[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/11 16:48 / Filesize : 79 KB / Number-of Response : 502
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

deps deps deps



1 名前:名無しバサー [2019/01/09(水) 22:18:45.61 .net]
depsしかいらねえよな?

333 名前:名無しバサー [2019/02/13(水) 14:58:14.78 .net]
>>330
ダイワはよーわからんくて2〜4oz用のタトゥーラhdしか持ってないねん
>>331
新ビースト買ったらインプレしてや!第3世代ビーストはクラッチ弱くて全然使えんかった
第4世代はそれなりにクラッチ強化したらしいから気になってるわ

334 名前:名無しバサー [2019/02/13(水) 21:34:01.46 .net]
>>331
ビーストいいね!ビッグベイト用?ジャイアントベイト用?

335 名前:名無しバサー [2019/02/14(木) 09:38:11.76 .net]
>>333

最近ヒュージやら買ったからまぁ財布と実売価格次第かな笑

>>334
ブラック9とか欲しいけど竿がdepsだけにちょっとミーハー感が強くて笑
一応ドム用に250やJCマグナムくらいまでに考えてるよ。

336 名前:名無しバサー [2019/02/15(金) 00:51:13.12 .net]
ドムドライバー最強!!!

337 名前:名無しバサー [2019/02/15(金) 08:21:09.40 .net]
スーパーボーダーだ

338 名前:名無しバサー [2019/02/15(金) 15:12:23.09 .net]
いやスラップだ

339 名前:名無しバサー [2019/02/16(土) 16:30:50.20 .net]
スラップFEでアシ撃ち楽しいお

340 名前:名無しバサー [2019/02/17(日) 08:37:35.76 .net]
フェルデランスの出荷まだかね?
ゼナックから変わって難航してるのか?

341 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/17(日) 12:27:57.79 .net]
2台目のバンタムのノーマルギア追加。
痛んでないMMでの巻物は気持ち良すぎて!!!!

https://i.imgur.com/kQZg77g.jpg


大事に使うぞ。



342 名前:名無しバサー [2019/02/17(日) 18:34:40.15 .net]
>>340
ゼナックからどこに変わったの?

343 名前:名無しバサー [2019/02/17(日) 19:54:39.69 .net]
>>340
えーまじで変わったん?見つけたら買い足してみよかな

344 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/18(月) 23:49:09.75 .net]
depthをdepsにしちゃうなんて、やっぱ学歴は大事だよな

345 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 00:00:05.62 .net]
コンツアージグに合うトレーラーは?

346 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 00:44:24.77 .net]
>>345
デスアダーツインテール
デスアダー
ブルフラット
リルラビット
バルビュータ
スパイニークロー
ベコンクロー

を用途によって使い分け。

347 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/19(火) 01:46:18.36 .net]
相当なdeps好きやね

348 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/19(火) 05:25:34.02 .net]
>>344
寒い

349 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 08:19:49.87 .net]
>>346
シャッドテールは使わんの?

350 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 13:10:30.28 .net]
>>349

使うよ。スタッガーワイドとか。
スレ的に違うから言わなかっただけ。


バンブルとシャダーベイトは他のジグに使うけどコンツアーには使わないかなぁ。

使っても良いと思うけど。


あ、BMホッグもよく使う。

351 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 13:20:07.31 .net]
>>347
ジグ好きなん。
スレ的にdepsでコンツアーに合うの選んだだけで他のも使うよ。



352 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 14:10:37.70 .net]
>>346
フォールでアピール重視→バルビュータ
カバー突っ込んで放置orフットボール→スパイニー
???→ベコン
この辺りの使い分けが悩ましいんだけどどうしてる?

353 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 14:31:53.03 .net]
>>352
自分はスパイニークローは動かして探る時でベコンクローは放置で使うときかな?
まぁ一回リグっちゃうと面倒でそのまま使う事が多いけど笑
放置で爪がフラフラしてくれるかなぁと。

354 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 15:00:28.44 .net]
ベコンはズル引きがいいよ

355 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 15:38:54.46 .net]
結局どれか一つでいいやってなっちゃう
俺はベコンクロー!かわいいから!

356 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 17:16:57.79 .net]
シューティングボールとベコンの組み合わせ好き過ぎなんじゃ!
みんなはジグ何?

357 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/19(火) 17:26:42.99 .net]
マツラババルビュータが好き

358 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 17:29:16.92 .net]
>>356
クリングヘッド一択

359 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/19(火) 20:42:22.09 .net]
>>356
俺もシューティングボールジグだな
安いし、何処でもいつでも買えるし
トレーラーは春から秋までブルフラット3.8が俺のフィールドではテッパン

360 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 22:37:26.02 .net]
シューティングボールはいいんだけど笑顔のイヨケンのマーク消してほしい笑

361 名前:名無しバサー [2019/02/20(水) 01:49:54.82 .net]
イヨケンから笑顔を消して欲しい
かと思った



362 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/20(水) 02:24:47.69 .net]
>>346
ありがとう!

363 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/20(水) 22:08:36.36 .net]
Finaは青木やら並木やらコータローの笑顔も他のフックに描かれてるなw
俺は気にしないけど

364 名前:名無しバサー [2019/02/22(金) 21:29:37.17 .net]
デスアダー8インチ入荷か、いらねぇ、、

365 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/22(金) 22:17:52.15 .net]
あそこまでデカいとアダルトグッズに見えてくるわ

366 名前:名無しバサー [2019/02/23(土) 03:13:32.92 .net]
デス8って出しどころある?6で済んじゃう印象

367 名前:名無しバサー [2019/02/23(土) 03:45:57.87 .net]
琵琶湖

368 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/23(土) 05:28:24.28 .net]
サカマタ8でも40ないの食ってくる
デスアダーは分からない

369 名前:名無しバサー [2019/02/23(土) 09:26:45.01 .net]
サカマタ6とサカマタ8って全く別物だよな

370 名前:名無しバサー [2019/02/23(土) 12:57:41.28 .net]
>>366
それを言っちゃうとガンタレルもフリックシェイクもイヴォークもそうなっちゃうけどね。
デカい方がいい時もあるんだよー

371 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/24(日) 16:51:40.79 .net]
去年僕が自己最高45センチ釣ったのがバンブルシャッド6インチです
相模湖です



372 名前:名無しバサー [2019/02/24(日) 18:51:44.74 .net]
イイネ!

373 名前:名無しバサー [2019/02/24(日) 19:31:28.70 .net]
おめでトゥース!

374 名前:名無しバサー [2019/02/25(月) 12:52:33.13 .net]
春日はデプスユーザーだった!?

375 名前:名無しバサー [2019/02/26(火) 12:51:16.43 .net]
奥村が作るとプロトタイプ感が抜けないまま製品化されちゃう

376 名前:名無しバサー [2019/02/26(火) 16:26:19.75 .net]
>>375
そうなん?
俺は奥村さんの作るやつは大体好きやけどね。

377 名前:名無しバサー [2019/02/26(火) 17:23:32.63 .net]
depsはサイズが7割、性能が3割やけん

378 名前:名無しバサー [2019/02/26(火) 17:33:30.14 .net]
ロッドにくくると
重さが9割性能1割

379 名前:名無しバサー [2019/02/26(火) 20:20:07.08 .net]
ギラギラ攻撃もストロングマインドが必要なのかなぁ

380 名前:名無しバサー [2019/02/26(火) 22:04:17.77 .net]
>>380
deps社員いわくストマイじゃないと無理だってさ
ヒュージ81はまず無理でドムでもキツイらしい

381 名前:名無しバサー [2019/02/26(火) 22:13:35.04 .net]
いらんわそんなん



382 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/26(火) 23:00:38.31 .net]
シーバスに流用出来るやんけ

383 名前:名無しバサー [2019/02/26(火) 23:06:40.98 .net]
>>380
へぇキツイっつってもドムならギリいけるんや
やっぱり我らがドムドライバーは最高やなぁ!

384 名前:名無しバサー [2019/02/27(水) 01:48:57.28 .net]
山田祐五「ドムはニーゴーマルでアラバマやれる」

385 名前:名無しバサー [2019/02/27(水) 06:25:01.57 .net]
>>383
いやドムでも無理だからストマイ再販するらしいよ

386 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/27(水) 08:15:43.68 .net]
どうせ出すならパワーアップしてウルトラストロングマインドにしてくれや

387 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/27(水) 08:31:42.30 .net]
>>385
再販するの?
受注生産だったわりに釣具屋がオーダーした分がいまだに
店頭に売られているの見るな
中古屋でも定期的に見かける

388 名前:名無しバサー [2019/02/27(水) 14:50:59.83 .net]
いや、普通に入荷してるやん

389 名前:名無しバサー [2019/02/27(水) 16:27:50.19 .net]
>>386
仕様は初販モデルと全く同じ
ギラギラ出すからそれに伴っての再販

390 名前:名無しバサー [2019/02/27(水) 21:59:17.03 .net]
新商品のライターみたいなやつって普通にタバコにも使えるのかな

391 名前:名無しバサー [2019/03/01(金) 02:44:33.61 .net]
まじでキンクー出るんや笑



392 名前:名無しバサー [2019/03/01(金) 02:48:00.93 .net]
改悪じゃなければいいけどな

393 名前:名無しバサー [2019/03/01(金) 10:03:59.03 .net]
ブルフラノンソルトなぁ‥

394 名前:名無しバサー [2019/03/01(金) 12:20:51.55 .net]
ベイトでもだるーーんって投げれるあの質量がいいジャマイカw

395 名前:名無しバサー [2019/03/01(金) 15:19:50.64 .net]
もう何やかんやルアーあり過ぎて嫌になってもたわ
明日ほんとに大切な道具だけ残してみーんな手放すからみんな買ってや

396 名前:名無しバサー [2019/03/01(金) 17:10:29.86 .net]
ストロングマインド俺に安く売って!

397 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/02(土) 06:00:01.83 .net]
中古屋でデプスの紫ポークを見掛け今更ポークデビューをしようか悩んでいるが、
今でもラバージグにポークをトレーラーにしている人いる?

398 名前:名無しバサー [2019/03/02(土) 08:50:46.56 .net]
そんなやつおらんやろう

399 名前:名無しバサー [2019/03/02(土) 08:51:39.70 .net]
ラバージグの愛好家は豚皮を山ほどストックしてて今でも使ってるっぽいよ?
俺はとうの昔にストック切れて今はバルビュータかブルフラットしか使ってないけど

400 名前:名無しバサー [2019/03/02(土) 11:01:18.02 .net]
ポークは興味ないなぁ

401 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/02(土) 11:10:17.21 .net]
芦ノ湖河口湖には居るだろ



402 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/02(土) 11:10:23.54 .net]
>>397
結構いるよ。ビッグダディ再現した日本のポークが近所の店だとかなり得れてる。

403 名前:名無しバサー [2019/03/02(土) 11:12:19.52 .net]
ワーム使えない場所だからって何とか逃げ道を作ろうとせず
覚悟の上でハードプラグで釣ってみせろや

404 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/02(土) 14:51:20.45 .net]
俺もポーク信者だわ
ビッグダディとヒュージダディ大事に使ってる

405 名前:名無しバサー [2019/03/02(土) 18:15:27.33 .net]
https://i.imgur.com/ucYKVu6.jpg
想像してたよりデカイw
普通にタバコのライターとして使えるよ

406 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/02(土) 20:30:37.55 .net]
>>405
ホムセンで売っている新富士バーナーの
スライドガストーチRZ−520と同じだな

407 名前:名無しバサー [2019/03/02(土) 21:57:20.80 .net]
>>390
最近のデプスはええかっこしいばっかりで良い子ちゃん装っとるだけや
素直に爆風激荒れの中でもタバコ吸いたいので作りました!って言われへんねん

408 名前:名無しバサー [2019/03/02(土) 22:53:41.58 .net]
普通のターボライターと違うの?

409 名前:名無しバサー [2019/03/03(日) 00:56:44.47 .net]
夜釣りでイカが寄ってくる

410 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/03(日) 07:23:35.41 .net]
バルビュータ、、ZBCにそっくりなヤツあるよなw

411 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/03(日) 07:32:45.09 .net]
まっつんに直接聞いたけど、元ネタはZBCのUVSクローじゃなくてネットベイトのキッキンBだよ
元々キッキンBをマツラバのトレーラーに愛用してて(過去にDVDで紹介したりしてる)
3/16のジグに付けてもギリギリテール動く位までレスポンス上げて、濁ったときやディープで使うときに
ラトル入れられるのが欲しくて改良したのがバルビュータ



412 名前:名無しバサー [2019/03/03(日) 13:23:00.28 .net]
>>411
やっぱそうなんやー!パクリではあるけどキッキンbの上位互換って感じやんな

413 名前:名無しバサー [2019/03/03(日) 19:42:15.34 .net]
ウルトラバイブじゃないのか

414 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/03(日) 21:04:59.25 .net]
>>413
キッキンbがスイートビーバーのボディにUVSクローのテール付けたような物だから、源流とは言えるかな
それをパクリと言い出したら、全部最初にツインテールグラブ作った所のパクリになっちまう

415 名前:名無しバサー [2019/03/04(月) 09:16:37.74 .net]
>>411
あの鼻ってラトル入れる用だったのね

416 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/04(月) 17:02:27.81 .net]
>>415
ラトルホールと、シェイク巻きしたときにうちわみたいに水掻いて欲しいって意図だってさ

個人的にはマツラバに付けたときにあそこにラトル入れるとスキッピングがメチャ投げやすくなるのに気付いて
ラトル入れない時でもネイルシンカーあそこに入れたりしてる
重心がより後方に行くのと張りが出るのでご機嫌でスキッピング可能ですわ

417 名前:名無しバサー [2019/03/04(月) 17:45:40.33 .net]
>>416
うわめっちゃええやんそれ!今度真似してみます

418 名前:名無しバサー [2019/03/04(月) 20:45:08.40 .net]
>>416
象の鼻みたいなところにネイルシンカー?
真似してみます

419 名前:名無しバサー [2019/03/04(月) 22:07:56.90 .net]
割高感あるからなぁ
別にzoomのでも魚は釣れる

420 名前:名無しバサー [2019/03/04(月) 22:20:10.27 .net]
>>419
割高感っつーか割高や!w
zoomで充分おじさんは大昔のフェンウィックに銀メタ付けてzoom放っとったらええねん

421 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/04(月) 22:38:38.73 .net]
>>419
銀メタおじさんはズームだけ使っときなよ



422 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/04(月) 22:56:22.52 .net]
またコイツか コイツが来たら間違いなくスレが荒れるから他所に行けよ

423 名前:名無しバサー [2019/03/05(火) 16:23:00.01 .net]
デプスが割高なんてみんなわかってて使っとるよなー
プラグ類なんかありえん高いしな
でもみんな好きやから買うっていうとんでもない状況

424 名前:名無しバサー [2019/03/05(火) 17:04:29.09 .net]
割高なのと高いのは微妙に違うし
depsでもワームフック類は高くない奴もある、が、
よー分からんスタッフが絡んで割高になる製品が目立つ
そういうのは印象悪いし、しかもパクリが酷かったりね

425 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/05(火) 17:07:23.26 .net]
バルビュータに関しては釣果考えたら格安だと感じてる

426 名前:名無しバサー [2019/03/05(火) 17:22:29.05 .net]
>>424
プロスタッフ絡みのパクリってどんなんある?

427 名前:名無しバサー [2019/03/05(火) 19:29:19.50 .net]
釣果で割安とかまた別の話だわ

428 名前:名無しバサー [2019/03/06(水) 14:50:57.53 .net]
とあるお店の方がヒュージは折れ報告が多いと言っていました。
私は折れや破損を一切経験していないのですが、皆さんは折れたことあります?

429 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/06(水) 14:53:34.08 .net]
ヒュージだからってありえない無茶な使い方するバカが多いんだろ

430 名前:名無しバサー [2019/03/06(水) 15:05:48.27 .net]
馬鹿だと道具は使えないし
でもどうせ物干し竿だし
わざわざ買う意味がわからない

431 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/06(水) 15:51:17.92 .net]
>>428
ヒュージ76と81持っているけど折れる感じはしない
どっちも3oz〜8oz程度ぶん投げてるけど平気



432 名前:名無しバサー [2019/03/06(水) 16:32:39.25 .net]
ですね。キャストからランディングまでどの瞬間も折れる気がしない。

433 名前:名無しバサー [2019/03/06(水) 17:20:28.33 .net]
>>430
ヒュージが物干し竿って・・w
おまえ触ったことすらないだろw
ヒュージは曲がるから折れないんだよ

434 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/06(水) 17:34:04.74 .net]
物干し竿も曲がるゾ

435 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/06(水) 19:52:20.53 .net]
ワイの心は曲がらんで

436 名前:名無しバサー [2019/03/06(水) 20:04:47.04 .net]
>>428
ヒュージーなん軽トラで踏んでも折れなかった。ガイドは曲がったけどな

437 名前:名無しバサー [2019/03/06(水) 21:39:44.69 .net]
クソビンボーとロッドを折るようなリアルヘボばかりか

ダイワとかシマノの竿でも使ってろよ初心者ども
オマエらにdepsなんて20年早い

438 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/06(水) 21:50:08.86 .net]
そら使いまわしの古いブランクスに最新のガイドつけただけのデプスさんのロッドは初心者には向きませんよね

439 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/06(水) 22:23:13.71 .net]
ダイワとシマノのロッドは良い物だろ
けなすようなもんじゃない

440 名前:名無しバサー [2019/03/06(水) 22:32:42.97 .net]
別に悪いなんて言ってねーべ?

441 名前:名無しバサー [2019/03/06(水) 22:35:28.60 .net]
シマノ、ダイワにデプスが並べると思うなよw



442 名前:名無しバサー [2019/03/07(木) 09:02:57.70 .net]
ヒュージ折れるってまぁまぁ凄い使い方やな…

まぁ雑に使って傷入ったりしたらアカンかもしれんね。

443 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/07(木) 09:26:19.82 .net]
奥村ってB'z憧れなの?

444 名前:名無しバサー [2019/03/07(木) 20:50:17.23 .net]
奥村ってとっつきにくそう

445 名前:名無しバサー [2019/03/07(木) 21:39:49.71 .net]
>>439
437は優劣ではなく普通に使いやすいダイワシマノを勧めてるだけだと思うよ。
良し悪しではなくdepsはクセあるからね。
ゲインエレメント系は至って普通だけど。

446 名前:名無しバサー [2019/03/07(木) 21:45:20.67 .net]
エバグリとかdepsとかはお布施竿なんだから
ロゴに金払う人に対して他人が言えることは何もない

447 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/07(木) 21:47:20.74 .net]
エバーグリーンはええ竿作るで

448 名前:名無しバサー [2019/03/07(木) 21:54:47.57 .net]
>>446
えーみんなロゴに金払ってるん?俺やったらボアコン、フェルデランス、ルードバイパーがシマノダイワから半額で出たら迷わずそっち買ってまうわ笑
他のメーカーに無いような竿やから買ってるだけやな

449 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/07(木) 22:01:51.08 .net]
エバーグリーン値段高すぎるよ
Depsの値段設定なんてマシだろ

450 名前:名無しバサー [2019/03/07(木) 22:04:45.23 .net]
んーまぁdeps好きってのは確かにあるけど俺もヒュージやボアコンに似たのが安くであればそっち買ってたかな。
実際手持ちの竿もブランドバラバラだし。

451 名前:名無しバサー [2019/03/07(木) 22:34:52.48 .net]
>>444
会って話したけど独特のオーラがあるよ
基本あまり喋らないしめちゃプライド高い



452 名前:名無しバサー [2019/03/07(木) 22:36:08.01 .net]
>>448
むしろサイドワインダーやヒュージ使ったら他社のロッドなんて弱すぎて使えねぇ

453 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/07(木) 23:19:08.54 .net]
奥村は不機嫌がカッコいいと思ってんの?

454 名前:名無しバサー [2019/03/07(木) 23:49:43.10 .net]
デプスノリーズツララみたいな重くてムチムチのロッドが好きやねん!腹パン以来ツララは買えんけど
でかい番手のリール載せるなら尚更軽くないロッドがええ感じやわ

455 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/08(金) 00:08:06.21 .net]
>>453
奥村は田辺哲男リスペクトしてるからな
田辺もいつも小難しい顔してるだろ
ポイ捨てしたけど

456 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 00:24:34.73 .net]
竿屋以外の竿なんて大体がお布施料金がコミコミ
1番酷いのはエバだと思うけど7割くらいロゴ代やろアレ

457 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 01:24:12.23 .net]
>>456
あの値段はやばいなまじでついていけんw
知り合いにエバで揃えてるやつ何人かおるけどエバ好きなやつは能書き多い理論派?な釣り人が多い気がするわ

458 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/08(金) 04:44:57.54 .net]
二昔前のメガオタと同類

459 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 07:55:40.47 .net]
>>456
中身オリムなのになw

460 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/08(金) 07:59:42.83 .net]
なんかエバの竿定価7万円オーバーがごろごろしてんな
9万円台もあるし・・・

ダイワコラボで作った奴も高ぇ

461 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/08(金) 08:00:35.27 .net]
なんかエバグリの悪口書き込む流れになっちまったな 失礼した

もうこの話題はやめとこ



462 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 10:45:23.82 .net]
割とコスパ中毒って多いんやね。
そんなにコスパばっか考えて楽しいんかね。
エバもdepsもオリムやゼナックがまず作らない竿だから価値はあると思うけど

463 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 10:52:09.24 .net]
エバグリの最近出してるのは高すぎる。3万はお布施
デプスでもお布施は1万くらいだろうに自社で釜持ってないってそんなに違うもんなのかね

464 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 11:10:19.39 .net]
ボッタクリできる商品はとことんボッタクリ
高いロッドをわざわざ買う人からはボッタクリで構わない
ルアーは皆が使うから程々にしとかないといかん
そういうことだよ

465 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 13:45:57.06 .net]
せやな。高い安いは実際に買う人間が決めること。

466 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/08(金) 18:35:36.00 .net]
エバの竿、高いわな。個人的にFACTの竿は好きで何本か使ってるが、定価だとめちゃ高い。

467 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/08(金) 19:01:06.61 .net]
FATとか買う人いるんだ太そう

468 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/08(金) 21:02:33.87 .net]
>>467
FACTですよ兄さん
FATなのは福島健

469 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 21:45:34.08 .net]
ロッドは稼げる商品だからな
利益率が高い上にボレるんだからそりゃ儲かるわな

470 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 21:48:05.33 .net]
>>468
やめたれw

471 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 22:12:42.93 .net]
ブルフラのサクラザリガニ入荷し始めたね。
別にサクラザリガニじゃなくても釣れるんだけど買ってしまうんだよな。



472 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 23:46:49.32 .net]
わかるで推しカラーやとやり切れるもんな
しかしバルビュータのカラバリ少な過ぎん?ええカラー無いんやけど

473 名前:名無しバサー [2019/03/08(金) 23:49:55.46 .net]
>>472
ええかげんにせえよ!!カラーはあれでじゅうぶんやないか!!

474 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 00:01:36.43 .net]
>>473
すまんべコンクローって書くつもりが何故かバルビュータって書いてもうてた
無意識に惹かれてるんやね

475 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/09(土) 00:04:33.12 .net]
確かにベコンのカラーは微妙

476 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 00:55:59.28 .net]
>>474
間違えるな!!ええかげんにせえよ!
ベコンは確かに少なすぎるんじゃ!!あれはなんでや!

477 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 03:06:27.97 .net]
ベコンもアレよな
誰だか分からんスタッフ作で割高で
しかも爪が動かん詐欺ワーム

478 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 06:33:56.49 .net]
いやいやベコンはめちゃくちゃ釣れるぞ

479 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 12:26:05.60 .net]
爪が動かんて…んな事ないでよ。


そもそも動きゃ釣れるて訳でもないからな。

480 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 13:19:13.70 .net]
キープキャスト デプスの人気は異常やな

481 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 13:25:13.59 .net]
デプス愛好家は体幹が優れている傾向がありますので、キープキャスト等のイベントでは他メーカーのファンの方に比べて優位に立ち回ることができるんです!すごいですよね!



482 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 14:10:21.31 .net]
自発系かと思ったら違ったヤツ

483 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 14:27:09.05 .net]
>>477
ちょっと光大郎先生の理論に影響され過ぎでは?

484 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 17:41:14.82 .net]
>>452の人に同じく

485 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 19:25:40.04 .net]
ブースの「Style of Deps」のデザインが格好よすぎる

486 名前:名無しバサー [2019/03/09(土) 21:29:38.81 .net]
このルアー最高
買ってよかった
up.ahhhh.info/et9eOv.jpeg

487 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 08:32:44.25 .net]
定番やん

488 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 14:45:21.93 .net]
>>486
そいつに歯型ついたら最高にかっこええやろなぁ?!

489 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 14:48:10.30 .net]
バズジェットの頃は奥村も輝いていた

490 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 15:50:53.06 .net]
今は?

491 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/10(日) 18:21:16.27 .net]
当時はバジェットって言ってたよね



492 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 19:06:41.88 .net]
>>484
本当にサイドワインダーは他社のロッドに比べて折れ報告聞かんもんな
報告あっても大概めっちゃ使い込まれた初代サイドワインダー
やっぱりデプスは最高ですわ

493 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 19:26:08.75 .net]
質量は正義。

見た目だけ太くて中身スッカスカの糞竿はいらんメジャークラフトの竿とかなw

494 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 20:11:18.16 .net]
>>492
同感
テーパーとレングスで細かく使い分ければ至高のロッドだね
ただ他社のルアーを使うと軽すぎたり抵抗なさすぎたりするけど
やっぱdepsロッドにはdepsルアーだわ

495 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 20:46:29.97 .net]
糞重い、コンセプトが古いとか言う奴にはどう反論すれば良いんでしょうか?

496 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 21:03:19.77 .net]
グルカナイフのデカイ方で釣ったことある人いる?

497 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 21:10:41.85 .net]
>>495
他社に比べれば重いし、竿作りの根幹の部分は古くからある考えの元で作られてるから「その通りだね!」でいいと思います
合わない人には合わない竿だよね

498 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 21:17:25.20 .net]
サイドは重くて1日振ってられんって人は投げ方かタックルバランスか何かがおかしいんちゃうかな

499 名前:名無しバサー [2019/03/10(日) 21:24:59.82 .net]
depsロッドに限らず三角筋 広背筋 上腕三頭筋 前腕伸筋群が弱いとツライ

500 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/03/11(月) 00:52:18.07 .net]
>>490
言わずもがな、金の亡者よ

501 名前:名無しバサー [2019/03/11(月) 07:46:43.75 .net]
仮に金の亡者だとしても気に入ったルアーや気に入ったロッド出してくれたら迷いなく買うわ








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<79KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef