[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/11 16:48 / Filesize : 79 KB / Number-of Response : 502
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

deps deps deps



1 名前:名無しバサー [2019/01/09(水) 22:18:45.61 .net]
depsしかいらねえよな?

264 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/06(水) 18:30:15.57 .net]
まぁいい歳して独身も多いし男としてちょっと恥ずかしいよね、まともな大学行ってちゃんとスーツ着て働いてても彼女や嫁とかいない人生は寂しいよなーw

265 名前:名無しバサー [2019/02/06(水) 18:55:52.27 .net]
>>264
デプス使いで女いないやつなんかおるの?

266 名前:名無しバサー [2019/02/06(水) 20:04:50.11 .net]
大企業の部長ですが、竿はデプスです
釣り場ではヤンキー兄ちゃんだろうが土方だろうが仲良くなります。趣味の世界なので、部長とか会社名なんて一度も明かした事有りませんよ
つまらんこと考えてないでおんなじ趣味同士楽しもうよ

267 名前:名無しバサー [2019/02/06(水) 20:08:36.13 .net]
さすが部長!

268 名前:名無しバサー [2019/02/06(水) 20:09:34.92 .net]
バルビュータ鬼買い

269 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/06(水) 23:34:18.79 .net]
40代平社員キモヲタチビヒョロガリバサーだけどデプス大好きだよ、ヲタ受けもあるでしょうデプスは
さすがにここの剛竿は力無くて使いこなせないから他メーカーの短くて軽いビグベロッド使うけど
ブルシューターとかスラスイバッシャーンするの楽しい

270 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 01:09:14.31 .net]
物干し竿やからね

271 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 10:22:29.10 .net]
特別重いとかないと思うけどなぁ。
そりゃ軽さをウリにしてる竿と比較したら重いだろけどまぁこんなモンだろって感じだけどね。

272 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 11:07:01.26 .net]
重いと感じるかどうかはリールとのバランス次第



273 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 11:58:02.87 .net]
まぁわざわざdepsの竿を使おうって輩は余程のヤツだろ
エバグリにしてもそうだけどお布施みたいなもんだ
竿は竿屋で買う方が良い、余計な上乗せもなく性能も高い

274 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 12:00:36.61 .net]
んなこたーない

275 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 12:16:48.28 .net]
竿屋の竿って具体的に言ってどこの事よ

276 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/07(木) 12:23:03.48 .net]
>>275
自社窯持っていて自社開発しているメーカーだろうよ

277 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 12:38:22.05 .net]
タイガースなんか全然関係ないやん

278 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 13:23:41.64 .net]
ゼナックだよ

279 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/07(木) 17:45:54.04 .net]
竿屋の竿買えばいいって、ダイワやシマノみたいな総合釣具メーカーなら良いが、オリムや天竜とか今は外注専門で自社のロッド、殆どやる気ないやん。

280 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 18:13:04.75 .net]
ならシマノとダイワの買えばいいだろ?

281 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/07(木) 18:33:23.32 .net]
シマノとダイワで使用用途や好みに合うのがあればいいが、なきゃ他メーカー買う。
そもそも竿の好みは人それぞれだし、使い心地さえ良ければ、自社窯とか気にしないな。

282 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 19:36:21.95 .net]
ダイワとシマノだけでもかなりのロッドある
素人風情がその中で足りないなんてことはあり得ない

あとはただ趣味として好きなメーカーのを使いたいという欲求だ



283 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/07(木) 20:34:03.08 .net]
メンターではない素人だからこそ効率性重視ではなく趣味性重視の偏ったスペックの竿が欲しくなるんじゃないの?
でも大手ってあんまそういうの出してくれないじゃん、ハトランは頑張ってるほうだとは思うけど
シマノダイワは海外モデルだと色々面白いスペックの竿あるんだけど国内は相当絞ってるよね

284 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 20:55:10.59 .net]
どうせ外側のラベルがほしいだけやろ
〇〇メーカーの竿を自分は使っている
〇〇プロと同じものを使っているという悦
それはそれで好きにしたらいい

285 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/07(木) 21:11:12.59 .net]
34歳 161cm 39kgの俺でもグンニグルを持つことは許されますか?

286 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 21:12:27.08 .net]
75kgになって出直しておいで

287 名前:名無しバサー [2019/02/07(木) 21:19:17.83 .net]
>>285カラテカ矢部太郎?猫ひろし?

288 名前:名無しバサー [2019/02/08(金) 00:32:08.39 .net]
176cm75kgの標準体型だけどサイドワインダー思いと思ったことないわ。上の人も言ってる通りリールとのバランスが大事だし、やたらと軽量なタックルやルアーに慣れ過ぎなだけじゃないかな。
ルアーが重ければ、タックルもある程度重い方が扱いやすいと感じる。

289 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/08(金) 00:59:12.44 .net]
>>288
それで標準?スポーツしてたならわかるがそうでないなら腹の贅肉掴めるぶーちゃん体系じゃん

290 名前:名無しバサー [2019/02/08(金) 01:19:00.27 .net]
>>289
まじで?身長マイナス100が標準だと思ってたわ笑
スポーツは水泳ぐらいしかしてないな。

291 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/08(金) 01:26:14.31 .net]
>>285
グングニルで鍛えろ

292 名前:名無しバサー [2019/02/08(金) 03:48:26.77 .net]
175前後なら73kgぐらいがベスト

一時期68kgまで落とした事あったけど筋肉痛にしょっちゅうなって痛いし風邪とかも引きやすくなってロクな事なかった。



293 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/08(金) 05:24:16.22 .net]
そんなことより体脂肪率を気にしろ

294 名前:名無しバサー [2019/02/08(金) 06:26:02.71 .net]
>288
その通り

295 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/08(金) 07:42:59.45 .net]
福島健は太り過ぎだ!!

296 名前:名無しバサー [2019/02/08(金) 07:45:44.52 .net]
FATやし

297 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/08(金) 07:49:43.96 .net]
>>296
おい!
FACTだぞ!

298 名前:名無しバサー [2019/02/08(金) 09:32:10.28 .net]
>>293
体脂肪率はそこそこあって良い重要なのが内蔵脂肪。

ココに偏ってるとイロイロまずいw

299 名前:名無しバサー [2019/02/08(金) 09:32:44.58 .net]
まあ肉は腹回りから付いてさらには落ちにくいんだけどなw

300 名前:名無しバサー [2019/02/08(金) 12:57:31.90 .net]
社長見習って鍛えないと!

301 名前:名無しバサー [2019/02/08(金) 20:40:41.89 .net]
>>208
商品がカスやから問題ないな

302 名前:名無しバサー [2019/02/08(金) 20:59:19.79 .net]
ニット帽の件どーなったの?



303 名前:名無しバサー [2019/02/09(土) 00:46:32.11 .net]
デカイ頭が悪いのさ

304 名前:名無しバサー [2019/02/09(土) 22:25:33.50 .net]
誰かエムブロー使っとる人おる?

あれホントに2.5oz投げれるん?
イケるなら欲しいんやけど触った感じどうもボアコンより重いの投げれる感じしないんやけど….

305 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 00:27:07.83 .net]
>>304
エムブローはやめとけー!!2.5は大丈夫やけど先重り半端なくて数値以上に重く感じる。フェルデランスの方がええぞ。

306 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 00:27:53.38 .net]
それとエムブローの感度は無いと言っていい。

307 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/10(日) 13:41:14.47 .net]
やはり棒なのか

308 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 14:08:22.94 .net]
グラスの悪い所を凝縮したロッドだと感じます。対してフェルデはグラスの悪い所を上手く隠してるというか、扱いやすいですね。

309 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 14:57:35.44 .net]
フェルデランスは最高

310 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 15:05:07.91 .net]
アウトクロスとスラップショットだけあればだいたい完結

311 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 18:02:43.14 .net]
カバースキャット売ってたの見たが思った以上におちんちんだったw

女の子に握らせて赤面させたいw

312 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/10(日) 18:59:47.46 .net]
あれってそのうちサイズ展開するのかな?w
琵琶湖用で5.5インチとか韓国用で2.6インチとかw



313 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 19:18:12.21 .net]
平均を満たしてるっぽいので安心したw

https://i.imgur.com/6yeDxIQ.jpg

314 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 19:30:41.87 .net]
>>310
スラップはマジでいいよな

315 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/10(日) 19:31:29.15 .net]
>>313
えー…これ平均なの?まったく俺やん…

316 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 19:52:52.11 .net]
304やがみんな有難うな!
あんま評判良くないのは分かってたんだけど中古の安いのがあったからどうなんかなと。
フェルデランスかーまたお店で触ってみるよ!


ちな俺はボアコンが1番好きだわ

317 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 20:21:58.50 .net]
去年からフェルデランス使ってるんだけど、2.5oz投げるとロッドに過度な負荷が掛かってるように感じる
2ozまでは気持ちいいんだけどな
みんなはどう?
ちなみにサイキラ250まで投げちゃう人もいるらしい笑

318 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 20:56:49.09 .net]
ボアコンはほんと万能だよな
175からコーリングハスラーまでかなり扱いやすい
フェルデランスはイヴォーク2.0が秀逸
ちなみにコンストリクターでスイムジグやバリソンもいいぞ

319 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 21:17:42.27 .net]
スペックルレーサーの出しどころがイマイチわからん

320 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 21:46:46.43 .net]
>>317
タイニークラッシュやネコソギの2ozクラスのビッグベイトからマグナムクランクを使えるグラスロッドが欲しいんだけどその辺なら大丈夫そう?
素直に柔らかめのボアコン使った方が良いかな?

321 名前:名無しバサー [2019/02/10(日) 23:49:48.54 .net]
俺のカバースキャットが火を噴くぜ

オマエら3連休なんだから釣り行け

322 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/10(日) 23:58:43.23 .net]
こんだけ寒いと無理です



323 名前:名無しバサー [2019/02/11(月) 00:02:39.16 .net]
明日というか今日は出勤なんだけど寝れなくてやばい

324 名前:名無しバサー [2019/02/11(月) 01:38:52.42 .net]
>>320
個人的にはめっちゃドンピシャです!投げ感、巻き感どちらも気持ち良い。

325 名前:名無しバサー [2019/02/11(月) 05:30:42.61 .net]
>>324
さんくす
触った事ないから全然わからなかった。
フェルデランス探してみるよ!

326 名前:名無しバサー [2019/02/11(月) 23:56:17.56 .net]
キンクーエアーなるものが有るそうでな

327 名前:名無しバサー [2019/02/12(火) 00:13:42.84 .net]
エアギターみたいなもんか
パッケージだけ売るのかな?

328 名前:名無しバサー [2019/02/13(水) 01:42:56.62 .net]
なんやねん19アンタレスの糸巻き量は!メタニウムの仲間みたいなツラしやがってよ
頭来たから12アンタレスとオマケにモンスタードライブ買い足したったわ
あんなちっさいリールはサイドワインダーには載せれん

329 名前:名無しバサー [2019/02/13(水) 01:43:50.20 .net]
あっついでにグラップラー301hgも買いました

330 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/13(水) 06:41:01.87 .net]
>>329
ダイワやと何を買う?

331 名前:名無しバサー [2019/02/13(水) 10:55:02.77 .net]
>>328
アレ賛否両論よね。
俺は見てもない笑
どうせ高くて買えないし。

レボウィンチかビースト買おうか悩んでるくらい。

332 名前:名無しバサー [2019/02/13(水) 14:20:52.93 .net]
チャターのトレーラーにデス5のグリパン付けて釣ってるが巻物にはイマイチか。

チャートレーザーかグリーンシルバーを買えば良かった

https://i.imgur.com/bPZQLwe.jpg



333 名前:名無しバサー [2019/02/13(水) 14:58:14.78 .net]
>>330
ダイワはよーわからんくて2〜4oz用のタトゥーラhdしか持ってないねん
>>331
新ビースト買ったらインプレしてや!第3世代ビーストはクラッチ弱くて全然使えんかった
第4世代はそれなりにクラッチ強化したらしいから気になってるわ

334 名前:名無しバサー [2019/02/13(水) 21:34:01.46 .net]
>>331
ビーストいいね!ビッグベイト用?ジャイアントベイト用?

335 名前:名無しバサー [2019/02/14(木) 09:38:11.76 .net]
>>333

最近ヒュージやら買ったからまぁ財布と実売価格次第かな笑

>>334
ブラック9とか欲しいけど竿がdepsだけにちょっとミーハー感が強くて笑
一応ドム用に250やJCマグナムくらいまでに考えてるよ。

336 名前:名無しバサー [2019/02/15(金) 00:51:13.12 .net]
ドムドライバー最強!!!

337 名前:名無しバサー [2019/02/15(金) 08:21:09.40 .net]
スーパーボーダーだ

338 名前:名無しバサー [2019/02/15(金) 15:12:23.09 .net]
いやスラップだ

339 名前:名無しバサー [2019/02/16(土) 16:30:50.20 .net]
スラップFEでアシ撃ち楽しいお

340 名前:名無しバサー [2019/02/17(日) 08:37:35.76 .net]
フェルデランスの出荷まだかね?
ゼナックから変わって難航してるのか?

341 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/17(日) 12:27:57.79 .net]
2台目のバンタムのノーマルギア追加。
痛んでないMMでの巻物は気持ち良すぎて!!!!

https://i.imgur.com/kQZg77g.jpg


大事に使うぞ。

342 名前:名無しバサー [2019/02/17(日) 18:34:40.15 .net]
>>340
ゼナックからどこに変わったの?



343 名前:名無しバサー [2019/02/17(日) 19:54:39.69 .net]
>>340
えーまじで変わったん?見つけたら買い足してみよかな

344 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/18(月) 23:49:09.75 .net]
depthをdepsにしちゃうなんて、やっぱ学歴は大事だよな

345 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 00:00:05.62 .net]
コンツアージグに合うトレーラーは?

346 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 00:44:24.77 .net]
>>345
デスアダーツインテール
デスアダー
ブルフラット
リルラビット
バルビュータ
スパイニークロー
ベコンクロー

を用途によって使い分け。

347 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/19(火) 01:46:18.36 .net]
相当なdeps好きやね

348 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/19(火) 05:25:34.02 .net]
>>344
寒い

349 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 08:19:49.87 .net]
>>346
シャッドテールは使わんの?

350 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 13:10:30.28 .net]
>>349

使うよ。スタッガーワイドとか。
スレ的に違うから言わなかっただけ。


バンブルとシャダーベイトは他のジグに使うけどコンツアーには使わないかなぁ。

使っても良いと思うけど。


あ、BMホッグもよく使う。

351 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 13:20:07.31 .net]
>>347
ジグ好きなん。
スレ的にdepsでコンツアーに合うの選んだだけで他のも使うよ。

352 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 14:10:37.70 .net]
>>346
フォールでアピール重視→バルビュータ
カバー突っ込んで放置orフットボール→スパイニー
???→ベコン
この辺りの使い分けが悩ましいんだけどどうしてる?



353 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 14:31:53.03 .net]
>>352
自分はスパイニークローは動かして探る時でベコンクローは放置で使うときかな?
まぁ一回リグっちゃうと面倒でそのまま使う事が多いけど笑
放置で爪がフラフラしてくれるかなぁと。

354 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 15:00:28.44 .net]
ベコンはズル引きがいいよ

355 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 15:38:54.46 .net]
結局どれか一つでいいやってなっちゃう
俺はベコンクロー!かわいいから!

356 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 17:16:57.79 .net]
シューティングボールとベコンの組み合わせ好き過ぎなんじゃ!
みんなはジグ何?

357 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/19(火) 17:26:42.99 .net]
マツラババルビュータが好き

358 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 17:29:16.92 .net]
>>356
クリングヘッド一択

359 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/19(火) 20:42:22.09 .net]
>>356
俺もシューティングボールジグだな
安いし、何処でもいつでも買えるし
トレーラーは春から秋までブルフラット3.8が俺のフィールドではテッパン

360 名前:名無しバサー [2019/02/19(火) 22:37:26.02 .net]
シューティングボールはいいんだけど笑顔のイヨケンのマーク消してほしい笑

361 名前:名無しバサー [2019/02/20(水) 01:49:54.82 .net]
イヨケンから笑顔を消して欲しい
かと思った

362 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/20(水) 02:24:47.69 .net]
>>346
ありがとう!



363 名前:名無しバサー mailto:sage [2019/02/20(水) 22:08:36.36 .net]
Finaは青木やら並木やらコータローの笑顔も他のフックに描かれてるなw
俺は気にしないけど

364 名前:名無しバサー [2019/02/22(金) 21:29:37.17 .net]
デスアダー8インチ入荷か、いらねぇ、、






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<79KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef