- 1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/06/21(木) 18:26:08.52 ID:M5B5AFIM]
- このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる
離乳食に関する話題が中心です。 知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。 ■離乳食TIPS■ wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/ よくある質問・関連スレ>>2-3あたり ※>980は次スレ立てをよろしくお願いします。 前スレ 【マンマ】離乳食Part45【オイシー】 toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335185095/
- 490 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 07:48:00.83 ID:Wr3rBJqv]
- >>488
唐揚げは味付け次第では、衣外してお湯で洗ってならまぁ…ないこともないかもしれない。 マックのポテトは完全にアフォとしか… あの揚げ油ってものすごいんだよー
- 491 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 08:36:43.90 ID:ByYcWlDr]
- >>488
5月のたまひよ付録によると、から揚げは1歳未満NG 1歳〜2歳でも、衣や皮を取り除き、中の白い身の部分のみ。 ポテトは1歳半から5〜6本程度。と書いてるよー
- 492 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 09:35:58.32 ID:0EK8810e]
- マックの揚げ油ってカリカリサクサクにするために
ショートニング使ってるんじゃなかったっけ… あんなのよく子供に食べさせられるね…
- 493 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 10:17:38.35 ID:LddS7zyS]
- まあ、上にお子さんがいる場合は
どうしても上の子が食べてるものを欲しがったりとかあるから、 その家のやり方でやれば良いと思うけど 確かにマックのポテトやから揚げは塩分も油も凄そうだよね…
- 494 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 10:59:48.35 ID:t07vp+sf]
- 保育園で会ったお母さん方は3人、4人の子持ちが多いけど、みんなそろって
「今のうちに薄味に慣れさせろ」だったよ。 上の子や大人と同じもの食べてから濃い味しか食べなくなって大変らしい。
- 495 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 13:32:58.73 ID:cF7G4LtE]
- >>473
かじき、今日やっと買えて、食べた!食べた! ほんとにありがとう!!
- 496 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 16:58:22.74 ID:FoZOec2n]
- もうすぐ9ヶ月子が一ヶ月前くらいから離乳食食べてくれなくなった。果物とかヨーグルトや卵、パンとか甘いのなら食べるんだけどお粥とか野菜は全然ダメorz
一時期ビンのBF(よく食べる)をしょっちゅう上げてたら栄養士さんに「BFは味が濃いから程々にして」って言われて手作りでしばらく頑張ってみたんだけど、やっぱり食べてる内に泣き出してしまう。ダシとか野菜スープで味付けたりとかしてるんだけどな〜。 うちの子アトピーなんだけど卵とかパンばっかり上げたらいかん、とか周りから言われたり果物ばっかりでいいのかとか毎日考えててなんかもう疲れてしまったわ…。 作ったもの食べてくれないって想像以上に虚しいっすね。
- 497 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 17:27:04.97 ID:ByYcWlDr]
- BFの方がよく食べてくれる、あるある。
なんでだろうねー暑いから食欲でないのかも 疲れてるときこそBFの出番w 濃い味が気になるなら半分は豆腐やナスとかでかさ増しすると 1回分が2回になるよ。私の手作り部分は白粥と茹で野菜と蒸しパン 来週から保育園でもっと味付け濃くなるだろうから、割り切った
- 498 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 17:36:31.32 ID:y29bX9+M]
- >>496
私が聞いた話は、BFがメインになって1食に2つも3つも使うのはNG でも1食に1つぐらいだったらOKって聞いたよ〜
- 499 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 21:56:33.33 ID:4MGzjZLQ]
- >>496
医者に指示されてるならわかるけど、勝手に食事制限しないほうがいいよ。 果物好きならフルーツトマトとか、キャベツとリンゴを一緒ににてみるとかは? でも、成長すると急に食べ始めたりするよ。 うちはほうれん草ペーストは食べないけど茹でたヒラヒラした形なら食べる。 食べれる形のバリエーションが増えれば食材も増えるから大丈夫だよ。 歯ごたえとか舌触りとか好みがあるらしい。
- 500 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 23:17:29.40 ID:VL3Dtei+]
- >>496
なんでそんなに日常的にBFあげてたの?親の自業自得なんじゃないかなあ。 しかもアトピーっ子に偏った食事って、いいの? 上の子がいるとか、親自身が病気持ちとかなら同情するけどさ。 材料を茹でて大量に冷凍しておけば、そこまできついものではないよ。
- 501 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/28(土) 23:38:15.20 ID:3c74o/FP]
- >>500
離乳食食べない→BFなら食べるからあげる→注意されてやめる→それ以外はパンとか卵しか食べない→仕方ないから食べる物をあげる って流れじゃないのかな。 レスの読み間違えかと思うけど、最大の悩みは「食べない」ってとこなんじゃ。 レスの内容から見ても作るのは頑張ってる人だと思うよ、作った物を食べないだけで。 >>496 レス読む限り、今はBF食べるならそれでいいと思うんだけどなあ。 BFでどんどん進めちゃって、後期食になったら味もつけられるから手作りのでも食べるかも? この時期は本当にひとさじも食べない子すらいるんだから、悩みすぎずに乗り越えてね。
- 502 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/29(日) 00:25:23.93 ID:2guMgvfC]
- >>499
食事制限なんてどこにも書いてなくない? 全然食べてくれないから、食べてくれるものを食べさせてるって事でしょ。 正直、野菜とフルーツ一緒に煮てみるとか形を変えてみるとか、そんな事やりつくしてると思うよ。 だから「何やっても食べない」なんじゃないの。 >>496 私も、今はBFで進みてていいと思う。 ある時突然食べてくれるようになるかもしれないし。 突然食べなくなるのはよくある事だし、そういう時にBFに頼ったりとりあえず食べてくれるものだけ食べさせとくのも悪い事じゃないし、(このスレではよくあるアドバイス)あなた充分頑張ってるよ。
- 503 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/29(日) 02:47:23.13 ID:H1UmrNmF]
- >>496
BFに手作りのものを混ぜて 徐々にBFの量を減らしていくってのは試しましたか? うちもBFたまに使うけど 味が濃いから風味付けの代わりにしてます。
- 504 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/29(日) 03:22:13.80 ID:yDU5mq/D]
- 496です。誤解を招くような書き方をしてすみません。
しょっちゅうと言っても何品かの内1品だけとか粥にかけたりとかです。 卵云々も医者に言われたわけじゃなくて親類とかに言われただけで食事制限まではしてないのですが、毎日はやめてるって感じです。 食べなくなった→BFだと食べるから毎日出す→不安になって相談→濃い味ry 卵パンは食べる→アトピーにry
- 505 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/29(日) 03:24:36.85 ID:yDU5mq/D]
- すみません!長いと書けないのでわけます。
じゃあ果物とヨーグルトしかない→偏った食事でいいのか悶々 ていうかアトピー云々は医者に相談すればスッキリするよね!orz なんか疲れてちょっと愚痴っただけだったんだ。でも予想以上にアドバイスがあって涙が…。とりあえず医者に相談しながらBFをうまく使いつつ頑張ります。
- 506 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/29(日) 12:01:57.80 ID:c0golx4N]
- うちも暑くなったからか食べなくなった@10ヶ月
毎日毎食ほぼ同じものになってしまって、本当によろしいんですか?苦しゅうないもっと茹でろ状態で2週間… 気が変わったらその時に、と奴隷は指示待ちです。 だって他にどうしようもないもんねぇ…
- 507 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/29(日) 17:28:30.11 ID:CzLJBrPu]
- >>481です、だいぶ遅くなってすみませんでした
やっと規制が外れました 小児科と皮膚科に行って、症状は軽いからしばらく除去するということで落ち着きました 分からないことばかりだったので助かりました。ありがとうございました
- 508 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/29(日) 18:20:57.37 ID:jCjAr4+z]
- うちも8ヶ月か9ヶ月位であんまり食べなくなったよ
好みとか遊びながら 食べたり食べムラが出る時期なんじゃないかね あと暑くて食欲落ちたり うちの場合は月齢より柔らかくしたら食べたけど、眠くて食べなかったり 自分はゆでてフードプロセッサーで刻んで凍らせるよ
- 509 名前:丹嶺萬 ◆1iO8GFGhPQ [2012/07/29(日) 22:25:14.19 ID:XqCtWmEB]
- 母性がないとこうなる
4.bp.blogspot.com/_xikAd4p0X0c/SWduVwvnc0I/AAAAAAAAHJs/9z-cufZ3_tM/s400/%D7%90%D7%99%D7%9A+%D7%99%D7%95%D7%93%D7%A2%D7%99%D7%9D+%D7%A9%D7%AA%D7%99%D7%A0%D7%95%D7%A7+%D7%94%D7%95%D7%9E%D7%95.jpg
- 510 名前:471 mailto:sage [2012/07/29(日) 23:08:13.70 ID:swweLxJ0]
- >>487
ありがとうございます!参考になりました!
- 511 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/30(月) 15:21:00.26 ID:ItjDc2KT]
- 冷凍してあったお焼き(じゃがいもやご飯のもの)やパンケーキを朝、解凍して持って行き外出先で食べるのは品質上あまり良くないでしょうか。
皆さんは外出する朝に作ってますか?
- 512 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/30(月) 15:45:32.46 ID:b4LnHVOj]
- >>511
保管状態と再加熱の可不可によるのでは? BFはダメなのかな?
- 513 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/30(月) 16:59:11.39 ID:ItjDc2KT]
- >>512
そうですよねorz BF拒否なので困ってます…
- 514 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/30(月) 17:47:04.38 ID:BA/RnPpN]
- どのぐらいのお子さんか分からないけど、フランスパンを軽くトーストして
持っていく人はいたような・・・。そのぐらいなら外出朝でも出来るんじゃないかな うちバナナ様通用しない子なのでBF一択だわorz
- 515 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/30(月) 17:58:07.35 ID:gePZiCyd]
- >>511
食パンとバナナとお茶とハイハインをもって出てる
- 516 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/30(月) 17:58:31.93 ID:tRsN+xWC]
- >>513
小さな保冷バッグに保冷剤いれるとか。 直射日光あてるとか極端な事をしなければ大丈夫じゃないかな。 うちもお弁当で外出するけど保冷バッグにいれてるよ。冷凍しといた物も使っているけど、おやきはやったことがないからなんともだけど。 食べれるなら、パンと果物、茹で野菜が楽。
- 517 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/30(月) 18:05:56.68 ID:b4LnHVOj]
- うちもバナナ様ダメwかぼちゃとベビーダノンもw
解凍せずに持って行って、外食先でレンジ借りられないか予め確認してみては? レンジがあるスーパーが近所にないかリサーチしておくとか。 夏は目に見えないだけに気になるよねぇ。
- 518 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/30(月) 18:35:12.05 ID:ItjDc2KT]
- 皆さんありがとう。
保冷バックに保冷剤でいける気がしないでもないですがこの暑さで迷ってます… うちもNOバナナ様で、最近本当に食べなくてお焼きだと少しは食べるのでどうかなぁと。今回はパンを持っていく事にします。
- 519 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/30(月) 22:10:00.68 ID:zW1XRqf0]
- 離乳食にフォロミつかったら鉄分補給になりますか?
ほとんど母乳しかのまなくて栄養がきになる9ヶ月。
- 520 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/30(月) 23:13:59.27 ID:RwEUVQrJ]
- >>519
フォロミは鉄分多いけど、母乳に比べて吸収が悪いそう。 母乳飲むなら母乳でいいと思う。 鉄分気になるなら、レバー(BFだと簡単)や小松菜を離乳食に取り入れてみては?
- 521 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 09:56:23.85 ID:RPkIXnjT]
- 鮭について教えて下さい。
市の指導では、「魚は白→青→赤の順で。鮭も赤に含まれる(エビカニエキスがあるから)」と言われました。 でも、本には(学研の「初めての離乳食」使ってます)中期から載ってますよね…。 白に含んでいいのかな…? 市の栄養士さん、知識古い人なんで、ちょっと怪しいんだが…。 里芋も一才までダメと言われました。 でもBFに少し入ってたので(7ヶ月からのけんちんうどん)、少しならいいのかな。
- 522 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 11:23:14.29 ID:Qupa4r6c]
- 手持ちのベネ 離乳食大百科みてみた
白身魚5〜6ヶ月 青魚9〜11ヶ月 赤身魚7〜8ヶ月 本自体は18ヶ月頃まで載ってるけど青魚のレシピあんまりないなー うちは7ヶ月から鮭あげている@もうすぐ9ヶ月。 白→青→赤は初めて聞いた。 うちの市では白→赤→青だったよ。
- 523 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 11:51:01.70 ID:YqtdtA6E]
- >>521
鮭は白身魚です。 順番はやはり 白→赤→青 なので、気にせず本の通りに進めていいと思いますよ。 ↓ソースも合わせてご覧下さい ttp://www.mcfh.or.jp/netsoudan/article.php?id=587
- 524 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 12:09:38.01 ID:uw8NwajN]
- >>521
アレルギー体質で不安なら後に回しても差し障りはないと思うよ。 うちは中期からあげていたけど、あまり好まないようなので1才までは魚はシラスがメインだった。 里芋もアレルギーあるけと、よく加熱してあるから大丈夫だと思う。 気になるなら、遅くあげればいいけど。 里芋も鮭もどうしてもあげなきゃいけないわけではないし、何ヵ月かあげないだけだし。
- 525 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 13:08:50.56 ID:+cirWtPU]
- 冬瓜、スープにして食べさせたら珍しく「もっともっとー!」
だった。柔らかくて食べやすいのかな。 知識が昔のまま更新されていない医療関係者は困るね。 近所の小児科医が「便秘?はちみつとか食べさせればry」 って言ったのには度肝抜かれた。
- 526 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 14:41:48.29 ID:w3NN6k2r]
- ヨーグルトデビューさせようと思ったらベビーダノンが思ったより高くて見送ってしまったw
あんな小さいのに4パックで238円かぁ…
- 527 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 14:52:02.48 ID:CpJ2dL8L]
- >>526
デビューならブルガリアのプレーンで良いんじゃない? ベビーダノン高いよね、ここでちょくちょく聞くから買ってみたけど高くてリピートはなさそう…。 普通のヨーグルトを食べない子には良いのかしれないけど
- 528 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 14:55:56.25 ID:t+Z2uPHd]
- うちの近所、どこも売ってない!>ベビーダノン
で、ブルガリアはうちの場合だけど、すっぱくて駄目だったよ (ここのまとめにもあったはず) うちでは比較的酸味がきつくない、 ビヒダスか恵、後ブルガリアでも酸味が少ないっていうのがこの頃出てるから それだと食べやすいかも うちではバナナやかぼちゃ、リンゴなどを入れて食べさせてます
- 529 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 15:09:56.88 ID:Qupa4r6c]
- >>526
ベビーダノンって乳製品だけどヨーグルトじゃないよ。 手づかみが始まって、オートミールおやきやらバナナ、野菜スティックがヒットしたのはいいけどお粥拒否。 手づかみレシピ増やさなきゃだめか… 手づかみ始まったあとって全品手づかみ? 手づかみ一品とスプーンであげる1〜2品?
- 530 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 15:12:09.04 ID:3BBFAQSO]
- >>529
今はリニューアルされてヨーグルト扱いみたいよ
- 531 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 15:21:30.19 ID:38OaihBQ]
- ベビーダノン朝からぶちまけられたぜえ
30%オフで買ったから上のゼリー部分?は不良品かと思ってしまった
- 532 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 15:49:25.55 ID:w3NN6k2r]
- >>526です。
ベビーダノンにレスがついた〜。ウレシス 1歳前は絶対ベビーダノンだと思いこんでたよ。 加糖してないタイプをチンしてあげれば平気かな? 残りは自分が食べればいいし いい情報ありがとう!! しかし離乳食は気を使って材料買うから、少量なのに高くつくね それを残された日にゃあ…orz ちなみに今日は、新物の秋鮭。
- 533 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 15:51:25.30 ID:yd9m06ya]
- >>528
最初から最後まで全部同じでびっくりw かぼちゃとバナナは本当に便利だよね。
- 534 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 15:54:38.70 ID:t+Z2uPHd]
- >>532
ここの>>3以降を読んだほうがいい ヨーグルトは加熱したら駄目 >>533 おれおまw でも、うちの場合、お粥にかぼちゃ入れると一口も食べない… ポテサラにみかんが駄目っていうのと同じ感覚か!?と一生懸命思おうとしたけど、 ちげーよなとw
- 535 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 16:46:45.81 ID:Ys3doRpt]
- プレーンヨーグルトは水切りすると酸味が和らぐよ。
買って来たら、冷蔵庫の中で横に倒して24時間置いとくだけ。
- 536 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 19:04:27.84 ID:R3/b7f+e]
- >>535
いいこときいた! 水切りヨーグルト大好きだから自分のためにやる!w
- 537 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 22:41:29.89 ID:RPkIXnjT]
- >>521です。
鮭は白身なんですね! ソースもありがとうございます。 やっぱりあの栄養士怪しい…。 本の通り進めていこうと思います。 ありがとうございました。
- 538 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 22:44:22.54 ID:3MaXoerK]
- うちの8ヶ月、
ブルガリアは食べないが小岩井の生乳100%なら食べるw 酸っぱくないからだろうね。 容器が三角なのでスプーン使わずにだばだばと注げて地味に便利。 ちょっとお高いけどがんばって買ってる。
- 539 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 22:45:23.25 ID:EZdNuNJB]
- いいなーうちは乳アレルギーだから豆乳ヨーグルト一択。
再検査ではなくなってると良いな。
- 540 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 23:01:26.09 ID:f9+cM0VS]
- 9ヶ月、血液検査で卵白アレルギーが判明してて、卵黄は試してみてと医者に言われました。
ちゃんと分けたい場合、かたゆで卵にするのが正解かな?と思うんだけど、夜茹でといて朝食べさせても大丈夫でしょうか?
- 541 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 23:28:12.29 ID:cbaMUAEs]
- 保育園が弁当で、これまで冷凍した状態で持たせていたら
レンチンすると柔らかくなって丸飲みするからそろそろやめてと言われたorz 完了期なので手づかみで食べられて汁がでない野菜を持たせろと言われてるんだけど ブロッコリー、カリフラワー、にんじん、アスパラくらいしか思いつかない カボチャとイモ類はおやつに持たせているので昼には使えないし、他に何かありますか? あと、前日の夜に茹でた野菜を翌日の弁当に持たせるのは 離乳食の場合はナシでしょうか?加熱すれば大丈夫なのかな。 弁当は日中冷蔵庫に入れてくれます。
- 542 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/07/31(火) 23:33:43.31 ID:Vn7WBr6i]
- >>540
全く同じ状況の10ヶ月なったばかり。 うちは夜茹でて、朝にあげてます。それ以上はおかないようにしてる。 何日か続けて様子を見るため、毎日一つづつ生産されるゆで卵の消費が地味にきつい…… (自分は固ゆでが苦手なので) 同じくアレルギー関連ですが、生の牛乳というか加熱してないものって皆様どれくらいのころからあげてるんでしょう? 手持ちの本には1歳以降とあるんだけど、保育園の給食メニューなんかを見ると0歳児クラスでもでているのですよね。
- 543 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 00:53:21.86 ID:cxwK9mBV]
- >>542
>>540です。大丈夫なんですね、ありがとうございます。 しかしそうか、これから毎晩1こずつ卵茹でることになるのか…orz 加熱で気になってるのが豆腐なんですが、いつになったら加熱なしの冷や奴状態であげていいんでしょうか。
- 544 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 02:27:49.17 ID:lS/S25Ws]
- >>543
重鎮豆腐だっけか、男前豆腐店の波乗りジョニーみたいな容器にみっちりとうふだけが入ってるやつ。 容器に水と一緒のやつは湯通ししないといけないけど、重鎮豆腐は湯通しいらないと聞いて8か月頃から重宝してた希ガス
- 545 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 02:34:37.85 ID:1DsuaJZ7]
- 充填 ではなかろうか
- 546 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 06:12:20.43 ID:n6Vzmnfr]
- じゅうちん じゃないよ。
じゅうてん ね
- 547 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 07:38:45.32 ID:+lH9YLz4]
- 重鎮わろた
夫とけんかしてイライラしてたのが治ったありがと
- 548 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 08:15:30.15 ID:NvC3ovI6]
- 今日から離乳食スタートさせる…ドキドキする…なんだろうこの気持ち…
- 549 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 09:44:58.09 ID:cxwK9mBV]
- >>544
ありがとうございます、ちょうど今あるのが男前なので、早速あげてみます。 そして重鎮、豆腐界の大物みたいで朝から和みました!
- 550 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 10:13:38.07 ID:c363peT0]
- 今日から9ヶ月と10日目の子供の3回食に突入しようと思う……!
決心を書きに来た 明日には挫折してませんように!
- 551 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 11:15:22.26 ID:cO240Oit]
- >>544
いつもあげてる豆腐が充填豆腐だった!毎回茹でるのメンドクサーだったからかなり楽になる 情報ありがとう〜
- 552 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 11:36:13.43 ID:jcXx7zlf]
- >>541
大根とか冬瓜とか?とうもろこしもいいかも cookpad.com/recipe/1500960
- 553 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 12:16:37.63 ID:UwmVtY+3]
- あああああ!とうとうこの日がきた!
何でも食べてた1歳児に好みが出てきた。 しかも、毎食気まぐれで嫌な食材が変わる。 ゴロゴロ切った野菜を拒否してしまう事が多いのだが、切り方が悪いのかと思えば果物は大きい塊でもOKとか。 BFに入ってるような柔らかい野菜やみじん切りにしたら食べるけど、いつまでもこんなんでいいんだろうか…
- 554 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 13:44:46.33 ID:mCg/OJjG]
- もうすぐ11ヶ月の赤
最近、お粥やおかずを口に入れると 舌で押し出してベーしたり、口に指つっこんでかき出しちゃったりで ほんの数口しか食べてくれないようになった ベビーフード使っても同様 つかみ食べの練習にと、パンや野菜果物やせんべいを持たせても 口に持っていくことすらせずつかんでは投げ、つかんでは投げ… 他のもんならすぐに口に入れてカミカミするくせに何で食べ物は見分けるんだよーorz とかやって悩んでたら 今日は蒸しパンを、あたりベタベタぐちゃぐちゃにくっついたけど ほんの少し自分からつかみ食べしてくれて(微妙にウゲッ何これ…な顔してたけど) お昼は、素麺をいつもの分量くらい平らげてくれた 毎日お粥かパン粥ばっかりで飽きてたのか、お腹が減ってたのかな それとも食べムラがおきる時期だからかな…とりあえずホッとした 飽きられないように麺類のストックも作っておこう!
- 555 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 14:59:40.55 ID:lS/S25Ws]
- ヒィィ…恥ずかしい!
充填豆腐の角に頭ぶつけてきますorz
- 556 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 16:41:46.96 ID:E2+tOdOd]
- 野菜(おかず)を全然食べてくれなくなっていた11ヶ月。
前にこのスレで「ゼリー寄せいいよ」って書いてあるのを見たのを思い出して、作って見た。 野菜スープにわ細かく角切りにしたカブとすりおろし人参を入れて寒天で固めただけ。 …食べてくれたー!すごい、すごい食べるよ。いつもの具入り野菜スープに寒天入れただけなのに! いつかの方、横だけどありがとうー!! やっぱり喉越しなのかしらね。 お粥も全然食べてくれなくて、クタクタのパン粥&素麺&パスタのローテーション。他は食べないから仕方ないんだけど、毎日同じもので罪悪感…。
- 557 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 16:42:29.45 ID:E2+tOdOd]
- 間違えた
×野菜スープにわ ◯野菜スープに、
- 558 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 18:50:25.18 ID:hdOcqOMd]
- うちも通常のレシピに片栗粉小さじ1プラスすると食べてくれる
喉越しとか舌触りが重要っぽいね ゼリー寄せ試してみよう どうしても食べてくれないものがある場合、パペットで腹話術しながらやる気を出させてる 親が率先して遊びながら食べさ!せるのは駄目だと思うけどね 少なくともうちの子には結構効く
- 559 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/01(水) 21:15:19.40 ID:kfAv++1U]
- >>556
お豆腐が嫌いな子じゃなければ、 豆腐+湯むきして食べやすいサイズにしたプチトマト+茹でて タネを除いたオクラ とかでも喜んで食べるよ。 オクラはつるつるするから、みじん切りでスープに入れても すんなり食べた。 大人にはカニカマや枝豆入れたり。だし味のゼリーで固めてる。 小児科医に「お粥?でんぷんだと思えば食べなくてもそんな問題じゃないです。 一時的なものでしょう」って言われて気が楽になったこと思い出したよ。 今はきっと洋風なものがブームなんだよw
- 560 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 12:51:56.91 ID:RW6iJbUZ]
- 昨日月一の育児サークルで身長体重測ったら一ヶ月前とまったく一緒だった@8ヶ月
2回食で比較的準備したやつは残さず食べてくれてて 食後は140、トータルでは800〜900位はミルク飲んでたもんだから どんだけ大きくなったかなーってwktkしてたのにびっくり スケールで離乳食量測ってなかったのがまずかったのか… 成長真っ盛りなはずなのに、量足りないってことですかね?
- 561 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 12:56:46.58 ID:8VJonYwh]
- >>560
体重が曲線内なら気にしなくていいよ その時期はかなり増えが緩やかになるから
- 562 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 12:57:02.39 ID:P6mNe0B6]
- 最近お麩の便利さに気付いた
だし汁やスープもお麩に含ませただけで手づかみ食べできるとはー!
- 563 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 13:17:23.21 ID:uvDSlb+a]
- >>560
うちも8ヶ月は体重変わってなかったよ。 離乳食よく食べてくれて、どれだけ増えたかwktkしてたら(ry
- 564 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 13:45:14.13 ID:RW6iJbUZ]
- >>561 >>563
そーなんですか⁉ そこそこモリモリ食べて飲んでって感じだったのでひもじい思いをさせちゃったのかと… BFとかで1食分80gと書いてあったので1食80gあればいいのでしょうか?
- 565 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 14:29:44.29 ID:8TQyAUTv]
- >>562
詳しく教えていただきたい! 単にお麩を出汁につけるだけ?
- 566 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 14:32:10.34 ID:efYzKwBG]
- >>564
和光堂のHPに目安の量の表が載っているよ。 10ヶ月だけど、柔らかいご飯80〜90gぐらい 食べる。 そのぐらいのときって結構活動量増えるから、そんなに 急激な体重増加は無いんじゃないかな。 >>562 お麩良いね、私もスキだw 西松屋に売っているボーロ型のベビーふーちゃんってお菓子が ほのかに甘くて、母も幸せ。
- 567 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 15:01:06.42 ID:QNSB9oDK]
- 9ヶ月ですがぜんぜん食べてくれません。
昆布だしや粉ミルクで煮たパンなら少しだけ食べるけど、野菜は 好きではないようです。 なのでまだパン粥しか食べられないんですが、豆腐や白身魚に進んでも 大丈夫ですか? パン粥もズズズっと吸ってるだけで、もぐもぐしません。 そもそも口を大きくあけてくれないので飲むしかできません。 まだもぐもぐには早いんですかね? それと市の離乳食講習会で相談したら、もう2回食にしてくださいって言われました。 何も食べないけど、この月齢なら2回にした方がいいですか? 他にも食べないことについて相談しても、かなりとんちんかんなアドバイスしか もらえませんでした・・・。 このスレでも食べない赤さんいっぱいいるみたいだし、暑いから台所に立ちたくない しで食べないことにはあんまり悩んでいませんが、どんどん進めていった方がいいのか 本人ののんびりに合わせたほうがいいのか、アドバイスください。
- 568 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 17:04:27.31 ID:QJA3l0lS]
- 食べられるかどうかは消化器官の発達具合によるから
9ヶ月ならもう色々食べられると思うよ ごっくん出来てるならもぐもぐにも進めるし 2回食も月齢的に生活習慣としてそろそろ取り入れた方がいいんだと思う
- 569 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 17:08:46.32 ID:9gnFvKYt]
- >>567
もう試しているかもしれないけど 離乳食の時間を変えると食べる子もいるし 野菜は苦手だけど豆腐は好きとか 歯ごたえのあるものの方が食いつきがいい場合もあるので 食べてくれたらラッキーぐらいで進めてみたらどうでしょうか
- 570 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 17:34:11.58 ID:WaovsxxY]
- 八ヶ月です。
皆さん、離乳食あたえる時間って何分ぐらいかかってます? 30分くらいかけて食べさせてます?
- 571 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 17:45:48.35 ID:Wtlruky1]
- >>567
上の人達が書いてるように、 習慣として取り入れるタイミングだから言われたんじゃないかと>2回食 たんぱく質も、既に消化できる月齢だから、豆腐とか白身魚から始めてみては? 後、5ヶ月用のBFとかもいいんじゃない? >>570 あー、結構頻繁に時間かかってるなあ… うちは9ヶ月なんだけど、同じ量でも日どころか与える時間(朝とか夕方)によっても、 あっという間に食べることもあれば(この頃余りないけど…)、一口ずつ逃亡することもあり、 20分以上かかるときは、もう駄目だと思ったらやめるようにしてるw
- 572 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 17:49:33.56 ID:J0NsV/35]
- >>570
つかみ食べしない、口だけ開ける11ヶ月。気分が乗ってると10分くらい。 長くても30分で終了。全部食べなくても、次の回に食べればいいかと終わりにします
- 573 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 17:55:57.89 ID:OkjzkHgf]
- >>570
10ヶ月 結構量があるのに長くて15分早くて10分ぐらい ちゃんと噛んでなさそうだから逆にゆっくり食べさせた方が良いのか悩み中…
- 574 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 18:50:18.02 ID:rv5+a4iY]
- 規定量を若干オーバーする量を、集中してる時は10分くらい、
キョロキョロしたり遊んだりしながら食べると20分くらいかなあ。 ただ、食後の片付けやミルクを入れると、 なんだかんだで40分ぐらいかかって食事終了×一日3回。 以下、●話の愚痴。 あまりにもよく食べるので、八ヶ月半で三回食にしたけど、●の回数が半端ない。 それまでは一日一回規則正しく出ていたのに、 最近は毎日コロコロ状の●が3から4回、今日はこれまでに5回orz。 オムツ替えのたびに寝返りで逃走しようとするし、部屋中が●臭いよー しかもエアコン入れてるから換気しづらいし。はあー。。。
- 575 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 18:59:13.65 ID:F0oT/T22]
- >>570
明日から7ヶ月、2回食 だいたいいつもお粥+2品で15分くらい。 量は月齢にしては結構食べてると思う。
- 576 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 19:03:37.41 ID:swoJ+Pfh]
- >>570
11ヶ月で月齢の目安の2倍以上食べて30分くらい。 前に10分とかで食べ終わって不機嫌な時期があったんだけど、大きさと固さを少し次のステップに進めたらもぐもぐ噛むようになって、30分。 時間で区切らず、遊び食べが始まったらおしまいにしてる。 皆さん離乳食いつどれくらいの時間かけて作ってる? もう最近は冷凍ストック作らず取り分けるようにしてるんだけど、まともに作るのが夜ご飯しかないから朝昼が困る。 朝はパン果物ヨーグルトスープだとしても、やっぱりお昼が困る。 そうめんやうどんは かみごたえがないからか嫌がるんだよね。 料理苦手だからうまくできない。
- 577 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 19:07:35.07 ID:iD3UOiw6]
- >>574
掴まり立ち出来るならパンツタイプのオムツがオヌヌメ 9ヶ月半、ドキドキしながらようやく卵黄あげたぞ! 母乳のみの低月齢のころに、私が卵食べると乳児湿疹がなんだか増えてる気がして 卵アレを心配してたが、食後丸一日湿疹無し、セーフ! と思ったら…なんか●が緩くなってる…。●元に戻ったらまた試してみるか…
- 578 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 21:52:43.82 ID:WaovsxxY]
- 皆さん卵、ヨーグルト、豆乳なんかはいつくらいに食べさせた?
卵はかなり慎重に、、ってみんないうよね?
- 579 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 22:30:50.76 ID:Z1f9BA6I]
- >>576
うちは冷凍の野菜ミックス買って使う分だけチン。 そしてハサミで細かく切る! あとはホワイトソースかけたり、出汁やスープに入れる。 うどんや素麺、ご飯にかけたり別々で出したり。 自分で茹でてフリージングがめんどくなったのでこの方法。
- 580 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 22:39:38.66 ID:efYzKwBG]
- >>576
親のおひたし作る時に別保存かなー 夕方、夕飯をつくるついでに。 モロヘイヤとか、小松菜、オクラ、茄子。 お昼は冷凍した麺類+BFのかけるだけシリーズのものや、 自作MIX(根菜類とキャベツ、しらすやささみ等)の味を 変えたソースで誤魔化してるw だしと野菜を一緒に冷凍しておいて、お味噌汁のうわずみで 割ったり。不真面目な親だわ、こう書いていると・・・。 >>578 卵、卵黄のみで8ヶ月ぐらいだったと思う。 白身の方がアレ出やすいといわれたので。 ごく少量から、小児科があいている時間に、が原則だと 思うけど、親がアレ持ちじゃなければものすごく怖がる必要は ないと思うよ。卵大丈夫だと、色々ご飯の幅広がるんじゃないかな。
- 581 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 22:50:38.94 ID:Wtlruky1]
- >>576
まだ9ヶ月で3回食を昨日始めたばかりだから、 2週に1度10種類くらい野菜とかを煮て刻んでフリージング なんせ今私がまともに料理してないから…取り分けができんw 私も質問です 今うちの子は9ヵ月半くらいで、 例えばハイハインは一口大なら口に入れて溶かして食べられるんだけど、 1枚渡しても食べ方がわからないらしい まだ歯が1本も生えてないんだけど、 やはり生えてこないとトーストとかビスケットみたいな硬い物は無理ですかね? (手づかみ食べも、一口大のハイハインしか出来ない)
- 582 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 23:20:25.56 ID:xG/ANCfS]
- >>578
来週9ヶ月女児 5ヶ月後半から離乳食始めて1ヶ月ぐらいでヨーグルトあげたなー 卵は9ヶ月入ったらあげる予定。 豆乳はあげたことないけど、ヨーグルトと同じタイミングで豆腐はクリアしている。 マイ質問。 手づかみを始めて3週間ぐらいなんだけど、フォークにおかず刺して渡すと自分で食べるようになった。 量と堅さは目安より進んでる感じ。 おかずそのまま渡せば手づかみで食べるんだけど 今後はフォークを使うようにさせた方がいいのかな? 具材の硬さが難しくて鬱。
- 583 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/02(木) 23:55:35.02 ID:OlHFn9uX]
- >582
最終的な着地点を考えると 徐々に「フォークスプーンを使って食べる」ほうに仕向けたほうが良いとは思う。 でも、実際問題として 「固形物はなんでもひと口サイズにしてフォークに刺せば食べられる(そこそこの固さのものがOK)」 というレベルまで到達してないなら 手づかみとフォークに串刺しの併用がしばらく続くのも仕方ないかとおもうヨ。
- 584 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/03(金) 03:09:21.86 ID:vbdttd5G]
- >>581
うちの子最近まで歯が生えてなかったけどパンとかもそれくらいから食べてたよ ハイハインは1枚渡したらなんでも口に入れる習性で口に入れる→ハインハインだ!で一度覚えたら口に入れて溶かすようになったよ。 ただ押し込むのが怖いから結局割って渡してるけど・・・ 1枚で渡したいなら1口大から少しずつ大きくしてったら最終的に1枚にならないかな。 歯は前歯は物を噛み千切る役目だけだから咀嚼するのに関係ないし、トーストとかは噛み千切らなくてすむ大きさで渡してあげたらどうだろう。 ここに書いていいものか迷ったけど●に絡んだ話 3回食でだいぶ固さやそこそこの大きさのものを食べるようになった11ヶ月児。 ご飯もお粥だと飲み込んでしまうので大人のご飯を汁でふやかしたり一煮立ちさせたものにしたり おかずもやわらかさはそのまま大きさだけ5〜6mmサイズとか薄切りのものを上げるように。 そうしたら一時期便秘?かとおもうほどころころの●(出る時にきばったり涙目だった)が 軟便もしくは下痢っぽい?と思うほどゆるめに・・・・臭いも酸っぱめ。 ただし本人は元気で体調もよく、回数も一日に1〜2回(2回の時は朝晩で時間が空く) ここしばらく様子見してたけど変化無しなので一度やわらかさ大きさを一段階戻してみるかこのまま続けるか迷い中・・・ 同じような●がデフォの子っていますか? ちなみに母乳でパイ命な為食後+α飲んでるのでその性だったりするんだろうか・・・・それ+お茶も飲みまくってるし
- 585 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/03(金) 03:37:24.72 ID:3FMmzmgr]
- >584
内容がステップアップしたり 授乳量に変化が出たりすると ●の様子に変化が起こるのはよくある話。 パイ命なのは今に始まったことじゃなさそうだからあまり関係なさそうだけど 「それにプラスしてお茶を飲みまくる」のは、胃酸が薄まって 消化状態に変化が起こるひとつの原因になりうるからね。 不安なら、しばらく1段階戻した感じにして 消化を助けるようにしてみてもいいかもしれない。
- 586 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/03(金) 08:25:46.00 ID:r1rhCFnC]
- また蒸しパンを餅にしてしまったorz
- 587 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/03(金) 09:52:27.45 ID:KxF5eryS]
- >>583
カミカミできないとそこそこの硬さは食べれないよね? 目の前に食べる分全部置いておくと次から次へと口に押し込んじゃうし 串刺しと手づかみ、併用だと食べるのに時間がかかるけど成長の証として頑張る。 離乳食作り、ペースト状は楽だったなー…
- 588 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/03(金) 10:58:08.25 ID:yXqZYzO3]
- >>584
581です 私がトーストを食べてると覗きこんで来るから、 1cmくらいにちぎって口に入れたりもたせたりするんだけど、 どうもパリパリしてるのが嫌なのか、口から出して気付けば餅に… ハイハインも一口以上の大きさにすると、 口に半分入れて出してをやった後手で握りつぶして餅に… で、噛み千切れないからだめなのかなと思ったんだけど、 そうでもないみたいですね トーストしてない食パンだと手で持てないよなー…とw うちの場合はもうちょっとゆっくりやらないと駄目かな レスありがとうございました そして、うちも●話 とうもろこしを与えるようになったら、●が結構柔らかくなった 昔子供の頃よく親にとうもろこしを食べ過ぎるとお腹を壊すって言われたけど、 やっぱりそういうもんなんですかね?
- 589 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/03(金) 11:48:16.81 ID:9w5R7a+5]
- 疲れた疲れた疲れたよ!
お昼50分もかかったよ! ハイチェアに立ち上がった時どうしてる? 私は前に保健師さんに「立ったり歩きながら食べるくせがついたら、また言い聞かせるのが大変だから最初から座るようにした方が良い」と言われたので ハイチェアに立ったらもうあげないよ、と手を止めてごちそうさまをさせる→ぎゃん泣きで欲しがる→立ったらおしまいだからね、座ってね→食べさせる→ハイチェアに立つ、のループになる。 疲れたー。
- 590 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/08/03(金) 11:48:25.94 ID:uOiLNUpt]
- そろそろ11ヶ月になりますが、モグモグが上手にできません。一言で言えば早食いの大食い。
パンやハイハインは口の中に張り付くからか、モグモグしてるようですが お粥なんかはほぼ丸呑み。少し固めやすこし大きめの物ならモグモグするかと思えば あまりモグモグせずに苦しそうに飲み込みます。たまに涙目になってたり…。 焦らず、細かい柔らかめの物をあげた方がいいのか?でもそれじゃいつまで経っても モグモグを覚えないんじゃ…と毎食葛藤してますorz
|
|