1 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:14:20 ID:nGJT1NVd0] 【スレの趣旨】 プロ野球のささいな疑問や、くだらない質問をするスレッドです。 野球のことから2ch(プロ野球板)のことまで、なんでもどうぞ ただし、答えがわかる人が居るとは限りません。質問者はマターリ精神きぼん。 【注意事項】 1.まずは同じ質問がないか、現行スレッド内を検索しましょう。 2.よくある質問や紹介されているサイトで自分で調べてみましょう。 3.質問が多少スルーされても答えが解る方が来られるまで待ちましょう。 4.議論、意見募集、アンケートはスレの趣旨から外れます。 5.あまり何度も同じ質問するのは逆効果です。 6.他のスレにも同じ質問をして、マルチポスト(多重投稿)になってしまう時は 片方のスレに「こちらで改めて聞いてみます」と断りを入れましょう。 7.感謝の気持ちを忘れずに。 8.質問が目に留まりやすいようにage進行推奨。雑談はsageで。 よくある質問などは>>2-10 くらい 次スレは950を越えたあたりで立ててください。 テンプレまとめWiki ttp://base.s35.xrea.com/ykwk/wiki.cgi?%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%BD%B8#i1
2 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:15:11 ID:nGJT1NVd0] 【前スレ】 くだらない質問はここで聞け!@プロ野球板 第81回 ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1224330969/ 【関連スレ】 スレを立てるまでもないMLB質問スレッド12 (野球総合板) schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1191405046/ 野球に関することなんでも質問コーナー 4イニング目 (野球総合板) schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1217425152/ 高校野球の【疑問 質問】なんでもおじゃれ9 (高校野球板) schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1209972323/ 【その他】 荒らし、板が重い、板の規制などの相談はこちら↓ ★☆プロ野球板自治スレ46☆★(常時age推奨) ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1214132683/
3 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:16:47 ID:nGJT1NVd0] 【よくある質問1】 【インフィールドフライ】 ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/rule.html#Q1-1 【テキサスヒット】 ttp://www2.plala.or.jp/ippeifuji/oshiete/texisas.htm 【マジックナンバー】 ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/misc.html#M6 【江川の空白の一日】 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6 【勝利投手の決め方】 ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/scorer.html#Q2-5 【セーブの条件】 ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/scorer.html#Q2-6 【ホールドの付け方】 ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/pro.html#Q3-11 【『読売』と呼ばず『巨人』と呼ぶ理由】 ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/verify.html#V8 【任意引退、自由契約、FAの違い】 ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/pro.html#Q3-7 【DHは何の略?】 Designated Hitter(=指名された打者=指名打者) 【DHを投手以外の守備位置に設定できる?】 できない。ちなみに、DH選手が守備に就くとDHは消滅し、投手が打順に入ることになる。 【ハーラーダービー】 投手の最多勝争いのこと。ちなみにハーラー(hurler)とは投手のこと。 【抑えられたバッターがベンチに戻る途中にピッチャーをにらんでいる?】 オーロラビジョンのリプレイを見てどんな球(スイング)だったかチェックしている。
4 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/25(火) 00:16:57 ID:yx+kkZJQO] 吉永小百合はどうして、猫ファンなの
5 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:17:19 ID:6cLxC10IO] ちんちんの大きさを前の彼氏と比較されるのですがどうしたもんでしょう?
6 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:17:32 ID:nGJT1NVd0] 【よくある質問2】 【ヒットエンドランとランエンドヒットの違い】 投球と同時にランナーがスタートを切るのは同じ。 ・ヒットエンドラン…打者は必ず振る。フライゲッツー阻止のためゴロ打ちを心がける。 ・ランエンドヒット…打者はボール球なら見逃しても良いから、見逃せば盗塁の形になる。 前者はランナーの足が速くない場合、後者はランナーの足が速い場合、に基本的に用いられる作戦。 【札幌ドームとKスタ宮城はなぜ三塁側がホームなのか】 ・札幌ドーム…サッカーと兼用になっているせいで、一塁ベンチ裏に監督室や球団事務所などを作る スペースが無い。そのため、スペースのある三塁側の方を改修してホームベンチとして使っている。 ・クリネックススタジアム宮城…球場通路など構造的に三塁側に広い。ベンチも三塁側に拡張余地がある。 【TDN】 日本ハムの多田野数人を指す。元は“ある事件”が発覚した時に隠語として用いられてきたが、 事件が本当の事だと分かった時点から『多田野』の名前を使う者はいなくなり、『TDN』の方が 主流となり今に至る。 【にしこりって何?】 ( 八 ) にしこり ドモーッ!! ヽ二/ ※あだ名に関しての詳細は下記のプロ野球板用語辞典・用語集を参照のこと。 【外国籍選手で日本人選手扱いになる条件は、以下の5点のいずれか】 ・日本に5年以上居住、日本の中学、高校、短大、専門学校に通算3年以上在学 ・日本に4年以上居住、日本の大学に継続して4年以上在学 ・日本に5年以上居住、日本野球連盟(社会人野球)所属のチームに通算3年以上在籍 ・日本プロ野球でのFA資格を取得 ・プロ入り前後で通算4年以上居住、ドラフト会議を経て入団(2004年から)
7 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:18:08 ID:nGJT1NVd0] 【よくある質問3】 【投手の球のノビ、キレ、球威について】 ●野球評論家・牛島和彦氏の見解 人によって指すものが違う(つまり明確な定義がない)と前置きした上で ・ノビ=あまり使わない、キレとほぼ同義 ・キレ=初速と終速の差が少なく、球速以上に速く見える球 ・球威=単純にスピードの有る無しのこと ●野球板住人某氏の見解 「ノビ」・・・球の沈みが少ないため、伸びてくるように見える。また、ジャイロボールのように実際に初速と 終速の差が少ない場合も「ノビのある」球と解釈してよいだろう。 「キレ」・・・しっかりしたバックスピンがかかっている。 「球威」・・・打たれても球が遠くに飛ばない。 といったところだと思う。 きれいなバックスピンがかかっていると、下部の空気抵抗が増え、逆に上部の空気抵抗は減り、 マグナス力が発生。球の沈みが少なくなり「浮き上がったように」見える。 逆に、球の重さというのは回転数に関係する(回転が少ないと「重く」感じる)と 言われているので、「キレ」と「球威」はなかなか両立しないのではないかと思われる。 三振は多いけどHRもよく浴びる、とか。 【球団別使用球メーカー(2005)】 サンアップ=中日 ミズノ =中日 ミズノ(低反発球) =巨人、横浜、オリックス、西武、ソフトバンク、日ハム、ロッテ 松勘 =ヤクルト ゼット =阪神、ヤクルト、楽天 那須 =阪神、広島 久保田 =阪神 アシックス=ロッテ
8 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:18:43 ID:nGJT1NVd0] 【よくある質問4】 【12球団本スレ】 以下のキーワードで板内検索してください。(注:スレタイ変更の場合もあり) 巨人 G-PART 中日 燃えよ!ドラゴンズ 阪神 阪神はやらかす 横浜 横浜ベイスターズスレッド 広島 '08の広島は ヤクルト 燕軍団 日本ハム 北海道日本ハム ロッテ 千葉マリーンズ ソフトバンク いざゆけ若鷹軍団 楽天 杜の都 西武 @埼玉西武 オリックス オリックス・バファローズ 【ノーアウトorワンアウトで俊足のランナーが一塁にいる時に、鈍足のバッターが内野フライを 打った際、わざと落球して俊足ランナーを二塁で刺す行為は反則?】 ランナーが他にどの塁にいるのかによって変わる。 ・ランナーが一二塁、満塁=インフィールドフライが適用されるのでできない ・ランナーが一塁、一三塁で触って落とした=故意落球が適用されるのでできない ・ランナーが一塁、一三塁で触らず落とした=できる ただし実際の野球では悪送球・イレギュラー等のリスクの大きさの割にメリットが小さい為に まず行われない。あくまでもゲームの中でのみ有効な作戦と考えるのが良い。 【広島東洋カープの親会社はマツダ?】 出資比率は松田家(オーナーとその親族)が6割強、マツダ(東洋工業)が3割、残りが地元マスコミ。 松田オーナーはいるけど親会社は無い。なのに「東洋」の文字が入っているのは、 過去の球団経営のゴタゴタを東洋工業が全部まとめて軌道に乗せたことへの敬意。 今は独立採算制で黒字も出してます。
9 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:19:44 ID:nGJT1NVd0] 【よくある質問5】 【開幕カードの組み合わせは前年の順位で決まるんじゃないの?】 ・かつては前年順位の1位-4位、2位-5位、3位-6位だったが 2000年から上位3球団が主催する権利を得るだけになった(対戦相手は日程編成会議により決定)。 ・さらに2002年にセパ同日開幕、サッカーW杯等の影響を受け、前年の順位に関係なく 全国6都市で開幕カードを主催。 この影響により、開幕カードの主催権は1年先延ばしされ、2年後の開幕主催権に反映される事になった。 (例えば2008年の開幕カードの主催権は、2006年の上位3球団が持つ事になる) 参考 ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00076&type=2 ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00047&type=2 ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00019&type=2 【交流戦の成績はどうなるの?】 通常の公式戦と同様にチーム成績・個人成績に加算する。特別な記録が出た場合は、その選手の所属している リーグの記録となる(例:渡辺俊介の1試合5三振はパ・リーグ記録として処理)。 【稲葉の頬の黒いのは何?】 生まれつきのアザ。 【18時15分や18時20分開始の球場があるけどなんで?】 神宮…昼間に行われる大学野球との兼ね合いで18時20分開始。直前の試合が延長したりすると更に開始が遅れます。 千葉マリン…千葉テレビの中継時間に合わせて18時15分開始。 【バックスクリーンに観客を入れないのはなぜ?】 投手の投げるボールが見づらくならないように。黒に近い色が使ってあるのも、 ボールの白と混同しないようにするため。
10 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:20:27 ID:nGJT1NVd0] 【よくある質問6】 【ダブルプレーの時の4-6-3とかの数字は何?】 守備位置を番号で表してる。 4-6-3なら、二塁手→遊撃手→一塁手、と渡るダブルプレー。 1投手 2捕手 3一塁手 4二塁手 5三塁手 6遊撃手 7左翼手 8中堅手 9右翼手 【投手のエラーは自責点になる?】 ・自責点になる=ボーク、暴投、野手選択(フィルダースチョイス) ・自責点にならない=エラー(牽制悪送球含む)、捕逸 「防御率は投手の『投球指標』である」という考え方より、ボーク・暴投は投手の責任。 エラーと捕逸は投手とは関係ないので自責にはならない(投手自身のエラーは9人目の野手としての 問題であるので防御率には関係しない)。野手選択も投手の責任ではないが例外的に自責点になる。 【左利きの捕手がいないのはなぜ?】 ・三盗を刺しづらい。 ・本塁クロスプレーで利き腕のある左側から走者が突っ込んで来るので危険(練習積めば大丈夫かもしれない)。 ・左投げで強肩なら投手をやる場合がほとんど。 【左の内野手】【左利きは一塁以外ダメなの?】 最も機会の多い一塁送球時に不利なのでまず居ません。プロでは過去に西本幸雄と鬼頭数雄が二塁を経験。 【両投げ投手はいないの?】【スイッチピッチャー】 近田豊年投手がプロで唯一両投げです。けど通用しませんでした(通算登板1、通算0勝、通算防御率9.00)。
11 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:21:06 ID:nGJT1NVd0] 【よくある質問7】 【OPSとは?】 出塁率+長打率。四死球の出塁を考慮しない長打率の欠陥を補正した、強打者の新しい指標。 【3タテのタテって何?】 助数詞で、数字の後に付いて「連敗」を意味する接尾語。つまり、3タテ=3連敗であり、 「3タテを喫する」等の表現が文法的には正しいが、現在は「連勝」の意味で使われることが多い。 「立て続け」の「立て」であるというのは間違い。 【監督やコーチまでユニフォーム着てるのはなぜ?】 フィールド内に入るからです。 【ドアスイングとは?】 腕が伸びきってバットのヘッドが体から離れたとこを通るスイング。 右バッターであれば右の脇が空き、バットがミートポイントまで遠回りするので、ミートの確率が悪くなったり、 脇が空くのでボールにスイングの力が伝わらない。 【一度使って交換したボールはどうなるの?】 一度使ったボールは二度と公式戦では使われず、練習に使ったり、高校の野球部に寄付されています。 【守備から戻ってきた選手にボールを渡すのはなぜ?】 グラブの型くずれ防止と、キャッチボール用。 【選手が首に巻いてるネックレスみたいなのは何?】 ファイテン。いわゆる健康商品。詳しくはファイテン株式会社まで(ttp://www.phiten.com/)。
12 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:21:44 ID:nGJT1NVd0] 【便利サイト】 「Google」(検索サイト) ttp://www.google.co.jp/ 「2典Plus」 ttp://www.media-k.co.jp/jiten/ (これ野球用語?と思ったら、まずこちらで調べましょう。2ちゃんねる用語辞典サイト) 「日本野球機構オフィシャルサイト」 ttp://www.npb.or.jp/ (NPBオフィシャル。個人の通算成績・シーズン別成績等もある) 「fj.rec.sports.baseball FAQ」 ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/main.html ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/imain.html (携帯版) (テンプレにある個別のリンクの集大成版。野球のルールや記録に関する疑問はだいたい ここで網羅されている。個人記録やその他野球に関するおもしろい話もある) 「2ちゃんねるプロ野球板用語辞典・まとめサイト」 ttp://baseball.s33.xrea.com/index.html 「2ちゃんねるプロ野球板用語集」 ttp://earthblues.s26.xrea.com/dic/ 「携帯野球規則」 ttp://www.kusamado.com/i/i_000.html 「公認野球規則(2007年版)」 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~elcondor/dragons/rules/index.htm
13 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 00:47:38 ID:pOtKi6dR0] 乙
14 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 02:21:15 ID:YCQzC+bT0] >>1 乙、ポニーテールなんやかんや
15 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 03:49:37 ID:eNajtQWx0] >>1 乙 携帯厨ってスレ立てもろくにできないくせに余計なことばっかするよな
16 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 16:26:41 ID:NMP6WNle0] 選手の「入団年度」って、 ドラフト指名された年、1年目シーズンの年のどちらになるのでしょうか? 例えば、今年のドラフトで指名され、入団した選手の場合、 「2008年入団」「2009年入団」のどちらになるのでしょう?
17 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 16:29:08 ID:OQJPdGbXO] >>16 今年指名された選手が選手として登録されるのは来季。 つまり、今年10/30のドラフト会議で指名された選手は、09年が1年目。
18 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/25(火) 16:46:41 ID:mSzhZXzu0] 観客動員数って大雑把に考えて球場に入った客の数でおk?
19 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/25(火) 17:21:32 ID:bVQL5a8WO] 松坂は巨乳好きですか?
20 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/25(火) 17:30:18 ID:ldl02KOJ0] 質問: 味噌監督はいつ追放されるんですか? テレビに味噌監督が映ると娘が泣き出して困ってます。
21 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 17:35:03 ID:OQJPdGbXO] >>18 以前は実数発表してなかったからわからんが、実数発表後はだいたいそんな感じ。 >>19-20 アンケートや意見募集はスレ違い。
22 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 17:35:05 ID:zRsEfodz0] >>16 ただし、「2008年ドラフト1位」とかの表示になると、これは今年のドラフトで指名された太田や巽を指すことになる
23 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/25(火) 17:36:17 ID:ciY4evKJ0] >>19-20 答えは左に書いてある バカこっちは右だ!
24 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/25(火) 17:40:34 ID:45LD4l7Z0] 野球って小さな村に引きこもってるキモヲタどもの集まりだよな 球団のスタッフ、監督、フロント、社長とゴミばかりだから人間的な成長も望めない。 キモイ古くさいルールを振りかざして若い人間を野球界の腐ったしきたりに縛り付ける。 まさにローカルスポーツ こんなキチガイスポーツはこの世からなくなった方がいいよ
25 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 17:54:53 ID:U4ltd3Ig0] 監督代行になるとサラリーは変わりますか?
26 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 18:29:23 ID:ycIPu3Nh0] >>20 1001監督なら毎週のようにZEROで映るが、 落合なんかそう頻繁に映らないと思うんだが
27 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/25(火) 20:02:14 ID:mSzhZXzu0] >>21 ありがとうございます。 あと地方球場での試合の場合は動員数に含まれますか?
28 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/25(火) 20:10:42 ID:niOIHbawO] 35歳以上現役で独身の選手って誰かいる?
29 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 20:25:11 ID:zRsEfodz0] 下柳
30 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/25(火) 20:28:55 ID:LgfeIL0NO] マジか!
31 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 20:31:27 ID:/sdwJAO60] >>27 主催する球団の動員に含まれます。
32 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/25(火) 20:39:26 ID:BnUqzs3D0] 高校卒の選手が1~2年で解雇になるケースがあるんだけど。 素人考えだと「せめて3~4年は見てやれよ」って思うんですが これはどういう事情なんですかね? 例えば本人がプロでやっていく自信が無いんで退団を申し入れるとか?
33 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 20:49:43 ID:zRsEfodz0] 本人が諦めたか、致命的な故障をしたか、素行が悪すぎたかのどれか
34 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 20:56:13 ID:6nPcJHKCO] ヤクルトに内臓疾患だかで入団後半年くらいで引退した選手がいたな
35 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 21:22:43 ID:sC8sZXAI0] 精神科に通院してるキチガイ野球選手っていますか?
36 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 22:05:46 ID:/sdwJAO60] 精神を病んで奇行を繰り返したあげく謎の死を遂げた選手ならいました
37 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/25(火) 22:46:27 ID:OQJPdGbXO] >>32 日本の場合は球団が保有できる選手の数が決まっているので、 ドラフトで指名した選手の分だけ空きを作っておかなきゃならん。 そうすると、色々と配慮が必要なベテランよりも若い選手の方が切りやすいのかもしれん。 あとは、再就職の問題もあるかもね。若いうちならやり直しも利くが、 年を取ってからでは再雇用されにくい(ただでさえ一般社会とは別の世界で生きて来たからなおのこと)。
38 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/26(水) 00:43:50 ID:uf76vsgZ0] 広島のマスコットが、いまの「スライリィ」から変更されるという話って、 ありましたか?
39 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 02:02:58 ID:Yel3Ys680] OPSは強打者を測る指標ですけど 出塁率+{(塁打数+盗塁成功数-盗塁失敗数)/打数} の方が強打者以外の俊足巧打の選手を比較するのに使用できると思うのですが 採用されないですかね?
40 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 02:05:17 ID:qm627ebj0] 4.議論、意見募集、アンケートはスレの趣旨から外れます。
41 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 02:11:06 ID:sAPWLOtW0] ロッテの本スレって何で「千葉マリーンズ」なんですか? 球団名は千葉ロッテマリーンズなんですけど・・・ 勝手に変えないでほしいんですけど
42 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 02:48:11 ID:kcsZjb3W0] >>41 「ロッテ」で検索して来る荒らし対策。 というかなんでロッテスレだけ聞くのか? それを言い出したらヤクルトスレもスワローズと付いてないとか色々あるぞ。
43 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 05:18:54 ID:MUb5iDgx0] >>42 ロッテファンだからでしょ
44 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 17:52:48 ID:H+j5yqj80] 投球術が優れてると言われる選手はピッチャーがサインを出して投げてるんですか?
45 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 18:04:25 ID:rw50wOb6O] >>44 投球術に関係なく、投手側から球種等のサインを捕手へ出すのは禁止された。
46 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 20:29:27 ID:EHJwtVqy0] 禁止されたの?いつ?
47 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 20:56:02 ID:dUFPwEUi0] こんな経緯が。禁止がいつからかは書かれてないが。 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311768073?fr=rcmd_chie_detail
48 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 21:32:48 ID:Yt2z9bv60] 禁止されてたか? かなり重要な変更の割にはググっても出てこないし、 そんな通達が出た記憶もないんだが。 二塁からのサイン盗み禁止とかはパリーグ独自にあるようだが。
49 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 21:57:08 ID:H+j5yqj80] >>45 それでは投球術というのはどこに生かされているんですか?
50 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 22:01:36 ID:rmjXJ4Oc0] キャッチャー発のサインでも、自分の投げたい球を選択することはできる
51 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 22:07:15 ID:ZqpSf0qG0] 首振ればいいしな
52 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 22:08:25 ID:OMW+mA010] グライシンガーは? 自分で球種を決めたがるとよく聞くが
53 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 22:50:25 ID:DtzQyNTI0] 背番号12である程度長期に渡って活躍した選手っている?
54 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 22:59:56 ID:sX+wIy3/0] >>53 いるよ ところでお前さんの考える「ある程度長期」ってのはどれくらいの期間のことだ?
55 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 23:05:33 ID:DtzQyNTI0] 5~8年くらいかなぁ…
56 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 23:15:53 ID:sX+wIy3/0] じゃあ広瀬叔功(5年連続盗塁王)
57 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 23:19:02 ID:DtzQyNTI0] ごめん…85年以降で…
58 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 23:33:09 ID:sX+wIy3/0] 先に言っとけよ
59 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 23:37:50 ID:rmjXJ4Oc0] >>53
60 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/26(水) 23:38:23 ID:rmjXJ4Oc0] ミスった >>53 ttp://sebango.hp.infoseek.co.jp/sebangougaitou/sebangou12gaitou.html
61 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 00:08:56 ID:TJLt+YIx0] >>57 ほんのちょっと前まで中日の岡本とかロッテの藤田がリリーフでバリバリ働いてたわけだが。 85年以降だって最多勝の山沖とか抑えで活躍の井上とかロッテ正捕手の袴田もいる。
62 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 03:09:20 ID:f9B4t6YF0] まぁ岡本は今も12番でかなり働いてるけどな
63 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 09:22:50 ID:fZARqeBp0] >>61 おぉ…思い出した思い出した~ でも85年以降で12球団もあるのにインパクトのある選手はやっぱ少ないなぁ 俺は12番と言われれば巨人の呂を思い出す。
64 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/27(木) 09:43:40 ID:BNW2svBcO] カブレラ(オリックス)の守備って、 上手いって意見とヘタって意見があるけど、実際どうなの? 西武時代は伊原がDHにしようとしてたし(拒否されたけど)、 西武の首脳陣の評価は高くなかったみたいだけど……
65 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/27(木) 09:53:59 ID:WJ0sYdl/O] >>64 動き出しは遅い 守備範囲は狭い だけどグラブ裁きは柔らかくて上手い おk?
66 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 10:08:09 ID:nqn0BNhr0] >>45 =47の異常な基地外発言をなぜ誰も否定しないw 禁止されたのは「乱数表」のことで投手からのサインが禁止という 事実はまったくない。そもそも乱数表は投手がサインを出すものでもない。 ゆとり以前に知的障害だろこいつ。
67 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 10:08:18 ID:P5yRGwi40] 伊原がDHにしようとしたのは真面目に守備やらないことに対する懲罰的な意味合いじゃなかったっけ?
68 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 10:55:09 ID:SyLEAmgN0] 西武時代は緩慢な動きが結構あったからね オリに移った今季はそういうのが無かった
69 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 11:35:47 ID:uzKqfzSx0] >>66 560 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2008/07/17(木) 19:27:54 OQkqHkbq0 >>543-547 97年から全面的に禁止になった。目的は試合時間の短縮で、実際投手からサイン出してた頃は 投手サイン出す→捕手サイン返す→投手またサイン出すなんてもたもたしたやり取りがよくあった。 ダイエーのスパイ疑惑は98年なんで無関係。もう11年も前なんで最近ってわけでもない。
70 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/27(木) 11:56:13 ID:NqFjf6zEO] >>64 あとサインプレーを覚えようとしなかったから
71 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/27(木) 14:47:43 ID:8Quqk8mz0] 今年の日本シリーズ第7戦 9回裏西武グラマンがマウンドへ行くとアンパイアがボールを渡しながら何か話し掛け グラマンは「オーケーオーケー」と言いながら少し笑い アンパイアも少し笑顔だったのですが この場面でアンパイアが投手に話し掛けるとしたらどのような事が考えられますか? お互い笑ってたから注意とかではないと思うんですが
72 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/27(木) 15:27:00 ID:zQKKJsw4O] >>66 アホ丸だし低学歴晒しage
73 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 15:33:38 ID:pNPmPotjO] >>71 確か連続被無安打の事を言われたんじゃなかったかな?
74 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 20:05:52 ID:N0qGqsG00] 中日のビョンや阪神のフォードといったネタ選手をニヤニヤ見守るスレはないのでしょうか? スレを検索しても見つからず、自分で立てればいいと言う意見もありますが私はホストの関係で立てれません。
75 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 20:56:31 ID:xkgjEfzY0] 藤井(のそっくりさん?)がいいともの客席に座ってる画像がありますが アレはコラですか?
76 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/27(木) 21:06:24 ID:XS7bSbHRO] 野球chの巨人のスレで住人の人達がパンダってよく言っていますが、誰のことですか? また、何でそう呼ばれているのですか?
77 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 21:15:40 ID:CxB9VoIm0] >>76 高橋由伸 2005~2006年の不振の時期に、集客力「だけ」はあるってことで付いた 去年の活躍で払拭したかと思ったら、今年また舞い戻った感じ
78 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 21:26:28 ID:XS7bSbHRO] >>77 ありがとう
79 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/27(木) 22:09:12 ID:P5yRGwi40] >>75 本人ブログにも書いてあるらしいぞ
80 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 01:32:28 ID:2UQgyVRS0] >>75 藤井本人が実際にいいともを観覧したときの画像(11/14)
81 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 09:03:03 ID:tUhD2OkD0] 自責点について質問です 2死1,2塁で内野ゴロ失策で2死満塁になったあとで ホームランを打たれたら自責点4になりますか?
82 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 09:12:07 ID:F71IFuDhO] >>81 その場合は多分ゼロ。 失策がなければ走者アウト→攻守交代になると思われる。
83 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/28(金) 09:29:56 ID:YbMqh4SkO] 左で150kmを超えるストレート投げる投手が少ないのはなんで?
84 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 09:37:05 ID:F71IFuDhO] >>83 左利きの絶対数が少ない。右利き9に対して左利き1の割合。 例えば、150kmのストレートを投げられる投手が10人に1人の割合でいたとすると、 投手100人がいれば右投げ90人前後に対して左投げ10人前後となる。 10人に1人の割合なので、右投げなら9人ぐらい、左投げなら1人いるかどうか。
85 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/28(金) 09:40:19 ID:hiQ6mZS+O] >>66 こいつ馬鹿? 余命一ヶ月の花嫁・千恵さんは元AV嬢!画像アリ orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/motenai/1227423392/51 changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1227423392/
86 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 10:14:20 ID:ja/NNOxp0] あとスピードガンの計測位置の関係で左腕はスピードが出ないとか(スカイマークなど例外あり) 心臓の位置から医学的に左腕はスピードを出し辛いとか聞いたことあるけど・・・
87 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 18:57:09 ID:7wgRlS6K0] 心臓は実は体のほぼ中央にあるから位置は関係ないと思われ。 右利きの絶対数が多いからスピードガンが右利きに最適化されてるというのは影響があると言われてる。
88 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 19:41:12 ID:SeBYyZ+W0] 金本がクルーンのように試合終了後に退場になっても連続フルイニングは継続?
89 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 21:37:49 ID:GIOL7g+Y0] 質問です。 ホームランを打った場合、出塁率は上がるのでしょうか?
90 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 21:40:48 ID:tjSoMbkV0] あがります
91 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 21:45:34 ID:7wgRlS6K0] そりゃ安打ですから
92 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 21:54:48 ID:6sc+grnW0] WBCやオリンピックの代表チームの打撃投手やブルペン捕手等はどんな人がやってるんですか? これも各チームからの選抜?それともNPBとかが独自にかき集めてる?
93 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/28(金) 22:58:39 ID:Fic3NWUpO] FA選手で、納会やファン感謝デーに参加しなかった人が残留した例ってあるの?
94 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 23:14:34 ID:9kSHUnl70] 次期WBCの三本柱って松坂、岩隈、ダルビッシュの三人であってますか?
95 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/28(金) 23:31:55 ID:X88nQfMc0] まだ代表選手すら発表されてないのに「あってますか?」とかありえんだろ
96 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/29(土) 04:07:59 ID:VLnq7KZf0] >>92 ブルペン捕手は召集された選手がやってるみたいね。矢野とか相川とかやってた バッティングピッチャーはスタッフがいるんじゃないかな
97 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/29(土) 10:20:20 ID:RerU0lPF0] キャッチャー足りなすぎだろ
98 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/29(土) 10:21:40 ID:HTurhkUD0] ちゃんと壁専用のキャッチャーを用意してるぞ
99 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/29(土) 11:42:02 ID:PQGzLurZ0] >>92 専用のブルペンキャッチャーを招集してる。 前回のWBCにブルペンキャッチャーで同行した 元オリックスの藤本博史が、その後淫行で逮捕されたとかいうニュースがあったな。
100 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/29(土) 20:08:25 ID:8YzzjwvE0] プロ野球で83をつけた監督で一番実績のある方は誰ですか?
101 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/29(土) 20:41:49 ID:zXGBMlIOO] >>100 2004~07年の伊東勤かね 2002~03年の原監督も83だけど、2年間だけだし
102 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/29(土) 21:15:58 ID:czP5fYx60] チームのオフィシャルスーツというのは、2軍のペーペーの選手まで全員に支給されるんでしょうか
103 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/30(日) 07:33:43 ID:9IcitvuD0] 各チームのスカウト等のフロントの人や、スコアラーやバッティンングピッチャー等のスタッフの一覧が 掲載されてるサイトどこかないですか?
104 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/30(日) 15:58:24 ID:QaOVTrTZO] ソープ通いが趣味のプロ野球選手誰かいる?
105 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/30(日) 16:25:58 ID:/nibe1Zs0] 岩瀬
106 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/11/30(日) 17:32:34 ID:L0qfquVi0] ほしゅ
107 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/30(日) 17:35:25 ID:L0qfquVi0] >>68 カブレラはローズにかなりびびっているから怠慢プレーしなくなった。 来季は複数年だがローズがいる限り怠慢はないと思う。
108 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/30(日) 21:08:31 ID:MAILc2Oa0] ジュビロ磐田ってどうしてあんなに弱くなってしまったのですか? 昔は鹿島か磐田の2強時代だったのに 今じゃ降格争いに必死になってるじゃないですか?
109 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/30(日) 21:24:18 ID:frwY8bxG0] 契約更改で金額に不満があり保留を続けてるうちに、ついに契約してもらえなくなった 選手っていますか?
110 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/11/30(日) 22:15:17 ID:L0qfquVi0] >>109 ノリ
111 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/01(月) 05:53:18 ID:HYcjp57MO] とあるネタスレで球団をドラゴンボールの登場人物にたとえて遊んでいたんですが 阪神=ベジータって書いたら、珍はヤムチャだろ。氏ねよって言われました この人はどこの球団ファンだと予想できますか? ちなみにヤムチャはソフトバンクって書きました。
112 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 06:00:31 ID:ra4quSOx0] くだらない質問には答えるけど低脳丸出しのアンケートには答えません
113 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 12:35:13 ID:DJ+hyG3tO] 助っ人外国人が日本に帰化した場合、在籍球団ではなく他球団がドラフトで指名する事は可能?
114 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/01(月) 13:02:09 ID:q6o9ss4bO] 井川並みにケチなプロ野球選手いる?
115 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/01(月) 13:06:42 ID:5ZDxPbJrO] 僕は今二股しているんですが、ダブルプレーですか?
116 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 13:19:50 ID:bz5H0fhw0] >>115 二人のハートを盗んでいるのでダブルスチールです 油断すると刺されるので気をつけましょう
117 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 13:33:09 ID:I6z9ml8UO] >>113 ドラフトにかかるのは、NPBでプレーしたことのない選手 既に在籍してる状態でドラフト対象にはならない
118 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 13:37:46 ID:yCCEt1OX0] 【誘導】どんな質問にも嘘で答えるスレ@プロ野球板 6問目 ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226999571/l50 >>115 >>116 のようなのがやりたい人はこっちに行ってください。
119 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 14:15:24 ID:dyJ3FcxEO] 川相さん帰りますよスレは復活しないんでしょうか?
120 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 16:31:45 ID:74dLxuLEO] 契約について質問です 何故、日本では8年とかの長期契約はしないんですか?
121 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 16:44:23 ID:MRP/x8DF0] >>120 松中が8年契約してるじゃん
122 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 18:32:53 ID:aMJ3/inh0] >>119 前スレが100いかずに落ちたからほぼ無理でしょう。 特定選手の内輪ネタ化に一部選手の失礼キャラ化、しつこい○ンナ関連など、もはや駄洒落にすらなってないものばかりで 正直言って末期は回収する気も失せるほどうんざりする書き込みばかりだったからね…。 仮に立てたとしてもすぐに落ちてしまい、以前のような賑わいは期待できないでしょう。
123 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 18:56:11 ID:dFjFtOQ/0] >>120 西武の許は9年契約だったと言われています
124 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 19:27:55 ID:dFjFtOQ/0] ワールド全開w
125 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 19:28:08 ID:dFjFtOQ/0] 誤爆失礼
126 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 19:30:25 ID:VQibmeJS0] 防御率について質問です。 アウト一つとれず5失点になった投手の防御率はどのように計算されるのでしょうか? (この試合が初登板で、これ以降登板しなかったこととします)
127 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 19:52:41 ID:p99Ioj6PO] >>126 5失点が自責点かどうかに関わらず、『─』みたいな表記方法が取られる。 分母が『0』の分数は計算不可能なので、数字による表記のしようがない。
128 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/01(月) 20:56:58 ID:0DHt8Kq0O] ゲームを売る時は18歳未満は必ず親の同意書と学生証は必要ですか?
129 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/01(月) 21:13:33 ID:7FxC5SkoO] >>128 『タスポ』も必要です。
130 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 21:14:33 ID:p99Ioj6PO] >>128 >>112
131 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 21:16:52 ID:P+ex2IQV0] プロ野球選手が裁判員に選ばれてしまっても 辞退できませんよね?
132 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 21:23:16 ID:p99Ioj6PO] >>131 わかりません。
133 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 21:33:30 ID:UXGJAvARO] サイレントKとは誰の事ですか? また、サイレントKと呼ばれる由来はなんですか?
134 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 21:57:38 ID:dyJ3FcxEO] >>133 元中日現横浜の石井裕也投手のことです 難聴のハンデを持ちながら高校時代に三振の山を築いたこと、すなわち音のない世界でKを奪うことから「サイレントK」の名がつきました 今までの選手の愛称では群を抜いてかっこいいです 2008年は横浜の勝利の方程式として活躍 更なる飛躍が期待される選手です ちなみに私は中日時代からのファンです 中日戦以外で頑張ってほしいものです
135 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/01(月) 22:15:48 ID:DOHMq3bnO] 漫画であったのですが 打球をグローブではなく両足でダイレクトに捕ってもアウトになりますか?
136 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/01(月) 22:53:09 ID:p99Ioj6PO] >>135 グラブ、手で正規に捕球しないとアウトにはならない。
137 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/02(火) 13:13:53 ID:4bcn1uIxO] 阪神の今岡選手について質問です 今岡はなにがそんなにダメなんですか?ただダメな選手ならいくらでもいます でも今岡選手のかすとかごみとかの言われようが他と比べてすごいと思うんです
138 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 13:19:13 ID:NczR32be0] >>136 地面にボールをつけるまえに、手・グラブにもちかえて審判に示せばアウトじゃ?
139 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 13:21:44 ID:J3ysgrXpO] >>137 守備、走塁の怠慢。覇気の無さ、年俸の高さに見合わない成績、他
140 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 14:50:31 ID:MUOZoghTO] >>138 公認野球規則では>>136 と決まっている。 持ち替えてもダメなものはダメなわけ。
141 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/02(火) 14:51:16 ID:z4acn06g0] プロ野球チームの親会社の役割って何ですか?
142 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 15:02:36 ID:M4f+ie9a0] よく「あれはカーブですね」とか「今のはフォークでしたね」って 解説してますが、球種って何で分かるんですか?
143 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 15:36:11 ID:/uvFJwtk0] その投手の持ち球を知ってれば軌道とリリースの感じでなんとなくわかる。球速表示も参考にするらしいけど。 何度も見てる投手ならわかりやすい。 解説はバックネット裏から見てるけど、テレビ観戦だとシュートとかは判りにくいかもしれない。 バッターの反応の感じでわかるときもあるけど。
144 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 15:37:49 ID:QnumwmL6O] あとはスロー再生でボールの握り方を見ることも
145 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 15:41:27 ID:3uOOkrP90] >>140 胸でうけたら?
146 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 15:53:29 ID:8z4cC+Mw0] >>140 またではさんだり、わきの下ではさんだら?
147 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/02(火) 16:14:00 ID:3v/ZO4Wc0] 高卒1年目に完封勝利をしたのって 中日近藤以外に居ます?
148 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 16:17:57 ID:O3KiTixi0] >>142 120以下ならまずカーブ 120~130前半で聞き手と逆に曲がってたらスライダー 聞き手と同じ方向に落ちていたならシンカーかチェンジ 130台で落ちていたらフォーク 140以上ならストレートかシュートかカット
149 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 16:19:06 ID:HyjDYTot0] >>147 07年、中日戦の田中将大 他にも過去には山ほど例があると思う
150 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 16:21:00 ID:H+N5iy9S0] >>147 近年だけ見ても吉川(日ハム)、田中(楽天)とかいるし、結構いると思うが
151 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 16:42:58 ID:ylC4dBSL0] >>140 それは捕手が投手の投球を受けるときの正規の捕球じゃないの?
152 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 16:49:53 ID:MUOZoghTO] >>151 野手も基本的に変わらんよ。手かグラブで取るのが基本。 帽子で取る、ユニフォームのポケットや隙間から中に入る、なども不可。
153 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 16:52:41 ID:ylC4dBSL0] >>152 キャッチの定義の部分を読むとユニフォームを利用したキャッチは認められないとあるけど コメント部分に >A catch is legal if the ball is finally held by any fielder, even though >juggled, or held by another fielder before it touches the ground. とあるから足で止めて最終的に手で捕球は認められる気がする。 (捕手の場合は他の部分で認められないと明確に書いてある)
154 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 16:55:41 ID:depSR5XtO] >>152 うろ覚えだが(違っていたら失礼) ユニフォームの間に入ってしまい、最終的にはアウトになったプレイのニュース動画で、 取り出して確保した時点でアウト、とスタジオのコメンテーターが言ってた気が
155 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 17:04:01 ID:s3Ti35Wi0] >>152 グラブ・手でとりなさいではなくて 最終的にグラブか手で確保しなさいということじゃないの? ピッチャーライナーが体にあたって浮いた球を、グラブで確保してもアウトにならないと いうことになるけど
156 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 17:13:10 ID:MUOZoghTO] >>153-155 間違ってたので、吊って来ます。orz
157 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 17:24:32 ID:OFrHEU+20] >>154 ttp://jp.youtube.com/watch?v=X_THmh6wFFI この動画だな
158 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/02(火) 17:25:25 ID:iPVrV0Kk0] 12球団の投手コーチで能力あるコーチ、ないコーチって誰? 杉本はないのはわかるけど
159 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 17:34:39 ID:N4SbDvdf0] >>158 一概に言えることではないのでアンケートのようなもの。 戦力分析スレなどのほうがふさわしい話題だと思います。
160 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 18:14:17 ID:nlDVH6rC0] 守備成績に関して、以下の認識であってるでしょうか? (1)ファーストゴロを1塁手が捕球、ベースカバーの投手に送球してアウト。 一塁手に補殺1、投手に刺殺1 (2)ファーストゴロを一塁手が捕球してそのまま1塁を踏みアウト。 一塁手に刺殺1。補殺はない? (3)ランナー1塁でファーストライナー。一塁手が捕球してベースを踏んでダブルプレー。 一塁手に刺殺2。
161 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/02(火) 20:01:15 ID:K4Pe1EWvO] 野球ファンなら裁判員の呼び出しあってもやっぱりバックれてスタジアム行くよね?
162 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 20:06:43 ID:Jjgw/DM30] 4.議論、意見募集、アンケートはスレの趣旨から外れます。
163 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 21:18:52 ID:syykRnff0] アンダースローでも フォークとナックルは投げられるのですか?
164 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 21:41:51 ID:H6Bvl9eK0] >>163 変化球なんか本人の自己申告だから、実際はシンカーっぽい球投げてても 本人が「フォーク」といえばフォークです
165 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 21:46:32 ID:J9koLmVP0] >>160 それでおk
166 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/02(火) 22:19:35 ID:p07R4dwuO] 野球かんねえないですが携帯でのsage方教えてください
167 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/02(火) 22:23:53 ID:sFjNVhqt0] >>163 山田はシンカーとは別にフォーク投げてたけど 試し投げして狙い打たれたから習得を断念した
168 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 22:25:03 ID:sFjNVhqt0] 補足 元阪急の山田久志
169 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/02(火) 22:56:43 ID:JXZ0ZUZX0] 手首の使い方が他の球種と違うせいで、モロバレだったらしいね>山田のフォーク
170 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 01:14:29 ID:mMGu81bF0] >>166 メール欄に半角でsage
171 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/03(水) 07:57:30 ID:4nAUSumPO] 巨人の監督って生え抜きじゃないとなれないんですか? 歴代の巨人の監督で生え抜きじゃない人っていますか?
172 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 09:01:18 ID:pJ4+FJ0JO] >>171 初代三宅大輔、二代浅沼誉夫、三代藤本定義は巨人生え抜きではない。
173 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 09:04:42 ID:KIi0NUCgO] ありがとう
174 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 15:01:56 ID:iWqPBNd+O] パソコンが規制中なので携帯から失礼します。 勝利投手やセーブ投手・敗戦投手はどうやって決まるんですか?
175 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 15:08:25 ID:pJ4+FJ0JO] >>174 >>3 参照のこと。
176 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 16:50:56 ID:ctDQv+yd0] クオリティ・スタートとは、 とにかく6回を3自責点以内に抑えれば、 その後の投球内容に関わらず記録されるのですか? 例えば、先発投手が6回を投げきって無失点に抑え、 その後7・8・9回で計10失点したような場合でも、 クオリティ・スタートは記録されますか?
177 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 17:04:19 ID:26MYQB770] >>176 6回「以上」投げて自責点3以内 6回まで自責点3で、続投して7回4自責点になったら記録されない だからQSが少ない=低評価というのが必ずしも当てはまらない QSはこの点に不備がある
178 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 17:07:11 ID:ImT2Xaq20] >>176 QSは6イニング「以上」を投げ、かつ3自責点以内に抑えた時に記録される。
179 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 17:11:59 ID:wkDDvK0T0] 6回3自責点と8回4自責点なら防御率的には同じなんだから、 もう少し柔軟な指標になりそうだよね。
180 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 21:03:52 ID:FAwC//zq0] >>164 >>167 ありがとうございます。
181 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 21:09:07 ID:m2yv0YK2O] パリーグでは、選手のメディア出演をいつもサイトで告知してくれるんですが セリーグのサイトにはないみたいです 他にどこかお知らせしている場所とかあるんでしょうか?
182 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 21:09:21 ID:T7HIwVwK0] 素朴な疑問なんですが プロ野球選手から裁判員が選ばれてないのはどうしてですか? 352人に1人の確率らしいですから 支配下選手でも2、3人はいるはずなのに 誰も選ばれてないってことは 選員を操作されている可能性が考えられますよね?
183 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 21:28:53 ID:pJ4+FJ0JO] >>182 今は裁判員の候補者リストに載るかどうかの段階なので、 裁判員にならなかったというのは言い掛かりに近い。 よくわからないのに、調べもせずに適当な質問をしないようにな。 そして、裁判員になったかどうかを公にすると守秘義務違反の恐れがあるのに、 裁判員になったかどうかを公表するわけがない。
184 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 21:44:12 ID:26MYQB770] そもそも「選ばれてない」ってどこからの情報?
185 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 21:57:54 ID:490Xnh380] 単なるクレーマーですね、わかります
186 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 22:19:53 ID:pJ4+FJ0JO] >>184 最高裁からの通知発送のニュースを見る→ 裁判員が決まったものと勘違い→ プロ野球選手が裁判員(既に間違っている)になったという報道がなかった→ プロ野球選手は裁判員に何らかの理由で選ばれなかったに違いない こんな流れかね。
187 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 23:41:52 ID:mMGu81bF0] まぁプロ野球選手のシーズン中の呼び出しとかなら拒否事由になるだろうしな。 そもそも時期は配慮するだろうけど
188 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/03(水) 23:51:05 ID:i85UTaw90] ★★★MAJOR 第64ーム 友情の一球★★★ changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226071942/284 >284 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/12/03(水) 19:58:53 ID:wfDrM61DO >ハーフスイングのアピールって捕手が要請したら球審は塁審に確認する義務なかったか? 他板で見かけたヤツだけど、これは正しい?
189 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 00:03:41 ID:ou5eIq5d0] >>188 9・02(C)【原注】に書いてある >ハーフスイングのさい、球審がストライクと宣告しなかったときだけ、監督または捕手は、振ったか否かについて、 >塁審のアドバイスを受けるよう球審に要請することができる。球審は、このような要請があれば、塁審にその裁定を一任しなければならない。 >塁審は、球審からの要請があれば、ただちに裁定を下す。このようにして下された塁審の裁定は最終のものである。
190 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 00:21:19 ID:jzL5r/bt0] >>189 サンキュ
191 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/04(木) 07:03:18 ID:LrXvdGAD0] 現在のドラフト会議では、1巡目だけ重複すると抽選して、 2巡目以降は、完全ウエーバー制ですよね? なぜ、1巡目だけ重複すると、抽選するのですか? また、2巡目以降も重複→抽選としないのは何故ですか? かつてのドラフトでは、2巡目以降も重複すると抽選してましたよね?
192 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 07:14:29 ID:M9/LC1NE0] 3位以下の奇数位は逆ウェーバー
193 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/04(木) 08:25:07 ID:UD2wzHIrO] 04年中日自由枠の樋口は怪我で全く活躍できなかったけど、 怪我する前は凄いボール 投げるピッチャーだったの?(西武も狙ってたし、29のオッサンに自由枠だし) 岩瀬クラスとか言われてたけど…… (社会人時代含めて見たことないんで)
194 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/04(木) 12:11:44 ID:TKOj7Hok0] 外野の守備について質問です 草野球レベルだと一番下手な人はライトに入ってることが 多いような気がしますが プロ野球だとレフトの方が守備の下手な人が多いと思います これはどうしてですか?
195 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/04(木) 12:15:22 ID:6CUivdA10] なんで解説者もおまいらもあのテレビ中継のカメラ角度からPの球種が分かるの?? なんでカメラはPかCの真後ろから映像取ったりしないの? そっちの方が色々分かりやすいと思うんだけど?
196 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 12:18:18 ID:GVjTcz8x0] >>194 ヒント1:サードまでの距離
197 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 12:31:25 ID:l/i52UO+0] >>194 草野球レベルだと左打者もレアだし、右方向へ流し打ちする技術もないから ライトは一番打球が飛んでこない場所になる。 プロだと左方向に打つことが少ない(特にランナーが1塁の時)ので、 レフトの方が打球が飛んでこなくなる。あとは>>196 にも有るとおり、 サードに返すのは近いしバックホームも中継すればいいしで 肩の強さも不要なのでレフトに下手なのが回ることが多い。
198 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/04(木) 12:31:59 ID:3lfkPdHs0] >>194 草野球は右利きが多いからライトよりレフトに球が行きやすい。 プロレベルだと、>>196 加え左利きも多いから。
199 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 12:38:29 ID:EQtgYndTO] >>195 本人の自己申告の球種を知っていれば、ある程度わかるかと。
200 名前:194 mailto:sage [2008/12/04(木) 12:41:29 ID:TKOj7Hok0] >>196 >>197 >>198 ありがとうございました
201 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 12:46:31 ID:zPtEuKs30] >>195 解説者はバックネット裏から見てる。 球種の判別は>>142 以降のレス。 ピッチャーの真後ろからは撮れない。バックスクリーンは進入禁止だから。 キャッチャーの真後ろからは昔そうだった。球種は判りやすいかもしれんが、 キャッチャーと審判が被って見づらいし、センターカメラのほうが高低・コース・ バッターの動作とか判りやすいからそちらにシフトした。
202 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/04(木) 21:44:37 ID:5aCBgk/40] シーズン300イニング投げたのは東尾が最後なのは知ってるけど、 250イニング投げたのは誰が最後? 野茂、グロス、今中、斉藤とか思いつく投手を調べてみたがギリギリ達成してない。 90年代には既に皆無?
203 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 21:55:09 ID:ou5eIq5d0] >>202 たぶん84年の遠藤一彦で276回2/3が最後 ちなみにパは80年の木田勇の253回が最後かと
204 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/04(木) 21:58:07 ID:5aCBgk/40] >>203 そんな遡らないと居ないのですか! ちょっとびっくり。 ありがとうございます。
205 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 22:00:47 ID:t64f0GSP0] 岩隈の嫌いな食べ物ってなんだったんですか?
206 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 22:09:58 ID:YRBgt2re0] よく監督がストライクの判定で審判に抗議しますが、 ベンチから見てゾーンの高低はともかく左右って分かるもんなんですか?
207 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 22:17:40 ID:EQtgYndTO] >>206 球筋だけ見ても左右なんぞわからんよ。ほぼ横から見てるわけだし。
208 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 23:13:08 ID:Uw47qO+b0] >>206 バッターが抗議してたら形だけでも監督が抗議にいかないと 選手が不満に思うこともあるから形式的なものだと思うよ。 あまりに抗議しないから横浜の権藤監督が野手陣から総スカンだったなんて 話もあるし。 抗議でストライクの判定が覆った例ってあるのかね? アウトセーフはたまにあるけど。
209 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/04(木) 23:20:59 ID:f78YNOul0] 阪神の金本選手が10年連続140安打打っていますが これは過去にない新記録なのでしょうか? イチロー選手と松井秀選手も10年以上連続で140安打打っていますが 日本だけだとそれぞれ7年連続と9年連続になります
210 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 23:35:20 ID:knoU9ktI0] 安打数20傑の記録見てきたけど10年連続はいなかった。 川上哲治は119試合制で137安打で翌年から9年連続だから惜しかったが
211 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 23:40:50 ID:xM3GsdNE0] >>205 あさり 「あさりのじゃりじゃりする感触が嫌だって 中島美嘉に一発で当てられて罰ゲームを野村監督の真似してたw
212 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/04(木) 23:44:37 ID:ETFquAr4O] 池沼とか沼ってどういう意味ですか?野球用語じゃないみたいですけど、ここでも使ってる方いらっしゃったんで・・・物凄く気になってるんです どなたか教えてくだされば嬉しいです
213 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/04(木) 23:47:46 ID:f78YNOul0] >>210 ありがとうございます
214 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 23:49:17 ID:PN3T0ksiO] >>212 知的障害者→知障→池沼 沼は西武ライオンズの投手の事かも
215 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/04(木) 23:49:39 ID:ou5eIq5d0] >>212 池沼 ちしょう 知障 知的障害ということ
216 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 01:07:48 ID:Vh6awRVA0] 日ハムの本スレが荒れているのはなぜですか? プロ野球板に日ハムファンが集うスレはないのでしょうか。
217 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 01:11:31 ID:ZARKzLwb0] >>216 某アメリカ帰りの選手の在籍が決まって以来荒れてる。 確か野球chに避難スレが
218 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/05(金) 01:12:47 ID:ppFrIlPWO] 池沼の説明ありがとうございました 阪神ファンが多用してたので、あちらの専門の言葉なのかとも思ってましたがただの悪口なんですね・・・ ありがとうございましたスッキリしました!
219 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 01:41:52 ID:Vh6awRVA0] >>217 ちょっと調べてきました。全然知らなかった。。ありがとうございました
220 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 02:07:27 ID:ZARKzLwb0] >>218 ちなみに池沼を「沼」と一文字で略すことはないと思うので 沼の一文字だけだたら上にあるとおり西武の大沼のことかも。
221 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 02:30:53 ID:uOUdd0QkO] ところで、俺達って言ったら西武中継ぎ陣全般を指すの? 大沼、小野寺、あと1人(誰?)の三人を指すの? つーか今時俺達なんて使わないのか?
222 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 02:44:40 ID:ZARKzLwb0] 炎上癖があったり、一軍半だったりと危なっかしい奴らを指す。 星野とか、安定して活躍する中継ぎは除外される事が多い。
223 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 04:22:52 ID:aHKiwWpv0] ある投手があるチームを超得意にしてたり、ある打者がある投手をカモにする とかあると思うんですが、後者はクセとか得意なタイプとかあるので分かるとして、 前者は、相手チームも年々面子は変わってくし対策も必死に練るはずなのに長年その傾向が 保たれたりするというのはどういう理由なんでしょう? ①チームの体質というものはなかなか変わらない ②「キラー」に投げられると、心理的に萎縮するか、気負って、どっちにせよ打てなくなる ③ジンクスみたいなもんで単なる偶然のいたずら などが考えられると思うのですが、何かもっと良い説明ってありますか?
224 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 04:38:56 ID:ZhPHXQi30] >>223 相手本拠地のマウンドが合うとか
225 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 04:54:26 ID:xtzyspCO0] 巨人の高橋(金刃?)なんかは広島市民球場を得意にしてたはず キャッチャー裏の壁の色で遠近方により距離が近く感じられるからだって言ってた 巨人続きで悪いんだけど上原は近年西武ドームや地方球場を苦手にしていたはず 理由は室内(ドーム)での投球に慣れすぎているのが原因で 寒い屋根無し球場だと腕が触れなくなるって話なので>>224 は正しい。 チームの打者もあるかもね、セだけでもカープは早打ちで単打狙い。阪神は四球狙い。 ヤクルトなんかは待ち球作戦で追い込まれたら右打ち&盗塁とか特徴ある所もあるから。
226 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 05:12:27 ID:aHKiwWpv0] なるほど。ありがとうございます
227 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/05(金) 10:06:32 ID:lzghZO120] なぜ、球場は、両翼より中堅のほうが長いのですか? 中堅も両翼も、同じ距離じゃダメなんですかね? 中堅のほうが、よくとんだりするのでしょうか?
228 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 10:15:26 ID:T4gvXbjO0] >>223 珍しい例としては、相手チームのファンなので 応援がすべて自分にむいているように感じれて とても気持ちよく投げれるから。と言う選手もいる。
229 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 10:15:35 ID:j6qk4NaSO] >>227 確固たるソースはないが、二塁までの距離を同じにするため、 という話を聞いたことがある。 ただ、どうして本塁じゃなくて二塁なのかは不明。 外野手が本塁に直接送球よりも、二塁へ直接送球する方が多いのかもしれんし、 他の理由があるのかもしれん。
230 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 10:18:54 ID:6erqxFLS0] >>227 単純な話。 野球のダイヤモンドの形を考えてみればいい。 ダイヤモンドがあの形で、仮に両翼と中堅(までの距離)が同じだったら フィールドが妙な形になるよ。 要するに外野のセンター付近が異様に狭くなる。 ダイヤモンドの形からフィールドの形が自然に生まれたと考えられる。
231 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 10:44:33 ID:zRUxpYbM0] 阪神関連のスレでよく見る「○○最高や!△△なんて最初からいらんかったんや!」 ってレスの元ネタってなんなんですか?
232 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 12:11:04 ID:RUQt/020O] >>231 >元ネタは阪神がタイロンウッズを獲得しようとしが中日とのマネーゲームに発展し獲得失敗。その代替としてアンディシーツを獲得した際に阪神公式住人の発言 「シーツ最高や!ウッズなんか最初からいらんかったんや!」から
233 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 15:38:04 ID:yA8m3c/f0] ドラフトで堂上外れた時が最初じゃないの?
234 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 16:11:06 ID:RUQt/020O] >>233 出典は野球板wiki 所々日本語がおかしいのは仕様
235 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 17:18:29 ID:rHJ6uv8FO] >>212 沼は、ヴィジュアル板とかでは池(イケメン)の逆の意味で不細工を指すことも有る。
236 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 17:38:13 ID:uOUdd0QkO] >>222 サンクス
237 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 18:48:15 ID:zRUxpYbM0] >>232 ありがとうございました。
238 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/05(金) 21:09:41 ID:80y3g3RO0] 今プロ野球界にガルウィング投法っていうのか 投げる前に両腕を横に上げてから投げる投手っていますか? うまく説明できないけど中西球道みたいなフォーム
239 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/05(金) 22:45:30 ID:F7mC2fM3O] 野球chでよく、 「○○が出たら死亡」 というスレが立っていますが、元ネタは何ですか?
240 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 00:48:18 ID:jqg2LDE20] イニングチェンジする時、 スコアボードに時間みたいなの表示がされてるけどあれなに?
241 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 01:05:00 ID:Rkg43fos0] >>240 まさにイニングチェンジするのにかかっている時間。 CO2削減のための試合時間短縮キャンペーンの一環。
242 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 01:15:26 ID:FQ9AjRiT0] >>240 www.npb.or.jp/gbp/2008tanshuku.html
243 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 01:15:34 ID:8X5yg6qZ0] 神主打法や天秤打法みたいに特別な名前のついた打法とそれを使っていた(始めた) 選手名を知っている限り教えてください。 神主打法:落合博満 天秤打法:近藤和彦 蒟蒻打法:梨田昌孝 みたいな感じで。
244 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 06:19:49 ID:vXEK6hUX0] 神主は岩本義行だろ
245 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 10:59:11 ID:Cz8h4ziD0] >>243 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
246 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/06(土) 13:06:12 ID:0YH/mvni0] ゲーム佐梨で3位と4位が並んでいる状況で3位は日程終了、4位は最終戦という状況で 3位のチームが4位の対戦相手に勝ってくれたらいくらか払うって持ちかけるのは買収と八百長になるかな?
247 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 13:16:11 ID:Cz8h4ziD0] 八百長にはならんが買収になる
248 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/06(土) 13:47:59 ID:QtIL4D9p0] 今年のサヨナラゲーム一覧とサヨナラ打を打った打者が 調べられるところはどこですか?
249 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 15:19:39 ID:CzW5ixlwO] >>245 ありがとうございます。
250 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/06(土) 17:00:54 ID:m8rZJKX2O] (~とは)知らなかった (~に)切り替えてく の元ネタは何ですか?
251 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 17:46:05 ID:p2mbuQXjO] >>250 どっちも原辰徳の発言。(「切り替えていく」はいろんな人が言っているが、一般に原の口癖として知られる) ↓が元ネタかな >前夜の7本塁打から一転、巨人が貧打に泣いた。打ち疲れ、というわけではないだろうが、 安藤の前に5回までは走者なし。先頭の矢野が二塁打を放った9回も、続く クリーンアップが凡退。終わってみれば得点は李承*(火ヘンに華)の ソロ本塁打1本だけだった。 「全員の力を出したけど、1点だった」と原監督は悔しさを押し殺すよう。 実数発表移行後は東京ドーム最多となる46161人の観衆の前で首位陥落。監督は 「(陥落は)知らなかった。残り試合に全力を出していくことに変わりはない」とショックを 見せまいとしていた。
252 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 17:51:20 ID:AJiqYjCP0] >>246 野球協約177条違反で永久失格処分
253 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 18:05:22 ID:m8rZJKX2O] >>251 詳しくありがとうございます 元ネタ知らず改変して遊んでいました。すいません
254 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 18:07:10 ID:XN7Llfph0] 元ネタは知らなかった 元ネタを生かした形に切り替えていく
255 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/06(土) 19:28:36 ID:uKzqhkGeO] 昔から疑問に思っていたのだがなぜ投手のバッティングはあんなに悪いのでしょう。プロでピッチングとバッティングの両立は無理なのでしょうか。
256 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 19:37:34 ID:0b3ikM4X0] 打者並の打撃練習してりゃ打てるだろうが、そんな余裕ないだろう
257 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 19:38:00 ID:A3yFMMAr0] >>255 基本的に練習に時間を割いてないから。 一定以上のレベルが集まっているのがプロな訳で、そこで練習してなければ打てないのは当然。 選手間のレベル差が著しかった大昔なら飛び抜けたセンスで両立も可能だったろうけど、 今それをやるのはかなり困難だろうね。
258 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 19:44:13 ID:XN7Llfph0] あと、打撃の時に怪我しないように(変な所で打って、手がしびれたりもしないように) うまく手を抜くから。
259 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 20:21:13 ID:1i5sbnF/O] >>246 4位のチームの先発投手に打たれてくれたら金払うって持ちかける方が現実的じゃない? ま、どうでもいいか
260 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/06(土) 21:18:25 ID:+RNkBMGQ0] 1987年の日本シリーズで王監督の横に座ってた大きめの眼鏡をかけた 怖そうなオッサン誰なんでしょうか。 巨人のジャンパーを羽織ってましたがユニフォームや帽子は身に着けてなかったので 球団職員の方?
261 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 22:19:57 ID:jqg2LDE20] 根元俊一って超イケメンだと思いませんか?
262 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/06(土) 22:29:48 ID:XN7Llfph0] アンケートは
263 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 00:33:49 ID:p5LPOlgm0] よく○○方向に伸びる打球(特に逆方向)を打てる選手と言われることがありますが 伸びる球を打つにはどういう技術が必要なんですか?ただ上から叩いてバックスピンをかけてるだけなんですか?
264 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 00:45:21 ID:+46v2IJB0] そんなの答えられる人間がここにいるのか?
265 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/07(日) 00:50:57 ID:MJg8pQp90] レフトとライト(セカンドとショートとかでもよい)の選手が届けもせずに逆に守ったらどうなりますか? ルール違反でしょうか?
266 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 00:58:10 ID:Qzfm61yI0] >>265 ルールをルールブックに書いてあることに限るのであれば問題はない がプロ野球でそれをやったら審判から注意されることになると思われる
267 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 09:58:09 ID:gPXJxLjtO] 外野を二人内野を5人で守る場合は守備交代の宣告はいるのですか?
268 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 10:04:08 ID:cE5+G4oQ0] いらない というか宣告のしようがない
269 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 14:38:49 ID:H9UO2jAa0] 投手と捕手以外の守備位置の定義ってあるんですか? 審判に交代を告げずにライトとレフトの位置を変えるのはルール違反ですか?
270 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 15:00:39 ID:cE5+G4oQ0] 定義はない 記録を付けるための便宜的なものにすぎない 違反にならない
271 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 15:05:16 ID:uGhMeNHl0] 強いて言えば最初からファールゾーンにいるのはダメ
272 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 15:20:21 ID:Ny5WYGYG0] >>271 外野スタンドにいるのは? おかげで昔考えてたくだらないこと思い出したよw
273 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 15:32:36 ID:cE5+G4oQ0] 投手が投球するまで捕手以外はフェアゾーンで守っていないといけない
274 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 15:40:08 ID:Ny5WYGYG0] >>273 揚げ足取りみたいな言い方になっちゃうけど 外野スタンドはフェアゾーンだけどだめ?
275 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 16:37:10 ID:p+keJWq3O] スレタイにたがわぬ!
276 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 17:24:17 ID:DkWXg4BU0] >>274 フェンスを越えたところはフェアゾーンと認められないはず。
277 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 17:58:22 ID:WpNx1PKN0] >>265-270 あたりの話はテンプレ入りだろう 同じような質問が多すぎてうざい
278 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 20:09:49 ID:+pDgh+GD0] ドアスイングとはどんなスイングですか?
279 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 20:13:00 ID:uGhMeNHl0] >>278 >>11
280 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 20:15:39 ID:kUyCibBc0] 推定年俸は日本人の場合は契約更改後に 記者会見や雑談で大体の金額、またはアップ率を予想して推定年俸を出す。 と聞いた事があるのですが、外国人の場合の推定年俸はどのように推定するのですか? 本人はもう国に帰っているし、代理人の記者会見など見た事が無いし、 ずれてる事も日本人以上に結構ある感じですが・・・ 全くの資料なしに予想してるだけ?
281 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 20:24:40 ID:Q1ncWT450] 本人か球団関係者から、それとなく聞きだすしかなかろう。
282 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 22:14:54 ID:ku2Bk1K3O] ある投手がニアウト取った後にエラーで出塁を許した場合、以降は いくら炎上しても自責点ゼロモードになる筈ですが、その後継投に なったら、後を受けた投手もいくら打たれても自責点は付かないの でしょうか?
283 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 22:19:27 ID:D/vKWTjp0] >>282 交代した投手には自責点がつく
284 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/07(日) 23:22:53 ID:ku2Bk1K3O] >>283 迅速な回答、有難うございます。
285 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 06:07:42 ID:dH+nJDuK0] >>276 ありがとう!
286 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 08:13:28 ID:wtgg90dt0] >>246 金本が広島の選手に対巨人戦で頑張ったら金本賞をやるって 数年前言ってたような気がしたんですがこれはルール違反にならないんですか?
287 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 09:21:29 ID:b3u2iGxK0] >>282 後続投手個人には付くが チーム自責点は付かない。
288 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 09:47:31 ID:gcdPgk9OO] >>274 フェア地域はフェンス下端まで引かれたファウルラインの内側、 および各線の垂直な上方空間、と決まっており、 フェンスを越えた外野スタンドはプレイングフィールドの外と定義されているので、 外野スタンドは守備位置として不適格。
289 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 09:53:33 ID:dH+nJDuK0] >>288 詳しくどうもです。
290 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 15:00:53 ID:Ds2DA+d40] >>286 負けてくれって頼んだらアウトだけど頑張って勝ってくれってのは問題ないんじゃね? それがアウトだったら監督賞とかも全部アウトだろ。
291 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 15:42:13 ID:bAk0Vahu0] 野球協約177条で、他球団の選手に「勝ったらお金あげる」みたいなことをしても永久追放になる 監督賞は同じ球団の選手にあげるものだから問題ない
292 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 16:56:42 ID:Ds2DA+d40] >>290 そうなのか。ごめん。 まぁ当然といえば当然だよな・・
293 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/08(月) 22:44:06 ID:xbfJblKHO] 野球chで、シーズンオフなのにいつも 巨専 とらせん D専 こいせん やくせん はません ハム専 は集って語り合ってるみたいなんだけどあとのチームは何でないの?
294 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 22:45:44 ID:SK1f/1tz0] >>293 その中にないチームの一つだが 本スレが比較的正常に機能してるし わざわざ実況を立てるようなニュースが無いときに立ててもすぐに落ちるから
295 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/08(月) 22:48:39 ID:xbfJblKHO] >>294 なるほど。ハムとかTDNジャックされて本スレ死んでるもんね。
296 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 23:09:38 ID:U5fxmpIe0] 金銭トレードの金額はなぜ明らかにならないのでしょうか。 年俸のように、記者が推測して金額を書いてもいいと思うのですが。 人身売買だ!と非難されるからでしょうか?
297 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 23:12:20 ID:YsSXOt/a0] その通り
298 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 23:19:36 ID:CoxDp+mS0] 一般的に、その選手の年俸分くらいが移籍金だから、別に書かないだけじゃね?
299 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/08(月) 23:38:12 ID:NxRwDkboO] 変化球ポロポロする(フォークとか)捕手は多いけど、 プロレベルで、ストレート捕れないキャッチャーっているの?(2軍レベルとかで) もちろん、クルーンの160kmとか 全盛期の藤川のノビのある速球レベルの話しだけど。
300 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 23:41:00 ID:SK1f/1tz0] 相手の球にもよる 思いっきり暴投や逆球・地面にバウンドなら
301 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/08(月) 23:59:22 ID:jk4NTf/DO] >>299 そんなの居なくね?? 逆にプロレベルのPはコントロールが目茶苦茶って事は無いし。
302 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 00:00:28 ID:bAk0Vahu0] ARAKAKIなめるな
303 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 00:01:12 ID:SK1f/1tz0] おっとITIBAもなかなかのものだぜ
304 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 00:04:15 ID:U5fxmpIe0] >>297 >>298 さんくす。
305 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/09(火) 01:24:04 ID:0Xz2XQpe0] > 高橋慶彦はあのまま広島にいれば2000本安打は楽に打ってただろうな。 いまだに阪神の時のあのお笑い芸人が憎たらしい。 慶彦はあれが引退の原因ではないと言ってはいるが・・・。 ↑あれってなんですか?
306 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 01:24:38 ID:WM8uVVkS0] 一般的に、ストレートでキャッチャーが一番取りづらいのは 左投手の内角に食い込んでくる球。 だから現日本プロ野球で言うとウィリアムスのストレートが一番取りづらいんじゃないかな。 (これはキャッチャーが右投げなのが前提だけど。その理由は>>10 ) プロレベルでの捕逸の原因の大半はサインミスか逆球だけどね。
307 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 01:26:37 ID:oBW37as70] >>299 ポロポロとか簡単に言うな ハーフバウンドみたいなのが簡単にミットに入るわけないだろ、一遍野球やってみろや ああいうのは前に弾くだけで合格なんだよ まずその認識を改めろ
308 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 01:30:20 ID:f9mDrsso0] エコ?を主張したグリーンの腕輪をしている監督や選手の姿を見かけますが バットは森林伐採によってできたものではないのですか?
309 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 01:30:29 ID:w/BcAuxk0] >>307 何初心者の質問に必死になってるの? 落とす=ポロポロするってことになんの問題もないと思うが。 初心者にそんな細かい言葉の使い方求めてどうするんだかw
310 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 01:42:04 ID:Ip1bzcTn0] >>308 アレは試合時間短縮でエネルギーを減らしてエコエコという印。 あとバットの廃材を利用して箸作ったり植林したり色々しとるよ
311 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 01:44:45 ID:f9mDrsso0] >>310 将来的に木製ではなく 特殊素材のバットに変わっていくという流れはないのですか? バットに使われている木ってそれほど数が多くないんですよね?
312 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 01:48:24 ID:zLrJraIOO] >>308 なんか勘違いしてるみたいだけど、あのリストバンドは「これからは自然環境についても、 真剣に考えていかなければならない」という自戒の意味だぞ
313 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 02:14:39 ID:0NDrOVOl0] >>311 最近社会人ですら木になった
314 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 02:23:51 ID:fI185Frf0] >>305 山田雅人が始球式の時に慶彦にデッドボールを投げてしまった。 その年(92年)限りで引退した為、あの死球による負傷が原因と言われてしまった。 (さすがに素人の球で選手生命を奪われる怪我はしないだろうし、ただの偶然だろう)
315 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 04:39:20 ID:sMUQSTME0] >2008年 - 引退から11年後、自由契約とされた。2月よりガス機器の卸し会社に課長代理として入社。 (宮里太:ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E9%87%8C%E5%A4%AA ) これはどういうこと…?11年間任意引退扱いで横浜が保有権を所持していた、ということだろうか。 「ガス機器会社に就職するんで(契約上面倒だから)自由契約にしてくれい」てこと?
316 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 08:55:52 ID:1XRZfTPZO] >>315 アマ野球に復帰する場合など、任意引退を解除してもらわないといけないことがある。 課長代理になったことで任意引退では困る、ということではないとは思う。 任意引退については、プロ復帰やコーチ、監督就任の際、 引退当時球団(この場合は横浜)の承認が必要というもの。
317 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 08:58:20 ID:Ho5TJp180] 社会人野球で指導者になるためには、自由契約にして球団の保有権を外す必要がある。 普通に会社ででサラリーマンをするだけならその必要はない。
318 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/09(火) 12:17:18 ID:0Xz2XQpe0] >>314 ありがとうございます 何日か欠場するようなそんなにひどい死球だったのですか
319 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/09(火) 15:45:35 ID:MmvvfrkW0] ドカベンの中やキン肉マンのキン肉アタルは江川の弟から名前をとったといわれていますが なぜ江川の弟の名前は有名だったのですか?
320 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 16:17:00 ID:qTrC89B20] 別に有名というワケではないだろうが 江川の弟は水島新司の草野球チームに所属していたからではないかと
321 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 16:17:06 ID:MJdd3E1B0] >>319 あのころの日本では、卓や中が珍しい名前だったから。
322 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 16:17:51 ID:J+aHUIGmO] 明らかなキャッチャーフライでもライトが取れば右飛びと記録されるらしいが、 ファウルチップ三振は必ずキャッチャーが捕球しないとだめ?
323 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 16:23:12 ID:qTrC89B20] ま、もともと江川家は水島氏と親しかったから、それが一番かな
324 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 16:30:33 ID:5yEAC6TD0] >>322 2・34『ファウルチップ』 バッターの打ったボールが鋭くバットから直接キャッチャーの手に飛んで、正規に捕球されたもので、(ry とあるからキャッチャーが捕らないとダメだろうし、それ以前にキャッチャーしか捕れないだろ
325 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 16:37:10 ID:ziDDZUMN0] 諸星あたるもそうだし、 江川が物凄く有名になったから、 弟の名前もそれなりに知られていたってことじゃないの?
326 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 16:57:08 ID:HhlcDfzU0] >>321 加えて、父が麻雀好きで、麻雀由来の名前を付けた っていうおもしろエピソードがあったから有名になったんだろう。
327 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 17:52:43 ID:yohsyrkZ0] スレ違いな質問だったらすいません 昔見て面白いなと思ったサイトなんですが、サイト名、アドレスを忘れてしまいました 内容は12球団の選手が球団別入団年別かで分けてあり、 引退した選手なら引退までの年度順の成績年俸、現役選手なら現時点までの成績が載っている 選手一人一人を○○型とか寸評していたのが印象に残っています。 全体的に紺というか暗い青が基調のサイトだったような気がします 分かりづらい質問ですいませんが、これじゃね?ってサイトがあれば教えてください
328 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 18:02:03 ID:kbBgmTgR0] >>327 ここ? ttp://kaztakao.hp.infoseek.co.jp/
329 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 18:09:41 ID:yohsyrkZ0] >>328 そのサイトでした! 素早い回答ありがとうございました
330 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 18:19:25 ID:H4MDED/F0] 扇風機型とかあるのかw
331 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 19:43:55 ID:r0lGz1750] 犠牲フライについて質問です。 一般的に犠飛は無死(一死)三塁の場面で大きめの外野フライ→外野手補球と同時に走者スタート、ホームイン という形で記録されますが、 これが走者一塁や二塁の時に同じこと(例 大きな右飛、捕球後二走は三塁へ)をしても犠飛の記録が付くのでしょうか?
332 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 19:46:05 ID:E2YMhU5x0] >>331 つかない 記録はフライ
333 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 19:48:01 ID:TWqv3Q0N0] 走者がホームインしない限り犠牲フライは付かない
334 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/09(火) 20:03:25 ID:r0lGz1750] >>332 >>333 どうもありがとうございます。得点ですか・・・覚えておきます。
335 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/09(火) 21:28:41 ID:PmDoBl7yO] なんで小笠原っていつも酷いスレ立てられてるの? 彼がいったい何かしたの?
336 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 00:01:12 ID:0rBY7sPDO] 北海道に移転したのに、FAで東京に戻ったからなのか、 他に理由があるのかイマイチわからんなぁ。
337 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 00:19:26 ID:jugsCMmaO] マゲ(ヒゲ)を切った偽侍w フツーに金で買われていったからじゃない?
338 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 00:43:05 ID:eUI+2y4d0] >>314 >>318 いや、骨折したんだけど・・・
339 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/10(水) 01:14:47 ID:OeS/osPHO] プロ野球選手って派手で華やかな勝ち組のイメージがあるんですが、 実は5時間目まで給食を食べてたみたいな過去を持つ選手っていますか?
340 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 01:18:18 ID:kFUTq9Kd0] >>339 元ヤクルト飯田。授業中に買出しに行かされるほどのパシリぶりだった
341 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/10(水) 11:13:29 ID:oKMBAHgW0] 清原が番長といわれるようになったのはいつからですか? また清原が阪神にきたら阪神のユニフォームをかえるといっていましたがもし本当にきたらかえたのですか?
342 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 12:01:35 ID:pv43Pp7k0] メジャーのウインターミーティングはいつまでですが?
343 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 12:06:37 ID:r6hN2clGO] >>340 足が速かったからとかいう理由で?
344 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 12:22:51 ID:0rBY7sPDO] >>342 メジャーリーグは野球総合板の扱いだから、以下のスレの方がいいかもしれん。 スレを立てるまでもないMLB質問スレッド12 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1191405046/
345 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/10(水) 12:42:12 ID:IrMCp14f0] >>338 えええええ!! まじっすか。ありがとうございます。素人の球なんてホームまで届かんのも多いのに どれだけ肩が強くてノーコンだったんだ
346 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 14:57:35 ID:9u+417Ml0] >>341 FLASHの巻末で クソくだらない記者の妄想連載が始まってからじゃなかろうか
347 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 15:05:18 ID:DBMgc8zI0] 本塁打を沢山打つにはどんな能力が必要ですか? 世界の王さんも当時はチーム内で1、2を争う非力だったと聞きます。 当時の球場の狭さもありますが、一本足打法というだけでどうしてあれだけ量産できたのでしょうか? ちなみに私は学生時代野球経験が無いにも関わらず、会社の草野球に図分昔に参加していましたが打球が他の人より飛ぶんです。 かなり体格が良いので、『パワーがあるなぁ』と周囲に言われてましたが、トンでもない。 経験者ではないので当てるだけで精一杯。毎回コツンと当てるだけのバッティングです。 それでも打球は飛ぶんです。 ある人に『その体格があるから、力入れなくても打球に体重が乗って飛距離が出るんでない?』と言われました。 上記の質問に加え、真相はどうなのでしょうか?
348 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 15:10:56 ID:LIz/wlPGO] 湯浅景元教授の本でも読んでみたら?
349 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/10(水) 21:01:45 ID:K0ONLpDr0] 質問です。 各投手の持ち球や、投球球種の比率などが分かる、サイトや本などがあれば教えて下さい。 出来るだけ、多くの選手のデータがある方が、ニヤニヤ出来て嬉しいです。 よろしくお願いします。
350 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 21:14:55 ID:QKumZDXF0] >>349 公式なものではないけど ttp://www.geocities.jp/npbmlb_3729/p_data/p_data.html
351 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/10(水) 21:21:12 ID:UzgfeMym0] 猫の大久保打撃コーチが去り森博幸打撃コーチが就任しました。 現役時代の通算成績 374試合 打率.275(564打数155安打)15本塁打 80打点 2盗塁 こんな人が打撃コーチしてもどうなるものかと思いますが、近年こういう現役時代にさほど実績のないコーチが増えています。 個人的には前巨人の内田コーチなど特に打撃コーチにその傾向が強いように思いますが、なぜなんですか?
352 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 21:35:52 ID:QKumZDXF0] 名選手≠名コーチだとフロントが気付いたから
353 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/10(水) 21:35:54 ID:zKLQjR6eO] 名球会メンバーで監督、コーチ経験のない人はいますか?
354 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 21:44:34 ID:0rBY7sPDO] >>353 昨年オフまでに引退済みな人だと、門田博光、衣笠祥雄、田中幸雄、松永浩美、山崎裕之、佐々木主浩が経験なしかな。
355 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 21:48:55 ID:0EVfKzO80] 江夏はあったっけ?
356 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 21:52:06 ID:cE2D+U0z0] 江夏は脱会扱いみたいね 榎本喜八も数えていいのかねこの場合
357 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 21:53:04 ID:JfLKsnU90] 2000本安打を達成したというだけなら、榎本喜八も経験無し。 まぁ、名球界にも実質的に入ってないが。
358 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 21:59:06 ID:K0ONLpDr0] >>350 迅速な解答、ありがとうございました。 最近、細かなデータ見るのが楽しくて…早速、見に行ってみます。
359 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/10(水) 22:03:16 ID:JfLKsnU90] >>351 実績と指導は別物だからでしょ。 他のスポーツでは、全くゴルフ経験が無いのにゴルフのインストラクターになって 女子のゴルファーを2人、プロデビューさせたコーチが居たりするぞ。
360 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/10(水) 23:16:12 ID:unlXsWxn0] 上田監督とか日シリ3連覇してるけど選手としてはパッとしないよね。 シーズン2連覇のヒルマンも。
361 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 00:33:45 ID:0Wbo2u1R0] 質問です。 WBCのチケットはアジアラウンドのチケットということですが 1枚のチケットで複数試合見れるということでいいのでしょうか? アメリカの試合も一緒でセミファイナルのチケットがあれば準決勝と決勝が全て見れるということ?
362 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 00:38:51 ID:p9HN23im0] は?
363 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 00:49:49 ID:Fb1CItEL0] 喜八合気コーチは是非見てみたいなあ
364 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 01:18:04 ID:JEIPgWC+0] >>351 勘違いしてる人が多いが、打撃コーチの仕事は選手の状態を把握すること そしてそれを監督に伝える 監督が代打を考えた時にだれが適任かを進言するとかね 妙に張り切る人は選手のフォームをいじりたがるけどそういうことをする必要は全くない ある意味「俺は仕事をしてますよ」というパフォーマンスとでもいうのかね 教えること、ティーチングのプロと呼べる人なんて長いプロ野球の歴史でも数少ないと思うよ
365 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/11(木) 01:28:20 ID:37s8ew3fO] 1イニング中に最も多くの球数を投じたピッチャーの記録ってないですかね? 四球やら連打やらでメロメロなのに監督が替えてくれなくて 一回に100球投げたピッチャーとかいないかな 3アウト取る取らないに関わらず あと一打席での最多投球数も興味あります。 これはファール粘りの日本記録ってことになるのかな。 どなたか心当たりないでしょうか?
366 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 02:10:53 ID:buCllJy80] とりあえず"1イニング最多投球数"でぐぐったら吉野誠が出てきた 64球らしい
367 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 02:48:18 ID:37s8ew3fO] おわーグーグルでわかっちゃいましたか!すいませんでした ご親切にありがとうです。 64球かぁしんどかったでしょうなあ
368 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 08:23:07 ID:mnvBMSUyO] ダルビッシュはどうしてドーム球場以外はぱっとしないのでしょうか? また、アバウトで良いので屋外球場での成績なんかも教えてもらえると嬉しいです。
369 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 11:20:01 ID:WP490Xm20] ドーム:防御率1.73 WHIP0.83 屋外:防御率3.00 WHIP1.42(神宮8回自責3 広島7回自責2 千葉7回自責3 宮城2回無失点) ローテーションからして野外は避け気味。 WHIPで見ても人が変わったような投球になる。
370 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 12:22:11 ID:+Hz51kAlO] >>369 その「野外」とやらは「屋外」の事だと考えていいのかな?
371 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/11(木) 14:02:20 ID:epPqPSMbO] 横浜はなんで歌藤を獲らずに加藤康介を獲ったんですか? 絶対歌藤の方が使えるし日ハムクビになった瞬間に獲ればよかったのに…
372 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 14:05:32 ID:zBmGK84RO] 横浜のフロントに聞いて下さい。
373 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/11(木) 14:48:04 ID:3tvQ+ndIO] 野球選手って、それだけでモテそうですが 実際は童貞で毎日オナニー三昧の選手を プライバシーの侵害がない程度に伏せ字で 詳らかに教えてください。証拠写真はあればうぷしてください。
374 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 14:51:10 ID:JYzqFbXx0] 処女膜みたいのは男にはないしなぁ… 写真じゃ童貞の証明にはならないよなw
375 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 14:57:07 ID:u9DRpmjM0] 井川はノムに「ソープに行って自信つけてこい」って金渡されたよな
376 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/11(木) 21:08:00 ID:qHkTHP1d0] 松井・福留・岩村・城島は日本にいた頃とすれば成績が落ちたのに なぜイチローだけが良い成績を残しているの?ホームランバッターじゃないから?
377 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/11(木) 21:10:25 ID:uCuI0QVIO] >>376 元から向こうに合ってたんじゃないかい?
378 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 21:30:41 ID:dR0u2eo/0] イチローも日本にいた頃より、打率も本塁打も落ちてるじゃん
379 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 21:43:39 ID:VUXhe5VU0] 質問 ピザ体形で大活躍した選手っていましたか?
380 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 22:39:25 ID:1VDS0jCD0] まずは大活躍の定義をだな
381 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/11(木) 22:47:55 ID:4ZALd45B0] ピザ体型ってところも少し掘り下げて
382 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/11(木) 23:03:28 ID:hz3h/RRx0] リリーフ投手が登板する時、マウンドで投球練習しますが 大体何球ぐらい投げますか? それと、リリーフ投手はブルペンで結構投げているので 時間節約のためにマウンドで5球ぐらいで良いのではないのでしょうか? またリリーフ投手本人が望めば、投球練習なしでいきなり試合再開もできますか?
383 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/11(木) 23:27:56 ID:2CAx8YWDO] >>379 江夏 門田 高井(阪急の)
384 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 00:34:15 ID:GNaWHNAd0] 単年でよければ今年本塁打王のおかわりくんとか
385 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 01:56:18 ID:dpDrHPr50] ホークスの香川はダメか?
386 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 04:25:53 ID:3F3Mh2ur0] ラッキーゾーンというものがかつてはいくつかの球場にあったらしいのですが、 これのルール上の根拠って何だったんでしょう? 普通のスポーツの発想からすると、あるプレイなり現象の定義が先にあって、 定義に合致するかどうかでその発生の有無が決定されると思うのですが、 ホームランを作るために特定球場にそのためのエリアを設置、というのは 本末転倒というか、真正の記録として認めて良いのか・・との疑問を覚えたりします
387 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/12(金) 04:27:15 ID:QNN5EsD/O] >>382 投手が「投球練習イラネ」って言えば投げなくても良い。 ブルペンでいくら投げてもマウンドの感触(?)は確かめたいもの。 あと、自分用に均したり。 >>379 フィルダーとか?
388 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 05:06:32 ID:rGzSlwkE0] >>386 根拠というか、単なる球場の改修だから。 回収後の球場が試合開催に支障がなければ問題視されない。
389 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 10:19:34 ID:9bDt4cyMO] >>386 今からラッキーゾーンを作って、現状の両翼・中堅より小さい球場改造、 または規定(両翼100m、かつ中堅122m)未満の球場建設は認められてないが、 1958年(だったはず)以前であれば、規定された数字より小さく球場改造、 または球場建設してはいけない、という規定自体がなかった。 なので、甲子園球場も西宮球場も、後楽園球場も大阪球場も建設当時は問題なしのはず。
390 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 11:25:28 ID:yWUgHjTM0] >>389 なるほど・・発想としては、当時の最小球場面積より大きい んだから無問題、てことだったんですかね。ありがとうございました
391 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 11:34:01 ID:34A1a6Hy0] >>389 70年代に出来た浜スタや西武が規定を 満たしていないのはなぜ?
392 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/12(金) 11:57:00 ID:E+9nGpbK0] >>391 とあるページから引用 > 野球規則一・○四には以下のようにある。 > 「一九五八年六月一日以降プロフェッショナル野球のクラブが建造する競技場は、本塁より > 左右両翼のフェンス、スタンドまたは左右両翼のフェアグラウンド上にあるプレーの妨げになる > 施設までの最短距離は325フィート(99.058m)、中堅のフェンスまでの最短距離は400フィート > (121.918m)を必要とする」 > ここで注目したい点は、野球規則に書かれてある記述は「プロフェッショナル野球のクラブが > 【建造する】競技場」で、「プロフェッショナル野球のクラブが【使用する】競技場」ではないのである。
393 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 11:59:01 ID:VC6FNv4U0] 日米野球に実績の割りに強かった選手、弱かった選手を教えてください。
394 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 12:09:07 ID:s76wA2VW0] >>392 横浜スタジアムは横浜市の所有物で、 西武球場は、建設開始時点ではまだ球団買収の話は出てなかったから、該当しないわけか
395 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 12:14:38 ID:34A1a6Hy0] >>392 なるほど。ありがとうございます。 しかし日本では親会社ではなく 「プロフェッショナル野球のクラブ」自身が 球場を建造することはこれからも無いでしょうな。
396 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 12:19:32 ID:9bDt4cyMO] >>390 他の要素もあったかもしれんが、ルール上はそういうこと。 >>391 >>392 の通りの規定なので、プロ野球チームの持ち物じゃない浜スタ(横浜市所有)、 西武球場(現西武ドーム、西武鉄道所有)は規定を守らなくてもルール上は問題なし。 東京ドーム以降、新規建設は両翼100m、中堅122mを守るか、 それに限りなく近い数字を元に作ってるけどね。
397 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 14:23:15 ID:8RL3e4wPO] >>393 日米野球にでてたのはみんな実績はあると思うが、 とりあえず川尻
398 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/12(金) 19:42:07 ID:wIi8mTbOO] 自分は多村→通報しましたて流れは、何なの?
399 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 19:42:16 ID:GNaWHNAd0] >>396 ドームになった時点で規定通り拡張はしてるけどね。西武ドームは。
400 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 20:13:36 ID:aP0bGcMe0] ふと思ったんですが、王監督就任の年にダイエーに入り、今年ソフトバンクで引退した選手ってさすがにいない?
401 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 20:37:38 ID:GEZdMDG30] >>400 1994年ドラフト 1位:城島健司(現マリナーズ) 2位:斉藤貢(2001年引退) 3位:本間満(ホークス在籍中) 4位:藤井将雄(2000年10月13日死去)
402 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/12(金) 20:58:07 ID:SPmQvxYF0] なぜ甲子園球場のラッキーゾーンはなくなったのですか?
403 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 21:02:24 ID:q+76+ysd0] 東京ドームができたのをきっかけに、なるべく規則通りの広い球場にしていこうってことで
404 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 21:05:19 ID:yQqaQsMU0] おまけの本間が一番長持ちか・・・
405 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 21:20:43 ID:anZG6Kdu0] でも東京ドームの「両翼100m」はフェンス込みで、 実際は両翼92mしかなかったというオチがつきましたとさ。
406 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 21:23:33 ID:GNaWHNAd0] フェンスが8mもあるわけなかろ
407 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 21:31:03 ID:q+76+ysd0] フェンスは4mとされてるから、実質96mぐらいじゃないかね さすがにあのフェンスは8mもない
408 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 21:51:29 ID:9bDt4cyMO] 公認野球規則の>>392 の周辺よく読んでも、 両翼・中堅の距離がフェンスやスタンドの下端までとは書いてないんだよね。
409 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 22:03:41 ID:XjnyLyH50] >>401 藤井(´;ω;`)ブワッ
410 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 22:55:15 ID:mcNvB0VN0] >>408 最短距離とあるなら下端と書く必要はないのでは?
411 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/12(金) 23:34:56 ID:INxqbX7a0] >>404 多少実績があればそれなりに守れる、走れる選手が結果的には長持ちなんです。
412 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/14(日) 00:07:40 ID:xTfRC46NO] 現役引退した中村隼人って、離婚してる?
413 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/14(日) 00:33:31 ID:wZ6gIdbTO] m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=ponpoko4&page=1&guid=ON&hint= これが誰かわかりますか?調べてみたんですがわからなくて。
414 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/14(日) 08:05:26 ID:WqAQEuNJ0] >>379 遠井五郎 元祖だろ
415 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/14(日) 10:59:39 ID:KtV5wehtO] 応援歌って誰が作ってるんですか?
416 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/14(日) 11:47:30 ID:cLMmjbH30] >>778 プロアマ規定を勉強してから来い それから残りはここでやれ くだらない質問はここで聞け!@プロ野球板 第82回 ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1227539660/
417 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/14(日) 11:48:41 ID:cLMmjbH30] すまん誤爆だ
418 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/14(日) 14:01:09 ID:zHelolXhO] >>413 「ドラ4」「高卒」「2年で引退」で過去のドラフト探したけどKKコンビの年まで遡ってもいなかった ネタか妄想だと思われる
419 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/14(日) 16:27:22 ID:wZ6gIdbTO] やっぱり見つからないですよね、Wikipediaにも無かったんで嘘ですかね
420 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/14(日) 16:33:06 ID:D67Fo/iY0] 全く同じにしたらモロバレだから多少ごまかしてるのでは
421 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/14(日) 19:11:54 ID:6BDBtiyA0] 歴代で40代で規定打席に到達した選手は何人いますか? また歴代で最年長の野手はだれですか
422 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/15(月) 00:09:03 ID:ykFy7nu60] アメリカのメジャーの名物監督で、死に際に「何があなたの寿命を縮めましたか?」 と問われて、「フォアボールである!」と答えた人がいるという話を聞きました。 詳しい話を知りたいです。ご存知の方おねがいします。
423 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/15(月) 03:17:34 ID:EW5LE+4k0] >>422 スレを立てるまでもないMLB質問スレッド12 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1191405046/ メジャー関係は板違い
424 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:age [2008/12/15(月) 03:41:50 ID:UKdeZq2zO] 戦時中英語禁止になって、ストライクの事をよしと言ってた話を聞いたことがあるのですが アウトとかセーフとか何て言ってたんでしょうか? 一死、二死というくらいだから「死亡!」とか言ってたんですか?
425 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/15(月) 04:26:32 ID:3ZCFvo+60] >>424 言ってない
426 名前:422 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:29:44 ID:ykFy7nu60] >>423 すみませんでした。誘導先に行ってきます。
427 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/15(月) 12:43:29 ID:afZ6tymo0] しかし戦争中も野球してんだから日本人は野球好きだよなあ
428 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 00:50:44 ID:Ujp3dibi0] よくプロ野球の情報収集に利用するブログを教えてください それと、もしあればですが野球情報専門の有料サイトってありますか? できればURL付きでおねがいします
429 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/16(火) 03:01:41 ID:qU5/koKTO] うちの犬(ポチ・秋田犬・牡8)がプロ野球に行きたがっているのですが 弱い球団でも構いません 脚力と声の大きさと元気さではどんな選手にも負けません なんとかなりませんか?
430 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 03:43:08 ID:iWbBrgyxO] >>424 セーフが「よし」でアウトは「だめ」って言ってたみたいな事を小学校か中学校の教科書で見た気がする。 あとホームランは文太球って呼んでたって同じとこに書いてあったと思う
431 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 03:50:54 ID:ffv7m/uo0] >>424 ストライク→「よし1本」 ボール→「一つ」 セーフ→「よし」 アウト→「ひけ」 タイム→「停止」 ファウル→「だめ」 プレーボール→「試合始め」 だそうです
432 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 07:49:22 ID:SKd5tKRt0] >>429 野球場って盲導犬とか以外のペットは禁止だぞ
433 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 08:55:54 ID:s8+aXljA0] >>429 野球規則で人間以外は選手になれないぞ
434 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 09:39:48 ID:zD+5vu8rO] 人間だったら良かったんだけどねぇ~
435 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 12:51:22 ID:828uzw/AO] バッターボックスって上から見たら □▽□ こんな感じですよね? なのにどうして左側にあるボックスを右バッターボックスって言って 右側にある方を左ボックスというのでしょうか?
436 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 13:32:05 ID:y+oM5dG20] 女性かな?^^;
437 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 14:36:21 ID:s8+aXljA0] 地図の読めない(ry というやつか、 投手から見たらどうなるでしょう?
438 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 15:41:41 ID:D5otJqfF0] >>435 位置云々ではなく、右打ち打者が入る方が右打席であり、 左打ち打者が入る方が左打席
439 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 19:41:31 ID:GDv6kynS0] バッターは打率3割こえれば一流だと思いますが、 ピッチャーは防御率いくつこえれば一流なんでしょうか
440 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 19:48:13 ID:VwmEoFId0] 興味のある話題ではあるけど、それは質問じゃなくて議論テーマだよね
441 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 20:15:07 ID:ffv7m/uo0] >>435 なぜか知らないけど投手視点な感じになってますね。 右打席もライトも。
442 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 21:38:46 ID:EcQPxkrbO] >>441 ライトは投手視点で右側にはないかと。 外野の左右は打者、捕手、審判からの視点でしょ。
443 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 21:55:46 ID:pWn4Sk7BO] 戦時中のどーのこーのの話にお答えいただいた皆様ありがとうございました
444 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 23:03:55 ID:ffv7m/uo0] >>442 投手が後ろを向けばライトが右でレフトが左だと思うが・・・。 プレートから見れば全部説明付く
445 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/16(火) 23:49:13 ID:EcQPxkrbO] >>444 投手は本塁側を向いてるってのが基本だと思ってた。
446 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 06:49:08 ID:+YH0b8LR0] 年俸を固定しない複数年契約で疑問なんだけど、年俸の増減でもめた場合どうするの? 単年なら最悪自由契約とかあるけど、複数年の場合
447 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 09:09:38 ID:NNSKs+KX0] >>446 多分調停に持ち込む もし自由契約にしたら契約不履行で球団側に違約金が発生すると思う
448 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/18(木) 09:23:37 ID:gSfAnTPLO] 障害があって身長が1メートルに満たない成人がいますがフォアボール狙いのピンチヒッターとしてどこかの球団が採らないでしょうか?
449 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 09:32:02 ID:AIx6VE0hO] ウィキペディアで岩村、佐伯、真中、山部の記事が やたらと短くなっているんですが、これ酷くね?
450 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 09:34:36 ID:wc5rj6fWO] >>448 それだけのために選手の枠を使うのはもったいない。 1軍登録28人、ベンチ入り25人の制限の中、四球狙いの代打役を入れるくらいなら、 投手や複数ポジションを守れる選手を入れた方が役に立つ。 2軍に置くにしても、1軍に上げない選手に枠を割くのはやはりもったいない。 プロとして、そういう選手を雇うことはダメって心理、または暗黙の了解があるかもしれんが。
451 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 09:35:48 ID:wc5rj6fWO] >>449 Wikiに言え。ここは2chだ。
452 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 09:45:00 ID:+muNZislO] 横浜の佐伯が減俸で税金も払えねーよ、みたいな記事みたんだけど給料下がっても払う税金は変わらないの?
453 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 09:51:37 ID:8AWqTbpI0] 前年の年俸で税金額が決まるんだよ だから大幅減されると手取りが殆ど無くなることもある
454 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/18(木) 10:04:39 ID:+muNZislO] サンクス
455 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 11:08:02 ID:x0TW/nbo0] そういえば昔、野球素人の陸上選手がプロ野球にいたような… もちろん代走専門で。
456 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 11:16:24 ID:wc5rj6fWO] >>455 つ飯島秀雄
457 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 11:32:33 ID:x0TW/nbo0] >>456 サンクス wiki見てきた。 中々波乱の人生を歩んでるな。 しかし陸上→プロ野球の経緯が書かれていない。何故ドラフトに…
458 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 11:32:46 ID:dkYgl49K0] >>448 結構有名な話だけど、アメリカでは実際にやったチームがあって、 一試合でコミッショナーから禁止された。 明確なルールは無いけど、その辺は日本でも暗黙の了解でしょう。
459 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 11:33:07 ID:NOrCU+hm0] >>452 プロ野球選手のような高額所得者は予定納税制度に該当するから、普通はそこまで苦労しない
460 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 11:51:30 ID:wc5rj6fWO] >>457 当時のオーナーが客寄せの一環として、ドラフト指名したって話らしい。
461 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 13:02:17 ID:3pGrhMEC0] ひっかけるとすればこれだな。 野球協約第83条 (不適格選手) 球団は、連盟会長が野球の権威と 利益を確保するため不適当と認めたものを支配下選手とすることはできない。
462 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 13:41:39 ID:SkHFjJ/J0] >>459 所得税(+消費税)については、確かに仰るとおりかもしれないが 住民税と事業税の方がきついらしい
463 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 14:05:48 ID:p7cy3/xf0] >>462 ノリさんが無職になった年は税金がやばかったらしいからな
464 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/18(木) 16:34:03 ID:FdkyBX1J0] 所得税はその年の所得だから天引きっぽく納めるのはいいとして、 住民税は前年の所得に応じてだからな。計算が立ちにくいのはあるだろう。
465 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/18(木) 20:53:11 ID:e+6BTu9n0] 南海在籍の最後の現役選手は兎の大道ですが、半休在籍で最後まで現役だったのは誰ですか? できれば投手、野手それぞれおしえてください。 それから最後の現役南海在籍投手は吉田豊彦であってますか?
466 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/18(木) 21:02:17 ID:e+6BTu9n0] ×半休 ○阪急
467 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/18(木) 21:04:56 ID:cY+1SQiX0] >>465 投手は現ロッテの高木晃次。 野手は現日本ハムの中島聡。 ともに、まだ現役。
468 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 04:33:32 ID:roQmQSIj0] よく、アマ球界とのパイプが、とか、どこそこ大学との関係が悪くて 選手を取れない、とかの話を聞くんですが、それって本当にそんなに大きな ファクターなんでしょうか? ドラフトって選手個人との契約ですよね? そりゃ選手も恩師や母校との 関係もあるだろうけど、「出身校は○○球団と大きな軋轢あるけど、俺は俺だから」 というのは無理なんでしょうか
469 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 11:52:11 ID:b9lJxXSu0] マア側が自分とこの選手に対して、そういう強引な球団の悪評を吹き込めば、 その球団に入りたいと思う選手は激減する 球団にとっては、将来にわたって有望な選手を指名できなくなる
470 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 11:53:06 ID:b9lJxXSu0] あ、「指名できなくなる」というよりは、「指名しても誰も来てくれなくなる」が正しいかな
471 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 12:00:31 ID:0UpyHI2+0] マア側
472 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 13:07:06 ID:PcfLg1QeO] 今年は大不況でリストラの嵐ですよね。 野球って毎年契約更改をテレビでやってますが野球選手は桁外れの年俸を貰ってますよね? 逆に反感を買ってファン離れに繋がったりしないんですか? 空気読んで自粛した方が今年はいいような気もしますが…
473 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 13:22:29 ID:4UwgCI52O] >>472 意見募集、議論、アンケートはスレ違い、と>>1 に書いてあるわけだが。
474 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/19(金) 14:14:28 ID:vVp+kpFK0] 桑田真澄投手の凄さってなんなんでしょうか? 大活躍した時期に見てないんで、なぜあれほどの記録を作れたのか、 wikipedia見てもよくわかりません。
475 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 14:26:47 ID:TO97ydXq0] 野球選手に嫉妬とかどんだけDQNなんだよw 悔しかったらなってみろってんだ
476 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/19(金) 18:58:18 ID:U8ukeXcJ0] プロ野球選手で宅間級の凶悪事件を起こしそうな選手はだれですか?
477 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 19:10:03 ID:zjSlCcRT0] >>474 抜群のコントロールと徹底した自己管理、卓越したピッチング理論。 途中失敗してたのはいいっこなしだw 同僚の斉藤筆頭に成績だけなら同時代でもっといいピッチャーいたけど 松坂など筆頭に尊敬するピッチャーに桑田をあげるのが いかに尊敬されてたかと伺わせる っていってみたけど正直あんま好きなピッチャーではなかったな。
478 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 19:15:46 ID:rwsb96pV0] やくみつるのせいだろ?好きでなかったのは。
479 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/19(金) 19:31:14 ID:HrM/m5dH0] なぜ原は得点圏にランナーがいるときの打率が極端に低いわけじゃないのにチャンスに弱いといわれていましたか?
480 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 19:32:52 ID:LNdw9T0h0] 王や長嶋と比較されていたから
481 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 19:52:31 ID:k/n2/m8M0] whip って何ですか?
482 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 19:56:21 ID:1N4v6gJM0] ttp://ja.wikipedia.org/wiki/WHIP 野球における投手の成績評価項目の1つで、 被安打数と与四球数を投球回数で割った数値。 おおむね1イニングあたり何人の走者を出したかを表す。
483 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/19(金) 20:05:06 ID:30Q/B8HcO] 中学高校時代に野球部以外の部活に入っていたプロ野球選手は居ますか?
484 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 20:07:03 ID:d3acs79B0] ドミンゴがバスケ部じゃなかったか?
485 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 20:09:29 ID:k/n2/m8M0] >>482 サンクスです
486 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 20:32:24 ID:su88ovvMO] なんで大洋OBの平松とか遠藤は監督、コーチにならないの? 本人が希望してないだけ? ハマファンながら長年の疑問…
487 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 21:04:02 ID:4UwgCI52O] >>483 楽天の山崎武司は中学時代に野球部と相撲部に入ってて、 相撲部の方で全国大会に出場、相撲部屋からスカウトされたとか。 中日繋がりで、大島康徳は中高でバレー部のレギュラーだったが、 入団テストを経て68年ドラフト3位指名を受けた。
488 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 21:04:30 ID:+3O7cTrb0] >>479 後から数字でどういわれようと、 当時の多くの人は、原といえばチャンスにポップフライと思っていた。 もちろん、原が良いところで打ったことがいくらでもあることも知っているけど、 人々の記憶に残ったのは、原がポップフライを打ち上げて、 しまらない顔でバットを叩きつけているシーンだった。 王や長嶋なんかほとんど知らない私でもそう思っていた。 マスコミの評価や巨人の成績など、 いろいろ考えうる理由はあるのですが、 記憶はそう論理的に作られるものではないので、 当時、多くの人はそう感じていたくらいであきらめてください。
489 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 21:09:16 ID:/2K2FPSnO] >>486 遠藤は2003年まで長いことコーチやってましたが 平松は現役時代の身勝手さで、当時を知る関係者から嫌われてる
490 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 21:57:21 ID:rwsb96pV0] ニシみたいななものか。 結構打ってるけど、チャンスに簡単に打ちにいってポップフライってシーンの印象が強い。 同じ三割打者で、チャンスに強くても、見ている側から凡退の仕方がよくないと思われる選手っていると思う。
491 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/19(金) 22:10:55 ID:Fo66JFCHO] >>483 元巨人、現ズムサタの宮本は高校時代サッカー部
492 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/20(土) 12:34:56 ID:kffUwdyW0] なんでプロ野球選手はオフに 身体障害者の施設に慰問に行くの?
493 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 13:11:02 ID:YgPjYFh70] 最近よく見る桑原外野手って元ネタはどこからきているのでしょうか? ちなみに桑原が横浜の外野手だってことは知っています。
494 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 13:38:16 ID:JGtl8xYQO] >>492 シーズン中は忙しいから。
495 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 14:53:33 ID:UfXULyo20] 熊のプーさん好きな選手がいた気がするんだが、誰だっけ?
496 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/20(土) 15:34:31 ID:kffUwdyW0] >>494 ああ、なるほど そうだよねシーズンは忙しいからキャンプも終わったオフにね~サンクスコ っておいき
497 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 15:51:40 ID:vGPRvFSDO] >>495 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E4%BA%95%E5%81%A5%E5%A4%A7 かな ちなみにスヌーピーを持って行ったのは円谷
498 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 16:05:37 ID:UfXULyo20] >>497 それっぽいな ㌧クス
499 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 19:15:27 ID:XDWOOCX+O] 戦前の話なのですが 名古屋軍(後の中日)に在籍していたバッキー・ハリスという選手は黒人でしたか?白人でしたか?
500 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 19:17:54 ID:V3oZsb62O] この記事にある息子が俳優というプロ野球選手は誰ですか? news.livedoor.com/article/detail/3948392/
501 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 19:34:56 ID:EKqJBVgy0] >>499 ttp://shin1917-web.hp.infoseek.co.jp/melmag3.htm
502 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/20(土) 19:42:38 ID:p+or+csh0] 今シーズン、投手でホームランを打った人を教えてください
503 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 19:44:09 ID:XDWOOCX+O] >>501 どうもありがとう
504 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 19:49:35 ID:WDCRRcEn0] >>502 鯉なら高橋建、前田健太、ルイス 中日の川上も打っただろうけど後は知らん
505 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 19:51:04 ID:ElEr4idL0] >>502 ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219646651/l50 投手のバッティングを語るスレ 3打席目 ここに行けばわかると思います。 他にも、投手も打撃成績(打率など)のデータもあったはずです。
506 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/20(土) 20:24:42 ID:eX5McAgVO] すごい今更なんですけどプルヒッターってどういう意味なんですか?
507 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 20:26:56 ID:AUrzyRt20] >>506 引っ張る 右打者ならレフト方向左ならライトに打ち返すことが 多い打者のこと
508 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/20(土) 21:01:35 ID:V3oZsb62O] 相変わらず私の>>500 の質問は放置プレイですか、そうですか
509 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 21:05:45 ID:lLHx7zcf0] >>508 たった2時間じゃん。 それに「相変わらず」って、この質問何回したことあるの? わからなかった場合などはわざわざ返答しないんで、あきらめた方がいいかもね。
510 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 21:32:19 ID:2yl4BDzF0] ・野村監督時代のヤクルトにいた外国人打者 ・キャンプ~オープン戦ではさんざんな評価で、野村監督に 「こんな酷い外人は見たことがない」「打球が前に飛ばない」とまで言われた。 ・ところがシーズン入ると大活躍した。 ↑誰でしたっけ?
511 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 21:35:42 ID:6LP8zPYG0] ホージーかな。
512 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/20(土) 21:49:08 ID:fCsddk520] プロ初守備がエラーの選手っていましたか?
513 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/20(土) 22:47:51 ID:EgmabN2a0] もっともタイトルを獲得した選手が多かった最下位チームはどの年のどのちーむですか?
514 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/21(日) 04:01:12 ID:FULwtk69O] RRFって何ですか?
515 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/21(日) 10:39:20 ID:EMjyLHFrO] >>500 坂口憲二の親父さんだな
516 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/21(日) 12:11:54 ID:Q1jJQKpF0] 比較的、足の速い現役の投手を教えてください。
517 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 13:02:07 ID:impghHtg0] 基準が曖昧すぎるので答えようがない
518 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/21(日) 13:42:15 ID:EMjyLHFrO] >>516 石井一だな 神田うのと交際してた頃、FRIDAYの記者から逃げた時には、百メートル5秒で逃げたらしいからな
519 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 14:39:14 ID:GgAWgvwjO] >>516 短距離なら岸
520 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 14:55:04 ID:VBTe6MP10] 菊地原なんて代走で起用されてるが、足は速いのかな?
521 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/21(日) 15:47:53 ID:1sr54Qbc0] 林 昌勇の今年の最速のストレートの球速を教えてください。
522 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/21(日) 15:50:51 ID:kpfHYRG5O] 野球のルールでタッチアップって何? 因みにイムは、確か157キロ。
523 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 15:56:03 ID:GcmL/fbj0] ハムに行った、イム・ジョンボンのことかと勘違いしたw
524 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 16:49:08 ID:CT7ssy3FO] >>522 フライを野手が捕球したらベースから離れて次の塁に進んでもいいよ~ ってルールっていう程度の認識でいる
525 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 17:15:59 ID:tH2uGETm0] >>522 単なる「送球の間の進塁」です。 ボールインプレーだからね。
526 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/21(日) 20:01:28 ID:qESJQCNlO] チェンジアップってスローボールと違うのですか?あとシンカーとスクリューがどんな変化球か解りません?
527 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 20:43:28 ID:5WNAZgoW0] >>526 チェンジアップは速球と同じ腕の振りで抜くようにして投げる変化球 ストレートと比べてバックスピンがかからないのでスピードは緩く、下に沈む変化をする スローボールは腕の振りだの握りだのは関係なく、単に遅いボール ちなみにこれは日本における認識で、メジャーなどではまた変わってくるので注意 シンカーとスクリューは正直wikipediaでも見た方が早い
528 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 20:51:20 ID:GcmL/fbj0] フォークとチェンジアップは同じ球ということか
529 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 21:14:58 ID:Bz1g3SakO] チェンジアップは抜かないでしょ 基本的なわし掴みにしても、サークルにしても抜く動作はない
530 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 21:33:29 ID:Ym3/266a0] 質問です。ランニングホームランが記録されるのはどのような場合なのでしょうか? 外野手が普通に打球を処理している限り、スリーベースも滅多に無いのですが・・・
531 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 21:43:07 ID:impghHtg0] ということは外野手が打球を普通に処理できなかった場合でしょうね
532 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/21(日) 22:10:26 ID:OQHzp3mU0] >>529 速球との球速差を利用した変化球がチェンジアップだという 定義もあるくらいだから抜こうが抜くまいが関係ないとも言える。 極論すればピッチャーがそうだといえばそれがその球種になる。 >>530 二岡が打ったときはライトがぎりぎり追いつけず落ちたボールが足に当たって 外野深くに転がりライト方向に向かっていたセンターが逆をつかれた隙にホーム生還に至った。 今年竹原が打ったときはレフト和田がボールを見失いフェンス近くに落ちた隙にホーム生還。 イチローみたいのもあるがほとんどはエラーがつかなかった守備的ミスによるものかと
533 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 02:45:22 ID:FMja4xYu0] 本物のフォークボールを投げられた人はここ20年では サンデー村田 佐々木 野茂 だけですか? あとはSFFって感じがしますが。
534 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 03:11:09 ID:SLqDyLXx0] 4.議論、意見募集、アンケートはスレの趣旨から外れます。
535 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 03:49:06 ID:QKVJa9sz0] 何が「本物のフォーク」(笑)だパワプロでもやってろ糞餓鬼
536 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 11:25:24 ID:cLyQO6J0O] >>530 ありがちなのは、外野へ飛んだ打球がフェンスに当たり激しく跳ね返り大きく向きが変わったり。
537 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 11:32:50 ID:KC0JVjQQO] 上原は本物のフォークじゃないって事かい? 伊藤智しか本物のスライダーは投げてないってのと同じような意見だよ。 最高のフォークなら佐々木にはなるだろうけど。ほとんどの人がそう答えてるし
538 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 11:33:32 ID:pOwvrbvJ0] あとは、外野手が捕れるかどうか微妙なライナー性の打球で、 外野手が前に突っ込んできて後逸した場合にもランニングHRが記録される場合が少なくない。
539 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 12:48:40 ID:u/RyAiYZ0] 元祖フォークの杉下茂のフォークは無回転でナックルみたいだったって言うから
540 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 12:51:10 ID:u8J5VVFZ0] 今年最も三塁打を打った人は誰ですか?それと投手で盗塁に成功した人はいましたっけ?
541 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 13:47:09 ID:fxd/iiK7O] NPB公式とか見ればわかりそうなもんだが 少しは自分で調べたらどうよ
542 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 15:48:28 ID:WX5JQU1d0] 中居正広 プロ野球革命2008 この番組はいつも関西では放送されないですか? 来週月曜の深夜に放送するみたいなんですけど。。 ABCに問い合わせたら今のところ予定はないって(´;ω;`)
543 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 16:11:05 ID:Keng1li2O] >>542 ABCにお問い合わせ下さい。
544 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 16:52:08 ID:pTj8X771O] 芸能スポーツ板でもスレ立ってたけど、結局>>500 って誰なのよ?
545 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 17:24:22 ID:HC3ylsrI0] 全球団に勝ち越したのに優勝できなかったチームはありますか?
546 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 17:47:41 ID:44EgN9ShO] 元横浜の田中一徳はシーレックスでランニング満塁ホームランを打ったことがあると聞いたのですが、一体どんな打球が飛んだのでしょうか 脚が速いだの、外野手が下手だっただのだけじゃ生まれない珍しい記録だと思うんです
547 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 19:51:07 ID:yoWOm8Ld0] >>545 他にもあるんだろうが'97オリックス
548 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 19:51:46 ID:pOwvrbvJ0] >>546 んー、まあランニングHRそのものが稀少だからねえ。 ただ、当たり前の話だが、満塁だからランニングHRが出にくいとか、そういうファクターは特にないよ。 ひとくちに満塁といっても、得点や走者、それに打者等によって守備側のシフトも違うしね。 ランニングHR×満塁HR という確率自体が非常に低いだろうから、珍記録には違いないが そんなにこだわるほどのものでもないと思う。
549 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 20:04:12 ID:5ER1PRJG0] >>544 実名出てないくて情報も少ない以上、「絶対にこの選手の事だ」と特定するのは無理だね。 親子揃って体格いいとなるとコメントにもあった金田賢一が怪しいが、確定とは言えない。 どうせゲンダイの記事だしそんなムキになって特定する必要もないと思うw
550 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 20:30:08 ID:ekyk5eFS0] 通算三塁打が一番多いと思う現役NPB選手って誰だと思いますか?
551 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 20:32:33 ID:eHnKM7HG0] ぴの
552 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 20:43:30 ID:gR/cfgt10] >>550 というより自分で調べるだろう。 ソフトバンクの村松が65本でトップだ。
553 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 20:48:04 ID:HC3ylsrI0] なぜ清原はキヨマーと呼ばれていたのですか?
554 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 20:50:09 ID:7W0VCmhc0] >>553 阪急にブーマーってのがいてだな
555 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 22:38:06 ID:tMY61jln0] 二死満塁で、打者が三振すれば残塁3ですが、内野ゴロを打って2塁封殺でも残塁は3になるんですか?
556 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 22:52:20 ID:Xi/7Eijh0] 便乗質問。 9回裏同点2死満塁からヒット打ったり押し出し四球でも残塁3ですか?
557 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/22(月) 22:53:53 ID:yoWOm8Ld0] >>555 三塁走者、二塁走者、打者走者の残塁3になるはず >>556 たぶんそう
558 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 23:03:31 ID:JuUOrjGRO] 年俸はどうやって推定してるんですか? 特に2軍選手に多い10万、100万単位の上がり下がりなど ある程度情報は入るものなんでしょうか?
559 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 23:34:39 ID:eyJMdrNI0] 本人に直接聞いてるから
560 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/22(月) 23:54:44 ID:Xi/7Eijh0] >>558 更改後に本人から聞いてる。 人によっては具体的な金額を言う人もいる。 現役時代の落合なぞ、「本人が1億と言ってるのにどうして推定ってつくんだ!」 と発言したこともある。 「1億行った?」「届きませんでした」「8千くらい?」「もっと多いです」 「9千?」「もう少し上」「9500?」「まぁそんなもんです」 的なやりとりをしてくれる選手も多かったりするそうだ。 でも一昨年だったか、古田の年俸が1000万ほどずれてたなんて例もある。 中にはホントに中々明かしてくれない選手もいるらしい。
561 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 00:05:20 ID:PCaV2M7e0] 桑原外野手って何やった人ですか?
562 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 00:06:23 ID:79dBrwP70] ちなみに、なぜ「推定」が付くかというと、契約書など関係書類を確認しない限り、正確な数字が分からないから。 けどそういう書類は部外秘でまず公にされないから、たとえ本人が細かい額まで言っても、 それが本当であるかどうかを裏付けできないから「推定」となる。
563 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/23(火) 00:08:16 ID:GPnuAAbr0] ヤフー知恵袋のキチガイ pagliarulo1994 my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/pagliarulo1994
564 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 00:10:49 ID:2Ru4hdcwO] 青木って洋楽好きなのか?
565 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 00:26:50 ID:UYH0cWboO] >>563 削除したみたい。
566 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/23(火) 01:57:27 ID:bhWjpGbk0] にしこりってあんですか?
567 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/23(火) 02:06:42 ID:p9VZeSuLO] >>566 ヤンキース松井のこと AAの要領で全体を見てると、松井の顔に見える 「に」と「こ」の下の部分がほっぺで、上の部分が目 「し」は鼻で、「り」が耳 にしこり
568 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 02:08:39 ID:Y6xwrPGn0] >>560 ちょっと違う。 新人がはっきり宣言しちゃうと報道陣からほんとの額は公表しませんよ? となるのが毎年の慣例。 でみんなほんとのことを言わなくなる。 多分税金の関係なのだろうけどね。 その後は大台ですか? はい(1億?) 3倍アップですか? だいたいそのくらいです(で3倍)とか そして推定は記者のフィーリングになるから 各社によってヘタすると推定数千万の差がでる時もある。 有名なのは清原で 大幅アップですか? はい で1億以上ずれたこともあったそうです。
569 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 06:28:01 ID:MHInQJdK0] 球団の監督にファンレターを出したいのですが、球団名は敬称にしないと 失礼にあたるでしょうか?例えば、会社ですと貴社という敬称になりますが 球団名の敬称はどうするのが適当でしょうか?よろしくお願いします。
570 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 07:48:39 ID:9IwgE9k40] ファンレターなんだから横浜さんとかでいいだろう 別にエントリーシート書くわけじゃないんだし
571 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 08:50:15 ID:JvYUetbxO] >>546 まったくの想像だが、長打の少ない田中一で満塁だから外野が前進守備だったんだろう プロより外野守備の下手なのが多い高校野球では守備位置が前なので プロより比較的3塁打は多くなってるし
572 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 09:00:20 ID:R4QgHjgA0] >>568 「税金の関係」ってのはないんじゃないかな? 「支払調書」って書類が役所に回るし。 最初隠してても、どうせすぐにバレる。
573 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/23(火) 12:10:10 ID:XT+j9dvs0] 04年の西武とオリックス、ダイエーとオリックス、 中日と横浜のチーム対戦勝敗って分かる方は居ますか?
574 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 12:31:37 ID:DlnqUsZe0] >>573 ttp://kamome.abz.jp/data/year/2004/p/standing.html
575 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 12:33:29 ID:XT+j9dvs0] >>574 ありがとうございます
576 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 12:34:11 ID:LRzI5hv0P] この板の現在のスレ立て規制に関する質問なんだけど、●とか株主優待あると規制回避できるの? beポイント1000以上持ってたらいいみたいな事書いてあったけど駄目だった beは10100以上持ってたら大丈夫なのかな。調べた限り、この板は対象外みたいではあるけど
577 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 12:46:01 ID:DlnqUsZe0] >>576 そういう質問はこちらで ★☆プロ野球板自治スレ47☆★(常時age推奨) ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1229599470/
578 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 12:57:03 ID:LRzI5hv0P] >>577 おお、すみません。2ch(プロ野球板)のことまで、とあったのでここでいいのかと思いました ありがとうございます
579 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/23(火) 19:06:25 ID:sdF3Nf1I0] 歴代で最年長の野手は誰ですか?
580 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/23(火) 20:34:33 ID:DfVb/m8jO] GReeeeNのキセキを登場曲にしているのは 巨人坂本と西武中島の他にいますか?
581 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 20:56:40 ID:gZl6RxOAO] あとはロッテ今江だけだと思う ちなみにソフトバンク松田は、同じ歌手の「ただ泣いてぇ笑って~」の歌
582 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/23(火) 22:29:47 ID:ieGxaetQ0] プロ野球に高卒で入団した選手は ・寮住まいは何年目まで義務ですか? ・何年目からクルマ運転していいんですか?
583 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 22:51:57 ID:eIu2HIBY0] >>582 チームが決めます。
584 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 23:02:29 ID:zAJlQNET0] >>545 野球殿堂板の「珍しい記録」スレでも、ここ2~3日話題になってたな。 もう既にそこのスレを見ていたのなら、このレスはスルーしておくれ。
585 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/23(火) 23:07:09 ID:bhWjpGbk0] 原監督はどうして西岡をWBC代表に呼ばなかったのですか?
586 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 23:09:10 ID:N9WCZdV80] 他の選手とポジションが被るからだと思います
587 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/23(火) 23:37:00 ID:3CclW1Rb0] 阪神や中日は首都圏の選手は嫌うのですか? 逆に巨人やヤクルトは関西の選手を歓迎しているように思いますが。
588 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/23(火) 23:37:14 ID:E8SaLqRuO] ベンチに熊とか入れてもルール的には問題ない? 常識的には問題ありだけど。
589 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/23(火) 23:38:29 ID:HXh6JkNc0] 球場の許可が取れないと無理だな
590 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/24(水) 01:02:08 ID:R/0IMP5GO] 中国とかマジに毒蛇とか放しそう
591 名前:569 mailto:sage [2008/12/24(水) 05:46:48 ID:3Kl7Khpf0] >>570 ありがとうございました。○○さん呼びで手紙出します。
592 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 06:59:21 ID:FsiPBN50O] >>581 遅れましたがどうもです
593 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 09:00:56 ID:RM9SFvJ3O] >>587 そういう事実があるかどうかわからないのに、質問されましても。 事実だとしても、素人にはわからんかと。
594 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 09:24:29 ID:FRaKC6bzO] プロでは盗塁された時に投手が投球中に切り替えて わざとウエストするのは頻繁にあるのものですか?
595 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 09:40:28 ID:bMFXV2aA0] ウエストは基本サインプレーだろ
596 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 10:13:13 ID:yObmSWty0] 江夏の21球ですらカーブのすっぽ抜け説があるくらいだからほぼ不可能なんじゃネエの
597 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 10:22:45 ID:FRaKC6bzO] だよね。 なんかプロでもよくあるって言ってる人たちが言ってるから
598 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/24(水) 12:59:22 ID:WwpOdUajO] >>597 プロ「でも」か… クイックできなくて球の遅い草野球レベルのほうが 急なウエストはできるかもしれんな
599 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 13:18:15 ID:20C7n35+0] ウエストじゃないけどスクイズの場面で咄嗟に低めのボール球にしたなんて話を山本昌がしてたな
600 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 13:34:50 ID:5uV5M9Cc0] スクイズみたいに、ある程度予測できるものならできるんじゃないかね 江夏も投げる前にランナーの様子見て、スクイズを予測してたと言ってたし
601 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 14:18:35 ID:FRaKC6bzO] >>598 あーごめん。 その「でも」は無視して
602 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 14:51:29 ID:25Q/7M7s0] スクイズだったら当てて転がされたら終わりだから外しにいくこともあるけど 盗塁だと外して捕手が捕れなかったら3塁まで行かれる恐れがあるからな そこまでリスク高いことはやらない
603 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 15:25:15 ID:FocS1VLI0] 第一突然外されたら捕手も捕りずらくて体勢崩れるから投げにくいだろうし
604 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/24(水) 22:21:30 ID:hnE0AF930] >>599 でも、そのあと プロ入りして初めて出来たプレーって言ってたね。 そうそう狙ってできるようなもんじゃないんじゃないかな。
605 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/25(木) 02:35:57 ID:Tr5F38Cq0] 札幌ドームは、野球とサッカーの両方ができるそうですが、 例えば、同じ日の昼にサッカーをやって、夜に野球をすることは可能ですか?
606 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/25(木) 02:42:58 ID:oEL/fpkn0] ランナー1,2塁でダブルスチールを仕掛けて2塁ランナーがアウトになった場合 1塁ランナーには盗塁が記録されますか?
607 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/25(木) 07:39:39 ID:3d5QM9Y6O] >>606 複数の走者が同時に盗塁を試みた場合、走者全員が進塁できないと盗塁は記録されない。
608 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/25(木) 13:09:00 ID:LAs6A1SI0] >>605 サッカー12時から延長なし 野球7時からってなぐらいならできるかもね そんなことは実際にやらんだろうが
609 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/25(木) 17:31:35 ID:6C3AA9wtO] >>605 無かったかと
610 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/25(木) 20:26:18 ID:RoXOTNI40] 成瀬はどうしてWBC代表候補に選ばれなかったのですか?
611 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/25(木) 20:36:54 ID:MfCUo1dhO] >>610 ここで聞いて答えが出ると思ってるわけ? 「原に直接聞けよ」って言われて終わりだよ
612 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/25(木) 20:47:27 ID:RoXOTNI40] 原監督にきいたら2ちゃんねるでも使って聞いて来いよって言われたから ここにきたんですが・・・
613 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/25(木) 21:34:19 ID:hkPg8bAW0] >>612 WBCの投手枠に入れなくていいと判断されたから
614 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/25(木) 22:14:42 ID:omLS6T3V0] 西武の松坂健太、星秀和って若獅子寮にまだいるの?
615 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/25(木) 22:57:47 ID:aVx6yEgEO] 全球団がそうではありませんが、エース級の投手が背番号18、主力捕手が 背番号27を付けるのは何か理由があるのでしょうか。過去の名選手にあや かってということなら、誰にあやかっているのでしょうか。
616 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/25(木) 23:09:37 ID:vDnxICr40] >>615 18番だと若林忠志、野口二郎あたりが最初だけど 巨人の中尾碩志-藤田元司-堀内恒夫-桑田真澄 っていう流れの方がイメージ的には強いかも 27番は吉原正喜から
617 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/25(木) 23:50:22 ID:qQ2LsCxB0] 36と45は全然大事にされてないな
618 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 01:15:59 ID:KTVt3DBX0] 元々18と27はカブで縁起がいいとされている数字 7がラッキーセブンで花形野手が付けることが多いのと同じ
619 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 01:46:49 ID:Wu5Zg6o6O] >>617 そもそも30番台や40番台はレギュラークラスに使わないから、 大事にされないのはある意味当たり前。 34番や47番が稀有な存在なだけの話。
620 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 01:54:36 ID:sNvpHa6XO] でも55と51は特別だな
621 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 01:59:21 ID:QXf1Vq8sO] 背番号について語るスレでやれ ttp://orz.2ch.io/orz/orz.cgi/1!1e.64+-V3/ex24.2ch.net/base/1229819235/
622 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 02:06:38 ID:dDDtMwrX0] ハムの八木の移籍の噂はどうなりましたか?
623 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 02:30:05 ID:KTVt3DBX0] >>621 偉そうに言っといて携帯URLとか恥ずかしい奴だなお前
624 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 06:33:42 ID:xY5Uox4JO] 極端にストレート比率の高い投手は藤川球児だけど逆に極端に変化球比率が高い投手は誰ですか?
625 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 07:10:02 ID:PBPoFpGz0] ロッテの小野がストレート比率たった3%らしいけど、 カットやシュートは直球の一種と捉えられることもあるので当てはまるかは分からん。
626 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 08:31:05 ID:wtw/OsvAO] すみませんが教えて下さいm(__)m ロッテに80年代末?~90年代初頭に20台後半?で入団した 右打者の名前を教えて下さいm(__)m 長距離砲として結構期待されていた?
627 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 09:07:14 ID:aqOP92S70] ひょっとして丹波とかそのあたりの選手か
628 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 09:15:33 ID:mTdu5bnA0] 昭和50年ごろに、藤田平と江夏がでてた美津和タイガーのCMソング ♪勝つぞ見ておれ この試合~♪ という歌の歌詞をご存知の方、補完してください。
629 名前:626 [2008/12/26(金) 09:30:00 ID:wtw/OsvAO] >>627 そうです! モヤモヤがとれました! ありがとうございましたm(__)m
630 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 10:23:10 ID:sNvpHa6XO] >>624 渡辺俊介 涌井もかなり変化球多いな
631 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 10:40:35 ID:FaBGQ3lq0] 俊介や涌井はそこそこ投げる 下柳は直球比率8%だとか
632 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 13:05:42 ID:etxCSJQN0] 晩年の長富はスライダーが9割だったらしい。
633 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 13:55:12 ID:7d7jzDDXO] 最後に1シーズンでホームランを3本以上打った投手は誰ですか?
634 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 14:22:52 ID:/1YzkW0gO] >633 ガルベスだったと思う
635 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 14:27:08 ID:6wNDtYaS0] 99年のガルベスの4本かねえ
636 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 16:47:54 ID:KsVQm+B20] >>628 ♪ 勝つぞ見ておれ この試合 俺の力で抑えてみせる うなる速球 左腕から~ 打てば大きい ホームラン~♪
637 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 16:50:55 ID:I4Jw/WUT0] 今年前半のストレートの割合 藤川 66% 上原 57% 川上 34% 成瀬 53% ダル 43% 岩隈 38% 涌井 33% 俊介 23% ソースはスポルティーバ
638 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 18:45:37 ID:4c7pjQRq0] 試合終了後に審判室に選手、首脳陣全員で殴りこみをかけて 審判を全員病院送りにしたらどうなるかな? その後の試合でも審判に銃を突きつけて試合が終わるまで威嚇したら?
639 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 18:51:08 ID:kMPGr4aB0] 殿堂板にスレが無かったのでここでさせてもらいます。 右利きなのに身内から左投げ、左打ちを強制させられた選手を教えてください。 江夏なら知っています。
640 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 18:56:45 ID:z/iCENOXO] >>638 永久追放になるな。
641 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 19:05:29 ID:etxCSJQN0] >>639 草魂とか野村弘樹とか
642 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 19:10:51 ID:E1hHhB7/0] 契約金って一括でもらえるんですか? それとも分割?
643 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 19:39:37 ID:vBXTAMRuO] ダルビッシュの年俸が、270000000円ですが、手取りだと月いくらなんでしょうか?
644 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 20:11:03 ID:PablHqq90] 投手でスイッチヒッターっていますか?
645 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 20:26:16 ID:jGHSbu710] >>614 確か今シーズンは2人とも寮にいた。
646 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 20:28:28 ID:I48qAA35O] >>644 川口和久がそうだった
647 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 20:46:41 ID:RcQ1NXQo0] >>645 どうも。 こういうのってグーグルなどで分かる?
648 名前:628 [2008/12/26(金) 21:17:27 ID:mTdu5bnA0] >>636 そうそう、そんな歌詞でしたねぇ。懐かしい。 ありがとうございましたm(__)m
649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/26(金) 21:23:27 ID:RcQ1NXQo0] 去年の涌井みたいに被安打数がリーグトップなのに タイトル(最多勝、最優秀防御率、最多奪三振)を とった人って過去にどれぐらいいるの?
650 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 21:41:26 ID:OrBU3KlXO] >>622 この時期恒例の、デイリーの飛ばし記事だったんじゃないかと ttp://www.daily.co.jp/baseball/2008/12/02/0001593890.shtml
651 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 22:14:14 ID:Qdrr7HK10] >>643 10分割か12分割か分からないが(←たしか、好きなほうを選べる) 12分割だとしたら 270,000,000円(消費税込)÷12=22,500,000円 ‥ ① 所得税が10%又は20%源泉徴収される その元となる数字は(消費税が明確に区分されていれば)税抜でオッケーだから 22,500千円÷1.05≒21,428,572円 ‥ A Aのうち100万円までが10%で100,000円 ‥ ② 100万円超が20%で2,042,857円 ‥ ③ ①-(②+③)=20,357,143円 違ったらスマン
652 名前:651 mailto:sage [2008/12/26(金) 22:17:56 ID:Qdrr7HK10] すいません、計算間違えた 270,000,000円(消費税込)÷12=22,500,000円 ‥ ① 所得税が10%又は20%源泉徴収される その元となる数字は(消費税が明確に区分されていれば)税抜でオッケーだから 22,500千円÷1.05≒21,428,572円 ‥ A Aのうち100万円までが10%で100,000円 ‥ ② 100万円超が20%で4,085,714円 ‥ ③ ①-(②+③)=18,314,286円 のはず
653 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 22:22:30 ID:Qdrr7HK10] >>644 横浜にいた斎藤隆がそうだったね 基本左打ちだけど、やる気が無いときとかは右打席 メジャーでもそうしてるかは分からない。 連投スマン
654 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 22:41:27 ID:sNvpHa6XO] >>653 それってリード時? 左打席だと右肩に当てられたらマズイからかと。
655 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 22:53:28 ID:Qdrr7HK10] >>654 そう、そんな感じ 一塁手として甲子園出たくらいだから、打撃は自信あったらしいが >>654 の理由で、無理しなくてもいいときは右打席に入ってた。 って、>>644 氏のいう「スイッチヒッター」とはちょい違うのかな? 。。。まあ、一応どっちでも打てる ってことでw
656 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 23:41:52 ID:8zkeb7Af0] 今はどうか知らんが阪神の久保田もスイッチだった気がする
657 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/26(金) 23:56:06 ID:ziHBFVLWO] 鴎→虎の木興が、球界唯一の左投両打のはず。
658 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 00:14:34 ID:SVHSZTic0] チェンもね 名鑑によって違ったりするし、実際に右打席に立つのか知らんけど
659 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 02:52:02 ID:XmIWVbQj0] よく見るこれって一体何の試合の誰の打席でしょうか?マジな質問です。 ┌─┬─┬─┐ │ │ │ │ ├─┼─┼─┤ │ │●│ │ ├─┼─┼─┤ │ │ │ │ └─┴─┴─┘ 球種 球速 コース 結果 ●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打) [ 併殺打 併殺 ]
660 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 06:27:03 ID:qCXpMdt/O] >>639 逆だけど岩隈
661 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 06:40:18 ID:cKrDH6SP0] >>639 投手じゃなくていいなら松中もだな。
662 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/27(土) 08:23:49 ID:70u8lzdsO] >>657 過去には川口和久が左両だね。 実際右打席に立ったか記憶に無いが。
663 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 08:41:39 ID:JpkkbpbF0] >>659 楽天対ソフトバンク 負けたほうが最下位という一戦で 最終回、日本代表4番が放った恩師に捧げる魂の一撃
664 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 08:43:06 ID:gOsss3A+0] >>662 やっぱ肩を守る為かな?
665 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 08:49:52 ID:GVfEfIUUO] >>661 松中の場合は「強制」(矯正)とはちょっと違うかも分からんね 高一の秋に左肘を痛めて、左利きを右利きに変更、プロ入りしてから左肘の手術を受けて「左」に戻した訳だし
666 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 09:06:42 ID:Al+aPoroO] >>643 >>651-652 の他に住民税や社会保障費なんかもあるから、 赤の他人は事実上計算不可能なんじゃないか? そもそも、ダルの年俸が2億7千万ってのは推定でしかないからね。
667 名前:652 mailto:sage [2008/12/27(土) 09:31:12 ID:UDlhLBzb0] >>666 >そもそも、ダルの年俸が2億7千万ってのは推定でしかないからね。 たしかにw >>652 は27,000,000円だったら、って話でw >住民税や社会保障費なんかもあるから、 プロ野球選手は個人事業主であって、給料取りではないから 住民税は天引されない。 年4回自分で納める。 社会保険も自分で国民年金&国民健康保険に入る
668 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 09:39:45 ID:Al+aPoroO] >>667 どこに住んでるかわからんから、住民税をいくら納めるかわからんでしょ、って話。 社会保障費は今のところ全国一律なんだった。失礼。 ダルが会社を立ち上げるか、どこかの会社に所属してなきゃ計算できるのか。
669 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 10:00:43 ID:/2EmrNLi0] 国民年金は全国一律だが 国民健康保険は市町村によって保険料が異なる
670 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 10:00:54 ID:UDlhLBzb0] >>668 いやそうじゃなくて、 >>643 は『月々通帳に入ってくる金額はいくらぐらい?』って質問なんじゃない? 年俸総額÷10~12-源泉所得税 が月々入ってくる金額 (それ以外に、契約で控除されるものがなければ) 住民税は後から自分で納めるのだから関係ないでしょ。 それと、個人住民税は基本全国一律(横浜市みたいな例外もあるが) 国民健康保険料(市町村に払うヤツ)の金額は市町村によって違う。 >社会保障費は今のところ全国一律なんだった それは、政府管掌健康保険の話でないかな それと言い忘れてたけど >>652 はダルビッシュが法人成してなければ、の話です>オール
671 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 10:40:39 ID:Al+aPoroO] >>671 ああ、そうだった。 度々失礼しました。
672 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 12:28:02 ID:cKrDH6SP0] >>662 巨人移籍後のドーム戦で、バントの時に右に入ってるのを中継で見たことがある。
673 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 21:20:54 ID:QhSPMyLy0] 投手でスイッチヒッターといえばこいつだろう。 メジャーリーガーだから厳密には板違いかもしれんが。 www.baseball-reference.com/z/zambrca01.shtml
674 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/27(土) 23:00:29 ID:5sVBSeX00] 審判の子供を人質にして「ウチに有利な判定しないとこのガキ殺すぞ」と脅しかけたら どうなるかな?
675 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/27(土) 23:07:32 ID:ySv4lM5CO] なんで小笠原=キンタマなの?
676 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 23:19:20 ID:1ezVJPFcO] 冬休み
677 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/27(土) 23:44:39 ID:AEkmm5gH0] >>674 営利目的等略取及び誘拐の罪で一年以上十年以下の懲役
678 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 00:44:14 ID:Z6evk4660] >>674 運が良ければお巡りさんか正義の探偵さんに捕まるくらいで済みますが、運が悪いと道の極を歩く人に海へご招待されます。
679 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 01:04:03 ID:CD8vrzZ80] あぷぷくんってなに?
680 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 01:35:38 ID:YobXqg3n0] ヤクルトファンのクソコテ
681 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/28(日) 08:51:04 ID:6z0KXxTyO] 殺人事件を起こした元プロ野球選手ってだれだっけ。あと自己破産した元プロ野球選手ってだれだっけ。
682 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 09:00:12 ID:k/Z6nwNb0] 2003年と今年のミズノ球使用のチーム教えてください
683 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 10:07:46 ID:vi633ObnO] >>681 殺人は小川博の他にもいたような気がする。 自己破産は掛布がしたとかしないとか。
684 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/28(日) 10:21:01 ID:waRG15JOO] 試合中キャッチャーが足りなくなった場合は、やはり高校野球のように経験者がやるんでしょうか? 今年西武細川がロッテベニーに投げられ退場した際に、控が炭谷しかおらず危なかったような。
685 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 11:10:20 ID:eNY3eLMa0] >>684 ロッテの五十嵐章人が1995年に捕手未経験ながら代役で出たことがあるらしい。 あと西武の場合は長年ポスト伊東を探していた影響か GG始め「元捕手」がいっぱいいるので1試合なら無難に乗り切れるかも知れない。
686 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 11:22:42 ID:MXdLvjYH0] 西武で元捕手ってGGと星と江藤だけじゃね? 和田も高木大も貝塚もいなくなってしまった。
687 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 11:36:29 ID:waRG15JOO] >>685 Thanks 未経験で捕手は凄い。 他にもあるのかな。 >>686 江藤はプロ入ってから捕手は記憶に無いかな…。 GGも一軍では無いかも。
688 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 11:38:12 ID:MaitEKTr0] GGの捕手はアメリカ時代だけで、日本では一度もやってないんじゃなかったっけ。
689 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 11:48:36 ID:vi633ObnO] >>688 Wiki情報だが、法大では控え内野手→米1Aで捕手→03年ドラフト指名時は捕手。 日本では捕手としてプレイしてない可能性は高い。
690 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 12:17:00 ID:/NmhzHJV0] >>684 1991年に、当時近鉄の金村義明(三塁手)が、延長戦で捕手がいなくなったため 急遽捕手として出場している。 捕手経験は確か中学時代に少しある程度だったとか。
691 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 12:22:06 ID:KwsOvpql0] >54 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/28(日) 12:13:58 ID:z7VVi6EKO >阪神の4番なら俺いつでも打てる > > > >パ・リーグ某球団の中の人より。毎年20本塁打くらい打ってる俺 誰?
692 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 12:35:44 ID:r6AdoiPtO] 年齢別記録っていうのは満年齢でだすの? それともシーズン終了後の年齢ですか?
693 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/28(日) 13:17:11 ID:TJraZ37d0] >>692 1.1試合記録(例:最年長ノーノー達成等)なら記録を達成した試合当日の満年齢 2.連続記録(例:最多連続安打等)なら最後の記録を達成した試合当日の満年齢 3.シーズン記録(例:本塁打王、最多三振奪取等)ならシーズン終了時の満年齢(多分) 3は不確かだな。規則みたいなやつあんのかな?
694 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 13:30:09 ID:JutZgO7w0] プロ入団してから一軍登録されるまでが最も遅かった選手って誰かわかりますでしょうか?
695 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/28(日) 18:03:46 ID:KE5dC1RQO] IDで携帯とパソってどうやって見分けるの? ここで聞くべきか迷ったが
696 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 18:15:34 ID:A3TwfrBMO] >>695 IDの最後を見るんだ。 0ならPC Oなら携帯
697 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/28(日) 18:25:16 ID:KE5dC1RQO] どうやら俺の携帯はOと0が同じフォントで表示されてるみたいだ… サンクス。
698 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/28(日) 19:27:28 ID:OZNaXi6X0] >>696 知らんかった・・・・
699 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/28(日) 20:40:32 ID:waRG15JOO] >>690 金村か~意外。 最近そういったのないし、来年は起こるかな。 ベニー乱闘で細川→炭谷の時、ひそかに見てみたかった。 和田さん居たら和田さんだったろうが、今なら平尾な気がするんだよね。 ファン感で捕手やってて、さすがプロだけあって素人よりうまい。
700 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/28(日) 21:03:03 ID:oP6F3oTs0] 阪神ファンの間では巨人ファンを襲撃は常識だが パリーグファンの間ではそんなのはあるの? ロッテファンが西武ファンを襲撃するのは常識だとか?
701 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 21:08:09 ID:rfrVJCl20] 尻を突き出してるようなバッティングフォームの選手がいた覚えがあるんだが、 誰だったかが思い出せません(´・ω・`) どこの誰だったんでしょうか…
702 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 21:09:22 ID:DLVWqpPE0] 梨田のコンニャク打法か?
703 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 21:53:13 ID:eNY3eLMa0] >>701 西武の大島?
704 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 21:58:01 ID:vi633ObnO] >>701 古いが巨人のクロマティ?
705 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 22:12:16 ID:fbVB98WO0] いやいや、元横浜の田中一徳じゃね?
706 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 22:32:03 ID:Y8tHyRx70] >>699 元捕手が捕手いなくなってもやるとは限らないけどね。 一応前の話だけど、捕手が誰もいなくなったとき緊急時は上田(基本的に内野の守備固め)がやる事になっていたらしい。
707 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 22:33:22 ID:JfbuJK0d0] >>701 巨人のバーフィールドだな。
708 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 22:49:09 ID:eyyYj2W10] >>696 そうなんだ。 でも他のスレは?
709 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 23:16:59 ID:E2u5o7l2O] >>701 広島→横浜の長内孝?
710 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/28(日) 23:23:23 ID:nLUIwDTiO] >>699 いつだかベンチに捕手がいなくなったことがあったけど、江藤GG(貝塚)がやる予定はなかったらしい ベンチではからかい半分に江藤に話がいってたらしいけど
711 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/29(月) 00:08:16 ID:HgzHLhmc0] GGって一軍だけじゃなく、二軍の試合ですら一度も捕手で出場してないのね。 オープン戦ではやったっけ? 江藤は記録を見ると90年に2試合捕手で出場してるな。
712 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/29(月) 00:22:10 ID:lmGvDAywO] >【監督やコーチまでユニフォーム着てるのはなぜ?】 >フィールド内に入るからです。 テンプレにこうあるけど、「野球が出来たばかりの頃、ピッチャーが監督の役割を兼任していて、その名残りである」って聞いたことがある これは間違い?
713 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/29(月) 12:49:05 ID:ukrk5XYi0] 教えて下さい。 近鉄が消滅した時の球団歌の名前と出来れば歌詞も知りたいです。 宜しくお願いします。
714 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/29(月) 13:03:01 ID:HgzHLhmc0] 球団歌は「近鉄バファローズの歌」 あとサブ的なもので「炎えろ!近鉄バファローズ」と「レッドdeハッスル」とか 歌詞はググればでてくるんじゃね?
715 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/29(月) 16:09:08 ID:EdMgvE2uO] >>712 監督はそれが由来と言われてるけど、コーチは?
716 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/29(月) 16:21:33 ID:nQLLqrCf0] >>712 ピッチャーじゃなくてキャプテン
717 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/29(月) 17:21:22 ID:c0n26Lxw0] 近鉄時代の新井宏昌の応援歌の歌い方がわかりません ここで勝負だ新井~ってやつです
718 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/29(月) 17:30:32 ID:ukrk5XYi0] >>714 有難う御座います。 最終年、7回の球団歌がかかる時にかかっていたのはこれでしたっけ? 「近鉄バファローズの歌」はYOUTUBEで探してみました。 歌詞も探してみます。
719 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/29(月) 18:13:20 ID:HgzHLhmc0] >>718 ラッキー7にかかってたのは「ドリーム&パワー」でした。 >>717 上:トランペット(歌詞より音符が少ない) 中:大村が流用してたときの歌詞 下:たぶん新井のときはこんな感じ (フォントによってずれるかも) パー パー |パパーパ|パー |パー | こー こーで すぴーど みーせー ろー こー こーで しょうぶだ あーらー いー パー パー |パパーパ|パー |パー | しゅんそーく かいそく とーばー せー こー おーしゅ こうーだ あーらー いー パー パーパ|パー パー|パー パ|パー パーパ| みー ぎーに ひー だー りー ぃ にー すーる みー ぎーに ひー だー りー ぃ にー そーれ パー パーパ|パー パー|パー どー くー ぅ はー なー てー うー てーぇ あー らー いー
720 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/29(月) 18:14:56 ID:c0n26Lxw0] >>719 ほんと助かりました これで89年の1-9が完璧に歌えます
721 名前:718 mailto:sage [2008/12/29(月) 18:24:33 ID:ukrk5XYi0] >>719 有難う御座います。 そっちも探してみます。
722 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/29(月) 21:42:08 ID:IBkJfB5s0] すみません、現役のプロの捕手で最高齢と二番目に高齢って誰でしたっけ?
723 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/29(月) 21:49:51 ID:IBkJfB5s0] 少し調べてみました。的山だと思っていたら引退のようで・・
724 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/29(月) 21:52:47 ID:p323jV6KO] ハム中嶋と矢野かなぁ
725 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/29(月) 22:18:57 ID:DouUKOBn0] 西武の若獅子寮に高卒の人とは3年経つまで 寮から出れないと聞いたが本当?
726 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/29(月) 23:17:26 ID:Cswtn7ts0] パウエルって今年で日本球界去る可能性大ですか?
727 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/29(月) 23:42:43 ID:NQnSxHiy0] >>726 とりあえずアメリカに帰るけど、6月あたりに帰ってきそうだとも思ったが、 ゴタゴタがあったから、言ってる通りかなとも思う。
728 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 01:23:31 ID:BW3uJQBB0] ゴタゴタ以前に、もう活躍できる力ないよ。
729 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/30(火) 02:05:17 ID:jUveCBKI0] 阪神ファンが巨人ファンを殴るシーンは多いが 巨人ファンが阪神ファンを殴ったシーンは知ってる?
730 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 03:00:24 ID:3s1pLhxN0] >>725 基本的にどこの球団も3~5年は寮にいる義務を課す。 大卒社会人も最低1年とかかな。既婚者以外。 西武の場合4年以上というのが目安らしく 松坂が3年で出たときは「異例」と言われた。
731 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 03:52:09 ID:fpFPgdwL0] 誰かラビットに詳しい人いませんか? 01年から04年までパでは全球団使用ですがセがわかりません 誰か教えてください
732 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 04:17:18 ID:Rulk4HpL0] ラビットと飛ぶボールはそもそも別物だろ それはともかく反発係数が上限に近い、いわゆる飛ぶボールの 特にミズノ社製のものは04年時点で巨人・横浜・中日が使用してる。 中日が対戦球団によって飛ぶボールと既存のボールを使い分けてると スポーツ紙で批判されたことで全球団な問題になったんだっけ。
733 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/30(火) 08:45:14 ID:L0Q8zWQL0] >>730 どうも。
734 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/30(火) 09:59:56 ID:l8l2rjeEO] >>730 松坂大輔は2000年の無免許速度超過で捕まったとき、寮では無かったような。 しかも隣に嫁が乗ってたんだよな(当時は未婚)。
735 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 11:53:59 ID:3s1pLhxN0] >>734 ぐぐってみたが、その後の自宅謹慎処分は寮で謹慎してたようです。
736 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 17:20:54 ID:l8l2rjeEO] >>735 Thanks 野球選手は寮に居る間は車に乗れないんだろうか? 力士は現役中は厳禁なのは知ってるけど。
737 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 17:46:01 ID:mdcRTnk10] 乗れますよ 乗れなかったら一軍の球場に通えない 免許もしくは車を持ってない場合は持っている選手に同乗させて貰っている
738 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 18:24:12 ID:dj3hGk1/0] 野球用具について質問です。 バットやグラブなどの野球用具は選手のタイプやポジションに応じてある程度自由に使用できますが、 バットの長さは106.7㌢(こんなに長いバットを使える選手はいないでしょうが・・・)までと規則があるのに対し、 グラブの大きさの制限というのは聞いたことがありません。 実用的ではないと思いますが、超巨大なグラブ(ミット)を公式戦で使用することはできるのでしょうか?
739 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 18:34:25 ID:Rulk4HpL0] グラブに関する規則 サイズ・色・商標・刺繍などで規制されている場合が多い。 日本におけるサイズ規制は、完成したグラブを立てた状態で高さ30.5センチメートル、 ウェブの上端横幅11.4センチメートル・下端8.9センチメートル・縦幅14.6センチメートル、 人差し指から小指部の幅19.7センチメートル以内と定められている。 また、投手が使用するグラブには別に制限があり、白・グレー・銀といった 白系統の色を使うことは禁止されており、縫い目・締めひも・ウェブを含め、 全体が一色であることが必要である。投手が異なる色のものをグラブにつけることは認められない。 wikipediaより
740 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 18:37:05 ID:bYEY6HsM0] >>738 グラブの大きさも制限がある。ちなみに重さの制限はないw 捕手・一塁手・それ以外でルールが違う。 が、大きさの測り方などが複雑なのでここには書かない。 「公認野球規則」でぐぐって、結果の中を「グラブ」で検索すれば出てくる。
741 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/30(火) 20:03:26 ID:veS8GWEM0] 日本で1999本ヒットを打って韓国や台湾で1本ヒットを打った選手は名球会入りできますか?
742 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/30(火) 20:05:22 ID:riGg4i7m0] できる
743 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 20:16:06 ID:OEqtTRD30] あとマスターズリーグの成績を含めての達成でも名球会入りできる (ただし会員に準ずる「名誉会員」として・現在の名誉会員は元ダイエーの松永浩美のみ)
744 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 21:34:39 ID:l8l2rjeEO] >>737 なるほど、乗れるんだ。
745 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 21:36:27 ID:dj3hGk1/0] >>739 >>740 どうもありがとうございました。
746 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 23:09:45 ID:jTEJ6ztVO] >580 遅レスだけど ソフトバンク中西も。
747 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 23:23:07 ID:/3OdkhNQ0] 横浜の相川以外に1,2番を経験したキャッチャーっていますか?
748 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 23:33:34 ID:2UEKkfDw0] 2番だけで良いなら里崎
749 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 23:35:52 ID:OEqtTRD30] 2番だけでいいなら鶴岡(日ハム)
750 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/30(火) 23:35:52 ID:l8l2rjeEO] >>747 日ハム鶴岡は今シーズン少なくとも一試合は2番に入ったよ。
751 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 23:36:04 ID:3s1pLhxN0] 大学時代も含めれば細川
752 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 23:36:23 ID:gwkkbp0k0] ロッテ橋本も2番経験者 ロッテ田中雅は(二塁手としてだが)1番で起用されたことがある
753 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 23:38:00 ID:/ptZkUJ70] 1番関川 とか 2番石原 とか
754 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/30(火) 23:43:58 ID:g/zopw8+0] 矢野も中日時代にやったな
755 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/30(火) 23:55:25 ID:veS8GWEM0] 韓国で1999本ヒットを打って日本でヒットを1本打った選手は名球会入りできますか?
756 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/31(水) 00:02:35 ID:3s1pLhxN0] 海外中心の選手の成績は(NPB出身で無い場合) 実務上カウントされてない
757 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/31(水) 13:28:37 ID:d+OGyaR50] 2008年に引退した選手が分かるサイトを教えてください
758 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/31(水) 14:07:14 ID:LZ9Hl/+FO] 落合中日と渡辺西武のキャンプがハードなキャンプで有名みたいですが どっちが厳しいキャンプですか? 地獄の伊藤キャンプみたいなハードトレなら現地でみたいです。
759 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/31(水) 14:09:20 ID:q1lmfkJ7O] >>758 西武はハード? アーリーワークと違うの? アーリーワークはナイター後には辛いだろうな。
760 名前:257 mailto:sage [2008/12/31(水) 14:55:06 ID:d+OGyaR50] 事故解決しました
761 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/31(水) 15:11:53 ID:yaPcl6Jk0] 1,2番を打ったことのあるキャッチャーの質問に答えてくれてありがとうございました
762 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/31(水) 15:20:07 ID:/WrY4cQo0] 福岡ドームを2つ作る計画があったときいたことがあるのですが なんのために2つ作ろうとしたのですか?
763 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/31(水) 15:20:19 ID:GiggkAO20] 昔球場の掲示板で阪急はBで近鉄はBuだったと思います。 どちらが偉いとかないんだから 阪急はBr等にすべきだったと思うけど、近鉄側は何も言わなかったのでしょうか? 元近鉄ファンとしては少し気になる。
764 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/31(水) 15:23:53 ID:4ZCtfKDQ0] 阪急の方が戦前からある分歴史が長いから 近鉄はずっとお荷物的存在だった
765 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/31(水) 15:51:10 ID:q1lmfkJ7O] >>763 阪急の方が偉かったから近鉄は言いなりになります。
766 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/31(水) 16:29:10 ID:rK4RZ1JcO] >>762 一つが野球場で、もう一つが多目的ドームという計画だったような
767 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2008/12/31(水) 16:31:51 ID:sBbHqNSyO] >>762 遊園地なんかが入ったレジャードームの建設が予定されていた。 ある意味、バブル経済を象徴するような計画。
768 名前:猿吉魂 mailto:sage [2008/12/31(水) 19:40:16 ID:zgpW0sBoO] 巨人ファンは何で巨人ファンなのか?ルールも知らないで観戦してる!
769 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2008/12/31(水) 19:48:43 ID:q1lmfkJ7O] >>768 そんな事はありません。
770 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/01(木) 01:06:32 ID:OKUyGZnq0] >>732 ラビットと飛ぶボールの境界線って何なんですか? あと01年と03年の飛ぶボール使用のセ球団はどこなんですか?
771 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/01(木) 02:10:22 ID:TTwCItlZ0] >>770 本来は1949-50年のボールがラビット ちょっと前の飛ぶボールは昔のラビットボールのように飛ぶから それも含めてラビットと呼ばれるようになった
772 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/01(木) 17:26:55 ID:WD5TgeDd0] 巨人ファンはなぜチャラチャラして女みたいな奴が多いんだ? 阪神ファンや中日ファンは男っぽくて喧嘩が強くていい奴多いけどな。
773 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/01(木) 20:31:37 ID:Tf+W671VO] >>772 阪神ファンもチャラチャラしてる奴居る。 近鉄ファンは硬派だったな。
774 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/01(木) 20:43:56 ID:HEFeBG7v0] ガクトが正解だったらまた吉田全勝キープ?
775 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/01(木) 20:44:21 ID:HEFeBG7v0] 誤爆失礼orz
776 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/01(木) 22:01:21 ID:FADsGs5qO] オープン戦見に行きたいんですが
777 名前:猿吉魂 [2009/01/01(木) 22:17:23 ID:cqARJpq6O] 何で巨人ファンは小笠原などの移籍組を生え抜きと思い込んでるの
778 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/02(金) 00:14:51 ID:SteYAWZb0] 最もタイトルを獲得した選手が多かった最下位チームはどこですか
779 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/02(金) 04:26:09 ID:d0x69xsc0] >>776 3月になったらお金払って見に行って下さい
780 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/02(金) 12:38:11 ID:1BFp2bvuO] >>778 そんなの記録にあるのかな? 楽天は岩隈MVP、リック首位打者だが最下位にはならなかったしなぁ。
781 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/02(金) 16:30:21 ID:prThdmSZ0] >>778 07ヤクルトが結構多い。 青木 首位打者、最高出塁率 ラミレス 最多安打、最多打点 グラシン 最多勝
782 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/02(金) 17:48:56 ID:phKuuHwE0] このAAの元ネタってなんですか? ┌─┬─┬─┐ │ │ │ │ ├─┼─┼─┤ │ │●│ │ ├─┼─┼─┤ │ │ │ │ └─┴─┴─┘ 球種 球速 コース 結果 ●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打) [ 併殺打 併殺 ]
783 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/02(金) 18:19:37 ID:pqnRGfQt0] .,━━━ヽ ┃ . .┃ / ┃ ― ―┃ < もう許してやれよ・・・っと [| ´ ∪ `|] \ ________ . | .ー | // / ___.\__㎜__/ // / /⌒ヽ \____/\. カタカタカタカタカタ… // VAIYO / | ヽ____| \__. ___ ____ // / | // // ̄.\ //⊃ ))⊃ヾ)) _//____/ ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ~〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! !_____!!
784 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/02(金) 21:08:30 ID:mE+18dFz0] >>782 08パリーグ最終戦の仙台での楽天×ソフトバンク戦 同率五位で並んだ両チームの対戦で、勝てば五位、負ければ最下位 試合は同点のまま延長に突入し、最終回ソフトバンクは勝ち越しのチャンスを迎える このシーズンでの監督辞任を表明していた恩師・王貞治に四番松中が捧げた一撃 ちなみにこの裏山崎にサヨナラタイムリーが出て試合は楽天のサヨナラ勝ち
785 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/02(金) 22:37:15 ID:485v3KHqO] 今日マスターズリーグの試合は何であんなに客が入ったんですか? 招待券バラまきは容易に想像つきますが、2万近く入ってましたよね? 特に自民党的イベントもなかったし、 正月で他に娯楽がなかったからですかね。
786 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/02(金) 22:45:38 ID:AsW3t3ybO] 殿堂ネタかもだけど、史上最年長で首位打者を獲得した選手を教えて下さい
787 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/02(金) 23:15:48 ID:Og7D+G7G0] ミヤーン 36歳2ヵ月 クロマティ 36歳0ヶ月 らしいよ ↑の年齢は首位打者が決まった時点での年齢っぽいから それでいくと、去年のリックは35歳と10ヵ月かな?
788 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/02(金) 23:20:14 ID:NItLzyBj0] >>785 招待券というか外野席を無料開放してたよ。
789 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/02(金) 23:43:31 ID:AsW3t3ybO] >>787 ありが㌧。来年もリックがんがれ
790 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/03(土) 02:06:03 ID:8wJxnNkXO] >>788 そういうことですか。内外野行き来自由だったし。 自分もタダ見でしたが、当日券3千円なんてアホらしいですな。
791 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/03(土) 11:56:26 ID:ss29/42i0] 40代でタイトルを獲得したのはだれがいますか
792 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/03(土) 12:20:20 ID:fEU7nNlwO] 40歳で門田博光が本塁打、打点の二冠にシーズンMVPを獲得してるのが有名かな。
793 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/03(土) 12:53:19 ID:UaNAbpTxO] あとは'97大野豊の最優秀防御率があるな 確か最年長タイトルホルダーだったはず
794 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/03(土) 17:52:52 ID:i0+hRuWC0] 質問ですが、 アジアシリーズが終わってから、球界のニュースなど、ほとんど見ていないのですが、 12球団の選手の異動が手っ取り早くわかるサイトなど、ありますか?
795 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/03(土) 20:05:58 ID:CpJpRl3D0] >>794 プロ野球人事部 home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro.htm
796 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/03(土) 21:35:05 ID:9BK0kUZXO] 広島カープの投手で歴代の沢村賞を獲得した選手を教えてください。
797 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/03(土) 21:59:39 ID:uhbcWebx0] >>796 75年外木場、76年池谷、82・86年北別府、88年大野、91年佐々岡
798 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/03(土) 23:05:57 ID:suNzARuF0] 村田勝喜が西武へのトレード後活躍できなかった理由を教えてください。
799 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/03(土) 23:47:16 ID:kDFZlSVx0] >>798 色々な原因があると思うのであまりしつこく追求されると議論・アンケートに近くなってしまいますが、 ・西武は選手の管理が厳しかったのでダイエー時代のようにのびのびとやれなかった ・違うチームでやることを意識しすぎた など精神面の問題が大きいと考えている人が多いと思います。 加えて、その後故障もしましたしね。
800 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/04(日) 01:06:17 ID:cvCSEEI40] >>771 亀だけどありがとう 使用球団ってどこみたら分かるのかな?
801 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/04(日) 03:36:56 ID:fmnltIb8O] ここで答えてる方、特に探してこなきゃ分からないようなデータをお答えになる方は 質問に対してその都度調べて答えているのですか? それともスレタイにあるように「くだらない質問」だから調べなくとも頭に入ってるのでしょうか?
802 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/04(日) 07:45:33 ID:RSUKzvm0O] >>801 俺は選手名鑑があるからそれで見てる。 探してみると楽しかったりして。
803 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/04(日) 20:35:16 ID:FFOCcMWDO] 10才以上若い奥さんを貰ったプロ野球選手誰かいる?
804 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/04(日) 20:52:04 ID:dlYbzJI/0] 佐々木主浩が13歳差、石井浩郎・宮本和知が12歳差だな。 佐々木は現役中だが石井・宮本は引退後の結婚、ただし皆再婚。
805 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/04(日) 23:30:26 ID:RSUKzvm0O] 比較的よくホームラン打つ投手って誰ですか?
806 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/05(月) 00:00:02 ID:3TjkPe630] マエケン
807 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/05(月) 00:25:27 ID:gBiWSe5k0] 川上
808 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/05(月) 00:46:29 ID:nxqFSnmS0] 横浜の相川って、来シーズンどこでプレーするんですか?結局残留?
809 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/05(月) 01:43:44 ID:R06mgaGg0] 実況「大竹、二岡に対して第一球投げました!」 実況「二岡上げてしまった~!これは平凡なセカンドフライ」 実況「ん?いや、これは伸びる、伸びる!伸びて~!入った~!ライトスタンド一直線!!」 掛布「初球ストレートが甘めに入ってしまう大竹君の悪い癖がでましたね」 江川「1年以上経てばこのネタは忘れられてるだろうと油断しましたね」 これの元ネタはいつの試合ですか?
810 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/05(月) 11:05:38 ID:HLUZ9AW90] ガトームソン
811 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/05(月) 11:23:28 ID:ghNnJSPI0] >>808 日本語でおk
812 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/05(月) 19:54:02 ID:reyceYbEO] ルイス
813 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/05(月) 22:48:24 ID:7v11C5bT0] シーズン途中に移籍したら、その移籍した選手の年俸はどこのチームが払う? 両チームが折半?
814 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/06(火) 13:43:34 ID:fIVZPfAG0] >>644 元広島川口和久 元ヤクルト平本学 元日本ハムカルロス・ミラバル 元広島フェリックス・ペルドモ 阪神久保田智之
815 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 16:46:25 ID:gYPaW1FEO] >>814 日本ハムカルロス、広島フェリックス っていうチームが昔あったのかと思った
816 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 16:49:06 ID:DT0wi+1N0] >>644 楽天永井 右投げ左打ち
817 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 17:22:44 ID:dnwmJQ2y0] まあ大体プロになったら治されるよね。 打席に入るとき怪我したらやばいし、打力を求められないしね。
818 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 18:43:19 ID:zwoN7HSn0] 特にセだと打席に立ってバントしなきゃならんからそう簡単に変えられない せいぜい右投げで両打席使える選手に左打席をやめるよう言う程度だろう
819 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/06(火) 18:53:00 ID:2gha0BTl0] ただでアウトを与えるバントをすると得点できる確率が落ちるというのは本当ですか?
820 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 18:57:22 ID:8eu88Gyt0] >>814 あと 元南海森中千香良 元阪神太田紘一 元巨人関本四十四 元巨人キース・カムストック 元広島マイク・ロマノ 元日本ハムコリー・リー 元楽天マット・スクルメタ 元横浜神田大介 元ロッテ木興拓哉 元中日フランクリン・グラセスキ 中日チェン・ウェイン も忘れてた >>816 右投げ左打ちは別に珍しくもない
821 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 19:06:00 ID:J2lCAwx30] 1点でも入る確率はバントした方が上 1点取る確率×1+2点取る確率×2+3点取る確率×……で計算される得点の期待値は、バントしない方が上 だったはず
822 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 19:46:06 ID:ormqegpA0] WHIPには与死球は考慮されないのでしょうか?
823 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 19:46:22 ID:yqXlyfbm0] 平均得点ねw
824 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 21:38:10 ID:vYPkG4jfO] プロ野球選手会の運営費用はどこから出てますか? 選手会長、副会長が無報酬でやっているとは思えないので。
825 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/06(火) 21:56:31 ID:9GGhl8bm0] シカゴカブス1福留孝介外野手 もし読売ジャイアンツ来たら背番号は? 高校の先輩が付けた7?5? シーズン最多二塁打にちなみ47? 谷佳知外野手引退後なら8?
826 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 21:58:44 ID:zwoN7HSn0] >>825 1とか3をつけたい選手は巨人には行きたがらないだろうね そういう意味で永久欠番制度はロクなことがない
827 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 22:01:09 ID:S+yyWMXt0] >>824 組合費でしょ
828 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 22:28:40 ID:vYPkG4jfO] >>827 選手それぞれが月々の給料から組合費用を積み立てているっていう認識?
829 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/06(火) 22:31:16 ID:S+yyWMXt0] 労働組合なんだからそれ以外にあり得ないでしょ
830 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/07(水) 00:21:12 ID:OU1aoF4k0] ヤクルトの五十嵐亮太が今、ユーチューブの江川全盛期動画に はまっているってレスを殿堂板の江川スレで見掛けたが本当の話?
831 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 01:59:01 ID:sgFUYWTRO] 質問とは少し違うかも知れませんが 山田(真介、巨人→広島→阪神→巨人職員)氏の例のコピペ持っている方いらっしゃいますでしょうか (ケース~って言うのと2008終盤の勝敗) いらしたら頂きたいのですが、今携帯なので過去ログは見られるがコピー出来ない…
832 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/07(水) 01:59:47 ID:sgFUYWTRO] age忘れ失礼しました
833 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/07(水) 14:01:02 ID:tmshruLv0] 大型扇風機ってはじめに言われたのは誰ですか?
834 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/07(水) 14:26:28 ID:JQ5cR47O0] 選手の平均年齢が一番高い球団はどこですか?
835 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/07(水) 14:44:11 ID:RkxkHpOWO] FAした選手が連絡なしで、元の所属球団からもいらないって 言われた場合は引退するしかないの?
836 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 14:54:58 ID:/0ilA2Q3O] プロ野球でライトゴロはたまに見ますが、センターゴロ、レフトゴロ(打者走者がファーストアウト)の事例って今までにありますか?
837 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 15:15:27 ID:wk570unm0] >>836 具体的な事例はわからないが、内野5人シフトでセンターが二遊間を守ってたりすると、 記録上はセンターゴロがつくよ。
838 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 15:44:39 ID:/tOg0ZC6O] >>835 引退とか浪人とか言い方は色々あるけど、どこからもオファーがなければ無職になる
839 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 15:49:29 ID:6knXS2hS0] >>834 2008年ではオリックスが28.17歳で最年長 詳しくはdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316829388
840 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 16:14:54 ID:AqIiIVa4O] >>836 かつてはセンターゴロで打者走者がアウトになった記録もあるが、これは当たりの良いセンター前のゴロを中堅手が前進しながら取り、かつ一塁手がきちんとベース上で捕球の準備をしていたような場合である。(ゴロ-wikipedia) 具体的な名前は出てなかったが
841 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 16:28:12 ID:flbXAQBNO] >>836 プロ野球ではあるかどうかわからんが、メジャーで最近あったらしい。 某番組でそのプレイに喝を入れてた大沢親分は、立教大時代にレフトゴロを成立させたことがある。 質問の趣旨とはちょっとズレるけど、 フォースアウトが成立すれば打者走者がアウトにならなくても、 記録上センターゴロ、レフトゴロは成立するね。
842 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 18:51:37 ID:v9Yncd0+O] >>840 阪神中日戦で打者鈴木孝政が センター北村からの送球でセンターゴロになった ってのがあったような気がする~
843 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/07(水) 21:29:47 ID:iO1fIuq40] 一番打者が一塁に出塁し、二番打者を迎える際、 多くの場合、一・三塁手がソロソロと前に出て、 二塁手・遊撃手は、それぞれ一塁・二塁をカバーするように動くのはなぜですか?
844 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 21:30:11 ID:WRqa8wuo0] バント警戒でしょ
845 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/07(水) 21:39:28 ID:YEvKEDHB0] >>842 21~23年前でセンター北村、打者は中日の投手までは俺も覚えている。 たかまさだったか! 日本の近代野球でレフトゴロは過去にないんじゃないかな あったらエピソードとして残ってると思うので。
846 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 21:55:16 ID:1XshZgjtO] 球種って横からのアングル(内野とか)から見ても分かるのですか? カーブとか曲がるボールは打者からじゃなくて投手の投げる手で球種が違うのですか? 左Pの外角に逃げるボールがシュート?右Pの外角に逃げるボールがシュート?みたいに。
847 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 22:50:40 ID:pfK+1jS/0] >>846 上:球種による。緩いカーブみたいなのは山なりだからわかるんじゃね? 味方内野手はサインで把握してるだろうけど。 下:投手の利き手方向に曲がるのがシュート。打者視線や内外角は関係ない。
848 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 22:53:56 ID:rmnY9nPgO] レフトゴロは調べてみよう。気になる。
849 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 23:10:17 ID:1XshZgjtO] >>847 ありがとう。 よく内野とかでおっちゃんが黙々とスコアつけてるのを見て、そっから球種分かるんかよと思ってました。
850 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 23:33:05 ID:VTOe5XbF0] 普通、スコアに球種は書かない
851 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/07(水) 23:37:00 ID:9pGefIJM0] >>845 大沢親分
852 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/08(木) 00:21:42 ID:vcUJA2g70] 球種、コースを含むデータを採取する場合は普通バックネット裏から見る >>851 あれは大学時代じゃなかったか?
853 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/08(木) 00:29:25 ID:h+fxzVXJ0] >>850 プロとか、アマでも超一流チームは球種までキッチリつける。 ちなみに草野球に毛の生えたウチのチームでも出来る限り球種をつけるようにしとる。
854 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/08(木) 03:03:03 ID:7OEUIyBE0] >>852 >>845 はプロとは書いてない
855 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/08(木) 19:41:55 ID:2UMLoXBe0] いつもはNPB以外の質問だとスレ違いとか言うくせに・・・
856 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/08(木) 21:05:37 ID:64yKv+9C0] データを分析する会社は普通にテレビ見ていたね。
857 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/08(木) 21:10:05 ID:OA+dOHhC0] 巨人はFAで選手を獲得しているわりに選手の平均年齢が低いのはなぜですか?
858 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/08(木) 21:22:19 ID:KNitmp9G0] あきらかに育成枠をカウントに入れてるからだろ
859 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/08(木) 21:34:06 ID:tQyR/vQf0] スタメン全員20代もざらだった西武は育成いないから分母が小さい分不利だな
860 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/08(木) 22:37:59 ID:rOqFujXb0] 他のスレに一回だけ書いたけどもう一度聞きます 豊田大谷高校出身で 愛知の星と呼ばれ 期待されてプロ入りしたが エラーばっかりして なかずとばずな選手は 古~木だ?
861 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/08(木) 23:29:49 ID:cdKbiy9p0] >>860 最後の語呂が悪いので 前田とか最後が「だ」の選手で作ったほうがいいかと思われます
862 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/08(木) 23:34:03 ID:VmdjKw/z0] 三塁は一塁まで遠い上、強いゴロが飛んでくるイメージがありますが、 プロでは打撃重視のポジションと目されるのはなぜですか?
863 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/08(木) 23:58:34 ID:40qklmCc0] >>862 ある程度の地肩と捕球技術があればいいので、守備範囲が狭くなりがちな 大柄な長距離打者との相性がいい
864 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 01:05:42 ID:+aRcvFs10] 打撃重視っていっても、本当に下手なのは一塁とかにコンバートされるしな。
865 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 01:25:05 ID:0cNOVh+G0] ファーストも難しいっての。 日ハム時代の小笠原は「負担軽減のため」にサードにコンバートされたんだぞ。
866 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/09(金) 01:33:33 ID:FY2N7YVQO] >>865 そんなの無しだろw 別に小笠原が下手だと思わないけど。 ファーストできなきゃDHしかない。
867 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/09(金) 01:35:49 ID:2B4y0K+lO] ファーストはゴロの度に塁に着くからか? それで負担になるなら大問題だ
868 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 01:40:41 ID:0cNOVh+G0] ファーストはサインプレーが多いから、守備中にやらなきゃいけないことが多い。 その負担を考慮して、ヒルマンがコンバートした。 下手だからじゃない。
869 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 01:51:57 ID:+aRcvFs10] 小笠原は下手じゃない。だからサードにコンバートされた。ちょうどサードもいなかったし。
870 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 01:57:48 ID:sG+dNGJO0] 元巨人のクレスポは今どこにいる?
871 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 02:11:01 ID:sG+dNGJO0] ココリコ遠藤をドラフト候補にしてた球団はどこですか?
872 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/09(金) 14:42:27 ID:Z0C8r5FO0] 野村克也とカツノリの両方の選手と対戦した投手はいますか?
873 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/09(金) 19:31:01 ID:0FdRSD6b0] 昔は右打者が圧倒的に多かったから、へたくそはライト、サードはホットコーナーという印象があった。 でも左の強打者全盛になってからは確かにファーストのほうが負担大きいかもしれない。打球の守備プラス送球の捕球があるし、けん制があるときは1球ごとに動かないといけない。 楽天のホセなど下手な奴がサードやってる。 >>862 「プロでは打撃重視のポジションと目されるのはなぜですか?」 こんなこと目されてるの?昔、週ベか何かで読んだが、三塁手の認識はメジャーでは「守備の人」のイメージが強いらしく、事実歴代の打撃タイトルホルダーで三塁手は最少らしい。 俺の小さい頃、草野球レベルで一般的にサードは投手以外で守備打撃ともチームで一番うまい奴がやるもんだった。 日本におけるこのイメージは長嶋茂雄の影響が多分にあると思う。(小さい頃と言っても既に長島が引退していた時期。念のため。)
874 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/09(金) 19:45:21 ID:FY2N7YVQO] >>872 可能性があるのは横浜の工藤…くらいしか無いんじゃない?
875 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 19:49:38 ID:0cNOVh+G0] 工藤は野村の引退後に入団らしい
876 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 21:16:36 ID:4BV2MW0G0] サードはあんまり頭使わなくてもいいのが良いよな。
877 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 21:24:27 ID:FY2N7YVQO] >>875 だとしたら、居ないね。
878 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 21:32:33 ID:A4MajlOq0] 野村監督の現役 ~1980 カツノリ入団 1996~ 若い頃にパリーグの球団にいて、引退寸前にヤクルト以外のセリーグの球団に所属していた投手… 誰か該当者いるかな…
879 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/09(金) 21:47:36 ID:hAXS7TX90] てか、カツノリと対戦経験のある投手って何人?
880 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 21:58:41 ID:jbd5RBwpO] >>878 オールスターや日シリを含めたら該当者が出そうだけどな。
881 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 22:01:18 ID:zIBU1qj70] 1980年のオールスターで大野豊と野村克也って対決してるか? してれば可能性は無きにしも非ず。
882 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 22:01:20 ID:2Tjoeuvg0] >>878 96年の選手名鑑をめくってみたら、一人だけ該当者がいるね。 当時阪神在籍の久保康生。 78年に近鉄に入団して ノムさん引退の80年までの3年間で45試合157イニングを投げてる。 ・・・ところが、同96年途中に近鉄にトレード。 その年、阪神では一試合も投げてないんでカツノリとは対戦してないね。 というか96年はカツノリに一軍出場がないw
883 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/09(金) 22:12:35 ID:Z0C8r5FO0] 二塁手は頭を使うといわれているのはなぜですか?
884 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 22:13:13 ID:fAxup9+70] カツノリつながりで95年のヤクルトのドラフト見たら、 4人指名して4人とも活躍しててなかなかすごかった。 (三木はだめだろ、という突っ込みはなしで)
885 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 22:15:53 ID:IOTRhz5F0] >>881 対戦しているぞ!>大野豊vs野村克也 第1戦(西宮)4回裏、遊ゴロ併殺打。
886 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 22:22:17 ID:zIBU1qj70] >>885 となると、カツノリと大野豊の対戦が後はあるかどうかだが・・・ 大野の登板数はそこそこだが、カツノリは大野が現役で居た 97,98の2シーズンで54打席で、可能性としては低そう。
887 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/09(金) 23:12:13 ID:uRNNNjJuO] 虎やけど捕手おらんから正捕手トレードしてくれへんか?
888 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 23:17:42 ID:PWjfhO450] >>886 対戦しているぞ!>大野豊vsカツノリ 97/4/23(広島)7回表、代打で三直 97/8/23(広島)8回表、代打で三振 98年は対戦なしっぽい
889 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/09(金) 23:28:44 ID:LKUMU5qY0] 長嶋親子と対戦したのは鈴木孝政 野村親子と対戦したのは大野豊 ってことか
890 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 00:29:56 ID:OERceI1TO] >>882 ウエスタンでならありそう
891 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 07:23:11 ID:ZSmp2z6YO] なるほど、大野豊なんだね。
892 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 11:19:33 ID:TkS4g+j+O] カブレラがFAをすぐ獲得するみたいだが その瞬間外国人枠から外れるよな フェルナンデスとラロッカもいるから来年片方使えねえなんてダメだろ
893 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 11:21:57 ID:TkS4g+j+O] >>6 居住で日本人扱いかよ FAじゃねえのか
894 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 11:31:08 ID:e8VrPM930] もう少し読解力をつけた方が良いかと
895 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 12:46:23 ID:ATNW/RXxO] >>890 対戦してないだろ。カツノリはヤクルトにいたんだから。
896 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 14:05:53 ID:BOuv8NrU0] >>893 頭の悪い携帯厨だなあ
897 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 15:33:23 ID:qHdRzYylO] 上原がスライダー投手からフォーク主体になったのはどうして? ルーキーイヤーはスライダーばっかりだった印象があるんだが
898 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 16:01:28 ID:FdbP9M/Y0] >>897 そのルーキーイヤーにスライダーの限界を感じて、フォークに取り組み始めた。
899 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 16:40:15 ID:ZSmp2z6YO] >>892 獲得後すぐではなくて、次のシーズンからじゃないかい?
900 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 17:14:21 ID:TkS4g+j+O] >>896 どこがだい それが言えないんだよなあ朝鮮人が テンプレート書いたのが朝鮮人ってことか 自殺しとけや障害者
901 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 17:17:36 ID:TkS4g+j+O] >>894 一日中へばりついてるPC厨のカタワと違うんや 04年以降の話しとるんや障害者が 恥ずかしいなシナ人
902 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 17:19:14 ID:TkS4g+j+O] >>894 一日中へばりついてるPC厨のカタワと違うんや 障害者が 恥ずかしいなシナ人
903 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 17:21:36 ID:rDDtX9y6O] 質問じゃないけど… 問1 ジャイアンツがヤクルトなみの運営 資金になるとどうなるか
904 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 17:22:04 ID:QkMt1+ue0] >>903 アンケートは他でどうぞ。
905 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 17:22:05 ID:yMYIUvF20] >4.議論、意見募集、アンケートはスレの趣旨から外れます。
906 名前:猿吉 [2009/01/10(土) 17:27:18 ID:I/P8XGQhO] 巨人もユニフォーム変えたら?
907 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 17:30:33 ID:qHdRzYylO] >>898 ありがとうございます。20勝しても限界を感じるってのは違和感がありますが・・・・
908 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 17:31:43 ID:rDDtX9y6O] こりゃ失敬
909 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 17:36:39 ID:yMYIUvF20] >>907 たしか99年の後半ぐらいからもうフォーク主体にし始めてたよ。 20勝は前半スライダー、後半フォークのおかげかと。
910 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 18:04:19 ID:dkps8IvuO] >>900-902 一応指摘しとくと、単に居住してても日本人扱いにはならない。 日本の中学、高校、大学、専門学校に一定年度通っていることとセットでの話。 カブレラやローズは日本の高校や大学を出てないから、FA権取得しないと日本人扱いにはならない。
911 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 18:06:34 ID:dkps8IvuO] 自己レス 04年からは一定期間居住してれば日本人扱い、と書いてあるね。 カブレラは04年より前に来日してるから、FA適用だろうけど。
912 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 18:09:34 ID:yMYIUvF20] >・プロ入り前後で通算4年以上居住、ドラフト会議を経て入団(2004年から) カブレラはドラフト経てないから、FA以外の条件で日本人扱いになることはない。
913 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 18:11:49 ID:dkps8IvuO] 指摘㌧。
914 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 18:41:27 ID:41vOllQhO] 「ベイスターズジュニアvsドラゴンズジュニア」の中継を今やっているけど この○○ジュニアって、プロのチームとどんな関係があるんですか?
915 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 19:04:27 ID:yMYIUvF20] >>914 各球団がトーナメントのために集めた少年野球選抜チーム。特設チームで、普段からあるわけじゃない。
916 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 19:33:28 ID:oJTb2DQm0] 9回裏で同点、ランナー一・三塁のケースでは、 守備側は一塁手もベースを離れ、一塁ランナーを完全放置するのはなぜですか?
917 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 19:59:20 ID:DYdZ9Ty/0] 牽制死も盗塁死の中に含められてたのって何年まで? 確か40年以上昔だった気がするけど
918 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 20:25:21 ID:dkps8IvuO] >>916 三塁ランナーがホームを踏めば試合終了だから、 一塁ランナーを警戒してもしなくても状況は大して変わらないから。 それなら、一、二塁間を広げる(一塁手が一塁ベースにつく)よりも、 ベースを離れて少しでもヒットゾーンを狭めた方が三塁ランナーをアウトにできる可能性が高い。
919 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 21:48:58 ID:uqwMKnS3O] 珍カスって何で他の本スレ荒らしまくるの?
920 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 22:26:07 ID:+4/8gZp30] 主力選手が若手を引き連れて海外や国内で自主トレ やってますが、費用は主力が全部出してるのかな?
921 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 22:33:22 ID:yMYIUvF20] >>920 各選手とも自腹。主力になればなるほど、高価な施設を利用してたりするから、 若手は相手を誰にするかの他に、財布の中身とも相談する必要がある。
922 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 22:48:22 ID:ZSmp2z6YO] >>916 普通はバックホームが優先です。 2アウトなら尚更、ノーアウトや1アウトなら走らない状況もありえるから、ランナーの走力にもよりますね。 また、打撃力によって後ろに下がったりもします。
923 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 22:49:09 ID:ZSmp2z6YO] 補足 この場合なら盗塁はまずしない。
924 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 22:52:11 ID:cL7zu24L0] 古田や田中マーを月見草とするとヒマワリは誰?
925 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 22:54:33 ID:iO8+DKoD0] あなたの心の中に咲いたその花が向日葵です
926 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/10(土) 22:59:15 ID:oJTb2DQm0] >>923 仮に盗塁しても、捕手は送球せず「どうぞご勝手に」ですか?
927 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/10(土) 23:00:12 ID:yMYIUvF20] もし二塁に悪送球したら終わりだしね。
928 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/11(日) 01:09:49 ID:3q83nh7q0] プロ野球珍プレー好プレーの好プレーは、 守備ばかりで、打撃は好プレーとして扱われないのはなぜですか?
929 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/11(日) 07:17:34 ID:EDywOKI10] 日はまた上るから
930 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/11(日) 07:39:36 ID:YeOZPI8oO] >>924 岩隈中島
931 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/11(日) 07:49:51 ID:rIVQb2kIO] 戦力外→他球団に拾われた というケースで、年俸が昨年の十分の一になったりした選手は、 生活が厳しいとぼやいたり、 高級外車を処分したりするのはなぜですか? 一般人で年収一千万もあれば、十分に勝ち組ですが。
932 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 07:59:25 ID:l81qnLU/0] 君みたいに所得税や住民税をまともに払わない非国民には分からない話なので、気にしないでいいですよ。
933 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/11(日) 09:40:19 ID:/4jBdkSP0] ある投手が、 スライダー・カーブ・フォーク・シュート・チェンジアップの五球種を持っているとして、 スライダー・カーブ・フォークはいいとして、 シュートとチェンジアップは実戦で使えるレベルじゃないという感じで、 三球種しか使わないような例はありますか?
934 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 10:44:56 ID:N2W/7fvb0] >>933 あるっつうか、かなり多くの投手がそういう感じなんじゃない? ナックルみたいな特殊な球じゃなければたいがいの投手が試したことぐらいはあるだろうし、 習得練習して結局使わ(え)なかったってパターンも多いし。
935 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 11:35:23 ID:5Uiub3xg0] >>933 ダルビッシュなんかはかつてはシンカーやらナックルやら かなりの数の球種を投げていたが、今はスライダーやツーシームなど 限られた球種に絞って結果を出している。
936 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 11:53:30 ID:o0SCMXzj0] プレーオフでのシュートはえげつなかったな。
937 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 12:29:05 ID:M3NSkHm40] 内野フライをピッチャーが捕らずに、サードやファーストがよく捕りますが なぜでしょうか
938 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 12:36:48 ID:5qRXTTfhO] 03年と04年のラビット使用球団ってどこですか?
939 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 13:23:17 ID:5Uiub3xg0] >>937 ピッチャーは傾斜のあるマウンドの上に立ってるからフライを捕りにくいって聞いた事ある
940 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 13:48:49 ID:GelvjXF40] >>937 あと、バントは例外として、ピッチャーの守備範囲にフライが上がること自体が少ないからだと思う。
941 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 14:03:03 ID:IROYLKAP0] インフィールドフライってランナーが何人以上って決まりありますか? 一人でもなります?
942 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 14:30:03 ID:EGWTTFjE0] >>941 >>3
943 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 15:02:52 ID:XEJmvlqQ0] イチローってあまりにも過大評価されすぎてませんか? たしかに守備に対する評価だけは妥当だと思いますが 打撃と走塁に関しては言われてるほどのレベルでもないと思いますが。
944 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 15:09:40 ID:1VbU5VBm0] 4.議論、意見募集、アンケートはスレの趣旨から外れます。
945 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 15:19:12 ID:XEJmvlqQ0] そうですか。でも>>550 みたいな質問にも回答されている方がいますが。
946 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 15:28:46 ID:4DzpPhSs0] イチローはNPBの選手じゃない。
947 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 15:29:12 ID:N2W/7fvb0] >>550 は質問の仕方が変だが「通算三塁打の一番多い現役選手」は明らかに答がある問い。 >>943 みたいのは「明らかに答があるもの」ではないでしょ?
948 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 16:05:12 ID:5Uiub3xg0] >>943 芸スポ+あたりの適当なメジャースレで聞いたらいっぱい答えが返ってくるよ
949 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/11(日) 17:47:40 ID:YeOZPI8oO] >>931 翌年税金が来ます。 翌年ね。
950 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 18:35:28 ID:FS3UykHN0] 89年だったか91年の日本シリーズ巨人×近鉄 3連勝して勝利インタビュー中の近鉄投手加藤が「巨人ってロッテより弱いッスw」発言 奮起した巨人がその後4連勝しましたが・・・ その4連勝中、巨人駒田が加藤からホームランを打ったとき ファーストに向かう途中で 加藤に向けて何か叫んでいますが なんて言っていたのでしょう?
951 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 18:36:34 ID:lZOAdfOr0] >>950 お前、知ってて書いてるだろ?
952 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 18:47:31 ID:l81qnLU/0] >>950 バーカ
953 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 19:01:44 ID:FS3UykHN0] >>951 いや・・・昔の珍プレー好プレーの番組観て、何か言ってるなぁと・・・ >>952 えっ?俺は馬鹿では無いよw
954 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 19:03:34 ID:RpH4vw/20] 駒田が「バーカ」って言ったんだよ
955 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 19:09:27 ID:FS3UykHN0] >>954 なんで駒田が「バーカ」って言うんだw 俺は駒田を知ってるけど、駒田は俺のことは知らないはずだ、当たり前だろw
956 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 19:30:56 ID:jEnH+iQM0] なんだ釣りか
957 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/11(日) 20:05:46 ID:x1Fmb12vO] >>883 遊撃手と違って左右どちらに打球を処理するかの判断が必要だし、 サインプレーの種類も多いからじゃ?
958 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/11(日) 23:02:02 ID:CLE4BzdJO] 新人合同自主トレの時期になりましたが、 これって、入団1年目のみ強制?数年まで? それと、昔はレギュラーも実質全員参加の合同自主トレもあったような?
959 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/12(月) 00:38:52 ID:7boXURH/0] >>958 本来野球選手の契約期間は2月から11月まで。 1月中に球団が選手を拘束するのはおかしいってことで、全員参加の合同自主トレはできなくなった。 例外として、新人だけは1月中にコーチが指導しても良いことになっている。
960 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/12(月) 10:05:39 ID:n3EEes5A0] 打者が打った打球がフェアゾーンに飛ばなかった場合反則ですか?
961 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/12(月) 10:45:55 ID:MvIqavxx0] >>960 野球での「ファウル」は他の競技での「ファウル」とは意味が違うので反則ではありません。
962 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2009/01/12(月) 13:19:41 ID:4N0n9WIg0] ゴールデングラブ賞は何試合以上出場すればとれますか?
963 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/12(月) 13:22:44 ID:MqiZMC8r0] >>962 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%96%E8%B3%9E
964 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/12(月) 13:48:21 ID:n3EEes5A0] すいません、今年成人式を迎えた野球選手を全部教えてください。
965 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2009/01/12(月) 13:50:29 ID:MqiZMC8r0] >>964 そのくらい自分で調べましょうね ttp://bis.npb.or.jp/players/