[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/14 00:47 / Filesize : 88 KB / Number-of Response : 433
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サウナ後のビールのうまさ 7杯目



1 名前:|男|名無し湯|女| 転載ダメ mailto:sageteoff [2015/07/24(金) 22:44:33.62 ID:PRfi5uk9.net]
大人の日常には欠かせないサウナ
スッキリした後は水分補給を忘れずに、素晴らしいサウナ生活を送りましょう

前スレ
サウナ後のビールのうまさ 6杯目
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bath/1427681867/

190 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/24(月) 21:03:40.20 ID:L34Nease.net]
>>187
念のためだけどサウナでアルコールは抜けないよ

191 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/24(月) 22:35:57.68 ID:+bGoWIsj.net]
んーでも実際は、抜けるよ。抜けてる。
水のんで汗かくと早く抜ける。

192 名前:|男|名無し湯|女| [2015/08/25(火) 00:30:12.86 ID:FzCvsw0o.net]
飲酒後のサウナの気持ちよさ
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bath/1440430176/

193 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/25(火) 02:57:19.55 ID:XG+L9hVM.net]
似たようなスレ立てるなよとおもう。

194 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/25(火) 06:23:45.12 ID:q44foUZA.net]
ほんまじゃ!

こういう危険行為を推奨するスレたてる知恵遅れは一人で死んどけやのぅ

なにが飲酒後のサウナぞ? 頭おかしんか?

おどれが一人で死ぬんは勝手やが 他人を巻き込むな!

195 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/25(火) 12:40:12.22 ID:SKk2RTkz.net]
サウナの後の飲酒も十分危険やろ

196 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/25(火) 13:21:02.46 ID:IinAF6rV.net]
昔よく通ってたスーパー銭湯の先駆け的な風呂屋には氷風呂ってのがあったわ
浴槽の表面一帯が氷で埋め尽くされてて中々冷たかった

197 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/25(火) 23:47:24.87 ID:9NM1u+V5.net]
おれが行ってたサウナは液体窒素風呂があったわ
めっちゃ冷たかった

198 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/26(水) 02:05:08.44 ID:1/7dhHxE.net]
それ何?何度位なんだろう
液体窒素に入っているくらいに、冷たく感じるということかな?
まさか、冗談では無いよね



199 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/26(水) 07:49:17.25 ID:Ey+BJZmH.net]
>>198
そもそも>>196が冗談だということに気付けよ
氷水は0℃だぞ
そんな風呂があるわけないだろう

200 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/26(水) 11:50:05.00 ID:xfDeZqX/.net]
>>199
氷水って0℃だったのか
サウナ歴結構長いが知らなかったよ

201 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/26(水) 15:09:49.28 ID:sxXOTDgN.net]
氷風呂は俺も入ったことがあるぞ 珍しくもないだろ検索してみれ
水温も0℃じゃねえよ

>>198レス削除してもらってこい

202 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/26(水) 16:12:00.05 ID:zOiyAZbF.net]
>>199が色んな意味で凄い

203 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/26(水) 23:21:26.39 ID:KBGqwmL8.net]
そんなことよりビールをキンキンに冷やしすぎると風味が無くなって最悪だそ。

204 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/27(木) 06:44:07.54 ID:QMugNy0G.net]
だな
冷やすのはジョッキだけでよい

205 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/27(木) 09:57:52.18 ID:gImJ8SZ1.net]
コンビニの買って、徒歩1分2分で帰ってそのまま缶あけたくらいがうまい。
セブンの冷蔵がちょうどいいかも。

206 名前:|男|名無し湯|女| [2015/08/27(木) 11:07:42.63 ID:WJC/h088.net]
水風呂は17度以下。冷やすのは身体とジョッキと頭だけでええわw

207 名前:|男|名無し湯|女| [2015/08/27(木) 12:39:04.50 ID:gG7RomXC.net]
今日は有給だからサウナいくかー。無駄に泊まりで行くぜー

208 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/27(木) 12:39:51.22 ID:3zQK+Hg4.net]
水の融点を知らん奴がいるようだな
氷水の温度は常に0℃
完全に氷が溶けて液体になるか水が凍って固体になるまで温度は変わらない
沸騰してる湯が常に100℃なのと同じことだ



209 名前:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 mailto:sage [2015/08/27(木) 13:22:44.52 ID:S+TVYU30.net]
中学校の理科で習ったでしゅ(^▽^)

210 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/27(木) 14:07:36.77 ID:gImJ8SZ1.net]
変に旅行先のホテルとかより、
サウナ屋で宿泊したほうが落ち着く。

211 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/27(木) 15:12:31.79 ID:AbKi2pG6.net]
小学校の理科で習ったでしゅ(^_^)v

212 名前:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 mailto:sage [2015/08/27(木) 15:50:18.38 ID:S+TVYU30.net]
>>211
おまえアホ(^▽^)

213 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/27(木) 16:01:20.47 ID:AbKi2pG6.net]
黙れでしゅ(^_^)v

214 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/27(木) 18:15:38.05 ID:W3b3i0wR.net]
>>208
30度の水に氷を入れた氷水がイッシュンで0度になる訳ではないから氷水の温度が常に0度は間違い。

215 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/27(木) 18:20:28.59 ID:W3b3i0wR.net]
つまり水風呂に氷を入れたのだから0度の訳はない。風呂の水を凍らせたなら話は別だがね。

216 名前:|男|名無し湯|女| [2015/08/27(木) 18:22:03.76 ID:gImJ8SZ1.net]
そんなはずれた話しだすおまえの性格が間違ってるとおもうよ

217 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/27(木) 19:25:38.73 ID:3zQK+Hg4.net]
>>215
風呂の水を凍らせたかどうかは関係ない
水が凍る温度は0℃だが氷が融ける温度も0℃だ

氷水風呂と銘打って営業してる以上
営業時間内にいつ客が来ても相当な量の氷に覆われてなければならない
それだけ長時間氷と水が混在してる状態であれば水温はほぼ0℃でないとあり得ない

218 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/27(木) 20:40:25.89 ID:fqzvtu+i.net]
塩水にすればええねんで



219 名前:ぺころ mailto:sage [2015/08/27(木) 21:28:36.92 ID:Fr09zmM7.net]
アイヌの涙入れたらいいんでしゅ(^_^)v

220 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/28(金) 14:31:19.33 ID:kmaBrJ92.net]
ハロワで人間観察してきた 
これからサウナやあ!
 無職のサウナー観察するでえ!

221 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/28(金) 15:03:10.83 ID:WjGdAN8Q.net]
そんなことしてるからまともに仕事つけないんだよ

222 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/28(金) 22:56:33.87 ID:G7R4OcM4.net]
目が悪いんだがこの歳になって初めて風呂サウナ用の曇らない度入りメガネ買ったんだが
これはすごいな。
外に出ても水風呂に入っても全く曇らない。サウナのテレビもしっかり見える、おまけに夏休みまんまんのすじもくっきりと。
2kgくらい脱水して麦ホップが4缶目美味いわぁ
明日は喉が乾いて起きるんだろうなぁ

223 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/28(金) 23:24:50.36 ID:Tj34U1N3.net]
アイガンのですか?

224 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/28(金) 23:43:05.78 ID:9YoC9UBW.net]
>>217
ある程度の大きさの氷をたまに補充するだけでいいじゃん。

225 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/28(金) 23:53:20.00 ID:CygWjCDv.net]
なぜ暑さで汗をかくと熱中症になるのに風呂で大量の汗をかいても割と平気なのは何でだぜ?

226 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/28(金) 23:54:52.85 ID:Tj34U1N3.net]
君はサウナに1時間以上入ったまま生還できる自信あるのか?

227 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/29(土) 00:03:08.64 ID:zu+/Fa6/.net]
>>226
サウナはきついな…風呂ならとかく…

228 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/29(土) 00:45:53.13 ID:SPDAg2sH.net]
>>225
自覚してる汗の量を把握していないのが原因で自然と脱水で死ぬんじゃないの
我らはサウナで自分のかく汗の量と減る体重を知っているから大丈夫なんじゃない



229 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/29(土) 00:57:35.08 ID:5RfyRRLw.net]
熱中症って、汗をかくからというより
汗がかけなくて体内に熱がこもるのが原因じゃなかった?

230 名前:|男|名無し湯|女| [2015/08/29(土) 12:01:19.25 ID:RcaQmafI.net]
お前ら、人間に生まれて良かったなw
犬は汗かかないんやからw

231 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/29(土) 18:05:08.21 ID:corxhJVY.net]
サウナ帰りで家呑み中。
家出る前に憧れの人からメールが来たわ〜!
他愛も無い内容だったけど幸せな気分で入る
サウナは最高だった!!
奮発して麦ホじゃ無くて秋味にしたw

232 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/29(土) 18:20:18.36 ID:tkszdBDZ.net]
水シャワーみたいな感じで水風呂からスタートする人とかいる?

233 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/29(土) 19:49:16.26 ID:8aPVGrK8.net]
サウナの後にビールジョッキで何杯か飲むけど
どんなにのどが渇いてても不思議と同じ量の水は飲めないな

234 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/29(土) 20:10:06.51 ID:1nXQBYSK.net]
ビールは水分じゃないからいっぱい飲めるだけじゃないのか?

235 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/29(土) 22:05:06.25 ID:xPFZWtBC.net]
今度酒税の見直しとかで発泡酒とビールの値段が変わるんだよな

発泡酒のままで我慢→酒代up
これを機にビールに→酒代up

消費税は上がるし自動車税は次回から上がるし安倍になってからロクな事ないわ…

236 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/29(土) 22:16:28.64 ID:zu+/Fa6/.net]
スーパー銭湯のラーメン美味い
あの普通な感じがうまい
最近の流行りの二郎とかつけ麺はあまり好きではない

237 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/30(日) 00:19:28.98 ID:IcVmzFv8.net]
ノンアルコールビールとか味はビールにだいぶ近くなってきたけど
小瓶1本飲んだだけで体が冷えてもうそれ以上飲めないな

238 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/30(日) 09:05:40.20 ID:RCwoHEVg.net]
>>236
俺も、ああいうフツーなラーメンが食べたくて殊更に頼んでしまうわ



239 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/30(日) 09:38:37.19 ID:LwlMR5JN.net]
サウナの冷水スタートからだと効きそう
サウナのは寒すぎてガタガタ震えるレベルだから体が体温上げるための脂肪燃焼が家庭の水やり数段効きそう

240 名前:|男|名無し湯|女| [2015/08/30(日) 13:10:12.45 ID:mUxSazav.net]
サウナ入る前に氷を頬張って入るのがええわ

241 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/30(日) 13:32:05.09 ID:YUII29Om.net]
ノンアルコールビールは飲みながらサウナに入れるという楽しみ方もあるな
ニュージャパンだとタダでおいてあるし

242 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/30(日) 13:44:30.50 ID:l2yiintT.net]
今からサウナ行ってきます
3週間ぶりだー

243 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/30(日) 15:57:21.69 ID:1yN3nhjV.net]
>>241
へえ、太っ腹だな。
でもノンアルコールビールはまずくて。

244 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/30(日) 21:25:35.32 ID:OO97wQJg.net]
>>240
長く入れるんだってね

245 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/30(日) 22:25:36.97 ID:uViYghZP.net]
サウナセンター大泉は外気温がさがったせいなのか水風呂が14度
いつも以上に涅槃の境地だったよ

246 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 08:52:58.42 ID:+EwIFj52.net]
ニュージャパンはサウナは広いし水風呂は冷たいしキンキンのノンアルビールサービスがあって最高なんだけど休憩所が地下で電波入らないのが困る
ついついPCあって漫画も多い大東洋に行ってしまう

247 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 10:36:20.46 ID:HGyyA/86.net]
大東洋は朝の風呂が8時だったかで終わりだったなたしか。
あれには失望したわー。

248 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 12:01:16.17 ID:d0Ga2jD/.net]
その時間は掃除が有るんだっけ



249 名前:|男|名無し湯|女| [2015/08/31(月) 12:21:14.49 ID:dACsQfnq.net]
土日が雨だとサウナがいつもより込む不思議。みな考えることは同じやな。

250 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 15:33:16.09 ID:oTEA1zn7.net]
不思議なことが何一つ起こっていないんだが?

251 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 18:17:29.93 ID:t0vFcXVW.net]
サウナから町の銭湯に浮気中
サウナは無いが熱くて深い湯が
病みつきになる
しかも安い

252 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 18:25:02.70 ID:iGj6MZw9.net]
東京のサウナってまじでサウナと水風呂しか設備がないの?

253 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 19:31:03.48 ID:xJ9QXU1z.net]
>>251
わかる。
あつ湯に深くつかって、でて水かぶって、また入るを何回かやると、
身体が芯から温まって、体感的にはすごく涼しくなる。
おれは10セットくらいやるかな。

254 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 19:37:56.82 ID:NK+OEcar.net]
サウナはちょっと苦手なので風呂で長風呂してから水風呂に入る
昨日は3セットやったかな
やっぱり水風呂は最高に気持ちいい

255 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 19:52:30.84 ID:xJ9QXU1z.net]
やはり、水からの、湯ですよ。

256 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 20:51:49.51 ID:KsY0hRsb.net]
同士よ・・・w

257 名前:|男|名無し湯|女| [2015/08/31(月) 20:55:15.59 ID:dACsQfnq.net]
盛り上がってるね。健全なサウナ最高だよ。

258 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/08/31(月) 22:11:57.17 ID:cCW8vg5h.net]
アスティル半額だったから行ってきたぜ。飲み物も半額だった。今度はいつ半額にしてくれるんだろう。半額じゃないと行けないw



259 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 01:05:46.12 ID:dOqLsHeG.net]
ちょっとききたいんだけど、
サウナ行ってからどうもどきどきが止まらないことってある?
今そんなかんじなんだ。恋はしてない。

260 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 03:12:10.63 ID:OELurkFJ.net]
そして、いま病院、みんなきをつけて

261 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 04:45:16.21 ID:XJ/9Veu+.net]
>>260
お大事にしてください
何があったか差し支えなければ教えてください。

262 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 06:40:20.41 ID:OELurkFJ.net]
泊まれる病院まで搬送されて、
点滴です。脈がやっとおちつきました。
熱も三十八あった。今は七までさがった。
自分でいちいちきゅうして救急のった。
ビールのんでたのに脱水になった。
片手でこれ書いてる、汚くてごめん

心臓が暴れたかんじですごく怖かった
みんな、サウナ気をつけて
きもちいいけど

救急のひとに、サウナやめないとか聞いたら、
適度に入ればきもちいいでせよねいわれた
自分は、じゅうにふん計ひとまわりを七回だった
でも、少し体調もよくなかったからサウナがわるいものではないね

救急のひとに感謝してる
ここの看護婦さんもしっかりしてる
また帰ったら話します

263 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 06:44:45.89 ID:tvlm+RWM.net]
>ビールのんでたのに脱水になった。

阿呆か
無知って怖いな

264 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 08:08:19.29 ID:dOqLsHeG.net]
帰ってきた。
帰りのタクシーさんはサウナはよくないくらい言ってた
いやぁサウナは気をつけましょう。
これからは氷水にしようかな。

265 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 08:10:44.01 ID:r2/upN60.net]
脳出血だ脳梗塞だ脱水だ怖いなサウナって

266 名前:|男|名無し湯|女| [2015/09/01(火) 12:07:13.00 ID:2Qi9Gr2c.net]
サウナと水風呂大好きな人は、健康を損ねるリスク可能性(きっと低いかな) を知りつつも、何よりも代えがたいあの快適さと爽快さを楽しむ漢ばかりなのさ。

267 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 12:45:58.30 ID:Mz/K9tJu.net]
まじかよ…
尋常じゃない恐怖を伴ったならパニック障害に発展する場合あるからお大事に

268 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 16:36:40.36 ID:s01yEesC.net]
>>253
仲間発見



269 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 17:58:59.12 ID:3Pxl7rtR.net]
超音波風呂、電気風呂、サウナ、水風呂。ありがとう!最高!

270 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 23:33:41.39 ID:v6TKN0hS.net]
>>262
病名っていうかは何だったの?

271 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/01(火) 23:48:28.87 ID:dOqLsHeG.net]
>>270
正確に言うのは避けてたみたい。
ただ症状は、脱水して発熱してるから、
熱中症に近い状態だって。
脱水してるから心臓が血液をがんがん送ろうとしたんじゃないかって。

>>267
救急まってるときに一回おこった。
心臓が暴れると人間も静止していられなくなる。
それともう一回、今日の昼間に具合悪くなって外来いったら待合で全身しびれてきて騒いだ。
水水水ずっと言ってるんだけど、待合の周りの年寄りたちは動いてくれなくて、
看護師や職員捕まえにいった。

入院しようとおもったんだが、今日あいにくベッドがなかった。
今は家のベッドにポカリ6リットル置いて飲んでる。これが一番いい方法らしい。
寒気がでるんで、解熱剤もらった。

272 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 00:24:21.15 ID:ZXzY3wNc.net]
>>271
救急で運ばれた人は点滴で回復する程度だとすぐ帰されるから確定診断はその場ではあんまり出ない

あと今日、手足や全身がしびれてきたのは過呼吸の症状だと思うよ。緊張状態で起こる
そんな時は吸うより吐く方を意識してゆっくり呼吸するといい

寒気とか動悸だとかしびれの症状を聞いてる限りだと自律神経の方だね。周りに助けを求めるってことは、すごい焦燥感とか恐怖がなかったか?

脱水の辛さを味わって軽いトラウマみたいになったか実際に脱水になった一過性のものだといいんだが、続くようなら早めに手を打て。
「自律神経失調症」「パニック障害」
特に後者なら早めに手を打たないと自分が辛いからね
今夏の猛暑で自律神経やられた奴がかなり多い

ついでに言うが酒は利尿作用で脱水の原因そのものになるからしばらく飲むな

273 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 01:02:34.21 ID:/xEyrScX.net]
>>272
詳しくて、とても助かる。
吸うより吐くか、今ねベッドでそれを考えてたんだ。
どうも吸うと脈があがる気がして。

自律神経か。ドクターはそこまで言ってはくれなかった。
昨夜の動悸と今日の寒気だけど、気持ちに恐怖がないのに、身体が恐怖をつくっていくかんじで、
制御できなくて、自分が動いてしまって怖かった。

本当にこれを一過性のものにしたい。採血結果も、肝臓の数字が少しよくないらしいから、
酒はしばらく、というか一年くらいはやめようとおもう。

今、ベッドで横になってて、まだ激しい動作は控えてる。ずっとポカリのんでる。これが点滴がわりになるらしい。

274 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 01:10:55.44 ID:/xEyrScX.net]
息ゆっくり吐きながら、文章をなんども読みかえしてるだけで、
らくになっていく。

275 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 07:49:52.93 ID:3S1n3RHj.net]
>>264
気をつけるのはサウナというより、
たっぷりと汗かいた後にビール飲んで水分補給した気になることだ

269が書いてるとおり、あれは脱水を促進するんだから

276 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 11:50:52.57 ID:Vb2LMpb6.net]
サウナ初心者です
適当に入浴したあと
サウナに6分くらい入って水風呂の後、寝そべって休んでを2〜3回が自分にはちょうどいいかもです。
馴れてくればもっといろいろいけるんだろうけど

277 名前:|男|名無し湯|女| [2015/09/02(水) 12:15:35.20 ID:VIZvbG+F.net]
自分の体力と気分にあったマイペースサウナがいいよ。無理せんでええよ。こんな話してたら行きたくなった。

278 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 12:29:19.38 ID:Vb2LMpb6.net]
・・・・・・・向かいのじいさんの乳首スゲーピンク!

さすが田舎の場末、客層の大半がお年寄りで
老人サロンが形成されてる。



279 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 17:48:41.92 ID:/xEyrScX.net]
>>275
そうだろうね、サウナあとの酒だね。
しかしそれ言うとスレ主旨から外れてしまうからなぁw
タクシーさんは、10年先の身体をつくる暮らしをしたほうがいいと言ってた。
今までの若気のままにやってたらいけないと。

帰宅後から現在までは発作的なものはおきてないけど、
なんだかまだ胸がすっきりしてないから、
ポカリのんで横になってる。
これで仕事も当番外れることになるとおもうけどしかたない、大事をとるよ。

280 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 17:53:00.02 ID:/xEyrScX.net]
サウナ→ビール→アクエリか、
アクエリ→サウナ→ビールかな。
サウナで水分しぼってからのビール→美味い!とかはやめたほうがいい。

281 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 19:25:54.30 ID:PxiLjCsX.net]
>>279
別にサウナ後にビール飲むなって話じゃねえよ
ビール飲んで水分補給した気になってるのが危ないって話だ

282 名前:|男|名無し湯|女| [2015/09/02(水) 19:35:01.78 ID:/xEyrScX.net]
からの277なんだけどね。

283 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 19:43:22.92 ID:6WwcGypr.net]
防水スマフォ過信してサウナから書いてたらいきなり画面が真っ暗になったりまたついたり・・・
今までは水中から見たり操作しても全然大丈夫だったのに・・・('A`)

284 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 19:44:20.24 ID:6WwcGypr.net]
あ、送信しちゃった、完全に
スマフォ逝ったああ
今はPCからです

285 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 19:51:10.93 ID:D95SyoCy.net]
防水ではあっても防熱ではなかったのではないか
俺も中華タブ持ち込みたいけど、
カメラのついたもん持ちこんでホモ盗撮を疑われるのも嫌なので我慢しておる

286 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 19:53:57.35 ID:/xEyrScX.net]
過熱だね。ふつうの室温でもスマホ熱もつからね。

287 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 20:48:44.56 ID:zznMcebo.net]
>>282
277みたいなのは、普通は分かってる話だよ
お前さんが最初に「ビールのんでたのに脱水になった」とか
妙なこと書いてるから突っ込んでるだけで

288 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 20:54:18.46 ID:/xEyrScX.net]
今になって言うからおかしくなるんだよ。



289 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 21:23:20.71 ID:ZXzY3wNc.net]
風呂上がりにビール飲んで運ばれるってのはよくある話ではあるが、いざ自分がなると半端なく辛いというか耐えがたいからな…
自力じゃどうにもならないと悟った時ってのは怖い
まあ今は大丈夫なようで良かった。脱水と酒が重なっちまったんだな。

いま薬局に経口補水液のOS1って売ってるだろ。
あれは平常時は不味くて飲めないが脱水時は少し甘みが出て美味くなるという不思議な液体であれはよく効く。
OS1>>ポカリ>>>アクエリ

290 名前:|男|名無し湯|女| mailto:sage [2015/09/02(水) 22:06:03.15 ID:/xEyrScX.net]
>>289
おかげでほんとに助かった。
文章はメモに入れてなんども読んでる。
脱水症状熱中症をネットで調べたけれど、あまり該当する症状がなくて、
むしろその、自律神経という類いのものだったのかもしれない。
調べたかぎりでは症状が似てるんだ。

ドクターもSO1のこと言ってたよ。医療に詳しいんですね。
一番いいけど塩っぽくて飲みづらいからポカリでいいって言われた。

まだ胸にわずかにつっかえみたいなのが残ってるので、しばらくうちで療養とるよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<88KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef