[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 08:42 / Filesize : 131 KB / Number-of Response : 376
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★バスケ女子日本代表★★21



1 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/22(木) 17:18:13.58 ID:nWjIhCS4d.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため、新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 と書いて次スレを立てててください

日本バスケットボール協会サイト
www.japanbasketball.jp/
FIBA.basketbal
https://www.fiba.basketball/

前スレ
★★バスケ女子日本代表★★20
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1707694507/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

120 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3a6d-fFrt [27.138.66.111]) [2024/02/25(日) 23:21:47.95 ID:JoIt2wmk0.net]
不思議なのは五輪予選に誰も出てないような女子2軍豪州にアジア杯で勝った事を褒めながら、この前の五輪予選に
大部分の選手が出てる格上中国に勝ったホーバスジャパンを評価しないとこだよなw

そういうダブスタだけは止めて欲しいよな。しかも、パリ五輪では先発になると思われる、
渡邊や富永、八村もいないという相手には正に日本代表の方がかなりのサービスチーム
なんだし。

121 名前:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sreb-bsa+ [126.132.235.229]) [2024/02/25(日) 23:59:31.74 ID:+vtWlQGPr.net]
>>111
これか?
https://www.fiba.basketball/jp/oqtwomen/hungary/2024/game/1102/Canada-Japan#|tab=boxscore
3PA/FGが20/62≒32%
普通だな、3P多投戦術ではない
>>110
判断できるだろ

122 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 00:11:09.36 ID:8qDfkEFY0.net]
>>96
同意。書込みが汚すぎる。
ちなみに自分は恩塚が渡嘉敷外したのは納得していない。ただ結果出したから、5人全員3p打つ戦術は日本向きなのかもな。吉田は打たないけど・・・

123 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 01:41:16.34 ID:G0m8wbhu0.net]
>>121
怖すぎる
日本代表はスモールで3P多投戦術だろ間違いなく
試合見てないのか?

124 名前:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sreb-g1P5 [126.132.235.229]) [2024/02/26(月) 02:37:17.64 ID:vvs4fxJ1r.net]
>>123
3PA(3Pを打った回数)=20
FGA(シュート本数)=62

要するに3Pが20本、2Pが42本
3PA/FGAが3割台は普通であって多投戦術ではない

同大会で
対スペイン 3PA/FGA=40/62≒64%
対ハンガリー 3PA/FGA=28/60≒46%
スペインには徹底して3P爆撃
ハンガリーには3P多投
カナダには何故か2Pメインだったのが解る

125 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 04:13:59.75 ID:DnF+KZ9z0.net]
渡嘉敷はほーバスも使ってなかったやんけ
なぜ、ホーバスすら起用しない渡嘉敷を恩塚が起用するなんて思うのやろか

126 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:19:10.18 ID:u8soUUC10.net]
今の渡嘉敷を使うかはさておき、ホーバスは渡嘉敷を使わなかった事はないと思うぞ
ホーバス時代に国際試合に欠場してる時は怪我と海外行ってるからだけなはず

127 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:28:55.51 ID:M2QT0Mgs0.net]
>>120
こういう嘘の書き込みをサラッとするからホーバス信者って嫌われるんだよ。

128 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:30:11.01 ID:3k2xRuA40.net]
>>122
5人全員打つ3ポイント戦術は今のホーバスジャパンも同じだぞ😱



129 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:34:54.17 ID:v4FAFA4K0.net]
>>127
実際はこうです。

今回、中国は経験ある主軸が半数参加せず。ただ、中国は主力が何人不在とか関係なく、W杯でもそうだったように、サーシャ・ジョルジェヴィッチHCの戦い方と信頼関係が浸透しない限り、チグハグした時間が出てきてその綻びを突かれている。

130 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:35:35.02 ID:v4FAFA4K0.net]
>>129
それでも、今回は育成のため18歳&20歳コンビを約12分起用。2G仕様やスモールにする時間もあり、サーシャ色が出つつある。

サーシャ体制下、大型で動ける布陣が鍛えられた時が中国の怖い時。ただ、負けが続くのでまたも更迭論が出るのか、我慢の育成時と見るのか。中国は転換点を迎えていると思う。

131 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:38:01.66 ID:kVcIKFLd0.net]
>>130
今回の中国は平均24歳。経験ある選手もいるが大半は若手メンバー。川島悠翔選手と同い年の18歳ヤン・ハンセンも代表入り。

132 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:41:48.44 ID:kVcIKFLd0.net]
>>131
今回の中国チームは川島とかそれよりもちょっと上の世代が中心の所謂Bチーム的なロス五輪を目指すメンバー中心なんだけど、ホーバスの試合に関してはメディアも含めて嘘情報が多い。下記の奴も同じ。

0120 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3a6d-fFrt [27.138.66.111]) 2024/02/25(日) 23:21:47.95
不思議なのは五輪予選に誰も出てないような女子2軍豪州にアジア杯で勝った事を褒めながら、この前の五輪予選に
大部分の選手が出てる格上中国に勝ったホーバスジャパンを評価しないとこだよなw

そういうダブスタだけは止めて欲しいよな。しかも、パリ五輪では先発になると思われる、
渡邊や富永、八村もいないという相手には正に日本代表の方がかなりのサービスチーム
なんだし。
ID:JoIt2wmk0

133 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:47:32.11 ID:kVcIKFLd0.net]
>>132
実際男子チームは優秀なJBAのテクニカルスタッフ等がいるのでホーバス関係無しに強くなってきてはいるが、五輪でベスト8を目指すチームとしてはまだまだである。正直昨日の試合は審判も日本寄りだったし、最終局面の相手ガードに対するダブルチームはヒエジマが手で相手を押すプッシングのファウルが取られなかった。
これがファウルだと中国のボーナススローの局面だったので日本はかなり負けに近かったのだが運がよかっただけ。

134 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:49:19.98 ID:kVcIKFLd0.net]
>>132
川島は出れなかった事を考えると、川島世代の中国は日本より先に行っている。

135 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:52:42.90 ID:G0m8wbhu0.net]
>>124
根本的なことだけどスポーツにおける戦術って
結果じゃないよ
スモールで3P多投は一貫してる
なんでこんな簡単なことが理解できないのか

カナダ戦のスタッツから読み取れるのは
「相手がスイッチで3Pを潰しにきた」から
「ペイントでのアテンプトが増えた」じゃないの?

「何故か2Pメインの戦術」ではない
何も読み取れてないし、少なくとも試合見てたなら
スモールは認めざるを得ないでしょ、しかも高田15分しか出てないし

何度も言うが1試合のスコアから戦術は絶対にわからない
何か間違ってるか?

136 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:54:32.27 ID:HcA2XB2h0.net]
>>133
ヒエジマのファウル⁇
https://x.com/fibaasiacup/status/1761645179927183405?s=46&t=MBIttmPhwhuL_sphhkgVSQ

137 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 06:55:44.87 ID:HcA2XB2h0.net]
>>135
間違ってません。

138 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 07:03:40.40 ID:0oOUAV2/0.net]
>>136
裕福だった日本ならこれはヒエジマが左手でハンドチェック(ファウル)したと言うんだろうけど、今の日本人は誰もそれを言わない😅
日本人の精神も劣化してきているよな😱



139 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 07:17:53.55 ID:091tRUAt0.net]
女子のスレなんだがねえ

140 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 07:39:37.52 ID:Tp1ylX1hr.net]
主語がでかいアフォがいるな

141 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 07:41:39.21 ID:o5xo73x60.net]
ホーバスが渡嘉敷起用しなかった?したくても怪我して出れなくなっただけやったはずやぞ

142 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 07:51:20.02 ID:PZwddbLf0.net]
>>139
ホーバスは元女子代表HCなんだから別にいいだろう

143 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 07:51:58.45 ID:PZwddbLf0.net]
>>142
それともなんか都合が悪いとよく言う奴がいるけどそれか?

144 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 13:31:14.57 ID:CQeNCQ/Na.net]
東藤はまだ若手だし悩めばいいけど
プレイの軸みたいな部分で悩ませんで欲しい
軸があって幅が産まれるので、軸が定まらんうちにオールラウンダー云々を目指させるならしっかりケアしてくれ

https://www7.targma.jp/aichi-basketball/2024/02/25/post567/
代表ではシューターだったりハンドラーとして使われたりとポジションが定まらない状態で、自分自身も少し迷いがありました。今回メンバーから外れたことで、そこにフィットさせるのではなく、自分のプレーを出していこうと気持ちが定まりました。

145 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 13:33:05.95 ID:091tRUAt0.net]
ホーバスと渡嘉敷は、エネオスの時代から仲は上手く行っていたのだろうから外した訳ではないはず

146 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e0a-EVRh [153.192.245.100]) [2024/02/26(月) 14:14:14.44 ID:+RT8HMTs0.net]
東藤の軸はディフェンスで変わりないだろ
ウイング枠にPGが入ってきたので弾かれただけ
どうやったら代表で使ってもらえるかなんてプロなんだから
自分で考えろって話
軸を代表HCから聞かないとわからないような選手なんて必要ないでしょ

147 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ba66-gKN3 [2a09:bac2:43c6:dc:* [上級国民]]) [2024/02/26(月) 14:17:40.09 ID:bsHxaY9C0.net]
>>144
これは東藤が桜花や東京医療に行ってればよかったとしか言いようがない。
東藤に3ポイントがあれば無敵なんだけどなぁ
カセノみたいに高校3年間3ポイントやってきてないから今のところ厳しいよな

148 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ba66-gKN3 [2a09:bac2:43c6:dc:* [上級国民]]) [2024/02/26(月) 14:19:23.23 ID:bsHxaY9C0.net]
>>146
日本代表になって自分の弱点を知った訳だからHCに感謝すべきだと思う。他のHCは指摘出来なかったんだから



149 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1a79-gKN3 [2a09:bac3:43c6:efa:* [上級国民]]) [2024/02/26(月) 14:27:26.98 ID:eNZJrEIP0.net]
一通りwリーグの試合見たけど、全日本女子の様に見ていて楽しい試合は無いな。
将棋の世界なら戦局を美しいという表現を使ったりするけど、日本女子の試合は美しいと感じる。
wリーグは少しごちゃごちゃして見ていて飽きる。この感覚ってわかる人いるのかなぁ。

150 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 14:53:31.89 ID:CQeNCQ/Na.net]
ホーバス「あなたの役割はなんですか?」

151 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 15:07:58.29 ID:+RT8HMTs0.net]
>>144
このホーバスと今村の話とどう違うの?
同じとしか思えんのですが
https://basket-count.com/article/detail/174845

152 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 15:29:56.32 ID:pTiNpHZx0.net]
>>151
だから何?

153 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 15:42:35.06 ID:CQeNCQ/Na.net]
軸があっての幅であり
幅からの軸ではないということ、と最初から言ってる

幅から入る抽象論は迷子になりやすい

154 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 16:07:00.67 ID:AH74fn1i0.net]
>>153
軸ってなんなの?
それこそ中傷論だよね。

155 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 16:22:13.89 ID:4w4LQpsg0.net]
ホーバスが言っている事は実は恩塚が言っている事とそんなに変わらない。
現代バスケで成功する為には、期待値の高いシュートを打ち続ける能力を身に付けないといけない。具体的には、スリーポイント、ゴール下、フリースローで得点能力を身に付ける必要がある。
スリーポイントとフリースローはそのまんまだけど、ゴール下とは1on1とオフェンスリバウンド。それと味方を活かすスクリーン能力。それと戦術を理解するIQ。

156 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 17:01:11.60 ID:O/48sloDd.net]
東藤だって、山の手OGだから、3Pは鍛えられてるはず
町田だって山の手時代には、3Pを沢山打っていたし、決定率も高かった
別に桜花だの東京医療だのと進学しなくても、良い選手は沢山いる

157 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 17:30:57.17 ID:ItHSgJen0.net]
>>156
嘘はダメだよ。
町田は山の手はおろか富士通でも3ポイントはそんなに打っていない。wnbaではその為に一年で契約は解除されてしまった。
東堂も山の手では殆ど3ポイントのイメージは無いな。

158 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 17:34:47.35 ID:bsHxaY9C0.net]
桜花の平下も岡本美優も高校卒業してから3ポイントを練習し始めた。



159 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 18:14:08.07 ID:GNSqBa9C0.net]
平下は桜花時代国体決勝で3P7本沈めた時あったぞ‼︎

160 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 18:37:17.57 ID:qwW7dN1Lr.net]
ブーメラン返ってきてて草

161 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 18:51:09.35 ID:O/48sloDd.net]
≫157
じゃあ調べてみろよ
高校2年のウィンターカップだったかな
3Pはベスト3ぐらいの成績だから
調べもしないで嘘つきって何だ?

162 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 19:20:17.84 ID:SArht3bP0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/252a92e10e0dcddb83e9f6509c88c03424f11955
バスケ日本を称賛した中国監督、記者の質問に「極めて失礼」と怒り心頭の一幕「質問は自由だけど」

163 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 19:49:51.83 ID:RJ+C9SAC0.net]
>>161
ならばなんで平下は3ポイントのフォームを今更変えているのかな?
そういう事迄ちゃんと調べて言えよ!

164 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 19:51:25.91 ID:DnF+KZ9z0.net]
>>162
失礼な質問というより辞任要求みたいな話をしてきtsからな
やはり民主主義国とはちがうなあと実感した

165 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 20:16:47.29 ID:Zs3R5l5C0.net]
>>164
日本の恩塚アンチも中国メディアと同じレベルだけどな。中国は負けたらすぐにHC更迭

166 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 20:49:04.82 ID:O5nJdhyhr.net]
>>135
スコアではなくシュートの全本数の内の3Pを打った本数の割合
スペイン戦で3Pを40本うってカナダには20本しか打ってない
半減してるのに多投と主張するのはオマエだけ

167 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 20:49:42.34 ID:SArht3bP0.net]
近年、アジア杯4位から6位常連の男子日本が、格上中国に今回敗けたら更迭なんて主張する基地外の様なホーバスアンチ
も中にはいたからね。W杯予選も正直抜けられる様な戦力じゃないのにしっかり抜けてパリ五輪だし、ホーバスは
本当に凄い監督だわ

168 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 20:53:24.39 ID:/FFa2JCc0.net]
>>163
フォームって、例えばクイックで打つためにとか色々な要因で変えていくものじゃないんですか?
今更って、ずっと変えない人いるんですか?
色々見てそうなので教えてください。



169 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 21:01:42.80 ID:N5ORMILV0.net]
>>167
ホーバスというより周りのJBAのスタッフは本当優秀だと思う。スカウティングやゲーム分析が女子も含めてかなり上手くいっている。
未だにHCやスタッフの役割を理解していないのが残念。このレベルはHC一人の力じゃ何も出来ない。ホーバスチームとして極めて優秀。

170 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 21:08:16.71 ID:N5ORMILV0.net]
>>168
平下選手は高校の時はクイックで打てなかったんだよね。つまり高校の時のフォームではプロに通用しないと確信して水島選手や栗原選手からクイックに打てる様にフォーム改造していったんだよね。同期の岡本美優は東京医療の恩塚HCから3ポイント打つ様に助言があった。
Wリーグ19-20シーズンに、アーリーエントリーでトヨタ自動車アンテロープスに加入。憧れの存在だった水島沙紀さん(19-20シーズンに引退)、栗原三佳さん(20-21シーズンに引退、現サポートスタッフ)と共にプレーすることで多くを学んだ。「高校まではゆっくりシュートを打っていて、Wリーグに入ってからシュートを速くしたので、栗原さんの速いモーションの3ポイントシュートをお手本にさせてもらいながら練習していました」。バスケだけに集中できる環境で自主練習を重ね、シューティングの数を高校時代から倍以上に増やし、栗原さん直伝のクイックシュートを自らの武器にしていった。

171 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 21:08:46.25 ID:N5ORMILV0.net]
>>170
https://aichi-sports.jp/blog/20221212c.php

172 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 21:12:26.92 ID:N5ORMILV0.net]
高校の頃は3pを打っていなかったが、恩塚亨監督からのアドバイスで3pを多投している。

「3pが強みになって、それによりディフェンスが出てくればドライブから勝負できるので、高校よりもレパートリーが増えました」とアドバイスによって成長できた模様だ。
https://spofeeling.com/basketball_kantocollege_tokyohealthcareunivercity_okamoto_20200925/

173 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 21:18:48.99 ID:KGxKvQrNH.net]
関係ないけどこれも読んで欲しいな
https://spofeeling.com/basketball_kantocollege_tokyohealthcareunivercity_okamoto_20211104/

174 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 21:25:58.83 ID:kDJofB3Z0.net]
町田も東藤も高校の時3ポイントは打っていただろうけど、自分の強み(軸?)になる様な練習はしてないんじゃないかな。
こういうのは、現代バスケやnbaのバスケを日々研究して3ポイントは絶対必要と教える指導者がいないと身に付かない。
桜花の平下や岡本はすんなりとそのチャンスがあり、町田や東藤はそのチャンスがなかった。これは指導者の考えによって本当左右されると思う。

175 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 21:35:16.73 ID:gBlN0i6O0.net]
>>174
札幌山の手はその後完全に戦術を3ポイント主体にチェンジしている。上島HCも子供達が上のレベルで活躍する為には日本代表と同じ戦術が必要と考えたのではないだろうか。個人的に札幌山の手の超攻撃的な戦術は嫌いじゃない。

176 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 21:51:14.65 ID:DnF+KZ9z0.net]
3月1日(金)22:40から
BS1にて恩塚ジャパン密着取材特集

177 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/26(月) 22:28:47.33 ID:8qDfkEFY0.net]
>>174
町田は性格でしょ。米国で所属したチームの監督が「ルイは毎日500本3Pの練習しているのに打たない。勿体ない」と。アシストに徹したいんだろうな。

178 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 23:09:23.64 ID:KoG6yDp30.net]
性格とか関係ないでしょ
プロなら仕事しないと干されて当然



179 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 23:36:18.00 ID:091tRUAt0.net]
町田は多分、得点出来る確率の高い選択を重視しているPGだと思う
自分が3Pを打つよりも、ペイントエリアであったり、3Pシューター的な役割を活かして得点出来る事に重視しているPGだと思う
得点を意識した試合では、20得点以上の得点力は町田にはあるから

180 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/26(月) 23:44:26.09 ID:KoG6yDp30.net]
そうやって逃げてきたから大事な局面のFT外す

181 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/27(火) 04:27:31.95 ID:fjj5T/aS0.net]
井上のダンク阻止はスローで見ると
桜木花道が丸ゴリのダンクを「よこせ」と言いながら阻止したシーンを思い出した(スラムダンク山王工業vs湘北戦より)
河村のノールックパスもそうだが、リアル選手らがスラムダンクの世界を現実化してるのがおっさん世代から見てたらなんか感動的に見える

182 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/27(火) 04:27:54.45 ID:fjj5T/aS0.net]
誤爆した
失礼

183 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/27(火) 06:16:27.02 ID:7UkIdbjS0.net]
>>179
得点効率を重視しない選手なんて逆にいるのか?
町田は素晴らしい選手だが見てて一番自分で行けよ
って思う回数が多いわ

184 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/27(火) 06:46:55.46 ID:X5YntUb70.net]
町田はホーバスからも3ポイント打つ様にずっと言われていて打たなかった。それで代表落とされる予定だったのだが本橋の怪我で首が繋がった。ラッキーと言えばラッキー

185 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/27(火) 13:00:52.13 ID:mB+Ns3HO0.net]
昨シーズンよりは得点に絡んでるからWNBAで痛感したんじゃね?安定感はあるから干されることはないやろ

186 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e0a-EVRh [153.192.245.100]) [2024/02/27(火) 15:46:40.47 ID:Ji9I6Pzu0.net]
ウソつくなよPPGは去年より微減でAPGは増えてる
通常営業です

187 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-B158 [118.156.191.200]) mailto:sage [2024/02/27(火) 15:51:45.42 ID:IJzJpJXT0.net]
NG推奨人物 テテン/ワイーワ2
・楽天モバイルユーザーでワッチョイがテテンテンテンと表示されるので、通称テテン。時々店から書き込むのでワイーワ2と表示される。 アランマーレ秋田の平松飛鳥選手に過剰反応したこと、本人がテテン呼びを嫌がることから平松と呼ばれることもある。

・ワッチョイやIDをコロコロ変える。ワッチョイに上級国民がつく場合や発言が80年代~90年代前半のバスケを例に含む場合が多いので、見分けるなら後述の暴言や過度な被害妄想とセットにして判別できる。

・女子日本代表HCを務めている恩塚亨の熱心な信奉者であり女子日本代表の前HCで現男子日本代表HCを務めるトムホーバスの粘着アンチ。

・東京五輪で女子代表を銀メダルに導いたホーバスが男子代表のHCとなり、後任として恩塚がHCとなった途端に女子代表の成績が振るわなくなった為、女子代表スレのみならず男子代表スレを荒らし始める。

・八村塁が本人の意思で2023WCを出場辞退した事をなぜかホーバスのせいにして叩くなど強引な理由で叩く事も多い。

・殺害予告や犯行予告など相手を煽るような書き込みが多く、非常に粘着質な性格。自身についての自分語りや自慢が多く、自称全中ベスト8、外資系勤務経験などと真偽不明の自慢を散乱させる。また顔文字の使い方等からおじさん構文がみられ、50~60代と推定。

・批判されると弁護士や犯罪だなどと相手の不安を煽る感情的な書き込みが増え、なかには脅迫と捉えられる書き込みが目立つ。

・複数端末を使い自演で自身を擁護する小細工もする。ただ絵文字の使い方が似ているためスレ民から見抜かれ、逆ギレを起こすことがよくある。

・2023WC期間中もホーバス叩きを繰り返していたがホーバスが男子代表のHCとしても2023WCで快進撃を見せつけて48年ぶりに自力で五輪出場を掴んだ事が気に食わなくて荒らしぶりが加熱。

【対処法】
レスに反応せず無視するのが最善。ワッチョイの末尾4桁をNG名前に登録しましょう。

188 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/27(火) 22:08:45.93 ID:xxCne6Ui0.net]
町田はパスしがち、山本麻衣は難しいタフショットしがち、宮崎は強引に突っ込みがち、こういう性質って良くも悪くも変わらないよね
悪いときはその性質が悪目立ちするけど、良いときはスーパープレイになるし



189 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b56-N5Ez [240b:10:ae61:f400:*]) mailto:sage [2024/02/27(火) 22:14:08.48 ID:oo1Q3w9c0.net]
今季の町田はシュート選択悪くないし
宮崎のパスは良くなった
逆に去年あたりの宮崎はパスしすぎだった
山本はSGならサイズ以外問題ないがPGやりたいのかどうか

190 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 00:10:40.17 ID:rcRjJvaE0.net]
山本はパスが下手だがシュートは決めてはくれる

191 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee5e-KWa1 [2409:10:9580:3800:*]) [2024/02/28(水) 00:52:56.72 ID:wqcqTQpQ0.net]
カナダ戦でアコンワにパス取られたTOは酷かった。下手とかいうレベルじゃない。

192 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 06:37:10.35 ID:W2GtjSYn0.net]
平下どうすっかな
リーグで結果残さないと代表外れる可能性もあるよな。OQTで一本ぐらいスリー決めてくれると思ったんだが。

193 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f88-d8Bj [2400:4053:d5c1:5d00:*]) [2024/02/28(水) 09:06:46.33 ID:rcRjJvaE0.net]
宮崎はTOは少なくはなったが、エネオスでは渡嘉敷にパスしておけば決めてくれる的なプレーが多いからなのか、キックアウトして3Pシューターを活かすのは下手
山本はシューターとしては良いが、パスは本当に素人並みに下手だし、キープ力がない
本橋はナコタイム的なものは、今後は期待出来ないなあ
吉田に関しては、得点には全く期待感はなし、普通にゲームメイクは出来ている様だが途中出場しても、点差を広げるどころか、縮められる場面が多々あり、体力不足かなあ
川井はPGと言うよりはSGの起用が良い
町田は、怪我でパリオリンピック最終予選は出場出来なかったが、シュートこそは少ないがゲームメイク、3Pシューターを活かせるペイントアタックからのキックアウトも出来るので、今の代表選手達とコミュニケーションが出来たなら良い感じになるのではないかと

194 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e0a-EVRh [153.192.245.100]) [2024/02/28(水) 09:28:31.57 ID:zNaXUNe70.net]
だらだらとつまんねえ分析

195 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f88-d8Bj [2400:4053:d5c1:5d00:*]) [2024/02/28(水) 10:15:51.07 ID:rcRjJvaE0.net]
だから何?

196 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 12:12:00.20 ID:Luo+kx8Vd.net]
宮崎はチームとしてのやり方が渡嘉敷起点だかはそれは仕方ないところはあるかも。
吉田は不安要素だが、林とのハグや宮崎のコメントからもチームにとっては必要なんだと思う。林のあんな姿初めて見たし吉田が支えになってたんだろ。
やっぱり本橋アウトの町田インが濃厚。

197 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/28(水) 12:40:21.28 ID:j9L6RMZya.net]
川井はアジア競技大会でもPGとしての働きのほうがぜんぜん良かったというかSGなら別の人呼んだほうがいい
おそらく1番川井、2番星杏璃で星が怪我したからOQTの形になった
その星杏璃の代わりに少し2番に入ったのが本橋

これから川井がSGに適応するかは知らないが町田と入れ替わるなら川井
むろん川井がコンボガードとして覚醒する可能性はある

198 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 12:53:34.38 ID:rcRjJvaE0.net]
吉田は残るのかな?



199 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/28(水) 12:58:16.30 ID:j9L6RMZya.net]
戦力だけ考えたら吉田out町田inで良い
ただメンターとしてどう考えるか
怪我しない限り恩塚は外さないのではないか、というかそもそもOQTで残してるのをどう思うか

200 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/28(水) 13:33:18.67 ID:rcRjJvaE0.net]
安定してゲームメイクしていたと話題に出していたが、点差が多少離れた場面でコートに吉田が出ていたが、結局は点差は縮まっていた訳で、活躍したとは言えなかったのではないかと

宮崎や林も吉田がいてくれて良かったと話はしていたが、それって本心なのかな?
レジェンドを目の前に、本音は言えなかった感じにも思えたのだが

201 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/28(水) 13:44:46.67 ID:Qk3q42Vh0.net]
>>195
自分の贔屓の選手がけなされてるから怒ってるんだと思う

202 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 13:48:22.02 ID:Lg2f9bIO0.net]
>>200
おまえの想像は要らん

203 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 14:06:32.60 ID:41SZ8Sf+0.net]
>>201
相変わらず馬鹿が多いなと思うんだげど、このレベルになってくると一つのミスが命取りになってくるわけ。スペインやハンガリー、カナダとの試合を見ればわかる様に終盤で10点差がついたらほぼ負ける。宮崎が終了間際に打ったスリーポイントがエアーボールになった事を相当悔やんだ様に一回一回の攻撃が常に最適解の選択が出来る選手じゃないと試合には出れない。つまり戦術的ピリオダイゼーションという共通認識能力が吉田は恩塚の目から見ると吉田が一番優れているわけ。
それは吉田が誰よりもこのチームで勝ちたいという態度にも現れていたし、例えば町田がそういう意識があるかというと俺には見えてこない。
つまり能力的にはほぼ同じでもチームに貢献したいと行動する人間を恩塚は選ぶべきであると考えており吉田や本橋なんかはなんやかんやいって残るような気がする。

204 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 16:10:23.38 ID:yTiawdgBd.net]
>>203
冒頭で人を貶すやつはもう議論の余地無いし、馬鹿が多いと思うところに来るその心は何?

205 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 16:11:30.47 ID:SO5VJ19U0.net]
>>204
992
>>985
あなたと違って私立女子大出てから航空会社勤務で飛んでましたが、二年目に開業医の跡取り息子と結婚決まり、今は主婦をさせてもらい、飲みに行けるお小遣い位はもらえてます。周りの子は私と同じような子ばかりでしたよ。売れ残るのは、可愛くないのに理想が高い田舎出身の子ばかりwwぷりみきさんみたい!ww

206 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 16:16:58.31 ID:FwZi+v5B0.net]
>>204
俺はこれ見てそう思った。
吉田亜沙美素晴らしい。
https://youtu.be/Bm-7OLuGDrA?si=nmwFQy4DsvxZ_OYj

207 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 16:33:29.64 ID:Q2Wg8eTMd.net]
普通の書き込みが出来ない方々が多々いる様で、文章的には、お前だの、馬鹿だの、阿保だのと他人を見下す表現ばかりで話になりませんなあー
特に恩塚信者の方に多い様だが、恩塚を認めてる方々は、恩塚信者である吉田を認め、吉田を良く表現する方向である感じだが、一般的に精神的な部分での支えになっていたのかどうかは正直なところ分からない
戦力的にはスピードなし体力なしな状態(WJBL再開しても試合には不出場)
これで果たしてパリオリンピックに必要かどうかは、まともな方なら分かるだろう
パリオリンピックに出場させて上げて欲しいとの御願いでは、実力の世界では通じない

208 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 16:58:54.44 ID:+jxMQXT2d.net]
>>158
桜花ってスリーのアテンプト少ないんだよな
井上先生はああ見えて心配性(思い切った事をしない)と本で言ってたように、シュートは水物だし入らなかった時を考えて確実に得点するスタイルなんだろうな



209 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 18:10:50.90 ID:Luo+kx8Vd.net]
あれが本心じゃなかったら林は主演女優賞並みの演技力だと思うぞ。
他のメンバーはたしかに気を遣ってたかもしれないけど宮崎、林、吉田の関係性はENEOS時代から変わってないと思うが。
個人的に吉田は選手じゃなくスタッフとして帯同してほしい。それが無理ならこの半年間で相当頑張るしかない。

210 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 18:14:58.86 ID:Z+TpL8CA0.net]
つーかゴタゴタ言わんでも吉田普通に活躍してたでしょ
10〜15minの仕事で十分支配的だったけど
違う試合見てたのか?

211 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 18:18:36.23 ID:Z+TpL8CA0.net]
もうチームの根幹はできてるのに今更ゼロベースの議論持ち出すヤツってなんなんだろうね
マジで試合見てないとしか思えないんだが

212 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/28(水) 18:38:05.07 ID:DpqBTiEsa.net]
吉田は宮崎の休憩時間および個性の違う1番として十分働いたが
たとえば今の吉田が川井より上だとは思わないしなんなら木村その他も代表で経験積ませる価値はある

吉田が重要なのは恩塚に足りない選手経験の部分でACとしての価値
そこにCAP林や宮崎が助けられたということ
足りないことは素直に認めて助け合えばいい

213 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 18:45:39.34 ID:yZMhOYB70.net]
>>209
頑張っているだろう?
プレー面では本橋が入った時よりもアップテンポの状態を作り出して相手チームを休ませる事をしなかったり、停滞した雰囲気を変えたり吉田亜沙美ならではの素晴らしいプレーがよく発揮されていた。これで3ポイントも果敢に狙える様なら化け物だね。

214 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 18:48:40.24 ID:yZMhOYB70.net]
>>212
えーとバカすぎるわ

215 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 18:51:51.21 ID:yZMhOYB70.net]
>>212
選手経験の部分って言うけど恩塚は筑波大のバスケ部。筑波大バスケ部ってそんなに評価低いのか?
馬場雄大も筑波大バスケ部だぞ🤣
恩塚は馬場の先輩になるはずだけどな😩

216 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 18:53:11.19 ID:yZMhOYB70.net]
>>212
そうしたら桜花の井上先生とか話にならねぇじゃんか。クソすぎる

217 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 18:55:49.95 ID:yZMhOYB70.net]
>>212
川井はOQTは見事に駄目だったな。
期待ハズレ
木村亜美は高崎の紅白戦で結構やられていた。
フィジカル面で外国人相手にリバウンドを飛び込む様なアグレッシブさはまだ期待出来ない。

218 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 18:59:06.72 ID:yZMhOYB70.net]
>>208
井上先生は期待値という点で高校生のうちは3ポイントよりもゴール下の1on1を重視しているのだろう。留学生も入れてないし勝つ事よりも上のレベルで通用する育て方を重視しているのだろう。



219 名前:バスケ大好き名無しさん [2024/02/28(水) 19:40:20.92 ID:PI8oP3RT0.net]
現役プレーヤーをACにって関係者全員に失礼な話だろ
夢でも見てるんだろうか
伊藤美誠を監督にしろってのと同じ妄言でしょう

220 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2024/02/28(水) 19:44:33.34 ID:ds16nJz20.net]
>>218
水刺すようで悪いけど今年チームに留学生いるよ桜花






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<131KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef