[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 18:26 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Cleveland Cavaliers part56 【ワッチョイIP】



1 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/25(水) 19:19:32.66 ID:AWVxc2sI0.net]
-オフィシャル-
www.nba.com/cavaliers/

-地元紙-
Cleveland Plain Dealer
www.cleveland.com/cavs/
Akron Beacon Journal
www.ohio.com/sports/cavs
Canton Repository
www.cantonrep.com/cavaliers

-その他-
サラリー
www.hoopshype.com/salaries/cleveland.htm
RealGM
cavaliers.realgm.com/
ESPN
sports.espn.go.com/nba/clubhouse?team=cle
CBS
www.sportsline.com/nba/teams/page/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい

※前スレ
Cleveland Cavaliers part54 【ワッチョイIP】
medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1507147957/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 19:20:44.84 ID:AWVxc2sI0.net]
HCはルーじゃなきゃダメなんですか!?

3 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 19:33:37.18 ID:yS0eexvMp.net]
レブロンの傀儡であることに意味がある

4 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/25(水) 19:50:15.56 ID:BO3U7AyIa.net]
>>1

BKNの指名権は、まだ様子見でいいよ

5 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 20:05:21.01 ID:Rh2icERc0.net]
やっぱワッチョイIPID表示はええな

6 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 20:05:32.32 ID:6kZ65xd/0.net]
ウェイドおじさん頑張れ!

7 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 20:09:22.40 ID:JwGELRqk0.net]
コーバーはレブロンとできるだけ同じ時間帯で
セカンドユニットはウェイド中心に

今日の試合に関しては前半セカンドユニットで追いついたの大きかったしウェイドは楽にプレーできてた
こんな感じでバランスよく点取れるチームになってほしい
といってもレブロンとラブはそれなりに点取る必要はあるけど

8 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 20:33:55.94 ID:Rh2icERc0.net]
クラウダーが選手紹介でJRトリスタンとフード被ってるの見て溶け混むの早いなと思ったわ

9 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 20:46:05.26 ID:6kZ65xd/0.net]
クラウダーもだけどジェフグリーンもええな

10 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 20:50:55.56 ID:iIhEhM3rd.net]
ウェイドはMIA時代みたいに動けないからレブロンと共存より2ndユニットでレブロン休ませる役割でいいな
JRとシャンパートの不良債権コンビどうしてくれようか



11 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 20:55:52.87 ID:+/a5P/brr.net]
IT+シャンパ⇔ブレッドソー
TT+BKN指名権⇔カズンズ
JR+フライ⇔ロペス+ラビーン

これで行こう

12 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 20:56:12.10 ID:Rh2icERc0.net]
JRはモチベーションにかなり左右される選手だからスタメン起用するのは彼にとってはでかいことだろうな
それとレブロンからパスもらうと弾むようにシュートするから一緒に出すのがベターだろうな

13 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 20:58:10.34 ID:R6A1t7hXp.net]
JRもはや単なる駄々っ子で草

14 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/25(水) 21:52:42.17 ID:OlVsbgdKd.net]
スタメン起用云々じゃなくて元々スーパームラっ気選手じゃん
今はその負の部分の率が高い

15 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/25(水) 22:00:08.03 ID:v7f7Xa1I0.net]
福島の選手が奈良のブースターになんか言ったの?

16 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 22:07:54.60 ID:s2S2hLgb0.net]
JRとファイナルでゴミとかすからいらんわ
シャンパートは普段からゴミだけど

17 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/25(水) 22:30:02.13 ID:UGbB56qX0.net]
1Qの終わりにレブロン交代してから戻って来るのはやない?
前半で酷使しすぎなきがするんだけど

18 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 22:53:05.92 ID:6kZ65xd/0.net]
でもさ、ベンチで46点て凄くね
まぁCHI相手だけども
スターター組はレブロンに任せて2ndの層を厚くしまくれ

19 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/25(水) 23:11:18.10 ID:I8bRowfb0.net]
ウェイドがセカンドユニット入ったのはよかったね
スタメン組はローズ戻ってくればまあ落ち着くだろうし
開幕したばっかりなのにレブロン休ませたいって思わせる采配をするルーがウザすぎる

20 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/25(水) 23:13:40.49 ID:UGbB56qX0.net]
クラウダー全然笑ってるとこ見ないけど馴染んでるのかな?
BOSのときもこんなかんじだったのか?



21 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/25(水) 23:22:45.55 ID:/KzKfGof0.net]
>>20
インスタ見てるとむしろにこやかな奴だと思ってたわ

22 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 23:30:43.73 ID:RYHhegZF0.net]
>>17
試合後に、物凄く疲れているように見えた

23 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/25(水) 23:34:36.78 ID:zk5J+v5f0.net]
>>12
1/8のPPG3。まだ不満な模様。

24 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 00:03:15.77 ID:N+oRet4r0.net]
jrを信じてやってください。。。。

25 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 00:37:06.55 ID:U8zT48uF0.net]
13分で0-1-2の人と32分で3-4-4の人は信じたいけど、信じられないんだよ…
わでさんと2人で2nd回ったときは楽しそうだった。

いっそセカンドユニット
1:わで
2:JR
3:緑
4:ラブ
5:TT
でセカンドユニットで点とりに行く的な

26 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 01:04:54.24 ID:HjMEX6fr0.net]
いやラブはファーストユニットだろ

27 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 05:40:48.49 ID:Kf1egshuH.net]
JRをなんとかトレードできんものかな
糞の役にも立たんビッグマウスほど邪魔なもんはない

28 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 06:35:22.69 ID:mVrBgUe20.net]
今日ウェイド休み?
まぁBKNだから大丈夫か

29 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 06:35:32.57 ID:SKZ8Xvnw0.net]
活躍出来なかった選手がいるにしてもベンチで46点は昨シーズンにはない展開だな
そしてレブロンが率いるチームの凄いところは結果出しながら内容を修正していくところだな

30 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 09:58:49.70 ID:Z7bLQSb9F.net]
>>24
安定感無さすぎて
前半レブロンに次ぐPTなのに未だ0点のSGとかいらないでしょ



31 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 10:01:56.64 ID:higvaeDvd.net]
レブロンに次ぐPTなのがおかしい

32 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 10:16:37.19 ID:JUHuSR3z0.net]
オフェンスのセカンドオプションがもはやコーバーなのがやばすぎる
ラブも頼りないしJRなんてね……

33 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 10:50:26.84 ID:higvaeDvd.net]
一番ゾッとしたのはカルデロン持った時に誰もスクリーン行かないのがヤバイと思った
カルデロンでアイソする気かよって

34 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 10:55:03.73 ID:8KhchDu/0.net]
スミス1/9 3pt 0/5
なめてんなぁ

35 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 11:08:46.39 ID:Kf1egshuH.net]
終わってるな本当
BKN指名券出したいけど価値下がりそうだな

36 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 11:08:49.15 ID:/opCOUXyd.net]
今年のCHIに競った時点でわかってたけどやっぱ確実に弱くなってるな
カイリー抜けてレブロンの負担だけ増えてレブロンいないと30勝も怪しい弱さ
IT戻ればと言う前にどんどん怪我人増えてマジでブレッドソーでもいいからさっさと欲しいレベル

37 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 11:10:30.17 ID:NVa0Ndj60.net]
JR好不調の波激しいんだからダメならとっとと下げろよルーは
代わりのSGならいるんだからさ

38 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 11:13:19.25 ID:JUHuSR3z0.net]
ルーはブッカーにちょっかい出されるくらいマヌケだからしゃーない
カイリーのありがたみがよくわかった

39 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 11:23:38.53 ID:lCViFSEE0.net]
JRトレードどころかもうバイアウトでいいよ
それぐらい酷い内容

40 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 11:27:40.24 ID:Kf1egshuH.net]
そうだねバイアウトでもいいくらい
こいつを主力で出してたんじゃ今シーズン捨てるようなもんだわ



41 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 11:29:27.53 ID:mVrBgUe20.net]
ウェイドが開幕スターターに決まった時も不満そうだったしウェイドが控え直訴した時もファーストユニットはフィットしてなかった。とか言っててこれだからな

42 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 11:29:39.51 ID:JUHuSR3z0.net]
そもそもスリー打たれすぎなんだよな
ディフェンスザルすぎて好き勝手に打てるからそのうちリズム良く入っちゃう
去年ならそれを上回るスリーで応戦できたけど今年はそれほど火力があるわけじゃない
だったらディフェンスするしかないじゃんっていうね
そのディフェンスの構築もできてないコーチ陣にも疑問符だわな

43 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 11:35:34.32 ID:ATQiQlII0.net]
>>33
スクリーン来なかったらアイソってアホなの?
セットプレーで周りは動いてるだろ

44 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 11:41:20.13 ID:/5DdECctp.net]
JRがこんな状態なら勝てなくて当然

45 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 12:04:22.26 ID:JKsSOmRM0.net]
>>41
だってウェイドってすぐ欠場するんだもん
じゃあJRの代わりに出てくれよ、今日どこにいたよ?

IT・ウェイド・ローズは誰かいればいいとかアホが言ってたけど誰もいねーじゃねーか
スペってのはこういうことなんだよ
そう都合よく入れ代わり立ち代わりで上手くいくと思ってる奴はスペを理解してないアホ

46 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 12:12:15.23 ID:Lv2b9SCkp.net]
>>45
プレーオフに3人万全ならOK

47 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 12:25:19.74 ID:vulIthI3a.net]
ルー解雇したところで変わりがいないんだよなー、、

48 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 12:31:36.37 ID:NuoUgYH20.net]
>>45
俺もその3人のうち一人いればいいと思ってたが
こんなに早く全員いなくなるとは予想外だわw
去年の1分で離脱したあいつといい呪われ点のかよCLE

49 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 12:39:43.70 ID:mVrBgUe20.net]
えっ、ウェイドってガチで怪我してんの?
B2Bで相手BKNだから休ませたんだと思ってたわ

50 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 12:41:39.71 ID:GHHJnakud.net]
膝の怪我らしいよウェイド

怪我人の代わりに出てくるのは去年のスタメンなんだから活躍してもらわないと困るんだけどね…



51 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 12:45:00.13 ID:mVrBgUe20.net]
マジか...あかんな

52 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 12:46:36.32 ID:HjMEX6fr0.net]
ロードゲームで休養を理由に欠場させると罰金とかなかったっけ?

53 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 12:51:29.01 ID:1xZSr9/b0.net]
レブロンの負担ばかり増えて心配だけど
ローズが近いうちに戻ってくるから皆安心しろ

54 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 12:55:25.74 ID:Lv2b9SCkp.net]
レブロンはSFでゲームメークしてPGがその補佐って形がベストだからな
ローズがPGに入るのが理想的だな

55 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 13:05:48.07 ID:1xZSr9/b0.net]
基本的にレブロンはポイントフォワードだからね
先発から完全にPGで組んでしまうと他が機能しない
今日の試合でも分かるけどレブロン以外に自分で得点できる選手が
一人もいない

今のキャブスは
ITとローズが戻ってくるまで、自分から得点できる選手がレブロンしかいない

56 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 13:13:36.72 ID:mVrBgUe20.net]
自分でOFクリエイトできるIT、ローズ、ウェイドが居ないっていう
取り敢えずローズはよ戻ってこい

57 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 13:30:49.86 ID:fPgDX+pVa.net]
41分出場して孤軍奮闘した挙句、最後FT1本外しただけでアンチからは戦犯扱い
可哀想に
BKNピックでブレッドソー獲得しにいこうよ
レブロン過労死する

58 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 13:30:50.07 ID:TNtwodnE6.net]
例えブレットソー来てもローズやIT並みにスペだからすぐいなくなりそうなのがね

59 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 13:42:20.94 ID:iciacASe6.net]
レブロンとコーバーのピックやスクリーンはかなり効くな

60 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 13:44:10.50 ID:CnTnRDEQ0.net]
今はしんどいけどITローズウェイドが復帰すれば段々楽になるから我慢だな



61 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 13:55:32.61 ID:iciacASe6.net]
でも正直今のメンバーでも下位には楽に勝てるくらいになって欲しいな。ITが復帰するまでにそんくらいになって欲しいけどなる気がしないな

62 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 14:03:06.17 ID:lCViFSEE0.net]
>>57
でも今日のレブロン集中力欠いた場面けっこうあったぞ
連戦になる時はちょっと期待できないな

次の連戦は30日のニックス戦
さてどうなるか

63 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 14:27:36.79 ID:fPgDX+pVa.net]
ブレッドソー取ってこようか^^

64 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 14:57:32.87 ID:gGxt5cVoa.net]
数試合だけだが、ローズはなかなかフィットしていたな。

65 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 15:02:54.37 ID:kNsWp+xLa.net]
>>60
せやせや
今は我慢の時期や
そのうちJRもラブもみんな調子上がってくる
辛いときこそ応援するのが真のファン
愚痴を言ってもいいけど心の底ではみんな応援してるはず

66 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 15:05:00.89 ID:vulIthI3a.net]
ブレッドソーなんかいらんわ
これ以上人増やしても意味ない

67 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 15:18:30.66 ID:fPgDX+pVa.net]
ラブやらJRやらシャンプにはもう期待してない
チームのピークは完全に過ぎてしまったな
2015に優勝しときたかったわ
もう解体かな

68 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 15:30:05.25 ID:fPgDX+pVa.net]
2016の感動的な優勝みせてもらっただけでありがたいけどな
その後のGSWの補強とCLEの低迷で、あそこでもうCLEandレブロンの物語は終わった感じがしてしまう

69 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 15:31:01.54 ID:higvaeDvd.net]
>>43
いやスリーライングルグルしてるだけで何のセットよ

70 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 15:32:56.45 ID:fPgDX+pVa.net]
ラブにポストプレーさせるのいい加減やめないか?
無駄でしかないだろアレ



71 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 15:35:11.88 ID:hSOEdRUZa.net]
ローズは何だかんだ走ってた
誰も走らないチームは見るからにグダグダで全体の雰囲気が悪くなる

72 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 15:41:06.21 ID:fPgDX+pVa.net]
ボール外でグルグル

クラウダーorJRorグリーンにボールが渡る

アイソさせる

こんなん笑うわ

73 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 15:57:58.02 ID:ER4zIJfJ0.net]
1Qだけ見て大丈夫かこれと思いながら離れて今確認したら負けてるだと?

カルデロンはネッツ相手に使えない選手じゃないだろこのチームの戦術どうなってるんだ

74 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 15:59:14.98 ID:pQm35xo+0.net]
コーバーぐらいだもんな・・・オフボールの動きが良いの
今日のハイライトがYouTubeにあるけどやっぱりレブロンと相性いいな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=cQCedoZhM3g

75 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 16:02:39.00 ID:kNsWp+xLa.net]
>>72
グリーンのジャブステップからのミドルジャンパーとか全く入る気がせんよな
お前はメロじゃねぇぞって
JRはレイアップがヘナチョコすぎる
デリーのパスだかシュートだかわからんフローターの方が全然上手い
クラウダーはドリブルつかない方がいい

76 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 16:10:42.72 ID:WZS5Pm8m0.net]
んなこたないだろって思いたいけどCLEって「空いてる奴が打て」以上の作戦があるんだろうか?
コイツでフィニッシュしたいから他のメンツがスクリーンかけたり囮になったりするはずなんだけど
そういうシーンが殆ど見られない

77 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 16:12:28.15 ID:fPgDX+pVa.net]
コーバーは1番良く動いてたし、ディフェンスも頑張ってた
今のJR使うならオスマンでも使った方がまだマシだと思う
流石にJR酷すぎる
ラブもやっぱりポストから1人で点取れないのキツイわ
視野狭いし、外にパス捌けないし...
他チームの試合観ると今のCLEのバスケがとてつもなくショボいことに気づかされる

78 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 16:13:19.15 ID:Xv2DyO8Ma.net]
レブロンがボール持ってんのにオフボールスクリーンなんて意味ないからね

79 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 16:16:20.16 ID:WZS5Pm8m0.net]
>>78
??レブロンはフリーにはさっさとパス出すだろ
なかなかフリーにならないから強引にすんごいスピードのパス出して味方が取れないって
シーン今日の試合で何回あった?

80 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 16:25:01.82 ID:fPgDX+pVa.net]
>>78
レブロンがボール持っててオフボールスクリーンは意味あるだろ
オフボールスクリーンでマーク剥がしてレブロンからパスもらってそっからシュート以外に選択肢がある選手が全然いないのがキツイわ



81 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 16:29:57.86 ID:fPgDX+pVa.net]
レブロン以外にオフェンスクリエイト出来る選手がいないとボールムーブメントが生まれないんだよな
まともにキックアウト出来る選手すら殆どいないのが現状
HOUみたいなチーム観てるとそう思うわ

82 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 16:38:34.58 ID:nFHkm6vcd.net]
選手ってよりチームとして3人目以降の動きが浸透してないからな
HCの問題もあるがレブロンのいるチームはいつも同じような問題に直面するから優れたパサーのいるチームの宿命みたいなもん
自由に動くレブロンに合わせてアシストに直結するパス貰いに行くだけだからそれ以上の動きは生まれない

83 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 16:55:18.19 ID:e/YE68mU0.net]
カイリーっていうクリエイトできる選手がいたじゃん
ボールムーブは生まれたか?

84 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 17:21:30.55 ID:JR0dvzv2p.net]
カイリーがオフェンスクリエイトしていたかと聞かれると疑問だろ
極端な事言えば5人中3人がまともにドリブルイン出来て外に捌ければ自然とボールムーブメントは生まれる
オフボールでスクリーンしてマーク剥がしてレブロンからもらってシュート、ってのだけじゃなくて他にオプションを増やして欲しい
常にレブロンを介さなくても、得点出来るようなチームを作って欲しい

85 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 17:37:59.39 ID:9y/Hc9Sua.net]
カイリーなんて何の役にもたたねーわ

86 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 17:40:38.07 ID:ER4zIJfJ0.net]
15-16まではドライブインしてキックアウトが全体で見受けられたと思うんだがなぁ

87 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 17:42:54.45 ID:8ifmnNpN0.net]
リンとラッセルがいないBKN負けるとかもはや恥だろ…レブロンが出てないならまだしも
ミニマム契約の2人にどれだけ頼ってんだよ
15M前後貰ってるウンコ2人は何してんの?

88 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 17:53:22.14 ID:JR0dvzv2p.net]
ペイトンとゴードンいないORLにホームでボコボコにされた方が酷い
15M貰ってるウンコ2人は今日もウンコだった
やっぱりTTはバスケに向いてない

89 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 18:23:15.54 ID:HJ0u1Gbdd.net]
点取り専門のカイリーがいないから攻撃力がかなり下がったな

ローズやウェイドが同じようにやると壊れるし

90 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 18:31:46.37 ID:Oj274NGF0.net]
ローズウェイド才能は確かだが身体状況からして
二人の今期年報が物語る程度の活躍と見るべき



91 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 18:44:15.31 ID:Kf1egshuH.net]
コーバーがこんだけ活躍して負けってチーム構想からしたらあってはいけないよな
ほんとありえねぇ

92 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 19:51:01.63 ID:ZunZidSe0.net]
レブロンのサゲマンっぷり半端ねえな。

スタッツだけは稼ぐけどね。

93 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 19:57:40.50 ID:g5FZHuUga.net]
いまは、怪我人多いししゃーない
誰か言ってたけど耐えるときや
次勝てばいいんだよ

94 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 20:12:17.43 ID:uMHEt8oRH.net]
キャロルごときにすらあまり余裕のなかったレブロン
この先こんなシーン増えてくるんだろうなあ・・・

95 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 20:13:30.16 ID:d29OR4ewr.net]
>>91
レブロンの足を引っ張るのが仕事のウンコ3匹がどうにもならんからな

「けが人多い今は耐えろ」と言っても元の力に戻れるか不明のITと屈指のスペ2人だろ
10月中に全滅してる奴らが4月に万全の状態で使える気はしない

96 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 20:15:06.00 ID:u6+ytOFad.net]
ここでBKNに負けるなんてやはりドラフト指名権はトレードすべきだな
ゴミ(JR)と一緒に出してブレッドソーと交換しよう
早めに処分しないとブレッドソーも獲られるし指名権もどんどん価値が下がって腐るぞ

97 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 20:15:58.89 ID:GmpAH4670.net]
CLEってずっとスリーの被FG%悪いよな
もうこれは改善できないものとして、昨シーズンは火力があったからなんとかできたけど、
IT復帰すればなんとかなるもんなの

98 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 20:20:10.07 ID:nYn+RZDDr.net]
BKNが思ったよりも勝ちそうで指名権の価値がどんどん下がりそう

99 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 21:12:39.64 ID:L1/qvdOc0.net]
もう終わりだよ……このチームは

100 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 21:13:32.74 ID:YAN7UpU80.net]
>>99
じゃあもう応援しなければいいじゃん



101 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 21:13:56.21 ID:jSJz7eOSp.net]
ジジッチ使えばいいのにな

102 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 21:19:56.35 ID:SKZ8Xvnw0.net]
BKNは西のチームの対戦が入ってくる11月からが勝負だろ

103 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 21:23:03.13 ID:XOps6/HPd.net]
サラリー高いやつほど仕事してないのがウケる

104 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 21:24:32.17 ID:XOps6/HPd.net]
平均年齢高すぎて連戦がきつい

105 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 21:28:42.31 ID:Kf1egshuH.net]
ほんとサラリー崩壊してるわ
レブロン内心絶望してるんじゃないか
期待して契約の後押しもしてやったのに糞の役にも立たないTTJR
くたばれやこいつら

106 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 21:40:17.25 ID:SKZ8Xvnw0.net]
TTはサラリー以上の活躍してるだろ
ホーフォードの半分のサラリーで毎年蹴散らしてるし

107 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 21:45:28.54 ID:X+5v+L9+0.net]
オワコンcleから脱退したカイリーは勝ち組

108 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 21:46:03.23 ID:u6+ytOFad.net]
PHXはタンクチームだからほぼ同サラリーのJRとブレッドソーの交換でキャップ埋めれば自動的に負けられる
たださすがにゴミだけ引き取らせるのは無理なので5位以内はきついとしてロッタリー指名の可能性が高い一巡目で手を打つ
これでいこう

109 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 21:48:12.53 ID:JR0dvzv2p.net]
>>108
もうこれで手を打とう

110 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 21:55:38.20 ID:26eW8y2+r.net]
あのゴミがホーフォードの半分のサラリーとか高すぎんだろw
ラブとマッチアップしレブロンやアービングのドライブを対応し疲弊してるホーフォードの脇からかすめ取ってるだけ
そもそもATLやBOSはリバウンド弱いしそんなこともできないようじゃゴミ以下



111 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 22:05:57.27 ID:YAN7UpU80.net]
まじでブレッドソーとろうぜとか完全に迷走してるやん

112 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 22:10:54.97 ID:u6+ytOFad.net]
プレシーズンからずっとチームの形が見えないし迷走とか今さらだろ
状況から見て今動かないとブレッドソー以下の選手すら取れなくなりそう

113 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 22:18:34.62 ID:yRaydwF3d.net]
将来を考えるならラブを早めに処分するのが得策
もうピーク過ぎててあっという間に落ちてくよ

114 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 22:24:09.36 ID:WZS5Pm8m0.net]
もうこれ以上半端な選手入れるのは無いわ
それなら今年諦めて現有戦力をキチンと整理して
一線級狙って欲しい

115 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 22:25:05.09 ID:JR0dvzv2p.net]
ラブはなぁ...INDとDENとの三角トレード成立間近だったのに
正直DENから提示されてたDENの若手組とのトレードでも良かったんだが

116 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 22:30:21.89 ID:GmpAH4670.net]
ラブさん好きだけどほんと頼りねーよなー
MIN時代はシュート打つたび恐い選手だったのに

117 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 22:50:00.80 ID:+dx0cOXXd.net]
個人的に1番はJRのゴミ具合だなあ
去年はもう少しインパクト残せてたと思うが
DFあかんしロングレンジもへなちょこフローターもあかん

118 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 22:53:43.29 ID:u6+ytOFad.net]
ブレッドソーが半端な選手というのも分からなくはないが、PGが軒並み死んでてこれだけ不良債権が蓄積された中で選り好みは出来ないとも言えるぞ
一線級狙うとか無理
傷口が広がらないうちに塞ぐことの方が重要

119 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 22:56:48.77 ID:JR0dvzv2p.net]
ラブはローポで持たせてポストプレーさせるべきじゃない
下手なんだから
ルーはMIN時代のラブのプレーを振り返って使い方を考えてくれ
MIN時代のラブを取り戻すとか言っときながら何も策を講じてないじゃないか

120 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 23:06:04.22 ID:YAN7UpU80.net]
>>118
そのばしのぎの補強で何回痛い目みてるんだよ



121 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 23:06:46.06 ID:QRxN0Qu0p.net]
28分2-4-2と18分6-3-0…マジでバイアウト待った無し。
もともと当たり外れでかくて運良く6th manとっただけのウンコを優遇するから…

122 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 23:17:06.33 ID:WZS5Pm8m0.net]
>>118
選り好みというか現状のCLEを劇的に改善してくれる選手なんて市場におらんし
仮にいてもCLEのサラリー事情考えたら獲れない

123 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 23:17:22.45 ID:JR0dvzv2p.net]
取り柄がスリーだけなのにそのスリーが5試合で3/25って...
これで契約2020まで残ってて年15Mってさぁ
これはもうどうにかしないとダメだろうよ
ディフェンスは酷いし、ドリブルはノロいし、フィニッシュ力は皆無だし、スリー入らんし
これはもう不調とかじゃなく劣化
去年から衰えを見せていたが遂に劣化が本格化した

124 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 23:23:42.03 ID:pQm35xo+0.net]
>>119
それでもしてくれないとディフェンスが収縮しないから3Pの確率が上がらないんだよね
ラブ以外のビックマンはもっと下手・・・

125 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 23:24:18.27 ID:apaSP1wWd.net]
レブロンが契約延長したら大幅に動けるんだがどうなるか不明だから動きにくいんだよな
HOUで要らない子になりそうなクリポでも獲れたら面白いんだけどまぁ無理か

126 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 23:25:26.52 ID:QRxN0Qu0p.net]
ちょっと外国の有識者の意見見てくる
https://www.reddit.com/r/clevelandcavs/

127 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 23:26:17.51 ID:apaSP1wWd.net]
>>123
JRはストイックに体調管理とかしてなさそうだから年齢考えると衰え止まらないだろうな

128 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/26(木) 23:30:34.17 ID:YAN7UpU80.net]
レブロン残ってくれるかや
いまのうちにドアマットになった時のことでも考えとこうかな

129 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 23:42:40.91 ID:SKZ8Xvnw0.net]
3&Dはプレーオフで重宝されるからJRは残るだろ
プレーオフに入ったらシューターの頭数揃えといて調子の良い奴出せばいいから

130 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 23:52:31.11 ID:u6+ytOFad.net]
その場しのぎとか言うけどブレッドソークラスの選手が今このタイミングで指名権が欲しいタンクチームにいてトレード模索してるのは奇跡的だからな
レブロンともトレーニング一緒にやってて仲良いし
奴隷やカリーを育てたGSWとは根本からして違うんだから同じことがCLEに出来るとは思うなよ
ほっとけばレブロンが移籍してすぐ崩壊
10年はドアマットだろうね



131 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/26(木) 23:52:36.97 ID:KVO7llz3d.net]
オフェンスもディフェンスも
何がしたいのか戦術が見えないんだよなぁ
行き当たりばったり感しかないっていうか

132 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 00:02:37.54 ID:eIlhb5SQp.net]
>>129
今のJRは3もDも無いけど
3は復調するかもしれないが

133 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 00:05:38.93 ID:eIlhb5SQp.net]
>>130
結局5〜10位のルーキー指名したところで物になるのに何年かかるのかっていうね
そらトップ5のピックならまだ違うかもしれないけど今年のBKN結構勝つでしょ

134 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 00:07:43.84 ID:LIZ6W27W0.net]
開幕1試合目はコーバー終わったって言って今度はJR終わったって言って

135 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 00:17:01.51 ID:PBXZRUbf0.net]
コーバーはプレシーズンはあんまりよくなかったし開幕戦はPT7分でシュートすらうってないからな・・・
JRはPOの活躍で忘れがちだけどRSはFG34.6% 3P35.1%と割とシャレにならない成績だったからな

136 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 07:24:41.15 ID:gVKV6QKK0.net]
なんかHOU戦思い出したわ
ラストレブロンが二本外しで負けるって
ファウル貰った時に絶対入らないって思ったわ

137 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 07:50:56.47 ID:pbw05j3hp.net]
BKNとか西のチームに当たり始めたら全く勝てないよ
毎年恒例だから

138 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 08:02:39.99 ID:2ziTrL/Dd.net]
年寄りが多いから連戦はきつい

139 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 08:16:25.14 ID:gVKV6QKK0.net]
それにしてもグリーンは優秀だな
DFできる、3打てる、合わせも上手い
あとレブロンと相性良さげ
よく契約出来たなって感じ

140 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 08:42:29.23 ID:y6nwYDm70.net]
去年からBtoBには異常に弱くなかったっけ



141 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 10:29:22.23 ID:hftBI638F.net]
さすがに何でもかんでもアイツほしいコイツほしいはやめようやw
おれはなんならカイリーラブレブロンのチームで頑張ってほしかったし今のチームで良くしていってほしい
にしてもオフボール動きなさすぎてコーバーが目立つ次第とは・・・
レブロンが中途半端なんだよなガードやるならやるでシューター出せばいいしさ、PGと一緒に出てもレブロンもオフボールあんま動かないからなあ
まあ32のレブロンにおんぶにだっこもあかんし有能すぎるからこその今のチーム状況なんだが
グリーンクラウダーでペイント付近のDFは固くなったけどいかんせん3ptまで追いきれてない
ほんとDFは改善されないな〜

142 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 10:37:21.82 ID:y6nwYDm70.net]
今年はスイッチが上手くいってないね
というかCLEがどういうタイミングでスイッチするか研究されちゃってるのかな

143 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 10:55:08.41 ID:eIlhb5SQp.net]
チームの寿命なんだよ
もう解体するしかない
このままならレブロンは移籍するだろうね

144 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 10:56:30.36 ID:kjj98mfqM.net]
TT は若さ、怪我への強さ、ビッグマン相場考えたらまだ分かる
JR 15mは糞
さっさとトレードまとめろ
シャンパートと抱き合わせでブレッドソー取ってこい

145 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 11:54:19.21 ID:myyShKNb0.net]
いやオフェンスはそんな問題じゃないだろ
DFがザル過ぎないか
レブロンもソフト過ぎるし他はゴミ過ぎるし
クラウダーはいいとしてDFいいと言われてきたシャンパはファウルばっかだし


146 名前:つかシャンパはこのチームのガンだろなんで使ってんだよ []
[ここ壊れてます]

147 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 11:57:48.75 ID:eIlhb5SQp.net]
このチームはガンばっかじゃん
ステージ4だよ

148 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 12:00:07.90 ID:ONHOLgWtp.net]
>>145
わかる。
オフェンスは多彩なオプションがあるし、能力高い選手も多いから問題ない
問題なのはスコスコスリーを打たれまくってることだ
まあそれは本人らのやる気の問題だけど
去年のPOとか見てみ、ディフェンスが今と全然違うよ
要はこいつらがやる気を出すかだけなんだ

149 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 12:08:24.09 ID:lZoKSLCJa.net]
多彩なオプション(レブロン以外はペネトレイトもチャンスメイクもできずろくに脚も動かさないでボール待ってるだけの雑魚ばかり)

150 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 12:11:52.58 ID:eIlhb5SQp.net]
多彩なオプションねぇ...w



151 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 12:15:35.94 ID:ONHOLgWtp.net]
レブロン起点の多彩なオプションっていう意味ね。
単独でクリエイトできる奴はレブロン以外いないよ

152 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 12:16:05.14 ID:6ApHNuM50.net]
クラウダーとジェフグリが良い活躍してるんだから良いじゃん
それだけでもカイリーがいた時より強いよ

153 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 12:16:46.86 ID:eIlhb5SQp.net]
ローズとウェイドいないとレブロン以外誰もまともにペネトレイト出来ないという悲劇

154 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 12:17:25.33 ID:R3fWK2TSa.net]
そもそもカイリーもレブロンがいなきゃろくにチームを勝たせられない程度の選手やし

155 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 12:20:49.38 ID:eIlhb5SQp.net]
でもあんなバランス悪いクソみたいなチームを勝たせられんのレブロンくらいしかいないだろ
レブロン休んでたらカイリー、JR、RJ、ラブ、TT
こんなんだったろ?

156 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 12:22:31.47 ID:eIlhb5SQp.net]
カイリーには少々荷が重かった
まぁその程度の選手と言えばそうなんだが

157 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 12:25:14.77 ID:5JwIXpaka.net]
BOSとかみてるとメンバー薄くてもコーチが有能だとなんとか勝ててるもんな
選手よりコーチのトレードしてこい

158 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 12:30:30.00 ID:eIlhb5SQp.net]
ローズは次のNOP戦には出れるみたいだ
ブレッドソーの移籍先ってまだ決まんないの?
足元見られてあんま良いトレード案が来てないのかね
これフライとITと来年のCLE指名権で獲得出来るんじゃないか?

159 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 12:35:44.78 ID:Y3XpGKw4p.net]
ITはプレーオフでBOS倒すから絶対必要
リベンジを目撃したい

160 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 12:37:51.01 ID:qoaLopzPr.net]
DFで足引っ張るのが確定してるチビなんていらんわ
ブレッドソー取ったらJRにBKN指名権つけてカズンズ取ってスーパーチームの完成だな



161 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 12:39:42.42 ID:ONHOLgWtp.net]
>>158
なんのリベンジだよw
それを言うならBOSがCLE倒すのがリベンジだろ

162 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 12:44:34.78 ID:z+8oiV2m0.net]
確かにリベンジではないなw

一回整理しよう
ローズは次のNOP戦で復帰できる
ITはオールスター明けに復帰
ウェイドは膝の怪我、復帰未定

これで合ってる?

163 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 12:50:15.96 ID:5JwIXpaka.net]
>>159
カズンズなんて雰囲気悪くするだけだろ
いらんわ

164 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 13:01:27.66 ID:lZoKSLCJa.net]
カズンズなんて役に立たないチンピラでしょ
怪我してるADを安く買い叩いてCLEで復活させる方が将来的に良さそう

165 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 13:04:01.25 ID:DcDD4LrSa.net]
レブロンとクラムチャー以外いらないレベルじゃね?

166 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 13:34:41.23 ID:myyShKNb0.net]
>>164
ほんとこれ
早急にjrとttとシャンパをトレードして欲しいわ
なるべくDFいいやつと

167 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 13:38:32.97 ID:Y3XpGKw4p.net]
>>160
IT自身がBOSにリベンジな
自分をクビにしたチームにリベンジするんだよ

168 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 14:04:05.77 ID:eIlhb5SQp.net]
CLEのゴミフロントじゃ何も出来ないよ
今年のオフも大事な時期にGM解雇するわカイリーの問題先送りにするわ...
カイリーでPG13獲得すりゃ良かったのに

169 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 14:16:36.33 ID:eIlhb5SQp.net]
>>162
ラブよりは全然役立つけどな
1人で得点出来るし
ラブと指名権でカズンズとトレードでもいいわな

170 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 14:21:09.08 ID:RNqTPqemM.net]
ミロティッチがシカゴ出たがってるらしいから取ろうぜ外あるし



171 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 14:39:24.54 ID:nexpg8QYd.net]
今ラブにやらせようとしてる攻撃の役割ならカズンズのがフィットするだろうな
カズンズが守備でラブくらい献身的に働いてくれるかは知らん

172 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 14:41:24.68 ID:PzjK/nIap.net]
黒田良い選手だわ

173 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 14:46:28.31 ID:CxS528kUd.net]
いやオフェンスキツイで
なんならオフェンスが上手くいってないからDをシャカリキに頑張らなあかん訳だし

174 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 14:52:26.61 ID:kjj98mfqM.net]
カズンズのためにラブだすとかあり得ないよ


175 名前:スリー調子悪いと言っても元々外のシュートが得意なタイプだから戻してくる
ディフェンスも以前より良くなってるしリバウンドとパスもあり頭も悪くはない
ラブは個人技頼りのタイプではないからルーの使い方が悪い
TT とカズンズのトレードなら戦力ふ上がるだろうけどカズンズはメンタルに並みありすぎて個人的にやめて欲しい
TT が酷すぎるわけでもないしな

要らないのはJRとシャンパート
ガード過剰でプレイタイム少ないのに二人ともサラリー分働けてないし、サラリーのせいで勘違いして変なtoするんだわ

あとトーマスも要らん
ディフェンスの穴であるフライもいらん
こいつら四人放出してツーウェイ出来るブレッドソー、リム守れるビッグマン取ればいい
後は若手何人か掘り出し物感覚で取ればいいんだよどうせプレイタイムあげれないしな
[]
[ここ壊れてます]

176 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 14:54:25.42 ID:kYJvL5yQd.net]
個人的にって個人的好みか
安心しろ、ラブでは獲れないからw

177 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 14:55:47.53 ID:kjj98mfqM.net]
ブルックリン指名権、JR、itやるからAD くれ
なんならTT もつける!
サラリー的には釣り合うはず

178 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 14:58:12.35 ID:kjj98mfqM.net]
キングスがカズンズのトレードで得た見返り知ってるのかニワカ
カズンズの市場価値なんてあんなもん
ラブもだけど

179 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 15:02:22.37 ID:kYJvL5yQd.net]
来年30歳のラブの価値は低いよ

180 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 15:02:34.68 ID:kYJvL5yQd.net]
白人は一気に老け込むし



181 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 15:05:10.17 ID:eIlhb5SQp.net]
ラブとBKNピックでカズンズ獲得しよう

182 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 15:06:23.16 ID:vLaGyb+Fa.net]
>>179
とんだけチーム内の雰囲気悪くしたいんだよ

183 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 15:11:09.64 ID:kjj98mfqM.net]
ラブじゃない
まずは不良債権の処理からだ
JR シャンパート、あと来年確実に出ていくトーマスは処分したい

184 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 15:15:27.94 ID:Y3XpGKw4p.net]
ITがBOSにリベンジ果たす感動のシーンを見たいからITは必要
餞別のクラッチショットをお見舞いするから

185 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 15:23:33.94 ID:mDKFAbSjd.net]
カズンズとるとかいう夢物語語って楽しいか?

186 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 15:25:12.28 ID:CxS528kUd.net]
>>181
そっちが先だな
せっかく獲ってきたのにそいつはPT10分で
スミス25分over!とか平気でする

187 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 15:27:56.87 ID:eIlhb5SQp.net]
>>181
どうやって処分すんの?
不良債権なんかどこも欲しがらないけど
ITなんかじゃ大した選手取れないなら処分するメリットもない

188 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 15:29:26.77 ID:eIlhb5SQp.net]
これでいいんだよ

カズンズ
↓↑
BKN指名権+ラブ

ブレッドソー
↓↑
CLE指名権+IT+フライ

189 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 15:31:10.66 ID:CxS528kUd.net]
だから誰もとらない方がいいって事でしょ?
現状のロスターで半端な奴連れてきてもルーは半端な事しか出来ない

190 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 15:38:34.17 ID:y6nwYDm70.net]
オスマンジジッチもなんで一軍帯同させてんのか分からん
こんだけ怪我人でて1分も使わないなら
Dに落としてやった方がまだ実りある



191 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 15:39:55.09 ID:Y3XpGKw4p.net]
JRはCLEでしか活きないだろ
移籍したら誰かの靴ひも解くんじゃないか

192 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 16:28:57.57 ID:gqOnN6jw0.net]
チームケミストリーをだな、(ry

193 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 16:34:13.75 ID:Fk2x2rFad.net]
現状維持でやってたら東で優勝出来なくなりそうだから必要だな
指名権も結局残しといたところで10位前後に落ち着きそうだしそんなに高い価値はない
ブレッドソーは半端とか言ってもJRなんか断トツで最低レベルのスターティングSGなので交換出来るならはるかにマシ

194 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 16:53:25.47 ID:wq8v4LdX0.net]
レブロンがいる限りどうせファイナルまでは行くんだから
PO入れば気合い入って別のチームになるし
とはいえ、RSも気楽に見たいからどうにかして欲しいけど

195 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 17:02:23.91 ID:PBXZRUbf0.net]
SG登録選手の今までの成績
PT22分ウェイドFG37.5% PT17分シャンパート38.5% PT25分JR FG24.4%(全員3P%じゃないからね)
唯一の救いはコーバーPT18.6分 FG55.9%(3P52%)

196 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 20:03:36.60 ID:gVKV6QKK0.net]
JR実はレブロンじゃなくてカイリーと相性よかった説

197 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 20:28:06.51 ID:eIlhb5SQp.net]
もうCLEはオフの補強の時点で負けてるから
微妙な選手いくら取ろうが大した戦力にはならない
PG、メロ、ジミー
これらの選手を獲得出来なかった時点で負け

198 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 20:38:46.10 ID:WjUVwR5u0.net]
ATLは、タンクしたいならHCトレードしてくれんかな
タンクにもってこいのHCだろルーって

199 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 20:46:16.76 ID:Y3XpGKw4p.net]
ATLのHCってレギュラーシーズンは成績良いけどプレーオフでいつもやられるよな

200 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 20:46:39.11 ID:eIlhb5SQp.net]
カイリー
↑↓
PG13

TT+CLEの2018指名権
↑↓
メロ

これ全て可能だったのに
メロが「俺とPGはCLEへのトレードが決まりかけていたんだ」とかOKCにトレードされた後言ってたよな
ほんと惜しいわ



201 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 20:57:53.25 ID:eIlhb5SQp.net]
仮にメロが言った通りドラフト日の時トレードが実現していたら
レブロン、カイリー、メロ、PGのBIG4が出来上がっていたわけだ
これが出来上がっていたらカイリーも余計なことしなかっただろうに
俺はCLEがオフの補強に成功してたらカイリー出ていかなかったと思ってるから

202 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 21:14:43.33 ID:0ZSMXQVHp.net]
>>199
お前がOKC応援すればいい話だろ
PGもカーメロも嫌いではないけどCLEでは見たくない
クソつまらないチームで優勝しても何も面白くない

203 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:19:56.53 ID:eIlhb5SQp.net]
じゃあ今のクソつまらなくないチームの優勝でも願ってろよ
絶対無理だけどな

204 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 21:22:48.72 ID:euMaiflip.net]
>>201
お前の好きなPGもカーメロもいるんだからお前がOKC応援すれば済む話

205 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 21:23:31.61 ID:7FyzaRdep.net]
>>201
もうGSW応援しろよ

206 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:26:37.78 ID:eIlhb5SQp.net]
>>202
PGもメロも好きじゃねぇよw
今のクソみたいな何のビジョンも持たずただ微妙なロールプレーヤー集めて補強成功した気になってるクソチームのどこがいいんだ?
結局レブロンだけのチームじゃないか
優勝なんか間違いなく無理
もうこんなチームはファイナルへ行く資格ないんだわ

207 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:28:48.03 ID:eIlhb5SQp.net]
>>203
GSWという超スーパーチームを倒すのにはスーパーチームが必要なんだわ
だからこそ大物を補強する必要があった
BKN指名権なんかあっても意味ないんだわ

208 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:31:03.45 ID:eIlhb5SQp.net]
前期CLEでも後期CLEでもこのチームのフロントの無能ぶりは変わらないんだな
この感じ前期CLE時代を思い出すよ

209 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:31:06.30 ID:PBXZRUbf0.net]
大物って・・・どうやってだよ?サラリーに空きなし・トレードの駒も無いのに

210 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 21:31:39.08 ID:WPVwhWoq0.net]
じゃあ解体しかないね



211 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:31:50.73 ID:eIlhb5SQp.net]
>>207
俺のレスを見返せよ

212 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:33:22.30 ID:WjUVwR5u0.net]
>>209
1人で発狂しててワロタ

213 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 21:33:37.03 ID:zTitxWgCp.net]
>>204
お前が見たいレブロンカーメロPG
2/3がOKCいるんだからOKC行けよ
こっちは足りてるから

214 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:33:54.40 ID:eIlhb5SQp.net]
>>208
もうそれしかない
最後にスーパーチーム作ってから解体にして欲しかったわ
このクソみたいなビジョン皆無のチーム作ってほんと何がしたいのか理解出来ない

215 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:35:03.50 ID:eIlhb5SQp.net]
>>211
だから俺はCLEに強くなって欲しいんだよ

216 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:36:59.95 ID:WjUVwR5u0.net]
>>212
じゃあ応援すんなよもう
これからは、OKCのファンがんばってね

217 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:38:26.02 ID:eIlhb5SQp.net]
もうこのチームには夢も希望もない
昨オフの大物補強成功が現体制で優勝を望めるラストチャンスだった
その補強が微妙なロールプレーヤー集めるだけで終わったのでもう今年のCLEは無理です
諦めましょう

218 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 21:38:54.16 ID:WPVwhWoq0.net]
>>211
レブロンのいるチームに、だろ

219 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:40:10.13 ID:WjUVwR5u0.net]
ネガティブなレスしかないな
なんか良いニュースは、ないものか

220 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 21:43:07.45 ID:sJ/mTKYg0.net]
ローズ、ウェイドの復帰まだー



221 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:49:53.20 ID:Z2UZqmRk0.net]
レブロン、カイリー、メロ、PGのBIG4とか言ってるけどカイリー出さずにメロ、PGの獲得は可能だったの?

222 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:54:21.63 ID:PBXZRUbf0.net]
無理だろ・・・アービング出さないとPG獲得出来ないし・・・INDはサボニス・オラディポと後の主軸に
なれる可能性がある選手を複数貰えからPGのトレードを受け入れたんだし

223 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:59:23.09 ID:pPy9xh1v0.net]
クレイが欲しい()

224 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 21:59:54.25 ID:eIlhb5SQp.net]
>>219
DENとINDとの三角トレードでラブ放出してPGを獲得するトレードが成立したんだけどINDが延期、結果トレード破談
メロはドラフト日(この日、PGとメロがCLEにトレードという案が成立間近だった)時点で
どのような交渉になってたか分からないが(恐らくカイリーでメロというトレードは無いと思う)
シーズン前にNYKがTTとCLEが来年持ってる指名権2つのうちどれか1つでメロというトレードを提案してきた
しかしCLEは拒否

225 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 22:03:17.05 ID:eIlhb5SQp.net]
>>220
そう、だから
レブロン、カイリー、PG、メロ
というBIG4は無理だった
しかしINDはカイリーならPGトレードに出すよという提案をしていたので
CLEがその案を受け入れれば
レブロン、PG、ラブ、メロ
というBIG4は可能だった
これが実現した場合、ラブはDENの若手達とトレードされたかもしれないが

226 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 22:16:32.70 ID:eIlhb5SQp.net]
くよくよ過去の事言っても仕方ないな
このクソチームはもう無理
素直に諦めよう

227 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 22:17:50.81 ID:LIZ6W27W0.net]
>>223
お前がOKCファンに移籍した方が早いから

228 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 22:21:16.58 ID:WjUVwR5u0.net]
>>224おまえだけ諦めとけよ
うざいな

229 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 22:24:56.29 ID:jYi2xPN8p.net]
PGはオンボールプレイ以外も献身的だからカイリーとトレードならレブロンとの共存もできたから、アリだったね。
カイリーよりは劣るから補強とは一概にいえないけど、ウェイドやローズのバックコート陣の補給はできてるわけだし。

たられば言っても仕方ないけど、これ+メロは見て見たかったな。
キックアウトパスからのメロの1on1ってオフェンスオプションはレブロンを相手にする側からしてみりゃやりにくいと思うし。

現状だとバックコート陣が復調してくれないとGSWと対峙するのは夢のまた夢だわ。

230 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 22:27:17.65 ID:3QxNXTx9d.net]
次戦にはローズ、ウェイド戻ってくる可能性あるけど
レブロンPGは1試合でやめちゃうのかな?



231 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 22:29:21.86 ID:PBXZRUbf0.net]
取り敢えずスタメンSGをJRにするのはやめよう・・・

232 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 22:35:18.85 ID:MqcVnJ110.net]
>>229
スタメンでもベンチでも調子上がらないだけだからなあ
スタメンじゃないと腐っちゃうし面倒なやつだわ
でも、そのうちJRの調子上がってみんな手のひら返しよ

233 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 22:36:47.82 ID:dWTe2V4H0.net]
レブ、メロ、PGって面子は面白そうではあるし見てみたかった気もするけど、
どう考えても上手く行くビジョンが見えないんだよなぁ…

234 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 22:41:30.62 ID:y6nwYDm70.net]
>>230
去年の怪我から復帰以降
殆ど好調な時がないんですが・・・

235 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/27(金) 22:42:40.35 ID:PBXZRUbf0.net]
>>230
POまで低空引こうじゃない?昨シーズンのRSはFG34.6% 3P35.1%だぞ・・・

236 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/27(金) 23:24:28.01 ID:juTCNHCRd.net]
現状維持でチーム状態変わらないかより悪くなるならルー解任の流れになるだろうからそれまでは今のままで良い派かな
その状況でもルー変えないなら知らん

237 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 07:18:10.87 ID:t3NQH9Bq0.net]
>>224
お前キモいなNG入れとくわ

238 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 08:15:02.70 ID:bCASkfnq0.net]
>>235
どう見てもアンチだろ

239 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 12:11:27.79 ID:EvET9Zdl0.net]
明日はローズはアウト
ウェイドはデイトゥデイってなってるね

240 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 12:27:16.96 ID:p8U0yz1m0.net]
ローズアウトまじかいな
ローズ、JR、レブロン、ラブ、TT
でクラウダーベンチスタートって見たけど



241 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 16:22:28.27 ID:t3NQH9Bq0.net]
ブレッドソーのトレードタイソンチャンドラーつくならありな気がする

242 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 16:55:17.61 ID:lcxFaB3C0.net]
次もB2Bなのか
この日程CLE潰しに来てるだろ

243 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 17:02:13.34 ID:E2F6CzaSF.net]
>>229
最後にJR良かったのいつだよ
奴に期待すんのはソシャゲのガチャみたいなもん

244 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 17:03:10.66 ID:E2F6CzaSF.net]
>>230への間違い

245 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 17:42:15.26 ID:8QUB50J6a.net]
>>239
CLEはブレッドソーとる気ないってもう言われてる

246 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 17:59:39.82 ID:AfqfA5tKp.net]
ITとフライとCLEの元々持ってる1巡目で狙いにいけよ
このカスフロントはいつも馬鹿だから何1つ期待できないな
またレブロンに捨てられてギルバートが手紙でも書くのかな?

247 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 18:03:05.19 ID:AfqfA5tKp.net]
この馬鹿フロントはレブロンに捨てられた時の為に指名権集めとこうとか考えてるのかもしれないけど
レブロンに捨てられたらこのチーム即ドアマットだからw
そんな心配する前にレブロンに捨てられないように全力で補強しろや
何を血迷っているのか

248 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 18:10:12.28 ID:ogh2KAym0.net]
ITはBOSに仕返しするから絶対に必要

249 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 18:39:23.13 ID:EvET9Zdl0.net]
上にもあるけどスタートは
ローズ、JR、レブロン、ラブ、TT
でクラウダーはベンチにまわるらしいね
ローズとウェイド復帰あるで

250 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 18:49:50.79 ID:5q1zGkcEd.net]
JRとかいうスターターが約束されたゴミ
いっそのこと干してやりゃやる気出してシュートタッチが戻るかもな
ルーにら無理だろうけど



251 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 18:52:55.57 ID:34hnvxyga.net]
>>245
こいつ昨日の1人で発狂してたやつか?

252 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 19:59:46.27 ID:lcxFaB3C0.net]
ネッツは落ちていくだろうから余程うまい話でなければ手放せんわ

253 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 20:51:27.11 ID:bCASkfnq0.net]
なにげにマジック強い気がしてきた

254 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 20:52:34.90 ID:5q1zGkcEd.net]
現時点でBKNと同じく全試合東と対戦しているCLEと同じ勝率なのにそう簡単に落ちていくわけないだろ
下手すりゃPO狙えるポテンシャルあるわ
そうなりゃロッタリーピックも怪しくなる
さすがにどこかで勢いが落ちると思いたいけどな
向こうはHCが有能だから楽観視できないわ

255 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 21:00:14.10 ID:AfqfA5tKp.net]
BKNに負けてわざわざ指名権の価値を落としにいく馬鹿チームCLE
相手はラッセル休ませて完全に勝つ気なかっただろうにw
まず、何故指名権獲得を優先してトレードしてんだよ
レブロンが元気なうちに全力で優勝狙わないでどうすんだよ
オフに大物獲得すんのかなぁと思ったらまさかのロールプレーヤーと衰えた元スターを獲得しただけwしかもスペ複数w

256 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 21:02:11.10 ID:AfqfA5tKp.net]
ほんとIT無理
フライ+IT+CLE1巡目指名権
↓↑
ブレッドソー
これで頼む

257 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 21:09:09.17 ID:4RPcJp1Za.net]
>>254
これならチャンドラーも欲しい

258 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 21:45:02.72 ID:2XTtwnORd.net]
>>254
干されてたとはいえそれは流石に卑し過ぎるだろ
そういう要らなかったからやっぱ返すわみたいなトレード案嫌い

259 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 21:47:42.43 ID:2XTtwnORd.net]
安価ミス
>>255

260 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 21:50:37.89 ID:IiVpXyEFr.net]
トレードデッドラインまでにメロとPGが西ブルとプレーしたくないって言ってトレード志願するからその時取れば良いよ



261 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 21:54:17.90 ID:Qt2PrrMPd.net]
去年からそうだけどちょっと連戦に弱すぎる

262 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 22:10:50.23 ID:46xuPe5la.net]
明日レブロン休ませて月曜の試合取りに行った方が確実な気がする

263 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 22:15:14.02 ID:J7mm9huZp.net]
今シーズンの1番の見せ場はITがBOSを倒すところだからITは絶対に必要
ITが餞別のクラッチショットをBOSにお見舞いするから

264 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 22:19:07.37 ID:DWLOz9+p0.net]
とりあえず明日の試合
ローズが復帰できそうで何より
レブロンの負担を出来るだけ減らして欲しい

一時は開幕に間に合わないとか言われてた
レブロンの出場時間がダントツで長い
レブロンに負担をかけ過ぎ

265 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 22:19:43.70 ID:M36ZUZVp0.net]
レブロンはチームの癌
史上最強のサゲマン


お前らホントかすだよなあ

266 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 22:21:09.04 ID:DWLOz9+p0.net]
>>260

>明日レブロン休ませて

これをやるとまた煩いよ
ウチやSASは監視されてるから

267 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/28(土) 22:35:48.69 ID:BXv7FtJsr.net]
ITよりも平均5本も打って3P12%のJRだろ
こいつを未だに擁護してる奴は頭がおかしいとしか思えん
ルーを脅迫して無理やりスターターで出てるキチガイだしいない方がマシだわ

268 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 22:42:33.61 ID:AfqfA5tKp.net]
>>261
ITのリベンジとかクッソどうでもいいわ
ディフェンスがザル過ぎて話にならないからブレッドソーとのトレードの駒にするべき
最初からカイリーでPG取っとけよマジで

269 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 22:48:04.40 ID:AfqfA5tKp.net]
JRのドリブルのノロノロ加減腹立つわ
ウェイドとは違うノロノロだからな
単純に遅い
HOUのゴードンみたいにキレキレのドリブルしてくれないかね

270 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 23:06:41.11 ID:Lo7dO3t00.net]
まぁ元々スラッシャーじゃないし・・・
なら切り込ませるなよって話なんだけど



271 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/28(土) 23:38:51.88 ID:srabu61oa.net]
>>268
ID見て反応するなよ

272 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 07:11:28.62 ID:lnBCRHsIp.net]
[126.247.218.6]
接触禁止

273 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 07:21:43.48 ID:UfxuxI9O0.net]
ローズはアウトでウェイド復帰かな

274 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 07:48:55.63 ID:UfxuxI9O0.net]
シャンパがスターターってマジか
いろいろ試すのはいいが迷走はしないでくれよ

275 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 07:49:07.25 ID:hGxZKNqM0.net]
ウェイド復帰だけでも大きいな

276 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 08:29:23.85 ID:RHEofrl70.net]
何かが足りないとかじゃなくてシンプルに弱いな

277 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 08:41:07.85 ID:wN5GMyDld.net]
こっちのFG35%
相手60%
こっちのアシスト3
相手12
JRは7分出場でシュートゼロ

278 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 08:49:11.03 ID:RHEofrl70.net]
もう他の奴らは体張ってコーバーフリーにする事だけ考えて欲しい

279 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 08:49:26.91 ID:FJ62QuPg0.net]
セカンドユニットでウェイドいるのやっぱ助かるな

280 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 09:10:35.30 ID:wN5GMyDld.net]
NOP相手に倍以上あるアシスト数の差
決められ続けるスリー
なぜかプレータイムを伸ばすJR
繰り返すショットクロックバイオレーション
終わりだね
ルーが無能すぎる
チームとして機能してないよ



281 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 09:19:39.79 ID:RHEofrl70.net]
なにがキツイってADカズンズにやられるんじゃなくて
ホリデームーアにボコられてる

282 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 09:26:11.12 ID:p8Pn+mMO0.net]
JJ、RJがいなくなってメンター不在なんじゃないのか
ウェイドもベテランだけどレブロンとしか仲良くなさそうだしさ

283 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 09:29:15.16 ID:LuCDPt5dd.net]
チーム平均リーグ最年長だろたしか?
なんでメンターいるのよw

284 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 09:31:06.37 ID:GnPOtVkO0.net]
メンターどうこうじゃなく戦力不足だろ
くそでかいアービングの穴を乞食ベテランどもじゃ全く埋めきれない
あれもこれも試してるけどどうしようもなく大きい穴だった

285 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 09:31:56.64 ID:gfmpD7z3r.net]
いやメンター外した分の枠で残した若手を使うわけでもないしそれならRJで良かったわな
ジョンホーランドとかいう雑魚どう見てもいらんだろ

286 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 09:34:11.83 ID:hGxZKNqM0.net]
ピックに対してのDFどうにかしろよ2Kじゃないんだから

287 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 09:34:50.34 ID:hGxZKNqM0.net]
>>283
RJと2-way契約しろって?www

288 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 09:36:56.15 ID:QsWqi89t0.net]
ラブ爆発

289 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 09:52:26.89 ID:wN5GMyDld.net]
ラブが当たってるのに真っ先に下げて相変わらずJRを出し続けるという
JRにまじで弱みでも握られてんのかあの糞HCは?

290 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 09:56:55.49 ID:/u8P+T02r.net]
膝痛めたからだろ
ラブの女々しさが悪い



291 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:04:36.13 ID:apLrbKsl0.net]
終戦

292 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:14:35.67 ID:kNEw90iY0.net]
レブロン休めたな
JRはいなくなっていいよ

293 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:14:46.09 ID:wN5GMyDld.net]
HC交代
指名権つけてもいいからJR放出して他の3&D役を連れてくる
これをしないと絶対に優勝はできないね
絶対に

294 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:16:06.52 ID:Ren21Umi0.net]
ホリデームカツク こいつCLEと戦う時しか本気ださんな

ていうか、ペリカンホームだと毎回これぐらいの点差で負けて勝ったところを見たことない

ルーもう本当に無理 即刻解任してくれ
代わりはACのドリューか元熊のホリンズとかがいい

295 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:17:56.54 ID:CoGPWL5A0.net]
日曜朝からテンション下がるわ・・・・・

296 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:20:26.52 ID:hGxZKNqM0.net]
去年後半からRS全く楽しめないな

297 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:25:10.53 ID:IwS6VED4p.net]
カイリーでPG
TTと自前指名権でメロ
これが出来たのに自らそのチャンスを潰したフロントを恨めよ
指名権なんか意味ないんだって
レブロンがいる間に全力を尽くして1年1年優勝狙いにいくのがフロントのすべき仕事だろ?
ほんと呆れるわ

298 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:27:06.15 ID:CVKeMcH+0.net]
何回言うんだよ、もういいだろifは

299 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:29:07.69 ID:QsWqi89t0.net]
内容悪すぎ
当分ここにはこなくていいなw
試合は見るけど

300 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:30:54.79 ID:p8Pn+mMO0.net]
若手の勢いは大事なんだなって思う
オスマンとかジジッチとか使わない理由がわからん
てか、ウィギンスいたら3年で育ってたよな
だから指名権でええやろ



301 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:31:58.12 ID:IwS6VED4p.net]
レブロンに捨てられた時のために指名権貰おう
→レブロンに捨てられたら即ドアマットのタンクチームだろ?今やることじゃないだろ

レブロンとの未来のために指名権貰おう
→レブロンはもう33才、未来なんか無い

今優勝を目指すためにスター級を獲得しよう
→正解

TTと自前でメロを獲得しなかったのは全く理解出来ない

302 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:32:27.78 ID:RTZABNwwa.net]
>>295
そんな過ぎたこと何回も言わなくていいわ
めんどいな

303 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:33:56.96 ID:IwS6VED4p.net]
このクソチーム解散しろよ
来年レブロンに捨てられて即ドアマットだろこのチーム
歴史は繰り返すねw

304 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:36:44.68 ID:IwS6VED4p.net]
早くシーズン終わってくれないかなぁ

305 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:37:39.60 ID:RTZABNwwa.net]
>>301
なんだこいついつも発狂してるやつかよ
おまえOKCファンになったんだろ

306 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:37:51.61 ID:CVKeMcH+0.net]
だからOKC応援すりゃいいじゃん

307 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:38:24.72 ID:S9ZRKybqr.net]
単なるifではないけどな
MIAに移籍したことやCLEに帰還した時並の十重要なターニングポイントをみすみす逃してこの有様なんだから

308 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:41:31.57 ID:IwS6VED4p.net]
>>305
そうなんだよ
ここの馬鹿どもは何にも分かってない
どれだけ大きなチャンスを逃してしまったのかまるで分かってないんだわ

309 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:42:47.13 ID:p8Pn+mMO0.net]
オーナー、GM、HCとフロント陣を一新したいところだな
結局、全部レブロンがやってるんだもん

310 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:43:33.23 ID:MUVhcYp+0.net]
まあ次ニックスだしいいじゃん
まず負けることなんてないだろうしそこで立て直していけば



311 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:45:35.83 ID:UfxuxI9O0.net]
次だよ、次!
明日は流石に負けないだろう

312 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:50:20.37 ID:IwS6VED4p.net]
ラッセル抜きのBKNに負けてんだからNYKに負けても驚かないわ

313 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 10:51:34.02 ID:CVKeMcH+0.net]
>>305
来年出ていけば住む話
そもそもきっかけはカイリーだし

314 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 10:52:48.75 ID:p8Pn+mMO0.net]
>>308
>>309

切り替え大事だよな

315 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 11:13:01.79 ID:wN5GMyDld.net]
ヴァンガンディ弟とか連れてこれないかな?レブロンが納得するかはわからんが実績十分だしディフェンスも強化できる
ブレッドソーはチャンドラーとセットでPHXは出したいらしいが、こっちもTTつけてJRとトレードしてほしいわ
ジジッチか指名権つけて三角、四角トレードでいいから実現してほしい

316 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 11:17:19.49 ID:6OK9sfGq0.net]
まーた負けてやがる
スミスは今日も貫禄の3点か
直近2試合で計5点とかゴミにも劣るわ

317 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 11:25:17.04 ID:LuCDPt5dd.net]
連戦に弱いから苦戦が予想されるけど

318 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 11:37:50.79 ID:bXDiSWJta.net]
現状、レブロン、ラブ、クラウダー、ジェフ、コーバー以外は戦力になってないんだから放出対象

ウェイドとローズはミニマムだから許すとして…

ブレッドソーとチャンドラーの獲得は必至


ブレッドソー
ウェイド
レブロン
ラブ
チャンドラー

セカンドチームでローズ、クラウダー、グリーン

この8人なら形になる、まともなチームと呼べそう

319 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 11:42:51.15 ID:geeY+mm4d.net]
うるせぇ

320 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 11:55:41.57 ID:apLrbKsl0.net]
>>308
NYKはBKNをボコしてたけど



321 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 11:56:45.67 ID:DR8b1hiI0.net]
オスマンこれからもう少しPTあげてもいいだろ
まぁ、ルーだから出さないかもしれんが

322 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 11:57:13.51 ID:Hs1p7I2x0.net]
いやいやサンズだって契約が重いうえに不良債権のTT・JRなんて引き受けないだろ・・・
サンズもDENとファリード(アーサー)+ムディエイ⇔ブラッドソーとかの方が魅力的だろ

323 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:03:26.14 ID:EAvPtvJz0.net]
オカフォー取れ

324 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:08:59.78 ID:DR8b1hiI0.net]
>>321これ以上DF崩壊させてどうするのか

325 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:11:50.04 ID:IwS6VED4p.net]
だからさぁ
CLEに都合よいトレードばっか考えんなよ
トレードってのは基本Win-Winじゃなきゃダメなんだわ
JRとTT放出してブレッドソーとタイチャンとか頭おかしいんじゃないか?
そもそもTTにCLEの自前の指名権付ければメロと交換出来たのにわざわざ断るとかアホ過ぎて話にならないわ

326 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:12:20.46 ID:6OK9sfGq0.net]
&g

327 名前:t;>318
そう
結果だけ見ればそんな楽勝なんて考えられないよ
[]
[ここ壊れてます]

328 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 12:16:28.51 ID:PVlE2GJq0.net]
JRとシャンパは今すぐ死ね

329 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 12:16:38.62 ID:wN5GMyDld.net]
だからネッツの指名権とジジッチつけて一緒に出せって言ってるんだよ
JRとTTだけで出せなんて言うわけ無いわ

330 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:17:33.57 ID:IwS6VED4p.net]
実現可能なトレードはこれぐらい
IT+フライ+CLE自前指名権
↓↑
ブレッドソー



331 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:19:39.34 ID:DR8b1hiI0.net]
やっぱ前半でレブロン出し過ぎだな

332 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:23:47.04 ID:IwS6VED4p.net]
>>326
JR+TT+BKN指名権
↑↓
ブレッドソー+タイチャン

これか?
まぁ確かに不良債権は処分出来るが大した戦力アップは望めそうにないな
オフの動きで完全に失敗したから仕方ないか
クソみたいな微妙なチーム作って解体するならいっそメロとPGをトレードで獲得すべきだったわ

333 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:25:24.78 ID:IwS6VED4p.net]
レブロンもこんなチームじゃモチベ上がらないだろうな
ファンもモチベ上がらないぐらいだし
ファンを不快にさせるチームだわ

334 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:26:25.43 ID:IwS6VED4p.net]
そのうちBKN指名権より自前の指名権の方が価値高くなるんじゃないの?w

335 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:29:40.41 ID:DR8b1hiI0.net]
>>331
来年レブロンがでてっても安泰だな

336 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:37:33.05 ID:DR8b1hiI0.net]
クラウダーは、もっと輝けるのにCLEに合ってないのか?

337 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:38:00.59 ID:IwS6VED4p.net]
レブロンが出ていったら幾らでも価値の高い指名権なんて手に入るんだから
わざわざ今集める必要ないだろ
レブロンがいる今、優勝全力で狙わないでどうすんだよ
このクソフロントが

338 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 12:45:21.87 ID:DR8b1hiI0.net]
ファルジャクソンいま無職か?
CLEのHCやってもらおう

339 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 13:00:12.19 ID:CoGPWL5A0.net]
ローズが憤死するからやめたれw

340 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 13:21:57.53 ID:DR8b1hiI0.net]
ポジティブに考えるならこれがまだシーズン序盤だってことだな
終盤だったらもっと悲惨だったろ



341 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 13:33:49.09 ID:MjVglIWud.net]
>>333
クラウダーはチームプレーヤーだからな
BOSみたいに役割が明確なチームでは輝けるが今のCLEみたいな個の力頼みのバラバラなチームじゃ役割見つけれてないな

342 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 13:49:50.60 ID:KsT4z4Xfa.net]
去年からRSを流す風潮で怪我心配なのはわかるけど
10連勝とかやってくれないかな RSなんて無意味とか言う人いるけどさ
去年最長で4連勝だし 安定感まるでないチームだよな
とにかく取りこぼしが多いのなんとかしてほしいわ
ただでさえ西の強豪相手にも勝てないんだから
ネッツ、マジック、ペリカンなんて間違いなく負けたらいけないだろ

ルー解任しろ

343 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 14:09:34.27 ID:Hs1p7I2x0.net]
取り敢えずフライを差し出してインサイドで身体張れるC取ろう・・・TTのバックアップCは必要だしラブのC起用を辞めれる
ジジッチは将来性はあるだろうけど現状は未知数で2番手はまだ早いと思う・・・MINのCオルドリッチとか獲得ピッタリなんだけど

344 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 14:11:16.63 ID:PIs4aj6a0.net]
フライ・シャンプ・うんこJR。
こいつらセットでどこら辺持ってこれるの、実際。

345 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 14:11:54.32 ID:PIs4aj6a0.net]
HCもトレードの駒にできるんだね、るーもつけよう。

346 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 14:12:55.14 ID:QHShfQOxd.net]
逆にブルロペが欲しいけどな
ラブをCにする必要がないストレッチタイプ

347 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 14:16:35.89 ID:IwS6VED4p.net]
だからね
CLEのフロントは無能なの
ビッグネーム獲得すれば補強すんだ気でいるの
チームのバランスとか何も考えてないし明確なビジョンも持ってない

348 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 14:17:30.59 ID:IwS6VED4p.net]
まず俺はグリフィンGMを解雇したのが不思議でしょうがない
CLEはオーナーが腐ってる

349 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 14:31:07.50 ID:92YDoJez0.net]
>>341
また別のうんこセット辺りだろうな

350 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 14:55:43.03 ID:23ufn7XD0.net]
アービングがトレードされたときに、クラウダーやITがきて喜んでたやつは、二度と書き込まないでほしい。
そいつのせいで弱くなったわけじゃないが、ほんとにバスケをみるセンスがなさすぎる。



351 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 15:18:44.01 ID:/p1Pgsjud.net]
カイリー出ていくしかないあの時の選択肢じゃほぼそれがベストではあっただろ
今は一選手の問題ってレベルじゃないよ

352 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 15:21:01.23 ID:6V/y42xm0.net]
BOSでのカイリーのプレーみてると、やっぱりCLEではPGとしてのプレーがやりにくかったんだろうなと思ってしまう。

353 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 15:24:08.56 ID:aGwR4W/5M.net]
IT→お尻で復帰が遅れるどころか全身ボロボロなのが発覚
クラウダー→ベンチ
ジジッチ→いつの間にか消えてそう
BKN→現在勝率5割の大躍進

354 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 15:39:22.78 ID:UfxuxI9O0.net]
明日はウェイド、コーバー、レブロン、クラウダー、ラブでいこう
JRもシャンパもTTもスタメンとかジョークだ!

355 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 15:54:36.25 ID:4aDE/01B0.net]
このままだとルー解任されるでしょ

356 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 15:58:39.11 ID:IwS6VED4p.net]
>>350
カイリー→BOSでイキイキ

笑うわ
だから最初からPGとトレードしとくべきだった

357 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:01:56.85 ID:IwS6VED4p.net]
カイリーもCLEがオフの補強に失敗してからトレード断固要求の姿勢に変わったんだと俺は予想してるけどね
ドラフトの日のトレードをINDがOKしてくれてれば歴史は変わってたのに

358 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:32:42.03 ID:LuCDPt5dd.net]
とりあえず全力でコーバーフリーにする動き方覚えてくれ

359 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:36:10.43 ID:eNSFJySI0.net]
レブロンが癌ってなんでわかんないの?ここの住民は。。

ほんとレブロン以外のせいにしすぎ。

かいりーがプレーしにくかったのも、結局レブロンが邪魔だから。

いい加減認めろ。

360 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:36:38.29 ID:ScWvj2XK0.net]
ブラットが解雇されたときに、ルーがきて喜んでたやつは、二度と書き込まないでほしい。
そいつのせいで弱くなったわけじゃないが、ほんとにバスケをみるセンスがなさすぎる。



361 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:36:39.95 ID:eNSFJySI0.net]
レブロンが癌ってなんでわかんないの?ここの住民は。。

ほんとレブロン以外のせいにしすぎ。

かいりーがプレーしにくかったのも、結局レブロンが邪魔だから。

いい加減認めろ。

362 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 16:40:24.47 ID:apLrbKsl0.net]
>>347
てかカイリーが出て行きたいって言った時点でどんなトレードが起きても負けだったからな
その中ではIT、クラウダーは喜んでいいでしょ

363 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:46:39.32 ID:IwS6VED4p.net]
カイリーのワガママ赤ちゃんが最初からトレード絶対要求って立場ならPGとカイリーをトレードしたのに

364 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:49:07.37 ID:IwS6VED4p.net]
FAで出ていくならまだしもトレード要求して出ていこうとするのは本当に迷惑だよな
まぁカイリーでPG取っとけばこんな事言う必要も無かったんだが

365 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:51:21.84 ID:usUgkEQ7a.net]
レブロンももう歳で何年持つかわからんもんな
来年移籍しても驚かないわ
だから指名権は、手放したりしないでくれよ

366 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:52:59.45 ID:ScWvj2XK0.net]
PGが来たら、今よりはましかもだけど、ルーが指揮を執って守備放棄してる時点で勝てる確率はゼロ
ブラットのインサイドを固めて守備で勝つという戦術をとることができるHCならだれでもよかった
ルーがいる限り誰を補強しても改善されないのは明白
レブロンは選手としてはナンバーワンだけどHCを見る目が全くなかったね (´・ω・`)

367 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:56:07.53 ID:ScWvj2XK0.net]
リーグで一番年寄りのチームが走り勝とうなんて、基地外沙汰をいつまでやるんだろうねえ

368 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 16:57:33.98 ID:KGD+jHYma.net]
カイリー楽しそうだけどアシスト4だし得点の効率も大して高くないしスタッツ自体はまだ成功ってほどは出してないだろ

369 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 16:59:42.64 ID:IwS6VED4p.net]
BKN指名権じゃどうせ大物新人取れないだろ
シーズン6試合終わって漂う終戦感

370 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 17:01:59.53 ID:IwS6VED4p.net]
タンクして欲しいわ



371 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 17:02:31.93 ID:KGD+jHYma.net]
ごめん>365
今みたらアシスト3だった

372 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 17:04:33.55 ID:UfxuxI9O0.net]
カイリーはイキイキして楽しそうだな
少なくとも本人は満足そう
悔しいがしょうがない

373 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 17:07:13.26 ID:v/HMd8fC0.net]
今日のカイリーはクラッチタイムにしっかりスリーねじ込んでさらに綺麗なキックアウトもしてたなあ
あいつあんな綺麗なキックアウトできたんだなあ
BOSはヘイワードの怪我にもかかわらずギラギラした若手がチームに勢い与えてて頼もしいだろうなあ
悔しいなあ悔しいなあ

374 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 17:08:19.75 ID:ZWMeG+Cfd.net]
>>363
レブロンは自分の好きなようにプレーしたいんだろうな
レブロンがいる限り戦術レブロンが一番効率いいから文句はないけどその結果PT増えて試合出ながらサボってたりするの見て勿体ないなと強く感じる
統制されたシステムの中で動くレブロンも一度でいいから見てみたかったな

375 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 17:15:30.90 ID:M0dbv3d/0.net]
>>363
PG13とレブロン交換して

376 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 17:23:47.45 ID:Q44E5Tg4p.net]
このチームはレブロンのやる気スイッチが入るかどうかが問題なだけだろう
レブロンが流しモードだと全員気合い入らん
逆にレブロンがコート上で檄を飛ばすようになると一気に強豪になる
カイリーは抜けたけど去年のロスターでのプレーオフ見ればいかにキャブスがRSとPOで変わるかはわかる
レブロン自身も「本調子になるまで数週間かかる」と言ってる
だから俺は心配していない

377 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 17:27:35.64 ID:ScWvj2XK0.net]
>>363
ハーフコートだとベテランになった今だと、あまり負担がなかったと思うんですよね
もったいなさ過ぎですわ

378 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 17:32:37.68 ID:QHShfQOxd.net]
アイソが基本だったカイリーが
BOSでは上手くスクリーン使ってるな

CLEでもホーフォードのように中でボール納めて
ボール捌きながら、周りにオフボールで
動かせるようなやつが……って考えると
レブロンくらいしかいないんだよな

379 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 18:19:53.62 ID:23ufn7XD0.net]
とにかくすべてが酷いチームだな

380 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 18:55:59.79 ID:eq+2nyId0.net]
>>370
いいねw



381 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 18:59:05.50 ID:eq+2nyId0.net]
>>373
なんだか行けそうな気がしてきたけど、5秒後には不安になってくるよ

382 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 19:09:27.14 ID:ppWKckVMF.net]
ピックやトレイルに対する守備も
きちんとしたルールを徹底できてないのに
途中、変なゾーンマンツーみたいな守備仕掛けたり
守れないから仕方ないけどWチーム仕掛けたり
HCと守備担当ACヘボすぎんだろ

383 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 19:19:36.83 ID:kfWkaRdMd.net]
前期CLEもなかなか終わってたが、ここまでじゃなかったぞ。

384 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 19:24:10.71 ID:X5CcOVs90.net]
レブロンが圧倒的な選手であるがために、周りは緊張感を覚えにくくなる。だってレブロンいるし戦力もある、なんとかなるだろうって。逆に士気が下がってるのもある。

385 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 19:28:15.76 ID:xOsNu2Cta.net]
前期はイルガウスカスやヒクソンみたいな下手でも給料分は頑張る選手がいたけど
今は給料分も働かない雑魚ばっか

386 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 19:36:45.00 ID:PVlE2GJq0.net]
レブロンがボール持ちすぎてテンポ悪いんだよ
その聖で周りは調子にのれない
例えるなら投球間隔の長い日本人ピッチャーがMLBで嫌がられる様なもんだよ
作シーズンのファイナルでもカイリーがせっかくいい流れを
作ったのにレブロンがボール止めてリズム悪くしたし
レブロンもっと周りを使った方がいい

387 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 19:42:30.08 ID:9/AqtlRA0.net]
カイリーがいなくなったのが想定以上にダメージ大きいな
相手にとってもアンストッパブルな存在が2人いるのと1人だけじゃ全然違うし脅威感ないんやろな今のキャブス
アンストッパブルじゃない1.5流をいくらたくさん集めても意味がないってのを痛感したよ

388 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 19:48:45.80 ID:CUqQHW1j0.net]
ピックの守備ってもう3年以上ちゃんとできてなくてファイナルでGSW狙われてると思うんだが

389 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 19:57:40.96 ID:/RJ93+Vn0.net]
>>383
お前ここの住人じゃないな。


なぜなら、よくわかってるからだ。

390 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 20:08:11.14 ID:/RJ93+Vn0.net]
コービー、ジョーダン「お前らが居ないと勝てない。共に優勝を目指そう。」


レブゴリ「お前ら居なくても俺がいれば大丈夫。邪魔はするな。」


こんな感じだから、大事なところでパスが来ても気持ちの入れようが違う。

そうだろ?コーバーさんよ。

レブロンはリーダーとして、歴代10に入らない。



391 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 20:13:26.83 ID:zRLOx/RPp.net]
ここCLEファンのスレじゃないの?安息の地ではないの?
なんでたまにアンチいるのw

392 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 20:15:52.73 ID:vN89qYqH0.net]
今日なんで4Qレブロン出んかったん?

393 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 20:21:33.79 ID:ScWvj2XK0.net]
カイリーが出たのも戦術レブロンが嫌だったと思うので、
さっさとまともな戦術にしてほしいよね

394 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 20:27:50.98 ID:PIs4aj6a0.net]
>>390
おととしからずーっと話にでてるんだけどね、
ルーさん首になるどころかHCトップ10とかにたまに顔だすのよね…
渡された人員でできる限り勝てるチームを作るのがHCの仕事じゃないん…

395 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 20:31:50.36 ID:tJOfjmsT0.net]
フィル呼んでトライアングルオフェンスだな

396 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 20:37:21.94 ID:DR8b1hiI0.net]
CLEの指名権とルーでATLにトレードしてもらえんかな
無理か

397 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 20:41:27.62 ID:IwS6VED4p.net]
だから言ってるよな?
オフの補強失敗してカイリーに逃げられた時点で今シーズンは終わりだって
PGとメロ獲得出来なかった時点で終わりなの
俺はもう気持ちは来オフ
どうせ優勝は無理なんだからお前らもこんな下らんリーグとクソみたいなチームに時間割くのはやめろ

398 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 20:45:07.07 ID:DR8b1hiI0.net]
>>394
何度言えばわかるんだ
おまえは、OKCのファンになったんだからOKCのスレにいかなきゃだめでしょ?

399 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 20:51:41.04 ID:PIs4aj6a0.net]
話ぶったぎってごめん。
去年のお気に入りウィリアムズの方のデリックだったんだけど
どこいったの?

400 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 21:02:42.28 ID:IXvOy9St0.net]
okcファンはもう来るんじゃねーよw



401 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 21:26:23.01 ID:IwS6VED4p.net]
TTってドラフト4位なんだよな?
なんか笑えるわ
アダムスとか見るとTTがいかにゴミか再認識する

402 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 21:38:40.08 ID:LuCDPt5dd.net]
こういう閉鎖感漂ってる時こそ若手活躍してもらいたいんだけどな
オスマンジジッチを使わないコーチとお膳立てしない先輩達・・・

403 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 21:49:42.32 ID:K87GeOLVd.net]
それ言うなら閉塞感な
こんな状況でなんでベテランが
微妙な若手の出番作るんだよ

404 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 22:11:14.20 ID:LuCDPt5dd.net]
>>400
なら自分らの力でなんとかしてくれよって話で
チームが上手に回るように雰囲気づくりが出来てないでしょ

405 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 22:41:17.45 ID:p8Pn+mMO0.net]
RSしんだふり作戦かな
BRKの指名権が思ったよりも良くならなそうだからCLE自前の指名権の順位を若干上げるために微妙なタンクしてとか

負け続けると変な思考に走るわ

406 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 22:55:19.16 ID:caPjlIuGH.net]
レブロン今何を考えてんだろうな
ルーが無能な以上レブロンが策を考えるしかないと思うが。。

407 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 23:35:16.99 ID:4hGtTeAy0.net]
>>396
どことも契約してないみたいだな

408 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/29(日) 23:45:42.60 ID:p8Pn+mMO0.net]
>>403
レブロンはファイナルのことしか考えてなさそう
RSは眼中にないんだよな
いかに手抜いて勝てるか試してるとかかな

409 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/29(日) 23:45:57.11 ID:JgykXo6z0.net]
ルーは元々ドクの下でACやってたから、基本はドクのコーチングスタイルが一番影響受けてるはず
ただあいつも基本タイムアウト中「頑張れ!お前らなら出来る!トゥギャザーだ!」って姿勢だからな・・・
オフェンスもディフェンスも効果的な戦術が必要なこのチームに、ある意味こういうタイプは一番合わないわ

410 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 00:32:01.02 ID:BLc4fvXF0.net]
去年はレブロンがダンクかましたらベンチも大盛り上がりだったのになぁ



411 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 00:37:23.86 ID:2IQNbZqC0.net]
>>404

412 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 00:39:13.09 ID:2IQNbZqC0.net]
>>404
途中で切れた・・・すまん。え、フリーターか。
まだ若かったし、最後のチャンスっぽかったから応援してたんだけどね。
なんかフェルダーはアレとして若手育てるのヘタなのかね。

413 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 01:45:17.82 ID:LanLG9OY0.net]
えDWと契約してなかったのか
普通に使えそうだったのに何故かルーは全く使わなかったよな
JRシャンパより遥かに役に立つだろ

414 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 01:48:13.09 ID:tAq/DKyb0.net]
もうルーの頭の中だと疲弊したとしてもレブロンのがうまくね?になっちゃうんだろう。もうHCつーかファンだよな

415 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 07:10:12.70 ID:BLc4fvXF0.net]
結局補強してもそいつをどう使う?ってビジョンが抜け落ちてるのがな・・・
確かにロートル集めてきたのもあるけど今のCLEで持ち味活かすって相当なプレイヤーじゃないと無理だ

416 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 08:07:34.79 ID:O6gIl6Jyd.net]
vsBOS○ ローズ ウェイド レブロン クラウダー ラブ
@MIL○ 同上
vsORL● カルデロン ウェイド レブロン クラウダー ラブ
vsCHI○ レブロン JR クラウダー ラブ TT
@BKN● 同上
@NOP● レブロン JR シャンパート ラブ TT
vsNYK  ローズ JR レブロン ラブ TT

ウェイドが自分のスタッツ殺して
チームのバランス保ってた開幕の方が
まだ良かったんじゃ?

417 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 08:12:55.20 ID:dVIYyPdO0.net]
でもウェイド控えになってから好調だからなぁ
ローズが戻ってきたし大丈夫でしょう

418 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 08:27:53.22 ID:9yelSNOp0.net]
ローズが先発すると全勝らしいな

419 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 08:29:54.86 ID:BLc4fvXF0.net]
やっぱりオフェンスの停滞っぷりヤバいよなぁ
SASとかMEMみたいなディフェンスじゃなきゃ保たんぞ

420 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 08:35:24.83 ID:sF8JMd6C0.net]
なんか今日も怪しいな



421 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 08:46:14.10 ID:F2VudqJMd.net]
スイッチDFでミスばっか

422 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 08:49:50.88 ID:BLc4fvXF0.net]
ダブルチーム入った後のフォローとかも皆無だよな
普通にフリーにボール出されてスリー決められる

423 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 09:00:11.32 ID:F2VudqJMd.net]
グッドDFからいいOF
これよ

424 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 09:00:26.02 ID:/fpNWQc60.net]
ローズ足首が真横に曲がってたから肝が冷えたけど良かった
しかしホームで今のNYKに負けたらルーは首が寒いかもな

425 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 09:03:38.24 ID:BLc4fvXF0.net]
トランジションに弱すぎる

426 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 09:15:45.74 ID:3FwIuN+z6.net]
これ本当にルー切られるだろ

427 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 09:16:59.28 ID:dhlXLTIvH.net]
どうやったらルーを首にできるのかな
在野に誰かおらんのかね
とにかくルーじゃ無理だよこいつド素人レベル

428 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 09:23:24.56 ID:O/vWZ2wf0.net]
ある意味今日は負けてもいいかもな
ルーのクビを推し進める為には

429 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 09:43:57.02 ID:dhlXLTIvH.net]
はい今日も負け濃厚
もう大学のコーチでもいいからルーと替えてくれ頼む

430 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 09:44:47.23 ID:sF8JMd6C0.net]
これメンツの問題じゃないよな
戦術の問題だろ



431 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 09:45:23.75 ID:O/vWZ2wf0.net]
ため息しか出ない

432 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 09:49:38.25 ID:F2VudqJMd.net]
見放した隙にとんでもないことになってるんだけど
このチームもう解体だな

433 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 09:50:13.46 ID:BLc4fvXF0.net]
誰も動かないのがコーチがコーディネートしてないのか
選手が不貞腐れてるのか

434 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 09:52:05.62 ID:F2VudqJMd.net]
見放すじゃないや目を離した隙に、だ

435 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 09:53:03.26 ID:sF8JMd6C0.net]
これBKNと勝率同じなのか

436 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 09:54:12.13 ID:BLc4fvXF0.net]
だからコーバーしか入らないなら死ぬ気でコーバーを支援してやれよ

437 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 09:57:54.00 ID:TJ7FZNBB0.net]
ルーさすがに首でしょ これで
ニックスになんて負けたら重症レベルじゃないだろ
JRスタメンはいいとして
クラウダーの代わりに出てるインサイドのあいつベンチだろ まだラブセンターの方がいい

カーダシアンの呪いって本当に怖いは一番放出しないとなのは呪われたあいつだろ これ

438 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:00:07.85 ID:BLc4fvXF0.net]
レブロンも昨日からやる気無くなっちゃったな

439 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:08:05.91 ID:WeqlMeGk0.net]
ルークビにしても解決しねえよ
もしレブロンが不満なコメントしたら直ぐにクビになるのは前任が証明してる
そうならのはルーはお飾りで実質レブロンHCなんだよ
つまりレブロンHCをクビにする、王様バスケをやめさせなきゃ解決しない

440 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:13:47.20 ID:F2VudqJMd.net]
出たよアンチお得意のレブロンが悪い
コーチの仕事舐めすぎだろコーチ兼選手なんて務まるわけがない
それとBOSオタは帰れ



441 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:14:26.92 ID:75b4O3VX0.net]
ディフェンス崩壊してんな

442 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:16:30.94 ID:cBIZlkpO0.net]
HC変えてどうにかなるとは思わないけど、何かしらアクション起こさないとマズイだろ

443 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:17:06.21 ID:O/vWZ2wf0.net]
これだけ外が入らないなら今の時代怖くないね
はぁ

444 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:17:26.38 ID:RJxXmcOXd.net]
レブロンは何か勘違いしてるな
戦術レブロンはレブロンがガチってなんぼの戦術だって昨ECFで馬鹿でも学習してんだけど
何がプレイメイキングだよお前ががっつり点取りに行かないで勝てるわけないだろう

ルーが悪いわけでもメンツがしょぼいわけでもないからな悪いのは全部手抜きのレブロン
頼むぞまったく

445 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:18:36.03 ID:O/vWZ2wf0.net]
これpo入ったらギア上がるって話でも足りないと思う今年は
何がいいかどんどん試した方がいい
コーバーナイス

446 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:18:40.77 ID:dVIYyPdO0.net]
ウェイド復帰してもダメ、ローズ復帰してもダメ
もう復帰できるかわからんITに夢託すしかない

447 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:20:30.01 ID:O/vWZ2wf0.net]
>>443
戻ってきて欲しいけど居ないものだと思って取り掛からないとヤバイ気がする

448 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:22:00.14 ID:dhlXLTIvH.net]
まぁレブロンが点取りに行かないのが良くないのは一理ある
今のメンツ考えたら最低30は取ってくれんとな

つーかTTの19分出て1pts0reb0astってギャグなのか?チーム戦術が良くないんだろうが、それにしてもひでぇ

449 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:22:14.38 ID:dVIYyPdO0.net]
クラウダーをベンチにした事で良さが完全に消えたな

450 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:22:23.66 ID:BLc4fvXF0.net]
>>442
そもそもこの時期にギア落としてどうすんの
もう上位シード顔触れが出揃いそうな時期ならともかく



451 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:22:54.00 ID:O/vWZ2wf0.net]
フリーの3外すJRはいらんわ

452 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:24:02.23 ID:dVIYyPdO0.net]
>>446
クラウダーは

453 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:24:09.70 ID:sF8JMd6C0.net]
ルーじゃあな

454 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:26:14.72 ID:O/vWZ2wf0.net]
まじでさよならルー

455 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:27:29.15 ID:sF8JMd6C0.net]
なんというか今日の試合は、みててまったく面白くなかったわ

456 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:27:54.34 ID:dhlXLTIvH.net]
ほんまゴミ
コーバー以外やる気感じられない

457 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:28:14.47 ID:wxZtvl1ta.net]
だから言ったろ?
オフの補強に完全に失敗したCLEはダメだと
レブロンも完全にモチベ無くしてるじゃん

458 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:28:48.57 ID:BLc4fvXF0.net]
コーバー以外全員放出対象レベル
結果云々よりヤル気とか危機感が無いチームなんて観てられん

459 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:29:39.30 ID:cBIZlkpO0.net]
RSとはいえ、こんなゲーム見せられるのは悲しい

460 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:30:37.47 ID:dVIYyPdO0.net]
悲しいね...
まぁどんなにドン底でも応援するけど



461 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:30:43.16 ID:sF8JMd6C0.net]
>>454
だから言ってるだろ
おまえは、OKCファンになったんだから来るなって

462 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:31:28.32 ID:pcE9bUR5d.net]
てか現状まともなOPがコーバーのスクリーンからのマーカー振り切ってキャッチ&シュートだけだが、これだと別にパス出す側がレブロンである必要性皆無だしな

463 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:34:20.14 ID:BLc4fvXF0.net]
>>459
真剣に何人かはコーバーのそういう意図すら理解してないと思う

464 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:36:44.34 ID:RJxXmcOXd.net]
ゴライブせずパス回すレブロンなんてマジで存在意義がない
昨日だってレブロンいない時間のがうまく回ってたし

全米放送の時だけガチるの本当に勘弁して

465 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:37:18.36 ID:2i8kETxwF.net]
>>441
ぶっちゃけこれだな
でも3つもリング持ってて去年のKD見ててなおかつカイリーにも逃げられちゃって正直モチベーション保つの難しそう。手を抜きたくなる気持ちは分かるもう32だし。
ほどほどで勝てるチームでやりたいんだろうけどそこまで甘くはないな
あとはレブロンのやる気でほかのメンツ左右されすぎも問題かな
いっそのこと調整不足のレブロン休ませてチーム組み直した方がいいんじゃないか
何にせよレブロンやってることが中途半端すぎるよ
HC変えてどうこうよりキッカケ作るために解任待ったなしだろう

466 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:38:58.66 ID:O/vWZ2wf0.net]
どれだけレブロンが危機意識もってるか?だな

467 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:39:04.12 ID:LanLG9OY0.net]
これ他のHCだったら首レベルだろ

468 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:43:09.60 ID:2i8kETxwF.net]
>>463
そこも問題なんだよな
なまじっか東だとなんなら8位でPO出てもレブロンがガチればファイナル行けちゃいそうなところが・・・
西ならRSもっとやってるでしょ
こんなんだから西オタに馬鹿にされるんだよな〜

469 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:43:11.59 ID:BLc4fvXF0.net]
レブロンも半端なんだけどちょっとチームがフリー落としすぎ
それでレブロンが不貞腐れるっていう悪循環

470 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:43:57.24 ID:JPinV9dBp.net]
ダメだな
もうプレーオフすら危ういレベルだろ
トレードされてきたIT、クラウダーがかわいそう



471 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:48:41.53 ID:2i8kETxwF.net]
大前提としてレブロンがなんでもするから周りが空くわけでロールプレイヤーが輝くわけだしな
去年はカイリーにやらせてた部分があるけど今年はITがケガでいないから全部俺がやるのかよ状態で不貞腐れてるように見える
ポストダウンしながらさばいてるかちょっとペイント空いてるとドライブするくらいで手抜きスリーも多いしな
こうゆう時にイキのいい25くらいのハッスルできる若手がいればね・・・

472 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:51:58.93 ID:wxZtvl1ta.net]
>>467
IT、クラウダーごときで戦力アップとか言ってたお前らの脳味噌がかわいそう
ロールプレーヤーとディフェンスに欠陥があるチビエースと微妙な指名権でカイリーをトレードしてる馬鹿フロントw
PGとトレードしときゃ良かったのにねーw

473 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:52:17.13 ID:MQwgdtPd0.net]
シーズン開幕直後はボールも動いてたのに今では全く回らないからな・・・

474 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:52:17.30 ID:MQwgdtPd0.net]
シーズン開幕直後はボールも動いてたのに今では全く回らないからな・・・

475 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:54:31.73 ID:wxZtvl1ta.net]
>>468
結局CLEというチームはレブロンに全て押し付けてるだけだろ?
前期も後期もずっとそう
レブロンにおんぶに抱っこで散々お世話になって出て行きますとなったら
オーナーが手紙で侮辱w
笑えるよなこのクソチーム

476 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 10:57:22.58 ID:l9mlQTUBa.net]
なんでこいつこんなクソチームに居続けてるんだよ

477 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 10:58:50.79 ID:ZGeiidaG0.net]
爆発力がない

478 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:01:13.16 ID:O/vWZ2wf0.net]
>>472
そろそろ不満というより侮辱になってきてるぞ
OKCのファンになった方があなたは楽しい人生になるからOKCスレに行った方がいい

479 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:03:47.56 ID:dVIYyPdO0.net]
チームのファンじゃなくただのレブロンファンなだけかよ
来年はLAL応援してたりしてな

480 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:06:46.06 ID:O/vWZ2wf0.net]
あっごめんそうなると俺も、、、レブロンから入ってCLE応援してるから



481 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:10:08.44 ID:O6gIl6Jyd.net]
通常ならまだRS始まってな

482 名前:「ギリギリくらいだから []
[ここ壊れてます]

483 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:10:53.53 ID:2i8kETxwF.net]
レブロン加入前のCLEファンなんぞ数えられる程度だろうw
スーパードアマットチームだぞw

484 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 11:18:16.64 ID:l9mlQTUBa.net]
ワロタ
おれもレブロンから入ってCLE応援してるわ

485 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:20:45.59 ID:dVIYyPdO0.net]
レブロンがMIA行ってる時はカイリーが居たけど今回出ていかれたらもう誰も居ないな...

486 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:21:02.44 ID:S6MeBL1oM.net]
>>479
ええ?ドアティとかプライスとかいて強かった時期あったじゃん
「48分間」ってノンフィクションも買ったよ

487 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:23:19.38 ID:dVIYyPdO0.net]
>>482
筋金入りのファンいたw
マッチリスペクト

488 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:27:14.98 ID:O/vWZ2wf0.net]
>>482
すいませんそんな方と同じスレにいてw

489 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 11:29:48.84 ID:wxZtvl1ta.net]
レブロンが入る前のCLE好きな奴って相当な物好き古参だな
レブロン抜けたらCLEはまた優勝まで50年くらい待たなきゃならないだろうな
俺が生きている間に2度目の優勝は見れるかな?

490 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 11:32:09.76 ID:l9mlQTUBa.net]
古参いたのすげーな
他のやつとCLE優勝の感動の重みが違うんだろうな



491 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 11:33:52.95 ID:jIjMCJLJ0.net]
クソのような試合でニックスにも負けるとかね (´・ω・`)
ルーはレブロンがHCにしたようなものだし、フロントも首にはできない
レブロンはコートの中では頭はいいけど、
俯瞰的には試合を見られていないんでしょうね

492 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 11:35:08.18 ID:G8rRkr6Wp.net]
小学生低学年だから記憶が微かすぎるけど、マイクビいるSACに劇的ブザビ決められたCLEの試合が初めて見たやつだと思う...多分...わかる人いないかな

493 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 11:37:37.68 ID:jIjMCJLJ0.net]
レブロンはトライアングルオフェンスも嫌がりそうな気がするわ
ボールをシェアして戦術レブロンをやめて
チームバスケをしない限り勝てないけど、ルーがいる限り無理だよね (´・ω・`)
フロントも金かけて補強してるけど、レブロンと一緒にそろそろ心が折れるのじゃないですかね

494 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 11:45:04.87 ID:/fpNWQc60.net]
まさかと見るまでもないと別試合見てたのにこの点差やばいな
前戦もそうだがインサイドコンビで攻められて詰んでんじゃん

495 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 11:58:16.38 ID:VSphfdG40.net]
レブロンファンは続けたいから
必然的にCLEを応援し続けるのだが、
ここまで弱いと他のチーム応援したくなるなぁ

496 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 12:10:20.19 ID:gaxLAkMqa.net]
>>465
去年1敗しかしてないんだからアドバンテージもくそもない
8位で全然いいんだよ。GSWに勝率勝てるわけないし

497 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 12:39:56.80 ID:TP0Hbky40.net]
そろそろルーの首まじで危ないんじゃないか?

498 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 12:45:54.81 ID:D4DpY8oI0.net]
>>489
>トライアングル
そうかな?これだけの面子で勝てないならレブとてワンマンは詰まらんだろうよ。
尊敬に値するコーチで優勝を見出せそうと判断出来たら取り入れると思うな。
個人能力を証明する必要は無いし、計画された命令に従い実行するのも得意かと。
ヘッドコーチが賢く、信頼したいかによるだろうが。

499 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 13:20:16.33 ID:VSphfdG40.net]
うちのチームが弱いのは
単に実力不足ってだけな気がしてきた
レブロンは除いて

500 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 13:29:10.32 ID:dVIYyPdO0.net]
HCが選手を生きしきれてない
クラウダーもウェイドもだいぶ我慢してる
どうにかしてくれぇ、ルー!



501 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 13:29:25.00 ID:LanLG9OY0.net]
レブロンラブウェイドクラウダー以外全員トレードで
ローズはいてもいいけど

502 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 13:40:28.44 ID:dVIYyPdO0.net]
>>496
生かし

503 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 13:49:42.50 ID:yBP9VqTZ0.net]
もちろんローズウェイドは劣化してるし中途半端なメンツも多いけど、トータルのチーム力はGSWに次ぐロスターでしょ
ここまで単調なオフェンスと気の抜けたディフェンス
あと選手のやる気が感じられない
これは全てルーの責任
思考停止でルーって言ってるわけじゃなく、戦術、采配、メンタル、これら全部HCの仕事
アホなレブロンアンチはこれを戦術レブロンのせいって言ってるけど、逆に今のこの状態でレブロン無しでやってみ?確実に今以上にフルボッコだぞ

504 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 13:50:23.87 ID:HjOk6TkW0.net]
まぁまだ6試合が終わっただけだし本調子までもう少しかかるだろう

505 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 14:00:17.64 ID:wxZtvl1ta.net]
>>499
トータルのチーム力って何?
微妙なロールプレーヤーだけは数多いからチーム力はGSWに次ぐとか言ってんの?
ローズ IT カルデロン
JR ウェイド シャンパート コーバー
レブロン クラウダー オスマン
ラブ フライ
TT ジジッチ
確かに試合に出せるレベルの選手は多いわな
でもチーム力ってそういうものじゃないから
スターター5人とベンチ3、4人の質がチーム力だから

506 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 14:03:04.19 ID:UI04aLH70.net]
ヘイワード失って予想外に対策講じられた若手BOSに競り勝つとか絶対強くないだろ

507 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 14:06:48.05 ID:wxZtvl1ta.net]
正直俺からしたらそもそもの戦力が優勝狙えるレベルじゃないわ
JRとかTTとか全く仕事しないし
ローズもウェイドも衰えきってるし
まぁそれにしてもやってるバスケがクソ過ぎるわけですが

508 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 14:15:31.98 ID:94L9zQpxd.net]
BKN指名権の価値を気にしてたら自前の指名権のが価値上がりそう\(^o^)/
今季で契約切れ多いしいっそのことレブロントレードに出して指名権集めてタンクしようぜ
CLEの未来考えるならそっちのがいいっしょ

509 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 14:18:39.37 ID:sbLj+EWmd.net]
PHIとかMIN観ててもそうだけどそういう方針って3年どころじゃなく10年かかるからな

510 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 14:20:49.55 ID:Ew8x3PXy0.net]
クラウダーにBOSのヘッドコーチとどっちが有能か 聞いてみてほしいわ



511 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 14:31:25.66 ID:wxZtvl1ta.net]
うんこ三兄弟をカペラ、アリーザ、ゴードンに変えて欲しいものだ
サラリーはうんこ三兄弟の方が倍近く高いというのに

512 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 14:33:12.42 ID:UI04aLH70.net]
実績あるプレーヤーだけじゃなくて成長見込みあるプレーヤーも同様に集めなきゃいけないってことがよーくわかった

513 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 14:37:45.37 ID:O6gIl6Jyd.net]
レブロンがスクリーンを使いこなせないなら
レブロンにポストでボールを納めてもらって
残りの4人が2つのペアを組んで
オフボールのスクリーン掛け合うとかの
シンプルなオフェンスで良いと思うんだが……

守備は何をさせたいのか全く分からないので
なんにも言えないが

514 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 14:39:23.14 ID:yBP9VqTZ0.net]
>>501
じゃ今のキャブスのロスターよりチーム力あるところ挙げてみろよ
お前の言うチーム力()の基準でいいから
GSWだけだろ?

515 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 14:50:00.92 ID:sbLj+EWmd.net]
フリー普通に外してるのよね
今は外捨ててゴライブ警戒で中固めっぱなしでも
なんとかなると思われてそうだし
ローズがフリーだけど中固められて苦し紛れにスリー打ってて
手詰まり感半端ない

516 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 15:15:19.91 ID:wxZtvl1ta.net]
>>510
HOU、OKC、GSW、SAS
ここら辺よりは下だな
GSWが抜けてて他は団子だけど
レブロン抜けたらCLEはドアマットだよ
チーム力ってのは足し算じゃないからな?
そしてバスケは5割オフェンス5割ディフェンスだ
これを考慮すると選手集めの段階から他の優勝候補に負けているのが分かる
ITだって怪我する前の調子に戻ればある程度活躍してくれるだろうけどそんな保証はどこにも無いわけで
ITをいないものと考えるとGSW、HOU、OKC、SASよりは下

517 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 15:17:59.15 ID:a+VnUiK2M.net]
TTシャンパートJRは今すぐ死ね

518 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 15:17:59.34 ID:wxZtvl1ta.net]
まぁそれでもBKNやNYKよりは遥かに良いメンツ揃えてるわけで
やってるバスケが糞だからこんなに弱いんですけどね

519 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 15:23:29.85 ID:wxZtvl1ta.net]
>>513
その3人で40Mだからな
最悪だわ

520 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 15:25:31.62 ID:qh62MM/M0.net]
BOSとかが今、勝っててもな。ヘイワードは復帰しないんだよw

CLEは8位からでもファイナルに行くよ。間違いないです



521 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 15:46:51.89 ID:ZlngK+Cca.net]
>>437
いや、レブロンがサゲマンなのは明らかだね。

結果で示せよ。

522 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 15:47:45.44 ID:ZlngK+Cca.net]
>>501
言い訳でましたーーーー!

523 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 15:49:22.89 ID:ZlngK+Cca.net]
言い訳連発で笑える。

トロールばっかとかほざいてるが、お前ら大好きレブロンのお友達だろ?

レブロンいなけりゃ、こんなトロール集まんねえよ。

若手はレブロンとプレーするのが嫌なんじゃねえの?


やっぱりレブロンは癌

524 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 15:58:52.05 ID:BLc4fvXF0.net]
トロール・・・いつからCLEはダンジョンになったんだろ

525 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 16:03:37.47 ID:6dW9duLOa.net]
トロールは流石に笑うわ

526 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 16:04:17.52 ID:Nu3GT8Kwr.net]
トリトンまじで今すぐ死ねや

527 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 16:07:10.38 ID:Nu3GT8Kwr.net]
選手が死んだらキャップ空くん?
そうならTTJRシャンパには死んでもらいたい

528 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:11:29.78 ID:+EDqpa69d.net]
仙道じゃないけど
それでもアービングなら、こういう時何とかしてくれたんだろうなあ(遠い目)

529 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 16:12:50.66 ID:mgiRmO0cd.net]
ドヤ顔でトロールはやばいw
まじコーヒーふいたやめてくれw

530 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:18:14.51 ID:ZlngK+Cca.net]
お前ら、トロールじゃなくて、ロートルだろが!


そんなんもわからんから、チームの癌がだれかわかんねえんだよ!


レブロンいる限り、若手なんて育たねえし、ナンバーツーもすぐ出て行きたくなるよ。


カイリーいなくてお前ら泣いてんじゃねえの?

だっせ!



531 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 16:22:20.98 ID:R53xmko+0.net]
メロジョージが本当は来る予定だったのが失敗したって話は本当?
なんでやれなかったんや

532 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:22:36.02 ID:lqYsfoa30.net]
3P確率40%で平均25得点6アシストってナンバー2としては相当優秀なんだよなぁ
ディフェンスザルなこと差し引いても

533 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:25:09.03 ID:o0yB2KBNp.net]
平均25点も取ってねーだろ

534 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:26:28.30 ID:o0yB2KBNp.net]
14-15シーズンの序盤、19勝20敗で一瞬負け越してただろ。
あの時を思い出すね
問題はあの時はレブロンが離脱してたが今はレブロンがいるってことだ

535 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:27:39.55 ID:BDFLTVaFa.net]
okc野郎は来るんじゃねーよw

536 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:37:27.21 ID:BLc4fvXF0.net]
メロとかPGもしくはアーヴィング誰がいたって今の状況な気がする
だってコイツらいてくれてもJRのシュートが入る訳でもTTのリバウンドが改善する訳ではないし

537 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:39:12.79 ID:wxZtvl1ta.net]
>>527
本当だよ
スレを遡って見てみ

538 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:42:12.86 ID:0Vt7goDg0.net]
ほんと高額契約のサポートメンバーの劣化が激しくてどうにもならない感じだよね
スミス、シャンプ、TTらのお金でクラウダークラスの中堅選手3人に変えれたらかなり違うわな

539 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:42:59.15 ID:wxZtvl1ta.net]
>>532
JR、TT、シャンプで40Mだからな
この3人が例えばゴードン、カペラ、アリーザならかなり強いチームが出来上がるわけで
この3人が癌なんだよ
特にJRとTT

540 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:45:49.11 ID:wxZtvl1ta.net]
しかもこの3人は伸び代ゼロどころかどんどん劣化してく可能性の方が高いわけでしょ?
WASみたいにポーターとかビールに高額契約みたいなのならまだ受け入れられる
ただこの3人は伸び代ゼロだからね



541 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:49:08.03 ID:wxZtvl1ta.net]
このチームって期待出来るような若手が1人もいないから詰んでるんだよな
TTとかシャンプとか全くと言っていいほど成長しなかったね

542 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:57:33.03 ID:sF8JMd6C0.net]
CLEにトロールがまじってるってまじ?

543 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 16:58:29.26 ID:jIjMCJLJ0.net]
https://twitter.com/MicahAdams13/status/924819040828313600
ルーはブラットよりもかなり勝率が悪いな
しかもブラットの一年目の前半戦は戦力も整っていなかったと思う
ESPNのライターのアカウントだが・・・

544 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 17:01:57.84 ID:MQwgdtPd0.net]
あの時はモズコフ加入で良くなったからな・・・意外とローポストでポジション取ったり泥臭いプレーしてくれるタイプだったし

545 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 17:12:03.90 ID:hBH7M5hPp.net]
>>526
↑ この改行野郎のあだ名が決まったな
トロール君

546 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 18:05:20.13 ID:lqYsfoa30.net]
>>529
取ってるわスタッツみてねーくせに

547 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 18:06:48.00 ID:lqYsfoa30.net]
もしかして今シーズンのこと言ってんのか?笑
今シーズンはこれから上がってくるだろ

548 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 19:05:52.48 ID:O6gIl6Jyd.net]
現地スポーツ記者のコメントがかっこいいわ

CLEは悪いチームではない。
なぜなら、チームにすらなっていないから。

549 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 19:20:53.65 ID:BLc4fvXF0.net]
やりたい事がハマってないんじゃなくて
やりたい事が見つかってないからね

550 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 19:31:15.98 ID:zxhBDi0P0.net]
2015のレブロンが帰ってきたばっかの時のグダグダ感を思い出すな
安心しろ2015の時のように後半持ち直すから
チームの中心選手が抜けたんだからグダるのも当たり前だろ
俺はそんなに心配していない



551 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 19:44:48.31 ID:cKIDKoSa0.net]
>>542
今見たけど25.2取っててビックリしたわ
レブロンのチームメイト史上最高得点かもな

552 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 19:48:34.60 ID:3A4/N4Sj0.net]
>>546
グダってるんじゃなくて単純に弱体化してるんだと思うよ

553 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 19:53:24.10 ID:zxhBDi0P0.net]
>>548
いや弱体化はしてないだろ
全員役割とか戦術がハッキリしてないだけで
噛み合っていけば去年より強くなれる戦力はある

554 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 20:02:03.85 ID:MQwgdtPd0.net]
今季の大きな変化としてはラブのスタメンでのC起用だったと思うんだけどあっさりとTTをスタメンに戻したからな・・・
少なくとも開幕直後の3試合ぐらいはボール回ってた

555 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 20:06:11.69 ID:dVIYyPdO0.net]
クラウダーも控えに回されてからはイマイチですな

556 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 20:19:23.24 ID:LaTkbzoU0.net]
>>547
2011のウェイド

557 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 20:24:11.63 ID:3FwIuN+z6.net]
まぁでも今癌になってる選手達の契約を後押ししてたのは他ならぬレブロンだしね

558 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 20:34:17.62 ID:F6EnpB4X0.net]
>>553
レブロンが癌で、転移したんだな。

カイリー細胞はうまく転移を逃れた感じですね。

レブロンは癌
レブロンは癌
レブロンは癌

559 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 20:46:52.24 ID:5+JW0lEo0.net]
トロール君しつこいなw

560 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 20:57:22.87 ID:R53xmko+0.net]
>>532
オフェンスクリエイトできるプレイヤーとレブロンはなんでも相性がいいはず
PGメロなら十分それができるし



561 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 21:01:23.83 ID:R53xmko+0.net]
ラブ&コーバープラスαでメロPGとれんの?

562 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 21:28:43.11 ID:bbueYWJjp.net]
>>557
取れない
カイリーでPG
TTと自前指名権でメロ
これなら取れた

563 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 21:59:04.22 ID:2IQNbZqC0.net]
うんこ3兄弟にHCつけて4-1だ!って考えたけど、もらう方地獄だな。
バイアウトしかないのか・・・

564 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 22:10:00.68 ID:o0yB2KBNp.net]
ウンコ三兄弟ってラブTTJR?

565 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 22:14:41.90 ID:bVV4dI7Ud.net]
今シーズンはディフェンス重視のチームと若手が育ってるチームが躍進してるよね
有能なHCを招聘して何年もかけて準備してきた成果が出てる
CLEとは真逆
もう終わりだろうな
指名権つけてトレードして欲しかったけどここまで終わってるとレブロンが来年出てくのは既定路線だから指名権は出せないね
ルーの首は切られるだろうが今シーズン中に立て直すのは不可能だわ

566 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 22:21:46.62 ID:Obyah3zuD.net]
むしろ準備とは無縁のところにいたチームが躍進してるのが今シーズンの序盤戦だろう。そのうち落ち着く。

567 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 22:25:29.67 ID:2IQNbZqC0.net]
Redditでもうんこ3兄弟とがっかりHCの話題でもりあがってますなあ

568 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 22:42:38.90 ID:y3tltIrj0.net]
今スタッツ眺めてたら今日はJRが3pt2本も決められたんだな、なんて思ってしまった
完全に末期

569 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 22:42:46.16 ID:bVV4dI7Ud.net]
>>562
は?準備とは無縁って具体的にどこだよ
ORLもBKNも地道に若手を育ててきたから期待以上の結果を出せてるしMEMはロートル達を追い出して更にDFに磨きをかけてる
7試合も東のチームと当たって負け越してるのにまだ目が覚めないなら哀れだがいい加減現実を見ろよ
周りの勢いが落ちたところでCLEも同じように落ちていく
早くルーを切ってそれなりに実績のあるHCを招いてレブロンと確執を起こさなければそれなりに持ち直すかもしれんが今のままじゃ無理だ
連戦をこなす体力も無いしボールも回らんしディフェンスが壊滅的すぎる
楽観視できる要素は何一つないわ

570 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 22:52:14.99 ID:2IQNbZqC0.net]
2-3-2-3ときての11点だよ。頑張ってるよ!



571 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 22:54:13.07 ID:o0yB2KBNp.net]
初年度、2年目まではもちろん優勝っていう目標があったし
去年は2連覇っていうモチベーションがあったけど
今年はモチベーションが切れちまってる感があるな

572 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 23:15:57.97 ID:bbueYWJjp.net]
2016ファイナル以来TTとJRは劣化してる
シャンプは相変わらず低水準
あんな劇的な優勝しちゃったから燃え尽きたんだろうね
トレードして欲しいが引き取り手がいないな
指名権つけない限り

573 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 23:18:34.99 ID:KTGxuwVt0.net]
>>565
ORLが地道に若手育ててきたって言ってる時点でなにもわかってないのでは?

574 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 23:44:27.62 ID:O03BkF790.net]
レブロンがPOまで省エネモードでRSを乗り切るのをJR、TT辺りは真似でもしてるんじゃないの、実力ないのに…

それでもなんだかだファイナル行って手のひら返しするはめになると思うけど、今は全然想像つかない
言ってることかなり矛盾してるけども

575 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 23:45:16.24 ID:o0yB2KBNp.net]
レブロン、ツイッターでロンゾボールやら

576 名前:クズマやらレイカーズ絡みの内容ツイートしまくってるけどガチで移籍する気満々なんじゃね? []
[ここ壊れてます]

577 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 23:51:09.93 ID:5+JW0lEo0.net]
>>571
UNINTERRUPTEDはレブロンが運営してるメディアだぞ。。。。

578 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 23:51:30.25 ID:GKK64lMj0.net]
>>571
クズマはともかく、ロンゾとうまくやれるとはとても思えない

579 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/30(月) 23:51:55.79 ID:o0yB2KBNp.net]
>>572
それが何?

580 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/30(月) 23:59:40.90 ID:5+JW0lEo0.net]
>>574
UNINTERRUPTEDはレブロンが運営してるメディアなんだからビジネスとしてツイートとかはするだろ
ロンゾとかクズマとかは関係ない
いろんなアスリートが出演してるんだから



581 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 00:02:34.97 ID:Ya1WXon5p.net]
お前UNINTERRUPTEDがレブロンが運営してるメディアだってドヤ顔で言いたかっただけだろ
悪いけどそれくらい知ってるぞ

582 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 00:07:53.91 ID:wnNZyOcr0.net]
>>576
ネットで調べれば誰でもわかる話をなんでドヤ顔なんだ?
もちろんレブロンファンならみんな知ってるだろ

583 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 00:11:32.16 ID:Ya1WXon5p.net]
他人じゃなくてレブロンが運営してるメディアにロンゾボールやクズマを出してるんだから尚更だろ
しかも自分で引用ツイートまでしてるし
その前は誕生日祝いまでしてたじゃねーか

584 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 00:15:14.92 ID:wnNZyOcr0.net]
>>578
ちなみにドレイモンドも出演してるけどな
ビジネスとコート上の話を区別出来ないなら真っ直ぐに信じればいいんじゃねえか?

585 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 00:22:11.55 ID:Ya1WXon5p.net]
奴隷はミーハーだからな
カリーやカイリーが出たら信じてやるよ

586 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 04:47:19.55 ID:jBsfsMjX0.net]
お前らバカだな。

ルーを切ったところで、レブロンがいたら、また新たなロートルが入ってくるのは間違いない。

真のキャブスファンなら切るべきはレブロンと思うはず。

587 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 05:07:05.44 ID:qb5ALKEPa.net]
>>581
トロール?

588 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 05:16:07.53 ID:3qBt4x4x0.net]
このままシーズン終了すると見返り無しで出ていかれる可能性もある
トレードすれば見返りは莫大だが地元ファンはどう見るか
もうこの戦力で最後まで行くしかスペースが無いからどっちにせよ難しいな

589 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 06:10:32.40 ID:Pvb006Q+a.net]
>>583
そういう作戦だよ。

レブロンはリングを取るためなら手段を選ばない。

きっと強いチームに移籍する

590 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 06:36:58.34 ID:d+ybLTT/0.net]
>>581
お、トロールが現れたw



591 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 07:10:08.08 ID:dEBgKdhtd.net]
>>569
なにがわかってないんだか知らんが、ORLは昨シーズン終盤にスカイルズのもと勝ち星を前年から15勝増やしてうまくボーゲルが引き継いで今がある
あのチーム構成で若手が育ってないなんてよほどアホじゃなきゃ言えないだろ
ゴードンはSFかPFかどう育てるのか迷ってたけど今シーズンはうまく使えてるしそこにシモンズまで入ったからな
POまでそう簡単に勢いは落ちないだろ

592 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 08:25:59.23 ID:3WfSe2KFd.net]
トロールはID変えまくって必死だな

593 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 08:27:01.26 ID:hOKPq+pP0.net]
トロールってドラクエだっけ?

594 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 08:43:01.68 ID:gAHtutQKd.net]
トロールって書いた人がたぶんNGになってて付いていけない

595 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 08:50:54.91 ID:VVrCCKKv0.net]
移籍したところでビッグ3じゃ足りないし
結構なスコアラーが必要で
しかもスペース食うヤツはNG
ウインナウモードで若手は放出して
CLEと大差ない感じになるだけな気がする
特別な選手の割には条件キツいよ
プレイスタイル変えれば別の道もあるかもしれんが

596 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 08:59:13.62 ID:hOKPq+pP0.net]
SASみたいなパス回しができればいいんだけどなー

597 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 09:30:11.69 ID:DnEZbmOK0.net]
パス回しというか基本的なP&Rから学び直して欲しい
あと敵のスクリーンプレーに対する対策も立てて

598 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 10:31:36.82 ID:S9o8XkiSa.net]
他人の芝は青く見えるヤツだな。CLEで結果出すしかないんだよ
出たところでここ以上はGSW以外ないだろ
ちゃんとしたチームバスケやるSASBOSとかは和を乱すレブロン求めてないしな
なんだかんだオーナーも出し惜しみせず全チームトップの金は出してくれるし編成も自分の欲しい選手は取ってくれる状況だし
何より地元出身のドラフト1位ということで愛されているのは他では得られない

599 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 10:43:14.74 ID:Ya1WXon5p.net]
トロールって誰のことを言ってたの?
ウェイド?

600 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 11:03:26.24 ID:A4xSyvJl0.net]
確かにレブロンの為に尽くしてるよねCLEは
レブロンがラブ欲しいっていったらCLEにとっては将来有望で大切なウィギンスを出したわけだし
レブロンもRS手抜いてないでがんばれよ



601 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 11:20:04.10 ID:jRfhI4LI0.net]
BOSが今日も順調に勝っているわけだが・・・
何を思ってライバルチームにカイリーを渡したのだろうか (´・ω・`)

602 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 11:31:57.52 ID:frGZHE/ta.net]
そもそもアイツが完全に足元見られる謎のタイミングで移籍希望出さずにレブの部下やってればこんな大変なことにならなかったわ
平和と一緒に足首ボキボキに折れてくれて結構

603 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 11:40:04.79 ID:rRw+CWGL0.net]
カイリー最強
カイリーありきのレブロンだったな笑
カイリーがいないとny

604 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 11:40:30.80 ID:rRw+CWGL0.net]
kにも勝てないもんね

605 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 11:43:47.00 ID:rRw+CWGL0.net]
レブロンほんとカスだわ、カイリーはよく泥舟を見分けられたね!bosは輝いてるわ
これからが楽しみでしょうがない

606 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 11:48:07.36 ID:iH9nNzgJp.net]
トロール君今日も頑張ってるな
レブロンを応援出来ないとかNBAファンとしてもったいない奴だな

607 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 11:53:27.88 ID:rRw+CWGL0.net]
>>601
きもっ、レブロンごときで笑笑
全盛期なら百歩譲って認めなくはないが今のクソ雑魚ゴリラに何を求めてるんだよ笑笑笑笑
こいついつも俺を失望させてくれる
こんな奴がファイナル出る必要ないわ
どうせ負けるだけだし

608 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 11:57:02.64 ID:bjZKSMe9a.net]
トロールokcキャラ定まってないぞ、うせろ

609 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 11:58:23.06 ID:QyuAUj5ua.net]
JR出すならオスマン出せ
TT出すならジジッチ出せ
スターターの2/5が不良債権のゴミはきつい
同じゴミなら未来あるゴミを使おう
このチームはレブロン抜けたら30勝くらいしか出来ないだろうな
去年のニックソと同じレベル

610 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 12:04:32.02 ID:iH9nNzgJp.net]
>>602
トロール君はもちろん2016の優勝時はアンチレブロンだったんだろ?
感動出来なかったんだな



611 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 12:05:32.35 ID:ExYmGNON0.net]
例えばやけどレブロンって去年の西ブルみたいにwhy notブチかまして強引に勝つとかはできないの?

612 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 12:05:48.61 ID:tA8ArucU0.net]
>>602
きもっ、とか簡単に使わない方がいいよ
それだけで君の発言の質は落ちるよ

613 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 12:15:07.00 ID:QyuAUj5ua.net]
>>606
前期CLEのレブロンはそんな感じのことして66勝したり61勝したりしてたけど、レブロンも33歳になるわけで
RSもPOも全力で戦ってたら絶対ガス欠するし、怪我する可能性も高くなる

614 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 12:26:18.73 ID:ExYmGNON0.net]
>>608
なんか一丁前にオレはNBA最強のプロだぜ!みたいな顔してるけど、せめてホームでは本気でやって欲しいよなぁ。

勝ってる時のレブロンは好きやけど負けた時はどうも言い訳くさくて好きになれない。

615 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 12:47:28.13 ID:lRIcD+2tr.net]
ゴミが一丁前にレブロン語ってんじゃねえよ死んどけ

616 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 12:54:34.94 ID:QyuAUj5ua.net]
TTとJRをどう処理するか真剣に考えるべき
TTとメロのトレードを拒否したフロントの無能さに改めて呆れる

617 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 13:03:38.49 ID:8afkH2N36.net]
今ならマーク貝島が監督やった方がマシなレベル

618 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 13:05:59.64 ID:sLZKefF00.net]
JRとTTを処分してクラウダーをスタートに戻すべき
SGはコーバースタメンでいいだろう

619 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 13:53:24.38 ID:QyuAUj5ua.net]
Cにポストで持てる選手がいればラブがポストで持つ必要が無くなるのでラブもプレーしやすくなるしチームとしてオフェンスも良くなる
TTでカンターとか狙ってみては?
メロとTT&CLE指名権でトレードという案を提示してきたNYK相手ならカンターをTT&CLE指名権で獲得することも不可能では無いはず
TTはフィジカルにプレーすることが唯一の取り柄だったのに...
その唯一の取り柄が無くなったら価値無いよ

620 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 13:54:58.45 ID:QyuAUj5ua.net]
>>613
現時点なら
ローズ
コーバー
レブロン
クラウダー
ラブ
こっちの方がいいね



621 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 14:20:05.82 ID:QyuAUj5ua.net]
今SASでブランドンポールという選手が活躍してるけど
こいつ今年のオフにCLEのメンバーとしてサマリに出てた選手だからね
フロントの差がこういう所で明確に出てる

622 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 15:22:59.42 ID:CMaU/6sHd.net]
いやそれはSASのシステムが優秀なんだろ
CLEいてたらただの凡百だったぞ

623 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 16:11:16.27 ID:3qBt4x4x0.net]
システムもフロントも含めてって事だろう
GSWだってジョーダンベルって掘り出し物ゲットしてる
というか確固たるシステムも無いのによく戦術レブロンだけで毎年ファイナルいってたもんだね

624 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 17:05:19.56 ID:Dv/vc6Me0.net]
ベルはCHIの謎トレードの結果だからな・・・

625 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 17:06:53.55 ID:lme4pqBb0.net]
両軍ヘッドコーチがアービングに賛辞
www.nba.co.jp/nba/sas-bos-20171030/1k3duzhpvvgxr1m8o58z4je4lh

626 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 17:38:51.52 ID:loSVg1pdp.net]
カイリーとかいう契約(約束)も守れない自己中ボーイはもうどうでもいいな
もっと早くトレード絶対要求という姿勢を見せてくれてればPG獲得出来たのに、とは思うが
とりあえずディフェンス改善しろよ
HCがルーに変わってから悪くなってく一方じゃないかw

627 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 17:44:40.13 ID:loSVg1pdp.net]
>>617
プレー見てきなよ
JRの完全上位互換だから
ドリブルもキレてるしディフェンスも良いし
システムとか関係ない

628 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 17:48:58.97 ID:3JkUIVSrM.net]
SASはシモンズなんかも掘り当てたし良い目してるんだな
そういや去年は悠長にマクレーとか使ってたな

629 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 18:09:15.69 ID:QyuAUj5ua.net]
ブランドンポールはシモンズより大物になる可能性秘めてるわ
SASのシステムが優秀なのはそれはそうなんだけど
それよりもフロントの選手発掘能力が優れてるからこういう選手を発掘出来る
シモンズもORL移籍した後でも活躍してるだろ?

630 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 18:23:57.87 ID:ExYmGNON0.net]
カイリーはレブロンに愛想尽かして出てったんじゃないの?

普段偉そうな顔してるくせして肝心な場面でコーバーに責任押し付けて逃げるようなヤツとはさすがに一緒にやっとれんやろ。



631 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 18:28:06.56 ID:tA8ArucU0.net]
>>625
カイリーって肝心な場面でコーバーに責任なすりつけてたの?

632 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 18:30:54.95 ID:dEBgKdhtd.net]
レブロン憎しで妄想するのは勝手だが主にフロントの無能さだろうな
チームが腐ってるのを悟ったんだろう
カイリーは賢いよ
自分勝手ではあるけど

633 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 18:31:12.20 ID:AUt0kkf/0.net]
お前ら焦りすぎ
今はまだ現状維持でいいだろ
絶対1ヶ月後にはイーストトップになってるから

634 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 18:32:11.28 ID:QyuAUj5ua.net]
CLEファン演じてレブロンdisろうと頑張ってたけど
我慢しきれずにレブロンアンチという本性が出てしまったのか
せめてIDくらい変えてこようよ...

635 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 18:35:48.65 ID:QyuAUj5ua.net]
JRとTTとシャンパートとルーが全て悪い

636 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 18:39:26.58 ID:ExYmGNON0.net]
>>626
カイリーじゃなくてレブロンね。しかもあの後言い訳もしてたなかったっけ。
カイリーなら仮に外したとしても自分で勝負行ってたやろね。

637 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 18:43:50.06 ID:URqKGJcBr.net]
スミスやトンプソンみたいなnbaにいちゃダメな産業廃棄物を試合に出場させてるのは30チーム中cleだけやろな。

トンプソンなんてザザに無力化される折り紙付きの産廃。
スミスは存在価値ないしゴミに失礼なほどの産廃たち。

さらにそんな産廃たちの再起を信じて未だに頼ってるルー。

クラウダーやグリーンを差し置いて20分も25分も出てるんだから終わりやろ。

638 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 18:44:32.86 ID:tA8ArucU0.net]
まだメンバーが大幅に変わって1ヶ月経ってないというのもあるが、優勝だけを考えると何か手を打たないと
やはりルーを解雇したい俺は

639 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 18:46:26.23 ID:Ya1WXon5p.net]
レブロンはそろそろ「コーチに従う」っていう生き方も覚えたほうがいい

640 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 18:48:24.67 ID:QyuAUj5ua.net]
コーナースリーの確率50%以上のコーバーに打たせる為のセットをTOでルーが指示してレブロン含め他の選手はそれをしっかり実行したんだから何らあのプレーに問題はない



641 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 18:51:02.37 ID:URqKGJcBr.net]
産業廃棄物たちを信じて使い続けるルー(有能なクラウダーやグリーンは干すしタメになるような戦術はない模様)

感動的やなぁ。hcと選手の熱い信頼関係が伺える。


いやあほか、
まとめて首にしろや笑笑

642 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 19:14:21.65 ID:dEBgKdhtd.net]
エイブリージョンソンとか今何やってるんだろう
ネッツ時代に月刊最優秀コーチ受賞してすぐ首になったらレブロンが驚いてたよな
ディフェンス崩壊してるし守備構築うまい分ルーよりは1000倍ましだろ
頼むからだれかマシなコーチ来てくれ

643 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 19:39:44.51 ID:jBsfsMjX0.net]
レブロンがいる限り、だれが来ても同じ!

レブロンを解雇しないとね。

お前らほんとバカだな

644 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 19:42:48.76 ID:tA8ArucU0.net]
>>638
レブロンが居なくなったらここの住人は移るぞw

645 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 19:51:21.76 ID:jBsfsMjX0.net]
>>639
そこがキモいわ。

とにかく真のキャブスファンの俺からすると、レブロンいない方がいいバスケしてたから、早く出てって欲しい。


ニックスあたりに行けばいいよ

646 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 19:52:31.81 ID:tA8ArucU0.net]
>>640
真のキャブスファンていつからなの?

647 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 20:00:14.50 ID:QyuAUj5ua.net]
CLEがレブロン来る前にPOで1stラウンドを勝ち抜いたのは1993年が最後
これマメ知識な

648 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 20:01:16.00 ID:IhjhvR2S0.net]
真のキャブズファンw

649 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 20:04:01.70 ID:tA8ArucU0.net]
てか真のキャブスファンこそレブロンに感謝しろよw
レブロンいなかったら死ぬまでキャブスの優勝なんぞ見れなかったのに
その真のファンなのにレブロンへの感謝の気持ちを2年も経たずに忘れるのかよ

650 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 20:20:51.56 ID:hOKPq+pP0.net]
真のキャブスファンワロタ



651 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 20:27:02.19 ID:X33R9ynxp.net]
マークプライスやドアティの頃は強かったぜ

652 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 20:30:14.01 ID:AFUCOMxI0.net]
CLEに戻る前、CLEスレはマジで過疎だったよね
週に3レスあるかどうかだった記憶

653 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 20:30:18.88 ID:ixtBXr5E0.net]
未だにアービングの話題出すやつなんなの?
CLEの選手じゃないわけだから緑のチームで語れよ
選手個人を語りたいならそこいけばいいし
ここに来て話す事じゃないだろ

654 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 20:31:47.90 ID:tA8ArucU0.net]
昔からいるファンに対して、真のキャブスファン発言でバカにし始めるのは良くないが
ファンは優勝をこの目で見るのが夢の到達点なのに、レブロンを切れだの恩を仇で返す発言は許せんな

655 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 20:33:10.26 ID:tA8ArucU0.net]
>>640
この恩知らず!

656 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 20:47:45.35 ID:Dv/vc6Me0.net]
ラブをPFに戻すならインサイドで身体張ってくれる純粋なCが欲しいな・・・
フライでクーファスかCオルドリッチが良いな・・・

657 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 20:53:16.12 ID:t8Pil3qYa.net]
フライ+IT+CLE指名権
↑↓
ブレッドソー

これ頼むわ
あとはTTとシャンパートとJRをどうにかするのは難しいかもしれないがどうにかしてくれ

658 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 20:59:28.24 ID:cpiZGixDd.net]
PHXは使えるPGを探してるからそれじゃ無理だな
ムディエイだとかデラべドバじゃ満足せずROYブログドンを要求するくらいだぞ
来年契約更新しなきゃならないITで頷くわけがない

659 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 21:05:03.83 ID:gAHtutQKd.net]
ブレッドソーよりデラベトバが欲しい

660 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 21:10:34.99 ID:t8Pil3qYa.net]
>>653
タンクするには打ってつけだと思うんだがなぁ
ITとフライは来年で契約切れるし
ブレッドソーで若い有望なPG取れるとは思えないけど
足元見られてるだろうし



661 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 22:55:03.11 ID:4TOOioJP0.net]
キャブス以外の試合見ると感じるんだけど、

662 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 23:02:56.42 ID:4TOOioJP0.net]
キャブス以外の試合見ると感じるんだけど、戦術がクソなのは前提としても、キャブスの選手のコンディションが明らかに悪い気がした
攻守共に足が止まる、シュートタッチ悪い
まぁこれもコーチ陣の責任だけどね

つーかこのざまでJRがやたらとtwitterでリツイートしたりしてるのがムカつくな

663 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/10/31(火) 23:12:43.68 ID:DnEZbmOK0.net]
レブロンは流して40分使うなら
25分で全盛期に戻って欲しい

664 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 23:30:47.63 ID:kRua17Zg0.net]
レブロンファンばっかりだろここは
リングもたらしてくれるならレブロンはいてくれたほうがいいけどもうオワコンだし指名権にでも変えたほうがいい

665 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 00:35:57.33 ID:zlzG50Vt0.net]
>>657
トロール君ってなんでCLEが嫌いなのに生真面目にCLEの試合を見てるんだ?

666 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 00:48:49.95 ID:9NVLwFVw0.net]
>>654
すっげーわかる、マシュー帰ってきて。

667 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 01:22:34.43 ID:QKlWjVxm0.net]
レブロンの仮装怖すぎで草
状況が状況なだけに今年のキャブスのハロウィンのコスプレに闇を感じる

668 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 02:17:08.31 ID:qzhjlPas0.net]
まあJRTTシャンパートはトレードされるだろう
もう擁護できないくらい仕事してないし
これから復調するとは思えんしな
作シーズンのファイナルもクソクソクソだったし
問題はトレードされるであろうオールスター前まで長すぎるということだな
耐えられんわあいつら

669 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 02:33:48.16 ID:vtAwDVhYd.net]
CLEって本来ブルーワーカーや苦労人な選手好きな環境っぽいよね
ブーザー、バレジャオとか(どっちも最終的には嫌われたがw
そういう意味じゃデリックにも期待してたんだが‥
あと話し飛ぶけどレブロン入ってたきた時にドレミがいたままだったらどうなってたのかなぁとかはレブロンのキャリアが終盤になってきた今だからこそたまに思う

670 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 05:03:36.73 ID:7PSZB699a.net]
>>663
どうやってトレードしてもらんだよ



671 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 07:49:10.65 ID:8CnnA9hTd.net]
サラリーと実力が噛み合ってないからトレードできねーのにな・・・
出来るんならとっくにしてるわ

672 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 08:15:10.99 ID:rH1LlHz40.net]
ジェファーソンに土下座して、戻ってきてもらえよ

673 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 08:31:07.85 ID:AGNDDeTP0.net]
負けるなら負けるでオスマンジジッチたっぷり使って負けた方がまだ言い訳出来るだけマシ

674 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 08:35:32.41 ID:5WIQ431K0.net]
ルーがオスマンジジッチを少しも使おうとしないから育つ訳ないわな

675 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 09:34:09.14 ID:jI7xNUf+a.net]
オスマンは指名権の段階でトレードされると思ってたんだけど残したってことは戦力として期待してたんだろうな
でも、ルーは戦力にしてないどころか使って育てるそぶりも見せない
この時点でHCとフロントの間でチームの構築に関して意思疎通ができていない
SASみたいになるのは時間がかなりかかるし難しいのはわかるけど、その場しのぎの将来的なプランのない補強しかできない
まずオーナーから変わらないと変わらんかもな

676 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 09:42:32.87 ID:KNymEveb0.net]
レブロンがザコなだけかと思ってたけどやっぱHCが問題なのかな?
ニックスとかフィルジャクソン辞めたら明らかに良くなってるし。

677 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 09:45:46.05 ID:5WIQ431K0.net]
ルーは、今しか見てないよなほんと
たのむから少しでもオスマンジジッチを起用してほしいもんだ

678 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 09:48:52.08 ID:TJp/9Ulya.net]
オーナーを何だと思ってるんだ
基本大企業の社長の道楽で金出すのが仕事。ギルバードは相当出してる
GMか何かと勘違いしてないか

679 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 09:53:03.19 ID:5WIQ431K0.net]
>>673ギルバードの収入源ってなんだ?
カジノ?

680 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 10:22:22.03 ID:TJp/9Ulya.net]
https://en.wikipedia.org/wiki/Dan_Gilbert#Other_businesses_and_investments
一応住宅ローンのクイッケン・ローンズでいいんじゃないの



681 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 10:39:39.97 ID:AGNDDeTP0.net]
そもそもラヴにポストさせてどうしたかったんだろ?
まさかラヴにケツアタックフックでゴリゴリさせたかった訳じゃなかろうし
インサイドアウトからギャップ突いたり味方にゴール下飛び込ませるコース作りとかが目的だと思うけど
周りが全然そういう動き方してないよね?

682 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 10:51:04.31 ID:UcdpM9jB0.net]
エイブリー・ジョンソンは確かにルーよりは全然いいだろうなあ

683 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 11:05:02.42 ID:4F+stmFE0.net]
ルーは何も考えてないだろ。レブロンが思い付いたからだろ
ラブセンターはレブロンから聞いたと本人がコメントしてる

684 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 11:12:39.37 ID:UcdpM9jB0.net]
>>678
知ってる
ESPNでその記事読んで (゚ω゚;)ω゚;)゚;) )…ってなったわ

685 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 11:19:04.98 ID:UcdpM9jB0.net]
オーナーは以前だと批判されても仕方ないけど、いまはお金も相当出していて、
批判されるいわれはないわなあ
レブロンの要求を全部飲むフロントには責任あると思うが

686 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 11:25:32.50 ID:dFkt2LVR0.net]
レブロンの要求を拒否して出ていかれる方がビジネス的に問題なんじゃね?
最低優勝ワンチャンあるくらいの強豪ならもういいんだろ優勝と無縁の土地だし。果たして今季そのくらい強いかは疑問だけれども。

687 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 11:27:41.04 ID:UcdpM9jB0.net]
>>681
その辺、話し

688 名前:合いできないんですかねえ
ルーはさすがにもうダメとか言えないんでしょうか・・・
[]
[ここ壊れてます]

689 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 11:36:49.05 ID:QAtHEjmT0.net]
>>676
何故かコーバーが合わせで中に入ってくるんだよね・・・
https://www.youtube.com/watch?v=cQCedoZhM3g

690 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:01:36.10 ID:m1+AfXj/a.net]
レブロンのした要求だろうと言われてるのって

ラブ獲得(2014)
ブラット解雇(2016)
控えPG獲得(2017)

これくらいだろ?



691 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:12:57.60 ID:sRxjNV86a.net]
>>684
おまえが知ってるのはな

692 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:16:08.45 ID:m1+AfXj/a.net]
お前が知ってるのは他に何があんの?w
フロントにはロースターとかHCとかイジる気が無さそうだなぁ
フロントも勝ちにいく気ないでしょ

693 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 12:17:42.79 ID:UESwInpq0.net]
明日は連戦のINDやで
今度こそ負けるはずはない!

694 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:22:45.98 ID:gfMrArXFF.net]
>>686
お前以外はみんなTTの再契約にレブロンが影響を及ぼしたと言われたことは知ってる

bleacherreport.com/articles/2510999-tristan-thompson-latest-contract-news-rumors-speculation-on-forwards-future

あとはくぐれ
英語名でレブロン、TTと来ればすぐにcontractが検索トップ

他のもちゃんと英語記事嫁ニワカ

695 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 12:23:10.42 ID:L0J15PLT0.net]
いや問題を浮き彫りにする為にも明日も負けて良い

696 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:25:59.75 ID:PlSjs/OfF.net]
最近いいバスケしてて今日も楽勝して連勝中じゃん
特別な何かが無いなら普通に負けるだろ

697 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:32:35.86 ID:Q1A5osJsp.net]
負けがデフォのチームになってきたな

698 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:36:58.45 ID:m1+AfXj/a.net]
>>688
だからね
TTの契約においてレブロンは「早く契約交渉終わらして」と語ったに過ぎない
CLEはサラリーキャップを既に超えていてTTと高額契約を結ぶか放出してMLEやミニマムで穴を埋めるしか無かった
優勝を目指す必要があったCLEには後者の選択肢は無いに等しい
まさかレブロンがCLEにTTと高額契約を結ばせたと思ってるの?w
実質CLEはTTと契約する他選択肢は無かった
そりゃTTも代理人も高額契約を要求するわな
この話何回もしてるのに馬鹿は理解出来ないんだな

699 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 12:37:31.90 ID:BemgIb5pa.net]
INDも中々面白いロスターになったね
地味に強そうってチームが今年多いな

700 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 12:43:42.23 ID:I7x/70otd.net]
その代理人が問題なんだろ



701 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 12:50:15.68 ID:dkVi1p4PF.net]
NYKの時も次は勝つだろ言ってる人いたけど
ポジティブだよな
勝てるビジョン全く浮かばないよ

702 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:50:19.39 ID:sRxjNV86a.net]
>>692
だからね、じゃないんだよボクちゃん

そう言われてるのは事実だし、684で聞いてるのもそう言われてるかどうかなんで
マジでアホなのか

都合の良いことはレブロンが口出ししてくはたおかげど、そうでないことはレブロン関係ないってか
何回言おうが説得力ないよ

703 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:57:20.17 ID:m1+AfXj/a.net]
いやマジでこいつ馬鹿なんか
レブロンがCLEにTTと契約するように圧力かけたと本気で思ってんの?
TTもこの噂を否定してたな
「レブロンは俺の代理人じゃない」と「自分で金稼いだんだ」と
nba-sweetdays.com/2017/02/06/tristan-thompson-18/

704 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:58:07.35 ID:sRxjNV86a.net]
ついでにいうと、優勝焦らせたのもレブロン
他に選択肢がないかのように急かしたのもレブロン
手続きしたのもレブロンの取り巻き

逆転にTT再契約にレブロンの存在が影響力を及ぼさなかった部分を見つける方が難しい

705 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 12:59:01.47 ID:m1+AfXj/a.net]
まぁ最も悪いのはサラリーに見合う働きをしない選手達なわけですが
このチームは何連敗するだろうねw

706 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 13:01:05.63 ID:m1+AfXj/a.net]
>>698
そりゃレブロンがいたらどこのチームもwin nowモードに入るからな
ただのレブロンアンチで笑うわ
死んどけ

707 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 13:16:19.02 ID:4AR2ibRDp.net]
アンチレブロンってどんだけレブロンの影響力を過大評価してるんだ?
レブロンがそんなに怖いのか?

708 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 13:20:54.46 ID:m1+AfXj/a.net]
そもそも
TTとJRは大金貰ってるくせに全然仕事しない、クソだわ

レブロンがそいつらの契約に影響及ぼしたのだろう、レブロンが悪い!
この発想がおかしいことに気づけ

まぁレブロンが影響及ぼしてようがこんな馬鹿げた契約を結んだのはフロントであって
レブロンを責めるのは見当違いなんですわ

709 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 13:22:19.30 ID:OAz++1aXa.net]
レブロンが契約結ばせたとかHCを退任させたとか、程度の低いデマばっかりなんだよねw
多分ネトウヨなんだろうな

710 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 13:22:23.43 ID:jwyHt3/Vd.net]
高額契約したのはリッチポールのガメつさからだろ
レブロンTTJRのエージェントがリッチポールってだけ



711 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 13:26:36.93 ID:m1+AfXj/a.net]
「伝統的にゴミなフロントが馬鹿みたいなことまたしたよ」

俺はこういう感想しか抱かないね
てか誰もJRがこんな急速に劣化するとも、TTが全く成長せずそれどころか劣化するとも、延長契約時には誰も思わなかったわけでしょ?
結局、悪いのはいつも選手自身

712 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 13:29:31.47 ID:OAz++1aXa.net]
www.nba.co.jp/nba/sixers-decline-jahlil-okafor-4th-year-option/10pi5z7a7t5fs1flxxe7kgcdqb

ジャリルオカフォー?って選手phiで構想外になった
17p取ってた選手だしレブと組めば…
とにかく若くて元気なヤツが欲しいよ

713 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 13:40:04.91 ID:L0J15PLT0.net]
もう過去の事であーだこーだ議論するのはいいよ、、、問題はこれからどうするかでしょ

714 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 13:42:10.49 ID:m1+AfXj/a.net]
JRとTTはモチベーションがもう無いんだと思う
リングは持ってるし(しかもあの歴史的な優勝をして得たリング)、金は貰えるわけでしょ(JRは4年57M、TTは5年82M)
レブロンみたいな選手ならまた別だけどロールプレーヤーからしたら十分な名誉を得たわけ
金もある、名誉もある、もう彼らにバスケを頑張る意味は無いんだよね
契約もまだまだ残ってるから安泰ですし

715 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 13:43:42.53 ID:Q1A5osJsp.net]
レブロンに見放されたくないっていうモチベーションはあるだろ

716 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 13:46:36.27 ID:m1+AfXj/a.net]
仮に優勝が手に届く範囲なら頑張れるだろう
でも優勝する為には最強GSWを倒さなきゃならない
まぁモチベ上がらないわな
特にもう彼らは優勝してるわけですから

717 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 13:49:26.40 ID:m1+AfXj/a.net]
>>707
俺は序盤負けまくってフロントと選手に危機意識を持って欲しいかな

718 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 13:53:14.25 ID:L0J15PLT0.net]
>>711
俺も同感
明日も負けて良いし、負けまくって大幅なメスを入れないといけないという危機感を行動で表して欲しい

719 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 14:15:43.55 ID:qzhjlPas0.net]
KDが悪いよーKDがー

720 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 14:23:08.66 ID:L0J15PLT0.net]
>>713
KDは悪くない
KDが故意にCLEの主力を怪我させたわけじゃないだろう
子供みたいなこと言うな



721 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 14:23:32.38 ID:sRxjNV86a.net]
>>702
その発想はおかしくないってことに気づけw
レブロン責めずにフロントだけ責めるのが見当違いなんですわ

何度も言わせるなよ

722 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 14:32:00.68 ID:m1+AfXj/a.net]
>>715
レブロンは選手なんだから責めるのはおかしいだろ?
フロントがやらかしたら責められるべきはフロント

723 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 14:38:25.04 ID:sRxjNV86a.net]
>>716
レブロンは具体的な案件にまでフロントに影響を及ぼす選手
だからフロントだけ責めるのはおかしい
レブロンだけ責めないのもおかしい

724 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 14:46:03.40 ID:m1+AfXj/a.net]
影響を及ぼしてるかもしれないが責任は全てフロントにあるし実行権もフロントにある
よほどレブロンに責任を擦りつけたいようで

725 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 14:46:41.91 ID:QAtHEjmT0.net]
仮に影響を及ばしたとしても最終的な決断を下したのはフロントなんだよなぁ・・・

726 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 14:48:56.31 ID:4AR2ibRDp.net]
アンチレブロンの中では影響力は目に見えないものだけに巨大なものになってるんだろうな
何かあればレブロンの影響じゃないか?って思考回路になってるw

727 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 14:51:03.14 ID:l6v0sur0d.net]
デラは良くてカイリーの話になると過剰反応する奴はなんなの?
BOSが好調なのを嫉妬してるの?

728 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 14:54:06.61 ID:OAz++1aXa.net]
fa移籍した選手とトレード要求でチーム破壊した選手が一緒なわけないでしょ
恨まれて当然のことをしてるわけだし

729 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 14:54:27.18 ID:sRxjNV86a.net]
>>718
よっぽど信者くんは俺がレブロンだけにことの責任をなすりつけたいんだと思い込みたいみたいだね
何度書いても勘違い

フロント「だけ」責めるのはおかしい
レブロン「だけ」責めないのもおかしい

こう書いたんだが
頭の悪い子のために今度は「」つけてあげたよ

730 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 14:56:45.39 ID:4AR2ibRDp.net]
>>721
カイリーの話はボストンスレでやればOK



731 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 14:58:04.08 ID:m1+AfXj/a.net]
>>721
OKCスレでKDの話するのとBOSスレでITの話するのとでは違うだろう?
同じことだよ

732 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 14:58:38.20 ID:mOuePHTzd.net]
TTの件は仕方ないと思うが弟分が契約決まってない状況で
「TTの契約?俺知らんで」とはメディアには言えんだろ
沈黙は金だけどレブロンクラスだと黙ってると
フロントやら選手と不仲だと囁かれる訳で

733 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 15:02:01.03 ID:m1+AfXj/a.net]
>>723
いやいや
レブロンがTTやJRとの高額契約の直接的な原因になったという明確な証拠が無い以上
責められるべきはその件に関して決定権と実行権を持っていたフロントということになる

734 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 15:16:42.60 ID:sRxjNV86a.net]
>>727
あるだろ
「フロントさん、チームの今後のためにじっくり判断してください、お任せします。」じゃなくて、「優勝への道の妨げになるからさっさと済ませろ」と全世界に言ったんだよ
だから騒がれた

これでいまさらレブロンには何の影響力もなかったことにしよう、という方が無理があるし、恣意的、胡散臭い

735 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 15:30:18.79 ID:mOuePHTzd.net]
>>728
そう言ってTT出て行って移籍先で大活躍したら薄情者呼ばわりされる
選手会の代表としても選手よりの発言は仕方ないと思うけどね
ただブラット追い出したのはブラットがブチまけた以上事実だったろうけど

736 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 15:37:21.41 ID:sRxjNV86a.net]
>>729
上記のコメントは選手寄りというより、すぐにでも優勝したい自分寄りの発言ともとれる
TTは制限なしFAになって2016年トロント辺りと契約した方が確実に儲かったはず
実は損してる可能性もある

むしろブラットとの方が一方的なので信憑性が足りない気がするが

737 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 15:43:27.84 ID:mOuePHTzd.net]
>>730
「TTはより稼ぐためにATL行くべきだ」って言うの?
百歩譲ってオフレコでそう話してるならともかく
そんなの表向きに絶対言っちゃダメでしょ

738 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 15:50:52.06 ID:wjZD4gSva.net]
コービーも33才には迷惑系に成り下がったンだっけ
レブロンは34くらいかね?
今年が正念場だね

739 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 15:54:04.11 ID:sRxjNV86a.net]
>>731
極論持ち出しても説得力ないね
節度の問題だから
レブロンは選手としての枠組みを良い意味でも悪い意味でも逸脱した…そのようにとられるような発言も残した
節度をかいていた

TTを残そうとしたとこには変わりないし、そのことで何の影響力もなかったことにしうとするのは無理がある
再契約にレブロン影響力ないといってる奴が、レブロンはブラットをクビに出来たといってるのもさらに胡散臭い

740 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 15:58:32.49 ID:4AR2ibRDp.net]
>>729
レブロンがブラットを追い出したっていうソースはあんの?
ブラット解任についてはレギュラーシーズンの対戦を見てGSW対策が出来てなかったからフロントが解任したんだろ



741 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 16:00:05.52 ID:mOuePHTzd.net]
影響力の有無というかメディアに話振られたら
そう言うしか無いよねって話
ブラットに関してはそれこそブラット本人がレブロンの影響って言ってる訳で

742 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 16:01:16.85 ID:4AR2ibRDp.net]
>>735
ブラットのソースだせよ

743 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 16:05:49.01 ID:kVvxWjbjK.net]
レブロンが大統領選や政治や社会問題について発言する時って当然自分の影響力意識するよね
本業のバスケで自分のチームについて発言する時にはその影響力を意識しなかったなんてことは無いだろう

744 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 16:08:13.87 ID:sRxjNV86a.net]
>>737
それな

745 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 16:14:03.47 ID:mOuePHTzd.net]
だからオフレコならともかく表向きにはTTの肩持つしかなかったよね?
影響力とそれの自覚の有無に関わらず

746 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 16:19:10.78 ID:kVvxWjbjK.net]
だから節度と言い方の問題じゃないの?
チームメイトが契約で揉めてるスターなんてバスケに限らず沢山いるだろう

747 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 16:21:19.26 ID:mOuePHTzd.net]
あと16TTは割と優秀で優勝に貢献したしね
流出して活躍された時の紛糾ぶりなんて今と比べもんにならなかったでしょ

748 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 16:26:17.75 ID:Q1A5osJsp.net]
キャブスの選手たち(特にJR、TT)は3年間で学んでしまった
RSやっても何の意味もないと

749 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 16:38:45.82 ID:4AR2ibRDp.net]
>>735
ブラットのソースをネットの隅々まで探してこいよ
どうせねーからw

750 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 16:42:26.26 ID:tVPiDu+7p.net]
>>728
「じっくり判断して下さい」って言えるような時期はとっくに過ぎてたろ
結局、契約合意したの10月22日だぞ?
レブロンはバレジャオの延長契約が長引いてシーズン序盤20試合をバレジャオが欠場したという状況を経験しているわけで
「さっさと済ませてくれ」とフロントに要求するのは当たり前



751 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 16:48:09.22 ID:mOuePHTzd.net]
結局TTキャンプに間に合わなかったよな

752 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 16:54:08.94 ID:tVPiDu+7p.net]
TTが5年82Mに相応しい活躍をすれば何も問題ないんだけどな
同じ5年82Mの奴隷と同じくらい活躍しろや

753 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:00:25.89 ID:tVPiDu+7p.net]
最初CLEが提示したのが5年80M
TT側が要求してたのは5年94M
結局結んだ契約が5年82M

レブロンが圧力をかけたから契約額が跳ね上がったという事実は無い
あのままならバレジャオがシーズン序盤20試合欠場したのと同じような状況になってたかもしれないのでレブロンが「早くしろ」と急かすのは当然

754 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 17:04:01.87 ID:L0J15PLT0.net]
いいね、逃げずにきちんと議論してるの
俺の知ってるスレだとすぐに不都合があると逃げるから

755 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:06:12.23 ID:3A0Ug4Kp ]
[ここ壊れてます]

756 名前:a.net mailto: >>741
それも何度書いても説得力がない
今度は文脈の問題

結局いまのTTのていたらくを観て発狂した方々が、過去の再契約の経緯を無理に単純化し、フロント、レブロン、その他による総合的な判断であり責任だということを忘却しようとしている、という文脈(そもそもこんな時期にアホみたいに焦りすぎだが、それは別の問題)

あのときのTTは良くて今の彼はらしくない、とか、あるいは、あのときの判断は短期的には正解だったが長期的には間違いだった、という話なら分かる
常にTTが悪かった、常にフロントが悪かった、常にレブロンは悪くない、ということを何度も何度も書かれてもねぇ、という結論
[]
[ここ壊れてます]

757 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 17:14:15.97 ID:r08JQmT3r.net]
全くどうでもいい


TTとJRとシャンパートはNBAレベル未満の生ゴミ


それだけ

758 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:15:06.71 ID:3A0Ug4Kpa.net]
>>747
一部は分かるがちょっとズレてるな
結局レブロンがフロント急かしたということの反証にはならない
それどころか、やっぱりレブロンが影響力及ぼそうとしてたんだという主張に思える

更に、金額に焦点をあててるから、奴隷と同じくらい活躍しろなんて無理難題押し付けるはめになる
節度を欠いた批判だな

759 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:16:34.59 ID:3A0Ug4Kpa.net]
>>750
あ、もういいです

760 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 17:16:35.50 ID:r08JQmT3r.net]
全くどうでもいい


TTとJRとシャンパートはNBAレベル未満の生ゴミ


それだけ



761 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:20:52.30 ID:3A0Ug4Kpa.net]
>>753
じゃあその三人がNBAレベルの活躍したら今と同じぐらいの頻度で謝罪しろよ
何度も何度もな

762 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:24:42.52 ID:tVPiDu+7p.net]
こいつは結局何が言いたいんだ?
レブロンが急かしたから5年82Mという契約になったと思ってるの?
結果的にはTT側が折れてCLE側に譲渡した形になったわけだが
フロントはフロントで独立してるよ
レブロンがフロントの仕事も兼任出来るほどNBAの仕事は甘くない
レブロンのフロントへの影響ってお前が思ってるより大分小さいよ

763 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:27:26.85 ID:zF9Hw/+Kd.net]
ジョーダンベルの一つ前で指名された奴はどうしてんの?

764 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:31:26.46 ID:tVPiDu+7p.net]
このアウアウカーはBOSオタだから
BOSチームスレにも書き込んでるし、別スレで「ピアースの壁紙ある?」とも聞いてる

765 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:35:12.34 ID:3A0Ug4Kpa.net]
>>755
>>749

俺がレブロンの影響力を過大評価してるということにしようとしてるが、普通に読めばそういう話じゃないよな
つかお前もちょっとは影響力あったって言ってんじゃん

766 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 17:39:13.62 ID:L0J15PLT0.net]
>>753
真剣の議論の中に、子供の落書きレベルの語彙力で横槍してはならない

767 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:39:13.95 ID:3A0Ug4Kpa.net]
>>757
なんとか都合の悪い議論終わらせたいんだろうが、嘘つかないように

もういいや
なーんもレブロン信者に説得力感じなかった
あとは同じこと言うだけだろうから、これ結論

768 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 17:44:12.92 ID:r08JQmT3r.net]







(シャンパートTTJR)

769 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 17:49:45.33 ID:tVPiDu+7p.net]
結局このBOSオタがレブロンに責任を押し付けたがっていたというだけでしたね
「影響力がある」と「責任がある」
この違いも分からないようで
まぁこのTTの契約に関してはレブロンの何かしらの圧力によってTTの契約が高額になったという事実は無いわけです

770 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 17:59:37.37 ID:KEZLvIvrM.net]
>>742
ファンもでは活躍しましたか?



771 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 18:06:57.74 ID:tVPiDu+7p.net]
こいつの主張 >>698

1. 優勝焦らせたのもレブロン
→レブロンがいる以上常に優勝を狙うのは当たり前

2. 他に選択肢がないかのように急かしたのもレブロン
→CLEのサラリーはサラリーキャップを大幅に超えていたのでCLEにはTTとJRと契約するorTTとJRを放出してMLEかミニマムで新しく選手を獲得する
この2つしか選択肢は無かった
当然MLEかミニマムで穴を埋められる選手のアテなんか無いため、実際は一択

3. 手続きしたのもレブロンの取り巻き
→TTとJRと代理人が同じというだけでレブロンは関係ない

4. TT再契約にレブロンの存在が影響力を及ぼさなかった部分を見つける方が難しい
→レブロンの影響力によって具体的に何がどうなったかの説明よろしく

772 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 18:11:59.51 ID:4F+stmFE0.net]
レブロンの影響があるのを無理に擁護しなくていい
書かれてる以外だとJRTT契約もラブセンターもだしセンター必要と言ったらプレーオフ直前にリギンス解雇、サンダース契約使えないから解雇、タバレス契約
結局試す時間無いからプレーオフで使われない
フロントも時間無いから無理と突っぱねればいいのにレブロンの意向を聞きすぎなんだよ

773 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 18:19:26.48 ID:tVPiDu+7p.net]
それはお前がフロントの動きを全てレブロンが支持してると妄想してるからだろ
どうしたらそんな思考回路になるのか不思議でしょうがない
ラブのC起用の件も、ラブが「レブロンに「Cでプレーする予定なのは知ってるよね?」と聞かれてCでプレーする予定なのかと初めて知った」、と語っただけです

774 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 18:23:40.88 ID:tVPiDu+7p.net]
リギンスの解雇はダンテと契約するため(どうせリギンスはPOじゃ使えないので)
サンダースは使えないし遅刻などの素行不良により解雇、代わりにPOで使えないけどタバレスと契約
レブロンなんか一切関係ない
NBA初心者かレブロンアンチか知らんけど頭悪すぎるわ

775 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 18:30:14.05 ID:Ta9HLMhb0.net]
事実も妄想もここでは関係ないしここでの書き込みも意見も何も意味ないぞ
ただ沈み行く船を見てるだけや

776 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 18:35:32.44 ID:RIlycJy/a.net]
興行だからな
現地のファンとは違って何の影響力もないのに熱くなってるのが滑稽だけどそういう人間を作り出すのがレブロンの仕事勝ち負けなんて関係ない

777 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 20:08:36.33 ID:Ta9HLMhb0.net]
こんだけ好き勝手やってファイナルいけなかったら笑うわ
まぁ所詮裏切り者だしそんな熱心になるのはやめとけよCLEファンじゃなくてレブロンファンだろうから移籍したらいなくなるだろうけど

778 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 20:18:57.99 ID:4F+stmFE0.net]
でもGMやHCレベルで好きに出きるのはやっぱり不自然というか
FA移籍の時に全権委任条項があるかもという疑いを持ってる

779 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 20:32:54.71 ID:QKlWjVxm0.net]
上にもあったけど負けて現実を知った方がいいよな
てか、サボニスとオラディポのツーメンでラブとJRがやられるイメージしか湧かない

780 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 20:33:35.01 ID:3uY1M/nwd.net]
取り敢えずどっちでもいいから
続けたいならスレ立ててそこでやってくんない?



781 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 20:34:25.95 ID:YMcJXKxp0.net]
>>616
もしこのチームがポールと2-way契約してたところで腐らすだけなんだろうな
組織力の差を見せ付けられてるようで悲しいわ

782 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 20:59:12.71 ID:Xk2Cp1ITa.net]
>>771
それは君らの妄想ってことで結論出てるから
そもそもレブロンがいない時のフロントとHCの体たらくっぷりを見てないからレブロンが悪いという思考に陥るんだよ
2009のECFだってHCがマイブラじゃなきゃ絶対勝てたシリーズだったわ
あんな無策なHC有り得ない

783 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 21:01:06.93 ID:Xk2Cp1ITa.net]
前期CLEのフロントとHCの酷さをレブロンのせいにするのかい?
やってんの同じこと
CLEは伝統的にこういうチームなの
クジ運が良いだけのクソチーム
これがCLEの正しい評価

784 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 22:05:37.02 ID:Xk2Cp1ITa.net]
ハロウィンパーティー随分楽しそうにやってるなぁ
そのヤル気をコートでも見せてくれよ
とりあえず明日は負けるものとして試合観戦します

785 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/01(水) 22:31:52.25 ID:+vPeXOId0.net]
>>777
文化だから仕方ないが
JRがハロウィンで浮かれてるの見るとすっげぇムカつくなw

786 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 23:36:30.18 ID:fI7KmTCra.net]
CLEっていつの指名権がないんだっけ?

787 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/01(水) 23:54:35.05 ID:QKlWjVxm0.net]
もはやオカフォーとかヘゾニアでもいいから若手欲しいレベルだわ
でもルーだと使えないか

788 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 00:21:43.21 ID:56FY1RTi0.net]
とりあえず哲学を取り戻して欲しい
去年はスリー爆撃って良くも悪くも狙いは分かりやすかった

789 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 00:21:47.20 ID:MeODEgyrp.net]
>>779
1巡目指名権で言うならATLに放出した2019
2019年に指名順位が1〜10位なら指名権はCLEに返され、2020年の1巡目をATLに譲渡
2020年に指名順位が1〜10位なら指名権はCLEに返され、2021年と2022の2巡目をATLに譲渡

ま、レブロンがもし移籍したら1巡目指名権を失う心配はしなくていいだろうね

790 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 01:03:29.52 ID:SN/+1L0q0.net]
今はもうOFEのパターンわかりきってるもん。そりゃDFEは簡単だわ。違いを作れるのが老兵のウェイドしかいないという



791 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 01:12:15.94 ID:RboDlduv0.net]
俺がnba選手ならキャブスにはいきたくないって思う。
仕方ないよな。ど田舎なんだろ?
考え方を変えればレブロンみたいな選手がいるいまを幸せに思える。

792 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 01:25:02.53 ID:JKbwQARO0.net]
>>783
そのオフェンスパターンを増やすためにラブのC起用を実行してたんだよな・・・

793 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 01:34:07.46 ID:q5lnOUbo0.net]
TTスタメンでスリー爆撃しろや
RSは勝てるだろ

794 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 01:46:56.23 ID:pzVJ8SU7a.net]
>>782
サンクス
指名権放出しまくってた印象あったけど残っててよかった

795 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 02:17:46.40 ID:ORdlo7iZd.net]
スリーが入れば勝てる
入らなければ負ける

796 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 02:54:25.00 ID:22GiBhxM0.net]
>>784
クリーブランド唯一のエンターテイメントがレブロンって
言われるくらいやからな

797 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 03:33:20.31 ID:Fei9nqoZH.net]
とにかく3P被FG率が悪すぎる
それがたまたまじゃなくてオープンで打たれてるからという当然の理由
そしてこっちのシュートはタフ気味に打たされることが多くなってる、だから競ることすらできない

GSWに負けて、カイリーが抜けて、皆燃え尽きたのか?新加入組が温度差感じてる可能性もある
プレーオフからが本番なのはその通りだけど、あまりガッカリさせないでくれよレブロン

798 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 09:04:53.07 ID:jfh2p/Qi0.net]
鉄人トンプソンが足痛めてロッカールームへ

799 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 09:06:39.25 ID:duBkhjbv0.net]
>>791
いやでもジジッチ使ってくれ

800 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 09:07:25.61 ID:f7DVJraAd.net]
まーたスミスがスタメンなんか



801 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 09:11:42.76 ID:Z92yxMTT0.net]
>>793
今日のJRは、調子よさげだぞ

ほんとジジッチためしてほしいわ

802 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 09:42:40.30 ID:GZydgsn/M.net]
tt逝った

803 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 09:48:18.71 ID:22GiBhxM0.net]
TT怪我とか朗報じゃん
これでこいつを見なくてすむから
後はJRも頼むぞ

804 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 09:50:33.46 ID:ym3NlFJ70.net]
トレードできるならいいけど、これで戦力アップするのか?

805 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 09:56:55.77 ID:Z92yxMTT0.net]
今日も負けそうだな

806 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 09:58:48.81 ID:nOcuCqQAd.net]
ディフェンスが終わってて少しいい流れあっても全然ラン作れない

807 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 09:59:11.01 ID:f7DVJraAd.net]
ルー解任させるためにワザと負けてんのか?つーくらい弱い

808 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:00:05.94 ID:ym3NlFJ70.net]
ゴリラが本気出してきちゃった

809 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:00:27.93 ID:3f51eiXOM.net]
お?

810 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:01:36.06 ID:Z92yxMTT0.net]
レブロン1人で追い付いてもだめなんだよ



811 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:02:39.03 ID:NEdlfwmcF.net]
レブロンが躍動してるけどこれじゃ未来ないよなあ

812 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:16:42.95 ID:jfh2p/Qi0.net]
JRの劣化がキツイ
ただの下手くそじゃないか

813 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:21:42.40 ID:tqrljSZU0.net]
こっちがFG%が50.3%でも相手が53%だと勝てるわけないよね 

814 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:22:36.89 ID:C61qscX60.net]
このふざけ具合は地元のファンもブーイングくらいするべき
完全にチーム崩壊してる

815 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:24:29.07 ID:f7DVJraAd.net]
JRは前半終了からスタッツに変化がないように見える。。
マジモンのゴミ
今日の4Qの終わり方も酷すぎ
全員心折れてる

816 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:27:01.50 ID:Z92yxMTT0.net]
4Qラストのほうのベンチでレブロンがマウスピースかみかみしてるときの顔みたか?
表情死んでたぞ

817 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:28:28.64 ID:duBkhjbv0.net]
まじでレブロン、クラウダー、コーバー以外トレードいいわ
あとはルーなどのコーチ陣切ってくれ
それかレブロンをトレードしてタンクするとか
このままだと確実にレブロン出ていくし
なにかアクション起こさないとズルズルいくで

818 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:29:16.57 ID:hYOT+MQ30.net]
ファーwwwwwwww

819 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:32:00.31 ID:i/j4AIy7d.net]
価値のないやつに大金払ってピーク過ぎたやつらを安値で集めたらこうなるよな…
外があるか、インサイドが強いか、というのが多くのチームの形だけど、今のチームには両方が無い

820 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:37:02.03 ID:RIh13C/X0.net]
これはどうしたらいいんだ



821 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:37:41.33 ID:+GKnoTMNa.net]
この状態でレブロン出ていったら終わりだ
カイリーにエースにするからレブロンサポートしてくれか、来年レブロンFAになるから1年だけ我慢してくれと頼むか
どちらにしろカイリーをエースにして新しいHCにした方がまだマシな未来だった

822 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:44:55.82 ID:6neG7by20.net]
どうせ出ていくしトレードしたほうがいいけど拒否権持ってるしなぁ
ほんとレブロン厄介だわ

823 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:48:20.36 ID:ykTcbQRe0.net]
クラウダーもベンチ起用になってからスリー酷いな
TTはアウトになるし、やることがほとんど裏目に出て迷走してる
外の確率が両チーム内の雰囲気を象徴してる

824 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:51:04.12 ID:Z92yxMTT0.net]
というかこの状況で言うのもなんだがレブロンが来年移籍するのかどうかはっきりさせてほしいのだけど

825 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:51:56.17 ID:C61qscX60.net]
コンディションも連携も酷い
まるでドアマットにレブロンが移籍して孤軍奮闘してるようなレベル
ルーの采配はもはや病気の領域
キャブスの試合しか楽しみがないのにストレスが半端ない

826 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:52:24.46 ID:duBkhjbv0.net]
ここまできたら開き直って普段使わない選手とか使うよな
頑なに自分の考えに固執してるルーはやっぱ無能だわ
つーか、ルーはなんも考えてないか
まったくオスマン、ジジッチはなんのためにいるんだよ

827 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:54:46.39 ID:+GKnoTMNa.net]
東の下位相手に4連敗で負け越しプレーオフに出られるかわからないでレブロンが残ると思うの

828 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:55:44.89 ID:ym3NlFJ70.net]
クラウダー有能過ぎワロタとか言ってた奴なんだったの
ここ数試合あいつの記憶ないんだけど、元々目立たない仕事を率先してやるタイプだろうけど、それにしても3フリーで外しすぎだろ今の時代で

829 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:56:23.49 ID:C61qscX60.net]
ルーの采配はマジなのかね?w
マジだったら日本の弱小中学の部活の顧問より酷いレベル

830 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:56:49.40 ID:ym3NlFJ70.net]
>>818
俺も同じCLEしか熱が入らないし、ストレスたまるわ



831 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:56:54.21 ID:NnvI+WCg0.net]
レブロンの時代は終わったなwww
レブキチ息してるぅ〜⁇www

832 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 10:58:48.18 ID:F36wbjcyH.net]
TT逝ったのマジで朗報だわ、ジジッチ使える
これでジャンプが自殺してJRがバイク事故に遭えば新たな補強ができる

833 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 10:58:53.52 ID:hLHIsDGGa.net]
なんか本当つまんねえわ、nba卒業するわもう飽きた

834 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 11:05:39.44 ID:5q0Pd35g0.net]
流石にあきらめよう

835 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:06:17.18 ID:C61qscX60.net]
というかキャブスのスリー爆撃は今シーズンかなり対策されてるな
NBA全体でGSWとキャブス相手にどう戦うかを必死に考えてるわけだから、ボール回らなくて外も入らなければkonozama
逆に徹底的にP&Rで崩されてワイドオープン作られてスリー決められまくり
今のキャブスに1番必要なのは強いビッグマン

836 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:06:30.27 ID:Z92yxMTT0.net]
>>825
あんまそういうの書き込まないでほしいんだけど
またCLEファンがバカにされるわ

837 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:09:11.73 ID:C61qscX60.net]
>>823
サンダーとウルブズの試合ちょこちょこ見てるけど、今のキャブスと比べて面白いよ
アダムスみたいなビッグマンがキャブスにいるだけでも相当変わると思うんだよね

838 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:09:58.31 ID:Z92yxMTT0.net]
>>830
アダムスは、2013年のドラフトでとれたんだよね、、、

839 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:12:31.24 ID:SRVT7q8+a.net]
>>829
それだけCLEファンにイライラがたまっているということよ

840 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 11:14:03.41 ID:F36wbjcyH.net]
役立たずと高額契約更新
優秀なHCをクビにしてあろうことかルーに
的外れなFA補強
フロントにマジでイライラするわ
マジでレブロン可哀想



841 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:15:38.57 ID:Z92yxMTT0.net]
>>820
それならそれで来年は、出て行くって伝えてほしいかな
そしたら無駄に指名権とか使わずに済むし

842 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:20:39.67 ID:ZI6/swuba.net]
壮大なブーメランw
大局が見えてない選手がその度ベストを考えてもが良い結果にならんということだね

843 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:21:02.22 ID:C61qscX60.net]
>>833
これって優勝したチームが崩壊して再建に向かう条件全て満たしてるんだよね
おまけに地元のファンは一昨年優勝した事で満足しちゃってこの状況でもブーイングすらしない

844 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:23:26.31 ID:PYS2KzKEF.net]
今日のレブロンのハイライトは審判へのクレームだな
明らかに自分がボール触って外だしたのに、かなりオーバーに審判にCLEボールをアピール
それでCLEボールにしちゃう審判も審判だが

845 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 11:26:56.75 ID:ORdlo7iZd.net]
ウェイドの飛び膝蹴り凄かったな

846 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:28:02.18 ID:PYS2KzKEF.net]
>>833
それらほとんどレブロン絡んでる
もうそういう胡散臭い擁護の仕方やめなよ

847 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 11:30:13.15 ID:ym3NlFJ70.net]
>>830
サンダーとウルブズの試合も見たことあるけど、熱が入らない
面白いチームと勝ってほしいチームはまた違うみたいだ

848 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 11:32:53.54 ID:F36wbjcyH.net]
まーたアンチがレブロン全能論を展開してるw
皮肉なもんだな、アンチが1番レブロンを神格化しているという…
ちなみにソースは1つも出せない模様

849 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:37:05.72 ID:tfSTTLg9a.net]
>>839
レブロン絡んでるというお前の妄想でしょ
もういいよ...
ブラットはGSWに無策でボコボコにされたというのが直接の原因
TT、シャンプ、JRのサラリーはサラリーキャップ超過の影響
FA補強は実質ミニマム契約しか無理なんだから仕方ない

850 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 11:37:30.62 ID:zyl6XPge0.net]
アービングが抜けたらこうなるって分かってたことじゃん



851 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:38:51.97 ID:tfSTTLg9a.net]
誰もスリー決めない
P&R一つで簡単にボッコボコにされるディフェンス
去年のCLEからスリー無くしてカイリー無くした感じだな

852 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:40:50.01 ID:PYS2KzKEF.net]
>>841
もういいよそういうの
だいたいソースも結論も出てるから

信者がこんだけ強引に今のチーム状況とレブロン切り離そうとしてるのは、やっぱレブロン移籍するって思ってるからだよな

「あの惨状ならレブロン出ていくのも仕方ない」というための予防線を今から…その状況レブロンが作ったんだよなぁ

用が済んだらチームごと廃棄というキャリアのパターン
まぁ別に肯定も否定もしないが、尊敬もしない

853 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:41:59.87 ID:SRVT7q8+a.net]
>>839のソース見たいなぁ〜〜
たまにはレブロンアンチに論破されてえわ〜〜
捏造レベルがネトウヨ並みなんだよなあ

854 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:42:25.01 ID:tfSTTLg9a.net]
レブロンがいる今指名権使って全力でレブロンをサポートする姿勢をフロントは見せないと絶対レブロンは移籍する
レブロンが移籍したらどうせまたドアマットで指名権たんまり獲得出来るんだろうから何としてもトレードで補強すべき
CLEには2つの道しかない
1. 今年全力で補強し、レブロンを残留させる
2. 今年全力で補強し、レブロンが移籍する予定だろうがレブロンがいる今優勝を狙う

855 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:44:31.52 ID:sM9NE2PEp.net]
レブロン以外で点が取れない
これが一番でかい
オフェンスもディフェンスもレブロンに負担がかかりすぎてる
IT復活してオフェンスだけでも負担減らせたらいいけど、、、

856 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:47:42.54 ID:8GWXdB1kp.net]
クリスマスゲーム大丈夫かwwwwww

857 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:48:08.66 ID:tfSTTLg9a.net]
ITなんかロバーソンとかリギンスと一緒
片方が圧倒的に出来ない選手はいらない

858 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:51:03.31 ID:tfSTTLg9a.net]
>>849
ここ最近はずっとリーグ平均以下のチームと対戦してるのに被3P%は驚愕の40%超え
GSW相手でオラクルなら80%くらいで決められるだろうねw

859 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:55:58.16 ID:tfSTTLg9a.net]
これはチーム一丸となった補強要求とルー解雇要求なんだよ
そう信じようか^^

860 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 11:58:58.28 ID:8GWXdB1kp.net]
>>851
レブロンがサンタコスで入場、GSWへ1勝プレゼントの流れかな



861 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 11:59:35.63 ID:ym3NlFJ70.net]
レブロンアンチうざいねwレブロンくらいだよね、ここまで負けると嬉しそうに書き込みする奴が現れるの

862 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:02:48.28 ID:C61qscX60.net]
>>840
確かにそうだけどキャブスの試合だけ見てたら精神やられてるw

863 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:03:47.92 ID:SRVT7q8+a.net]
>>845
ソースなんて見たことないんですがw
なーんですぐバレる嘘つくかな
妄想が本当だと思い込むまでレブロンが憎いのか?

864 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:08:26.51 ID:ym3NlFJ70.net]
>>855
本スレにもレブロンファンいるけどここが一番落ち着くなwイライラした気持ちで書くと好戦的な文になるし

865 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:10:56.91 ID:C61qscX60.net]
当事者じゃないのに2ちゃんで必死な奴らって完全に病気だから会話成立しないよね
どんなジャンルでも親の仇かの如く粘着してる奴らってある意味メンタル凄いよw
当事者や金貰って書いてる奴らなら理解出来るけど

866 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:12:00.04 ID:PYS2KzKEF.net]
>>856
いやお前が読んでないだけ
読んでも都合の悪い部分を強引に抑圧してるだけ
どう取り繕うがレブロンがチーム構成に影響力があったということを否定するのは無理

まぁ気が向いたときにいくつか貼ってくわ

https://www.foxsports.com/nba/story/david-blatt-opens-up-about-his-firing-lebron-was-more-important-061616

867 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:12:53.66 ID:tfSTTLg9a.net]
レブロン叩きとかフロント叩きとかルー叩きとかはアンチの方も含め散々したと思うので現状と未来について話しましょう

868 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:12:56.62 ID:x1+z9Umqd.net]
即NGに入れてるから害はない
NGにしないほうがどうかしてるぞ

869 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:15:25.11 ID:tfSTTLg9a.net]
>>859
お前みたいなのは来なくていいよ
>>842が事実なので
ブラットがどう思ってたとかはどうでもいいので帰ってくれ

870 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:17:12.86 ID:ym3NlFJ70.net]
>>861
俺もたまに過激な事書くからNGになってるだろうけど、即NGとかつまらなくないか?バーチャルの世界で



871 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:17:34.11 ID:rjBm8u5ea.net]
アンチさんがノリノリで貼ってる記事、クビになったブラットの腹いせ八つ当たり発言でしかない
ちゃんと読んでるんかいな

872 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:20:57.51 ID:x1+z9Umqd.net]
>>863
叩くという目的が先行してるやつのレスを読むのは時間の無駄
論理性の欠片もない

873 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:22:32.17 ID:ym3NlFJ70.net]
>>860
俺はアシスタントコーチかルーは変えた方がいい
どのチームもDFのスペシャリストが揃ってるわけでもないのにCLEだけ毎回崩壊してるのは個というよりかはDFのシステムそのものが統一されてないと思う

874 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:23:27.51 ID:PYS2KzKEF.net]
>>864
ちゃんと読んでたら分かると思うが、レブロンに嫌われたからブラットがクビになったというのはもはや定説

875 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:23:42.56 ID:5q0Pd35g0.net]
もう開幕のスターターに戻した方が良いんじゃないかw
あの面子で連勝したろ

876 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:23:55.07 ID:ym3NlFJ70.net]
>>865
nba の内容書かずに人に絡むのはそうだね、、

877 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:24:44.47 ID:duBkhjbv0.net]
ルーってたしかディフェンスのアシスタントコーチだったよな
なんでこうもディフェンス崩壊するの
レブロンはミーティングする元気もなさそう

878 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:26:18.99 ID:PYS2KzKEF.net]
>>865
現状、レブロン擁護するという目的が先行してる奴のレスこそ論理性の欠片もない

879 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:32:06.59 ID:2lola4BLa.net]
おまえらは二度と書き込まんでほしいわ。
偉そうに戦術や展望語ってるやつもアービングはディフェンスできないしPGもできないから放出しろだのなんだのずっと言ってたじゃねーか。
見る目がないんだよ。
チームと同じようにファンもポンコツ以下なんだよ。
もう何も語るなや

880 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:36:15.02 ID:tfSTTLg9a.net]
>>867
レブロンというか複数人の選手がブラットに反感を持っていてクビに賛成だったみたいな記事は出てたね
まあこれはブラットのレブロンへの八つ当たり的な部分もあるだろう



881 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:37:48.01 ID:SRVT7q8+a.net]
>>867
むしろこの文章のどこを読めば定説(ドヤ顔)なんて言えるほど確信が持てるのか聞きたい…
どの部分にそんな確たる証拠と言える要素があるの?
説っていうか妄想の域を出てないんだよなあ

882 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:38:44.92 ID:sRzx3Lv70.net]
何でもかんでもレブロンのせいはさすがにかわいそうだが
カイリーを1on1マシーンにしてたのはレブロンだったってのは証明されたんじゃね?

883 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:39:54.01 ID:tfSTTLg9a.net]
ラブはもうASレベルじゃないな
本当に頼りないわ
DENの若手複数人とトレードしとけば良かった

884 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:40:58.31 ID:ym3NlFJ70.net]
さすがにPOになったら一つにまとまろうよ?
合言葉はCLE this is for youでいいかな?

885 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:42:40.44 ID:rjBm8u5ea.net]
先週あたりは「レブロンがブラットをクビにさせた!無茶な契約結ばせた!」って騒いでたのにだいぶ勢いが弱まってるぞ
レブロンが関与してた説が出てるゴニョゴニョ…

せっかく出した英語ソースもガバガバって見抜かれてるし
ファンの方が冷静

886 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:42:55.42 ID:ym3NlFJ70.net]
誰かがCLEって入れたらthisと入れてまた違う人がis forと続くと

887 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:43:03.18 ID:tfSTTLg9a.net]
>>875
レブロン不在試合でもレブロンがベンチ座ってる時もアイソマシーンだったじゃないか
アシスト0で終わった試合も何度もあった
今のカイリーのプレースタイルは本人が意識を変えてスティーブンスのシステムに適応しようとしている成果だろう

888 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:43:53.40 ID:f7DVJraAd.net]
>>868
アレでいいよな
選手に言われただか、モチベーションだか知らんけど
顔色伺って編成コロコロ変えるようなhcだとしたらホントいらん
選手も不信感募るわ []
[ここ壊れてます]

890 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:44:13.35 ID:4YfjOiwJF.net]
>>874
読めてないのバレてるぞお前

じゃなけりゃ逆にレブロンがチーム構成に影響力を持ってないというソースや記事があるからそんなにどや顔なんだよな?

「そんなもの意味がない」って否定はレベル低すぎるのでもうやめようね

個人的にはレブロンだけを責めるつもりはない
が、レブロンだけを責めないのも違うと思ってる



891 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:46:05.22 ID:tfSTTLg9a.net]
ルーとスティーブンスの違い
若い選手ばかりのチームとベテランばかりのチームの違い

単純にこういうこと
カイリーはPHXあたりにトレードしとけば良かった
フロントはやっぱり無能

892 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:50:43.11 ID:rjBm8u5ea.net]
>>882
このソースがソースになり得てないことは認めるんだw
悔しかったら核心の一文でも抜き取って和訳してみろよ

893 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:51:18.50 ID:SRVT7q8+a.net]
ついに悪魔の証明を要求してきましたわ

894 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:51:32.96 ID:tfSTTLg9a.net]
まぁもう過ぎたことはいいけどね
これからしっかり補強して下さいよ
じゃなきゃレブロンが前期CLE並みにRS頑張らないとPOすら行けない

895 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:53:18.42 ID:4YfjOiwJF.net]
>>884
え、認めてませんけど

悔しいから素直に言えないけど英語読めないくらいアホだから和訳してくださいってこと?
日本語でも読解力ないのに?

お断りします
さっさと影響力なかったというソース出しなさい

896 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:53:26.99 ID:ym3NlFJ70.net]
CLE応援するなら思いは一つだ
CLEアンチ、レブロンアンチはでてけ

897 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:53:48.55 ID:Tiohr0ITd.net]
ラブは元々守備で影響力何もないからスリー決めまくらないと存在価値ないんだが
レブロンが2人引きつけてラブに毎回ドフリーで打たせても大して決まらないからな
同じ役目をやってもっと決められるやつはリーグに大勢いる
カイリー消えてウェイドローズという外皆無のやつが入ってきて他のやつは去年より決めなきゃならないのに低調すぎる

898 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 12:56:40.09 ID:4YfjOiwJF.net]
>>888
CLEアンチってレブロン信者だろ

899 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 12:58:23.32 ID:sRzx3Lv70.net]
>>880
レブロンがベンチだろうが関係ないよ
CLEはレブロンのためのシステムでありロスターだから
コートにいないからといってシステムやタスクが変わるわけないからね

900 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 13:02:12.06 ID:+DOBGr/fa.net]
はい、時間切れ

あとはCLEヲタとレブロン信者で戦いなさいよ
個人的にはカイリーの件があったからレブロンは今はあえて引いてると思うよ
それで負けたらまたいつも通りエース兼HC兼フロントやるんだろ
コービーが突然パスしまくるのと似て
まぁシーズン長いんだから気長にやれよ



901 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 13:03:35.70 ID:ftOXDTIZd.net]
出ていったやつがどうだろうと関係ない
あいつはこのチームでただのオフェンスマシンだったことだけが事実
楽しませてもらったんだからもう忘れろよ

902 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 13:07:56.84 ID:SRVT7q8+a.net]
適当なソース出して相手には消極的事実の証明を求めるって…
ま、この程度か

903 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 13:15:02.83 ID:tfSTTLg9a.net]
>>892
まぁ勝手にそう思ってろよ
いつもお前は同じ妄想ばかり書いてるな

904 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 13:35:00.38 ID:a+9j4hOna.net]
みんなトロールに踊らされすぎw

905 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 13:37:10.27 ID:ym3NlFJ70.net]
>>896
トロールてどれ?本スレだとどれ?分かる?

906 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 13:40:39.21 ID:VyEIosnM6.net]
ルーさんって、ジジッチやらオスマンのような新戦力は使わないの?
どうせ負けるなら、何かしら新しいことを試す努力をしていいような気がするんだけど。

907 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 13:47:41.93 ID:ytZ08uH/a.net]
チームは連敗だし 負ければ変な連中が来るし
最近イライラするからお願いだから勝ってくれ
内容はどうでもいいから一週間勝利がないとつらい

908 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 13:48:23.94 ID:fvvYjstT6.net]
シーズン最序盤にこうやって崩壊まで追い込まれて良かったと思ってるの俺だけかな。新しいチームなんだし壁を経験しておいた方が絶対良い。下手にうまく勝ち続けるといざ勝てなくなった時に泥沼にハマることになるからね。今は沈没船のまま浮上の糸口を探すってことで良いよ

909 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 13:56:10.63 ID:ym3NlFJ70.net]
>>899
今は耐えよう 俺もイライラするが後半でガタつくよりかは膿は出し切った方がいい 修正する時間があるから

>>900
強いわーと優越感に浸りたかったが、ダメなら始めの方がいいというのは同感 ギリギリ勝つよりかは問題点を明確にし易いしね

目標は優勝だけだから

910 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:02:03.58 ID:I2e/wXsNd.net]
>>900
浮上したとこでプレミアム4のLALやKGとピアースとった年のBKNみたいにPOギリギリの未来しか見えないな
伸び盛りの若手が多いチームなら浮上を待てるが勝ち方知ってるベテラン揃いのチームが泥沼ハマるのは赤信号



911 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:02:23.78 ID:j6HgV4d+0.net]
オフェンス面ではオフボールで棒立ちが多くてボールが回らない・・・TTが抜けてグリーン・コーバーがコートにいる時は多少マシになったけど
ローズ・ウェイドは得点こそ取ってるけどタフショットが決まってるからでチームのオフェンスの流れは良くない・・・・
ディフェンスはスクリーンに引っかかって簡単にフリーで3PうたれP&Rでは簡単にスウィッチしてミスマッチ・・・

912 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:11:36.84 ID:ym3NlFJ70.net]
>>902
CLEまたIND如きに負けたのかよwwwww君は来なくていいよ
スレ間違えてるよ

913 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:12:01.72 ID:fnOs/iPR0.net]
だから言ってんじゃん

コービーの末期みたいなチームになるって

914 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:13:42.77 ID:C61qscX60.net]
問題はJRTTシャンパをどうするかなんだよなぁ
どうにかして即戦力になるビッグマン取らないとオフェンスが良くなってもインサイド攻められて競り負ける
外やられまくってるのも主にP&Rに対処出来てないのが原因だし
あれじゃディフェンスで相当疲れちゃうしそれがオフェンスの停滞につながる

915 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:16:20.85 ID:I2e/wXsNd.net]
>>904
デュラントさんID切り替えミスってますよ
それともただの糖質かな

916 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:19:01.97 ID:fnOs/iPR0.net]
名前のあるベテラン集めると必ずディフェンスが崩壊する
GSWですらその兆しが見える

917 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:21:23.23 ID:+GI0HZCo0.net]
3-5 3-5…35?はっ!

918 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:22:23.46 ID:+GI0HZCo0.net]
>>908
いやcavsは元々…

919 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:27:14.20 ID:EVf0yfM40.net]
>>907
ん?何のこと?

920 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:30:25.49 ID:EVf0yfM40.net]
イライラするぜ



921 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:30:45.09 ID:j6HgV4d+0.net]
まぁキャップオーバーしてるから全盛期を過ぎたベテランかローテーションに残るか怪しい若手しか契約出来ないんだけどね・・・・
フライでローテーションから外れてるCオルドリッチ獲得出来ないかな・・・身体が強くリム付近でプレーするタイプは必要だし

922 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:31:09.42 ID:LLqVxxGFp.net]
>>904はCLEファン設定のIDなのにKDしてアンチ書き込みになってるぞ?

923 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:32:33.02 ID:EVf0yfM40.net]
>>914
いやだから意味が分からない

924 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:34:59.32 ID:tfSTTLg9a.net]
ラブ、TT、シャンパート、JRの2016優勝チームの残党がとても頼りない
これがここまで弱くなってる原因
ラブとBKN指名権でカズンズ連れてきてよ

925 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:35:44.82 ID:3Uqb11GR0.net]
思うにさレブロンってわざとやる気ダサずに負けて補強アピールしてると思うんだよね
まあそれで負けてるとしてもいうてITいなくても平均レベルのチームよ
他のエースはやりくしてるのに最初からお手上げ状態するレブロンって
結局BIG3しないと勝てないっていう評価になっちゃうよな

926 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:35:57.41 ID:LLqVxxGFp.net]
>>915
だから>>904のIDは完全にCLEファン設定だろ
>>904だけKDしてアンチの書き込みになってしまってるだろ

927 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:38:13.63 ID:EVf0yfM40.net]
>>918
あー違う違うw
本スレでその発言してる奴がいて>>902がそいつだと思って書いただけ
紛らわしかったね

928 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:39:59.17 ID:+GI0HZCo0.net]
この人>>918ヤバい

929 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:40:04.49 ID:EVf0yfM40.net]
>>918
君はを「きみ」ではなく「くん」と読めば伝わったかな

930 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:42:15.41 ID:tfSTTLg9a.net]
今日なんかレブロンは頑張ってたけど周りが外しまくるっていう試合だったじゃん
ラブやクラウダーなんかは途中からスリーあまりにも入らないからオープンでも打たないでリズム悪くしてたし
ロースターのネームバリューだけ見て
そいつらの実際の今の実力見ないでレブロンが云々とかもう良いわ



931 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:44:29.09 ID:fiQwfMOmp.net]
3-5
レブロンのファイナル戦績に並んだぞw

932 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:44:30.37 ID:LLqVxxGFp.net]
>>921
すまない
そういうことか
トロール君がKDしたのかと思ったわ

933 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:46:02.42 ID:tfSTTLg9a.net]
本当に戦力有るなら今日みたいな試合は勝ててないとおかしいんだよ
レブロンがあれだけやったんだから
今のCLEはネームバリューだけは持ってるロートルが大勢いるチームというだけ

934 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:48:26.39 ID:EVf0yfM40.net]
>>924
いえいえ、本スレでは嫌われてると思うけどただのCLEファンだよw

935 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:52:29.74 ID:LLqVxxGFp.net]
まあアンチはトロール君一匹だってわかってるけどね
本人はID変えまくって隠れてるつもりだろうけど

936 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:53:12.97 ID:tfSTTLg9a.net]
やはり若手不足が著しい
ラブとカイリーをどちらも有望な若手とトレードすべきだったのかもしれない
現時点ではカイリーのトレードもラブをトレードしなかったことも失敗と言うしかない

937 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:55:10.21 ID:fiQwfMOmp.net]
毎回終盤のディフェンスが棒立ちで、相手にワイドオープン3決められて追いつけずに負けるっていうパターン
これさえ改善されれば普通に連勝街道だと思うが
違うか?

938 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 14:55:40.73 ID:j6HgV4d+0.net]
ラブに関してはDENとの噂あったけどGハリスを要求したから流れたらしいけどね

939 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 14:56:30.21 ID:EVf0yfM40.net]
>>927
てかトロールくんはどれなの?トロールくんてひたすらPGとメロを取れば良かったと言ってた人でしょ?

940 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 15:14:22.90 ID:vRAJwkB40.net]
俺はもう開幕当初から言ってるがJRとコーバー同時期用でディフェンス捨てて3Pにかけるっていうゴミみたいな戦術をマジでやめろ
毎回これで負けてるのになぜ気付かない
今日も追いつきそうな時に池沼ルーがこの戦術使いやがって一気に点差が離された



941 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 15:16:26.35 ID:vRAJwkB40.net]
>>929
池沼のルーがなぜか終盤JRとコーバー同時期用するからな
ほんとにこれやめるだけで全然違うと思う

942 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 15:22:21.02 ID:F/DSpIHDa.net]
>>933
いつもレスが付いてると思ったらKDしてたのか

943 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 15:51:32.28 ID:Y0oJDwHb0.net]
故障で最悪のキャンプだった。とかまた言い訳してんのかよ。

944 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 16:33:16.53 ID:LLqVxxGFp.net]
>>931
トロール君はID変えまくって頑張るから探すだけ無駄だな
しかしいずれKDして尻尾だすだろうから

945 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 16:37:19.38 ID:vRAJwkB40.net]
>>934
?日本語話せや

946 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 16:50:09.92 ID:EVf0yfM40.net]
本スレでワッチョイIDの前半がsdbfの奴が何人もいるんだが、、被るのこんな?

947 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 17:05:04.61 ID:22GiBhxM0.net]
なんでデリックウィリアムズと再契約しなかったんだよ
今いるゴミどもよりも遥かに役に立ってたじゃねーか
何故か後半干されてたけど

948 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 18:21:03.00 ID:iflSaokgp.net]
2015-16シーズンも序盤カイリーいなかったけど普通に勝ててたのに
シャンパート放出するからデリー戻ってきて...
モズコフいたのも大きかったしJRが今より全然頼りになった

949 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 18:37:05.29 ID:iflSaokgp.net]
カイリーのトレードで指名権を優先した理由が理解出来ない
カイリー+αでビバリー+DJ+ルーウィル
こっちの方が良かった
まだ間に合うBKNピックでビバリーとDJを狙おう
これだけで問題が2つ解決する

950 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 18:56:40.57 ID:PZFm5cyh0.net]
>>897
トロールの特徴は改行だよ



951 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 19:10:03.70 ID:EVf0yfM40.net]
>>942
ずっとifの話やPGとメロが取れなかったと騒いでた記憶だけでもう分からん
でもただのアンチではないのは覚えてる ファンなのかアンチなのか微妙なポジションの
彼もCLEがこんな現状だから生んだ被害者なのかもしれないよ

952 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 19:18:57.29 ID:5q0Pd35g0.net]
誰が活躍しても良いからチーム勝たせてくれー

953 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 19:28:06.26 ID:uMXaNpEW0.net]
>>943
それは推ガイだろが

954 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 19:32:55.04 ID:EVf0yfM40.net]
>>945
ダメだ分からん もう分からなくていいです

955 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 19:40:18.69 ID:wn6Ihfm90.net]
トロールは俺だよ。

レブロンが今シーズンのベストチームに移籍するのにかけたるわ

956 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 19:41:53.06 ID:wn6Ihfm90.net]
レブロンも言い訳してるよな。お前らた同じで。

957 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 20:00:35.25 ID:EVf0yfM40.net]
>>948
え?本物?今日は初書き込み?

958 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 20:03:31.49 ID:yzJoCvoZ0.net]
■今週のメガネ障害者


9人殺害の白石隆浩
https://i.imgur.com/IcTPrFz.jpg
https://i.imgur.com/ll55SIC.jpg
https://i.imgur.com/l1wEH6u.jpg


ハーヴェイ・ワインスタインのメガネ画像
https://i.imgur.com/JD6YlWj.jpg
https://i.imgur.com/xfCfyNe.jpg
https://i.imgur.com/9UrbiuR.jpg
https://i.imgur.com/h3r9mkr.jpg
「ワインスタイン氏にレイプされた」 女優アナベラ・シオラさんも告白
www.afpbb.com/articles/-/3148487


メガネ障害者

山口敬之がネトウヨ番組でも詩織さんを攻撃!「知らない方は、検索しないで」とネタにして爆笑をとる場面も リテラ 2017年10月31日
l●ite-ra.com/2017/10/p●ost-3552.html
よかった。疑惑を晴らす最高の段取りを経ることが出来た。引き続き、北朝鮮対応に尽力いただきたい。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/911145124536582144
https://i.imgur.com/O4vCM8Y.png

★足立康史(日本維新の会)はクズ


橋下徹(元 大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
i.imgur.com/xvOG6QV.jpg


金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
i.imgur.com/LqWnCIx.jpg
i.imgur.com/zABIneb.jpg


舛添要一
i.imgur.com/LC86zkt.jpg


■メ ガ ネはメガネ障害者です

959 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 20:28:41.89 ID:f7DVJraAd.net]
cavsのツイッターでもルート辞めろの嵐だな

"We have to do a better job of taking care of the basketball." - Coach Lue
何だよこのコメントは
コーチなら具体的な改善ポイントを言えよ

960 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 20:30:16.97 ID:Z92yxMTT0.net]
コーバーは、再契約したの後悔してるんじゃないか?



961 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 20:30:41.89 ID:MReCPIlZ0.net]
>>944
ほんそれ。
まだ始まったばかりだけどマジ不安になるわ。

962 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 20:36:19.72 ID:9ZnahIBN0.net]
>>952
PHIなら高額単年で6thマン起用されてベンシモに使われてたし、win-winだったなあ...

963 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 20:38:39.93 ID:moRmhV4Aa.net]
おまえらもうしゃべんなや
アービング放出でクラウダーやITごときの加入で喜んでたにわか以下のやつらで議論しても無駄やって

964 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/02(木) 21:34:25.83 ID:ON7ukBYR0.net]
そういうことやな
ファンなら黙って応援してれば?
キングが何とかするやろ

965 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/02(木) 23:06:41.61 ID:duBkhjbv0.net]
>>956
せやな、ここは黙って耐え忍ぶしかない
今が底辺だろうからここからは上がっていくだけやで!

966 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 00:54:45.94 ID:VmXr7xlFd.net]
1勝の昨シーズンが底辺だと思って今シーズン始まったら実は全敗の予感しかない今シーズンの方が酷そうな同じCLEのチームがあるんですが、それは

967 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 01:56:30.87 ID:1OPcWxrfa.net]
BKNとCLEだとCLEのが順位下なんだよな
どっちがタンクしてるのかわかんねーな

968 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 02:03:34.31 ID:XKCwqT2np.net]
レブロンはリーグに何年もいるうちに、82試合やることがいかに無意味なのか薄々気付いてるんだと思う。
結局finalで勝つか負けるかだけが評価基準になるわけであって
尚且つ現段階ではfinalで勝てる見込みは無いわけであって
優勝候補にアクシデントなどが起こらない限り今季の優勝は厳しいのがわかっているわけであり
負け戦とわかっているのにノコノコとファイナルに顔を出すモチベーションもそろそろ尽きて来ているわけであり
僅かながらでも可能性を見出せた段階で本腰を入れてPO進出に動き出すってのが現実的なところだろう。
だから今は流してるのも半分、チームの力試しをしてるのも半分で
「今年は無理だ」と判断すればタンキングに走ってもおかしくはない。

969 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 02:21:20.34 ID:mNBr33Dc0.net]
>>960
ほら、そうやって現実逃避する
そうゆうとこがレブキチの嫌われるとこなんだけど気づいてないのかなぁ
もうゴリラはオワコンなんやで?
おわかれなんやで?

970 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 02:23:49.47 ID:KujAnSGq0.net]
>>960
レブキチ得意の言い訳、現実逃避でましたね。


こんな奴がいるから、アンチが湧くのも当たり前だろ



971 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 03:08:35.18 ID:WYabWQVE0.net]
>>960
お前それレブロンから聞いたの??レブロン俺だけに教えてくれたと思ったのになあ…今度ラインしとこ

972 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 05:06:35.31 ID:v+sYeVSFa.net]
フルボッコにされててワロタ

973 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 06:51:22.56 ID:KujAnSGq0.net]
>>964
結局レブキチはみんな960みたいなやつばかりなんだと思うわ。

974 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 07:04:42.68 ID:yc3Je3frd.net]
泣きっ面に、TT1ヶ月離脱

975 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 07:04:46.42 ID:1yOWV/5UK.net]
レブロンレイカーズ移籍やろなぁ

976 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 07:09:20.35 ID:sGkP5HjY0.net]
なんでアンチがここにいるの
ファンでもないのにここに居るってファン以上にレブロンを気にして過ごしているんだね

977 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 07:52:54.03 ID:yLsQwfj/F.net]
>>968
今まで散々レブキチにバカにされて来てレブロンがゴミになるのをずっと待ってたんだよ?
お前らどれだけ嫌われてるか自覚してね

978 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 07:58:33.80 ID:RIshTcAJd.net]
レブロンアンチがスレにいちゃいけないって凄い発想だよな
古参のファンや他の選手のファンも締め出すのか
ここはレブロンスレじゃないんだぞ?

979 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 08:05:18.56 ID:sGkP5HjY0.net]
>>969
そうなんだwその経緯は知らんかったよ

>>970
古参のファンや他の選手のファンはアンチではないだろう
ここはレブロンスレではないのは承知してるが、わざわざ嫌いな選手がいるチームのスレにまで来て悪口書くエネルギーって俺は理解出来ないだけ

980 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 08:08:49.37 ID:4xokITUV0.net]
散々バカにされてきてって同じかそれ以上今まで
レブロンバカにしてきてらっしゃるんですよね?



981 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 08:17:54.71 ID:/PObQTDrd.net]
レりロンというよりレブ基地をおちょくりに来るやつは多いやろな

982 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 08:46:28.56 ID:RIshTcAJd.net]
>>971
流石、頭沸いてるわ
全部お前の妄想、願望だよそれ

983 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 09:11:20.24 ID:sGkP5HjY0.net]
>>974
その言葉を使いだけで返答になってないよ
そこまでネット住民アピールしなくて大丈夫だよ

984 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 09:12:15.43 ID:KujAnSGq0.net]
結局このスレはキャブスレなんだから、レブロンが嫌いなら叩いてもいいでしょう。

それをレブキチが意味不明なこと言い放題で、スレを荒らしてるんだよ。

レブキチこそ、レブロンスレに出て行けや

985 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 10:11:08.66 ID:fIizVxUnd.net]
個人の役割が半端なんだよな
みんなが中途半端にスリー打ったりペネトレイトしたり

986 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 10:30:38.15 ID:G6MsKZDX0.net]
TT離脱が逆にいいかもしれない
スタメンはクラウダーに戻るし
流石に池沼ルーでもこうなったらジジッチ使うだろうし
今の状態から少しでも変化が必要

987 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 10:41:58.25 ID:f7WDtJ1U0.net]
まあ、ここでジジッチ使わない理由はないよな

988 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 11:03:00.75 ID:mpObUMAQd.net]
>>976
キャブスファンなら良いんじゃない
ただ少なくともあなたからはキャブスが好きと伝わるレスなんてなくてずっとレブロンレブロンの単なるレブロンアンチのレスしか見えないけど

989 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 12:27:47.64 ID:R/pieVehF.net]
明日WASか
まあ負けだな…

990 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 12:40:57.56 ID:Ua632rFWa.net]
ホントにCLEヲタ()とレブロン信者戦ってて草
ただのアンチレブロンもテキトーにCLEヲタ名乗れば正統性が得られる構図

まぁこれは信者が悪いよ
明らかにレブロンにも責任あるのにチームメイトやフロント叩いてレブロンの優位性だけ守ろうとしてるもんな

つかレブロン信者ですらないか
負けてるときにレブロン応援できてないわけだから
単に勝ってる側についてファンタジーで勝ち誇りたいだけのカスなので、試合に負けてるときには勝ち誇る対象をチームメイト等々内部変えるという分かりやすい姑息な思考回路

ちゃんとCLEヲタ怒った方が良いよー



991 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 12:56:37.26 ID:os+2UFzNa.net]
>>975
…日本語大丈夫?

992 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 13:21:57.64 ID:sGkP5HjY0.net]
>>983
何が分からない?日本語大丈夫?と思う箇所を指摘して書いてくれよ
友達じゃないのだから合理的にしてくれ

993 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 13:28:20.53 ID:VuNFbQxtp.net]
レブロンを叩いてるのはCLEオタを装ったレブロンアンチだから
本当にCLEを応援しているなら、「TTの離脱でローテどうなるのか」、「新戦力獲得に動いたらどうか」みたいな話になるんだと思うんですが

994 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 13:33:31.12 ID:9WsrkAL8a.net]
>>985
同意

同様に不甲斐ないとは言えTTやJRに暴言吐いてる人が所謂レブキチ

995 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 13:35:44.63 ID:VuNFbQxtp.net]
フロントはレブロンが出てくと思ってるなら、BKN指名権使ってしっかり補強しろよ?
レブロンが出ていったら即タンクモードに入るわけだから、レブロンとのラストダンスにトコトン付き合うべき

996 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 13:38:09.55 ID:VuNFbQxtp.net]
>>986
いやTTとJRとシャンパートはゴミ
本当にCLEというチームを応援してるならこいつらには殺意湧くでしょ

997 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 13:39:07.04 ID:rkACyra10.net]
cavsはdが酷すぎるな、とりあえずITが戻ってくるまで辛抱するしかないだろ。
かと言ってリーグワーストdのITが戻って来たところで良くなることは無いだろうけど。

998 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 13:53:12.44 ID:VuNFbQxtp.net]
まぁもっと気合い入れてやって下さいよ
もっと走ってもっと動いてもっとボール動かなさいと
ディフェンスの改善は時間かかりそう

999 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 14:05:30.23 ID:rkACyra10.net]
>>990
それcavsのバスケじゃないなw

1000 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 14:28:22.07 ID:jvGihRhD0.net]
レブロンてワースト何連敗してるんだろ?結構やばそうじゃないか...



1001 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 14:40:01.99 ID:h3/kXJd40.net]
プーギーブーギー言われてるねキャブスの公式

1002 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 15:05:43.18 ID:5jlEH9exa.net]
>>984
日本では「使いだけで」ではなく「使うだけで」って言った方が自然だよ!

1003 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 15:33:59.57 ID:9WsrkAL8a.net]
>>988
俺はCLEファンではあるけどその前に普通の人間なんでプロスポーツ選手に対して殺意は湧かない
そんなことよりJRやTTが何で不調なのかその要因とか話してる方がCLEファンだと思うけど

1004 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 15:37:26.89 ID:sGkP5HjY0.net]
>>994
ホントだ 「使いたいだけ」と書いたつもりだった

1005 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 16:00:38.45 ID:VuNFbQxtp.net]
>>995
不調というか実力でしょ

1006 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 16:07:49.80 ID:HSBxWKvH0.net]
レブロンのことになると頭おかしい奴らばっか湧くな

1007 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 16:09:34.86 ID:VuNFbQxtp.net]
ラブにはがっかりしてる
いつまでたってもポストプレーは上手くならないし、ディフェンスも下手なまま
本人が希望してるのかもしれないが、ローポでラブに持たせるの止めた方がいい
MIN時代のラブのプレー観てルーは学べ
ルーはラブの使い方を変えるとかシーズン前は言ってたけど、今のところ全く変わってないね

1008 名前:バスケ大好き名無しさん [2017/11/03(金) 16:11:20.90 ID:VuNFbQxtp.net]
>>998
レブロンアンチってキチガイばかりだから...
仕方ないよ

1009 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 20時間 51分 49秒

1010 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef