[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 22:22 / Filesize : 111 KB / Number-of Response : 640
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NBA】Toronto Raptors part.10



1 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/02/12(月) 15:15:20.26 ID:hfD+N3if0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆NBA.com
www.nba.com/
☆ESPN
espn.go.com/nba/
☆TeamSalaries
www.spotrac.com/nba/toronto-raptors/cap/
☆Injuries
https://www.cbssports.com/nba/injuries

★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★次スレは「本文1行目行頭」に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入力して立ててください
※現在4行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい。規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします。

☆前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

48 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 22:19:53.48 ID:2eE2W32+0.net]
明日はセルティックス戦

49 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/04/02(月) 22:18:48.85 ID:FHxC2+Hp0.net]
パウエルはどうなってんの?

50 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/04/08(日) 00:19:41.27 ID:uiCvuckF0.net]
何はともあれ東一位

51 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/04/08(日) 11:15:14.14 ID:0ekly4cdp.net]
デローザンがコービーに見えるときがある

52 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/04/15(日) 13:12:18.47 ID:7I1JemAwd.net]
やっと勝ったね

53 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/04/21(土) 00:17:13.24 ID:Q8pBf41N0.net]
デローザンがスリー打てるようになるとは正直思ってなかった
脅威でしかない
2連勝おめでとう

54 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/04/26(木) 14:43:30.39 ID:/GDy147s0.net]
なんとか3勝目
最後までわからないな

55 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 12:23:08.39 ID:DIZ3u+znp.net]
負けたか

56 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/02(水) 14:58:26.78 ID:Lh261CZ6M.net]
よわくね



57 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 17:34:17.35 ID:2z7jJLea0.net]
正直全員の予想通り
もしかして今年は予想が覆る可能性あるか? と少しは疑いを持ってもらえたけど
やっぱり結果は予想通り

58 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 19:27:23.15 ID:Xh+QJuz80.net]
デローザンがボール保持してるのに何もせずに結局ラウリーに返してショットクロックギリギリのタフショット
終いにはTTにビビってポンプフェイク連発からの手負いヴァンブリートに無責任パスで敗戦

もうね、アホかと

59 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/02(水) 21:04:42.90 ID:S+A8sEAtp.net]
デローザンらしいよ
ロウリーもデローザンもRS専用のかませだよ
数年前に、衰えきったピアースにも馬鹿にされてたし、この2人じゃあファイナルは無理

60 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 04:11:07.65 ID:PCMDonFG0.net]
まーな$100渡すからレブロン倒してとかヘタレなこと言い出すのかな

61 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 13:56:06.72 ID:vWeiBhQ6a.net]
スポーツではなく選手の人生という観点から見ると誠に味わい深いね…

62 名前:名無し募集中。。。 [2018/05/03(木) 15:16:46.69 ID:98FWbOpR0.net]
さすがにシーズン1位の実力を見せてくれるでしょ

63 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 11:02:27.22 ID:GXkMp2FwM.net]
期待したいけどPO用の臨機応変な戦術を持たないチームに失望した

64 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 12:55:15.83 ID:egfODuyQ0.net]
予想された最悪の展開⤵

65 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 21:54:57.52 ID:SskZl3yIK.net]
やっぱり相性なのか?…

66 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 12:37:24.25 ID:1uWTMKsd0.net]
デロヤマの勝負弱さには唖然とするわ



67 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 12:58:22.84 ID:6l33PpM10.net]
今の面子だと頭打ちだわ
来季レブロンがレイカーズとか西のチームに行ってくれるのを願う

68 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 13:23:00.23 ID:tAJOMOvvd.net]
酷すぎる

69 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 18:26:05.75 ID:MBWZ2lZU0.net]
レブロンが神域に達した
ただそれだけ

70 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/06(日) 21:41:54.85 ID:KEOaeio/M.net]
デローザン出さなきゃ勝てるぞ

71 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 12:17:32.49 ID:6Z1ynM7JK.net]
もうなんつーか最悪の終わり方だったな

72 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/08(火) 21:24:41.69 ID:4bdJVycV0.net]
言葉もないわ

73 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/09(水) 10:57:59.00 ID:f5tY16yD0.net]
レブロンとは相性が悪すぎるとか言ってるバカがいるからいけない
毎年レブロンが相手してくれてるからそういう甘えた言い訳にすがる
「いつかどこかがCLEを倒してくれたらその時は…」
なんて考えて変化しない

糞よえーよ、POでのTORなんて
レブロンにやられてるんじゃなくてレブロンに救ってもらってるんだよ
本当は弱いっていう現実を突きつけられずにやってこれた

74 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/10(木) 17:46:22.74 ID:5HiktFpC0.net]
クラッチタイムにベンチで子犬のように縮こまったり最終戦に苛立ちからフレグラント2犯して退場するようなエースがいる限りファイナルなんて無理無理

75 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/11(金) 19:49:56.07 ID:tsI8mBylx.net]
とりあえず来シーズンレブロンがいなくなるクリーブランドよりは未来は明るいから安心しろ。
問題はボストンとフィラデルフィアだ。

76 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/12(土) 10:28:32.03 ID:I3XK4Biz0.net]
ケイシーさんお疲れさまでした



77 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/12(土) 12:24:28.23 ID:QB/aUsEs0.net]
やはり解体か‥
この流れだとロスターも変えそうだね

78 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/12(土) 12:29:31.76 ID:ERc0L5Dmx.net]
>>77
解体ってコーチ以外に何かあったの?

79 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/12(土) 12:31:21.70 ID:Q1iyKuN00.net]
ケイシーは引く手数多だろう

80 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/12(土) 13:19:14.16 ID:9l9rl2vYp.net]
デローザン、ロウリーのヘタレコンビがPOで弱い理由なのに、ケイシーを捨てるとは…

81 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/12(土) 14:58:35.74 ID:U75KET8kx.net]
まあ、結果が悪くてHCをクビにするってことはよくある話だからな。
俺は続投派だけど。

82 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/12(土) 22:57:08.81 ID:WleXnluT0.net]
このチームのファンではないんだがケイシー無念だったな
監督のせいで負けたとは微塵も思ってないし気の毒な出来事だと思うよ

83 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/13(日) 19:25:44.12 ID:aqQJDnBKd.net]
>>80
本当にそれ
このメンツでRS首位にまで完成度を上げたケーシーは流石といったところだね

84 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/13(日) 20:58:37.67 ID:iZ893JaF0.net]
何かを変えないといけやいならまずは手軽なヘッドコーチのクビが飛ぶ世界だし

85 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 05:00:48.18 ID:pJNH7DXPp.net]
TORはレブロンにビビりすぎ
今のBOSのメンツなんて、大半がベンチレベルなのに全然レブロンにビビってない
しっかりチームで守れば、抑えられる選手じゃん

86 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/15(火) 11:36:46.02 ID:9nvJd61Ia.net]
このチームに足りないのはメンタル



87 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/15(火) 11:45:14.88 ID:fh9BOLWf0.net]
ケイシーかわいそう
どう考えてもエースのヘタレが原因なのに

88 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 11:53:42.02 ID:90417IZzd.net]
ヘタレたとしても、あの時間帯に全く
使わないのは今後を考えれば大問題があるよ。
クビはやむなし

89 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 14:25:05.71 ID:pJNH7DXPp.net]
あんな目に覇気がなくて、露骨に心折れてる心情が顔に出ている選手を起用するHCはいない

90 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 17:05:46.65 ID:ZrflugLV0.net]
>>85
レブロンにビビるような奴はベンチレベル以下ってことよ
いいかげん目を覚ませ負け犬
弱いから負けただけ、相性とか苦手意識とかいう言い訳に逃げるな

他チームのHCからすればデローザンよりテイタム、ロウリーよりブラウンの方がいい選手だし
自チームにもらえるならそれぞれ後者を選ぶ
仮にお前のいうことが当たってたとしてもレブロンにビビるような奴をHCたちはいい選手とは思わんわ

ほんとお前の親のレベルが知れる
言い訳ばっかりのお前を見放して放置しちゃったんだな

91 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 17:10:55.52 ID:ZrflugLV0.net]
そもそもウジリの作ったチームなんてこんなもん
いやこんなもんじゃなくてもっと弱い
DEN時代からそうだけど1.3流くらいの集まりに金使ってすぐ天井で頭うつチーム作りしてる
ケイシーと大きな怪我もなかったおかげで東1位獲れたけど

ケイシーもウジリもPOで勝てるチーム作りはできないやつら

92 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 22:38:52.70 ID:pJNH7DXPp.net]
>>90
TORファンじゃないし、文章読んでTORファン目線じゃないことぐらい分かると思うのに、逆に君の知性が心配だわ
親がどうとかまで、議論とは違う煽り文も入れてるし、相当人間性に問題がある
まともな教育受けてれば、親の批判とかしないように育つだろうに

93 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/18(金) 10:16:31.66 ID:ciivBkSr0.net]
首位がスイープ負けはひどい

94 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/18(金) 10:17:38.56 ID:ciivBkSr0.net]
デローザンは控えとして出るべき

95 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/18(金) 10:17:54.50 ID:ciivBkSr0.net]
ラウリーはトレードに出すべき

96 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/18(金) 10:18:34.83 ID:ciivBkSr0.net]
首位が4位にスイープ負け
しかもブローアウト
本当にひどい



97 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/18(金) 11:26:48.70 ID:JkIvJ7OM0.net]
INDは3勝、BOSは既に2勝

カナダ人はレブロンが引退するまでは我慢だな

98 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/19(土) 09:33:32.08 ID:aZbckPjk0.net]
たぶん今度はBOSにやられ続けるんじゃないか
その前にMILとかと当たったら負けそうだけど

99 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 03:34:14.01 ID:86Z0rO6C0.net]
どうなるんだか

100 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 08:56:40.56 ID:Ecv7povIF.net]
>>98はキチガイBOSヲタ
あぼーん推奨

101 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 23:54:52.14 ID:spAmkQuCd.net]
こいついろんなスレで粘着してるな
おまえがNGしろよw

BOSはアービング、ヘイワード抜きでCLE追いつめたし普通に来季は台風の目でしょ
同じくCLE追いつめたIND相手でもTORは普通に負けそう

102 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/06/15(金) 01:38:11.22 ID:TpGMHoYJd.net]
カラミアンまで引き抜かれてどうすんだ
後手後手に回ってる印象

103 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/06/16(土) 21:01:36.98 ID:By0MfWfsa.net]
もう潔く再建したら?

104 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 19:44:34.71 ID:dGcjRzNEa.net]
自分よりちょい実績が下だったナースの下にカラミアンがACとして残る訳ないよね
育成コーチのバッカーもケイシーを追ってDETに行く事になった
ナースがHCになった事よりもナースの下をどう固めるかが大事

105 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/12(木) 23:14:46.56 ID:3XJAS3L10.net]
a

106 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/12(木) 23:15:10.15 ID:3XJAS3L10.net]
a



107 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/12(木) 23:15:46.66 ID:3XJAS3L10.net]
a

108 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/12(木) 23:16:18.29 ID:3XJAS3L10.net]
a

109 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 19:27:02.51 ID:4zkSIw7C0.net]
デローザンさん…

110 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 21:24:55.73 ID:PL2kapSV0.net]
さよならデローザン
今までありがとう

111 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/07/18(水) 23:19:15.99 ID:HPh1yZkcd.net]
レナードが1年レンタル予定ってことを除けば強くなったけど…

112 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/19(木) 00:19:40.92 ID:i+TdkEXTa.net]
長年チームを支え続けて、直近レギュラーシーズン首位の原動力、直近オールNBAチームにも選出されたエースが放出されて
レスがこれだけとは・・・

113 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/07/19(木) 00:32:07.25 ID:B9JY293Ld.net]
元々過疎スレで存在知られてないからな…

114 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/07/19(木) 00:49:46.04 ID:KN1+sl8l0.net]
スパーズスレとのレス差が…

115 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/19(木) 00:58:32.53 ID:i+TdkEXTa.net]
日本のラプターズファン、20人位しかいない説

116 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/07/19(木) 00:59:14.60 ID:G0xma2d/0.net]
10人ぐらいじゃない?



117 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/19(木) 04:18:23.17 ID:js36VVSj0.net]
蜂ファンですらもっといるというのに...ドレイクもいるのに...イースト一位なのに...

118 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/07/19(木) 08:14:01.17 ID:8moqpVQB0.net]
ファイナル進出を賭けた一発勝負の年かな?
イーストの現状とセルツやシクサーの伸び代考えたら有りな気もする。
シーズン中のトレード期限まで貪欲な補強が期待出来そうだ。

119 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/07/19(木) 18:25:37.41 ID:sFuSrtg4M.net]
そもそもレナードがホントに完治してんのかも分からない
ローズコースもあり得るわけで

120 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/19(木) 18:34:26.34 ID:Ca6mJyEua.net]
ドレイクのファンではあるが…

121 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/19(木) 21:09:26.32 ID:Y9s+GMqM0.net]
レナード完治かどうかはここにいる限り仮病で出ない日が多そうでわからんね。
LALとか行きたいチームに行けた時に本当に元気かどうか・・・

122 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/20(金) 00:48:19.05 ID:HSVpTTOpp.net]
腰がけにされそう
今年そこそこ復活の兆し見せて、他のチーム行っちゃうんじゃ?

123 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/07/20(金) 00:50:19.73 ID:KSNv0hEG0.net]
LALももう声かけるらしいから早めにLALからイングラムハートもらうのもいいのかもな

124 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/20(金) 01:01:50.55 ID:HSVpTTOpp.net]
LALからしたら来年FAで狙えばいいし、怪我明けで未知数のレナードを、トレードで獲得するメリットないでしょ

125 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/20(金) 01:14:42.41 ID:jLZkoLTy0.net]
SASだと西に送りたくないとか、ポポが最期を弱小で終わりたくないとかいろんなしがらみがあったけど
TORなら普通に西送りにすれば1巡目くらいはもらえるだろう

デローザンの残り3年83milを処分しつつ、下位の1巡目なら十分
TORフロントですらレナード残留は期待してないだろう

126 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/20(金) 02:34:02.93 ID:Cxf0E4ija.net]
このトレード、個人的にはチームを批判する声が意外に少ないのにおどろいている
もちろんビジネスとしては理解できるが、僕はどうしても心情的に引っ掛かる

ファンは選手にチームに対する忠誠心を求めるけど、ある意味今回はその忠誠心をチームに踏みにじられたわけだから



127 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/20(金) 09:04:03.00 ID:HSVpTTOpp.net]
毎年POでヘタれるデローザンを見限るのは、仕方ないのは分かるけど、LA志望のレナードがカナダに残ってくれるとは思えない
ダニグリだってSASにすぐに出戻りする可能性もあるし

128 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/07/20(金) 12:12:02.02 ID:y/SQKjOW0.net]
もうすでに優勝&FMVPも経験したレナードにとっては優勝よりも金よりもLALでのプレイを優先してもおかしくない。PG13とは状況が違う。

129 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/07/20(金) 14:52:45.02 ID:akF5mq6bd.net]
レナードは1年レンタルだとしてダニグリはどうなんだろうか

130 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/07/21(土) 06:40:38.44 ID:RzSqzM9a0.net]
>>129
チームも1年勝負が基本線だろうからね。 
レナードが残らないなら解体路線でしょ。

131 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/07/29(日) 18:04:47.37 ID:DG/XCsiId.net]
レナードとナースHCが対談。45分ほどのミーティングだったそうだが話は弾んだようで、起用法なども含めて様々なことを話した様子。
ナースHCはレナードが何も喋らなかったらどうしようと心配していたようだが、和気藹々と進み杞憂に終わった模様。

132 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 17:17:32.44 ID:PLpkkItBa.net]
レナードが1年で辞めたらスタッフとし縁故採用された親友も辞めるのかな
黒人社会の仲間関係って独特だな

133 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/09/25(火) 14:36:53.49 ID:Q1J+5QpM0.net]
レナードはくたばれ!引退しろ!クズ野郎

134 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/03(水) 20:55:08.52 ID:gD6W9zbAa.net]
レナード普通に結果出しそうね
ブレイザーズ戦見たけど控えも結構強いし
サイドボールはジッパーカットからスパーズと全く同じセットしてたね

135 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/10/20(土) 11:39:12.10 ID:73ZmxJlgM.net]
はい、東一位おめ

レナード怪我なければ
TOR、BOSの二強で間違いないな。

しかもTORはBOSに相性抜群に良いことが証明されたし

136 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/10/20(土) 11:43:01.95 ID:73ZmxJlgM.net]
>>131
そもそもレナードがスパーズで喋らなかったのは
周りがオッサンの外国人ばかりだったんだけどな



137 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/20(土) 12:15:44.63 ID:K2uqbh5Tr.net]
普通に強い。東なら制覇できそうだわ

138 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/20(土) 14:58:06.14 ID:YooK6+wep.net]
控えにアナビーがいるって凄いな

139 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/21(日) 07:31:51.55 ID:59r2aSfe0.net]
シアカムも良いしな

140 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 18:35:05.06 ID:Ogo56rp7M.net]
やっぱディフェンスが段違いだな
レナードいると

デローザン可哀想だが

141 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 07:36:35.02 ID:cgeKhztBa.net]
他のチームスレと比べてこの過疎ぶりはなんなのか

142 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 12:45:34.65 ID:XD51Gj/A0.net]
いいチームなのにね

143 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 18:02:17.21 ID:mMTeVA3GM.net]
>>141
本国での人気と比例しているんだと思う
奇妙だが

144 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 19:21:24.44 ID:D6E/a7j70.net]
>>143
ラプターズってカナダで人気そんなにって感じなのかな?

145 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:52:40.29 ID:Q9qqVqtCp.net]
ラプターズのファンは熱くて有名だろ
POなんかだと外で観戦してる集団ができて、まるでサッカーのW杯並に盛り上がってる

146 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 23:22:50.38 ID:WdjYF1+00.net]
TORのファンよりハンカチぶん回してる絵が似合う奴らはいないよ



147 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/10/24(水) 23:27:18.20 ID:KImYzQSVM.net]
>>144
すまん、本国ってアメリカのことね
アメリカでは何故か?殆どファンがいないってこと
上にもあるけどトロント市民は熱狂的ファンが多いよ

ただ
それぞれ距離が近いデトロイトやミルウォーキー、シカゴ、クリーブランドの住民はお互いの地元チームが弱い時に、キャブスファンになったりブルズファンになったりするのに
同じように距離が近いトロントのファンにはならないなぁってこと。

148 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 23:30:07.38 ID:/0Pv0l1T0.net]
ようやくファイナルが見えてきたな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<111KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef