってるんだから、
当然ポールがメインの曲が多く採用されることになろう。


686 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/31(日) 23:33:43 ID:???0.net]
>>685
捏造ポールヲタらしい言い訳じゃんw


687 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/01/31(日) 23:59:30 ID:???0.net]
>>665




ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500

www.rollingstone.com/news/story/_/id/6596661/sort/rank/pagenum/1?pageid=rs.RS500&pageregion=blob

3位    Imagine
338位  Maybe I'm Amazed



作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。





688 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/01(月) 00:16:50 ID:???0.net]
>>686
無職のレノン理解先生にはわからないだろうが
テレビ局の連中は趣味や遊びで番組作ってる訳じゃないんだよ。
他局との競争に打ち勝ち自社の利潤をより多く勝ち取る、そのため視聴率確保に必死なんだよ。
真剣勝負の仕事であってヲタ連の遊びじゃないんだわ。
「ジョンの曲が」とか生ぬるいこと言って、へそ曲がりな選曲にしたあげく
視聴者が裏番組に逃げたらその番組は失敗なんだよ!
実際にはポールの曲を選んだのじゃなくて、一般視聴者にアピール出来るのは、
ソロ時代の曲よりもビートルズの曲だろう、そして好まれそうな曲をリストアップしたら
自然にポール作の曲が多くなっただけというのが実際のところだろう。



689 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/01(月) 00:19:34 ID:???0.net]

【 CBC Radioでのランキング 】


web.archive.org/web/20041009190735/www.cbc.ca/50tracks/vote/index.html


1位、Imagine - John Lennon
2位、In my life - The Beatles
3位、Like a Rolling Stone - Bob Dylan
4位、With or Without You - U2
5位、Smells Like Teen Spirit - Nirvana
6位、Over the Rainbow - judy garland
7位、Stairway To Heaven - Led Zeppelin
8位、Satisfaction - The Rolling Stones
9位、In the Mood - Glenn Miller and his orchestra
10位、Johnny B. Goode - Chuck Berry





690 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/02/01(月) 00:20:29 ID:???0.net]
>>687
ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500
3 Imagine(ソロ)
             8 Hey Jude
             13 Yesterday
                          16 I Want to Hold Your Hand
             20 Let It Be
23 In My Life
26 A Day in the Life
29 Help!
                          64 She Loves You
76 Strawberry Fields Forever
83 Norwegian Wood
                                      135 While My Guitar Gently Weeps
             137 Eleanor Rigby
             139 I Saw Her Standing There
153 A Hard Day's Night
184 Please Please Me
202 Come Together
                                      273 Something
             289 Can't Buy Me Love
             304 With a Little Help From My Friends
             338 Maybe I'm Amazed(ソロ)
362 All You Need Is Love
384 Ticket to Ride
             449 Penny Lane
                                      454 My Sweet Lord(ソロ)
463 Rain
このように全てのデータを吟味して総合的に判断するとビートルズとは、
ジョンの初期シングル曲、ジョンの音楽知能指数曲、ポールのバラード曲と言えるだろう。
ソロは確かにジョンが1曲だけだが強い。しかしビートルズ時代のバラードは価値が低いようだ。



691 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/01(月) 00:21:17 ID:???0.net]




ローリングストーン誌が選んだ「史上最も偉大なシンガー100」
yaplog.jp/shootist-k/archive/1486

1位 Aretha Franklin
2位 Ray Charles
3位 Elvis Presley
4位 Sam Cooke
5位 John Lennon
6位 Marvin Gaye
7位 Bob Dylan
8位 Otis Redding
9位 Stevie Wonder
10位 James Brown





692 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/01(月) 00:22:19 ID:???0.net]


@@後期ビートルズもジョンのおかげで持った@@


イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」


ポールの曲は1曲のみという結果に!




693 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/01(月) 00:25:07 ID:???0.net]


@@後期ビートルズもジョンのおかげで持った@@


イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」


ポールの曲は1曲のみという結果に!




694 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/01(月) 00:26:12 ID:???0.net]
ナポリ連投にて発狂中www

695 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/01(月) 00:35:33 ID:???0.net]
パラノイアの臭い自演乙


696 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/01(月) 00:49:33 ID:???0.net]
ナポリ(=レノン理解)は都合が悪くなると相手の自演をデッチあげる悪癖がありますww

697 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/02/02(火) 12:47:27 ID:???0.net]
ジョンはロックンロールが好きだと言う割りに、ロックンロールのヒット曲
が少ないと思う。「真夜中を突っ走れ」と「インスタント・カーマ」と「ノーバディ・
トールド・ミー」と「スターティング・オーヴァー」くらいだよね、オリジナルだと。

ビートルズ初期がやっぱり全盛期だったんだ。後期なんてTNKも苺もウォルラスも
「変わった曲」だというだけでロックンロールじゃないもんな。ロックンロールの名曲
は作るの大変なんだろうね。それを思うとポールやジャガー&リチャーズは凄い。

698 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/04(木) 22:09:57 ID:???0.net]
>>697
間違いだらけの未熟な厨房らしいレスだなw


699 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/02/04(木) 22:17:07 ID:???0.net]
単にロックンロールの曲が書けなかったんだよ。
ソロになってからは、イマジンとラヴとかマインドゲームスに夢の夢とか
ウーマンとかハッピークリスマスとかムード歌謡にたいなのばっかりw

ロックンロールを作ろうとすると、コールドターキーとかパワートゥザピーポ
みたいな恐ろしく単純な曲ばかりでヒットしないしw

それを思うとポールやジャガー&リチャーズは凄い。

700 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/02/04(木) 22:20:32 ID:???0.net]
ムード歌謡か。敏いとうとハッピー&ブルーを思い出す。
ジョン・レノンとハッピー&ブルーか。悪くない。



701 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/04(木) 23:02:43 ID:???0.net]
>>699
そうかそうか、ポールのロックは凄いなw
      ↓
969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0
Paul McCartney & Wings - Rockshow
www.youtube.com/watch?v=GOJ4CoH7YoY
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
www.youtube.com/watch?v=RjraqYb2EbQ

フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw


972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でも大ヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだw


973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」

さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。

日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだな。



702 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/02/05(金) 00:28:49 ID:???0.net]
似てないしw
世界中で騒いでんのお前1人じゃんw
耳鼻科行って来い。あ、保険証持ってないんだっけ?
無職でも、国民健康保険を使えばいいよ。頑張れ。

703 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/02/05(金) 00:54:24 ID:???0.net]
>>700
ジョン・レノンと敏いとうは実はある共通点がある。
両人ともグループの絶対的なリーダーで喧嘩上等天下無敵のかっこいい野生の男でもあった。
ジョンはエセ不良のミック・ジャガーを完全にびびらせた本物の不良の漢であり、
敏いとうは喧嘩の腕前を買われてシナトラの来日時のボディガードに抜擢された実績あり。
普通の人間っぽく見えて実は歩く人間凶器!
ジョン・レノンと敏いとうはそんなワイルドで危険なアウトローであったのだ。

704 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/02/05(金) 00:56:24 ID:???0.net]
だから曲調も似ていたのか!!

705 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/11(木) 19:15:24 ID:???0.net]
>>701
これは似すぎじゃ?w

706 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/02/11(木) 19:57:00 ID:???0.net]
似てないしw
世界中で騒いでんのお前1人じゃんw
耳鼻科行って来い。あ、保険証持ってないんだっけ?
無職でも、国民健康保険を使えばいいよ。頑張れ。

707 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/02/14(日) 10:03:24 ID:???0.net]
いや、
似ているよ。


708 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/02/14(日) 10:20:32 ID:???0.net]
似てないしw
世界中で騒いでんのお前1人じゃんw
耳鼻科行って来い。あ、保険証持ってないんだっけ?
無職でも、国民健康保険を使えばいいよ。頑張れ。

709 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/03/07(日) 10:02:33 ID:???0.net]
>>701
これは似すぎだなw


710 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/03/07(日) 12:59:31 ID:???0.net]
似てないしw
世界中で騒いでんのお前1人じゃんw
耳鼻科行って来い。あ、保険証持ってないんだっけ?
無職でも、国民健康保険を使えばいいよ。頑張れ。



711 名前:ホワイトアルバムさん [2010/03/07(日) 17:23:40 ID:+IiZb+eq0.net]
これで盗作なら世界中の曲は9割が何かの盗作ですよ。

712 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/03/07(日) 17:26:33 ID:???0.net]
ジョンはロックンロールが好きだと言う割りに、ロックンロールのヒット曲
が少ないと思う。「真夜中を突っ走れ」と「インスタント・カーマ」と「ノーバディ・
トールド・ミー」と「スターティング・オーヴァー」くらいだよね、オリジナルだと。

ビートルズ初期がやっぱり全盛期だったんだ。後期なんてTNKも苺もウォルラスも
「変わった曲」だというだけでロックンロールじゃないもんな。ロックンロールの名曲
は作るの大変なんだろうね。それを思うとポールやジャガー&リチャーズは凄い

713 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/03/07(日) 17:34:14 ID:???0.net]
単にロックンロールの曲が書けなかったんだよ。
ソロになってからは、イマジンとラヴとかマインドゲームスに夢の夢とか
ウーマンとかハッピークリスマスとかムード歌謡にたいなのばっかりw

ロックンロールを作ろうとすると、コールドターキーとかパワートゥザピーポ
みたいな恐ろしく単純な曲ばかりでヒットしないしw

それを思うとポールやジャガー&リチャーズは凄い。

714 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/03/07(日) 17:36:45 ID:???0.net]
ムード歌謡か。敏いとうとハッピー&ブルーを思い出す。
ジョン・レノンとハッピー&ブルーか。悪くない。

715 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/03/07(日) 17:36:55 ID:???0.net]
>>712
>TNKも苺もウォルラスも「変わった曲」

これは教養のない恥ずかしいレスだな。
ポールの糞曲ばかり聴いていると
オリジナリティーがどういう事かも知らずに
死んでいくんだろうなw


716 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/03/07(日) 17:39:59 ID:???0.net]
教養があると、ハッピー&ブルーが好きになるのか?w
流石に和製チャップマンw 馬鹿失業者ならではの新説だなw

717 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/03/07(日) 17:50:43 ID:???0.net]
>>716
????


718 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/03/13(土) 13:38:00 ID:???0.net]



ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212

100位以内
ビートルズ     ジョンレノン          ポールマッカートニー
1位  SGT     22位 ジョンの魂      418位 バンドオンザラン
3位  リボ     76位 イマジン
5位  ラバー
10位 ホワイト
14位 アビー
39位 プリーズ
59位 ミートザ
86位 レットイット


ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。




719 名前:ホワイトアルバムさん [2010/03/13(土) 16:58:10 ID:Uoxuz9OrO.net]
和製チャップマンは家族に強制的に入院させられたと聞いていたけど・・。退院したの?

720 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/03/13(土) 17:14:56 ID:???0.net]
レノン理解先生の特徴です。

@別名はナポリw
A和製マーク・チャップマンw
B馬鹿失業者w
Cポール・マッカートニーのスレが盛り上がると嫉妬する馬鹿w
Dストーンズのスレが盛り上がると嫉妬する馬鹿w
E2ちゃん依存症で、深夜(午前3時台〜5時台)の連投が得意w
Fコピペも得意。好きなのが雑誌等における評論家等のアンケート集計結果w
G基本的に音楽の話は出来ない
 ・レゲエのリズムが解らないw
 ・R&Bの略が何か知ったのは最近w
 ・キーを変えることはチューニングを変えることだと思っているw
 ・対位法を体位法と書いているw
 ・ディミニッシュをパンのことだと思っているw
Hピンクフロイドをピンクと略すw
I健康保険証を持っていないw
Jジョン・レノンのファン達からも嫌われているw
K自演レスばかりw
L文章の最後に「だよな、ポール理解パラノイア」と付けて存在感を示すw



721 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/03/13(土) 17:26:35 ID:???0.net]
>>718
Fコピペも得意。好きなのが雑誌等における評論家等のアンケート集計結果w

これですね。しっかり期待に応えてくれるレノン理解先生。
思わず笑いましたw

722 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/04/17(土) 17:18:30 ID:???0.net]

モーツァルトってクラシック音楽の中でも異質な存在。
ほんと、インスピレーションの塊みたいな人だから、性質的にはロックに近いと思うよ。それを楽譜に記すか記さないかの違いで。
モーツァルトやジョンの音楽って、ただ単純に素晴らしいなぁって思う。ごちゃごちゃせず簡潔で気持ちがいい。

逆に、ベートーヴェンとかはインスピレーションじゃないから(即興演奏は得意みたいだったけど)。モチーフの一部を展開させるために、曲の全体の綿密な計画を立てる。何日もかけて。書いては直し、書いては直しの繰り返し…
クラシックの作曲家にはこの手の人が一番多い。どちらかというと、バッハもこういうタイプだよ。こういうタイプの人の音楽を褒める時はたいてい、「この動機の展開、効果的な転調、そして頂点への持って行き方が素晴らしい」とか、かなり具体的なところを挙げるわけだ。

両者にはそういう違いがあるから、ロックとクラシックを同時に語るのは難しい話だと思うよ。
強いて挙げるなら、ジョンは作曲の工程からモーツァルト寄り、ポールは作風がシューベルト寄りだと思う。




723 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/04/29(木) 00:35:58 ID:???0.net]

ジョンのおもちゃを何でもかんでも欲しがるるポールの存在は大変です。

しかも、ジョンの弟ポールは、ジョンがテストで高得点を取ったりすると、

後で兄がいなくなってから、それを自分の名前に書き換えてしまうのです。




724 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/04/30(金) 23:31:23 ID:???0.net]
「欲しがるる」って、どういう意味ですか?w
「存在は大変です」って、どういう意味ですか?w

日本語が不自由な方ですか?w

レノン!!(チャチャチャ)
理解!!(チャチャチャ)
先生!!(チャチャチャ)

ワーーーーーーーーーッ!!

和製!!(チャチャチャ)
マーク!!(チャチャチャ)
チャップマン!!(チャチャチャ)

ワーーーーーーーーーッ!!

725 名前:ホワイトアルバムさん [2010/05/03(月) 16:45:42 ID:a+ogN/I1O.net]
ジョン万次郎のスレはここですか?


726 名前:ホワイトアルバムさん [2010/05/04(火) 12:20:28 ID:DKkJK5pWO.net]
レノン理解先生の存在は大変です。

727 名前:ホワイトアルバムさん [2010/05/08(土) 01:59:07 ID:DELsDjwR0.net]
弱冠13歳の歌手・中川あゆみさんがデビュー前にも関わらずネット上で注目を集めている。
大人顔負けの歌唱力もさることながら、両親が離婚するなど、自身の生い立ちを歌った歌詞が話題となり、
YouTubeでは再生回数37万回を突破、「感動した」「泣ける」といった声が相次いでいる。

 中川あゆみさんは、1996年生まれの13歳、現在中学2年生だ。
2010年5月5日、に「事実〜12歳で私が決めたコト〜」というデビューシングルがエイベックスから発売される。
外見はお洒落をした普通の中学生という感じだが、
低音域の強いパンチの効いた声質で、とても13歳とは思えない歌声を披露している。

■6歳で両親が離婚、「事実しか歌わない」
 10代前半に大人顔負けの歌唱力でデビューする「天才シンガー」は時折いるが、
中川さんの最大の特徴は「事実しか歌わない」ノンフィクションシンガーという点にある。

 冒頭からいきなり「7年前私は三原あゆみだった」と、
名字が変わるエピソードが入るデビュー曲の歌詞は、全て実体験。
ドキュメンタリー仕立てのPVなどによると、6歳のときに両親が離婚。
目の前で大人達が言い争いをし、祖父母の元に養女として引き取られた。
実の両親とは以降ほとんど会っていないようだ。心ない人からは「もらいっ子」と言われた。


728 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/05/19(水) 19:02:04 ID:???0.net]

389 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 15:54:10 ID:KX3Ndzdz

ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
彼はそのとき、一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.

サージェントの架空のバンドによるコンセプトアルバムにしようってアイデアも
マル・エバンスの発案だね。
これも自分の手柄にしたようだね。


390 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 16:47:02 ID:???
>389
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でも
カメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。


391 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 17:18:53 ID:???

そんなポールを押さえるだけの気力もやる気もジョンには、もうなかったって事。



729 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/05/19(水) 22:06:56 ID:???0.net]
レノン!!(チャチャチャ)
理解!!(チャチャチャ)
先生!!(チャチャチャ)

ワーーーーーーーーーッ!!

和製!!(チャチャチャ)
マーク!!(チャチャチャ)
チャップマン!!(チャチャチャ)

ワーーーーーーーーーッ!!

730 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/05/22(土) 00:35:31 ID:???0.net]
つっ・・・・・つまらん・・・・・。
小学生でも、こんなレヴェルの低いことは書けないぞ。
メンヘラーにはなりたくないもんだなw




731 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/05/22(土) 01:17:39 ID:???0.net]
こういう馬鹿キー巣やアフォパラノイアは国民の税金で支えられている
つまり、歯に衣を着せないと、馬鹿キースとアフォパラノイアは経済活動にとって純粋にマイナスにしかなっていない
だったら、せめて2chで暴言妄言を叩く前に、人知れず山奥でひそーりと生きれ居れば叩かれまいに・・・と思うな

パラノイアなんて一ヶ月の薬代だけで20万だろ?それを工学医療還付で税金補填されてるからね

732 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/05/22(土) 10:26:07 ID:???0.net]
>>730は下のレスからの低脳パクリ
ジョンヲタとはこんな奴(ナポリ)の集まりww


787 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2010/05/21(金) 19:27:55 ID:D58R17Ih0

レディース アンド ジェントルマン!!!!

  30年前に、アーティストから

   ただの、カントリー歌手にみごとに転身した

     ポール・マッカートニー!!!!  でーす!


  ワーワーワー!!!!!!!ワーワーワー!!!!!!!!


788 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2010/05/21(金) 22:16:23 ID:???0
つっ・・・・・つまらん・・・・・。
小学生でも、こんなレヴェルの低いことは書けないぞ。
メンヘラーにはなりたくないもんだなw


gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1258108787/787-788

733 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/05/22(土) 10:58:53 ID:???0.net]
何だよ。結局ナポリは、またパクリのコピペかよw
これじゃあ、何処へ行っても嫌われるのは当然だねwww

734 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/05/22(土) 11:03:55 ID:???0.net]
レノン理解先生(和製マーク・チャップマン)の惨敗だなwww

735 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/05/24(月) 01:31:33 ID:???0.net]


736 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/05/26(水) 19:40:23 ID:???0.net]
61 :ホワイトアルバムさん:2010/05/26(水) 03:48:08 ID:???0

逆にあのヨーコに支配されてから、またハイパーになったジョンはすげぇと思う。
ジョン魂だぜ?イマジンだぜ?
なんでも踏み台にする男だよ

媒体だよ、ジョンは。


62 :ホワイトアルバムさん:2010/05/26(水) 03:49:39 ID:???0

ジョンにとっては、ポールも、いやビートルズさえ一つの素材に過ぎなかった、
くらいな勢いだったもんな、ソロ期には。
まったく異文化のようなスペクターも軽く消化してしまった。

古巣のマーティンに帰るしかなかったポールとはえらい違い。


63 :ホワイトアルバムさん:2010/05/26(水) 03:50:53 ID:???0

クラプトンやボウイーと組んでも一級の仕事をしたし
なんならペイジやクリムゾンやピンクフロイドと組んでもOKだったはずだよ。
80年には富田勲にさえオファーしてるしなw マジで
死ななければ、大騒動だった・・。

媒体だよ、ジョンは。

ロケストラとか、セイセイセイとか商業的ないんちきコラボでさんざんお茶を濁した
ポールとはえらい違いw



737 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/05/26(水) 22:05:40 ID:???0.net]
61 :ホワイトアルバムさん:2010/05/26(水) 03:48:08 ID:???0
62 :ホワイトアルバムさん:2010/05/26(水) 03:49:39 ID:???0

と、平日の午前3時台に書いた自分のレスに酔いしれてコピペまでする
レノン理解先生(和製マーク・チャップマン)でしたwwww


738 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/05/26(水) 23:23:53 ID:???0.net]
夜中の3時に 媒体、媒体って馬鹿じゃねえのwww

739 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/05/27(木) 20:02:23 ID:???0.net]
と、
馬鹿の一つ覚えのように時間の事ばかり言って
2ちゃんに毎日24時間張り付いている無職のポール理解パラノイアでしたw


740 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/05/28(金) 01:18:32 ID:???0.net]
と、レス時間のことに触れられるのが大嫌いなレノン理解先生(和製マーク・チャップマン)でしたwwww
こっちは、レス時間の話題が大好きなんだけれどねwwwww
今夜も頑張ってねwwwww



741 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/06/05(土) 21:48:04 ID:???0.net]



Hey Judeは、Bb, BbM7, Gm, Gm7, C7のあたりまでキーがBbになるんですよね。
転調していると知らなくても演奏できるし、歌い回しによっては臨時記号も出てこない。
多分、多くの方は気がつかないですよ。
そして、「ラストダンスは私に」とコード進行が同じってのも、ネタでどうでしょうか?
大滝詠一氏の発見まで誰も気がつかなかったのだろうか?


コード進行だけじゃなく、この2曲はメロディも酷似してますね。
「ラストダンスはヘイ・ジュード」でしたっけ?w
あそこはかなりありきたりと言えばありきたりなトニック、ドミナント、サブドミの
組み合わせなので、あまり気にも留めないですが。
どうなんでしょう。ポールはその事を認めてるんでしょうかね。
実はこの「Hey Jude」でポールが使ったテクニック、元々はジョンが「Please Please Me」
なんかでやっていたのと同じ手法なんですね。


ラストダンスはヘイジュード(キングトーンズ)
www.youtube.com/watch?v=ffAye-rLOAo






742 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/06/06(日) 01:08:57 ID:???0.net]
レノン理解先生の特徴です。

@別名はナポリw
A和製マーク・チャップマンw
B馬鹿失業者w
Cポール・マッカートニーのスレが盛り上がると嫉妬する馬鹿w
Dストーンズのスレが盛り上がると嫉妬する馬鹿w
E2ちゃん依存症で、深夜(午前3時台〜5時台)の連投が得意w
Fコピペも得意。好きなのが雑誌等における評論家等のアンケート集計結果w
G基本的に音楽の話は出来ない
 ・レゲエのリズムが解らないw
 ・R&Bの略が何か知ったのは最近w
 ・キーを変えることはチューニングを変えることだと思っているw
 ・対位法を体位法と書いているw
 ・ディミニッシュをパンのことだと思っているw
Hピンクフロイドをピンクと略すw
I健康保険証を持っていないw
Jジョン・レノンのファン達からも嫌われているw
K自演レスばかりw
L文章の最後に「だよな、ポール理解パラノイア」と付けて存在感を示すw


743 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/06/06(日) 01:50:35 ID:???0.net]
>>741
調性はFで外れていないだろ?

744 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/07/21(水) 21:24:02 ID:???0.net]


969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0
Paul McCartney & Wings - Rockshow
www.youtube.com/watch?v=GOJ4CoH7YoY
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
www.youtube.com/watch?v=RjraqYb2EbQ

フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw


972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でも大ヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだw


973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」

さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。

日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだな。



745 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/07/22(木) 02:32:44 ID:???0.net]
>>1
スレタイが違ってるぞ

「モーツアルトの作曲方法はジョン的」

んなの常識なんで議論の要無し

746 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/07/25(日) 00:35:23 ID:???0.net]
確かに。

747 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/07/25(日) 17:53:05 ID:???O.net]
▼▼爆笑 !▼ハッピークリスマスはstewballだった▼▼
www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA
www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA
www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA
www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA
www.youtube.com/watch?v=H817pSQS5nA
これほど大っぴらにパクるなんて恥ずかしくないかね。
見損なったよ、ジョンは朝鮮人だわ。


748 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/07/25(日) 18:48:38 ID:???O.net]


毛沢東が大好きジョンはキもすぎる。



749 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/07/25(日) 20:46:52 ID:???0.net]
>>747
ポール理解パラノイアがアク禁から開放されて発狂しているようだねw

750 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/09/20(月) 00:45:34 ID:???0.net]


モーツァルトってクラシック音楽の中でも異質な存在。
ほんと、インスピレーションの塊みたいな人だから、性質的にはロックに近いと思うよ。それを楽譜に記すか記さないかの違いで。
モーツァルトやジョンの音楽って、ただ単純に素晴らしいなぁって思う。ごちゃごちゃせず簡潔で気持ちがいい。

逆に、ベートーヴェンとかはインスピレーションじゃないから(即興演奏は得意みたいだったけど)。モチーフの一部を展開させるために、曲の全体の綿密な計画を立てる。何日もかけて。書いては直し、書いては直しの繰り返し…
クラシックの作曲家にはこの手の人が一番多い。どちらかというと、バッハもこういうタイプだよ。こういうタイプの人の音楽を褒める時はたいてい、「この動機の展開、効果的な転調、そして頂点への持って行き方が素晴らしい」とか、かなり具体的なところを挙げるわけだ。

両者にはそういう違いがあるから、ロックとクラシックを同時に語るのは難しい話だと思うよ。
強いて挙げるなら、ジョンは作曲の工程からモーツァルト寄り、ポールは作風がシューベルト寄りだと思う。




751 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2010/09/20(月) 13:50:57 ID:???0.net]


363 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2007/07/25(水) 10:56:15 ID:StuUGfiT0
モーチョンルトは所詮「音楽」の枠に留まった作曲家だろ?

ジョン・レノンは「社会」を変えた革命家だぜ?

比べるのもおこがましい。


479 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日: 2007/07/29(日) 05:46:14 ID:???0
モーツァルトっていうか
クラシックで有名な奴らなんて所詮ガキのころから英才教育されて育った
いわば「音楽ロボット」だからな。

確かに素晴らしい曲はたくさん作ってる。でもそれだけだ


556 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/08/02(木) 21:30:57 ID:???0
ロックは音符の上がり下がりで善し悪しを決める音楽じゃ無いんだよ


589 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/08/03(金) 01:29:19 ID:???0
ジョンの魂を聴けばいかにモーツァルトや権威というものが薄っぺらいかわかる


612 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/08/03(金) 06:48:45 ID:???0
クラシックは音楽を学べばできる。ロックは人生を学ばないとできない。


752 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/10/03(日) 22:32:14 ID:???0.net]

129 :ホワイトアルバムさん:2010/06/16(水) 23:07:06 ID:???0

ウイングスのMedicine Jarは、 ピンクフロイドのmoneyからのパクり。
ベース、メロディ、ギターリフ、ギターソロまで全部同じw

pink floyd - money
www.youtube.com/watch?v=JkhX5W7JoWI

Wings - Medicine Jar
www.youtube.com/watch?v=t05Q7R1J0wA


130 :ホワイトアルバムさん:2010/06/17(木) 18:41:46 ID:yl9cIaRB0
>129
これは酷い。 ギターソロの音色までそっくりだなw

ポールはアレンジ能力も低いね。
マーティンにアレンジを任せたタッグオブは
クオリティーの高いすっきりとしたサウンドになっているが、
(イエスタデイの時のようにマーティンに作曲まで手伝ってもらっている可能性大)
ポール自身がプロデュースした他のアルバムは
稚拙でガサツな素人的サウンドになってしまっている。

一方、ジョン自身がプロデュースしたマインドゲームスは
クオリティーの高いすっきりとしたサウンドになっており、
次作の壁&橋も変化に富んだポップなサウンド創りに成功している。

これは2人の感性やセンスの違いによるもので、
幼稚な感性のポールは繊細さにおいてもジョンやジョージより劣っている。



753 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/10/03(日) 23:34:35 ID:???0.net]
>>752
フロイトの方が辺拍子ばりばりで骨太な曲だが、それの劣化コピーか?

754 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/10/27(水) 21:06:47 ID:???0.net]



プリーズプリーズミーってジョンが学生時代に書いた曲だよね。
元々ジョンの方が作曲が上手かったんだね。
だからポールに作曲を教えたのもジョンだね。


ジョンは結成当時から死ぬまでずっと才能を光らせ続けたから。
ここまで落ちる事なく仕事してきた歌手はいない。
プリーズプリーズミー〜ウーマン
ずーーーーーっと天才だった。
やっぱジョンがいなかったら音楽界は違っただろうね。
フレディー、リアム、エルトン、デビッド・ボウイ
ジョンファンには一流のアーティストが多い。





755 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/06(土) 00:00:19 ID:???0.net]

マーティンのドキュメントフィルムで
「ジョンはベートーベンを彷彿とさせるメロディのルーシーイズスカイを
私のところへ持ってきた」と言っていたから
モーツァルトもベートーヴェンもジョン的。
軽音楽のポールはモーリア程度。





756 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/06(土) 00:52:10 ID:???0.net]
>>752
おおお 今 初めて気がついた
これは凄いな 似てるわ これ

でもピンクフロイドの方が圧倒的にイカシテルぞ

757 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/06(土) 01:11:00 ID:???0.net]
>>752

ウイングスのメンバー:
「ポール先生、これはピンクフロイドのmoneyに似すぎているので、
せめてアレンジくらいは変えた方が、、、、」


ポール:
「ああ、大丈夫だ。ギルモアとは友達だから
訴えられる事は絶対にないから安心しろ。」


メンバー:
「それなら、もっと無駄な音を削って
ピンクフロイドのようにスッキリとしたアレンジに変えた方が、、、」


ポール:
「お前らは何も分っちゃいない。ギャラを下げるぞ!」


メンバー:
「はい、分りました。失礼しました、、、」



758 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/06(土) 12:16:46 ID:???0.net]

確かにポールってアレンジのセンスも悪いね。



759 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/06(土) 12:22:45 ID:???0.net]
「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア、フォー・ノー・ワン、ガット・トゥ・ゲット・
ユー・イントゥ・マイ・ライフ、イエロー・サブマリン、グッド・デイ・サンシャイン、
エリナー・リグビー。これらのポールが書いた曲のヴァラエティと美しさは衝撃だった。

ジョンは、この頃、トゥモロー・ネヴァー・ノウズなどで、その後もルーシーやミスター・
カイト、ア・デイなどドラッグ・ソングばっかりだった。ドラッグがないと曲が書けな
いようだった」(ゲイリー・カスティーヨ)


760 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/06(土) 12:30:11 ID:???0.net]
>>759

これは臭い捏造文だな。






761 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/06(土) 13:12:15 ID:???0.net]
「She's a Woman がジェフ・ベックにカヴァーされたのは覚えているかい?
ジミ・ヘンドリックス、デュアン・オールマン、ジェフ・ベック。
偉大なギタリスト達に カヴァーされるのは、いつもマッカートニーの曲だ。」
(リチャード・コリンズ)

762 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/06(土) 14:22:05 ID:???0.net]
>>761

ジミ・ヘンドリックスはジョンのデイ・トリッパーをカバーしているし、
デュアン・オールマンはポールの曲などカバーしていないぞ。
相変わら音楽無知のポール理解パラノイアの捏造文はいつもボロボロだなw




763 名前:ホワイトアルバムさん [2010/11/06(土) 14:59:02 ID:VusFjnHd0.net]
>>761
ジェフ・ベックはアデイイインザライフもカバーしているじゃん。
ジェフ・ベックのギターでジョンの作るメロディの美しさを再確認したよ。
ミドルのポールのパートはメロディアスではないのでジェフ・ベックも弾き難そうだった。
あちこちでベタベタ捏造文を貼りまくっているポールヲタって馬鹿じゃないの?
ポールヲタって馬鹿が多いと思うね。


764 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/07(日) 00:48:15 ID:???0.net]
>>763
デュアン・オールマンは、ウィルソン・ピケットのバックで
「ヘイ・ジュード」を演奏しているんだよ。レノン理解先生www



765 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/07(日) 18:18:22 ID:???0.net]

129 :ホワイトアルバムさん:2010/06/16(水) 23:07:06 ID:???0

ウイングスのMedicine Jarは、 ピンクフロイドのmoneyからのパクり。
ベース、メロディ、ギターリフ、ギターソロまで全部同じw

pink floyd - money
www.youtube.com/watch?v=JkhX5W7JoWI

Wings - Medicine Jar
www.youtube.com/watch?v=t05Q7R1J0wA


130 :ホワイトアルバムさん:2010/06/17(木) 18:41:46 ID:yl9cIaRB0
>129
これは酷い。 ギターソロの音色までそっくりだなw

ポールはアレンジ能力も低いね。
マーティンにアレンジを任せたタッグオブは
クオリティーの高いすっきりとしたサウンドになっているが、
(イエスタデイの時のようにマーティンに作曲まで手伝ってもらっている可能性大)
ポール自身がプロデュースした他のアルバムは
稚拙でガサツな素人的サウンドになってしまっている。

一方、ジョン自身がプロデュースしたマインドゲームスは
クオリティーの高いすっきりとしたサウンドになっており、
次作の壁&橋も変化に富んだポップなサウンド創りに成功している。

これは2人の感性やセンスの違いによるもので、
幼稚な感性のポールは繊細さにおいてもジョンやジョージより劣っている。



766 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/07(日) 19:16:56 ID:???0.net]
>>765
756 :ホワイトアルバムさん:2010/11/06(土) 00:52:10 ID:???0
>752
おおお 今 初めて気がついた これは凄いな 似てるわ これ

でもピンクフロイドの方が圧倒的にイカシテルぞ



757 :ホワイトアルバムさん:2010/11/06(土) 01:11:00 ID:???0
>752
ウイングスのメンバー:
「ポール先生、これはピンクフロイドのmoneyに似すぎているので、
せめてアレンジくらいは変えた方が、、、、」


ポール:
「ああ、大丈夫だ。ギルモアとは友達だから訴えられる事は絶対にないから安心しろ。」


メンバー:
「それなら、もっと無駄な音を削って
ピンクフロイドのようにスッキリとしたアレンジに変えた方が、、、」


ポール: 「お前らは何も分っちゃいない。ギャラを下げるぞ!」


メンバー: 「はい、分りました。失礼しました、、、」




767 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/07(日) 22:00:58 ID:???0.net]
((°j°))

768 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/08(月) 00:01:15 ID:???0.net]
「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア、フォー・ノー・ワン、ガット・トゥ・ゲット・
ユー・イントゥ・マイ・ライフ、イエロー・サブマリン、グッド・デイ・サンシャイン、
エリナー・リグビー。これらのポールが書いた曲のヴァラエティと美しさは衝撃だった。

ジョンは、この頃、トゥモロー・ネヴァー・ノウズなどで、その後もルーシーやミスター・
カイト、ア・デイなどドラッグ・ソングばっかりだった。ドラッグがないと曲が書けな
いようだった」(ゲイリー・カスティーヨ)



769 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/08(月) 00:10:03 ID:???0.net]
>>759=>>768

くどくて臭い捏造文だな。









770 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/08(月) 23:46:34 ID:???0.net]
「Got To Get You Into My LifeがEW&Fにカヴァーされたね。アレサ・フランクリン
はLet It Be やEleanor Rigbyをカヴァーした。マッカートニーはソウルからゴスペルライク
なものまで作れるんだ。驚いたね。

それに比べて、レノンは甘いストロベリーがどうしたとか、ルーシーだのミスター・カイトとかの
歌詞を絵やポスターを眺めて作っているだけだ。ア・デイ・イン・ザ・ライフは新聞記事だ。既に
創作力が枯渇していたんだ。挙句にセイウチとかサルとかが出てくるんだよ。お子様向けだね(笑)」
(リチャード・コリンズ)





771 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/08(月) 23:47:31 ID:???0.net]
>>770

女々しい捏造レス連発のポール理解パラノイア氏ねよ。







772 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/10(水) 00:43:40 ID:???0.net]
RRRRRRRRRRR

ジョージ「もしもし」
ジョン 「僕だ。ジョンだ。この間はサンキュー。お陰でイマジンのアルバムは大ヒットになりそうだ」
     ところで小耳に挟んだんだけれどさ。バングラディシュ難民のためのコンサートをやるんだって?」
ジョージ「うん。MSGでね」
ジョン 「豪華ゲストってのは?」
ジョージ「ああ。エリック、リンゴ、リオン・ラッセル、ビリー・プレストン、それにディランも。後はジム・ケルトナーやクラウスとかね」
ジョン 「ディッ・・・ディランまで出るのかっ?!」
ジョージ「僕のロックンロール人脈さ。結構、南部音楽寄りだろ。ジェシ・エド・デイヴィスもいるし。素晴らしいショーになるよ。
オープニング・アクトはラヴィ・シャンカール」
ジョン 「なっ・・・何をやるんだ?」
ジョージ「僕のアルバムの曲やビートルズ時代の曲。南部寄りだしね。ブルースや古いロックンロールもありだな。
     あと、ディランがヒット曲をいっぱいやってくれるってさ。僕のリクエストで“風に吹かれて”もね」
ジョン 「こいつは俺が出ないと始まらないね」
ジョージ「へ?」
ジョン 「ジョージ。そのコンサート、僕が出てやってもいいぜ。どうだ嬉しいかい?」
ジョージ「いや、断る」
ジョン 「なっ・・・何故だっ?! ビートルズの元リーダーが出てやるって言ってんだぞっ!!」
ジョージ「君にショウは無理だよ。ビートルズ時代も歌詞は覚えられないしコードは間違う。毎回決まりきった曲順
     の短いショーだったのに。ルーフ・トップのギグだって歌詞カード見ながら歌ってたじゃん」
ジョン 「ちゃんとリハをやるさ。絶対やるよ!!だからジョージ」
ジョージ「ヨーコが出てきてアホみたいに叫ばれても困るし。それに南部寄りって言っただろ。ブルースなんて出来んの?」
ジョン 「出来るさ。決まってるだろ!!」
ジョージ「例えば?」
ジョン 「コールド・ター」
     がちゃっ
ジョン 「キーとかさ」
電話  「ツーツーツー」
ジョン 「おいっ!!ジョージッ!! ジョ・・・・。ドント・ウォリー・キョーコもあるんだけど・・・」
電話  「ツーツーツー」

773 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/10(水) 07:01:57 ID:???0.net]
RRRRRRRRRRR

ディラン「もしもし」
ジョン 「僕だ。ジョンだ。ジョン・レノンだ。イマジンを書いたジョンだ」
ディラン「用件を言ってくれ」
ジョン 「ボブ、ジョージのバングラディシュのためのショーに出るらしいな。
     俺のレコーディングの誘いは断るくせに」
ディラン「当たり前だ。彼は俺の提供曲をアルバムで歌っている。お前は俺を信じないと
     アルバムで歌っていたじゃないか」
ジョン 「くっ。まぁいい。ところで、そんな大きなショウをジョージに仕切れると思うかい?
     俺は出演して助けてやるって言ったのに、あいつ拗ねて断るんだ。お前から説得
     してくれないか?俺を出すべきだって」
ディラン「断る」
ジョン 「何故だ!?ビートルズのリーダーだった俺が頼んでいるのに!!」
ディラン「ジョージは仕切れる。ナンバー1ヒットのアルバムとシングルがあるんだ。お前に
     ナンバー1ヒットなんてあったっけ?」
ジョン 「くっ・・・。だっ、だけど僕にはヨーコが付いているぞっ!!」
ディラン「腕の悪いコックがいると威張るレストランはない」
ジョン 「何だとっ!!」
ディラン「ジョージに仕切れないと思ったら。ポール・マッカートニーに頼むさ。
     どうせ、お前は豪華ゲストを平和運動に利用して、同時にレノン健在を世間に
     アピールしたいんだろ」
ジョン 「いや・・・・その・・。僕は・・・」
ディラン「お前が出るくらいなら、俺は出ない」
ジョン 「比較されるのが怖いのか?」
ディラン「ストリップのショーになんか出られないしね(笑)」
がちゃん
ジョン 「・・・・・」

774 名前:ホワイトアルバムさん [2010/11/11(木) 22:24:19 ID:Z8AKWWBp0.net]
>>772-773

414 :ホワイトアルバムさん:2010/11/11(木) 11:04:51 ID:???0

ポール理解パラノイアは面白いと思って書き込んだんだよね?



415 :ホワイトアルバムさん:2010/11/11(木) 22:21:56 ID:Z8AKWWBp0
>414

ポール理解パラノイア爺の精神年齢は幼児並み。
そして脳は知恵遅れだからw



775 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/11(木) 22:27:40 ID:???0.net]
 
「(やや声を荒らげながら)68年以降のジョンは劣化したウォルラスだ。」
(ジョーシ・マーティン。ホワイトアルバムは傑作ですね、という問いかけに対して。)

「ヨーコが現れなければジョンは解散するまでヘルプを歌っていた。」
(マイク・ネズミス)

「ジョンはアビーロードでビートルズのNo.3入りを果たした。リンゴが欲を出していたらジョンは危うく4番手だった。」
(ホブ・ディラン)

「イマジンにはひどく感銘を受けた。ビートルズのレノン?思い出せない。」
(エムトン・ジョン)

「ロック界にはケタ違いの大物がいた。シナトラ、エルヴィス、マッカートニー…あと、彼とコンビでクレジットされてたの誰だっけ?」
(ホール・サイモン)

「ジョンレノン以外に音楽の神は存在しない。」
(レノン理解先生)

「ジョンとヨーコのコラボレーションは来世紀頃評価されるだろう。デッカも考え直さないはずだ。」
(マイク・イルソン)

「石を投げればポールのアルバムに当たる。蠅を放てばトゥーヴァージンズにたかる。」
(エリック・クリプトン)

「ビートルズはジョンのおかげで持った。」
(レノン理解先生)

「ツェッペリンはいい加減飽きたよ。(笑) 今はジョン&ヨーコという芸人のレコードを探している。ミントで手に入りやすい。」
(ランディ・ニューメン)
 

776 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/11(木) 22:36:42 ID:???0.net]
>>772-773
ジョンは、ロックンロールを連呼する割りに、最もロックンロールから
遠いところにいるんだよね。だから前衛という言い訳も必要だった。
ジョージやディランは見抜いていたんだね。

777 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/11(木) 22:46:57 ID:???0.net]
ジョージやディランはまやかしの前衛なんかに逃げずにロックし続けたもんね。

778 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/12(金) 20:19:17 ID:???0.net]



モーツァルトってクラシック音楽の中でも異質な存在。
ほんと、インスピレーションの塊みたいな人だから、性質的にはロックに近いと思うよ。それを楽譜に記すか記さないかの違いで。
モーツァルトやジョンの音楽って、ただ単純に素晴らしいなぁって思う。ごちゃごちゃせず簡潔で気持ちがいい。

逆に、ベートーヴェンとかはインスピレーションじゃないから(即興演奏は得意みたいだったけど)。モチーフの一部を展開させるために、曲の全体の綿密な計画を立てる。何日もかけて。書いては直し、書いては直しの繰り返し…
クラシックの作曲家にはこの手の人が一番多い。どちらかというと、バッハもこういうタイプだよ。こういうタイプの人の音楽を褒める時はたいてい、「この動機の展開、効果的な転調、そして頂点への持って行き方が素晴らしい」とか、かなり具体的なところを挙げるわけだ。

両者にはそういう違いがあるから、ロックとクラシックを同時に語るのは難しい話だと思うよ。
強いて挙げるなら、ジョンは作曲の工程からモーツァルト寄り、ポールは作風がシューベルト寄りだと思う。




779 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/12(金) 21:14:09 ID:???0.net]
>>778

レノン理解先生必死だなww
バレバレなんだわw

780 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/12(金) 23:22:03 ID:???0.net]
「Got To Get You Into My LifeがEW&Fにカヴァーされたね。アレサ・フランクリン
はLet It Be やEleanor Rigbyをカヴァーした。マッカートニーはソウルからゴスペルライク
なものまで作れるんだ。驚いたね。

それに比べて、レノンは甘いストロベリーがどうしたとか、ルーシーだのミスター・カイトとかの
歌詞を絵やポスターを眺めて作っているだけだ。ア・デイ・イン・ザ・ライフは新聞記事だ。既に
創作力が枯渇していたんだ。挙句にセイウチとかサルとかが出てくるんだよ。お子様向けだね(笑)」
(リチャード・コリンズ)





781 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/13(土) 17:12:06 ID:???0.net]


ジェフ・エメリック

アルバム「THE BEATLES」に興味をなくしちゃったんだ。彼らは口論ばかりして、お互いに罵り合ってた。
口汚い言葉が飛び交っていたよ。 例えば、僕が辞める直前、「Ob-La-Di, Ob-La-Da」の何度目かのレコーディングで、
ポールがボーカルを録る直したとき(おそらく7月15日)も、ジョージ・マーティンがハーフ・ビートの使い方かなにかについてちょっと意見したら、
ポールは無礼な態度で、『 じゃあこっちに来て歌ってみろよ 』みたいなことを言ったのさ。僕はジョージ(マーティン)に、
『ああ、もうたくさんだ。僕は辞めるよ。こんなのもういやだ』って言った。ジョージは『週末まで待て』・・・たぶんその日は月曜か火曜だった、
と言ったけど『待てないよ、今すぐ辞める』って出てきちゃったんだ。スタジオへ降りてそれをグループに説明したら、
ジョンが言ったよ。『僕等はなにも君に文句を言ってるわけじゃないし、君に不満があるわけでもない。ただEMIが気に食わないんだ。
この第2スタジオを見ろよ。来る日も来る日もオンボロの煉瓦とにらめっこだ。奴らはなんでここを改装しない?』。
彼の言う通り、スタジオには改修工事が必要だった。でも本当の問題はそんなことじゃなく、もっと根本的なことだったんだ。彼らはバラバラになりつつあった。

(ビートルズ・レコーディング・セッション)




こんな調子でマーティンは傲慢なポールにねじ付されて、
イエスタデイもポール単独作という事にされたんだろうな。




782 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/13(土) 23:53:54 ID:???0.net]
「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア、フォー・ノー・ワン、ガット・トゥ・ゲット・
ユー・イントゥ・マイ・ライフ、イエロー・サブマリン、グッド・デイ・サンシャイン、
エリナー・リグビー。これらのポールが書いた曲のヴァラエティと美しさは衝撃だった。

ジョンは、この頃、トゥモロー・ネヴァー・ノウズなどで、その後もルーシーやミスター・
カイト、ア・デイなどドラッグ・ソングばっかりだった。ドラッグがないと曲が書けな
いようだった」(ゲイリー・カスティーヨ)


783 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2010/11/14(日) 11:26:39 ID:???0.net]

389 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 15:54:10 ID:KX3Ndzdz

ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
彼はそのとき、一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.

架空のバンドによるコンセプトアルバムにしようってアイデアも
マル・エバンスの発案だね。
これはお金で解決しなかったようだね。

390 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 16:47:02 ID:???
>389
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でも
カメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。


391 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 17:18:53 ID:???

そんなポールを押さえるだけの気力もやる気もジョンには
もうなかったって事。



784 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/11/14(日) 14:28:36 ID:???0.net]
「Got To Get You Into My LifeがEW&Fにカヴァーされたね。アレサ・フランクリン
はLet It Be やEleanor Rigbyをカヴァーした。マッカートニーはソウルからゴスペルライク
なものまで作れるんだ。驚いたね。

それに比べて、レノンは甘いストロベリーがどうしたとか、ルーシーだのミスター・カイトとかの
歌詞を絵やポスターを眺めて作っているだけだ。ア・デイ・イン・ザ・ライフは新聞記事だ。既に
創作力が枯渇していたんだ。挙句にセイウチとかサルとかが出てくるんだよ。お子様向けだね(笑)」
(リチャード・コリンズ)



785 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2010/12/27(月) 23:36:51 ID:???0.net]
ビートルズのは、モーツァルトというよりチャップリンだろ。
つい最近のラジオ(NHKラジオ深夜便)によれば
チャップリンのは、
・楽譜は読めないし、書けない。
・ピアノか特製のチェロ(特製=左利きなので)をつまびいてメロディをつくる。
・あるいは、口ずさんでつくる。
・そばでアレンジャーが聴いていて採譜し、まとめる。

786 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/18(木) 11:00:00.85 ID:???0.net]
imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのような
処女で腐女子レイヤーの煽り厨オバサンどもが愛好してる
BL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして… コスプレ画像含む個人情報を流出w
のちにID変更し忘れて、けいおん関連スレにコテなしで常駐してることまで発覚ww

日本と国産品に恨み節で反論が図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
この様に容姿以上に乏しい知能と要領の悪さを嘲笑され癇癪起こしてとっくの昔にクビになった
障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんで日課のフジゲンに誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ呆れて露骨なスルー対応の日々www
同類のキチガイ以外は処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンなる無職の在日醜熟女と会話しなくなっている★

787 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2011/08/24(水) 21:03:53.09 ID:???0.net]



ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.


結局サージェントもジョン主導だったね。
ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。

フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw


そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。




788 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/24(水) 23:11:57.31 ID:???0.net]
Fixing A Hole をマル・エヴァンスが手伝ったのは、今更強調するまでもない真実。
ジョンは何もやっていないので、ジョンの分の印税をマルに渡してやるべきだった。
ジャンキーのジョンに渡したところで、せいぜいヘロイン代にしかならないぜwww


おいナポリ、「画策」の読み方は解るかwwww
お前に就職口はないぜw
ぶっ殺されろw


789 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2011/08/27(土) 01:57:16.50 ID:???0.net]
>>788
漢字も読めない中卒パラノイアのキチガイレス乙w


790 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/27(土) 04:29:03.21 ID:???0.net]
>>789
パラノイア相手には痛快な返しすぎるw



791 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/27(土) 12:57:51.26 ID:???0.net]
ナポリ悲しき連投。
ニートな午前4時29分wwww

Fixing A Hole をマル・エヴァンスが手伝ったのは、今更強調するまでもない真実。
ジョンは何もやっていないので、ジョンの分の印税をマルに渡してやるべきだった。
ジャンキーのジョンに渡したところで、せいぜいヘロイン代にしかならないぜwww


おいナポリ、「痛快」の読み方は解るかwwww
お前に就職口はないぜw
ぶっ殺されろw


792 名前:ホワイトアルバムさん [2011/08/29(月) 03:54:42.69 ID:O11OP9FU0.net]
63年作品
素晴らしい
www.youtube.com/watch?v=46041zUFWQY

793 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/29(月) 04:11:47.03 ID:???0.net]
パラノイアみたいに門限守ってちゃんとした時間に寝る老人こそ日本の正しき姿。
ナポリみたいにフリータイムでカラオケでオールしたり彼女といちゃいちゃして朝方にレスなどもってのほか!

794 名前:ホワイトアルバムさん [2011/08/29(月) 06:27:45.05 ID:Woc9tikC0.net]
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡      |          Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ   ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
  ナポリより糞と糞念を込めて深くお詫びします。
  また、糞詰まり難きを忍び、忍び難きを糞詰まりして、延々と自爆自演の
 アンサーレス、幼稚なAAレス貼り付けます  
  All you need is 糞 all you need is 糞
  all you need is 糞 糞 糞
  THAT IS ALL YOU NEED IS 糞!! 
  I 糞 GRECO YEAH YEAH
I 糞 GRECO YEAH YEAH
I 糞 GRECO YEAH YEAH YEAH YEAH

795 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/29(月) 08:01:05.35 ID:???0.net]



ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.


結局サージェントもジョン主導だったね。
ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。

フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw


そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。





796 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/29(月) 12:04:54.57 ID:???0.net]
>>1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
「今日2ちゃんでねでね、ませいのドキュソがさあ...」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

>>1の母より

797 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/29(月) 20:07:09.76 ID:???0.net]
>>793

午前4時11分にカラオケでもなく、彼女といちゃいちゃでもなく、
2ちゃんねる書き込みのナポリでしたw

798 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/29(月) 21:48:19.49 ID:???0.net]




月曜日の午前4時11分www
月曜日の午前4時11分www
月曜日の午前4時11分www





799 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/30(火) 05:46:20.72 ID:???0.net]
確かに若い頃は三日寝ずに遊べたってミックだのペイジだのも言ってるけどよ。
パラノイアはもう若くないんだぜ?
その辺考えてやれよナポリ。

800 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/30(火) 20:16:36.33 ID:???0.net]
午前5時46に自分に向けてレスするひとりぼっちのナポリ



801 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/08/30(火) 23:20:43.51 ID:???0.net]




火曜日の午前5時46分wwww
火曜日の午前5時46分wwww
火曜日の午前5時46分wwww
ナポリwwww










802 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/09/01(木) 00:27:29.24 ID:???0.net]
規則正しい生活こそロックだ。
若い連中はその辺をわかっとらん

803 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2011/09/04(日) 12:39:19.93 ID:???0.net]
>>1



プリーズプリーズミーってジョンが学生時代に書いた曲だよね。
元々ジョンの方が作曲が上手かったんだね。
だからポールに作曲を教えたのもジョンだね。


ジョンは結成当時から死ぬまでずっと才能を光らせ続けたから。
ここまで落ちる事なく仕事してきた歌手はいない。
プリーズプリーズミー〜ウーマン
ずーーーーーっと天才だった。
やっぱジョンがいなかったら音楽界は違っただろうね。
フレディー、リアム、エルトン、デビッド・ボウイ
ジョンファンには一流のアーティストが多い。





804 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/09/04(日) 17:16:02.58 ID:???0.net]
「She's a Woman がジェフ・ベックにカヴァーされたのは覚えているかい?
ジミ・ヘンドリックス、デュアン・オールマン、ジェフ・ベック。
偉大なギタリスト達に カヴァーされるのは、いつもマッカートニーの曲だ。」
(リチャード・コリンズ)





805 名前:ホワイトアルバムさん [2011/09/04(日) 19:52:17.82 ID:zSBKf+b40.net]
レボリューションは

バディーホリーのロカバイロックのパクリだよwww

聴けばわかる!

806 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/09/04(日) 20:23:45.35 ID:???0.net]
>>804
ジェフ・ベックはジョンのアデイインザライフをカバーしている。
メロディアスではないミドルは弾き難そうだったがw

ジミ・ヘンドリックスもジョンのデイトリッパーをカバーしている。


>>805
全く似てないぞw


807 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/09/04(日) 20:41:39.97 ID:???0.net]



389 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 15:54:10 ID:KX3Ndzdz

ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという架空のバンドによるトータルアルバムにするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.



390 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 16:47:02 ID:???
>389
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でも
カメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。




808 名前:ホワイトアルバムさん [2011/09/04(日) 21:57:04.89 ID:pRgJbjJa0.net]
ナポリ=>>807でおます。
民謡説、共作説、盗作説、俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
荒らしてすんません
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、
音源ガセネタですらだせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、
まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と
貼り付けしかできない人間のくずでおます。
にてると指摘できる曲も実際はちっとも似てないと実を言うと思います。
そして、毎日、仕事行かず、スレ貼り付き、延々とバレバレの自作自演の
アンサーレスと根拠もないパクリ説を貼り付けるるしか能がありません。
伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ−ん。
その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん。
別に世界中で話題にもなってましぇーん。
ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。
見たという証拠は何もだせましぇーん。
マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、
妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。
ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」と
いう発言はしてましぇーん。
その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん

809 名前:ホワイトアルバムさん [2011/09/04(日) 21:58:00.51 ID:pRgJbjJa0.net]
もっと俺を総スカンして、くさしてください。
俺こんな時しか快感覚え、勃起しないんす。
・「総スカンされた時」「罵声浴びせられ時」
・小野洋子の「写真見た時」「声聞いた時」
・オサマビンラディンのテロ報復攻撃の映像見た時。
・CD「SOMETIME IN NEWYORK CITY」の毛沢東とニクソンの裸踊りの写真
 見た時
・サダムフセインの絞首刑シーンと死顔見た時
・チャウシェスクの銃殺刑シーンと死顔見た時
・スターリンの死に顔見た時
・糞レス、ガセネタレス貼り付けた時
・金正日健在の北朝鮮の報道聞いた時 etc
  < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡      |          Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ   ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
  ナポリより糞と糞念を込めて深くお詫びします。
  また、糞詰まり難きを忍び、忍び難きを糞詰まりして、延々と自爆自演の
 アンサーレス、幼稚なAAレス貼り付けます  
  All you need is 糞 all you need is 糞
  all you need is 糞 糞 糞
  THAT IS ALL YOU NEED IS 糞!! 
  I 糞 GRECO YEAH YEAH
I 糞 GRECO YEAH YEAH
I 糞 GRECO YEAH YEAH YEAH YEAH

810 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/09/17(土) 01:06:39.65 ID:???0.net]
hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
★より多くの男の気を引く為にアンカーなしや奇妙なあだ名で呼びかけ因縁つけてまわってるのが
"老害"低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞★塩キャラメルおばさん煽り厨◆5RA76tLrBUだよ★
★誹謗中傷ばかりなのは、鬼女を装っているが "恋愛経験すら皆無で人を褒めるのが苦手"
★相手のレスが図星なほど一部改変かオウム返しと頭が弱い
★例1 自爆・ドジっ子→ toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★例2 更年期・物忘れ→ toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-
★おばさん煽り厨が逆ギレすると・・・塩キャラメル,自演,発狂,露出,脱糞,ジャズ珍,不惑,あの人,
 ブル厨,シゲッチ,爺さん,生キャラメル,特定の個人名という共通言語が口をつくw
★正体は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内URL参照
 toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/7



811 名前:ホワイトアルバムさん [2011/09/29(木) 23:38:40.43 ID:5vmWvxpv0.net]
>モーツァルトは歌ってないじゃん 聞いている物すべてがカバーであることを認識しているのか?
>クラシックで有名な奴らなんて所詮ガキのころから英才教育されて育った いわば「音楽ロボット」だからな。
>モーチョンルトは所詮「音楽」の枠に留まった作曲家だろ?
>ロックは音符の上がり下がりで善し悪しを決める音楽じゃ無いんだよ
>ジョンの魂を聴けばいかにモーツァルトや権威というものが薄っぺらいかわかる
>クラシックは音楽を学べばできる。ロックは人生を学ばないとできない。
>純粋器楽とはアコースティック・ギターのことだよね。
>ロックやジャズやパンクやレゲエやその他色々を発明してないやんこいつ

これは3年前に俺がジョンヲタの無知蒙昧ぶりをまとめてやったものだが
このスレが3年後の今も落ちずに残っていることに驚愕せざるを得ない


812 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2011/09/30(金) 00:20:26.94 ID:???0.net]



389 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 15:54:10 ID:KX3Ndzdz

ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという架空のバンドによるトータルアルバムにするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.



390 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 16:47:02 ID:???
>389
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でも
カメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。




813 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/09/30(金) 22:54:37.44 ID:???0.net]
Fixing A Hole をマル・エヴァンスが手伝ったのは、今更強調するまでもない真実。
ジョンは何もやっていないので、ジョンの分の印税をマルに渡してやるべきだった。
ジャンキーのジョンに渡したところで、せいぜいヘロイン代にしかならないぜwww


おいナポリ、「画策」の読み方は解るかwwww
お前に就職口はないぜw
ぶっ殺されろw



814 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2011/10/25(火) 20:07:14.94 ID:???0.net]

1967年全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」に番組出演が決まると、
どの国の視聴者にも理解できるシンプルな内容の曲づくりを依頼され、
ジョンとポールは別々に着手した。自然な流れでジョンの曲に落ち着いたという。
普遍的な「愛」を訴える曲のメッセージは、当時の若者が抱いていた理想を見事に写しとったと評価されている。
「あの曲のいいところは、誤解する余地がないところだ。
愛がすべてという、明快なメッセージを持った曲だから」と当時のマネジャー、ブライアン・エプスタインは語っている。

ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。
doraku.asahi.com/entertainment/beatles/070625.html
        ↑
>>1
>(なお、マッカートニーは自作の『ハローグッドバイ』の採用を強く推したが、
>スタッフ関係者全員から却下されたという経緯がある)

「ユア・マザー・シュッド・ノウ」でジョンに競り負けたくせに、
悔しいポールは涙目で執拗に『ハローグッドバイ』の採用を強く推していたんだねw

ジョンはサージェントの製作過程について
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイインザライフやルーシーなどを急いで書いたよ。」 と言っていたが、

「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、 2人が別々に同じ条件で作曲を競った
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」の出来を見れば2人の実力差は歴然。

以上の経緯で「ユア・マザー・シュッド・ノウ」はポール単独作。
だからポールは1つのメロディを繰り返すだけで、サビや展開していくメロディが書けなかった。
その兆候はソロ1作目から鼻歌レベルの曲の断片集(ラブリーリンダ、メイビィ、、)でも如実に表れている。
要するにポールはジョンの助けが無ければ未完成の曲を量産するしか能が無いということです。

815 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/10/25(火) 22:41:52.97 ID:???0.net]
「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア、フォー・ノー・ワン、ガット・トゥ・ゲット・
ユー・イントゥ・マイ・ライフ、イエロー・サブマリン、グッド・デイ・サンシャイン、
エリナー・リグビー。これらのポールが書いた曲のヴァラエティと美しさは衝撃だった。

ジョンは、この頃、トゥモロー・ネヴァー・ノウズなどで、その後もルーシーやミスター・
カイト、ア・デイなどドラッグ・ソングばっかりだった。ドラッグがないと曲が書けな
いようだった」(ゲイリー・カスティーヨ)



816 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2011/10/26(水) 00:57:32.58 ID:???0.net]
>>815
パラノイア恒例の幼稚なねつ造文乙


【 ポールの代表作 = ジョンとの共作曲 】
ミッシェル、
エリナーリグビー、
シーズリビングホーム、
ヒアゼアアンドエヴリウエア、
アンドアイラブハー 、
We can work it out 、
ブラックバード 、
I Saw Her Standing There

【 ポールの3大代表作 】
イエスタデイ  = マーティンとの共作曲
ヘイジュード  = ラストダンスは私に
レットイットビー = ケセラセラ+G線上のアリア

【 民謡盗作厨ポール自慢の5曲 】
Mrs. Vandebilt = ロシア民謡
イエスタデイ = ナポリ民謡
夢の旅人 = アイルランド民謡
AFTER THE BALL/MILLON MILES=(アメージンググレイス)イギリス民謡
FAMOUS GROUPIES = スコットランド民謡

ウィー・オール・スタンド・トゥギャザー = エーデル・ワイス
マル・オブ・キンタイヤー = 知床旅情
ロックショウ = サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
ハーマジェスティー = Robert Johnson "They are Red Hot"


817 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/10/26(水) 03:04:15.85 ID:???0.net]
「エリナー・リグビーがグラミー賞を獲った。世界で一番ビートルズ・ファンの多い
アメリカでは、『リボルバー』からビートルズは完全にポールのバンドと思われるよう
になったんだ。だって、アメリカ版のリボルバーに僕の曲は2曲しか入らなかったんだ
からね。悔しくて泣いた。救いを求めていた。そこでヨーコに出逢ったのさ。

省かれた僕の曲は『イエスタデイ・アンド・トゥデイ』というアルバムに収録されたんだ。
でも、『イエスタデイ・アンド・トゥデイ』だって、ポールのアルバムというイメージを
抱かれている。超強力な「イエスタデイ」と「恋を抱きしめよう」が入っていたからさ。
僕だって「ひとりぼっちのあいつ」をヒットさせたのに!!」

ジョン・レノン
季刊Vomit and Excreta Journal誌 1979年秋号インタビューより 




818 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2011/10/26(水) 07:58:36.81 ID:???0.net]
>>817
パラノイア恒例の幼稚なねつ造文乙
___________________________________________________________________


ジェフ・エメリック

アルバム「THE BEATLES」に興味をなくしちゃったんだ。彼らは口論ばかりして、お互いに罵り合ってた。
口汚い言葉が飛び交っていたよ。 例えば、僕が辞める直前、「Ob-La-Di, Ob-La-Da」の何度目かのレコーディングで、
ポールがボーカルを録る直したとき(おそらく7月15日)も、ジョージ・マーティンがハーフ・ビートの使い方かなにかについてちょっと意見したら、
ポールは無礼な態度で、『 じゃあこっちに来て歌ってみろよ 』みたいなことを言ったのさ。僕はジョージ(マーティン)に、
『ああ、もうたくさんだ。僕は辞めるよ。こんなのもういやだ』って言った。ジョージは『週末まで待て』・・・たぶんその日は月曜か火曜だった、
と言ったけど『待てないよ、今すぐ辞める』って出てきちゃったんだ。スタジオへ降りてそれをグループに説明したら、
ジョンが言ったよ。『僕等はなにも君に文句を言ってるわけじゃないし、君に不満があるわけでもない。ただEMIが気に食わないんだ。
この第2スタジオを見ろよ。来る日も来る日もオンボロの煉瓦とにらめっこだ。奴らはなんでここを改装しない?』。
彼の言う通り、スタジオには改修工事が必要だった。でも本当の問題はそんなことじゃなく、もっと根本的なことだったんだ。彼らはバラバラになりつつあった。

(ビートルズ・レコーディング・セッション)




こんな調子でマーティンは傲慢なポールにねじ付されて、
イエスタデイもポール単独作という事にされたんだろうな。




819 名前:ホワイトアルバムさん [2011/10/26(水) 08:25:51.51 ID:Kp1ik48D0.net]
ナポリ=>>389でおます。
前レス、民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
荒らしてすんません
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、
音源ガセネタですらだせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、
まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と
貼り付けしかできない人間のくずでおます。
にてると指摘できる曲も実際はちっとも似てないと実を言うと思います。
そして、毎日、仕事行かず、スレ貼り付き、延々と「バレバレの自作自演の
アンサーレス」「根拠もないパクリ説」「幼稚なAA」を貼り付けるるしか能がありません。
伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ−ん。
その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん。
別に世界中で話題にもなってましぇーん。
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしているだけです。
1回だけのネットのベタ記事はガセが多いと実際は思います。
真実だという証拠は何も出せません。
ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。
見たという証拠は何もだせましぇーん。
マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、
妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。
ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」と
いう発言はしてましぇーん。
その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん
いろいろ出典もっともらしく出すけど、ねつ造拡大解釈、誤訳のオンパレード
です。

820 名前:ホワイトアルバムさん [2011/10/26(水) 08:27:03.41 ID:Kp1ik48D0.net]
もっと俺を総すかんしてくさしてください。
俺こんな時しか快感覚え、勃起しないんす。
・「総スカンされた時」「罵声浴びせられ時」
・小野洋子の「写真見た時」「声聞いた時」
・オサマビンラディンのテロ報復攻撃の映像見た時。
・CD「SOMETIME IN NEWYORK CITY」の毛沢東とニクソンの裸踊りの写真
 見た時
・サダムフセインの絞首刑シーンと死顔見た時
・チャウシェスクの銃殺刑シーンと死顔見た時
・スターリンの死に顔見た時
・糞レス、ガセネタレス貼り付けた時
・金正日健在の北朝鮮の報道聞いた時 etc
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡 糞 糞 |  糞 糞    Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
  ナポリより糞と糞念を込めて深くお詫びします。
また、糞詰まり難きを忍び、忍び難きを糞詰まりして、延々と自爆自演の
 アンサーレス、幼稚なAAレス貼り付けます  
  All you need is 糞 all you need is 糞
  all you need is 糞 糞 糞
  THAT IS ALL YOU NEED IS 糞!! 
  I 糞 GRECO YEAH YEAH
I 糞 GRECO YEAH YEAH



821 名前:ホワイトアルバムさん [2011/10/26(水) 08:28:39.85 ID:Kp1ik48D0.net]
ナポリ=>>818でおます! 
好きなだけしゃぶってよ      ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
          All you need is 糞 all you need is 糞
   all you need is 糞 糞 糞
   THAT IS ALL YOU NEED IS 糞!! 
   I 糞 GRECO YEAH YEAH
I 糞 GRECO YEAH YEAH

822 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/11/04(金) 06:31:43.36 ID:???0.net]
死んだ奴が評価されるのはいつでも糞みたいな傾向ではある

823 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2011/12/10(土) 21:41:37.36 ID:???0.net]




ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.



結局サージェントもジョン主導だったね。
ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。

フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw





824 名前:ホワイトアルバムさん [2011/12/11(日) 23:44:24.32 ID:AlWa+/9k0.net]
ナポリ=>>823でおます。
前レス、民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
荒らしてすんません
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、
音源ガセネタですらだせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、
まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と
貼り付けしかできない人間のくずでおます。
にてると指摘できる曲も実際はちっとも似てないと実を言うと思います。
そして、毎日、仕事行かず、スレ貼り付き、延々と「バレバレの自作自演の
アンサーレス」「根拠もないパクリ説」「幼稚なAA」を貼り付けるるしか能がありません。
伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ−ん。
その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん。
別に世界中で話題にもなってましぇーん。
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしているだけです。
1回だけのネットのベタ記事はガセが多いと実際は思います。
真実だという証拠は何も出せません。
ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。
見たという証拠は何もだせましぇーん。
マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、
妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。
ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」と
いう発言はしてましぇーん。
その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん
いろいろ出典もっともらしく出すけど、ねつ造拡大解釈、誤訳のオンパレード
です。


825 名前:ホワイトアルバムさん [2011/12/11(日) 23:45:03.66 ID:AlWa+/9k0.net]
もっと俺を総すかんしてくさしてください。
俺こんな時しか快感覚え、勃起しないんす。
・「総スカンされた時」「罵声浴びせられ時」
・小野洋子の「写真見た時」「声聞いた時」
・オサマビンラディンのテロ報復攻撃の映像見た時。
・CD「SOMETIME IN NEWYORK CITY」の毛沢東とニクソンの裸踊りの写真
 見た時
・サダムフセインの絞首刑シーンと死顔見た時
・チャウシェスクの銃殺刑シーンと死顔見た時
・スターリンの死に顔見た時
・糞レス、ガセネタレス貼り付けた時
・金正日健在の北朝鮮の報道聞いた時 etc
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡 糞 糞 |  糞 糞    Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
  ナポリより糞と糞念を込めて深くお詫びします。
また、糞詰まり難きを忍び、忍び難きを糞詰まりして、延々と自爆自演の
 アンサーレス、幼稚なAAレス貼り付けます  
  All you need is 糞 all you need is 糞
  all you need is 糞 糞 糞
  THAT IS ALL YOU NEED IS 糞!! 
  I 糞 GRECO YEAH YEAH
I 糞 GRECO YEAH YEAH

826 名前:ホワイトアルバムさん [2011/12/12(月) 02:03:06.14 ID:qOoVoNBf0.net]


君たち大丈夫ですか?

827 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2011/12/26(月) 09:22:35.81 ID:???0.net]
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w

828 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/02/12(日) 20:18:32.53 ID:???0.net]



【 CBC Radioでのランキング 】


web.archive.org/web/20041009190735/www.cbc.ca/50tracks/vote/index.html


1位、Imagine - John Lennon
2位、In my life - The Beatles
3位、Like a Rolling Stone - Bob Dylan
4位、With or Without You - U2
5位、Smells Like Teen Spirit - Nirvana
6位、Over the Rainbow - judy garland
7位、Stairway To Heaven - Led Zeppelin
8位、Satisfaction - The Rolling Stones
9位、In the Mood - Glenn Miller and his orchestra
10位、Johnny B. Goode - Chuck Berry



829 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/02/22(水) 01:26:32.03 ID:???0.net]


【衝撃】Let It Be と Hey Jude も 盗作だったんだね【事実】


○「Hey Jude」
<「Save The Last Dance For Me」/ザ・ドリフターズ
ザ・ドリフターズの「Save The Last Dance For Me」を聴きながら作ったという
有名ではないがマニアは知っている(笑)エピソードがある。
ちなみにビートルズ最大のヒット曲。
"ラストダンスはあなたと"と"ヘイ・ジュード"を同時にかけてみるとよい。


○「Let It Be」
<「Air(G線上のアリア)」/J.S.Bach from 「Orchestersuite Nr.3 D-Dur BWV.1068(管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068)」(1729〜31)
+「Hark! The Herald Angels Sing(あめにはさかえ)」(賛美歌)
(1739作曲,1846年編曲)/作曲メンデルゾーン・編曲ウィリアム.H.カミングス
アルバム中ではこの曲の始まる寸前にジョンは「次は”あめにはさかえ”をやるよ」と言っている
がジョークだとおもっていたら、実はほんとに似ているそうです。
それとイントロのピアノの下降していくメロディが「Air(G線上のアリア)」っぽい。
プロコルハルムっぽいとでもいいましょうか。 特にブートで聞ける初期バージョンはバッハっぽい。
レットイットビー = ケセラセラ+G線上のアリア ということです。






830 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2012/02/22(水) 01:53:17.69 ID:???0.net]



「本当のことを言えば、イン・マイ・ライフは殆ど全てをポールが書いた。
ポールが書いた曲でありながら、無理やりに僕が歌わせてもらったんだ。
だからジョージもソロ・ツアーでのレパートリーに入れていたんだよ。
誰が歌ってもいい曲だと解釈したのさ。

衝撃的だったかい?だけど考えてごらんよ。僕が書いた曲ならエリザベス調
のピアノ・ソロなんて入る筈ないだろ」(ジョン・レノン)

月刊 Pacific saury 誌 1979年6月号のインタビューより








831 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2012/02/22(水) 02:23:42.51 ID:???0.net]

AKBやロングアンドワインディンに感動し、韓流や3丁目に涙するやつもいる。
おめでたい人間では、あるな。まあ、大衆の代表様なんだから、自慢してもいいけど。
BEATLESは、エイベックスと同じようなものかい?
ある種の影響力のようなものだけだよ。大事なのはね。
ミュージシャン人気以外は人気の意味がないにでている。

BEATLESの曲は、ホンモノとニセモノが混ざっているけど、、、
ポールは、ニセモノ担当だな。

センスとかちゃんと聴いてみれば、わかるよ。

ジョンは天才人間なだけだよ。スタンスが難解で革新的だけ。
だれも理解していない。 だからジョンとジョンしか聞かない俺はかっこいい、かっこいい、かっこいいんだよ!

オブラディで6歳のガキを夢中にさせるのがいいなんて、本気で思っているのかい?
6歳のガキの歌のようだが、実はそうではないのがいいんだよ。
いまなら、ネットで、BEATLESの初期テイクが簡単に聞けるよな。
どういう意図で、どんな曲にしていったかを追いかけなければならないんだ。

オブラデは、劣化させているだけだが
ストロベリーやアデイインザライフやウォラスやトモロウネバーは
原曲に忠実なまま、芸術の進化をさせている。

そういうのがわからなければ、歌謡ロックの話でもしたほうがいいよ。



832 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/03/03(土) 21:45:24.86 ID:???0.net]

389 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 15:54:10 ID:KX3Ndzdz

ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
彼はそのとき、一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.

架空のバンドによるコンセプトアルバムにしようってアイデアも
マル・エバンスの発案だね。
これはお金で解決しなかったようだね。

390 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 16:47:02 ID:???
>389
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でも
カメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。




833 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:51:42.60 ID:???0.net]

Fixing A Hole をマル・エヴァンスが手伝ったのは、今更強調するまでもない真実。
ジョンは何もやっていないので、ジョンの分の印税をマルに渡してやるべきだった。
ジャンキーのジョンに渡したところで、せいぜいヘロイン代にしかならないぜwww


おいナポリ、「画策」の読み方は解るかwwww
お前に就職口はないぜw
ぶっ殺されろw





834 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/03/07(水) 00:28:47.92 ID:???0.net]
519 :ホワイトアルバムさん :2005/12/18(日) 01:33:12 ID:H1NRj5VB

現代音楽家の巨匠シュトックハウゼンの助手を務めていた
ホルガーシューカイは、ジョンレノンのアイアムザウォルラスを聴いて
衝撃を受けロックミュージックへの転向を決意しジャーマンロックの
伝説的バンドのCANを結成した。
そのCANを聴いて真似して見事にコケたのが、
ポールマッカートニーのKreen-Akroreである。



520 :ホワイトアルバムさん :2005/12/18(日) 02:49:59 ID:???
確かにKreen-Akroreはポール好きでもキツいね。


521 :ホワイトアルバムさん :2005/12/18(日) 14:16:16 ID:???

ジョンは生まれつき前衛で革新的だった。
レゲエ(マインドゲームス)やスカ(アイコールユアネーム)を
最初にロックに取り入れたのもジョンであり、
80年代に音楽通の間で流行ったライリーやグラス等のミニマルミュージックも、
ジョンが既に I Wont You でやっている。
そして、ギヴピースアチャンスはラップミュージックの先取りであり、
コールドターキーはパンクロックを予言していた。




835 名前:ホワイトアルバムさん [2012/03/09(金) 00:18:27.16 ID:s9cOaE6i0.net]
If I Fell 傑作
www.youtube.com/watch?v=HxgHypEdeEU

836 名前:ホワイトアルバムさん [2012/03/09(金) 08:36:21.90 ID:fdcIa4V70.net]
■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │   
 ■■■√   ━    ━ \    ナポリ=>>834でおます
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│ 小野洋子、コンドリーザ・ライス(米国国務長官)  
 ■■■    丿■■■(  │ グレコ、ビンラディン、   
 ■■■     ■ 3 ■  │ マークチャップマン、麻原etc.ともやりたい。   
 ■■■■   ■■ ■■ ■ 毛沢東、フセイン、チャウシェスク、アランクレイン
 ■■■■■■■■■■■■ マハリシヨギ、宮崎勤、金正日etc.ともやりたかった 
■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■ ハァハァ!ハァハァ!ハァハァ! 糞、糞、糞www
  /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: | 今日も自作自演のアンサーレスをしこしこ
 /:::\::::: \:::    ヽ|   貼り付けてます
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   // all you need is 糞
   /::::::::: //         all you need is 糞
 /:::::  (_(_ 糞(フン) together
(;;;;;;;;;;;__っ))) right now over GRECO

837 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2012/04/22(日) 18:32:40.95 ID:???0.net]
『題名のない音楽会』
ジョン・レノンの曲はゼロでした。

1: マジカル・ミステリー・ツアー
2: ペニー・レイン
3: オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ
4: イエロー・サブマリン音頭
5: ヘイ・ジュード

838 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2012/05/03(木) 03:24:27.93 ID:???0.net]
ズーム君と名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨とやらにしつこく狙われたw

839 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/05/13(日) 08:49:15.14 ID:???0.net]
>>937
その内容では

『厨房と幼児と爺婆のための音楽会』


だなw



840 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2012/05/13(日) 10:34:47.52 ID:???0.net]
ザ・レッド(赤盤)もザ・ブルー(青盤)も売れたね。『ロックンロール・ミュージック』
やハリウッド・ボウルのライヴだってね。「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・
マイ・ライフ」がシングル・カットされてトップ10に入ったんだ。信じられるかい。

だけど、あのヒット曲をステージで演奏するのはウイングスなんだ。皆はそれがまるで
ウイングスの新曲であるかのように受け止めているんだ。確かに好い気分じゃないさ。
矛盾しているね。ウイングスが売れているからこそ、ビートルズの編集盤が売れている
っていうのに。


月刊Solanum lycopersicum誌 
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより







841 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/05/19(土) 23:15:46.87 ID:???0.net]
>>840
糞つまらん、ねつ造乙
そもそも月刊Solanum lycopersicum誌なんて存在しないし。

842 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2012/05/20(日) 00:40:02.11 ID:???0.net]

「本当のことを言えば、イン・マイ・ライフは殆ど全てをポールが書いた。
ポールが書いた曲でありながら、無理やりに僕が歌わせてもらったんだ。
だからジョージもソロ・ツアーでのレパートリーに入れていたんだよ。
誰が歌ってもいい曲だと解釈したのさ。

衝撃的だったかい?だけど考えてごらんよ。僕が書いた曲ならエリザベス調
のピアノ・ソロなんて入る筈ないだろ」(ジョン・レノン)

月刊 Pacific saury 誌 1979年6月号のインタビューより



843 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/05/20(日) 02:32:15.42 ID:???0.net]
>>842
またまた糞つまらん、ねつ造乙
そもそも月刊 Pacific saury 誌なんて存在しないw



844 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2012/05/20(日) 06:24:34.01 ID:???0.net]
なんでサンマを選んだのだろう。

845 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/05/20(日) 09:19:10.30 ID:???0.net]
『厨房と幼児と爺婆のための音楽会』だからだろw

846 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2012/05/20(日) 09:34:06.62 ID:???0.net]
ここキチガイしかいないなw

847 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/10/06(土) 12:05:54.45 ID:???0.net]



【 CBC Radioでのランキング 】


web.archive.org/web/20041009190735/www.cbc.ca/50tracks/vote/index.html


1位、Imagine - John Lennon
2位、In my life - The Beatles
3位、Like a Rolling Stone - Bob Dylan
4位、With or Without You - U2
5位、Smells Like Teen Spirit - Nirvana
6位、Over the Rainbow - judy garland
7位、Stairway To Heaven - Led Zeppelin
8位、Satisfaction - The Rolling Stones
9位、In the Mood - Glenn Miller and his orchestra
10位、Johnny B. Goode - Chuck Berry



848 名前:五関敏之 mailto:sage [2012/10/11(木) 18:35:13.63 ID:???0.net]
せやな

849 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/11/11(日) 17:56:11.74 ID:???0.net]
.


【 HMV / 偉大なるミュージシャントップ100 】


1. John Lennon
2. Miles Davis
3. Elvis Presley
4. Bob Dylan
5. Bob Marley
6. Jimi Hendrix
7. Louis Armstrong
8. Paul McCartney
9. Chuck Berry
10. David Bowie
11. Eric Clapton
12. James Brown
13. Frank Sinatra
14. Aretha Franklin
15. Robert Johnson

.

850 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2012/12/24(月) 23:00:15.96 ID:???0.net]
.


Wikipedia 

2003年7月に音楽研究者たちがイエスタデーと Nat King Cole の「Answer Me」が
歌詞でも韻の踏み方でも非常に似ている事を発見し、マッカートニーがこの曲に影響を
受けたのではないかと憶測が飛んだ。
マッカートニー側は「Answer me」と 「Yesterday」の類似性そのものを否定した。
他の人々はマッカートニーは無意識のうちにレイチャールズ版の「Georgia on my mind」を元に
イェスタデーを作曲したのではないかと推測した。

最近になってイタリア人プのリッリ・グレッコは「イエスタデーは19世紀ナポリの歌
Piccere' Che Vene a Dicere のカバーである」と主張した。

en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。

世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。


.



851 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2013/01/06(日) 09:55:53.03 ID:???0.net]
.




163 :ホワイトアルバムさん:2010/05/23(日) 20:03:31 ID:???0
>161
>ああ見えてジョンは楽曲の評価に関してはめちゃシビアで正しい

そうだな。
ジョンがボロカスに貶した曲も的確だね。
オブラディ、マックスウエルズ、アナザーデイ、レディマドンナ、
バースデイ、レリビー、、、、とか、本当に糞曲だね。


167 :ホワイトアルバムさん:2010/05/23(日) 21:19:48 ID:???0
>165
そうだね。 ジョンは自作については特に厳しいからね。
ジョージに歌わせた2曲や、アンド・ユア・バード・キャン・シング、イッツ・オンリー・ラブ、
ボツにしたフリーアズやリアルラブなんかも
ポールだったら超傑作曲だからねw



.

852 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2013/02/22(金) 07:50:14.17 ID:???0.net]
.


■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)


www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web

.

853 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2013/04/13(土) 09:00:39.26 ID:???0.net]
.


【 ジョンが語るポールマッカートニーの作曲能力 】

ローリングストーン誌:ジョンレノン/インタヴューより
www.youtube.com/watch?v=JE1dO5AtBeg


「ポールは、自分の作曲能力とボーカルに自信満々ですが、

私に言わせれば、大した事はありません。」

.

854 名前:ホワイトアルバムさん [2013/04/13(土) 21:14:39.67 ID:ckuvFljG0.net]
ギターとか楽器やってる人ならわかると思うけど
ジョンの曲よりポールの曲のほうが複雑なものが多い。
ビートルズ時代のポールの作曲能力にかなう人は存在しないよ。

855 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2013/05/25(土) 09:23:20.42 ID:???0.net]
.

ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが書いたの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.


結局サージェントもジョン主導だったね。
ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。

フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw


そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。

ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。

.

856 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2013/06/16(日) 18:52:59.27 ID:???0.net]
.


ジョンはローリングストーン誌のインタビューで
「自分はゴッホのようなタイプのアーティストだ」と語っていた。

ゴッホは売れなくても、真の芸術を目指し、
自分の内面を赤裸々に表現し続けたアーティスト。

一方、ポールを画家に例えるなら、
大衆に分かりやすい売り絵を量産して巨万の富を得たラッセンになるだろう。


.

857 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net]
一番の不運はジョンやポールを好く人間に
両者以上の人間が少なかったことだ
本人が思ってもいない事を本人が思っているように語る
二人以下の人間がそれをするんだぞ?
狂気

858 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net]
.




【 ジョンが語るポールマッカートニーの作曲能力 】

ローリングストーン誌:ジョンレノン/インタヴューより
www.youtube.com/watch?v=JE1dO5AtBeg


「ポールは、自分の作曲能力とボーカルに自信満々ですが、

私に言わせれば、大した事はありません。」


.

859 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん.net]
あぼーん

860 名前:ホワイトアルバムさん [2013/09/03(火) 09:26:36.24 ID:T9bvlHgF0.net]
ナポリ=>>858より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡 糞 糞 |  糞 糞    Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
前レス、民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、
ねつ造レスでおます。 撤回します。
荒らしてすんません
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、
音源ガセネタですらだせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、
まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と
貼り付けしかできない人間のくずでおます。
にてると指摘できる曲も実際はちっとも似てないと実を言うと思います。



861 名前:ホワイトアルバムさん [2013/09/03(火) 09:29:16.70 ID:T9bvlHgF0.net]
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|.     
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 . 
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ  
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /   キャハ..  |  | !
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
ナポリ=>>858でおます
糞レス、バカレス、妄想ガセネタレス貼り付けても、
すぐに、即レスで撤回の自爆、自己批判の自作自演のアンサーレスしか
貼り付けしかできないもん

862 名前:ホワイトアルバムさん [2013/09/03(火) 11:37:12.08 ID:+RXWhcfa0.net]
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡 糞 糞 |  糞 糞    Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
ナポリ=>>858より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。荒らしてすんません
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できません。
音源ガセネタですらだせましぇーんww
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしている
だけです。
また、糞つまり難きを糞しのび、糞忍び難きを糞詰まりして
ガセネタ、糞レス、幼稚なAAを延々と貼り付けます

863 名前:ホワイトアルバムさん [2013/09/22(日) 19:17:16.86 ID:ocLABZMz0.net]
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|.     
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 . 
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ  
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /   キャハ..  |  | !
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
ナポリ=>>517でおます
糞詰まりで万事糞すでます。
糞レス、バカレス、妄想ガセネタレス貼り付けても、
すぐに、即レスで撤回の自爆、自己批判の自作自演のアンサーレスしか
貼り付けしかできないもん
泣きが回りヤキが入ってきましたww

864 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2013/09/28(土) 13:00:41.40 ID:???0.net]
.

Q:パクリ疑惑 Beatles "Yesterday” の原曲といわれる ナポリ民謡 聴かれた方いますか
ネットで聴けませんか。


ベストアンサーに選ばれた回答floandeddie72さん

リッリ・グレコ(Lilli Greco)が元ネタだと発言したのは
『「Piccere' Che Vene a Dicere」というタイトルのナポリ民謡』です
(ちなみにこのタイトルで検索しても音源は見つける事ができませんでした)

ここまでの回答ででている「ベニスの謝肉祭」の原題は「Carnevale di Venezia」の筈です
ネットで検索しても「Piccere' Che Vene a Dicere」=「Carnevale di Venezia」
といった記述のサイトはでてきません

現段階では「ナポリの謝肉祭」は元ネタと指摘された曲とは違うと私は思っています
これは私の知識不足なのかもしれません。どなたか御誘導ください。

以前、YouToubeにリッリ・グレコが弾く「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていたようなのですが
現在はアカウントが停止され再生できないようです
uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1324746338/105
↑一番下に紹介するコメントがあります


www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
.

865 名前:ホワイトアルバムさん [2013/09/28(土) 14:33:12.46 ID:4GIBtTqo0.net]
     < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡 糞 糞 |  糞 糞    Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
ナポリ=>>862より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。荒らしてすんません
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できません。
音源ガセネタですらだせましぇーんww
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしている
だけです。
以前、YouToubeで「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていて削除されたともっともらしく
言ってますけど、実際は関係ないURLを貼り付けているだけです。また、糞つまり難きを糞しのび、糞忍び難きを糞詰まりして
ガセネタ、糞レス、幼稚なAAを延々と貼り付けます

866 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2013/09/29(日) 09:44:08.05 ID:???0.net]
.



ジョンはルーシーインザスカイを
ジュリアンが書いた絵を見て書いた。
ミスターカイトはサーカスのポスターから。
グッドモーニング2はコーンフレークのCMを見て閃いた。
アデイイインザライフは朝刊を読みながら書いた。

ジョンのサージェントでの楽曲群は
全て身近な題材をきっかけにして
わずか数日で書き上げられた。

その全てがサージェントの核となる重要曲になった。
天才ジョンだけが成せる業だ。



.

867 名前:ホワイトアルバムさん [2013/09/30(月) 00:19:52.43 ID:4yc6MEVq0.net]
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|.     
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 . 
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ  
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /   キャハ..  |  | !
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
ナポリ=>>866でおます
糞詰まりで万事糞すでます。
糞レス、バカレス、妄想ガセネタレス貼り付けても、
すぐに、即レスで撤回の自爆、自己批判の自作自演のアンサーレスしか
貼り付けしかできないもん
泣きが回りヤキが入ってきましたww

868 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2013/11/15(金) 08:28:04.32 ID:???0.net]
.



『オレは女の子にアピールしないし、ポールはパンチがないし 
 ジョージは大人しいし、リンゴは存在感がないし…
 でもそんな4人が団結すればなんとかなると思ったのさ』
 

 〜ジョン・レノン談



.

869 名前:ホワイトアルバムさん [2013/11/15(金) 12:01:05.45 ID:NIzcdn6M0.net]
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡 糞 糞 |  糞 糞    Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
ナポリ=>>868より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。荒らしてすんません 。
しかしこれしかすることないですから許してください。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できません。
音源ガセネタですらだせましぇーんww
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしている
だけです。
以前、YouToubeで「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていてポールの圧力で削除されたともっともらしく
言ってますけど、実際は関係ないURLを貼り付けているだけです。
また、糞つまり難きを糞しのび、糞忍び難きを糞詰まりして
ガセネタ、糞レス、幼稚なAAを延々と貼り付けます

870 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2013/11/15(金) 13:17:41.52 ID:???I.net]
恵俊彰が木曜日行くらしい



871 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2013/11/18(月) 07:45:44.68 ID:???0.net]
757 :ホワイトアルバムさん:2010/11/06(土) 01:11:00 ID:???0>>752

ウイングスのメンバー:
「ポール先生、これはピンクフロイドのmoneyに似すぎているので、
せめてアレンジくらいは変えた方が、、、、」


ポール:
「ああ、大丈夫だ。ギルモアとは友達だから
訴えられる事は絶対にないから安心しろ。」


メンバー:
「それなら、もっと無駄な音を削って
ピンクフロイドのようにスッキリとしたアレンジに変えた方が、、、」


ポール:
「お前らは何も分っちゃいない。ギャラを下げるぞ!」


メンバー:
「はい、分りました。失礼しました、、、」



758 :ホワイトアルバムさん:2010/11/06(土) 12:16:46 ID:???0
確かにポールってアレンジのセンスも悪いね。


.

872 名前:ホワイトアルバムさん [2013/11/18(月) 08:39:45.63 ID:DuxE+heU0.net]
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡 糞 糞 |  糞 糞    Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
ナポリ=>>871より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。荒らしてすんません 。
しかしこれしかすることないですから許してください。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できません。
音源ガセネタですらだせましぇーんww
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしている
だけです。
以前、YouToubeで「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていてポールの圧力で削除されたともっともらしく
言ってますけど、実際は関係ないURLを貼り付けているだけです。
また、糞つまり難きを糞しのび、糞忍び難きを糞詰まりして
ガセネタ、糞レス、幼稚なAAを延々と貼り付けます

873 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2013/11/22(金) 02:33:09.46 ID:???0.net]
>>4
これはあれだね、「日本の漫画、アニメは古今東西の文学にも勝る!」とか言ってるキモヲタと同レベルだね。

自分の好きなものがあらゆる媒体よりも高尚じゃなきゃ気が済まない痛い人なんだろう。

874 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2014/01/03(金) 01:59:44.41 ID:???0.net]
モーツァルトってクラシック音楽の中でも異質な存在。
ほんと、インスピレーションの塊みたいな人だから、性質的にはロックに近いと思うよ。それを楽譜に記すか記さないかの違いで。
モーツァルトやジョンの音楽って、ただ単純に素晴らしいなぁって思う。ごちゃごちゃせず簡潔で気持ちがいい。

逆に、ベートーヴェンとかはインスピレーションじゃないから(即興演奏は得意みたいだったけど)。モチーフの一部を展開させるために、曲の全体の綿密な計画を立てる。何日もかけて。書いては直し、書いては直しの繰り返し…
クラシックの作曲家にはこの手の人が一番多い。どちらかというと、バッハもこういうタイプだよ。こういうタイプの人の音楽を褒める時はたいてい、「この動機の展開、効果的な転調、そして頂点への持って行き方が素晴らしい」とか、かなり具体的なところを挙げるわけだ。

両者にはそういう違いがあるから、ロックとクラシックを同時に語るのは難しい話だと思うよ。
強いて挙げるなら、ジョンは作曲の工程からモーツァルト寄り、ポールは作風がシューベルト寄りだと思う。

78 :ホワイトアルバムさん:2008/02/17(日) 01:05:46 ID:???Oところで、クラシックの作曲家から古典派とバロックからしか出ていないのが気になるな…。
ロックは、クラシックでいうところのロマン派だと考えるのが妥当ではないかな?

そうだとすると、ジョンはシューマンだな。シューマンはジョンと同じく精神的におかしいところがあるし、歌曲とかみても発想が似ていると思うんだよな。器楽曲に見られる激しさはジョンを思わせる。


ジョンは、作曲過程がモーツァルトっぽく、作風がシューマンぽい。ていうのはどう?他の方の意見が聞きたい。

875 名前:ホワイトアルバムさん [2014/01/03(金) 19:23:40.24 ID:GqpMsTmFI.net]
シューマンめっちゃ好きやわ。幻想小曲とか。

876 名前:ホワイトアルバムさん [2014/01/03(金) 19:28:38.39 ID:/OWkVdev0.net]
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡 糞 糞 |  糞 糞    Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
ナポリ=>>871より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。荒らしてすんません 。
しかしこれしかすることないですから許してください。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できません。
音源ガセネタですらだせましぇーんww
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしている
だけです。
以前、YouToubeで「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていてポールの圧力で削除されたともっともらしく
言ってますけど、実際は関係ないURLを貼り付けているだけです。
また、糞つまり難きを糞しのび、糞忍び難きを糞詰まりして
ガセネタ、糞レス、幼稚なAAを延々と貼り付けます

877 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2014/01/10(金) 22:13:17.81 ID:???0.net]
.

テレグラフ誌が選ぶ英国のソングライターベスト50

1位 …ジョンレノン
4位 …ポールマッカートニー
36位…ジョージハリソン

www.telegraph.co.uk/arts/main.jhtml?xml=/arts/2008/05/18/sv_songwriters.xml



ローリングストーン誌が選んだ「史上最も偉大なシンガー100」
yaplog.jp/shootist-k/archive/1486

1位 Aretha Franklin
2位 Ray Charles
3位 Elvis Presley
4位 Sam Cooke
5位 John Lennon
6位 Marvin Gaye
7位 Bob Dylan
8位 Otis Redding
9位 Stevie Wonder
10位 James Brown


ここでも2人の差が歴然だな。
ポールは曲も声も個性がなく魅力的ではないということ

.

878 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2014/02/20(木) 22:13:21.29 ID:???0.net]
.



【秀才】 ポール作曲力の劣化はアビーロードから始まっていた!【凡人】


2ちゃんでは、ポールのピークはビートルズ後期ということらしいが、
アビーロードの
A面:カムトゥギャザー=サムシング>>>>>オーダーリン
B面:ビコーズ>ヒアカムズザサン>>>>>>>>ユーネヴァーギブミー
と、ジョージにも完全に追い抜かれている。
ジエンドのギターバトルも、ジョン>ジョージ>>>ポールで、
オマケのエエカッコしい曲のハーマジェスティは、100%盗作曲という有様だ。
ソロ活動に入ってからも、ジョンとジョージは名盤を連発したが、
ポールは未完の断片曲集しか作れなくて評論家からもボロカスだった。



確かにアビーのB面メドレーのポールの、ユーネバーとかキャリザットウェイト
とかゴールデンスランバーとかは、大時代的的でイタいね。

感傷的で甘ったるい、どこにもありそうなメロディラインのつまらない曲だと思う。

でも、あれを評価するのこそが典型的ポールファンなんだよ。
そういう人は財津和夫の「青春の影」も、大いに評価するはずである。
でなければその人は嘘をついている。


.

879 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2014/05/02(金) 02:17:09.20]
.





「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からイフアイフェルのような
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はジョンのイフアイフェルを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」
                   (ポール・マッカートニー)





.

880 名前:ホワイトアルバムさん [2014/05/11(日) 12:16:30.16 ID:9gq2iTlr0.net]
    < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    \          ヽ   _        
   〈彡 糞 糞 |  糞 糞    Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三 :}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
ナポリ=>>878より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。荒らしてすんません 。
しかしこれしかすることないですから許してください。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できません。
音源ガセネタですらだせましぇーんww
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしている
だけです。
以前、YouToubeで「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていてポールの圧力で削除されたともっともらしく
言ってますけど、実際は関係ないURLを貼り付けているだけです。
また、糞つまり難きを糞しのび、糞忍び難きを糞詰まりして
ガセネタ、糞レス、幼稚なAAを延々と貼り付けます



881 名前:ホワイトアルバムさん [2014/05/11(日) 12:19:20.90 ID:9gq2iTlr0.net]
 ナポリ=>>878でおます
糞レス、バカレス、妄想ガセネタレス貼り付けても、
すぐに、即レスで撤回の自爆、自己批判の自作自演のアンサーレスしか
貼り付けしかできないもん
以下のレスは俺の自作自演でおます。
実際は関係ないURLを貼り付けているだけです。
Q:パクリ疑惑 Beatles "Yesterday” の原曲といわれる ナポリ民謡 聴かれた方いますか
ネットで聴けませんか。

以前、YouToubeにリッリ・グレコが弾く「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていたようなのですが
現在はアカウントが停止され再生できないようです
uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1324746338/105
↑一番下に紹介するコメントがあります

www.google.co.jp/search?hl=de&amp;amp;ned=de&amp;amp;ie=UTF-8&amp;amp;filter=0&amp;amp;q=Yesterday++Lilli+Greco&amp;amp;btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
.

882 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2014/05/17(土) 12:37:00.40]
.

885 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 01:54:24 ID:???0

「父が古いジャズや世界中の民謡のレコードを沢山コレクションしていてね、
民謡のメロディが意外と美しい事に気付いたんだ。
べサメムーチョなんかのラテン系民謡が特に好きだったけど、
世界中の民謡を聴きまくってメロディを拝借したりしたんだ。
民謡なら著作権で問題が起きないからね。
ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、
僕なりの方法で対抗したんだ。」



886 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 04:42:31 ID:???0
才能にパクリで対抗か。凡人らしいな



887 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 07:55:21 ID:???0
>885
>ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、

早速、次作のイエスタデイで実践かw



888 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 15:14:56 ID:???O
>885
ポールのルーツを探る興味深いコメントだね。

.

883 名前:ホワイトアルバムさん [2014/05/31(土) 06:38:15.69 ID:d6pm9R7h0.net]
ジョンはポールにヨーコを押し付けられてから作風が荒れてしまった。
その間にポールはHey jude、Let it be、The long and winding roadと
いわゆるスタンダードナンバーになる曲を連発するが、それがピークで
アビーロードでは既に腐敗が感じられる。アビーロードでスタンダード
ナンバーとなったのが、ポールがいじめたジョージの書いたSomethingと
Here comes the sunというのは何とも皮肉。
個人的には、SomethingとHere comes the sunはモーツァルトの
ピアノソナタヘ長調(K.332)、弦楽四重奏曲ニ長調(K.499)と同じ位好きだ。

884 名前:ホワイトアルバムさん mailto:age [2014/09/06(土) 12:38:35.25 ID:???0.net]
.


■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)


www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web


.

885 名前:ホワイトアルバムさん [2014/09/07(日) 22:56:40.40 ID:VBVDO5qL0.net]
>>4
>>クラシックは音楽を学べばできる。ロックは人生を学ばないとできない。

これ最高笑った。
ロックは人生を学ばないとできないというわりには、ガキのスターが多いね。
そして人生を学び尽くしてるといっても過言ではない、70歳代、80歳代の
スターがいないね。
ほんとにおかしい。

886 名前:ホワイトアルバムさん [2015/01/23(金) 07:57:03.95 ID:e0Axax4NO.net]
ジョンってなに?犬?

犬とモーツァルトを一緒にしないで(´・ω・`)

887 名前:ホワイトアルバムさん [2015/01/23(金) 09:25:32.43 ID:p3bi30yU0.net]
ポールマッカートニーは泥花に収録されてるプットイットゼアのセルフ解説で

スキーを(だったかな?)している時に突然メロディーを思いついた。
ギターを手にして30分で書き上げたよ。
そうやって一気に出来上がる曲の方が会心の作品になるんだ

みたいなことを言ってたな。

あと、ポールは昔はメロディーを思いついても近くに楽器がなくて形に出来なかった場合、一度寝てそのメロディーを忘れてしまったらそれは大したことない曲だったんだと思うようにしていたんだとか。

888 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2015/01/23(金) 19:45:26.97 ID:???0.net]
ロックというかジョンのルーツは黒人音楽にある
だから僕の曲は音符になったらおしまいって言ってた
R&Bは歌うたびにメロディは違うんだから。
ヘルプなんてフレーズはメロディというよりシャウト

889 名前:ホワイトアルバムさん [2015/01/27(火) 19:57:38.34 ID:5KZOPGgX0.net]
全然関係ないグルメブログだけど、ビートルズはパクリという資料出してる
どう?同意?
koigakubo.seesaa.net/

890 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2015/01/27(火) 22:09:43.31 ID:???0.net]
I Want You (She's So Heavy)

この曲って、ヨーコと付き合い始めてから作りだしたのか、
それとも結婚してからですか?



891 名前:ホワイトアルバムさん mailto:sage [2015/01/29(木) 13:53:18.86 ID:???0.net]
>>889
ポールはいくつか、本人が気づかないまま?似てしまった曲がある。
代表的なとこでヘイジュードは「ラストダンスは私に」
ジョンの場合はカムトゥゲザーがチャックベリーの曲に似ていると訴えられ、
アルバムで彼の曲をカバーすることで、印税によってお返ししている。
ただ3コードのR&Bの場合どれも似た曲になり(演歌と同じ)
メロディより表現力が肝。しかもサビは別物なので盗作とは言えないと思う。
ジョージはソロになっての大ヒット曲が裁判で盗作認定された。
ビートルズはパクリが多いというのは、結論としてまったく間違い。
20世紀、これほどオリジナリティのある音楽家はいない。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<380KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef