[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/13 12:15 / Filesize : 114 KB / Number-of Response : 526
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高校化学



1 名前:あるケミストさん mailto:sage [2010/11/04(木) 10:45:04 ]
たてた

281 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/07/27(水) 00:50:22.02 ]
おれもJKとまんこしてー

282 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [2011/07/27(水) 01:58:08.89 ]
test

283 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/07/27(水) 16:48:00.02 ]
夏厨か…

284 名前:あるケミストさん [2011/08/02(火) 19:45:49.51 ]
ここが質問スレかな

285 名前:あるケミストさん [2011/08/02(火) 20:50:52.64 ]
独学文系大学生だが質問よろしいか


有機化学勉強してると「酸化」がよく出てくるんだが
O結合なのかH放出なのかe放出なのかって判断はどうするといいの?


あと「アンモニア性硝酸銀水溶液」とかが問題に入ってくると意味がわからないんだが解説頼む

問題例:分子式C4H6で表されるアルキンのうち、アンモニア性硝酸銀水溶液を加えると白色沈殿が生じるものの構造式を書け。

286 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/02(火) 21:57:49.03 ]
そりゃC-O結合ができる場合もあるし、C-Hが切れる場合もある
でも共通してるのは炭素の電子密度が増減してること
酸素と結合すれば炭素の持ってる電子は強く酸素に引っ張られて、電子密度が減少する
電子を放出しても同じことはわかるでしょ

ヒント:銀アセチリド

287 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/02(火) 22:03:17.77 ]
>>285
ここはキチガイ高校生専用です
質問スレはこちら
■■■質問スレッド@化学板98■■■
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1310562263/

288 名前:あるケミストさん [2011/08/03(水) 13:03:59.44 ]
>>286
いまいちピンと来ないからもうちょい煮詰めてみるわ トンクス


「硫酸性にした過マンガン酸カリウム溶液」がどんな状態を言うのか教えてくれ
独学だとちとキツイ

289 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/03(水) 13:10:00.91 ]
酸性って溶液中にH+がいっぱいあって、それが還元しようとして他から電子を奪うってこと?




290 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/03(水) 14:21:11.33 ]


291 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/04(木) 20:16:26.03 ]
酸性は還元と関係ない

292 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/08(月) 23:53:56.30 ]
反応しやすくするため酸性にしたのかと思った

293 名前:あるケミストさん [2011/08/12(金) 16:04:40.37 ]
高校で教わりたかった化学
www.amazon.co.jp/gp/product/4535600309/


294 名前:あるケミストさん [2011/08/13(土) 18:57:46.44 ]
●〇東日本大震災は人工地震m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=IMD0tQtIyVQ〇〇〇

295 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/14(日) 00:37:49.23 ]
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

296 名前:あるケミストさん [2011/08/20(土) 01:14:42.07 ]
銀鏡反応とフェーリング反応って
アルデヒド基がついてればなんでも反応するってことでいいの?

297 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/21(日) 10:25:32.96 ]
2011の重問のP32の名古屋大の(2)
これなんで水の蒸気圧2.0*10^4Paのとこ見てるの?
容器の体積5Lのとこの温度じゃねえの?

298 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/24(水) 00:50:59.72 ]
pH5.0の希塩酸を1000倍希釈した。
このときの1番近いphを整数で答えよ
お願いします。

299 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/24(水) 02:59:26.68 ]
そういうスレじゃないよ



300 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/24(水) 03:52:52.64 ]
一番近いんなら間違いなく7でいい

ちゃんと計算するなら、水が電離する分をx mol/Lとおいて
[H]=10^(-8)+x [OH]=x
んで水のイオン積が10^(-14)になる事を利用してxをだす


まあこれ見て理解できるくらい賢かったらこんな問題でつまづかんだろうが

301 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/24(水) 08:47:38.47 ]
中性付近の水のpHなんて気にしたこと無い

302 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/25(木) 01:06:22.20 ]
けど>>300見ても理解できないならそれは電離とpHを理解してないということ
まあ化学Tだけでこれ理解するのは不可能だろうが



303 名前:あるケミストさん [2011/08/30(火) 22:27:46.91 ]
質問させてください
高校化学では、金属元素と非金属元素の化合物は基本的にイオン結合である
非金属元素は電気陰性度が大きく、金属元素は電気陰性度が大きいため
共有原子対が片側に引き寄せられるから、と習いましたが
例えば酸化鉄とか、イオン結合って言い切っていいのか、とちょっと躊躇する化合物も結構ある気がします
共有結合とイオン結合の境界って曖昧なゾーンもあるものなんですか?

304 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/08/30(火) 22:28:30.01 ]
すいません、金属元素は電気陰性度が小さいためでした><

305 名前:あるケミストさん [2011/08/31(水) 11:36:50.71 ]
>>303
oshiete.goo.ne.jp/qa/2296685.html

306 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/13(火) 18:35:54.93 ]
『硫酸で酸性にした二クロム酸カリウム』って文字だけ見てるとよくわかんないんだけど具体的にどんな状態なの?

307 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/13(火) 23:17:14.76 ]
硫酸と二クロム酸カリウムを混ぜたもの

308 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/14(水) 01:02:48.05 ]
二クロム酸カリウムの酸化させる反応式にはH+がある

309 名前:あるケミストさん [2011/09/22(木) 22:10:13.73 ]
質問させてください

ある油脂1gをけん化するために必要な水酸化カリウムは190mgであり、この油脂100gに付加するヨウ素は86.2gであった。ヨウ素の原子量は254とする。

問題
この油脂に含まれる脂肪酸は1種類であるとするとき、その脂肪酸の示性式を記せ。

この問題で炭素原子間の二重結合の数をnとしたら

100/884:86.2/254=1:n

n=3
で合ってますよね??





310 名前:あるケミストさん [2011/09/24(土) 11:53:09.95 ]

オストワルト法においてアンモニア3.4kgが全て反応したとき、70%硝酸は何kg得られるか? 
ただしNH3=17,HNO3=63とする。


問題の意味がわからず解答をみたら、

オストワルト法を1つにまとめた化学式(省略)により、
係数比が1:1なので(3400/17)モルの硝酸が反応する。
HNO3=63より(3400/17)*63[g]の純硝酸が発生する。

70%の硝酸がxモルが生成したとすると、

x*70/100=(3400/17)*63
∴x=18kg



教えてください・・

311 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/24(土) 18:01:42.33 ]
70%硝酸がxモルじゃなくてxグラムで式立ててない?

その文章からじゃそれぐらいしか言えない。何が分かってないのかもわからない。

312 名前:あるケミストさん [2011/09/24(土) 20:05:30.47 ]
>>311
問題文このままなんですよ・・・。

これ、定期テストの過去問なんですけど、やっぱり明らかに問題文不足すぎですよね。

レスありがとうございました。
作成した先生に聞いてみますorz

313 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/24(土) 21:22:03.54 ]
不足じゃないってか典型問題だよ
お前さんまさかわからないのにオストワルト法調べてないのか?
あまりに典型過ぎてどのレベルでの疑問かわからないんだよ
オストワルト法の反応式は実質まる暗記だし説明しようがない

314 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/24(土) 21:24:31.69 ]
付け加えるとしたらオストワルト法が馴染みが無い反応なのになんでポツンと高校化学の教科書に載ってるかといえば
このほは

315 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/24(土) 21:40:02.27 ]
ミスった...
この反応は歴史を変えた化学反応の一部なんだ。
窒素化合物ってのは昔は有限な資源だったのよ。
具体的にいうと、作物「食物」を作る為に必須の肥料でもあり、火薬の原料でもあったため国力を左右するレベルの資源なわけだ。
そこで、ハーバーボッシュ法という、空気中に腐るほどある窒素からアンモニアをつくる技術が確立されて(これも高校化学で必須)アンモニアが安定供給出来るようになった。
そこでアンモニアから肥料と火薬の原料をつくるオストワルト法を活用すると肥料と火薬が大量生産出来るようになったわけだ。


316 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/26(月) 00:34:41.10 ]
>>298
5を1000で割って0.005phなので酸性のままだ。

317 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/26(月) 00:37:33.01 ]
ニッポニウムについて詳しい方いますきゃ?

318 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/26(月) 01:59:30.13 ]
試験のとき、可逆反応が起こるときは反対向きの矢印も書かないといけませんか?
例えば、特に指示がなく、塩酸と水の反応を化学反応式で記せという感じで出題されたときのことです。
よろしくお願いします。

319 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/26(月) 02:10:48.14 ]
別に書いてもいいけど塩酸は協賛なんだから常識的に考えて→だけでいいよ



320 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/26(月) 02:19:45.63 ]
>>319ありがとうございます。弱酸の場合減点されたりすることはありますか?

321 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/09/26(月) 02:44:12.81 ]
知らんがな
左の矢印あるかないかで減点とか本質的じゃないから
まあ酸塩基の可逆反応だから書いとくべきなんじゃない
塩酸が平衡がほとんど右に偏ってることを強調したいなら→だけでいいし
可逆であることを示したいなら→も←も書けばいい

322 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:44:33.67 ]
test

323 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/02(日) 15:58:22.30 ]
象徴というあいまいな唯のお飾りに270億の税金投入し贅沢三昧させておくことは
32000人もの自殺者が出ることや社会保障費の財源もない国が一番税金の使い道が
間違っているとしか思えない。
どうでもいいような式典参加、視察の名の代名旅行三昧、勲章授与、大臣任命、
皇室外交なんか総理大臣がやればいい。
国益があるとみれば総理大臣でも丁重にもてなすだろう。皇室外交なんてそんなもん。
決して天コロだから敬意を表しているわけではない。
270億は国民の社会保障に回すべきだ。牛丼いっぱいでも天コロに贅沢三昧させるよりは
まし。

324 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/02(日) 16:01:53.23 ]
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、一生遊んでるだけで
喰ってゆける一族を認めることが、その周りに、同じように
遊んでるだけで喰って行きたい人種(役人・神社・右翼)を集め、
日本の本当の民主主義を妨げ、腐敗の温床を作っています。
将来の憲法改正時に、天皇制を憲法上から完全に削除し、
本当の民主主義を実現すべく、大いに議論しましよう。

325 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/21(金) 19:47:45.10 ]
現役高校生です
化学自体の成績はそれなりなんですが、どうも実験のレポートで点数を落としてしまいます。
実験の結果を書くのはできるのですが、感想の欄がうまく埋められずに先生から減点されてしまいます。
感想の欄はどういうところを読み取ってかけばよいのでしょうか?

326 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/21(金) 19:58:15.06 ]
皆は元素記号全て覚えてるよね
何度も見てれば周期表覚えちゃうよなあ

327 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/21(金) 21:26:01.42 ]
感想?考察?
定番だとなぜ誤差が生じたか書いたりとか

328 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/21(金) 22:59:07.59 ]
項目はどういう風に分けて書けと指定されてるのかな?
ふつうは
緒言、実験、結果、考察、感想、参考文献
なんだけど。ちなみに「感想」というのはあまり重視されないし感じたことを主観的に素直に書けばいい。
ましてそれをわざわざ減点する教師も意味不明。教える立場としての資質大丈夫か?という気がする。
実験して得られた結果にたいしてあれこれ客観的に考えるのは「考察」でやることだけどな。
書きにくければ「結果と考察」のように一つにしてもおk



329 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/21(金) 23:11:59.82 ]
高校で実験あってレポート書かせるとか凄いなぁ
でも感想書かせるとか良くわかんねぇ
大学の実験レポートだと大抵が、てめぇの感想なんて聞いてねぇよって考察を突っ返されるのにな。



330 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/21(金) 23:21:19.54 ]
そもそも今の高校教師でまともにレポート書ける人がどの程度いるのか非常に疑問なんだけどねw

331 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/21(金) 23:29:03.51 ]
大学の時も実験レポート苦手だったからあんまり非難出来ないや。
正直言って一回ちょろっと実験やっただけじゃなんも言えないしな。
理論とのズレが意味のあるズレなのか、単純にたまたまなのかさえ分からないし
結局図書館行って調べて写経するだけ

332 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/22(土) 21:23:12.75 ]
>>331
俺のいた学科は各実験について先輩から代々伝わるレポートの見本というのがあって
人脈のあるやつが手に入れてコピーされまくって全員の8割方が丸写しの同じレポートになる。
これでも旧帝w
しかし評価はオリジナリティのある奴ほど高い。デタラメじゃだめだけど。

意味のあるズレなのか、たまたまなのかを考察するだけでもかなりの分量書けるぞ。
わからなくても自分なりに突き詰めることがコツだな。真実に迫っているかどうかじゃなく
解明にどのようなアプローチで臨むかがたぶん評価されるんだよ。教官は何年も同じ
実験させてレポート見てるんだから写経すると、またか・・・とがっかりする。




333 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/23(日) 01:33:11.47 ]
ゆっくりやってる暇があるんだったら、いくらでも付き合うけど週に何個かレポート書かなきゃならんってなると
完全に手抜くよね。
しかも、たまにオリジナリティあるレポート書くより、コンスタントにそつないレポート書く方が確実にトータルでの評価がいいわけで
テーマも分野に興味があったり、基礎理論への理解があったりするものじゃ無い事の方が多いしな。
たかだか一回の与えられた条件の実験で有意の差に気付けるってのはその分野にある程度精通してなきゃ無理だ。
ありがとうって書いた紙で綺麗な結晶が出来たを地で行く妄想をしかねん。

334 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/23(日) 07:09:09.79 ]
オリジナリティといっても基本を外さないのはあたりまえ。
読む人を唸らせてみたいという前向きな姿勢が持てるかどうかだと思うよ。
あと、正式な締切りの1日前あたりに自分の締切りを想定して必ず守ることかな。


335 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/27(木) 19:01:48.48 ]
圧力加えたら飽和蒸気圧は変わりますか?
飽和蒸気圧は温度によってしか変わらないのですか?
よろしくお願いします

336 名前:あるケミストさん [2011/10/27(木) 20:15:33.23 ]
この問題の解答を誰か教えてください

ある元素Xの分子X2 1個と炭素原子1個の質量の比(X2:C)は
7:3である。この元素Xの原子量を整数で答えよ。

M2Oで合ってますか?

337 名前:あるケミストさん [2011/10/27(木) 20:15:57.58 ]
最後の1行はミスです。

338 名前:あるケミストさん [2011/10/27(木) 20:30:01.97 ]
原子量が51である金属(元素記号をMとする)の単体2.04gを完全に酸化したところ,質量が3.04gになった。
得られた酸化物の組成式として最も適当なものを次のア〜カのうちから1つ選び記号で答えよ。
(ア)MO(イ)M2O(ウ)MO2(エ)M2O3(オ)M2O5(カ)M3O2

これもお願いします。
化学難しすぎて全然分からないんです…orz

339 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/28(金) 00:27:44.36 ]
>>338
・酸化する前の金属は何モル?
・金属にくっついた酸素は何グラムで何モル?
・この二つのモル数の比がMとOの比になる。



340 名前:あるケミストさん [2011/10/29(土) 21:26:52.52 ]
化学についての質問です。

実験の結果から考察ができません。
どなたかお願いします。

化学変化の量的関係の実験です。

実験の目的…炭酸カルシウムと塩酸中の塩化水素および発生した二酸化炭素から化学変化の量的関係をする。

実験内容…量の違う炭酸カルシウムの粉末と塩酸を反応させ,二酸化炭素を発生させる。

実験の反応の化学式
CaCO3+2HCl→CaCl2+H2O+CO2

この化学反応式の係数と実験結果の関係を考察せよ。
↑この考察を教えてください。


341 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/29(土) 23:24:41.23 ]
いや、そりゃあんた、実験のデータを添付しなきゃ考察のしようがないだろ…

342 名前:あるケミストさん [2011/10/30(日) 12:00:30.89 ]
高校化学が勉強できるサイトってありますか?教えてください

343 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/30(日) 12:05:51.42 ]
新研究と簡単な問題演習買うといいよ
時間あるのなら新演習をじっくりやるとよい

344 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:age [2011/10/30(日) 13:04:18.72 ]
新研究読んだが、酸と塩基が理解不能。
誰か俺に教えてくれ。

345 名前:あるケミストさん [2011/10/30(日) 13:07:44.70 ]
>>342
Web玉塾で検索してください。
とても分かりやすいですよ^^

346 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/30(日) 13:25:30.51 ]
>>344
簡単にいえば酸はH+がいっぱいある
イオン化傾向見ても分かるようにH+は他から電子を奪ってH2になりやすいから、酸の溶液は物体を酸化させる働きがある

347 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/30(日) 14:53:45.60 ]
ブレンステッドの定義
アレニウスの定義
ルイスの定義
それぞれで少しずつ違うからなんとも

348 名前:あるケミストさん [2011/10/31(月) 00:58:55.31 ]
体心立方格子の原子半径の問題が分からない。
なんで3D図だと立方体なのに平面図になると突然長方形の図になって
一番短い辺をaとすると次に長い辺が√2aで斜辺が√3aと決まるのですか
2日ほど考えたが意味が分からない
こういうものだと思って暗記するべきですか


349 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/31(月) 01:29:42.31 ]
切り方が違うよ



350 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/10/31(月) 01:37:48.63 ]
>>348
立方体だよ。
サイコロを置いて上の面の対角線上に包丁を当てて切ることを想像してごらん。
その切り口の長方形を書いてさらに原子のお団子も書き加えてみよう。
この長方形の対角線上に半径が4つ分並ぶはず。

351 名前:あるケミストさん [2011/10/31(月) 09:19:08.55 ]
>>349-350
分かりました!ありがとうありがとう

352 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/01(火) 01:49:17.78 ]
>>345
正直レベルが低かったんですが、やはり参考書とか買うべきですかね

353 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/01(火) 23:22:11.61 ]
「炎色反応が溶液のほうが観察されやすい理由をのべよ」
って問題があったんだが誰かわかる人いるか?

354 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:age [2011/11/02(水) 06:36:26.18 ]
>>346>>347 レスありがとう!
ルイスの定義って初めて聞いた。
多分、プレンステッドの定義は理解できたけど、その先がorz
電離平衡とかpHとか全く分からない。


355 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/02(水) 10:14:50.18 ]
>>353
溶液のほうが固体よりも原子がバラバラな状態で存在してるからじゃないか?


356 名前:あるケミストさん [2011/11/02(水) 17:50:45.86 ]
化学と関係あるか分からないんですけど,
「全卵で泡だてるよりも卵白だけで泡だてる方が泡だてやすいのはなぜか」
っていうのが検定の問題であったんですけど教えてください。

357 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/02(水) 19:12:32.96 ]
卵白のほうが粘度が高いから。

358 名前:あるケミストさん [2011/11/02(水) 19:43:53.89 ]
>>357
早速回答ありがとうございます!!
助かりました^^

359 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/02(水) 21:06:06.53 ]
「銅を電気炉に入れる時の温度設定に関して銅の融点から考えて注意すべき点を
簡潔にまとめよ」って問題があったんだがわかる人教えてください。



360 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/02(水) 21:13:26.14 ]
融点より高い温度に設定しないこと。

361 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/02(水) 21:52:16.07 ]
電気炉の温度は800度前後って指定があるからたぶんそれ以外だと思われます

362 名前:あるケミストさん [2011/11/05(土) 20:00:40.59 ]
解説が詳しい高校化学問題集教えて

363 名前:あるケミストさん [2011/11/06(日) 00:15:18.07 ]
突然ですが、失礼します。
中性子は何で出来ているのですか?

364 名前:あるケミストさん [2011/11/06(日) 10:36:27.27 ]
中学生なのですが、下記の答え 教えてください。

ろくちゃんのコップには、濃度20%のトマトジュース100ccが入って
います。
こうちゃんのコップには、濃度65%のトマトジュース100ccが入って
います。
ろくちゃんのコップから50ccを取ってこうちゃんのコップに入れ、
よくかき混ぜます。
その後に、こうちゃんのコップから50ccを取ってろくちゃんのコップに
戻します。
さらにろくちゃんのコップををよくかき混ぜた後に、ふたたび50ccを
取ってこうちゃんのコップに入れ、
同じようにしてもう一度50ccを取ってろくちゃんのコップに戻します。
ろくちゃんのコップに入っているトマトジュースの濃度は何%に
なったでしょうか?



365 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/06(日) 15:48:07.31 ]
Yahoo知恵袋にでも相談した方がいいよ
それ化学じゃなくて算数の問題じゃん

366 名前:あるケミストさん [2011/11/06(日) 17:23:41.26 ]
化学セミナーのP289 501(3)の解答が全然わからない

やさしいやつ
面倒だがセミナーめくって教えてくれないか?


367 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/06(日) 17:33:48.59 ]
セミナーって年度によってページちがくない?

368 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/06(日) 18:19:37.71 ]
>>366
しかたねぇなあ今回だけだぞ?
T=298
単位は華氏な

369 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/06(日) 19:17:06.15 ]
>>366
下のほうだよな?
2,3-ジメチルヘキサンという可能性があるから合計7個



370 名前:あるケミストさん [2011/11/06(日) 19:42:16.44 ]
>>367知らなかった。
>>368>>369
教えてくれてありがとう。けど全然違う問題。
ごめん……

2010年度版
28医薬品と肥料の化学
総合問題のやつ。
6種類のα-アミノ酸の実験もんだい

お願いします。

371 名前:あるケミストさん [2011/11/06(日) 19:44:08.80 ]
>>367知らなかった。
>>368>>369
教えてくれてありがとう。お前らやさしい…けど全然違う問題なんだ。
ごめん……

2010年度版
28医薬品と肥料の化学
総合問題のやつ。
6種類のα-アミノ酸の実験もんだい

お願いします。

372 名前:あるケミストさん [2011/11/06(日) 19:55:29.33 ]
すまん、連投してた(*ノωノ)ハズカシ

373 名前:あるケミストさん [2011/11/09(水) 18:33:11.39 ]
高校生通信なので独学で化学を勉強しています。4月までに全部終わらせたいですがまだ最初のほうです・・・。
良かったら教えてください。

問 ある気体の0.32gの体積は標準状態で112mLあった。この気体の分子量はいくつか

(解説) 0.32× 22.4・10^3/112 =64

と参考書にあります。
気体の1molあたりの体積が22.4Lであるのは承知しているのですが、
なぜ×10^3なのでしょうか?

式の意味は、気体のL/22.4でmolになり
そこから0.32を掛ける過程を省略して1つの式になっているのは理解しているので大丈夫だと思います。
宜しくお願いします。

374 名前:あるケミストさん [2011/11/09(水) 18:36:17.98 ]
連投すいません。
良く見たら公式 V/22.4 に解説の式が当てはまっていませんでした。
できたらこの式についての解説もお願いします。

375 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/09(水) 19:12:51.80 ]
単位の違いだよ
L=10^3mL
22.4[L/mol]=22.4*10^3[mL/mol]
だから112mLに含まれる気体の物質量は
112[mL]/(22.4*10^3)[mL/mol]=5*10^-3[mol]

376 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/09(水) 19:14:35.34 ]
慣れないうちは一々単位を書いていくといいよ

377 名前:あるケミストさん [2011/11/09(水) 19:31:07.10 ]
丁寧に有難うございます。単位の違いなのですね・・・。初歩的ミスで恥ずかしいです。

解答によると、112と22.4*10^3の分母分子が逆で解かれています。
0.32÷112/22.4*10^3 を 0.32×22.4*10^3/112 としていると考えていますが
molにした後はほとんど掛ける計算だと思っていたのでどこかの公式が抜けているのかもしれません。
何回やっても解答通りに答えが出ないので困っています。
よかったらこの部分についても教えてください・・・

378 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/09(水) 19:47:04.60 ]
molを掛けるか割るかは求めたい値によって異なるよ。
求めたい値の単位が[g/mol]ならmolでgを割る
求めたい値が[g]ならg/molにmolを掛ける
みたいな風にね。

379 名前:あるケミストさん [2011/11/09(水) 19:54:58.08 ]
基本的な覚え方が間違っていたようですね・・・。
もう一度解き方を見直してきます。
大変参考になりました。ありがとうございます。



380 名前:あるケミストさん [2011/11/10(木) 18:32:34.60 ]
この問題がわかりません。誰か教えて下さい。

2mol/LのNaOH水溶液10mLに水を加えて50mLにした。これのモル濃度は?


381 名前:あるケミストさん mailto:sage [2011/11/10(木) 21:32:54.08 ]
まず10mLのNaOH水溶液に何molのNaOHがあるのか考える。
10[mL]=10*10^-3[L]なので

2[mol/L]*10*10^-3[L]=2*10^-2[mol]

水の量を50mLに増やしても水溶液中のNaOHの物質量は変わらないので、水溶液50mL中には2*10^-2molだけNaOHが含まれる。
よって50mLにした時のNaOHのモル濃度は
2*10^-2[mol]/(50*10^-3)[L]=0.4[mol/L]








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<114KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef