[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/08 00:36 / Filesize : 1025 KB / Number-of Response : 358
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

話題のヒ〜ンドゥクドゥン、ジャンプ挑戦で足取れる



196 名前:バカは氏んでも名乗らない mailto:sage [2022/12/28(水) 23:15:17.74 ID:???.net]
>>377 >>388
「お母さんの愛情たっぷりのお弁当」
2019/02/14 15:37

私学の合格発表前に地域の公立中の説明会に行ったんだけど
「給食はありませんので、毎朝お母さんの愛情たっぷりのお弁当を持たせてあげてください」
だってさ
反吐が出る反吐が出る反吐が出る
今時こんなこと平気で言えるお爺ちゃんが教頭やってるような公立に行かせたくないと強く思った
私学へ進めることになって本当に良かったわ


>>207 >>216
久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
2021/09/04 22:22

最近レプティリアンがどうのこうの言う奴増えたよな
こないだ久々に実家帰ったら母親がコロナはレプティリアンの陰謀だとか言ってて唖然とした
今のところレプティリアンは地球にほぼ存在してないみたいだし、まずは蛞漠人類による聴覚浸食に気をつけてほしい


>>816 >>824
あだ名は「風物詩」
2011/09/11 18:48

もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、
「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」
みたいな内容の手紙はきたことがある。
「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。
春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、
秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。
私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。


>>964 >>969
なんで別れても家族という発想になるんだろう?
2012/08/20 21:56

離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。
メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。
新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」
家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」
なんで別れても家族という発想になるんだろう。


>>106 >>110
本屋の店長が万引きした高校生を捕まえた
2017/03/25 08:16

学生時代に本屋でバイトしてたときに店長が万引きした高校生を捕まえた、
親が来て「お金は倍払いますから!警察と学校には知らせないでください!」
「たかが千円程の本を盗もうとしただけで息子の人生に傷を付けるつもりですか!」
と上から目線の態度、起こった店長が「そのたかが千円の為に貴方の息子は自分で
自分の人生に汚点を残す行為をしたんですよ!貴方どんな教育してきたんですか?」
と冷静に親子の目の前で受話器を取り警察に連絡しましたとさ。
親がギャーギャー文句言ってたけどお構いなしで高校にも通報、警察の方が来て
親子を連れて行きました、それ以降どうなったかは不明。


>>609
偽指輪の効力
2022/03/15 14:05

アラサーになったと同時にダミーの偽指輪つけてるけどくっそ捗るわ
店員からの扱いも違うし結婚してないだけでここまで雑に扱われるんだって思って悲しくなったけど付けてないやつに精神的マウント取れるからプラスだね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<1025KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef