[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 12:07 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 521
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SPECAL.T】スペシャルティー【ネスレ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/08(金) 18:57:46.72 ID:3jdY0b8b.net]
ネスレのティーマシン スペシャルティーのスレです。
買った人、これから買おうと検討している人、ここでまったり
語り合いましょう!

公式サイト
nestle.jp/brand/SPECIAL.T/innovation/offer/

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/26(水) 19:29:56.43 ID:lNpTUgB/.net]
みんなが薄い薄いと文句言うから、5段階に濃さが選べるモデルが出たぞ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/27(木) 11:30:17.02 ID:bZ1sZPWR.net]
濃いのだけでいいです

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/06(日) 01:12:01.95 ID:rUWZLkjx.net]
>>314
日本だけみたいだね、さすがクレーマーの巣窟

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/07(月) 11:35:57.30 ID:hE9AFIhO.net]
これって日本ネスレの企画で作られたものだからな。好評なら海外でもって話
だったけど、販売されてるのかな?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/07(月) 14:30:50.14 ID:DYZ51fBw.net]
海外は日本ほど紅茶好きは居ない…?
若しくは自分で淹れた方が旨いから頼らないか

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/07(月) 15:22:01.93 ID:YKaTkMST.net]
水質と電圧の違いで日本では薄くなるという結論じゃなかったっけ?
なので日本で不評なのを改善するためだけの新機種かと

個人的には香り重視なので旧機種でも満足してるけど、新しいもの好きなので新機種買うか迷い中

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/07(月) 15:25:33.23 ID:OLDNJRbH.net]
手放そうかと考えてる
冬になったらまた使うのかな…

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/07(月) 18:39:09.43 ID:fWfm/ij6.net]
>>318
海外だけど、薄いと感じたのは烏龍茶ぐらいかな。他はちょうどいい感じ。

でも、玉露対応は気になる。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/13(日) 13:48:22.61 ID:sPpJbqF8.net]
メドヴェージェフ

『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ

       , - ―‐ - 、     日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済が破綻します
      /         \     それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
     /    ∧ ∧  ,   ヽ    暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , '     magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     >  <    ノ! l     他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |      多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄      マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
   \ `'ー-、 ___,_ - '          ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\         世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
      / ″         \       アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
(( ((  /  まる子れーや \     マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
     ̄ \_ \ /_/ ̄    magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67

アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo



323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/29(火) 19:39:41.65 ID:PluLLyXh.net]
世界初、玉露も抽出できるカプセル式ティーマシン「ネスレ My T.」
kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150929_723149.html

WBSでも紹介されるみたい ▽極上のお茶をワンタッチで

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 15:47:33.12 ID:/amgkM8U.net]
マサラチャイ飲んでる
薬っぽい匂いがしてそのままでは美味しくない
ミルクとお砂糖入れたらまた違うのかも

粉末タイプの飲み物を入れる時にお湯だけ出して使ってるけど便利w
ちょっとぬるいけどね

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/29(木) 15:06:12.74 ID:Qs4eFDu1.net]
これ今買うなら5000円代になってる旧型と12800の新型どっちが良いのだろうか?
味濃い目が好きなので新型の調節機能は惹かれるものがある
本体カラーは旧型のほうが好み
独り身だからネスレオンラインで定期便使うほど飲まないだろうし
迷う…

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 15:20:57.91 ID:9VdDy0O6.net]
新製品のレビューが出てこないから様子見

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/29(木) 15:26:23.95 ID:Qs4eFDu1.net]
ジャスミンティーはヨドバシもAmazonも売ってないのね…

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 16:06:19.14 ID:4nTRs9I+.net]
旧型持ちとしては買い換えるほどではないけど、新規で買うなら値段倍でも新型だと思うな

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 16:13:04.41 ID:QLMwpbd8.net]
玉露を使うのなら新型、そうでないなら旧型、ってことで良いだろ。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/29(木) 16:59:47.80 ID:Qs4eFDu1.net]
あちらこたらで薄い薄い言われてるようなので、濃い目が好きな自分には新型が合ってるかもしれません
バリスタ、ドルチェグストを置いてる台所からドルチェをリストラしてこれを検討したいと思います

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/03(火) 14:48:43.88 ID:xvmOy1XP.net]
定期便の種類がめっちゃ少なくなったね。
日本茶ばっかり増やしてどーすんだ。
紅茶マシンとして買ったというのに…。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/04(水) 02:19:42.02 ID:tkZ43jhc.net]
wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/3205308/%90%CE%8B%B4%8F%AB/1/

石橋将





▼人気記事ランキング


1.来歴

和歌山県みなべ町の梅農家に生まれ、高校卒業までは地元で過ごした。
立命館大学への進学をきっかけとして積極的に活動するようになり、学業以外に、アルバイト、マラソンのトレーニングなどに精を出しながら、京都の学生団体MaxVision(マックスビジョン)の代表も務めた。(注1)
関西最大級のミスコンテストプリンセス関西創設時には、学生代表としてプロジェクトリーダーを務め(注2)、在学中に株式会社プリカンを創業して学生企業家として活躍(注3)、2013年(平成25年)10月には、株式会社プリンセス_(ミスコンテスト) を設立して同社の代表取締役に就任した。



333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/19(木) 16:09:19.81 ID:dzpk+dZw.net]
ヨドコムでゴールド会員プラス限定で10800円の10%だったから新型買ってみた
さっき届いてセッティング終えて、さあどれから飲んでみようかなと思ったら…
お試しカプセルとカップが入ってない
あちこちのレビュー見るとお試しカプセル入ってるはずなのに…

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/20(金) 01:55:32.56 ID:hVkC3lda.net]
私のジェニオしっぽ(電源ケーブル)が赤いのですが。もう1台はくろいのよ、なにこれ?

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/20(金) 12:05:33.76 ID:D+Hw9hzE.net]
>>334
スレチですが、片方はジュニオプレミアとかじゃないですか

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/20(金) 12:06:52.57 ID:D+Hw9hzE.net]
あ、追記
例えばミニミーは本体色によって電源ケーブルの色が違います
本体 赤 黒 →黒ケーブル
白→赤ケーブル

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/23(月) 01:17:57.06 ID:b4ZkinSw.net]
あ、ごめん、すれちでした。気がつかずにすまんです。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/28(土) 19:47:53.23 ID:0h9ZmdBK.net]
新型の試飲してきた。
通常の濃さとMAX濃いのと飲み比べたけど、全然違った。
濃いお茶好きとしては値段倍でもやっぱ新型だー!

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/28(土) 22:50:03.63 ID:wAC0/LBo.net]
>>338
日本茶だけじゃなく紅茶も?
だとすると買い換えてもいいな

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/29(日) 02:49:24.33 ID:IaQyvm4+.net]
>>339
ダージリンのみ試した。濃く出るようになってるよ。
色だけなら1.5倍くらい?
通常設定だと確かに薄い。
色水って感じだったのが、濃い設定にすると味も香りも色もそれぞれ濃くなった。
ここの住人が満足出来るレベルかどうかは分からないけど…

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/29(日) 02:52:43.42 ID:IaQyvm4+.net]
薄くする方のメモリを濃くする方にさらに足すくらいでもいいかもしれんw
紅茶は緑茶ほどの感動はなかったです。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/01(火) 12:26:40.35 ID:cyG+e9ew.net]
最近新型買ったけど、確かに初期設定は薄いね
濃さもメモリしてくれという不満はある



343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/08(火) 08:00:42.07 ID:gOR6UYOs.net]
スペシャルTは買ったことなくて、みんなが薄いって言ってたから買うのやめてた
濃さを調節できるやつが出るときいて、新型を初購入

セイロンはまあまあで、一番濃くすると私には渋すぎた
福寿園?の煎茶が一番美味しかった〜
親も煎茶がおいしいと言ってた
思ってたより少し小さかったのと、ドルチェグストと違ってゴミ箱内蔵という点が嬉しかった

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/08(火) 08:44:15.29 ID:yG8B/VLQ.net]
>>343
俺も小ささに驚いた
ドルチェグストのミニミーより小さい
緑茶をマイカップ設定でデフォルトより量少なめにして、濃さ最大で2杯飲めるから意外とコスパは高い

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/09(水) 00:27:35.25 ID:CRRTE5at.net]
カプセル一つ70円が高いと感じてしまって使用済みカプセルをリサイクルしてる私は貧乏性………

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/09(水) 14:29:54.24 ID:2d+oueYh.net]
玉露1カプセル800円って…
いくらなんでもボリすぎじゃないですか?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/11(金) 20:24:35.36 ID:mhKBCKBk.net]
>>346
びっくりしたわw

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/12(土) 23:31:11.91 ID:KdjbL1nt.net]
紅茶マシンとして買ったのに、紅茶カプセルの種類が激減でびっくり…
やめてほしいわマジで

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/13(日) 12:24:03.78 ID:NDbGKjX8.net]
>>348
減ったんですか?

スペシャルT新型買ってよかった
濃くできるし、ライトがキレイ
どピンクや水色が好き
スペシャルTに限らず、カプセルのAmazonレビューも増えたし、
カプセル型マシーンが大分世の中に定着してきてるのかな

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/13(日) 15:21:47.10 ID:chJEhRTw.net]
>>349
減りまくり。セイロンヌワラやらノワールデラックスやら、他にも多数。
お茶も好きだけど、これじゃ日本茶と中国茶専用になったみたいで騙された気分だわ。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/13(日) 18:05:05.30 ID:MzX0e2m4.net]
>>350
ノワール飲みやすいのに無くなるの?

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/13(日) 20:51:43.69 ID:ztlOsz7l.net]
売れなきゃディスコンになるだろ。お布施が足りなかったんだよ。



353 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2015/12/14(月) 11:42:35.13 ID:tV/WYFiU.net]
>>181

Wikipediaは本人(Morimoto.kenji)によって削除されたが

ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%A9%8B%E5%B0%86

ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E7%9F%B3%E6%A9%8B%E5%B0%86

goo Wikipediaにかろうじてログが残ってる

石橋将 - goo Wikipedia
wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/3205308/%90%CE%8B%B4%8F%AB/

石橋将/1.来歴 - goo Wikipedia
wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/3205308/%90%CE%8B%B4%8F%AB/1/

石橋将/2.1.学歴 - goo Wikipedia
wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/3205308/%90%CE%8B%B4%8F%AB/2/

石橋将/3.3.石橋祭 - goo Wikipedia
wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/3205308/%90%CE%8B%B4%8F%AB/8/

354 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:22:19.29 ID:NZrHm+vK.net]
>>351
飲みやすかったからよく頼んでたのになぁ、ノワール
Amazonとかも取り扱い中止だし、また奇跡的に復活するのを待つしかないな

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/15(火) 00:34:48.35 ID:xdJmCbOr.net]
>>354
まじかー、渋みが苦手な私にはノワールがちょうどいいのに
私はケーズ電気だったかヤマダ電機で買ったな最近
あれ最後のやつだったのかしら・・

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 12:52:56.83 ID:L2AuNFBW.net]
玉露美味かった。
玉露はカプセルで検知して自動で温く抽出すんだよな?
なんかそんなに温く感じなかったような…

濃さ調節すると温度無効になるとか?
あと2つカプセル残ってるけど
うかつには試せん…価格的に…

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/23(水) 17:37:16.83 ID:58r1c2Mh.net]
>>356
濃さメモリ1つにつき15度あがるってネスレの問合せが回答した。
マシンの設計ミスって認めてたよ。
でも玉露カプセル3つも無駄にしたのに詫びの一つもない。
今後は注意書を添えるって対処をするんだって。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 17:43:38.61 ID:PissmBY6.net]
>>357
新型に買い換えようか迷ってたけどやめといた方が良さげだね

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/23(水) 17:50:56.66 ID:L2AuNFBW.net]
>>357
マジか!?

濃ゆさMAXで美味かったんだけどなぁ…
でも、適温だと濃さ普通でも美味いんかなぁ…
あと2つ、どうやって飲もう…

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/23(水) 17:54:23.80 ID:58r1c2Mh.net]
>>358
玉露、もう少し濃いといいんだけど…
紅茶とかは濃さ上げて激熱でも美味しいから
とりあえずは日々使ってる

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/24(木) 19:15:40.23 ID:QqOLWvax.net]
マイカップ設定してるのに、ボタン二回押しても同じ量になりません
対処法かわかる方いますか?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/24(木) 21:15:39.16 ID:I5SlU0dj.net]
                               ★ ★ ★ ★ ★

                     下町ロケットで話題を盛り上げて、翌日はイプシロン
         政府や三菱が狙ってるのは、民生用ロケットのオブラートに包まれた悪魔のICBMミサイル
               今や、安倍晋三政権=三菱は核ミサイル開発を政権の命題としている
                           原発推進は核ミサイル開発だ


        三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
      これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
           安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
         反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
      私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
                 https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272


          >流通している福島産食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?
                 >「殺人行為」云々は、完全に妄想、危険神話。科学的根拠なし。
                      の発言者janus-gw.janus.co.jpをアク禁しました。
                 yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1243465317/469
                   e. [そしきめい] にほんえぬ・ゆー・えす かぶしきがいしゃ
                        f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社
        株主 日揮株式会社 80% 東京電力株式会社10% 関西電力株式会社 5% 中部電力株式会社 5%
       米国NUS Corp.と日揮株式会社の資本と技術を基礎に 東京電力株式会社の資本参加を得て創立。
                         dat.2 aa.jp/news/1360830839.html


                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

              マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。



363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/05(火) 13:34:54.50 ID:hoikypsH.net]
公式のスペシャルセット
カプセル付きで1万は安いよね
ピッコロ買うか悩み中

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/05(火) 13:40:14.37 ID:ygj6iqHx.net]
>>363 すでに不良品(修正不可能)なのに、安いもなにもないだろ・・・
どんだけ情弱なんだよ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/05(火) 19:41:23.08 ID:E01qbg4i.net]
次バージョン出るまでは買えんわ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sweet [2016/01/05(火) 23:10:23.72 ID:hoikypsH.net]
>>364
ほぇ?そうなの>不良品
このスレ最初から最後目を通したけど話出てきたっけ。
初代は薄いけど現行機は濃さが選べるようになったんでしょ?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 00:23:28.89 ID:ZKBnCeh2.net]
スペシャルセットはmy.Tじゃないよ?

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 08:53:52.55 ID:t96s8Ab3.net]
>>366
安いセットは初代だし、新機種は濃くすると温度が自動的に上がるという玉露殺しの致命的欠陥があり改修の予定がないという

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 23:58:13.91 ID:ZKBnCeh2.net]
1カプセル800円もするのに美味しく抽出できないなんてなぁ
何のための新機種なんだか

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/07(木) 09:43:19.15 ID:oOmbY6pC.net]
>>366 公式にも前宣伝でも玉露機能のためだけにモデルチェンジしたのに、
その玉露がうまく出せないと認めているんだから不良品と言わずになんて言うんだよw
普通ならリコールだろ・・・

どんだけ不誠実なんだよ

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/07(木) 10:55:09.11 ID:0+OFNSVK.net]
セットのは初代なんだあ、教えてくれてありがとう
初代ならハードオフに未使用品が3980円で売ってたから
カプセルついても10000円は高いね。
新機種も欠陥ありとは。
様子見だなーヘルシオのお茶のマシンでも買おうかな、

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/10(日) 16:01:29.11 ID:ZwAv9ejG.net]
濃さの調整は温度やったんか…水量かと思ってた
旧機種1マソの時代に買って後悔したから悩んでるけど
まだぬるま湯入れて使い続けようかな…



373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/11(月) 12:34:11.28 ID:fEM5UvLA.net]
バリスタみたいに下取りキャンペーンで
旧機種下取りしてくれるなら…と思ってたけど
なんかこのままスペシャルT自体がディスコンになりそうな…

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/12(火) 16:32:20.28 ID:zCJtqkpA.net]
時間と温度と湯、茶葉の量を守らないと紅茶は上手く抽出できないものと思ってたから
1杯70円ちょっとで完璧な1杯とやらが安定して飲めるのなら、と思ったんだけどなあ…

リプトンの青缶程度の細かい茶葉ならともかく、フルリーフに近い茶葉なら多少ずぼらに淹れても十分旨いことが分かって手放したわ
ノンフレーバードの紅茶カプセルが2種類にまで減ったのも痛かった
ノワールインペリアル、ノワールデラックス、ロイヤル雲南
グッドモーニングサンシャイン、セイロン ヌワラ…覚えてる限りで5つも消えるとは思わんかったな

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/12(火) 16:56:10.87 ID:eFSkJ1tm.net]
>>374 緑茶はちゃうけど
紅茶を不味くする人に共通しているのは「ゆっくり・上品に・優雅に」というわけのわからん作法?を意識するからだよ
うまいお茶は「元気に大胆に大げさに短時間」でお湯を注いだほうが美味しい

茶葉を適量大きめのティーポットに入れてグラグラ沸騰したお湯をすぐにドバドバ注ぐ 沸騰したまま放置すんな
一回沸騰して冷めたお湯を再沸騰させるのも禁止な (だから電気ポットの保温のお湯は使うな)

あとは部屋の温度に合わせてティーコジーをかぶせる程度
時間は、ペコ4粉1中間2から3みたいな感じだが 買った時に長めで試して缶の時間を見極めたらメモでも貼っとけ

一回数杯分なので濃くなるのは当然の事、ミルクでもお湯でも薄めてのめ
ストレートで飲むのが最強とか笑い話にもならんぜ

あと紅茶ダケ飲んでしたり顔すんな なんか食え うぜぇから
食い物とセットで飲まないかぎり紅茶の良さなんかわかるわけがないw

俺のオススメはバクラヴァなw あっははは

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/12(火) 17:04:59.06 ID:zCJtqkpA.net]
>>375
情報ありがd
結局そうやって自分なりに上手く淹れられる条件試すようになって、慣れて手間に感じなくなってきたのも手放した理由やわ
ティーバッグでも十分美味しい店を見つけちゃったからなおさらじゃった

バクラヴァは初めて知った
日本で旨いの食えるとことかあんのん?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/14(木) 22:47:17.29 ID:3uqkgpSN.net]
こちらでは新種3つ紹介されました。
i.imgur.com/4CcezKY.jpg

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/15(金) 00:22:19.88 ID:OCPtJFWc.net]
>>377
ハーブティー3種類追加…?
今後は海外向けに日本茶とハーブティーで攻める方向なんかな
というか緑茶自体、海外じゃハーブティー扱いなんだっけ…

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/20(水) 21:50:28.81 ID:354iIe9j.net]
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

380 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 23:18:37.01 ID:moD2x/iR.net]
ヨーロッパでも、やっとMyT機能付きの新マシーン発売です。

早速注文しました。

とりあえず仕事場に置いてある方のを先に交換することにしました。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 23:56:51.63 ID:7VRxCZ4n.net]
myTの致命的欠陥が改善されたバージョンって結局出ないの?



383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 08:18:31.04 ID:Zj3loj+X.net]
でないと思う

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 15:52:36.99 ID:yt0JHBM6.net]
渋みが好きな日本人が濃くない、とごねたせいで出てきた、濃くする方法が温度を上げる以外ないですから仕方ないですね

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 15:55:22.09 ID:3FQfX8xA.net]
そのままだと「なんで玉露で同じことやるんだ!台無しだろ!!」
玉露でだけ無効にしたら「なんで玉露だけ例外にするんだよ!俺は熱いのがいいんだよ!!」
積みやん………

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 16:22:57.15 ID:BEWqgdPq.net]
たださ「玉露とはこういうもんです、調整はできません」で押し切ってもいいとは思うんだよね
茶道寄りで言えば、出されたものは黙って飲めだしw

熱いの、薄いのいうなら自分でやれ って匙投げてもいいんじゃないかと・・・

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 16:53:27.99 ID:FFBifXkE.net]
その結果、消費者からそっぽ向かれて売れないんじゃ本末転倒でしょ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 17:10:08.06 ID:faKH3nr0.net]
最初から「※濃さは調整できますがデフォルト設定のままがオススメです」の一言があれば良かったのに、と思った
設定できないよりは設定できた方が良い派だからかもしれんが
注意書きは結局添えられたんかね…

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/21(日) 18:57:38.66 ID:+V05CYgs.net]
新マシーン(ヨーロッパにて)とどきました。

早速、今まで一番不満だった烏龍茶を一番濃い設定で入れてみました。後まで残る渋みがいいですね。ここまで渋いともうひと段階戻しても満足かも。

他のお茶もニュートラルの設定で新旧両方で入れて比べて飲んでみましたが、従来の旧マシーンよりもお茶がしっかり出ているようでした。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/21(日) 19:21:23.13 ID:VCPTBNN/.net]
>>389 あえて言うけど、烏龍茶はお湯の温度を加減する必要ないので
スペティで入れる必要は無いと思う

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 17:42:10.94 ID:SUJi/+gH.net]
海外だと入手性の悪い烏龍茶や日本茶を
いちいちお湯を沸かすことなく
一杯70〜80円くらいのコストで気楽に飲める
ってのは良い点だと思う

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 17:55:50.34 ID:9Xix3ubc.net]
>>391 スペティのカートリッジが入手できるような国で、日本茶と烏龍茶が入手しにくい国なんか存在しないと思うが?
まぁ、確かに玉露だ麦茶だ、プーアル茶だ白茶といった日本茶・中国茶の中でも特殊なのはともかく
代表的な、Japanese Tea:煎茶・Chinese Tea:烏龍茶といったものならどこでも有るよ



393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 20:56:21.27 ID:+jXShRZ4.net]
十年ほど前のアメリカだと、近所では手に入らなくて辛かったが…今ならアマゾンがあるかな
何にせよ手軽なのは良いことだ

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 23:24:10.13 ID:SUJi/+gH.net]
今は通販あるもんなあ
つっても伊藤園しか選択肢ないけど
LiptonとかTazoのGreenTeaは微妙だったし
ヨーロッパだと10カプセルで4ユーロいかないんだっけ
それでまともな日本茶が飲めるんなら全然アリだな

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 00:10:35.09 ID:d31kbuHU.net]
>>394
10カプセルで 3.7 ユーロです。

社食のカフェテリアで、熱い湯+ティーバッグが1.5ユーロなので絶対に得。
自室の側のキッチネットに置いてます。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 05:08:54.48 ID:AT9jbOw6.net]
>>395
熱湯+ティーバッグのコストの高さに噴いたw
ヨーロッパだとこっちじゃ未発売に終わったローズアムールとか終売した紅茶とかもまだあるんだっけ…それ全部安くで飲めるの羨ましいわ

煎茶はともかく、入手性悪そうな玄米茶があるのはありがたいな

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 10:40:02.81 ID:ZItAT5gz.net]
ティーポットで頼んだ場合追加もできるしそもそも湯量が倍以上
1カートリッと比較するのはちょっとずるいな

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 19:31:28.50 ID:lvlRZuyF.net]
>>397
意味不明

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 20:18:23.08 ID:Vmb8806K.net]
>>398 ティーポットは350mlぐらいが標準サイズだからじゃね

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 21:33:34.34 ID:97jQCSpQ.net]
>>397
熱い湯はコーヒーと同じサイズの紙カップです。
おかわりはできません。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/14(月) 19:08:25.18 ID:5ibWzkOX.net]
懸賞で旧マシーン当たりました。
が、あんまり評判よくないんですかね…
普段、コーヒーより緑茶や紅茶を飲むので当たって嬉しかったんだけどカプセルについて調べてると口コミが良くないものが多くて開封するの少し不安に…

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/15(火) 00:17:32.33 ID:iBbAtbLJ.net]
>>401
香り重視なら満足できるかと
味が薄めでぬるめなのが許せないなら満足できないかと



403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/27(水) 22:26:25.07 ID:ymBv3qEA.net]
もうちょっとスリム化したらなあ

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/02(月) 17:09:54.61 ID:VDpm+oPB.net]
霧島緑茶終了って…なくなる前にメルマガ送ってくださいよ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/05(木) 14:54:17.68 ID:SQobYTX/.net]
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/15(日) 19:43:22.61 ID:aGM9RIeW.net]
俺氏、スプリームダージリンが量販店で終売になっていたことを今知るなど
あれ…割とマジに「販売終了」の四文字が見えてきてるような…

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/16(月) 10:58:49.48 ID:LfTk2n0u.net]
スプリームダージリンはまだ後継のダージリンがあるから…
むしろトロピカルセレクションが量販店で手に入らなくなったのが辛い
たまーに飲む程度の使用頻度だと、ネスレ直販で配送料かからなくなるほど沢山頼む気にならんし

日本茶のラインナップ拡充&量販店卸はオフィスアンバサダーとか老人向けの戦略なんかね?
日本国内なら別にスペtじゃなくてももっと安くで旨い茶が飲めるのに、と思っちゃうけど
割と長いこと続いてるの見ると、結構上手く行ってるように見える

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 20:07:03.83 ID:IN7sFMuJ.net]
スレあったんだ。ちょうど一年前に旧型ゲット。
確かにカプセルの単価がもう少し安ければね。
カプセルはヨドバシのネットで買っています。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/09(日) 19:31:58.24 ID:jDhM0WTi.net]
友達の家にこれあって淹れてもらった紅茶が凄く美味しくて購入考えてる

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/10(月) 00:19:27.68 ID:lMC2vf11.net]
定期的に使いそうだったら、本体無料とかもあるみたい。知らなくて本体買っちゃったけど。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/10(月) 00:19:56.60 ID:lMC2vf11.net]
>>410
あ、カプセルの定期購入で、本体無料ね。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/08(火) 21:58:31.09 ID:13vk1hVO.net]
箱の形状変えたから、カプセルの置き方変えないと
面倒臭い



413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/24(火) 20:39:33.19 ID:nOblWt/X.net]
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/02(木) 09:36:11.55 ID:qL4vEnza.net]
みなさん使ってますか?
玉露再販売していますが、あの値段じゃ買えません






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef