- 1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/21(火) 22:42:29.89 ID:D14kg5KD]
- 単機能の専用品から何通りにも使える多機能型、
複雑な製品から布1枚のものまで、様々な種類がある 抱っこ紐・おんぶ紐について、情報交換しましょう。 知りたいことがあったら、質問の前にまずはまとめサイトへ。 ■スレのまとめ@wiki 【必読】 抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか? himo2ch.wiki.fc2.com/ ・過去ログ・関連スレ・愛用者の多い抱っこ紐・おんぶ紐 (使用した感想) ・よくある質問・おすすめ装着法・各商品の特徴まとめ・商品比較 など ■商品の使用感などは、使用者の体型・赤の体重・使用時間等で変わります。 ■ネット販売が中心の商品についての書き込みは、「業者・関係者では?」と 疑われて荒れることがあるので要注意。 ■スリング、アロハグ、ポテギについては、以前は通販・買い物板にそれぞれ 専用スレがありましたが、現在はなくなっています。質問等はここでどうぞ。 ■粗悪類似品などが出回っている商品(エルゴ)がありますのでご注意を。 ttp://allabout.co.jp/children/babygoods/closeup/CU20091208A/ ■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。 ■前スレ 抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?37 toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323668816/
- 2 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 12:20:57.07 ID:ZBqIlmjG]
- >>1
乙です。
- 3 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 15:58:46.88 ID:hhe5p1Km]
- 1乙
今日ちょっと田舎っぽいしまむらの赤ちゃんバージョンみたいな地元のベビー用品店行ったんですけど、 マジコン、イージーフィッタ等々の横になぜかマンジュカ売っててびびったw あんなに探してたのになぜここに!
- 4 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 17:53:58.50 ID:E08bJtm5]
- >>1乙です
「『たまひよ』より使える」――2ちゃんねる「育児板」の歩き方、新米ママに聞く ttp://nanapi.jp/topics/52 この記事のおかげ?か、 最近テンプレも、まとめサイトも読まずに「おすすめ教えてください」と 丸投げしてくるひとがたくさん見受けられます。 マナーを守らない人には 「半年ROMれ」、「テンプレ、まとめを読んでから来い」と言う。 もしくは華麗にスルーしましょう。
- 5 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 18:10:21.22 ID:tMjzs85t]
- >>1乙です
>>3 田舎あなどれぬですねw 地元のベビー用品店あるってうらやま・・しかも生マンジュカ手に取って見れるってステキ過ぎる。 当方ベコ餅だけど、マンジュカも気になりだした今日この頃。
- 6 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 18:36:36.82 ID:5ZHng3bo]
- >>3
それってバースデイ?
- 7 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 18:41:59.09 ID:hhe5p1Km]
- >>6
いえ、東海地方に何店舗かあるところです
- 8 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 18:45:37.01 ID:Wpfm6T+t]
- >>1乙です
それにしてもまとめサイト、どんどん更新されてすごいね もうすぐ首座るので本気で検討中 妊娠中は絶対ベコにしようと思ってたけど、最近コランがいい気がして来た。 だがなんであんなにダサイ感じに仕上げたものか。色で悩むわ
- 9 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 18:57:52.59 ID:Xb8gWZZv]
- このスレで勉強してたのに新参のルーポップをひらめきでポチってしまった
星柄と、軽くて装着感ヨシなのと、 ほんとに小さくなるので持ち運び便利なのは気に入ってるけど 首のうしろでとめるバックルが硬すぎるのだが仕様ですか?
- 10 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 19:00:54.57 ID:Xb8gWZZv]
- 連打&教えてちゃんですいません。
新生児期はビョルン神で 生後半年頃からはビョルンのコンフォートよりも エルゴ、コラン、ベコ、マンジュカあたりが神と言われるのは何故なのでしょうか?
- 11 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 19:38:04.13 ID:iSxPn6cy]
- >>10
おんぶ出来るからでしょ。 家事や後追いにおんぶは便利。
- 12 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 20:27:50.93 ID:Xb8gWZZv]
- >>11
なるほど盲点でした ありがとうございます
- 13 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/22(水) 21:48:42.90 ID:X5yiXT5l]
- >3
ナカムラ赤ちゃん店か赤ちゃんデパートかな? 去年、ナカムラでマンジュカ買ったよ
- 14 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 02:06:50.60 ID:Ty1nKv+E]
- >>1乙です
もうすぐ首座る。 まだビョルンすら使いこなせて無い気がするけど、おんぶ楽しみでしょうがない。 コランで夫も使えるように黒にしようと思ってる。が、本当はグレーにしたい。 男性があのでっかい水玉って、変かなぁ。 全部無地にしてくれればいいものを。
- 15 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 09:16:05.94 ID:ukUz9Utv]
- 抱っこはビョルン、家でのおんぶはバッテンおんぶ紐使用。
上の子のときは外でおんぶすることがなかったからこれで問題なかった。 2人目5ヶ月、おんぶで外出したほうが便利だよな~自転車乗りたいし、と思いコランが欲しくなった。 やっぱり色で悩む。 高いけどファミリアの買っちゃおうかなぁ バッテンおんぶ紐が使い慣れてるからこれで外出できたら楽チンなのに。 コートで隠せないかと試行錯誤したが諦めたわ…
- 16 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 10:41:01.23 ID:Qot6nYf8]
- トンガのレインボかわいいね
ビョルンもおんぶ紐も持ってるけど マンション3階から1階の郵便見にいくのに買おうかな ところでトンガ(スリング全般)でトイレって行けますか 7ヶ月児です
- 17 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 10:43:23.15 ID:ER/+UGLE]
- >>15
ママチュニックとかじゃだめなのかな。オールシーズンのもあるけど。 子を入れたくないならベルメゾンにおんぶ用チュニックってのがあったよ。 バッテン隠すのにどう?
- 18 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 11:06:24.01 ID:wcX6mjSe]
- >>15
コランを買うなら、それはそれでいいと思うけど、しろくまでもおんぶワンピ売ってるよ。 ちなみに、どうせ買うなら、少々値が張っても欲しい柄を買うのがいいと思うよ。 後々悔しくならずに済む。
- 19 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 11:30:06.69 ID:BowIRfJ/]
- そろそろ首がすわるので、おんぶ紐検討中です。
なで肩でエルゴタイプがずり落ちてしまうので、 いろいろ探した結果現在の候補はコランかビジュです。 コランはベビザで試着してきますが、ビジュのユーザーさんいらしたら、 使用感(肩腰への負担、おんぶしやすいか、なで肩OKか等)教えてください。 まだまとめサイトにも載っておらず 楽天のレビューはどこまで信じていいものか分からず 一般ユーザーさんの感想もあまり出回っていないので…。
- 20 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 11:55:20.35 ID:ppFpUqko]
- >>15
ここでも出てたけど、グレーは緑色っぽいから 迷うなら黒の方が無難にいいと思うよ~。 という私は赤か茶色か死ぬほど悩んで、 店員さんにどっちがいいか?どっちが売れているか?など アホみたいなことを聞いて、結局茶色にしたんだが。 後悔はしていない。
- 21 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 12:02:46.22 ID:ppFpUqko]
- コランほんとにいいんだけど、
もう少しデザインや色が良ければ、 もっと売れるのにもったいないよね~。 デザイン公募とかしてくれたら面白いのになぁ。 グリーンとかピンクとかカーキとか出したらいいのに。 メールしてみようかな。
- 22 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 12:13:16.34 ID:ukUz9Utv]
- >>17>>18
ありがとう!知らなくてググってみた! 近所ならこれでもいいね。 普段使いはわりと服装にこだわりがあるから無理だけど… 上の子の幼稚園やらおんぶで外出がたくさんあるし、少々値は張るがファミリアにするかな。 ためてたデパートのポイント使ってやるか!
- 23 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 12:13:36.82 ID:jMgv33n7]
- >>16
トンガは分からないけど、片手だけあいてる状態でトイレできる人なら大丈夫じゃないかな。 スリングはリングありでしっかり密着してたら両手離せるし、子の位置も高くて服のウエストに干渉しないので余裕。 リングなしのスリングもサイズ合っててちゃんとすっぽり子が入ってたら両手があくので普通にトイレ可能。
- 24 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 12:44:38.91 ID:Qot6nYf8]
- >>23 >>16
どうもです!
- 25 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 12:53:12.77 ID:vRC6/11+]
- ビョルン付けてるとめっちゃ話かけられる
ミノムシなのもあるかもしれないけどさ 今日だけでどっかのおばさんにそれどこのですかー?とか マンションのエレベーターで一緒になったおじさんにうちもこれですーいいですよねーとか 最近じゃイオンとかにも置いてるのにそんなに珍しいかいな?
- 26 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 14:02:16.69 ID:LqgDAL4a]
- エルゴのスリーピングフードが勝手に飛び出るよママン
SCで他の人のがきちんと収まってるのを見ると羨ましい 詰め込みが甘いのかなー
- 27 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 15:17:29.31 ID:10Tz2rBt]
- >>14
コランは一度見ただけなんだけど、グレーの水玉はプリントだったような・・・。 プリントだと禿げたときに汚く見えそう。 >>19 エルゴもビジュも持ってます。 なで肩です。 どちらかならエルゴの方が柔らかくて使い心地良し。 抱っこの時肩紐つなぐバックルは上に移動すればエルゴでも なで肩だけど気になりません。 抱っこはエルゴの方がやりやすい。 ビジュは肩ひも硬めだからかいまいちしっくりこないのでおんぶ専用に してます。 ビジュはサポートがあるからソファなどにおいておんぶしやすいです。 エルゴは回しておんぶになれてるから簡単におんぶ出来ます。
- 28 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 19:18:20.86 ID:39hq2jFZ]
- ベコジェミニ持ってる方
バタフライより装着楽とうたわれてますが、実際楽ですか? 毎日の散歩でフル活用するつもりなので 装着楽なのを第一条件に探してます
- 29 名前:名無しの心子知らず [2012/02/23(木) 19:57:01.13 ID:eIfzuHYq]
- >>26
フードの先端からくるくる巻いて押し込んでるけど飛び出たことないよー
- 30 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 20:58:17.70 ID:8Ds2RU2k]
- >>28
長時間使って楽なものってだけならベビーブームキャリアおすすめ。でも楽な分ショルダーベルトが滅茶苦茶太かったりで、見た目的に敬遠する人多いかも。
- 31 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/23(木) 21:48:48.84 ID:nFrb4yRU]
- ベコやマンジュカ、コランと最初はエルゴしか知らなかった私もここで教えて貰って
候補が次々増えているけど、デザインの関係でやっぱりエルゴになりそう。 エルゴのデザインにコランの機能とベコやマンジュカの新生児対応機能があるやつが あれば、それを買うんだが、どれもこれもみんなオリジナリティを大事にしてて、買うのに迷うわ。
- 32 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 00:04:41.16 ID:YUG1WdpV]
- 帝王切開してビョルン使ってる方はいますか?
現在産後3週間で傷自体は痛くないですが、 体勢によっては突っ張る感じがしんどかったりで、 まだ傷をかばっている状態です。 ビョルンは少しでも早く持った方が良さそうなので、購入したいのですが、 傷に当たって痛いとかなら見直すべきかなぁと悩んでいます。
- 33 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 00:35:12.72 ID:yBg+UDUP]
- >>32
はーい、帝王切開でビョルンです 傷にあたって痛いなんて考えたことなかったし、新生児って小さいから傷と干渉しなくないっけ? 私は結局赤ちゃんフニャフニャでこわくて一ヶ月半くらいまで使えませんでしたが
- 34 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 04:08:24.52 ID:YDlkKVF/]
- >>28 ジェミニ持ってないから、試着時の感想になるけど
装置時点での楽さの差はあまり感じなかった。 バタフライは、人によっては締める場所多くて嫌だって人もいるけど 大変だと感じる前に慣れた。 装置後の安定感は私はバタフライのが上だと感じたし 前向き抱っこも、買った時は特にしたいと思わなかったから バタフライにした。 でも一番の決め手になったのは抱っこからおんぶの時に 落下する危険性が低い事。
- 35 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 09:24:25.08 ID:N+0aidDT]
- >>27
>>19です。ありがとうございます! 王道エルゴ、やっぱり強いですね~。 コラン試着に行ったときに、バックルに気をつけてエルゴも再試着してみます。 回しておんぶに自信がなくておんぶサポート付きで探してたんですが 私も上手く回せるといいな。
- 36 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 09:34:12.30 ID:yBg+UDUP]
- 私もエルゴやだやだって思ってたけど、結局色々試着したら最終的にエルゴかなって思った・・・
でもまだ柄がどれも気に入らなくて買えてないけどw
- 37 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 09:58:51.50 ID:GhmqtKcG]
- エルゴ使ってる方に質問。
今10ヶ月10kgの子なのですが、 抱っこでもおんぶでも必ず手を上に出してしまいます。 なので反り返ることが多く、特におんぶの時は危なくて安心できません。 調節の仕方なのか、子供によるのか、仕様なのか、皆さんのお子さんはそんなことないのでしょうか。 手をうえに出さない、何かいい方法ないでしょうか。
- 38 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 10:44:39.02 ID:/zR44CPZ]
- >>28
ジェミニ持ってないけど構造はエルゴと同じだと思う。 ベコバタフライが特殊なだけ。 >>31 bobaはいかがでしょうか? 赤すぐでクーポン使えば安く買えます。 他にはショルラクがエルゴに似てる。 >>35 パンツ型じゃないけどショルラクにはひものサポート付いてます。 >>37 お尻をしっかり落としてだっこやおんぶすれば反り返っても落ちはしないと思う。 手は自分から出したくて出しちゃうんだから仕方ないかも。 うちはヘッドサポート付けてるけど。 反り返りに効果あるかは不明。
- 39 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 11:37:06.01 ID:8L56gdzk]
- エンジェルパックお使いの方に質問したいのですが、
おんぶは楽にできますか? 私自身、不器用なので、落としたりするのが怖いのです。 その点、リュックサックの中に入れるようになっているweegoなら安全そうですが 頭当てがないので、寝た時に首がグラングランになりそうで不安。 おんぶが楽に安全に早くできるならエンジェルパックで行きたいので 使い心地を教えてくれると助かります。
- 40 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 12:51:19.13 ID:kjlXgKIW]
-
>>30>>34>>38 >>28です レスありがとうございます 装着楽なのを第一条件と書きながら、 前向き抱っこできるのも条件と 書くのを忘れてました。。 なのでおのずと候補がジェミニになってる 感じです 装着感はバタフライとそんなに変わらないんですね~ エルゴと同じ感じなのですね やっぱり一度試着してみようと思います
- 41 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 12:57:29.45 ID:/zR44CPZ]
- >>39
エルゴと構造は同じなので、エルゴを試着してみてはいかがでしょうか? 家の中ならソファなどに敷いておんぶ出来ます。
- 42 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 15:46:35.55 ID:YUG1WdpV]
- >>33
レスありがとう。あまり傷とは関係ないんですね。 気にせず購入してみようと思います。
- 43 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 21:01:44.38 ID:cOn2OQ67]
- スレチで申し訳ありません
過去スレを読み、コランを注文してみようと思うのですが 赤すぐnetの3000円クーポンというのはコランにも適用されるのでしょうか? saleのページにはコランはないのですが、試しに会計を進めていくと 一応3000円引きの金額が表示されています
- 44 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 22:26:22.64 ID:GhmqtKcG]
- >>38
調節すればいいってもんじゃないんですね。 深く入ってもらって、落ちないように気をつけます。 ありがとう。
- 45 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/24(金) 23:28:10.62 ID:A9KmSBG5]
- >>43
下の方に、3000円割引対象アイテムをもっと見る、ってリンクがあるから そのリンク先にあると思う。 クーポン番号は一緒みたい
- 46 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 00:42:16.86 ID:dtTU8fLg]
- 新型boba良さそうだけどどうなのかな。
上の子のときのエルゴがあるから今回は夏用にメッシュのだけ買い足そうと思ってたのに、赤すぐクーポンのおかげでポチってしまいそうだorz ハグミーも気になるんだけどな。
- 47 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 01:05:52.85 ID:dLZvAwO/]
- 横からすみません、若干スレチ気味かもしれませんが、
赤すぐの3000円割引クーポンって、一応今月末までと期間が設定されているようですが、しょっちゅう同じ企画をやったりしますか? スレをずっと眺めてたら、比較的しょっちゅうやってるのかな?という印象を受けたのですが…。 もしあまりやってないのなら、抱っこ紐購入の時期を見極めなくてはと思いまして。 よろしければ教えて下さい。
- 48 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 01:43:08.66 ID:aG4Kpxse]
- >>45
ありがとうございます 見落としていました
- 49 名前:名無しの心子知らず [2012/02/25(土) 02:53:43.57 ID:DK88sXcu]
- 今マスゴミがねつ造韓流キャンペーンしてる。その中に「中国韓国人と結婚しよう、彼氏を作ろう」があるが乗ってはいけない
奴らと結婚し行方不明になってる日本人が7000人もいる。日本国籍取得目的が達成されたんで消されたか中国に売られて地獄の なかで死んでいったか。 付き合って分れる時、奴らは凶暴なので殴るける半死半生はアタリマエ。ベトナムではいま韓国人と結婚禁止令が出ている。 怖い人達も押し掛けてきて暴れたりする。 とにかくシナチョンにかかわるな。命が惜しければ。 日本人だけが韓国の本当の姿を知らない、世界の人は知っている。 「Kaのb写c真d館」(abcdを抜いて検索)してください。 マスゴミと民主党と在日が隠す本当の韓国が見れます。韓国は1000年の間奴隷国家だったので文化が育たず 近親相姦が繰り返されたので、独特の変な人種が出来上がってしまったものと思われます ケイの写真館のコンテンツ SM全裸中学卒業式 人糞で顔を洗う訓練 気持ち悪い芸術 下半身が命のエログロ国 モラルなんてない いい加減 ゴミだらけのスラム街の国 K国にマトモな人間はいますか?いいえいません。 などなど 是非見るべき
- 50 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 11:37:17.50 ID:4gbbaayE]
- >>47
しょっちゅうやってる。でも今ならクーポン割引前5000円以上買った人 から抽選で3000円のクーポン当たるみたい。 あといつもだと思うけど赤すぐの雑誌も抽選でもらえたりする。 メルマガ限定クーポンあったりするからメルマガ登録おすすめ。
- 51 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 17:10:45.55 ID:yGogr7Rb]
- >>15
>>2人目5ヶ月、おんぶで外出したほうが便利だよな~自転車乗りたいし、と思いコランが欲しくなった 亀だけど、おんぶして自転車に乗るの?
- 52 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 17:37:39.90 ID:96uiYgPZ]
- >>51
一応容認はされてるというか、リュックとかの荷物と同じ扱いになるから、捕まったりはしないけど、 荷物と同じで万が一の時になんの保証もないとか聞いたことあるよ。怖いからしたことないけど。
- 53 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 17:53:31.47 ID:tAHTUTiE]
- >>51
結構居るらしいよ、そういう人 こっちでは見たことないけど、大阪とかだと普通らしい 私は先日抱っこ紐で自転車乗ってる人見たけどね、ないわ~
- 54 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 18:39:20.27 ID:96uiYgPZ]
- >>53
そうなのか! うち大阪です。おんぶできるようになったら自転車乗れるよねーって感じの人、周りに確かに多い。
- 55 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 18:47:43.71 ID:/NGjEjOU]
- 自分はチャリの二人乗りするのもされるのも無理だったので怖すぎる
- 56 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 18:49:39.70 ID:dLZvAwO/]
- >>50
やはり頻繁にやってるんですね、良かった。 くじ運がないので、抽選は外れるだろうから今焦って買う必要はなさそうですねw メルマガ限定クーポンもあるとは知りませんでした、早速登録しておきます。 色々と詳しく情報いただき、ありがとうござい! >>52、>>53 自転車で抱っこは確か道交法違反なんですよね。 おんぶは今のところ違反にはならないとは聞いていたけど、荷物扱いになるとは知らなかった。 そりゃ怖いね。
- 57 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 18:51:48.26 ID:6oSohTTE]
- まぁ色々思うところもあるかもしれないけど、そんな遅レスしてまで文句言いたいの?と思う
- 58 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 18:52:41.42 ID:dLZvAwO/]
- 連投すみません、
>>50さん宛の最後の文が…誤ってBSキーに触れたみたいですorQ 正しくはありがとうございました、です。 すみません。
- 59 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 20:17:10.01 ID:5cOoyQ46]
- 抱っこは違反だよね。
でもうちの方ではすごくたくさん見掛ける。ちなみに東京都下のベッドタウン。 私はビョルンしか持ってないから他のは分からないけど、 抱っこしてると目の前の視界がかなり遮られない? おんぶの方が合法だし、視界に障害物がないから安全だと思うんだけど… エルゴ前抱っこで自転車とか、エルゴでおんぶできるのにどうしてしないんだろう?と思う。
- 60 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 21:05:23.38 ID:yKUJi0Kc]
- 小さい子は、前籠に乗せるよかおんぶで乗る方が安全だと思うよ
転倒する時にかばいやすいしさ
- 61 名前:名無しの心子知らず [2012/02/25(土) 21:06:25.45 ID:G9QqanGs]
- imepic.jp/20120225/758630
- 62 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 21:22:47.62 ID:jRJqNNVn]
- 抱っこ紐で自転車、ごくたまに見るけど見てる方が怖いよね…。
- 63 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 21:29:46.08 ID:hH0XAW+2]
- どこのギャルママが晒されてるのかと思ったら辻ちゃんか。
足の露出すごいな~ ちなみに私もおんぶで自転車乗りたいなーと思ってるけど未だ実行できず。 上の子がうろちょろするし自転車だと楽なんだけどな。 神戸だけど普通に見かけます。
- 64 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 22:25:15.50 ID:gW1wk0U9]
- 車社会の地域ではわざわざおんぶで自転車乗らないだろうけど
都市部では普通にいるよね。 抱っこはダメだけど。
- 65 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/25(土) 22:37:36.77 ID:yGogr7Rb]
- >>57
自分コラン餅だけど、説明書に 「電車とバス以外の乗り物での使用は控えて」 みたいなこと書いてあった記憶があったもので。 まあ自己責任なんだろうけど。
- 66 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/26(日) 16:45:58.77 ID:Pkd8lIZY]
- ビョルンで自転車よく見かけたなー
説明書にはNGだって書いてるけど。 エルゴのおんぶって簡単ですか? ばってんおんぶ紐だけど紐通すときイラってするから エルゴ買おうかな・・.
- 67 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/26(日) 19:15:30.73 ID:NxeTCR6Z]
- 今日おんぶ用にエルゴとコラン試着してみたけど、コランの方が赤ちゃん入れるとこあるからコランの方がまだおんぶしやすかった。
お店の人から、エルゴでおんぶする時に赤ちゃん落ちたりする事あるから気をつけてと言われたよ。 他にもおんぶしやすく肩の痛みが少なくていいのあるのかな?
- 68 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/26(日) 19:21:41.44 ID:T+MJ7YGA]
- 今日デパート行ったらエルゴ、ニンナナンナ、ビョルンばかりだった
なぜにニンナ・・・ 見た目かわいいからかな、私もここ読んでなかったら買ってたかもしれないしな
- 69 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/26(日) 22:06:05.18 ID:ri/2o67i]
- 実家の母用にリサイクルショップにおんぶひも探しに行ったらニンナナンナやたらあった。やっぱりあまりよくないんだね。
- 70 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/26(日) 22:06:52.75 ID:EJ2WqsbW]
- >>67
自宅ならソファーやベッド、床から背負えるから、エルゴでも落とし様が無いと思うんだけど。 逆に前抱っこからクルっと回しておんぶにチェンジしなくちゃいけない時って、どんな時なんだろう。
- 71 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/26(日) 22:37:34.34 ID:4/pSNbgO]
- ニンナかわいいっていう人初めて見た
かわいいか? 見た目悪くはないけど
- 72 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/26(日) 23:44:29.26 ID:l6KFzPr2]
- >>71
横だけど、ニンナ可愛いよー 色合いがとても好きだった 自分は一人目の時、それで買ってしまった口だw
- 73 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/27(月) 03:33:55.15 ID:C3rYOdUj]
- >>38
bobaの提案どうもありがとう。 赤すぐで見てみたら結構良い感じで候補が増えました。
- 74 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/27(月) 11:14:43.73 ID:4+eZ8zvM]
- ご相談をお願いします。現在1か月の重め(4.6k)の子がいます。
ちょうどパンパースのおむつNBがきつく、Sサイズの仲間入りをした体格です。 出産前にベーシックなエルゴを買い、産後の検診等で3回ほど使いましたが 私(150cm42kg)には全体的に少し大きく感じたのと、 インファントサートの装着の仕方にもなれないので 脱着の楽なほかのだっこ紐を検討しています。 エルゴはパパ・長時間外出用として使うとして 私が家で子を抱っこしながら家事ができるものがほしいです。 首座り前の子を対面状態で抱っこでき、 動きやすいだっこ紐のお勧めはありますか? エルゴは宇宙服のようになってしまい、動きにくく手こずっています。 首座りまでしばらく待って、おんぶ紐の良品を買うべきか悩んでいます。 教えてください。
- 75 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/27(月) 11:30:14.62 ID:0VlnO8rG]
- ビョルン製品で腰サポート付きのどれか
- 76 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/27(月) 11:46:12.68 ID:UMG2pdDN]
- >>74
ビョルン一択
- 77 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/27(月) 14:09:59.46 ID:sRkKh9lk]
- >>1読め
ビョルンしかない ベビハウスの店員さんのお墨付きだよ
- 78 名前:74 mailto:sage [2012/02/27(月) 14:29:16.34 ID:4+eZ8zvM]
- >>75 >>76 >>77
レスありがとうございます。 13年前、上の子のときにビョルンを使っていてよかったのですが さすがに13年前の使用感では、現行品とも違っているだろうし ビョルン以外にいいのがあるかもと思い、質問しました。 今も変わらず、ビョルンは前抱っこに強いのですね。 当時に比べて種類もだいぶ増えたのでビョルンの中でも迷いますが 1を参考にビョルンで探したいと思います。 ちなみに昨日べビザらスにビョルンを見に行ったのですが エルゴ一押しの店員さんに「今のエルゴで十分よ」と妙に説得されてしまい そのまま帰ってきてしまったんです。 また日を改めて実物を試着しに行ってみます。ありがとうございました。
- 79 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/27(月) 14:33:45.97 ID:s6nmz4u/]
- 横だけど、13年てすごい
- 80 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/27(月) 14:42:01.31 ID:UMG2pdDN]
- うちの近くのベビざもエルゴをめっちゃ推してくる
ありゃなんなんだ!?
- 81 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/27(月) 20:31:45.81 ID:0MFF6BH2]
- エルゴタイプのフラゴーラっての使ってる方いますか?
安かったからポチってみたけど、安すぎて不安になってきた
- 82 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 01:32:27.07 ID:UkRkN66F]
- ここ見て予備知識入れる前に今日コランを買った
やっぱり私も色で迷って結局赤にしたんだが、ああでもでもやっぱり…で、交換してもらおうかと思ってしまっている… さてどうするか
- 83 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 02:30:07.62 ID:TT1ApNNX]
- 私はコランの黒を買った。
後悔はしていない!
- 84 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 09:44:15.96 ID:7pQtG0SL]
- 私は茶色!
後悔はしてない。 夏になったらマリメッコの生地でもつけて 雰囲気変えて楽しむつもり。
- 85 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 09:55:44.27 ID:ev+Rui9A]
- 私はコラン黒。
どんな服装にでも合うし、後悔は無い。 埃も目立ちにくいしね。 予防接種などで病院に行くと、埃が目立つ抱っこ紐使ってる人が案外いてびっくりした。 ベコっぽいんだけど、そんなもんなのかな。
- 86 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 09:57:12.75 ID:2R7ZaP4G]
- >>1のまとめすごいね!感謝です
一人目の子に使ってたのは「肩が死ぬ」と書かれてた…ハイそのとおりでした 今は二人目のために抱っこひも探し中 エルゴ買おうかと思ってたけど、ここ見たらやっぱりビョルン欲しい
- 87 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 10:18:02.32 ID:jLLna9rE]
- おんぶするのにイチオシの抱っこ紐って言ったら何になりますか?
簡単に安全におんぶって言うと、エルゴタイプはちょっと外れそうな気がして…(落下注意とか上の方でも出てましたし)
- 88 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 10:47:55.50 ID:Vht2FKoy]
- >>87
>>1のまとめwikiより Q:エルゴタイプ(エルゴに限らずバタフライ以外のbeco,マンジュカ,他の類似商品含め)のおんぶって難しそう A:難しくありません。抱っこの状態から後ろに回したり、抱っこ紐を広げた状態で子を寝かせて、覆い被さる人が多いです。 それでも不安なら、パウチのあるタイプ(代表例はbecoバタフライ。その他コラン、モダッド、weego等)や、 あるいは足入れや補助ネットのあるタイプ(例:ファムキャリー、datti、ビジュ、ルーポップ等)を推奨。 あとはご自身に合うものをどうぞ。
- 89 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 12:01:34.50 ID:MT4igFF5]
- なぜか>>1を読まない質問が続いているね。
あんなに親切なまとめwikiもなかなかないと思うから読まなきゃ損だわよ。
- 90 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 14:38:04.87 ID:VbvBZloW]
- 私はコランベビザ柄にした。
普段の服装がカジュアルなのと、ポップな色柄好きなので。 住んでるところにベビザもトイザもなく、通販も考えたけど すぐに使いたい用事があったので高速使って 2時間かけて隣の隣の県まで買いに行ったw 気に入ってます。
- 91 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 14:40:34.14 ID:2/+iu0bd]
- 意気込みがすごいなー
結局おんぶできる紐まだ持ってない ビョルン使えないくらい重くなったら肩や腰以上に足にきそうでおんぶできそうにない
- 92 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 15:12:12.79 ID:k00iQ/pW]
- エルゴでおんぶすると腰ベルトがしっくり来ない
バックルが腰骨に当たったりお腹苦しかったり・・・ 何より子供が30分もたずに泣く なぜだろう お尻クッション使用です
- 93 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 17:08:17.03 ID:6M84TBm7]
- ご相談お願いします。
もうすぐ2ヶ月で約6kg弱の大きめ赤持ちです。現在、里帰り中であまり出歩くこともなかったのですが今度帰るにあたって抱っこひもを購入しようと思ってます。 ビョルンにしようかと考えてましたが、6kgくらいで辛かったと言う話も見たので新生児から使えるマンジュカも気になってきました。 自宅に戻ったら、買い物や検診、細々と赤を連れて出歩くことは多いと思います。
- 94 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/28(火) 22:11:37.19 ID:bIrc3VoP]
- >>92
多分だけど、ベストポジションが定まってないせいかと。 お尻クッション使用って事は、まだ赤ちゃん小さいのかな? 一度ウェスト位置でしっかりと腰ベルトを締めて、クッションを使用してもいいけど、 布の中にしっかりと赤のお尻を座らせて、肩ベルトもきちんと締めてから、 肩ベルトからじわじわ緩めていってみて。 しんどいからとゆるゆる使っていると、重心も定まらず負荷が下へ下へと向かって余計にきついと思う。 >>93 あなた自身が標準体型で、身長低め痩身でなければ、マンジュカでいいんじゃないかな。 ビョルンは確かに装着的に神紐だけど、個人的にはエルゴ系の方が神だったから。 ビョルンも買い、やがてはエルゴ系も買うというなら大き目の子なら腰サポート付きのビョルンを お勧めするけれど、出来たら一本に纏めたいというなら、マンジュカでいいと思う。
- 95 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 02:28:15.64 ID:KCk6GeQN]
- まとめ読むと、ビョルンアクティブでも4ヶ月ごろ(人によると思うけど)までが
限界なんだね。ランバーサポートってそれほどエルゴタイプみたいには分散されないのかな。 マンジュカ(ロゴが刺繍の新しいやつ)持ってる方に質問です。 後ろがバッテンになって支えられるみたいですが、おんぶのとき、まえでバッテンになるんですか? それともおんぶのときは、バッテンじゃなくできるんでしょうか。ネットの販売画像だけだと 載ってなくてもしわかる方いたらお願いします。
- 96 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 06:23:21.50 ID:tRaCd3Fo]
- >>95
マンジュカ餅 バッテンは、バッテンにもできるよ!ってだけよ。標準はリュックやエルゴと同じおんぶ、抱っこだよ。 バッテンおんぶ試しにやってみた。 授乳中でもかなり貧相な乳ならできる。私は出来た。でもオススメしない。 今買うならビョルンアクティブ・シナジーはコスパあんまりよくないと思う どうせならミラクル・ミラクルエアリーの方が長く使えるよ。(赤9ヶ月現役) 前者はミラクルより多少かさばらないので、それ重視ならありだけど
- 97 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 06:36:14.36 ID:tRaCd3Fo]
- >>93
今さらビョルンエアー・オリジナルはおすすめしない エアーもちだけどみんなと同じく6kg前後で外出は辛くなった マンジュカは上の方が言って下さったように、母の体型クリアしてるならいいと思う ただ太ももむっちむち赤さんだと、6kgちょいで新生児サポートが苦しいと思う 今7kgのむちむちでない赤で試してみた。止まることは止まる、でも3時間たったら血も止まるかもしれん
- 98 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 08:01:21.93 ID:wch4EoLt]
- エアー持ち6ヶ月8キロ超えたけど今日も抱っこ紐で傘さして外出予定の私が通りますよ
おかげさまで私ががっしりタイプなのでもう少しいけそうです
- 99 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 09:14:43.04 ID:efBFaibX]
- >>98
6か月だと10キロ超えてる子も多いから、小柄な赤の話題出されても仕方ないよ。 あなたががっしりとは無関係だと思うわ。
- 100 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 09:23:42.80 ID:w9/IaBX8]
- >>99
六ヶ月で10キロ越えってそんなにいる?
- 101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 09:44:21.99 ID:SflmDkZO]
- >>93です。
>>94>>97 ありがとうございます! 小柄ではないのですが、肩こり腰痛がすぐひどくなるのと首すわり後コランも買い足そうかなーと考えてたので、マンジュカにしてみようかと思います。ただ赤の太ももむっちむちなのが気になりますがw
- 102 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 09:44:30.62 ID:k0uf1NrG]
- 成長曲線でいけば、6カ月での10kgは男児の標準範囲の上限ちょい超え。
8kgだと男児ど真ん中で女児やや上よりって所か。 ttp://pigeon.info/advice/image/hatsuiku0_12m.pdf
- 103 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 09:44:50.37 ID:ct1wILU6]
- 成長曲線の上限くらいだよね、6ヶ月で10キロって
だから、そんなに多いわけないよ。誇張しすぎ>99 酷評されてるマジコンをお下がりでもらって、8ヶ月赤9kgになった。 自分の体型がデブ→ややぽちゃになってきたら、前より楽になった。 体型のせいかわからんけど、何でもベスポジ掴むと違うんだと思った。 でも腰サポートのあるおんぶ紐を探し続けてる エルゴはゴツかったんだよね。
- 104 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 09:50:49.16 ID:bf+AvCV1]
- 誰かファムキャリーの使い心地を知ってる人いませんか?
ネット評判がなかなか高いけとなんかステマのような気もするし…柄は好きなんだけど。
- 105 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 09:52:51.69 ID:Fbhf1FYb]
- 6ヶ月10キロ男児がフラリと通りますよ。
この前病院で先生に「大きいね…」としみじみ言われました。 デカ赤は普通サイズ赤で人気あるのでもパツパツで使えなかったりするから、抱っこ紐選び難しい。
- 106 名前:名無しの心子知らず [2012/02/29(水) 10:08:40.42 ID:Gv4JdclT]
- みなさんの腰ベルトベスポジはウエストくびれ部分ですか?
- 107 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 10:10:20.19 ID:k0uf1NrG]
- >>104
>>1のまとめwikiやら過去スレにもいくつか使用レポあるけど。 それ読んでてプラスαの情報欲しいってなら失礼。
- 108 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 10:32:20.35 ID:yVqgmmXe]
- >>106
使用者の体系や紐の種類や赤の体系で変わるので一概に言えないと思います。
- 109 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 10:40:53.99 ID:w9/IaBX8]
- >>106
一番くびれたとこで使用してたけど、それよりさげて骨盤にかかる位にしたらその方が楽だったよ@コラン
- 110 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 12:12:36.33 ID:MGxGa9xh]
- 3月泣かば出産予定日で、ラキュピットファーストのオリーブ色を買った。
使い心地はプーさんのぬいぐるみじゃあ分からないが、赤ちゃんへの肌当たりがすごく柔らかい。 産まれるのが楽しみ。
- 111 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 12:27:35.24 ID:VKRAgItO]
- 値段に惹かれてグレコを買った
かなり重宝してます
- 112 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 13:33:28.48 ID:bf+AvCV1]
- >>107
まとめは読んだけど過去スレは読めなかったです。 周りからエルゴをむちゃくちゃ推されるのですが、こっちが気になってます。 赤ちゃんを軽く感じられるのはどっちだろう?
- 113 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 13:34:14.44 ID:bf+AvCV1]
- >>112
すみません112はファムキャリーに関してでした。
- 114 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 14:19:15.55 ID:5pKvmeI+]
- >>112
エルゴ系の種類餅の意見を掘り捲った事があるけど、楽さは僅差でエルゴと言う意見が多かった。 ただ、自分の好みは別って人もたくさんいたから、本当に僅差なんだろうと思うよ。 まとめ読んでそれでも気になるなら、思い切って買ってみたら。 そこまでひどく変わらんのでないかな。
- 115 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 14:19:33.04 ID:mStgDU+y]
- リサイクルショップでビョルンを買いました。
袋や説明書などなにもなく、裸で売られてたので、種類名がわからないのですが、 黒ベースに(赤ちゃんを入れる)内側が赤で、腰のサポート無のタイプです。首座り前から使えます。 こちらのタイプのものって外側向き前だっこはできますか? 見た目だけのヒントなのでわかりづらいかとおもいますが、もしわかる方いましたら教えてください。
- 116 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 14:36:12.98 ID:tCDwBrrt]
- >>115
できると思うけど そのビョルンの種類名をネットで調べてみようとか そうすれば外向きできるかも分かるだろうとか そういうことは考えないのかな
- 117 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 22:01:45.64 ID:KCk6GeQN]
- >>96
ありがとうございます!両方(リュック、バッテン)いけるんですね。安心しました。
- 118 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 22:09:54.82 ID:pg1IaMFu]
- やっとやっとコラン買うぞ!って決めてたのに「コラン楽!!だけどやっぱり肩痛い結局エルゴ買っちゃった」的
なことが個人ブログに書いてあった。両方使っている今かなり快適らしいけど2本買うなんてなぁ。 またエルゴに揺らいでしまうー
- 119 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 22:17:11.10 ID:ZprDgyUr]
- >>118
やっとやっとコラン買って今エルゴ欲しいなとか考えてるところw 欲しかった色が売り切れで第二希望の色使ってるから(のもあって?)満足感がない。 「コラン」と言ったって肩凝るんですけど。私の付け方が悪いのかな?
- 120 名前:名無しの心子知らず [2012/02/29(水) 23:29:54.62 ID:Gv4JdclT]
- エルゴとコラン試着して結局コラン買ったけど、
やっぱりエルゴの方が肩パッド厚くてふわふわしてて疲れにくそうだった ちなみにまだベスポジ見つけられてなくて肩も凝るし腰も痛いw
- 121 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 23:42:05.79 ID:wch4EoLt]
- エルゴの肩パットはすごいよね
マンジュカに心では決めてたけど試着したらエルゴに傾いた 柄が決まらなくてまだ買ってないけどさw
- 122 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/02/29(水) 23:45:24.44 ID:R3KHhar5]
- >>118
赤5.4キロ。 エルゴもらってコラン買ったけど私はコランの方がしっくりきた。 エルゴだと肩紐が厚みがあるのでそれがいいんだろうけど全体的にごつくて使いにくい。 今コランとビョルンしか使ってない。 エルゴの方がごつい分、耐荷重が18キロぐらいまであった気がする。 コランは15とかその辺。 デザインは圧倒的にエルゴが勝ちw 赤がもっと大きくなったらエルゴの方がよくなるのかな? どっち使っても腰痛くなるから自分の筋力のなさだと思ってるorz
- 123 名前:名無しの心子知らず [2012/03/01(木) 00:50:56.44 ID:axYGaKfa]
- ファーラお使いの方いませんか?
二人目の息子(七ヶ月8キロ)用に2代目抱っこ紐検討中なんですが、義姉がこれにしなよ!これに!とファーラ一択攻撃ですotz エルゴ楽そだなーて思ってたんですが、153センチでなで肩なのでガンダム化しちゃうかな… いま腰固定なしの抱っこ紐使用なんですが、重くて肩ぬけそうだし近距離限定で自転車も乗りたいし、ホールド感?も求めてて、高価すぎてもな…て考えてるとこにファーラ!ファーラ!と呪文のように唱えられ、正直、頭ん中燃えカスです
- 124 名前:名無しの心子知らず [2012/03/01(木) 01:08:11.46 ID:Wc3DQipx]
- エルゴのごつさに抵抗あってコランに決めた。エルゴを使い倒したようなクタっと感が気に入ってる。8キロ赤を一時間以上抱っこして買い物しても肩こりはない。むしろ腰にくる。機能的にはエルゴのがいいんだろうね
- 125 名前:名無しの心子知らず [2012/03/01(木) 01:14:56.31 ID:Wc3DQipx]
- ビョルン→コランにしたんだけど、赤がおんぶ拒否というパターンもあるよ。張り切ってコラン買ったのに。。
- 126 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 02:27:51.16 ID:pYOPbhxm]
- エルゴ持ってる方どの色買われましたかー?
またどこで買われましたか? 楽天で安心できそうな店があれば教えてください。
- 127 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 03:29:19.54 ID:4t4/UtyO]
- 散々悩んで試着もしてコラン買うって決めたのに、この流れorz
152cmなで肩、5ヶ月小さめ赤はコランでいいのか…? 上の子はビョルンで1歳まで頑張ったけどもう限界! デパートのたまったポイント使って贅沢にファミリア買う! でもこの流れorz
- 128 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 05:23:28.84 ID:F+5AmWSe]
- >>127
小柄な方(母)は国内メーカーがいいと思うよ、ビョルンは構造上大丈夫だけど エルゴもマンジュカもやっぱり白人さん基準で作られてると思う 腰ベルトが詰めてもゆるいとか、見た目ガンダム化とか、色々ある。特にゆるいのは致命的
- 129 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 09:39:21.63 ID:r3CYFaAx]
- >>127
一押ししましょう コラン買ったけど、腰や肩の痛みはそんな気にならないよ。 人によると思うけどね。 使いやすいしおんぶもしやすいよ、つけたゴツさもないし、紐も綺麗にまとめれるよ。
- 130 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 10:24:53.92 ID:rvJYwdYj]
- >>119
そりゃ~重量物を体で支えてるんだから、コランだろうがエルゴだろうが、まったく肩凝らん腰らくらくなんて人はごく少数でしょう さらには相手は赤、親の側だって少なからず緊張しながら抱っこしてるんだから、心身ともに負担があって当たり前 寝ながら抱っこするくらいにリラックスでもできるなら、負担は減るだろうけどね そんな中でみんな少しでも負担を減らそうとあれこれ試したり情報交換してる 満足感がないから余計に負担感を感じてることも否定できないから、可能なら好きな新しいのを買ってみればいいと思うよ
- 131 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 10:28:14.72 ID:FPtGHEb2]
- >>126
この中のどれか ttp://www.ergobaby.jp/stores/#online
- 132 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 10:40:00.91 ID:Y0PCfT+x]
- 産前、何の情報も調べずに○ホンで言われるがままにニンナを買った
いざ使ってみて、 「抱っこひもってこんな肩凝るの!?」w 片方の肩に赤の全体重がかかる横抱きならしょーがないと思ってたけど 縦抱きになっても1時間が限界。w 昨日このスレ見つけてまとめサイトも見てみたところ、ニンナってダメダメなのね。。。w 早速先日入金された子ども手当でエルゴポチりました。
- 133 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 10:56:47.86 ID:gjculMov]
- エルゴの黒買ったけど、黒い部分に埃がつくし、目立つ
うちの家が汚いだけ・・・?w
- 134 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 11:02:49.22 ID:GeGn+URM]
- >>133
黒は埃が目立つ、とこのスレで見たからやめた。 ベージュは好みじゃなく、カラフルなものは旦那が却下・・・ で、うちは結局無難なギャラクシーグレー。星柄好きだし。 かぶりまくってるけど、ここまでかぶってると逆に気にならないw 自分は珍しい柄とか色でかぶったほうが気まずくなりそうなんで・・・
- 135 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 11:06:11.63 ID:jSVSKBJG]
- >>134
わかる、かぶらないつもり同士でかぶったら、なんかむだに恥ずかしいような気になる。 ほこり目立つからベージュ系にしたら、赤ちゃんが●もらしてしみになった、ってのを レビューで見たけど、ホコリはたいていのやつは黒いと目立つみたいだね。 ビョルンのスピリットオレンジ持ってるけど、肩ひも黒いから紐だけ色々つく。
- 136 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 12:26:38.28 ID:eXt8HFP8]
- >>127
もう一押し。 私も152cm。普通体型。 コランで良かったと思う。 エルゴ試着したけどやっぱりデカかった。ガンダムガンダム。 コランもこれ以上大きくなってほしくないなと思うサイズ感かな。 ビョルンからの買い換えだけど、やっぱり腰に分散されるのは楽だね。
- 137 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 12:29:49.21 ID:bpyV6vgm]
- >>127
コラン黒だけど、素材が綿じゃないからホコリが全然つかないよ。 ホコリが気になる人にはコランおすすめ。
- 138 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 12:41:50.40 ID:Q7p4WO97]
- 私も埃が目立たなさそうだからコラン黒にした。
実際全く目立たない。 病院などでエルゴ黒の人見かけたとき、白い綿ほこりみたいなのが 素材的にも目立つね。
- 139 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 13:13:38.22 ID:MZJQVLXY]
- >>127
もう一押し。 163センチいかり肩気味の私ですらエルゴはごつい。 コラン買い足しました。 すっきりしてメッシュで夏も安心。 コランのファミリアコラボかわいいよ~ 買いに行く前に在庫確認をお忘れなく。
- 140 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 13:40:50.58 ID:ulsdpv3G]
- コラボにもアップリカって書いてやがる、くっそ
- 141 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 13:51:01.79 ID:u4mGRYch]
- コランけっこう人気だね
一人目で使ったアップリカのイージータッチが肩痛くてトラウマすぎるからなあ…
- 142 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 14:20:52.77 ID:5yumIcRF]
- ビョルンミラクル購入しました。
何か違うと思ったら、モデルさんが着用してるのって 調節するベルトがないんですね。 このベルトって隠せますか?だらーんとしたままで使うもの?
- 143 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 14:39:38.90 ID:uZGCqPdC]
- >>142
だらーんで使ってる。 コランも持っててベルトをまとめるゴムがついてるけど、面倒なのでだらーんだわ。 しかしコランの腰ベルトが短めと感じるのは私がデブだからかな。 余ってるのは余ってるんだけど、結構ギリギリな感じ。 夫が装着すると腰ベルトは足りなくてはめられない。 でもまあ私は肩幅が狭いのでエルゴよりコランの方が合ってるな。
- 144 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 14:51:51.49 ID:kVekfhlF]
- >>139
横だけど、いかり肩でもエルゴごついのか… 162cmいかり肩なのでほぼ同じ。 今ビョルンでまだいけるけど次どうしようか悩んでるんだ。 悩むのめんどくさくなってきてもうエルゴでいっかーてなってたんだが… やっぱり、できるなら試着した方がいいよね…
- 145 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 15:15:25.35 ID:bUHeqQYc]
- >>140
おやすみカーテンは普段垂らしてるからロゴ隠れるよ
- 146 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 15:32:37.62 ID:MZJQVLXY]
- >>144
なんでもそうだけど試着はぜひした方がいいと思う。 エルゴ最初着けた時はまじでガンダムwwって思った。 あとエルゴは肩紐に厚みがあるから肩に掛けてるカバンがずるずる落ちてきて地味にイライラした。 まぁカバンが悪かったといえばそれまでなんだけどね。 オーガニックグリーン見た目は激しく好きなんだけどしまいっぱなしだ… ちなみにがっちりな旦那はコランよりビョルンオリジナルの方が装着簡単で使いやすいと言っていた。 前抱っこが楽しいらしい。
- 147 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 17:11:23.52 ID:XhJKrgBN]
- ウエストが108cmあり、118cmまでいけると書かれた
コラン赤を買いました。 既出かもしれませんが、腰ベルトをこのウエストまでのばすと バックルが偏って止めにくいです。 おんぶは取扱説明書だと子を入れる→背負う→ 腰ベルト装着ですがその通りだと止められませんでした。 正面で腰ベルト装着→バックルを後ろにまわして 子を入れて抱っこ→子をまわしておんぶ でおんぶができるようになりました。
- 148 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 17:53:45.65 ID:9BzA1I0p]
- >>143
>>147 まじすか…やっとコランに決めたのにな 出産して三ヶ月たつのに体重全く減ってなく、腹回りの肉すごいんだよな 夫もゴツいしな エルゴかぁ…うーん
- 149 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 18:21:04.56 ID:kVekfhlF]
- >>146
やっぱ試着だね。 できたらベコもマンジュカも試着したいんだけど東京在住じゃないので… なのでもうエルゴでいい!とか投げやりになってた ベコはちょっと遠いけど取り扱いある店あるので旦那休みの日に連れてってもらうよ。
- 150 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 19:47:52.46 ID:I+6mtO5b]
- 118です。レス下さった方ありがとうございます。
3度目の試着に行ってきます。 これだけで(ry まとめサイトに載ってるディアホルダー持ってる。 バックル少なめで手軽な雰囲気と、抱っこ時の密着感は気に入ってるもののいかんせん子を下ろしづらい。 あと袋の部分が薄めなので小さめの子はちょっとぐらつくかも? 子の腰がすわるか立てるようになったら使いやすいかも。 携帯用として買ったけど畳んだコランの方が小さいorz
- 151 名前:名無しの心子知らず [2012/03/01(木) 21:18:25.67 ID:OtwtgAJS]
- エルゴとコランで迷いまくって、赤5ヶ月突入。結局エルゴにする私が通ります。
決め手?は、コランはアップリカだからなんかヤダ。欲しい色がない。私は小柄じゃないしコランではないかな?って感じです。
- 152 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 21:29:48.69 ID:jt4Mkluv]
- コラン持ちの方に質問なんですが、抱っこすると赤ん坊の太ももに肩ベルトの黒い紐が当たりますよね?
夏薄着になったら痛そう…と思ったのですが…説明下手ですいません、伝わるかな
- 153 名前:名無しの心子知らず [2012/03/01(木) 21:35:28.33 ID:1E/xAFbs]
- 私はエルゴで良かったと思っている。肩が痛くなった時が無いし、安定感が良い!使用して7ヶ月です。
- 154 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/01(木) 23:50:31.44 ID:jSVSKBJG]
- コランの支持率がぐんぐんあがっているのを感じます。
今が一番楽しい時なのかもと思いつつ、コランかベコか迷う。 おんぶしやすいのがいいのでコランに軍配上がるけど、本当にデザインがもう少しあればな。
- 155 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 00:03:53.74 ID:yCqmKoNj]
- 生後一ヶ月の赤もちで、ビョルンのエアーかミラクルエアリーで迷っています。
大きな違いはミラクルは腰で抱けることですよね? 肩も腰も強い方だったのですが、 初産で授乳を経験してからどっちも痛めてしまってるので、 ミラクルを選ぶべきなのでしょうか… 使用期間はミラクルが1kg分だけ長く使えるようですが、 この差が大きいのか小さいのかもよく分かりません。 個人差はあると思いますが、ビョルンの場合は、 女性は平均7kg位でしんどくなるというのはミラクルも同じですか? 経験談を教えてもらえると有難いです。
- 156 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 02:37:25.17 ID:3zOeM2y2]
- 127です。
皆さんご意見&一押しありがとうございます。 一日中悩み、エルゴを試着したとき感じた違和感を信じ、やっぱりコランに決めました。 早速最寄りのファミリアに問い合わせたところ、ちょうど赤色が入荷したということでお取り置きしてもらいました。 今日買いに行ってきます!! 新しい抱っこ紐楽しみ!!
- 157 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 04:01:23.19 ID:3o4t4mkC]
- エルゴ系抱っこ紐を自作したいのですが、型紙が手に入るサイトか本をご存知の方いらっしゃいませんか?
- 158 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 05:17:27.56 ID:u9WKb+jU]
- >>155
エアーとミラクル(エアリーじゃない)もちです わりと抱っこ紐にお金かける気があって、尚且つエルゴ系買い足しもありと思うならエアー 出来るなら一つにしたい、または低月齢赤でも肩重くて厳しいならミラクル(おんぶできないけど) 抱っこ紐探求者への道を歩む気があるならまずエアー後にミラクルでエルゴ系買い足し 腰分散出来るってのは大きいよ。エアーは6kg弱で限界がきた。今は家事に1時間がやっと ミラクルは7kg越えの今でも4時間はいける。おんぶはエルゴ系、外出抱っこはミラクル コンパクトで装着素早くて洗濯即乾くのがエアーの利点 エアリーでも多分普通のミラクルと腰板は同じ厚さだから、かさばるしエアーに比べると洗濯しにくい、赤が軽い時期はエアーで良かったと思う エルゴ系買い足してからミラクル発売されて買ったけど、エアーとミラクルとエルゴ系3種とも私は必要だった。肩が辛い時と腰が辛い時に使い分けられるし
- 159 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 06:05:38.95 ID:bjYUZOQ2]
- >>158
ご丁寧なレスありがとうございます。 今のところ、抱っこ紐にたくさんお金をかけられそうもないので、 そうなるとミラクルになりそうですね。 7kg越えで4時間いけるというのが心強いですね。 私の場合もそうなるとは限りませんが、 体力取り戻しながら長く使えるようになりたいものです。
- 160 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 06:30:11.01 ID:niiubS1G]
- あの単独スレも立ったアップリカってだけで敬遠する人も多いだろうに
(実際リアルではアップリカの不祥事はなんとなく程度でも知ってる人が多いし) ここではコラン推しが物凄いね。。 ステマかと思ってしまうけど、こう言うと否定されるんだろうな。
- 161 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 07:30:08.97 ID:iKKj9LIG]
- 同意。
アプというだけでもう無理。 コラン、店頭では見るけど近所では使っている人皆無。まわりはエルゴが多い。田舎だから遅れてるのかな。 私はベコ使用。腰のバックルが真ん中になるのが地味に良い。
- 162 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 07:58:59.23 ID:tCVrvdJo]
- うちも近所で見るのはほとんどエルゴ
もちろんコランも売ってるけど見たことない あの通気性良さそうな生地はいいなと思うけど、アップリカ推しとか信じられない マジでステマかと思ってたしw ところでエルゴって結構下の方に子どもいるよね、あれって重くないのかな?
- 163 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 08:25:51.82 ID:EWu7oF57]
- 今はすでにアプの問題知らない人も多そう。
なんとなく程度だと「もう大丈夫でしょ」って思うんじゃない?。 実際日本人の体型には合ってるみたいだし、アプなら店頭でも勧められそう。 コンビのマジコンみたいにね。 だから別にステマだとは思わない。 うちは街中でもチラホラ見かけるようになった。 が、自分は問題の件がやっぱりなんかひっかかってるし 正直デザインが好きじゃないので個人的には微妙。 チビな自分の体型に合いそうなのは魅力なんだけどねー
- 164 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 08:27:39.53 ID:M40Tx0mv]
- >>162
ステマとかもう恥ずかしいよw そう思うくらいコラン使ってる人がここには多いのに なんか配慮に欠いた言い方だね。 エルゴ買えばいいじゃない。 エルゴ持ってるけど、下気味ではあるけど、 気にならないよ。
- 165 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 08:35:50.50 ID:BKWWMDpM]
- ステマって2ちゃん用語?それとも育児板用語?
育児板は今年に初めて来たから(それまで他の板ばっかりだった) 意味わからないわ。
- 166 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 08:39:37.95 ID:2UKZC5mV]
- >>165
ステルスマーケティングの略。 昔で言うところの「宣伝乙」
- 167 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 08:45:07.26 ID:FPa6q+Tc]
- twitterでも見るけど、発祥は2ch?
育児板専門用語ではない。 ニュース系の板で多いんじゃないかな。 コラン、国内大手ベビー用品メーカーからやっと出たエルゴタイプってことで ベビー用品店で店員さんから推されやすいというのもあるんじゃないかな。 かくいう自分は、ルイマノとエルゴ持ち。 エルゴはもう少し子がデカくなったら使う。 11か月7.5kgの細身なので、ルイマノでまだまだ余裕。
- 168 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 09:25:52.69 ID:/ptxLZhE]
- まあ古くはサンビッチ~ちょい前ではそれこそルイマノとか、使いやすそうで目新しい製品が
話題にでるとよくも悪くも一気に祭り状態になりやすいよね。 このスレに限った話じゃなくて、育児板全般の傾向として。 (てか広い意味では2ちゃんてか更に広げるとネット掲示版である以上の性質か) 次にくるのはコンビのラキュピット辺りだろうか…
- 169 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 10:52:39.18 ID:EfwZtbOh]
- ベビカならともかく抱っこ紐だしねぇ
自分もアップリカのベビーカーは買う気になれないけど、コランは候補だなー でも外歩くとコランはあんまり見ないけど、スティックは数えられない位見る。 世間てそんなもんではないでしょうか
- 170 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 10:57:14.40 ID:fBwYYzo9]
- コラン、エルゴ迷い中
試着も何度もしたけど、長時間試せないので決め手に欠ける 現在赤3ヶ月 6.3kg ほぼ頸すわってるので、ダメダメなアプのイージータッチフィット使用中 何も知らずに色々使えるし、と思い 軽い気持ちで、妊娠中に購入 産んでからエルゴ率高いのが目に入り、色々調べてここへ辿りつく やっぱり腰ベルト楽? 重くなると、ダメなアプではキツイですかね? でも結構な値段するし、、、 ちなみに、 私 151cm 50kg 旦那 180cm 90kg 誰か私の背中スイッチ押して下さい。 よろしくお願いします。
- 171 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 11:08:53.53 ID:XtSWM/MM]
- >>170
昨日SCで小さいお母さんがエルゴつけてたの見たけど、すっごいガンダムだった。 肩から肩ベルトがはみでる勢いで、腰ベルトも太もも当たりまできてて不格好。 日本製がいいんじゃないかな
- 172 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 11:10:08.54 ID:r93ABPsf]
- >170
旦那の使用頻度が結構ありそうならエルゴ ほぼ本人だけならコラン 色々柄を選びたいならエルゴ 暑がりならコラン でか赤で重くなりそうならエルゴ おんぶ時のハーネスが欲しいならコランかベコ
- 173 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 11:13:47.03 ID:FM/ulRKg]
- バディバディのショルラクは日本製なのに
なんで人気ないのだろう? エルゴとベコ持ってるからもう買えないけど夏用に欲しい。
- 174 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 11:14:21.57 ID:/ptxLZhE]
- >>170
エルゴもコランも高いってなら、エルゴタイプで価格そこそこで日本人体型に あってるような他製品を>>1まとめwikiを参考にでも探して試してみるとかどう? ついでにご主人と体格差極端な場合は、双方の体格で使えるものを…とか妥協せず 「遥かに高い頻度で使い倒すであろう」母親が使いやすいものを探した方が良いよ。 体力ありそうなら父親にはイージータッチを今後も専用に使わせるとか。
- 175 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 11:18:23.45 ID:fBwYYzo9]
- >>171
>>172 >>174 ありがとうございます やっぱり1つは必要ですかね 旦那さんは赤が可愛いのか、素手抱っこが多いので、自分に合うのにします。 派手派手エルゴイイなーと思ってたけど、ガンダム化しちゃうかー。
- 176 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 11:57:10.39 ID:3o4t4mkC]
- boba使用者いますか?
まとめは見たけどエルゴと変わらないくらい楽とあって購入を検討しています。 ただ使用できる月齢が半年からなんだよね…待てないかも。
- 177 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 12:05:33.96 ID:FM/ulRKg]
- >>176
bobaの新しいのなら新生児から使えます。 赤すぐに詳しく載ってました。 3000円offクーポンキャンペーン先月末までだったけどまたあるかも。
- 178 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 12:30:18.02 ID:2UKZC5mV]
- コンビがもうちょい頑張ってくれりゃなぁ。
頑張ってというか、頑張りすぎというか。 オリジナリティ目指しすぎて使いづらくなってる。
- 179 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 12:37:45.80 ID:B51oZHXY]
- コンビのラキュピットって、ニンナナンナレーベルなんだね。
ちょっと前からニンナナンナの話題が出てたとき、もしかしたら マジコンとラキュピットの話題が混在してたのかも。 今度試着してこようかな。
- 180 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 12:49:33.97 ID:hAdKclo6]
- >>173
柄の展開が少ないからでは。 このスレではあんまり話題に上らないけど、購入者の評価は軒並み良かったイメージがある。 メインで買って、追加購入も特に考えてない、満足ってな書き込みが多かった気がする。
- 181 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 13:12:59.66 ID:l4wkJ7K/]
- >>173
このスレ1年くらいずっと読んでるけど、結構人気だと思うよ。 定期的に名前は上がってくるし、町でもたまに見かける。 私はベージュを見ることが多いかな。
- 182 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 13:41:06.67 ID:tCVrvdJo]
- ショルラクかー今まで何故か候補に入れてなかったけど検討しよかな
普通にその辺に売ってるかな? 綿でベージュならほこり目立たないかな?真っ黒でもナイロン製のやつも気になる 使用者いませんかー?
- 183 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 14:28:43.91 ID:kQ3lgxbp]
- >>162
匿名の2chでのオススメに宣伝が混じってないわけがない 別スレで使用感聞かれて否定的感想書いたら 単発フォローが湧いたこともあるよw 昔の2chじゃ商品はネガティブ情報しか 信用されない空気があったけど、育児板見て 最近は宣伝も巧妙になったなあと感心してる
- 184 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 14:47:44.81 ID:QNtvfbX1]
- >>170
151センチ48キロ、旦那の体格もほぼ同じでエルゴ使ってる。 周りからどう見えるかは知らないが、自分はガンダムだと気になったことはないよ。 腰ベルトのサイズは問題なし。 ただ、肩ベルトはもう少し締められればいいのになと思うことはある。 それでも腰ベルトなしのものより全然楽。 うちの旦那も素手抱っこ派で、エルゴ使ったことは数える程しかないけど、紐の長さをかなり変えないといけないからちょっと面倒。 母の体格的にはエルゴでもいけると思うから、おんぶサポート必須とかでなければあとは見た目の好みでいいかと。 自分の好きな柄で気分を上げるのって重要だと思うから。
- 185 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 14:58:00.44 ID:8LR2k67f]
- >>184
ありがとうございます ここへ来てまた、ベコも素敵だな~とネットウロウロしまくりですw エルゴは着地時が楽かな?と思ったり。 今のイージータッチも そのまま着地して、 お股のふんどし的なのを カチッと外してペロリと下げるだけなので
- 186 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 15:03:57.97 ID:ft1jEWwo]
- >>178 同意。
コンビは横抱きにこだわりすぎてる。 横抱きも縦抱きも!!って欲張り過ぎてニンナナンナシリーズから抜け出せてない。 その点はアプのコランで先越された気がする。 (悪く言ってしまうと)情弱な初産婦が「多機能で長く使える」という看板でひっかかりやすいトラップ商品。 使ってみたら、肩が痛くて使い心地最悪。 リサイクルショップへ売り飛ばす→RS在庫過多で投げ売り コンビの中の人、こことかまとめみたらなんて思うだろうか。 最終的にRSで投げ売りされてても、売れてりゃいいのかな。
- 187 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 15:16:39.30 ID:qrynsjkh]
- エルゴ人気だけど、自分はリュックサックみたいな点が
愛せないなー
- 188 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 15:28:35.27 ID:2UKZC5mV]
- >>186
ラキュピットの材質はめちゃくちゃいいのにね。 コランはもちろん、エルゴよりも断然いい。 色合いもナチュラルで使いやすいし。 しかし肝心の性能で斜め上進行してる。 ファーストじゃないラキュピットならエルゴ系と同じかと思いきや 何なんだあのサポートベルトは。
- 189 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 15:30:13.61 ID:X1XJKM5R]
- コンビはミルク&スリープの次世代品を出せば良いのに、とか思うけど
安い低月齢専用品からそれ以後専用品に買いかえるよりも 同じ出費額でもひとつで長く色々使える製品の方がきっとお得で便利!! …と感じやすい日本人的心情のニーズによくいえば応えざるをえないてか 悪くいえばそれにあわせてりゃ売り手としてハズレないしぃ~みたいな感じなのかね。 アプのベッド型0~4歳用チャイルドシートしかり。 自分はもうだっこ紐卒業して久しい6歳児もちだけど、このスレ覗いてると たまにバスや電車乗ってるうちにぐっすり寝込まれたのを俵よろしく肩に担いで降りるはめになった時とか、 トンガみたいな簡易型で片手添え必須でいいから体重20kg位まで対応のが あったら良いのに、とかつい思ってしまうw
- 190 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 15:47:40.02 ID:3o4t4mkC]
- エルゴをガンダムとかゴツイとか叩く意見もしつこく度々出てくるけど、これも他社の横槍な気がしてる。
2ちゃんも中々信じられなくなってきたな…。
- 191 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 15:50:05.73 ID:ft1jEWwo]
- >>188
ラキュピット材質いいのかー。もしかしてマジコンと同じ? 義母に無理矢理義姉のお下がりマジコン使わされたから、なんとなくわかる。 あのモーヴピンク+ブラウンの配色は好きだ。 コンビこそアプより企業イメージはいいんだから、コランみたいな商品出してほしいなぁ。 コンビの中の人で思いだしたけど、ニンナナンナ開発したのって 確かコンビミニのカタログの初めのほうに出てた女性だったような。 あんな使えねー物作るってことは子育て未経験? 残念だ。
- 192 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 15:59:24.33 ID:k/YhNa2k]
- >>190
え、ゴツいよね? リアルで素直な意見だと思うけど
- 193 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 16:01:43.53 ID:tCVrvdJo]
- >>190
いや、実際華奢なお母さんとかが付けてるとずたぶくろ農家か登山でも行くのかと思ってしまうよw 体格のいいお母さんにはなんかすごく似合ってるけどw
- 194 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 16:20:09.82 ID:9tfNqg3k]
- 義姉からすっごく楽に背負えたというおんぶ紐をおさがりでいただいたのだが
ニンナだった。 義姉どんだけ強肩w
- 195 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 16:22:29.18 ID:TOMKhIy2]
- されどにちゃんだし、警戒するのは当然だと思うけど、そんなさも当然みたいに偉そうに言わなくても。
まとめwikiは見たのかな。 こんなに親切なまとめがあるスレでそんなこと言うなんて。 2ちゃんで悲しくなってしまった。
- 196 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 16:58:00.34 ID:FM/ulRKg]
- >>180,181
まあまあ人気なんですね。コランの口コミは良く見るのにショルラクは あまり見ないなと思ってました。 柄がいまいちだからかな?ブラックの花柄なんであのデザインになったのか 疑問。 エルゴは夏は保冷剤で乗り切ったけど、メッシュの見ると良さそうに見える。
- 197 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 16:59:33.78 ID:XtSWM/MM]
- >>190
しつこいくらい見るたびにガンダムだと思うけどなー 紐ダラーンとして、全体的に下がり気味な抱っこ紐はほぼエルゴ
- 198 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 18:01:36.55 ID:hAdKclo6]
- エルゴ、実際装着したら確かにガンダムだなと思ったが、
ずっと使い続けてて恩恵を受けていると、これが気にならんようになるし、 他のお母さんを見てもガンダムだよなぁとかも思わなくなってくる。 小柄なお母さんがごついのしてても別にいいじゃんとも思うし。楽だから。 他のエルゴタイプでも。 すっきりしてるなと思ったのはベコのみだった。 でも、夏の暑さを考えれば、エルゴですらもウヘァだから、今更ベコを買いたいとも思わん。 逆に、しつこいぐらいガンダムが気になるID:XtSWM/MMが何を使っているのか知りたいぐらい。 ただ、まぁ、小柄で痩身な、特に上半身が痩せててウェストが細いお母さんは、 日本製のがいいかもとは思う。なで肩の方も。 後、夏の暑さが半端ない地方は、メッシュありがいいと強く思う。
- 199 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 18:08:11.01 ID:x50Gq+Ro]
- エルゴ等のポケットに財布を入れることは可能ですか?
入ったとしても危ないかな?
- 200 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 19:08:59.88 ID:tCVrvdJo]
- >>199 そりゃ危ない!
- 201 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 19:15:16.93 ID:fBwYYzo9]
- そういや、あのポッケは何入れるの?
ヨダ拭くハンカチくらい?
- 202 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 19:21:41.62 ID:x50Gq+Ro]
- >>200
やっぱりそうですよね… いや、今ビョルン持ちなんだが家にあるどの鞄を使っても鞄の中身が死角になって 財布が取り出しにくい&しまいにくくてレジでわたわたしてしまう。 ファスナーのないトートはまだマシだったけど防犯上怖くて… みんなどうしてますか?
- 203 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 19:33:50.20 ID:tCVrvdJo]
- >>202
私もビョルンみのむしでバッグは斜め掛けしてるよ 鞄の中は見えないけど、財布はレジに並ぶ前に取り出して手に持つようにしてるから支払いの時にあんまり困ったことないなぁ
- 204 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 19:36:14.92 ID:/9yeFeRd]
- >>202
ビョルンつける前に斜めがけのカバンかけてる。 カバン、ビョルン、赤、コートの順に装着。 カバンがコートの下(中?)にきてこんもりして見た目はアレだけど両手あくから楽。
- 205 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 22:09:53.19 ID:x50Gq+Ro]
- >>202です
>>203-204 ありがとう。 鞄の中が見えないのはそんなもんなんだね。 斜めがけの鞄をショルダーバッグみたいにして使ってたので 赤さん入れる前に斜めがけにしてみる!
- 206 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 22:32:16.01 ID:3zOeM2y2]
- ステマかどうかわからんが、皆さんの一押しをいただきファミリアのコラン買ってきました!
ビョルンからの買い替えだからとにかく楽! 試着してそのままビョルンとチェンジして帰ってきたよ。 上の子のときエルゴがごつすぎて諦め、1歳半までビョルンでねばった自分が哀れに思えてくる。 色もファミリアの赤可愛いね。 あまり主張しないし柄物の洋服が多いけど気にならないや。 とにかく満足!!
- 207 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 22:32:32.23 ID:8Jcxd4gU]
- そのうち後ろ手手探りでお札位なら出せるようになるさ、私は寝た子を起こさず斜めがけバッグを引き抜けるようになった
- 208 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 23:17:01.69 ID:OyZYBOvP]
- ベコやコランのパウチ構造って自分で作れそうだけど、なんでエルゴとか真似しないんだろう?
特許とってるのかな。コランは真似したんだよね。
- 209 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 23:22:33.15 ID:2UKZC5mV]
- >>208
コラン持ってるけどパウチ面倒で使ってない。 別になくてもまったく問題ないし、使わないほうがさっと背負える。 …っていう私みたいなのが一定数いるとか。
- 210 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 23:39:50.68 ID:OyZYBOvP]
- >>209
本当に!コランの売りを使わないなんて。器用な人なら無くても(無いほうが)いいんだね。 私は不器用だからあれがないとダメそう。なれればみんな出来るようだけど、怖いなー。
- 211 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/02(金) 23:46:00.31 ID:r93ABPsf]
- パウチあると対象月齢が狭まるからかもね
エルゴはかなり大きい子供もokになってるから 小さい子~大きい子まで合わせたパウチて難しそうだし
- 212 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 00:18:44.89 ID:vwNk9++9]
- グレコってどうなんでしょう?
Amazonレビューでは良さそうな。 おまとめにも出てないみたいで、 (私が探し出せないだけかな) 使用してる方いたら、どんな感じか教えて下さい。
- 213 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 00:35:23.49 ID:vIzSyYF9]
- ていうか逆に、おんぶが本領発揮する1歳前後って、腰ベルトだけ留めた状態で子どもに自力でおぶさって
もらって(大人がしゃがんで)、そこからガバッと抱っこ紐をリュックみたいに背負って装着完了!ってする ことが多かったから、パウチあったら乗せ下ろしが激しく面倒だと思った。
- 214 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 04:57:18.76 ID:PC9LLjvP]
- >>199
財布は入れてないけど、エルゴのポッケにSuicaの入ったカードホルダー入れてる。 ポケットのファスナーにリール付けて、改札通るときはビョーンと伸ばしてタッチ。とても便利。 …皆さんポケット使ってないんだね。叩かれ覚悟で書き込んでみたw あとエルゴ本体購入時に別売のポーチも買った。遠出するときは腰ベルトに付けて、その中に財布・ハンカチ・ティッシュ入れてる。 ポーチは取り外してポシェットや(使ったことないけど)ウエストポーチにもなる。 便利だよ~
- 215 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 05:33:46.87 ID:z/+rfS+n]
- まとめ更新されたのかな?乙です。前iPhoneからだとメニュー見れなかった気がしたけど、
今はみれるね。すごく便利です。ベビーブームキャリアみてみたら、ポグネにそっくり。 これも韓国製なんだね。よくにてるし、柄がなんとも言えず、ダサい。機能はいいんだけど。 韓国行かないけど韓国で買ってきてもらうなら安くて夏の洗い替えにはいいかも。 だっこひもって本当に沢山あるんだね、複数買う人の気持ち、分かるわ。
- 216 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 08:41:11.79 ID:vwNk9++9]
- 本当、色々あって情報もあって、今
選び放題。で、なお悩む。 育児にも流行り廃りあるんだね。 友達(7才、4才もち)の頃はスリング大流行だったそうな
- 217 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 10:34:27.29 ID:UStliJBq]
- >>212
ルーポップについての話なら、>>1まとめのメニューに載ってるよ。
- 218 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 11:56:54.31 ID:bRcrCIcl]
- 普通にエルゴのポッケに財布入れて手ぶらでスーパーだったわw
変えおむつはポーチに入れて赤の尻の下 そして赤で前が見えなくて支払いの時によく小銭落としてる
- 219 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 12:35:23.96 ID:QE5VUBqw]
- ついにファミリアコランをぽちった!
早く届かないかな~
- 220 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 12:51:33.64 ID:1IBHNot2]
- おんぶがしたくてboba買ったけど、おんぶって9キロからなのね…
柄に惹かれて買ったけどやっぱりシンプルな色の方がよかったかなとか色々考えてしまう ポケット3つあるけど何にも入らない 前抱っこは何にも問題なくて肩も楽だから気に入ってるけどね 早くおんぶしてみたい 新生児にも使えるみたいだけど、コツをつかむまで難しそう 後悔はしてないんだからっ…
- 221 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 13:35:07.31 ID:aXCb7Gt6]
- >>220
ぼっboba買うつもりなんだけど… おんぶはどの抱っこ紐も腰が座ってからとかじゃないの?だから9キロとか普通かなと。 ちなみにbobaのテキスタイルは一見可愛いけど飽きそうだよね、ベコもそう。 買うなら黒かなと思ってる、少なくとも黒なら他のブランドの黒い抱っこ紐と並べて一番デザインが良い。
- 222 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 14:16:42.86 ID:1IBHNot2]
- >>221そうなんだ
エルゴ調べた時「おんぶは首がすわってから」って見た気がしたから失敗した!って思ったんだよね 結局シンプルな色が一番なのかな
- 223 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 14:37:09.01 ID:cWU6w4p9]
- いや、首座りからおんぶ可能な製品も探せば複数あるこたあるかと。
首座り前から可でメジャーなのはweego位かもだが。 ま、これとめぼしつけた製品はまとめ見るだけでなくググっての情報収集も肝心ってことだろうね。
- 224 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 17:51:53.57 ID:Qn2222m8]
- >>220
体重なんて個人差あるんだから首がしっかりすわればおんぶ出来るよ。 5カ月過ぎるとおんぶしやすくなる。
- 225 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 18:21:11.27 ID:i9J5GRd1]
- もう一歳だけど、ついにエルゴ頼んでやった!!
もうパラシュートか救命胴衣みたいなマクラーレンとはオサラバさ!
- 226 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 18:53:28.22 ID:vwNk9++9]
- 今日も赤ほんで、コランとエルゴお試し
コランのパウチ、腰ベルトの内ポケットに しまえば、エルゴ敵使い方も可能では?! と思い、ややコランに傾き中 ファミリアコラボをポチったてカキコあったしね~
- 227 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 19:06:55.99 ID:KJmMJM3E]
- 首が座ったので昨日トイザらスにコランを買いに行って、今日昼間料理のためにおんぶしてみた。
背負ってベルト色々調節していると、パウチに入れてるんだから落ちるはずはないの分かってるけど、落とすんじゃ!?とか背中に感じる赤の感覚に潰れてないか!?とか、とにかく必死で汗だくだった。 何とか背負ってユラユラしながらご飯支度していたら、赤さん始めはモゾモゾしたり動きたそうだったけど次第に落ち着いて僅かだったが寝た。 これから回数こなして装着に慣れたいと思う。
- 228 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 19:17:18.16 ID:onxPANIc]
- >>212
ルーポップ持ちです 前スレでは何件か書き込みあったけど、 総合して値段のわりに結構いいって感じかな 小さくなるし、軽いし装着感もいい でもふにゃふにゃしててヘッドサポートとかないから 若干装着しづらく 赤がちょっとだけ心地わるそうに見えなくもない
- 229 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 20:13:59.45 ID:vwNk9++9]
- >>228
ありがとうございます まとめも発見して読んでみました ちょっとのお出掛けに向いてそうですね
- 230 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 21:09:53.93 ID:jldqxj8J]
- >>226
どういう意味??
- 231 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 21:49:37.15 ID:RX7JWHvm]
- 私はベビザコランにしたよ。
濃い色だけどホコリつきにくいから手入れが楽だし、エルゴより暑くならなさそう。 でも肩当て部分の厚みはエルゴが断トツだね、 コラン買うつもりで出掛けたのに、エルゴ触ってかなりゆれたよ。
- 232 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 22:11:46.46 ID:jtVZ6reJ]
- >>226
自分も今日某所で試着してきた。 コランのパウチに魅かれてたけど意外に邪魔だった。 肩あても細いけど、店員さんの指示通りに「やや上めに密着ホールド」したら8kg赤の軽いこと! 感動した。母も子もサイズもぴったり。 生地は洗濯に何度耐えれるか心配。ファミリアのもあんな感じの生地なのかな? エルゴも試したけど下がり目に抱っこしても楽だった。 袋がややブカで子が収まりきってないのが気になったけど。 生地も肌さわりが良くて心惹かれた。 >>231 肩あて心強いよね。どうしよう。悩みすぎて主人があきれてるw
- 233 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/03(土) 23:20:43.95 ID:v2LNnAZ2]
- エルゴ来た!さっそくおんぶして家事したら楽チン感動。
初めて使う私でもおんぶできたよ。(エルゴだコランだ迷ってた時、おんぶまで勉強したからね笑) あとは好みだね。 好きなもの買ってそれだけで育児に対してのヤル気が変わるし。 私はコランの柄がどれもイマイチだったのと、上の子いるから長い時間と期間抱っことおんぶをするだろうと思ってエルゴにしたよ。
- 234 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 00:02:15.31 ID:vwNk9++9]
- >>230
赤が小さくて慣れないうちは パウチ使用で、慣れて邪魔になったり したら、収納したらイイかもって思ったです(取り外しできないので) すると何とまぁ不思議。エルゴ的になるのです。
- 235 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 01:53:05.81 ID:a2uW0jWZ]
- 流れ読まずに需要ないと思うけどコンパクト簡易系おしりすっぽりの感想書きます。
自分は身長155センチ、小デブ、アンダーバスト73センチ 試着の上でLサイズ購入 使用感はまさに第三の手!おしりすっぽり!! おしりから背中がすっぽり入るから、相当そっくりかえらなきゃ転がり落ちない。 軽く赤の背中に手を当てるだけで抱っこ出来ます。 赤の脚ははみ出して使うから、脚が曲って窮屈そうとかもないです。 トンガよりお尻部分が幅広なので安定感が全然違います。 短所 ・腰抱きしか出来ない ・片手が自由になるかと思いきや、赤を支えてない方の手は肩がホールドされるのでほとんど上がらず肘下しか動かせない ・コンパクトに畳めるが構造上どうしてもキレイにたたみにくい エレ無し2階以上でベビカ乗せるまでや車乗せるまでに使うとめっちゃ楽だと思いま す。 ゴミ捨てのときに赤を家に置き去りにしたく無いけどだっこ大変で置いてってた人にもオススメ。 ちなみに175センチ中肉の夫が使ったら胸下あたりに赤が来ました。 コンパクト系は必要性はあまりないけど、自分は手首も辛かったし、 ちょっとしたときに抱っこ紐面倒だと思う事が多かったので、本当にいい買い物でした。
- 236 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 16:49:05.08 ID:bmAX8irA]
- 某イオンでコランのポップ表記が「コーラン」になっててワラタw
- 237 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 17:13:03.60 ID:/DKl0Ku9]
- おお、おしりスッポリポチったところだ。
私もトンガかこちらか迷って今日ベビザで両方試着したところ おしりスッポリの方がベビも自分の肩も安定感があったからこちらにした。 168cm痩形いかり肩でLサイズがちょうどぴったり。Mはきつかった。 >>235さんの見て届くのが楽しみだなー
- 238 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 17:29:01.23 ID:I0ZFPxmc]
- エルゴ持ちで、子は11ヶ月9キロの普通体型です。
最近抱っこ・おんぶをすると、背当て布(?)の上側から腕をにょきっと出すようになってしまいました。 その状態で子が反り返ったり動くので落ちてしまわないかとヒヤヒヤだし、買い物中は商品を掴もうとするので困っています。 背当てが長めの抱っこ紐はどれなんだろう?
- 239 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 19:23:28.92 ID:etC4XhdC]
- >>238
楽天で抱っこひも用のヘッドカバー買ったけど、なかなかよかったよ。
- 240 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 20:05:21.76 ID:lNrNexZz]
- >>235 >>237
まさにエレ無し3階で駐車場までの簡易 なやつ探してました、いい情報ありがとうございます! ただうちはまだ4ヶ月で首座ったばっかり…ググったら自力お座り可が推奨みたいですが、やっぱり7ヶ月ぐらいまではむりそうでしょうか。
- 241 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 22:45:24.94 ID:f2NlqUlv]
- 子四ヶ月、ビョルン持ち。
外出用にエルゴを買おうとおもうのだが、けっこうそるのが好きな子なので少し悩み中。 ネットで「首かっくんにならない頭あて」って見つけたんだけど、エルゴで使ってる人いますか?
- 242 名前:241 mailto:sage [2012/03/04(日) 22:47:41.04 ID:f2NlqUlv]
- 数時間リロードしないで書き込んでしまいました。
238、239さんでやりとりありましたね、すみませんでした。
- 243 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 23:23:25.72 ID:a2uW0jWZ]
- >>240
腰座って無い赤でやったことないけど、玄関から車の2、3分なら大丈夫な気がする。 でもメーカーが勧めてないってことはなんかダメなんだ思う。 このスレで話題のコランも腰抱きは腰座りからみたいだし。 でも密林のどっかの店では3ヶ月頃から使用可ってなっててびっくりした気が。
- 244 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 23:38:55.87 ID:lNrNexZz]
- >>243
ありがとうございます。やっぱりメーカーの推奨は守った方が…ですね。 今ビョルンミラクルエアー、まだまだ外出はいけそうですが簡易系は腰すわりまでむりなのかなあ
- 245 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/04(日) 23:45:15.49 ID:lKGLj2Uq]
- スリングは新生児から使える事になってますが、どうなんでしょう。
- 246 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 00:09:58.42 ID:kJ1xqRSm]
- >>245
使えるよ。ただ、ちゃんとした使い方を予め修得してないと、片方の肩だけ痛いとかになるし赤も危ない。落ちたり股関節脱臼になったり。 予めスリング講習とかで赤ちゃん人形などで練習しておくか、上の子である程度使いこなせてるとかじゃないと難しいと思う。
- 247 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 02:02:04.91 ID:+CFFNmWH]
- >>245
親に首が座ってないのに縦抱きで大丈夫かと散々言われたけど、 里帰り後に出産準備をしだしたので、いきなりコツのいるスリングは不安で、ビョルンミラクル購入。 その後病院の妊婦講習受けたら、スリング持ってたら入院中に使い方教えるよー と言われたので、スリングでもよかったかも、と心揺れながら赤の産まれ待ち。 病院によると思うけど、相談してみたら使い方とか教えてくれるかも。
- 248 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 03:58:49.14 ID:WbUOwujF]
- >>247
いや、ビョルンで正解だと思うよ なれれば大体の家事出来るし
- 249 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 06:27:44.27 ID:pgd74mtc]
- >>238
マンジュカは結構伸びて便利。うちの暴れ赤にもおんぶは伸ばして対応してる でもエルゴあるなら上の方の言うカックンにならない頭当てで十分と思うな よっぽど気に入った柄がマンジュカにっ‼とかでなければもったいない気もする
- 250 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 11:09:11.35 ID:NLg0UBPo]
- >>244
>>237です。私もミラクルエアーもちの7ヶ月。 うちは6ヶ月の初めぐらいには腰座りだしたけど、 腰座ってないと、腰抱きは赤がぐにゃぐにゃしてやりにくいんではないかな。 腰座るようになって自分の腰骨の上に引っかかって座れるみたいになったから。 素手抱っこだと両手ふさがるのがつまづいたときとか怖いし 私はミラクルで3階から駐車場まで行ってたよ。 トンガとおしりスッポリの違いは、 トンガの方がホールド感少ないので、 入れたり抱っこしたりに向いてるんじゃないかと思いました。 歩けるぐらいの子を抱っこしたり歩かせたりみたいな。 腰座ってすぐぐらいの子はおしりも背中もまだまるまるっちいから おしりスッポリですっぽりホールドする方がいいと思って、 こちらにしました。 まだミラクルのほうが安全でいいとおもうけど、 どうしても欲しかったら、買ってみればよいかと。 簡易系もいずれ使うでしょ。
- 251 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 11:16:03.16 ID:NLg0UBPo]
- >>247
ミラクルは7ヶ月の今でも重宝してるから、長く使えると思う。 うまく夜眠れなくて添いチチしたり抱っこしたりトントンしたり2時間ぐずった後、 夜中ようやくミラクルで眠りについてくれて神だった。 さっさとミラクルに入れたらよかったー
- 252 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 14:48:03.94 ID:e/Z8U0bT]
- うちはちょうど二ヶ月六キロ、ビョルンオリジナル持ちです。
豪雪地帯なので来月から本格的なお出掛けはじめる予定でしたが、ビョルン嫌がりすぎて10分くらいしか持ちません。 エルゴかコランか買う予定でとりあえずのビョルンだったけど、抱っこひもになれさせないとどのみちだめですよね? 皆さんは練習したりしましたか? コツとかあれば教えてください!
- 253 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 15:13:25.89 ID:1iwbKwFC]
- ビョルンに子をセットする→母がスクワット→子が寝る
これでおk 起きている間は嫌がると思う。 あとビョルンは嫌がるけど、エルゴやコランは大丈夫ってことはまずない気がする。 やっぱり慣れかなぁ。 うちの場合は、家では嫌がるけど、外ではわりと平気(すぐ寝る)だった。 スクワットしなくても母が歩いただけで寝るので。 近所の散歩で慣らしたよ。
- 254 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 15:30:47.67 ID:SNUD2IiB]
- >>252
キツいとかどうでしょ ふんどし調節しましたか? 6キロだともうずらした方がいいかも あとビョルンで厚着は難しいので、もしもこもこの着せてるなら脱がしてみるとか。で、蓑虫状態に。 もうやってたらごめん。
- 255 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 16:25:19.73 ID:YsLRWFgd]
- >>252
エルゴだと最初から大丈夫だったのにビョルンだと嫌がられた。 慣れたら前抱っこですら寝るようになったからおうちで慣らし頑張ってー ふんどしのサイズは表記にあわせると細い子以外はきついみたい。 もしくは紐をきつく締めすぎて赤を圧迫してない? うちは締めすぎてギャン泣きされまくってました。
- 256 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 16:58:40.11 ID:iCWWGsEg]
- ビョルンミラクル、もっと色があればなあ
- 257 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 18:28:09.32 ID:e/Z8U0bT]
- >>251です
>>252,>>253,>>254さん ありがとうございました! 全部当てはまる感じです・・ ふんどしはそのままだし、自分は産後痩せてなくて無駄な巨乳+腹なのにとりあえずと赤ちゃんの頭を抑えるようにと思ってきつく締めてました。 赤すぐで購入したのですが、やっぱりレクチャー受けて買うべきでしたね。 ゆらゆらしてきつくないベスポジ探してみます! エルゴコランは試着してから買うことにします。 長々失礼しました
- 258 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 18:29:50.72 ID:e/Z8U0bT]
- >>252でした。
>>253>>254>>255さんありがとうございました。 すみません
- 259 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 21:21:23.68 ID:l0IWUo7F]
- ルーポップが西松屋に売ってた。腰ベルトありタイプで薄くてコンパクトで夏によさそう。
エルゴの洗い替えで欲しいかも。
- 260 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 22:16:08.96 ID:djkPlTn4]
- この間、ここで知ったフラゴーラを買ってみた。
エルゴメインで使ってるので、洗い替えに。 結果から言うと、「値段の割には」良いみたい。 ファスナーが安っぽい感じだったり、バックルがちょっと硬かったり。 メッシュになるけど、ファスナー開けてメッシュにすると、だらーんとしてみっともない。 縫製が雑な部分があったり。 フードの花柄がおばさんのハンカチ風。 などなど色々あるけど、値段考えるとすごく良いよ、これ。これで、十分みたい。 ただ、色は微妙だし、かわいくないんだよね。 それと、なんとなくエルゴの偽者?パチモン?みたいな感じが否めないw
- 261 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 23:03:06.80 ID:m9F4deb5]
- >>260
メッシュ開けたときの締まりのなさはブルーならまだましだったかなーと思ってる。 あのダランとなる部分は一応したのポケットにしまえるけど、それも収まりが悪い。 バックルとかはわりとちゃんとしてる。腰ベルトの中身が発泡スチロール?ってくらい しょぼいけど、洗い買えにはいいよね。楽天レビューみると、1800人はかってるから 何処かで遭遇しそうだけど、別のショップではブルーのみ、ノーブランドとして売られてるよ。
- 262 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 23:18:12.04 ID:xtTNhfyM]
- 亀だけど、参考にカキコしときます。
子守帯(スリング)内での心肺停止 日本小児科学会誌 2010年10月号より。 事 例:生後2ヶ月、女児 傷害の種類:窒息 原因対象物:スリング 臨床診断名:心肺停止 発生状況: 家族で遊びに出かけ帰りの電車内、児は母親にスリングで抱っこされていた。 兄妹にスリングを使用した経験はあるが、本児に対しては初めての使用だった。 スリングは顔を含め全身を覆うような使い方で外からは児の顔が見えない状態だった。 16:20母親がスリング内の児の入眠を確認。 16:45電車を降りた。 16:50児の体動が無くなり母親は児が寝たと認識。 17:00過ぎ帰宅。スリングから降ろした所、ぐったりしており呼吸をしていなかった。 17:09救急車要請。救急隊から心肺蘇生を指示された。 17:17救急隊現場到着。心肺蘇生を継続しながら救命救急センター搬入。 各種救急措置により一時心拍再開するも、 01:35死亡確認。
- 263 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/05(月) 23:18:34.54 ID:xtTNhfyM]
- (日本小児科学会こどもの生活環境改善委員会からのコメント)
・スリングからの転落事故、スリングによる股関節脱臼の危険性が指摘されてきたが死亡例の報告は無かった。 ・2010年3月、アメリカ消費者製品安全委員会は4ヶ月未満の乳児にスリングを使用する際の窒息の危険性を 発表。この報告によると過去20年間にスリングによる乳児死亡は14件で、そのうち12件は4ヶ月未満だった。 カナダ保健省もスリング使用の際の転落事故や窒息事故に対して注意喚起を行っている。 ・国民生活センター(日本)は2010年3月、過去10年間にスリングからの転落による頭蓋内損傷など 64件の事故報告があったとして注意喚起。月齢は3~8ヶ月に多かった。 ・スリングは育児用品として普及率が高い製品。 今回の事例から、こどもの顔がつねに見えている状態で使用することを周知徹底させる必要がある。 ・未熟児、双子、虚弱体質や低体重の乳児はハイリスク。 死亡原因として、スリング内での頭頚部屈曲による上気道閉塞、体部前屈による胸郭拡張制限、体温調節異常 などが考えられるが、死因解明の必要がある。 ・本事例はSIDS(乳児突然死症候群)との鑑別が必要だが、このような事例があった事実を記録しておく。
- 264 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 01:10:37.36 ID:vbGHTbf/]
- 来月出産予定
リングありスリングを譲り受けたので、しろくま堂の講習会行って来た 確かに事前の練習と慣れは必要かなと思うけど、 やってみるとさほど難しくなかった 新生児連れのママも何人か来てたけど赤ちゃん快適そうだったよ ウチは超なで肩夫婦、私は過去腰痛やってるので、スリングが1番しっくり来るかな 産んでみないと分からんけど
- 265 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 01:27:22.11 ID:m91g9FAM]
- ううう、辛いね
- 266 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 01:39:01.86 ID:zS+DiQ+e]
- 抱っこひも専門家という人のブログたまたま読んで、悪いスリングの使用例が写真で紹介されてた。
こんな背負い方したら事故になります、と。 でも知らずにそう背負ってる人って沢山いるんだろうね。スリングは怖いよ。 買う人は勉強する意識あるだろうけど貰った人とかが一番何も考えず適当に使ってそうだ。
- 267 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 01:45:03.05 ID:LAIGoYK4]
- 買うから勉強するってのは間違いじゃないかな。
スリングほと装着難しくないビョルンでも、 間違った使い方してる人がそこらにゴロゴロいるし。
- 268 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 03:39:16.47 ID:qpi2njed]
- >>267
あんなシンプルなやつで間違えることあるんだ。気をつけよう。
- 269 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 03:47:47.00 ID:HKQ7vFlL]
- ビョルンの足のボタンはしめてないや
すんません
- 270 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 07:34:08.06 ID:AFhMqjVp]
- >>269
むしろむちむちで使った事がありません すみません
- 271 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 09:30:30.98 ID:LAIGoYK4]
- いやボタンとかっつーか、
赤子の顔が母のみぞおちくらいまで下がってる人が結構いる。 ブラブラして何か危ないし、そんな状態で 「コレオススメされて高かったけど、すごい肩が痛いの」 ってそりゃそうだろうと。
- 272 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 09:38:25.00 ID:QpSO8wVy]
- 赤ちゃんのおでこにキスと説明書に書いてあるだろうが~
ビョルン大好きなのでダメなやつと思われると怒れてくる、プンプン
- 273 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 10:39:24.43 ID:ieDPeKqf]
- ビョルンエアーで二ヶ月赤6キロ弱を夫に抱っこさせたら肩が痛いとのたまった。
正しく装着させてるのに。 私は楽で開発者神!と思ってるのに。 夫の非力さにがっかり
- 274 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 11:20:23.88 ID:vbGHTbf/]
- >>271
ああいうタイプのものって、みぞおちまで落ちるもんなんだと思ってた! その位そういう人しか見ないな近所でも電車でも
- 275 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 11:25:29.49 ID:No2zqPnh]
- そこまで調整しきれないタイプの人だと、マジコンやイージータッチすると
つらさ倍増になりそうだ
- 276 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 12:41:54.93 ID:QpSO8wVy]
- ビョルンで子が重くなると腰や背中には負担が来るが、肩が痛いと思ったことない
- 277 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 13:46:43.79 ID:lulNVjVf]
- >>276
腰サポート無しのビョルンじゃないのかな。
- 278 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 14:56:01.04 ID:LAIGoYK4]
- そういやマジコンってパッケージ新しくなったんだね。
非常にスタイリッシュ()な色柄になってた。 どんだけソレにこだわるんだよコンビ…。
- 279 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 15:00:58.74 ID:TCrzYBU7]
- >>271
あれ、おしゃれっぽくやってるんだと思ってた エルゴとか低めじゃん 肩大丈夫なのかと心配だったけどやっぱりダメなのね
- 280 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 18:55:28.30 ID:oK4qfz8m]
- 今日テレのevery.でちらっとうつったママが超刺繍の入った黒エルゴで良いなーと思った。カスタムにしては凝ってたから廃盤かなー。
- 281 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 19:14:03.33 ID:VaFMJMFC]
- >>280
見てなかったけど黒の刺繍ならブラックフローラルかな? item.rakuten.co.jp/reliable/1000372/ 前に東原あきさんが使ってた。
- 282 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 20:56:18.18 ID:oK4qfz8m]
- >>281
それそれ!!ありがとう!! やっぱり廃盤かあ。 廃盤してるのはかわいいの多いなあ~
- 283 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 21:25:52.91 ID:UlFL+Hwz]
- >>281
かわいい…? ヤンキーの車のガラみたいだ
- 284 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/06(火) 22:10:50.82 ID:oK4qfz8m]
- ヤン車かあwエスニックだと思ってた。
柄うんぬんよりも刺繍がされているのが手がこんでて惹かれるのかもw
- 285 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 01:24:42.19 ID:2v42Qb18]
- 赤すぐで注文したブラウンのコランが届いて、早速おんぶしながら家事をしてみて
評判ほどダサいとも思わなかったし、赤は大人しくしてくれるし、買って良かった! と思ったら胸にしこりが出来たorz うっ血しやすい体質なんだろうけど…すごく残念 エルゴの方がクッション性があるみたいだから、試してみようか迷う
- 286 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 03:17:53.43 ID:UE9vekug]
- >>285
私もそろそろファミリアコラン届くから楽しみ! 子はかなりの抱っこちゃんだから、早くおんぶしたい やっとまともに家事できる
- 287 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 12:08:05.81 ID:5j2Cfltf]
- 生後1か月の赤のためにbeco購入しました
埋もれているように見えるんですが大丈夫でしょうか? 首が気になって仕方ない。 首はスリーピングフードで支えるわけではないですよね?
- 288 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 13:34:25.99 ID:sJtTipZN]
- エルゴ、コラン試着しに行ったけど結局決まらず。
実際使われてる方おんぶは1人で装着出来ますか? 外出先や家事の時に使いたいのですが。
- 289 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 13:35:14.15 ID:rLu5sYNq]
- >>93です。あれから結局マンジュカをポチりまして自宅に帰る前に只今実家にて練習中です。
抱っこひも自体、嫌がらず少し経つと赤は寝ちゃうのですが赤の顔の位置がちょうど胸の間にきて苦しくないのかなーと思います。他の方の画像見ると本体から頭が結構出てるように感じます。 これでいいのか思いながら、練習してます。そのままでいいのか何か変えた方がいいのかアドバイスあれば頂きたいです。また、使うときこうなってるといいよなんてポイントはありますか? なんだかよくわからない質問ですみません
- 290 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 13:57:09.74 ID:rVIZNn9u]
- >>288
エルゴ使ってるけど、1人でおんぶしてるよ。 説明書じゃわかりづらいからようつべで動画見ながら試したら 意外とあっさりできた。 他に人がいるなら手伝ってもらうと楽だけどね。 ってか一人でやろうとしてると心配なのか手伝われるw
- 291 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 14:01:08.36 ID:0MC2hyM5]
- >>288
子供を床にセットして背負う方法ならエルゴでも簡単だよ 身体固い自分でもラクラク ただ出先でだっこ→おんぶにチェンジしたいときはそこそこ大変だった ソファに座りながらだったからまあ落ちる心配はそんなになかったけど。 (ちなみに眼科行ったとき。おんぶして眼圧とか測った)
- 292 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 14:02:08.42 ID:AX9LUrV6]
- >>289
私も同じように感じてました。 使い始めたのは2ヶ月ごろでしたが、やはり胸の間で苦しそうで。 おそらく仕様かと。 首が座るまではなにやら落ちつかなげにしてましたが、首が座りだしたある日突然だいじょうぶな感じに。 相変わらず胸に顔をうずめていますが、自分で頭を動かせる分だけ前ほど苦しそうな様子がありません。 現在三ヵ月半ですが、背あてを伸ばさない状態で頭の三分の一くらいが外から見える感じです。 写真で見るような本体から頭が出る位置で抱っこできるようになるには、ある程度の身長がいるんだなーと思う今日この頃です。
- 293 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 14:04:27.20 ID:AX9LUrV6]
- すみません、補足。
胸に顔をうずめているのは眠ってしまったときで、起きて背筋を伸ばしてきょろきょろしてるときには三分の一見えてるということです。
- 294 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 14:19:32.18 ID:rLu5sYNq]
- >>292ありがとうございます!
仕様なのですね。様子を見ながら、慣らして行こうと思います。 図々しくもう一つお伺いしたいのですが、本体から出ている足はぴんとまっすぐなままですか? たまにだらんと下に曲がってる?ときがあります。
- 295 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 17:55:50.69 ID:jFTUFwjC]
- ビョルンミラクルエアーもち、やっと首座ったから前向き抱っこしようと思ったら、説明書にやり方書いてない…
書かなくてもわかるでしょってこと?
- 296 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 18:27:37.53 ID:Ykk6ay0n]
- >>295
エアー持ちだけど、説明書に書いてないのはただ前向きに入れるだけだからじゃない?
- 297 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 18:43:39.07 ID:HP3YSGa+]
- コンビのチョイ乗りミリヨッカを500円で購入
すっごい肩にくる。 説明書にもあるけど30分以上の使用は身体に異変がでそう。 まぁベビーカーに積んでおいて、ベビーカー畳んだときやエレベーター無い駅で使う程度の目的だからヨシ
- 298 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 20:37:33.46 ID:rRWrhId3]
- エルゴとコランで迷ってエルゴにしました。
一人でおんぶできますよ。 コランも試着したけど今までの抱っこ紐に比べたら全然楽だったよ。 私的にはどっちも買って失敗しないと思う。
- 299 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 20:44:20.70 ID:ejQQwnyr]
- 前向き抱っこできるやつということで、
ビョルンコンフォートかベコジェミニで 迷う!! コンフォートは出たばっかでまだ レビューとかも少ないしよくわかんないけど、 腰ベルトなしの神ビョルンずっと使ってたからやっ惹かれるし でも日本人の体格には ジェミニの方が小さくてフィットするのかな
- 300 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 21:04:33.03 ID:x7d2839D]
- ビョルンエアー白×グレーと
コラン茶色持ちです。 洗い替え用にエルゴを買おうかと思ってますが、 無地で人とかぶりにくい色はどれだと思われますか?
- 301 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 21:11:06.29 ID:0MC2hyM5]
- >>296
自分は首あて部分の折り方に気付くのに時間掛かったw
- 302 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 21:39:36.79 ID:BnQAB3MG]
- コランってデザインがランドセルみたい。コラン買う人は見た目は捨てて実用重視?
- 303 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 22:03:43.30 ID:jQeqQ0Dd]
- ハグミー使ってる人いませんか?
もしくは試着した人でも。 全然名前出ないですよね。 メッシュだし良さそうな気がするんだけど、ググっても使ってる感想とかはほとんどないような…
- 304 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 22:12:47.56 ID:e383XK+y]
- エルゴ持ち。
よく洗い替え~って書いてるの見かけますが、五ヶ月使ってるけど洗ったことないです。 洗うのは手洗いですよね?みんな洗剤は何を使ってますか? なんとなく脱色しそうでこわい。
- 305 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 22:24:12.36 ID:v4E5kWLt]
- >>299
コンフォート持ってます 同じく前向き抱っこをしたくて購入した かなり丁寧でしっかりした作りだからかさばるよ 小柄体型ならジェミニのがいいかもしれない うちはミラクル発売前だったからコンフォート買ったんだけど これから暖かくなること考えたらミラクルエアーでもいいかもね
- 306 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/07(水) 23:56:39.96 ID:UJOpihvF]
- コランがダサくてエルゴがオシャレ、みたいなのがよくわからん。
似たり寄ったりじゃない? コランがランドセルでエルゴがリュック。 エルゴって遠足っぽいよね
- 307 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 00:03:58.45 ID:GQ4b+xlm]
- コランの色が微妙なんだよね。フォルムもエルゴの方が可愛いと感じるけど
何年か前のエルゴのハワイらしい柄のやつなんか、再販して欲しいな。
- 308 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 01:37:23.99 ID:zlyBdJVP]
- >>305
レスありがとうございます! 現在もうすぐ9ヶ月なので、ミラクルより少し長く使えるコンフォートを… って思ったんですが、 ミラクルやジェミニの方が日本人向けなんでしょうかね (私158センチ普通体型です) かさばるのはわりと許容できるので、 やっぱりコンフォート検討してみようかと思います
- 309 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 02:35:11.87 ID:yKsDA8TX]
- エルゴがどうとかじゃなくて単純にコランがダサいんだよね。 あの見た目は無理だ。アプはベビーカーは可愛いのにね。
- 310 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 04:47:21.70 ID:EdTY8ohY]
- エルゴもコランもどっちもお洒落ではないと思うが…
自分はファミリアコランだけどね 使いやすいからいいや >>309 アップリカのベビーカー可愛いか?!
- 311 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 08:16:57.41 ID:40/2yUEj]
- かわいくないw
ま、人それぞれだろけど、日本のメーカーは家電にしろ車にしろモサさがほんのり残っています。
- 312 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 09:08:51.26 ID:zvQ+IYSR]
- >>310
わかるなあ 私もコラン持ちだから擁護するわけじゃないんだけど、エルゴと何が違うって大差ない。 どっちも別に可愛くはない。 私は黒だけど、街で赤色コランつけてるママ可愛かったよ でも、それはママ自体がおしゃれで顔も可愛かったから余計そう思ったのかも。
- 313 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 10:05:19.78 ID:zesxLDwr]
- >>308
305です ミラクルを試したことがないから分からないけどコンフォートは確かに長く使えると思う エルゴも持ってるけどエルゴよりしっかりしてるし生地もフワフワ 肩のクッションはエルゴのが厚いかもしれないけど あとは旦那などと共有する場合もビョルンオリジナルのように装着してから引っ張って調節するタイプなのでラクだよ 買って損はないと背中をおしてみるw
- 314 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 10:32:12.56 ID:T3xVnyMv]
- >>309
そういう不毛なことは書かないでいいよ。 みんなそれぞれ好きなの使えばいいだけ。
- 315 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 12:41:36.13 ID:QP/pDiqe]
- >>294
カメですが。 足はまっすぐなままだと思います。 ちょうど母の腰に巻きつくイメージ。 たぶんおしりよりも上に足がきてればいいのかな? 私は、装着後脇から手を入れて子の尻をもちあげてポンポンと落ち着かせるようにしています。 もしかしてと思いますが、新生児インサートを装着して足出してますか? 私は最初インサート着けて足を外に出し、なにか変だなーとか思ってました… インサートを着けているときには足は腹につけるようにM字にキープして外には出さないそうです。 うちのはすでにボタンがむっちむちだったので実際にその状態で使ってみたことは無いのですが参考までに。
- 316 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 12:43:18.66 ID:DqbgTDU3]
- >>314
不毛じゃないと思うよ、そう思う人もいるっていうのも判断材料になるしさ アプについては私もかわいいと思ったことはないけどw
- 317 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 15:25:00.76 ID:ZFoYpx/x]
- >>315
何度か練習したら、足がまっすぐになりました。お尻やってみます! インサートはうちの赤も太ももムチムチしてギュウギュウだったので使ってないです。 丁寧に教えて下さってありがとうございます!
- 318 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 18:45:13.53 ID:Wog+6aJO]
- そうかエルゴは本気系リュックみたいだからオサレママさんが使ってると違和感があったのか。
おんぶ紐って酷だね。
- 319 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 19:34:31.93 ID:5zUsaPBq]
- コランは変に刺繍とか水玉とかつけずに赤みたいに無地にすればいいのになんで刺繍しちゃったんだろう
あの刺繍とれないかな? とっても跡残るか・・・
- 320 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 20:12:07.16 ID:yKsDA8TX]
- エルゴは最近だかに出た、コラボのやつが気になってる。黒の格子柄みたいなやつ。あれ近くでみたらうるさいかな?
一番オシャレな抱っこ紐はbobaだと思ってるけど、黒は埃が目立つんだよね。 残念。グレーも目立つだろうか?
- 321 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 20:30:25.92 ID:E+WBrsRK]
- マンジュカユーザーの方にうかがいたいのですが、
この生地はほこりがつきやすいでしょうか? ほこりがつきやすいなら目立ちにくい色を選びたいと思っています。 それと、携帯用のバッグが付属している、とネットで見たのですが、 必ず付属しているのでしょうか?
- 322 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 20:57:05.89 ID:RnSQ4+cR]
- >>320
インスブルックかな?>黒の格子柄みたいなやつ 出たばっかの時に赤すぐに載ってるの見て一目惚れして試着もせずにソッコー買いました。評判のエルゴだし大丈夫でしょーみたいなw そして私的には神!普段着がモノトーンのトップス+スキニーみたいなシンプルなせいもあるけど全然うるさくないですよ。むしろいいアクセントになってるかも。 柄の効果か小物入れポケットが無いからかリュックっぽくないし。 購入後にコランの存在を知ったけど全然後悔無いです。おんぶハーネスはちょっと裏山だけど慣れた。 ああいう思いきった柄物の育児用品ってなかなか国産品には無いよね。とにかく満足。
- 323 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 21:28:26.42 ID:FgHcZ5kE]
- >>321
ブルーベルベット使っていますがほこりは気になりません 携帯用のバッグはついていませんでした
- 324 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/08(木) 21:36:30.88 ID:yKsDA8TX]
- >>322
今ググったら、私が気になっているのはフェズとかいうもっと目が痛くなりそうな柄のでした。しかしインスブルックならうるさくなさそうですね。 やっぱフェズを買うなら本物を見ておきたいなー。
- 325 名前:sage; [2012/03/09(金) 00:10:49.64 ID:k5MHiPHe]
- ビョルン使ってるんだけど、赤が7キロ超えてもう肩が限界
エルゴタイプの腰でささえるのが欲しいんだけど、コランかベコ迷ってます 150センチやせ型で、かなりなで肩なんですが、つけてみてごつくないのはどっちでしょうか? フラゴーラも安くて気になるけど、ガンダムになりそう…
- 326 名前:名無しの心子知らず mailto:sage; [2012/03/09(金) 00:12:30.28 ID:k5MHiPHe]
- sage失敗した…スマソ
- 327 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 00:49:47.74 ID:1zAPtvbp]
- >>321
新しい方のオリーブを使っていますが埃は全くつきません。 エルゴも持っているのですが、そっちは結構つきます。 バッグは付いていませんでした。
- 328 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 01:11:11.04 ID:aOEZ7ePP]
- >>325
私もベコかコランで散々と悩んで、 結局コランにしたけど、オススメだよ。 個人的にはエルゴも持ってるけど、 かさばるから、ほとんど使わなくなった。 デザインはハデなベコも良かったけど、 コランは実用的というか、ちゃんと使いやすい。 あと、赤ちゃんって汗かきだし、 これからすぐ暑くなってくるから 素材的に尚更オススメ。
- 329 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 02:18:22.01 ID:kxMOvWvy]
- 上の方でも散々言われてるけど、
コランに緑や紫があったり、 水玉が無くて無地だったり、 せめて柄でも市松模様とかだったら、 飛びつくんだけど… 販売されて1年くらいだから、新しい柄も出そうな気もするしなんだが踏ん切りがつかん。 個人的にはあの形はエルゴより好きだ。 黒にすりゃいいんだろうけど、気が進まぬ。 消費者のエゴですね。
- 330 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 09:33:15.54 ID:YeREHceH]
- 赤7600g5ヶ月。ビョルンシナジーで肩が死にかけてるのでコラン購入。抱っこでの装着で、赤の内腿が内側に向けて力が入っているのを感じます。
私が先股脱なので、子は先日、整形でレントゲンを撮り、異常はないと言われましたが、鏡でその姿を見るとやっぱり足が開き過ぎな気もします。 慣れれば違和感は無くなりますか?
- 331 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 09:42:36.56 ID:Atri+jZg]
- アップリカというのがなー
というわけでエルゴ購入。 散々かぶるけど、本当に楽ちん。 スタンダードの黒だが、シンプル好きなので使いやすいし、服にも合わせやすい。
- 332 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 09:49:15.86 ID://xW0p5O]
- フラゴーラってnapnapを見たあとはエルゴっていうよりもろにnapnapだ。完全に一致。
- 333 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 14:04:50.53 ID:QP0ABwQf]
- >>332
本当だ。全く同じに見える。タグが違うだけなのかな? フラゴーラ、レビュー見てるとそんなに悪くないし、決めちゃおうかな。安いし。 フラゴーラと他のをお持ちの方、比べるとどうですか? サブで持ってる方が多そうだけど、これメインで考えてます。
- 334 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 14:55:04.73 ID:d+sJx+yz]
- 適応体重が違うよ。
フラゴーラは抱っこ・おんぶとも体重12kgまで。 napnapは抱っこは12kgまででおんぶに関しては15kgまで可。
- 335 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 15:00:44.44 ID:rdnlsm3G]
- 首すわり前の二か月の赤に、インサートファースト付けてエルゴを使ってみたんですが
なんか出来上がり図が変です…。 エルゴ本体の背当てが背中の半分ぐらいまでしか来ないし、 首も横にがくんとしてます。 赤の顔も、私の顔の下半分まで来てます。 インサートで底上げされてるうえに、おくるみを着させて入れたせいかもしれないのですが…。 本人は特に苦しくないようで爆睡してたんですが、 私が足元手元が見えない・首が心配で支えたくなってしまい片手が使えない等、 とても不便です。 赤ちゃんの顔が胸の所に来るのって、インサートなしになってからですか?
- 336 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 15:32:11.00 ID:U02pGBT4]
- >>321
newブラウンもちですが、埃はごっつい付きます。 赤すぐで買ってバッグはついてませんでした。
- 337 名前:321 mailto:sage [2012/03/09(金) 15:32:21.35 ID:NsI5BmgR]
- >>323
>>327 レスありがとうございます! マンジュカはほこりがつきにくいんですね。 よく悩んで気に入った色を選びたいと思います!
- 338 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 15:53:33.62 ID:lEgqzhJ3]
- >>321
バッグが付いてたのは、2年くらい前までの仕様だったと思う。 厚手のキャンバスバッグに、ギュギュっと詰め込むのでプチ使いにくいよ。 もう少し大きい、ペラいエコバッグにゆったり入れてます。 白なのでホコリの付きは分かりません。
- 339 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 16:18:36.57 ID:uyhwkpjD]
- >>335
背中半分がでるのは明らかにおかしい 身長どれぐらいだろ? うちはそれぐらいの月齢だとむしろ埋もれてる感じだった 装着した時にインサートとエルゴの間に手をいれて下(腰ベルトの方)までいれてる? 意外とインサート+抱っこ+厚着だと赤は暑かったりするからあまり着せすぎない方がいいよ
- 340 名前:321 mailto:sage [2012/03/09(金) 16:22:29.99 ID:NsI5BmgR]
- タイミングが悪く、たびたびすみません。
>>336 ほこり、ごっつい付きますか…(涙) では、やっぱり色によって見え方が違うんですね。 >>338 バッグが付属、というのは古い情報でしたね。 おふたかた、ありがとうございました。
- 341 名前:名無しの心子知らず [2012/03/09(金) 16:49:03.58 ID:+INX1nmP]
- 質問なのですが 地面におろすと自立して イスのようになり子どもをそこに座らせておくこともでき
そのままリュックのように背負うこともできる 育児用品の名称がわかる方がおられたらおしえて下さい コンビから出ていたように思うのですが 最近あまり見ないので…。
- 342 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 17:05:02.36 ID:/SbkNIr3]
- MeiMeiという新しいエルゴタイプのが出てたの発見。
日本製で前向き抱っこも出来るって。 ずいぶん前にMeiというのを出してたのは知ってたけど改良版らしい。 う~ん見た目がいまいちかな。 www.hide-aci.com/meimei/index.html
- 343 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 17:05:38.03 ID:Li3BJ6Ew]
- >>341
カトージのキャリーカーのことかな? 持ってます。
- 344 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 17:08:07.02 ID:Li3BJ6Ew]
- 連投すみません。
カトージのキャリーカーです。 ttp://item.rakuten.co.jp/netbaby/10004232/ たぶんこれのことじゃないかなー。
- 345 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 17:08:45.42 ID:/SbkNIr3]
- >>341
www.nicebaby.co.jp/cgi-bin/baby_lease/rental/index.cgi?c=select&pk=121 コンビ スティックキャリア かな? 愛子様が赤ちゃんの時に登山で乗っかってたと思う。 今は売ってないかも。
- 346 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 17:49:26.91 ID:/SbkNIr3]
- 赤すぐクーポン今回は2000円OFFだった。
- 347 名前:335 mailto:sage [2012/03/09(金) 17:52:15.24 ID:rdnlsm3G]
- >>339
身長は58cmです。 アドバイス通り、エルゴとインサートの間に手を入れまくって ぐいぐい引っ張ったら、肩下あたりまで上がってきました! おくるみが嵩張ってたのもあったみたいで、 カバーオールのみでやってみたら、赤のおでこが私の顎につくぐらいになりました。 首もインサートに支えられてます。 ありがとうございました! 靴下+ベスト+おくるみで抱っこしてたんですが、厚着させすぎかな? 抱っこひもの時、どれぐらい着せてますか?
- 348 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 18:39:20.59 ID:U02pGBT4]
- >>347
うちはちょっと前までは下着+2wayオール+くまもこまたはフリースのカバーオール着せてた。 最近ちょっと空気がぬるんできたし、外出から帰ると赤がかならずほてってるのもあって下着+厚手の2wayオールで抱っこしてる。 抱っこの上からコート着てすっぽり覆ってるので、靴下は履かせてません。脱げるし。 ちなみに最近の日中気温が最高10度最低5度くらいです。
- 349 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 19:22:11.43 ID:pFmgYHWa]
- >>341
おんぶっこバギーって言うのもあったような…
- 350 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 19:33:10.83 ID:uyhwkpjD]
- >>347
うまくいったみたいでよかったよかった 抱っこ紐でおくるみがよくわかんないんだけどカバーオールとは別物? おくるみって赤巻くための布だと認識してるんだけど私の勘違いかなー?? 寒かったちょっと前まではコンビ肌着+2wayオール+フリースの足付きカバーオール 今はコンビ肌着+2wayオールだけ。 靴下全然持ってない上に基本裸足で!って産院で言われたからはかせるタイミングがわからない・・・・
- 351 名前:名無しの心子知らず [2012/03/09(金) 19:49:04.80 ID:+INX1nmP]
- 341です。情報ありがとうございました。
- 352 名前:335 mailto:sage [2012/03/09(金) 20:16:02.70 ID:pWE0Ze8h]
- >>350
>おくるみって赤巻くための布 そうですそうです。いわゆるアフガンです。 >>347で書いたカバーオールは2wayオールの事で、 もこもこ着ぐるみタイプのじゃないです。ややこしくてすみません。 短肌着+コンビ肌着+2wayオールに、靴下+ベスト+足つきおくるみ(アフガン)+抱っこ紐で出ました。 でも皆さん結構薄着なんですね。うち着せすぎだな~…。 ちなみに>>348さんと同じくらいの気温です。 足付きのもこもこカバーオール、一つ買った方がいいかもしれないですね。
- 353 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 20:39:17.29 ID:kxMOvWvy]
- >>352
大人と同じで、上着は着脱できた方がいいし 厚着のせいですっぽり収まらない、キツいとかならおくるみいらないと思うよ その頃の赤は一瞬で大きくなるから、この前入ったから!と思って今後詰め込むと赤さん苦しいと思う 蓑虫のように肩紐にブランケット挟み込んだりして対応してみてはいかが
- 354 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 21:03:48.76 ID:uyhwkpjD]
- >>352
ぁ、足付きのアフガンか。 普通に巻くだけのやつかと思ってたからしっくりこなかったw もこもこはこれから暖かくなるしいらないんじゃないかなー 来年着れる保証もないし、その頃には普通にアウター着てるだろうし。 >>353の言うように着脱できるパーカーなりカーディガンなりの方が後々も使えてよさそう。
- 355 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 21:38:41.11 ID:NsI5BmgR]
- 1人目のときは友人に強くすすめられたニンナナンナとしろくま堂で
無理やり乗り切ったんですが、 現在2人目が1ヶ月を過ぎ、 すぐに使えるものを購入したいと思っています。 boba 3Gにかなり傾いているんですが、 低月齢から使用している方(インサート使用で)がいらしたら 使用感を教えていただけないでしょうか。
- 356 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 21:52:19.17 ID:KNr0/wR/]
- >>355 ビョルン
- 357 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/09(金) 22:50:15.98 ID:uh9Ib5n1]
- >>355
私もboba気になってる。 新しいモデルの使用感聞きたいなぁ。
- 358 名前:335 mailto:sage [2012/03/09(金) 23:55:38.73 ID:pWE0Ze8h]
- >>353>>354
確かに今の時期からだと、天気や気温に合わせて脱ぎ着できた方がいいですね! 春にも着られる上着、探します。 あんな分厚いおくるみは無理があったな…。 アドバイスありがとうございました。 装着の練習頑張ります!
- 359 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/10(土) 01:24:01.02 ID:/dSv6ro/]
- >>355
1ヶ月なりたての赤にboba使ってます。 上の子のときはビョルン→エルゴ使用。 結論から言うと、他の首すわり前から使用可の腰ベルト系と同じく、予算が許せばビョルン経由、1本で済ませたければまあいける、って感じかな。 インサートがいらない分他のものより装着は簡単だと思うけど、ビョルンの簡単さと安定感には劣る。 今すでに背当ての長さがジャストなので、首すわりまで新生児抱きでいけるのか疑問。 新生児抱きで丈を短くするためのスナップが外れやすくて、赤の位置を調整するときに外れちゃうことがある。 低身長なのでエルゴはやや大きかったけど、bobaは肩ベルトもかなり縮められるので、かなりぴったりホールドできて赤はおとなしく抱っこされてるけど。
- 360 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/10(土) 10:51:09.72 ID:ON538E4T]
- 赤5カ月になり、おんぶをしたいのですがたいていおんぶの写真は頭当てのないものばかり。
スリーピングフードでがっしりホールド出来るとは思えないし・・・。 ビョルンみたいに頭をホールド出来るおんぶも出来るだっこ紐ってありますか? 出来れば腰ベルトタイプがいいんですが。
- 361 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/10(土) 11:05:15.11 ID:8V7bFDVY]
- >>360
つヘッドサポート
- 362 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/10(土) 17:16:08.67 ID:EGcejzjC]
- 悩んで今日コラン買って来ました。
おんぶメインで使う予定なのでハーネスある方が安心な気がして。
- 363 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/10(土) 17:48:14.03 ID:ON538E4T]
- >>361 ヘッドサポートって、ベビーブームキャリアの店のですか?
柄も可愛いのありますね。 がっちりサポート出来るのでしょうか? 楽しておんぶしようと思ったら、エルゴ+ヘッドサポートかな?
- 364 名前:名無しの心子知らず [2012/03/10(土) 19:10:46.28 ID:RwTv3l8p]
- イージー・タッチ フィッタはどう? コランのほうが使い勝手いいのかな。 フィッタは4WAYで横だっこもできてよさそうだけど。
- 365 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/10(土) 19:20:55.51 ID:5f09hMzm]
- ちょちょちょちょちょーw
- 366 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/10(土) 19:27:04.34 ID:8V7bFDVY]
- >>363
ネットでならどこでも扱ってるからそこのかどうかはわからない >>1のまとめ読んだ? ベコかコランとかはサポートあるよ >>364 いやいやいやいやwww
- 367 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/10(土) 19:42:26.98 ID:hPZ65j0q]
- >>364
まずはまとめ読んで出直してらっしゃい 悪いことは言わないから
- 368 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/10(土) 22:05:32.38 ID:t8zsVn2k]
- 釣りじゃないの?
- 369 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/10(土) 22:14:29.16 ID:aL/MSu1i]
- 春休み…は関係ないか。育児板だから
- 370 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 01:17:11.86 ID:RXWgFMmU]
- 釣り臭い気もするけど、
>>364はテンプレもまとめも読まないただの初心者バカのような気もする。
- 371 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 03:23:00.02 ID:oiAV4Cyk]
- エルゴと迷いに迷ってコランを購入。
- 372 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 03:41:04.98 ID:oiAV4Cyk]
- >>371途中送信してしまった。
一本目は、まさかのニンナナンナ。元から肩凝り・腰痛持ちだから、子が重くなってきてホント辛かった。@6ヶ月 コランに替えて、かなりマシになったし、子も快適そうだ。 アップリカ…っていうので躊躇いもあったけど、購入して良かったよ。 このスレ読まず、「ベビーカーがコンビだし…」なんて軽い気持ちで一本目を購入した自分を殴ってやりたいわ。
- 373 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 07:49:04.41 ID:0xoax+ND]
- コンビとかアップリカってw
- 374 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 08:15:10.92 ID:fFy7yJfI]
- >>373
そういうレスつけるのって楽しい?全然参考にならないんだけど。
- 375 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 08:29:30.26 ID:0xoax+ND]
- 参考になるでしょ
ああ、そういうことかって 頭のすみに入れといても悪くないと思うけど
- 376 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 08:46:45.78 ID:HlsUnySt]
- 何がそういう事なのかよくわからん。
- 377 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 09:01:25.68 ID:bPGomfDa]
- 何が面白いのか知らないけど1人で盛りあがってて気味が悪い。
コラン旦那も背負うからと黒になった。 ヘッドサポートも黒にするかで悩む。 エルゴも試着してみたけど自分には肩が合わなくて断念。 幅縮めると肩パッドの内側が浮き上がる。
- 378 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 09:01:38.23 ID:w15MH9dR]
- 暫く前にbobaのレポートをくれあ>>359さん有難う。参考になったよ。
うちはもう首が座るから新生児抱きはしなくて良さそう(そもそも新生児抱きって分からないけど)なんだけど、bobaはおんぶがかなり難しそうだよね。 エルゴみたいに床に寝かせてから、もしくは抱っこの状態からおんぶ装着って出来るのかな? 見た目的には良さそうなんだけど、グレー×黒のグレーの明るさが画面で分からないから超気になる。 都内に取り扱いがある店舗ってないのかなー??誰かbobaを都内で見た人いたらおせーて下さい。
- 379 名前:359 mailto:sage [2012/03/11(日) 10:43:34.80 ID:uPNFOUOn]
- >>378
359です。 わかりにくくてごめん、新生児抱きっていうのは、エルゴとかだとインサートを使用した状態のことだよ。 説明書には3.5kg~7kgは新生児抱きで使用、とある。 腰ベルトを折り返して背丈を短くして使う。 それ以外の構造はエルゴと同じだから、おんぶもエルゴと同じようにできると思うよ。 柄物なのでグレーの明るさはわからないけど、黒地に埃がつくことだけは言っときます… 代官山のblossom39なら現物見れるんじゃないのかなぁ。
- 380 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 10:54:08.32 ID:w15MH9dR]
- >>379度々有難う!
おおー暖かくなったら代官山行ってみる!お洒落しないとー。
- 381 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 18:26:35.75 ID:jBn7UmAk]
- スレ違いだったらごめん
よだれカバーを自作しようと思うんだが、よく「赤ちゃんの口に入っても安心」ってうたい文句あるじゃん オーガニックとかがいいのはなんとなくわかったんだけど、 むしろ避けなければいけない素材ってなんなんでしょ
- 382 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 18:49:33.24 ID:W7juUlt4]
- >>381
毛が抜けるファーやボアは避けた方が良いかと。 プリント物は表面がざらざらしてたりするものもあるから触って確かめた方がいいかも。 麻は良い生地だったらすぐ乾くからいいけど、安いとちくちくしたりネップが目立ったりするから要注意かな。
- 383 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/11(日) 19:12:18.83 ID:8rabsN2Y]
- >>359さん
>>355です。 規制がかかってお礼が遅くなりましたが、 bobaの使用感とても参考になりました。 ありがとうございます。 もともとこれから買う1本で乗り切りたいので、 新生児から使えるものを探してました。 ビョルンの快適さを知らないので、 ニンナナンナとの比較で、もしかしたら楽に使えるかもw ただ、すぐに欲しくてネットでポチるつもりでしたが、 やはり試着したほうがよさそうですね。 行けたら代官山のお店に行ってみます。
- 384 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 03:24:58.78 ID:/9fGmmsv]
- >>382
どうもありがとうちょっとユザワヤ行ってくる!
- 385 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 03:27:47.26 ID:6bzd6kr9]
- >>384
うちの母ならポリエステルは化学繊維だから少ない方が良いわねと言うかもな
- 386 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 06:33:34.09 ID:yvWiCUKn]
- よだれパッドをちっとも使わなかった沐浴布で自作した思い出がw
肩紐のよだれパッド、ビョルンはあんまり役に立たないのが難点よね。特にミラクル。
- 387 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 12:00:32.00 ID:TlW+oMOB]
- www.bellemaison.jp/100/pr/3112012A/382770/?SHNCRTTKKRO_KBN=0H
ベルメゾンにエルゴ系の抱っこ紐が出てた。 ベルメゾンオリジナル? 新生児は横抱き出来る。
- 388 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 12:06:48.16 ID:pzcdk/E2]
- 横抱きってそんなに大事なのだろうか・・・
- 389 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 12:07:26.26 ID:boCx/c16]
- おんぶの写真www
- 390 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 12:52:27.87 ID:gqgxNbrZ]
- >>389
吹いたww
- 391 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 13:05:26.81 ID:4DVEio2j]
- このおんぶはアリなのかなwww
- 392 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 13:06:31.97 ID:P0ZiElSM]
- >>388
今、3人目で1人目からビョルン使ってるけど、ビョルン使ってると 「もう首座ったの?座ってないのに縦抱きしていいの?」と聞かれること結構あった 一般的に、首が据わるまでは横抱き=横抱きの抱っこ紐が必要 というのがあると思う >>389 説明不足としか…
- 393 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 13:09:15.11 ID:H5K+0PLV]
- この写真みると却っておんぶへの不安感が増すような気がするw
- 394 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 13:14:03.85 ID:eaA44/Po]
- このおんぶの写真は無いわw
これ見て買おうという気にはならんだろ
- 395 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 13:25:23.06 ID:qSQFoEMw]
- >>392
そういうの聞いてくる人ってお年寄り? 産まれる前から抱っこ紐探してたから首座るまでは横抱きって感覚があんまりないんだけど。 早い時期からの縦抱きって背骨に負担がかかるとかだっけ? >>389 このおんぶ写真、載せる意味なくない?ww フードとっておんぶしたらどうなるんだろ。
- 396 名前:392 mailto:sage [2012/03/12(月) 13:40:53.48 ID:P0ZiElSM]
- >>395
いや、親世代だけじゃなく同年代の幼稚園ママさん達からも聞かれたよ さすがにエルゴ使ってる人に聞かれた時は、「あなたのそれは…」と喉まで出かかったw だからもう、はなから「横抱きしかムリ」と思いこんでる人たちがいるんだと思った次第
- 397 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 13:53:47.00 ID:4DVEio2j]
- まあ新生児のちっちゃいうちは
横抱っこで楽にひょいっと抱けちゃうもんね ぐにょぐにょしてるから縦だと気を使うイメージがあるのは わからなくもないかな 股関節のこと考えると、縦のほうが良いみたいだけど
- 398 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 14:18:01.60 ID:CsvyAHcl]
- ビョルンの長所って新生児期から両手が空くことだと思ってる
できるだけ手をそえてはいたけど、それでも慣れない首座り前の赤連れ外出時に うっかり両手を離すことがあっても安全というのは心強かった 横抱きだとそれができないよね
- 399 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 15:11:12.01 ID:TlW+oMOB]
- www.babytown.jp/special/iimono/09_01/index.html
ベルメゾン盛り上がってるねw 商品開発の詳細見つけた。 ママのアンケートで出来たみたい。 でもあの花柄ダサくない!? もっと他にいい柄なかったのって思う。
- 400 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 15:13:12.45 ID:TlW+oMOB]
- モダッドをちょっと改良した感じ。
前向き抱っこも出来れば最高なのに。 あとデザインも・・・。
- 401 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 15:21:36.41 ID:vlFyORlu]
- 「首が据わる前は横抱き!」っていうのは
たまごクラブなんかの影響も結構あるんじゃないかな。 育児用品準備特集なんかでは、だいたい横抱き可の3or4WAYタイプが出てきていて、 ビョルンを積極的に推すような感じはなかった気が。
- 402 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 16:43:47.04 ID:lvGd5a6H]
- 普通に抱っこするときは横抱きだからね。
それが自然な形だと思うのは仕方ないのかなと思う。 あとはアップリカの酸素飽和度云々の広告やらスリング推しの時期の名残かな。
- 403 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 18:39:03.49 ID:6bzd6kr9]
- ビョルン持ちだけど、首が座る頃には肩が死ぬんで、首が据わる前に使えなきゃビョルン買う意味って全く無いよ。
そしてビョルンの使いやすさは神。
- 404 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 19:27:17.28 ID:HrK8+5Gr]
- >>403
ほんと神だよね。 新生児期にはお世話になったわ。 初の子でテンパる毎日だったが、ビョルンにはかなり助けられた。 なかなか寝ない時はビョルンユラユラで寝てくれたし、掃除機など簡単な家事も出来た。 ミラクルは首すわった今もまだいける。 前向き抱っこで毎日お散歩してるよ。
- 405 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 20:33:46.22 ID:MLI4TzNJ]
- サンクマニエルがリサイクルショップで300円だったので購入
紐やベルトが沢山でかなり見た目がごちゃごちゃ…使いにくい 寝かせた状態でおんぶ出来るのは便利(赤ちゃんの城のおんぶ紐と比較して) あと、畳んでかなり小さくなるとこも良い 家での短時間おんぶ用、ベビーカーに載せとく用にするので問題ないかな 長時間使うと肩が死ぬのでおすすめしません 新品で買う人がいたら止める リサイクルショップには本当にニンナナンナが沢山売られてた(´Д`)
- 406 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 21:05:09.46 ID:GfKEQlQp]
- >>404
ビョルンオリジナル、エルゴ餅ですが、ミラクルいいな~。 出産前にマンジュカとエルゴを買い、ビョルン貰い、ミラクル発売を知らなかった。 4ヶ月からエルゴ使ってるけど、久しぶりに夫がビョルンで前向きだっこしてたら、 いつも寝落ちする赤がずっとwktkで起きてた。 エルゴ抱っこだと後ろにそっくり返って景色みたりすることもあるけど、 あんまり散歩の意味ないなぁーと思ってたんだよね。
- 407 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 21:21:26.52 ID:HrK8+5Gr]
- >>406
わかる、普通の抱っこだとすぐ寝るから散歩の意味ないよね(笑) 前向き抱っこだと起きて景色見てるから刺激になって疲れるのか、帰宅後ビョルンからおろしたら即寝てた(笑) いつもおっぱいで寝かしつけないと寝ないからびっくりした。 でも四ヶ月で今から買ってもわずかしか使えなそうだから、前向き抱っこは旦那様に任せたらいいんじゃないかな。
- 408 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 21:51:27.87 ID:NsYbURzU]
- ここを読んで悩んでコラン購入。
すごいよー肩が楽だよー! ただ前向き抱っこした時に、背中のバックルに 手が届かないおww 多分私が四十肩だからなんだなww20代なのにw 。・゜・(ノД`)・゜・。
- 409 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 21:59:58.05 ID:GfKEQlQp]
- >>407
うん、うちの子はすでに8キロ7ヶ月なのでミラクルは諦めるよ。 私も前向き根性でやってみよかな。
- 410 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 22:06:50.81 ID:HrK8+5Gr]
- >>409
あ、今は七ヶ月なんだね。 読み間違いました、すみません。 うちの子は三ヶ月半7キロです(笑)
- 411 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 22:10:14.28 ID:pzcdk/E2]
- >>408
わかるわかるよ 添い乳で肩をやられてしまったよ
- 412 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 22:18:18.93 ID:S13Yjk3w]
- ニンナナンナ→ビョルンミラクル→フェリシモのばってん抱っこ紐と渡り歩いて、とうとうエルゴ買いました。
さすが神!な肩の軽さですが、おんぶしたときに腰ベルトが腹肉に食い込んでお腹が苦しいです。こんなものでしょうか?
- 413 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 22:34:11.19 ID:7GtCqRpp]
- >>412
ベルトゆるめればいいのでは? もしくはゆるゆるにしておいて抱っこしてから調節する
- 414 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 23:22:01.43 ID:PnRRmeK8]
- 携帯からですみません。
昔ながらのバッテンおんぶ紐を探しているんですが見つかりません。 おしゃれおんぶ紐は見つかるんですが… 家の中だけで使うので胸がボーンとなっても構わないので、売っているお店がありましたら教えて下さい。か
- 415 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 23:33:26.17 ID:S13Yjk3w]
- >>413
レスありがとう。 明日ゆるめてためしてみます。 >>414 おしゃれおんぶ紐がどういうものかわかってないんだけど、ばってんおんぶ紐はニシマッチャンで買いましたよ。か
- 416 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 23:34:30.52 ID:ps6WgoMB]
- ネットで探すなら>>1のまとめwikiのメニューからばってんおんぶ紐探して、
それ参考にググる。またはアマゾンや楽天でおんぶ紐でジャンル絞り、価格安い方から並べる。 実店舗なら西松屋やバースデーで見かけたけど
- 417 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 23:36:27.31 ID:5d4mgkjt]
- 31w初産
車通りが多く歩道の幅が狭い環境、肩こりしやすい、生後1-2ヶ月くらいから買い物や小児科に行ったり室内で家事という状況で使いそうなんだけど、臨月になってからビョルンミラクル購入→その後は赤子の様子を見てだけどデザインが好みなローズ&レベルを買おうかと思ってた。 が、二児の母である義妹から、お下がりでバディバディ・3ウェイ抱っこ紐とスリングをもらってしまった… うーん、どっちも正直使用の検討すらしてなかったのでどうしたものか。夫は「もう買わなくてもよくない?」とか言ってるけど。 >>414 おんぶ紐詳しくないですがまとめwikiって見れませんか? himo2ch.wiki.fc2.com/
- 418 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/12(月) 23:45:02.21 ID:/9fGmmsv]
- >>417
使いたくないなら、 ・耐久性をメーカーは5年目安にしている事を夫に伝えてみる。 ・スリングは「難しい」「スリングの危険性の記事を読んで怖い」 でいいんじゃないの。 「洗い替え」って言って新しいの買っちゃったり。 毛嫌いしないで使ってみてもいいだろうし。
- 419 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/13(火) 13:19:55.14 ID:3WEn9Jzx]
- >>414
まだ見てるかな? ttp://item.rakuten.co.jp/hellobaby/size2057/ 私はヘッドサポートのついたのを探して買ったんですが、 ↑これは、頭の横の後のサポートがついていて、頭グラグラしないので よく眠ってくれるのでおススメ。 外には行けないけどね。それでもいいということなんで。
- 420 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/13(火) 13:50:42.67 ID:LDWjB+yb]
- >>405
新生児期に抱っこ紐について知識なしでサンクマニエル新品を買って (ピンク/裏地苺柄、につられた)今はショルラク使用中ですw サンクマニエルで抱っこする時は、バックルを全部止めて母が装着後に ひもを緩めて子を上から入れると楽だった。 説明書通りの方法じゃないけど、自分は前向き・対面抱っこはずっとそうしてました。 自己責任でってことになっちゃうけど、気にならなければ試してみて下さい。 ちなみにショルラクは、自分が小柄なので日本製が良いのかなと思ったのと、 夏に子とともに自分もあせもができたので、メッシュにできる点に惹かれたので。 今のところ特に不自由なく使ってます。
- 421 名前:417 mailto:sage [2012/03/13(火) 14:05:27.27 ID:0XAW1PMy]
- >>418
遅くなったけどレスありがとー。 夫の説得は大変ではないけどw せっかくの頂き物を全く使わないのも悪いなーと思って。 首が座ってからだけど、自宅でパソコン使う時に3ウェイ抱っこ紐をおんぶ使用するのは良さそうだと思った。ちと使いづらそうなのと、腰紐を入れ忘れてるみたいだけどw しかしスリングは厳しいかも。手を添えてないとちぎれそうとか落っことしそうとかいろいろ考えてしまうw
- 422 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/13(火) 23:19:40.61 ID:jUSrsWVE]
- コランのグレーを持ってるんだけど、数週間にしてやっぱりでっかい水玉が嫌になってきてしまった。
カスタマイズして布でも貼り付けようかと思ってるんだけど、夏場はやっぱり余計に暑くなっちゃうかな? Tシャツ一枚増えるようなものかね
- 423 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 08:51:17.74 ID:9iF1bB7q]
- >>422
dattiは着せかえカバーが別売りですよ。 さっき見てきたら、手作りの仕方まで書いてあったので驚いた。 とりあえず腹巻きでも着せて何とかならない?
- 424 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 10:58:37.73 ID:vwTYEqVV]
- 妊娠中からこのスレを毎日読み、
「生まれたらビョルン買うんだ~」とwktkしてたら なんとなくタイミングを逃してもう2ヶ月半orz コランとエルゴどっちにしようかな・・・
- 425 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 13:15:58.39 ID:dDUEn4eA]
- >>423
ありがとう 腹巻きって、抱っこ紐の身ごろ?の部分に腹巻きってことかな 楽そうでいいね 腹巻き持ってないからちょっと調べてみる
- 426 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 13:26:03.07 ID:rjsKCLy1]
- ビョルンのサイズアウト前に大きめ赤を入れられる抱っこ紐が欲しくて
安くて良いと言うここのレポを参考にフラゴーラをポチったけど これ、赤の尻を支えるのは母のウエストベルトだけ? 赤が暴れたらスポンと下に抜けたりしないのかな? エルゴもこれと同じ作りなんでしょうか? インナーパウチのようなものがあると思っていたけど、無い。 別に不良品じゃなくて、これでいいんだよね?
- 427 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 13:53:43.36 ID:JbB7HaA8]
- >>423
腹巻きいいね うち茶コランだけどあの刺繍ほんといらない・・・・
- 428 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 14:31:21.55 ID:ly6wmITT]
- >>426
エルゴを元にしてるから同じだと思う。 腰ベルトしてれば下に抜けるなんてありえない。 腰ベルトが外れたらありえるけど。 万が一のためにエルゴはストッパーのゴムがある。
- 429 名前:名無しの心子知らず [2012/03/14(水) 17:10:34.78 ID:uCS05k/r]
- ここでスレを毎日見て、エルゴとコランを悩んだ結果
コランを買ってみた。 ファミリアコラボの青チェックにしたんだけど、 値段は高かったけどイイ感じ。 黒ベースに青チェックがなかなか合っていて、 コランのダサさが気にならない。 アップリカのロゴはフードで隠れるし。 おんぶも抱っこもラク!買ってよかった~。
- 430 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 18:40:48.90 ID:Rf8qMUsZ]
- >>427
あの刺繍の所為で茶コラン購入に踏み切れないでいるわ。 グレーも無地なら欲しいのに。
- 431 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 19:03:28.31 ID:UH1B0Nun]
- ビョルンがそろそろ辛くなってきたのでぼちぼちエルゴ系試着しようと店に行って
コランどんなもんかなーと手にとって気づいた。 うちの子まだ首すわってないから試着もできない… 明日はhugme見に行こうと思ってたのにお預けだ。 誰かhugme試着or買った人いないかなー?
- 432 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 20:29:05.50 ID:uh9hmRuS]
- 首座ってないのにビョルン辛いの?ちゃんと調節してる?
- 433 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 20:42:09.74 ID:j7015Yqg]
- レポ投下
赤5ヶ月8キロちょい、母160cm ビョルンミラクルとエルゴ持ち 出産前にミラクル買って、最近エルゴを出産祝いでもらいました 楽さはエルゴのが断然上 同じ時間使用してミラクルでの疲労度が10だとしたらエルゴなら7くらいで済む感じ おんぶだと更に楽。家事は火を使う調理以外ならいける。捗る ミラクルは1時間半で肩に限界が来る あと赤の足が母の足に当たるのが結構邪魔 座るときや階段で気になる でも赤が前向き抱っこをめちゃめちゃ気に入っている 座ったまま素早く装着できるのも魅力 なのでお散歩・病院はミラクル 家事・買い物・ママ友とお茶・長距離移動はエルゴと使い分けています ベビーカーB型からでいいやってくらい快適 今時の抱っこ紐ってすごいね
- 434 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 21:23:37.73 ID:WK+47p2e]
- >>433
鉄板のチョイスですねー。 オリジナルのビョルンだけど、声掛けられ率と赤の興奮具合から、やっぱりビョルンは手放せないわ。 エルゴおんぶで火を使わないの? 私普通に料理してたよ…。 今日はランチでエルゴで抱っこして食べた。 本当はおんぶにしたかったんだけど、外出先で後ろに廻すのがどうも怖い。 家ではソファで背負ってるからダメなのかな。
- 435 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 21:31:55.86 ID:dDUEn4eA]
- 自分は首座ったらエルゴ系にするんだから、と思ってビョルンはただのエアーにしたんだけど、
首座りの頃には赤7キロで2時間も抱っこすると肩が死にそうに。 前向きに期待大でビョルン買うならミラクルがいいのかもしれないね…
- 436 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 21:33:22.76 ID:uh9hmRuS]
- 前向き抱っこって、かなり重く感じるよね・・・
それになんだか赤が苦しそうだし
- 437 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 22:08:47.14 ID:92PSEzNU]
- ババスリングってどうですか?スリングにしてはしっかりしてるし疲れにくそうだなと思うのですが・・・。
トンガはやっぱり肩が痛くなってしまいますかね? ちなみに7ヵ月7キロです。
- 438 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 22:09:48.06 ID:1I8Jo0AJ]
- 前だっこでランチってすごいな。
赤はぐずらないですか? 食べ物のカスは落ちないのですか? ミラクル持ちだけど、エルゴなら可能なのかな?
- 439 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 22:23:49.16 ID:j7015Yqg]
- >>434
うっかりジュッとやっちゃったらと思うとなかなか火を使う気になれなくって… >>435 ミラクルにしても凄く長期間使える感じではないのでお財布と相談者ってかんじですね(´・ω・`)
- 440 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 22:25:12.77 ID:UH1B0Nun]
- >>432
3ヶ月6.5キロです。 首だいぶしっかりしてますねーって保健師さんに言われて早1ヶ月。停滞気味。まぁ仕方ない。 辛いのはおそらく私の肩が弱いのが大きな原因かと… マジ無理!ってとこまではまだきてないです。 なんか間違ってるんじゃないかとサイトで位置も確認したし、 購入した店で店員さんに見てもらったんだけど、位置あってますって言われて。 どこかでアクティブはちょっと位置が違うって見た気がするんだけど見つけられない。 何かの見間違いだったのかなー。
- 441 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 22:27:42.44 ID:eGqlPWjr]
- 4ヶ月7kg赤、ミラクル持ち。
ミラクルでもう少しいけるかんじだけど、犬の散歩があるので毎日1時間弱抱っこひも使用。 今後エルゴかマンジュカを買おうかと考え中。 見た目やドイツのってとこでマンジュカが気になってるんだけど、やっぱりエルゴの方が楽なのかな…と決めかねてる。 夏場はどちらも同じくらい暑いのかな? テンプレの比較も見たけど、どちらにするも踏ん切りがつかない~
- 442 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 22:28:31.17 ID:OmF1f4yY]
- >>437
ババスリング、個人的にはやめておいたほうがいいと思う。使いづらいし、肩も痛いよ。 スリングなら、普通のリングタイプのが一番いいと思う。 トンガは、ちょい抱きにはいいと思う。長時間使うものじゃないんじゃないかな。
- 443 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/14(水) 23:33:37.48 ID:3lL51Ekr]
- エルゴ抱っこで、フードかぶせてさりげなく授乳している友人を見てビックリ。
二人目育児にはなんて便利!と思ったのですが、 私は小柄なのでコランの方がいいかな?と思ってます。 コランのフードかぶせても、さりげなく授乳できますか? 試された方いらっしゃったら教えていただきたいです。
- 444 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 00:17:04.31 ID:U1IoIeM1]
- datti使ってる人いませんかー。
なんだか急に気になってきて、洗い替えとして買おうか迷い中。 今はローレベなんだけどどうも腰ベルトが折れ曲がってくるのが気になって。 使用感レポしてくれる方、いたらお願いします!!
- 445 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 00:59:26.21 ID:kOfJsniD]
- >>442
そうなんですか!リングタイプのは持っているのでそちらを活用しようと思います。 トンガは携帯にはよさそうなんですよね・・・ご意見ありがとうございます。検討してみます。
- 446 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 02:54:40.92 ID:bb2+cIcP]
- こないだららぽでboba使ってる人初めて見た
足付きだったけど、まだ使ってなかったな 思ってたよりゴツくなかったから、結構いいかも
- 447 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 05:14:08.28 ID:XPqnSKca]
- >>441
私もエルゴとマンジュカ悩んだ 柄8割、China製以外2割でマンジュカにした(まとめには中国製てあるけど、限定だからか違うのもあるよ) 多分使用感さほど違わないよ。 周りと同じ物がいいとか、新生児サポート欲しいとか、限定が欲しいとか、そんな理由でどっち選んでもいいと思う マンジュカ選んで良かった点は、好きな柄と触り心地がどんどん良くなる生地 ちなみに赤10ヶ月7kgいまだ主にミラクルで、3~4時間はいける。マンジュカはおんぶ用 ミラクルが楽だと思う理由は、移動中に肩から腰へ負担移動が出来ること でも、不良品なのか腰ベルトが緩んでくるんだよね。で、肩負担になってしまう。 ミラクル餅の方、そういうことないですか?
- 448 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 07:02:50.19 ID:JOrxOJXO]
- 虫マークについては嫌じゃなかったのか!?
- 449 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 08:24:28.10 ID:jYhujFFj]
- >>444
159cm、赤4ヶ月7キロ。 コランとdattiで迷って、dattiを購入。 肩や腰はエルゴ並みに安定感あるし、おんぶサポートがあるからおんぶも安心してできる。 なによりデザインをかわいく出来るのがイイ! ハンドメイドスキーだから、自作カバー作るのが楽しみ。 暑くなったらメッシュにして使用できるのも買った一つの理由。 国産じゃないからその点迷ったけど、今のところ充分メインで使えてます。
- 450 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 08:53:04.66 ID:KsLAjTqA]
- >>448
そんなの嫌な人ばっかりじゃなかろうよ
- 451 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 09:48:11.43 ID:T0T68WzJ]
- >>446
いいなー、わたしも見てみたい。 暖かくなったらboba見に行こうっと
- 452 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 11:08:53.36 ID:JOrxOJXO]
- >>450
そうなんですか 友達とかに、これどこのやつ?マーク見せて?ギャー虫だわ!とかならないですかね? それとか子供が大きくなってきた時に何と説明すればよいのか・・・
- 453 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 11:18:43.11 ID:UM+uI3qT]
- >>447
ミラクルもちだけど、自分のはバックル快適。 不良品?初期不良品なら替えてもらえるけど使ってたらダメだよね・・ ミラクル足が邪魔というレポあるけど、 自分は階段でちょっと当たるかな?という感じ。気にならない。 使う人の身長かも。北欧は身長高いよ。
- 454 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 11:43:34.12 ID:Mg2DEdbQ]
- >>452
つチラシ
- 455 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 12:32:36.64 ID:rimYl0WC]
- >>452
はらぺこあおむしはどうなる。
- 456 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 13:04:08.55 ID:JOrxOJXO]
- >>455
そうそう、あれ何であんなに人気あるのかね?奇抜な色づかいだし虫だし昔からこわくて仕方ないのだが
- 457 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 13:10:17.98 ID:GZskdIP2]
- >>456
あれのぬいぐるみとかほんと恐ろしいよね 大人になった今でもあんまり触りたくないや
- 458 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 13:37:22.58 ID:rimYl0WC]
- >>456
いや、だから、あなたがそう思うはらぺこあおむしも、マンジュカも、 虫の絵だろうとべつに平気な人はいるわけで。 持ってるからには抵抗はない人だろうし、 >>452のように自分に置き換えてあれこれ心配するのは不要でしょうと。 嫌いだったり怖がったりする人や、 マークについて子や他者に何か言われたらと不安になるような人は まず入手しないだろうからさ。 他に選択肢はいっぱいあるんだしね。
- 459 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 13:58:49.75 ID:2PXEvIve]
- カドラーアーク使ったことのある方、フィット感はどうですか?
身長157cm、ガリ&超なで肩。赤7kg、首すわりたてです。 首がしっかり座ってから、外出先で赤を抱えて抱き入れられるシンプル装着の両肩抱っこ紐を探し中です。 一番理想的に思えたフェリシモは幅広の布が肩からずり落ちそうで躊躇していて、 通販サイトで「背中のリングで体型にフィット」と表記のあったカドラーアークに心惹かれています。 自分の体型からすると調整のきくキューズベリーがベストなのかなとも思うんですが、 ↑のシンプル装着にかなり魅力を感じています…。
- 460 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 14:19:57.50 ID:2NCYde2n]
- >>459
カドラーアークは分からないけど、キューズベリーは持ってます。 装着簡単で、チャックで赤を出し入れできるのはいいんだけど、やっぱり疲れる… 赤5kgぐらいのときでさえ30分が限度だった。 外出には不向きかもです。
- 461 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 14:23:40.43 ID:2NCYde2n]
- 連投すみません。
そんな私はおんぶ用にコランを買ったのですが、どうも腰ベルトが後ろ下がりになってしまいます。 腰ベルトの位置はウエストか、骨盤ぐらいかどのあたりにしてますか? 上半身ガリなためか、しっくりくる位置が分かりません。
- 462 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 14:37:41.66 ID:1JfF0uvD]
- 昨日、フラゴーラについて聞いた>426です。
>428ありがとうございます。 これでいいのですね…。 ビョルンみたいにお股を支える布が無いので初期不良かと思ってしまいました。 ちょっと不安ですが、使ってみます。
- 463 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 15:19:49.78 ID:kOfJsniD]
- 色々抱っこ紐使ってみた感想書いてみます。
バディバディ スリングキャリーネクスト 正直新生児期にはあまり使えなかった。セーフティーベッドやりづらい。 セーフティーベルトはただの紐みたいだけどまああった方が安心かなという程度。 6ヵ月位からベビーカーに乗せていても突然泣きだしてしまうことが増えたので ぐずった時用にスリングを持ち歩いてた。かさばる抱っこ紐よりも便利だった。 ベルトだけして普通に横抱っこ。前抱っことかもできるみたいだけどやり方が難しい&赤が安定しなかった。 肩はやっぱり痛くなるし、片手添えるのでそこまで快適!ではなかったけど 赤は視界が広いのとある程度体動かせるのでごきげんだった。抱っこ紐だと母の体しか見えないもんなあ。 でも買い物中はしょっちゅう手を伸ばしてなにかをつかもうとするので注意が必要だった。 becoバタフライ ゴツくない見た目に惚れて購入。が、バックル多すぎ&固いので最初は戸惑った。 特に新生児期はインサートにいれるのでバックルを6回止めなくてはならず面倒。 赤が小さいうちは顔がうずもれてしまう感じがしてあまり使わなかった。 4ヵ月くらいになり首が座るとある程度しっかり抱っこできるようになった。赤の身長が伸びたのもあるかも。 パウチ式なのでおんぶするには便利。子が成長した今はほぼおんぶ専用になってる。 少しほこりがめだつ生地。 続きます
- 464 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 15:20:14.42 ID:kOfJsniD]
-
ベビービョルン オリジナル ビョルン神!と色々なところで見たので2人目出産を期に購入。両手空くし縦抱きでも安定するし なにより装着やりやすい!シートベルトするくらいの感覚。なにより寝かせた状態でなくても 立ったままでも装着できるので外出時にも便利だった。一人目の時から買っとくべきだったw 腰ベルトはないタイプだけど5,6キロくらいまではそこまで腰痛くならないし平気だった。 前抱っこできるのも便利。お散歩のときにも前抱っこだと大興奮だった。 エルゴ エルゴはやっぱり神!少々ゴツめではあるけど肩紐ふわふわで痛くないし腰ベルトも ちょうどフィットするようになっていて重さをしっかり支えられる。 装着も簡単。私は腰骨の上、ウエストの少しした位にギュっと腰ベルトをしめると腰も背中も楽だった。 びっくりしたのは11キロの上の子を2時間くらい抱っこしてても全くと言っていいほど疲れなかったこと。 上の子、下の子ともにお出かけ時、寝かしつけ時に使ってる。スリーピングフードも意外と便利。 唯一困ったのが持ち運ぶときにかさばることだったんだけど、腰ベルトにヘアゴムをひっかけておいて 使わないときは肩紐たたんでくるくる巻いてヘアゴムでとめ、腰ベルトをバックル留めると ハンドバッグみたいになって持ち運びにも便利になった。これはエルゴカスタマイズしてる人のブログで見たw 総合的に見て一番愛用してるのはエルゴ。おんぶ時にはbeco。ちょい抱っこにはスリング。赤が7ヵ月過ぎた今は ビョルンはキツくなって使わなくなった。
- 465 名前:444 mailto:sage [2012/03/15(木) 17:27:37.33 ID:U1IoIeM1]
- 449さん、dattiれぽありがとう。
やっぱりよさそうですねぇ。購入検討してみようかな…。 なんで使ってる人少ないんだろう。値段もお手頃なのに。
- 466 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 17:42:39.62 ID:luB/uuCD]
- もうじき4ヶ月赤。
駐車場までのちょい抱き用にと思ってトンガ買った。 素抱っこに比べるとおしり支えてもらうだけでだいぶ楽!と、なかなか気に入ってたんだけども ニンナナンナのママバッグを斜めがけにしてバッグの上に子を乗せると同じように楽だということに最近気がついた… しかもバッグは絶対持ち歩くから、こりゃもうトンガの出番は子が歩き出してからだな、と。
- 467 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 17:58:02.29 ID:GT/qDyRI]
- もうすぐ2歳12キロなのに、買い物中なんかの抱っこ攻撃に耐えかねてトンガかった
15キロ3歳まで使えるらしいから、使い倒す エルゴあるけど、かさばるしなぁ… トンガみたいなちょい抱き用では15キロくらいまでしかないのかな 重いからもう歩いてくれ
- 468 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 20:25:05.21 ID:AT4MA/LO]
- カドラーピピン、使った事のある方いますか?
前向き抱っこメインで考えています。
- 469 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 21:08:15.15 ID:Fy8KhZE0]
- アドバイスお願いします。
妹がこの度出産し、出産祝いのリクエストを聞いたところ、新生児から使えて多機能な抱っこ紐がいいと言われました。 妹は現在2歳の子供がいて、160センチ・体型はしっかりめです。 私も3歳の子供はいますが、スリングを使っていたため抱っこ紐は知識がありません。 値段の相場はいくらでも構わないので、おすすめがありましたらアドバイスお願いします。
- 470 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 21:15:26.79 ID:mDFcVDML]
- >>438
>赤はぐずらないですか? ぐずる時もあるけど滅多にないです。 >食べ物のカスは落ちないのですか? 普通に食べたら落ちるので、赤を左に寄せ気味、自分は右寄り、左手でナプキンで受けて食べてます。 行儀良くは流石に難しい。 >ミラクル持ちだけど、エルゴなら可能なのかな? ビョルンの方が紐緩めるのが簡単なので()、楽だと思う。エルゴだとしたまま紐の調整はまず無理。特に緩める方向。 >>443 すごいね。 エルゴでもビョルンでも授乳試してみたけど無理だった。授乳服なんだが。 家で練習すればできる様になるんだろうか。
- 471 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 21:22:08.66 ID:mDFcVDML]
- >>469
私ならビョルンミラクル。 多機能はやめた方が良いです。 エルゴは首すわり以降は抱っこもおんぶも使いやすいけど、新生児はパッド使うのが面倒。春生まれの赤ちゃんなら暑くはないか。 エルゴは並行がネットで安く買えるしね。(店は選ばないとニセモノのケースアリ)
- 472 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 21:24:16.47 ID:kOfJsniD]
- >>469
ひとつの抱っこ紐で何通りも使える!というタイプはこのスレでは評価がよくないです。 私のおすすめはベビービョルン&エルゴ。もしくはコランかbeco。 新生児期に一番使いやすかったのはビョルンです。 予算に余裕があるならビョルンとエルゴ両方あげれば最強かも。
- 473 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 21:38:16.60 ID:HfNVwPRw]
- コラン買うつもりで試着に行ったけど、旦那が腰ベルトギリギリ過ぎで断念。ふりだしに戻ったわー。おんぶサポートと通気性に惹かれてたんだけど、通気性のみを重視だったら、エルゴ系ならパフォーマンスくらいかな?
- 474 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 21:52:24.74 ID:91KaLSur]
- >>467
主にちょい抱っこ目的で乗せ下しすぐできる…といや後はヒップシートか? あれ3歳までといったらトンガと余り変わらないかもだけど。 ちょっとかさばるけどもう少し長時間抱っこしときたい向きなら まとめ>>1のコンパクトタイプにあるディアホルダーは16kgまで。 あとはこれ↓は16~17kg位まで可。 ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/babydepot/scootababy3.html ただscootababyの方は使った経験あるけど、本人抱っこされる気まんまん&ある程度 成長した子でないと使いにくいと思う。 内側に子の胴体を固定するベルトやパウチの類いがないから、まだ体小さい時に ぐっすり寝込まれた時には片手を回してないとすりぬけられそうになった個人的経験より。
- 475 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 22:22:07.59 ID:Fy8KhZE0]
- >471、>472
ありがとうございます、すごく参考になりました! 妹に、どれくらいの時期に重きを置いて使いたいのか聞いて、アドバイスの抱っこ紐の中から検討してみます。 新生児からの多機能は使いにくいのですね。確かにそんなうまい話もなかなかありませんよね。 本当にありがとうございました!
- 476 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 22:26:31.64 ID:Mg2DEdbQ]
- >>469
ビョルンとエルゴ系 予算がいくらかでビョルンの型は決める。 ビョルンは前向き抱っこができるので多機能と言えなくも無い。 上の子いるからオススメはミラクル。 今回はビョルンあげて、妹さんのお誕生日とかにエルゴ系あげるとかでもいいと思うよ。 妹さんの体型ならエルゴ系はマンジュカだろうがベコだろうがコランだろうが基本的に失敗しないだろうから、 好きな色柄で選んでいいと思います。
- 477 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 22:27:10.55 ID:Mg2DEdbQ]
- あ、閉めてた。ごめん
- 478 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 22:34:59.40 ID:HfNVwPRw]
- 473です。すみません、まとめに書いてました。
- 479 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/15(木) 23:02:25.42 ID:luB/uuCD]
- >>443
こないだマンジュカでしたまま授乳やったよ。 スリットをドレープ隠すタイプの授乳服だったんで、ひだでうまく隠れてフード使わなくても隠せた。 とりあえず一緒にいた旦那には気付かれなかったみたい。 赤がまだ月齢低くて抱っこ紐に埋もれがちなのと、肩紐をちょいゆるめにしておくのがコツかも。
- 480 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 00:24:44.49 ID:5INoTvF0]
- >>470
ビョルンでもエルゴでもできるよ。 肩紐腰紐両方緩めて、赤の口をパイの位置まで下げてくわえさせるだけ。 脇から手を入れて誘導してあげるといいかも。 ビョルンなら授乳ケープあったほうが安心だけど、エルゴならフードすればほとんどわからないよ。 縦抱き授乳に慣れていなければ、そこから練習してみるのがおすすめ。
- 481 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 06:33:16.79 ID:SCl+n6QX]
- ビョルンで首の座らない時期抱っこするのは時間的にどのくらいが限度でしょうか?
公式サイト見ても具体的には書いてなくて。
- 482 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 07:51:45.37 ID:UauKb5xh]
- こないだうまく抱っこ紐で隠して授乳してる人2~3人を
SCのフ ー ド コ ー トで見たんだけどギョッとした! 育児してない人・抱っこ紐が何であるか分からない世代には 一見何してるか分かんないと思うけど・・・ 私のコランでは出来ない所業だから感心すると同時にちょっと引いたw コランの色柄の少なさダサさが言われてるけど、黒が一番良いような気がしてきた。 柄付きなんて買うんじゃなかったorz
- 483 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 08:36:35.25 ID:sB/JxAWB]
- >>480
説明書に授乳後30分位は紐使用しないで下さいって書いてあったけど、紐したまま授乳は大丈夫ですか?
- 484 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 08:45:05.03 ID:AedFVZ6k]
- >>481
親にとって?子にとって? うちは何となく二三時間かなぁ、それ以上は申し訳ない感じ。そして親の肩も限界。
- 485 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 08:49:13.98 ID:SCl+n6QX]
- >>484
すみません、子にとってです。 徒歩15分の小学校まで往復歩いて(道が悪くてベビーカーは無理)、 授業参観・懇談会に参加しようと思うと2時間はかかってしまうので大丈夫かな?と…。
- 486 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 09:15:03.24 ID:m87PlRWq]
- >>479
エルゴでしたまま肩紐緩めるの? それが出来れば授乳できるな~。
- 487 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 09:17:22.27 ID:m87PlRWq]
- >>481
ビョルンは公式に使用時間の限度はないはず。 2ヶ月位の時は長いと3時間くらい使ってたよ。
- 488 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 09:50:10.86 ID:NkoFL6Hq]
- >>460
5kgで30分ですか、なかなか厳しそうですね… でも装着は簡単なんですね! カドラーアークを試してみてどうにも無理そうだったら最終手段でキューズベリー、という感じにしてみようかな。 どうもありがとうございました。
- 489 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 10:03:33.31 ID:5INoTvF0]
- >>483
かなり紐を緩めないと授乳できないから、素手で縦抱きしてるのと変わらない状態だよ。 授乳が終わったら出してあげればいいんじゃないのかな。
- 490 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 12:17:22.65 ID:Au6NPeNk]
- ビョルンエアー娘6ヶ月8キロ
前向き抱っこで赤ちゃんご機嫌というレスを見たので、あんまりやったことないけど前向き抱っこで家の中探検してみた まず抱いたらミルク吐いた、探検中も笑顔あまり無し 普通に腕で抱っこの時は笑顔なのに キャッキャと喜んでくれる様子を期待していたのになんでだろう、苦しいのかな・・・
- 491 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 12:50:42.20 ID:SCl+n6QX]
- >>48
ありがとうございます。 なんとかいけそうですね。 子の様子を見つつ、無理ない範囲で使ってみます。
- 492 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 15:33:34.93 ID:U5v3ibeR]
- >>490
ヨコだけど8kgでビョルンエアーかー まず重いでしょ・・
- 493 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 15:58:07.09 ID:Au6NPeNk]
- >>492
ご心配頂いたのにすみませんね、私体格が良いのでまだまだ大丈夫そうなんですわ・・・
- 494 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 16:14:12.64 ID:AedFVZ6k]
- 力持ち母さんいいなぁ。私は六キロで限界…
ビョルンの腰ベルト付き(ミラクル?)とエルゴってどっちが楽なんだろう。 エルゴが一番疲れないとは聞くけど、エルゴ並みに疲れないもしくはエルゴより疲れない抱っこひもってあるんですかね?
- 495 名前:名無しの心子知らず [2012/03/16(金) 16:25:54.63 ID:4etBaJcw]
- 3か月6キロで、ビョルンシナジーを使ってますが、
腰に限界が来ています。もともと腰痛持ち&非力のため・・。 なので、買い換えようと考えています。 まとめスレなども何度も読みましたが、エルゴ系が肩に良いというのは 書いてあるようですが、腰にはどうなのでしょうか? 腰に重みが分散されるということは腰につらいのか?と思ったり。 たとえば、 エルゴ、ベコ、マンジュカ、コラン だったら、どれが一番腰にマシでしょうか? 私は163センチの普通体系で、 抱っこひもを兼用で使うであろう夫は185センチ、ウエスト80センチです。
- 496 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 16:34:14.02 ID:u13yp/Fk]
- コラン黒買った
頭のカバーは○ドットだと思ってたら+柄だった +のおかげで黒も結構可愛い気がしてきた
- 497 名前:名無しの心子知らず [2012/03/16(金) 17:02:43.87 ID:x5UBGKYY]
- カドラーアークはつかえたなぁ。 かさばらなくて、ながくつかえた。
- 498 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 17:07:10.87 ID:qXIroR5t]
- ミニモンキーとニューネイティブのスリング
全然うまく使えない…スリングこんな難しいとは 首が曲がりすぎて苦しそうな見た目になってしまう 首座ったら大丈夫になるのかなあ エルゴ系はうまく使えないってことはないよね?
- 499 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 17:18:03.83 ID:JYmex6mc]
- >>494
ミラクル試着しただけだけど、エルゴのほうが断然疲れにくいと感じた。 ミラクルも普通のビョルンと比べたらずいぶん楽なんだけど、やっぱり重さがずっしりくるよー
- 500 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 17:26:55.03 ID:5cqz0fc6]
- >>498
そのスリングは使ったことないけど縦抱きしてる?
- 501 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 17:27:16.16 ID:ux+Vv+jJ]
- >498
ニューネイティブは、赤が小さいうちは、肩のところで外側に折り返してサイズ調節するといいよ。 ポーチが深くなりすぎないように。 でもって、頭はスリングの肩側の方にして、なるべくスリングに沿って縦抱きっぽい姿勢になるようにするといい。
- 502 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 17:30:37.00 ID:YE+D6RGK]
- >>495
つけ比べたことないけど、エルゴは比較的腰にくるみたいだね。 ベコはエルゴほど肩の負担が楽とは言えないらしいけど、肩紐が細いのと、 赤ちゃんを、どちらかといえば肩で支えてるからみたいだよ。 パウチ構造上そうなるらしいけど、それでいうとベコがましかな?と思うような。 マンジュカはエルゴと変わらないとおもうけど、エルゴとコランは試着しやすい商品だから、 試着できるアカホンとかいって見てみるといいと思うよ。腰ベルトの調整次第で腰にくるから 調整も大事になるとおもうけど腰が弱い人はあんまり無理しない方がいいかもしれないね。
- 503 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 18:25:16.43 ID:la1ct99k]
- >>495
どれも腰ベルト付きは割と腰に来ると思う。 もともと弱い方ならなおさら。 変なレスかも知れないけど、ベビーカーとかも上手く使って乗り切った方がいいよ。 私も腰痛持ちだけど、デカ赤なので抱っこ紐以外もうまく活用してる。 ちなみにコラン持ちだけどね。いろいろ試着お勧めするわ。
- 504 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 19:22:14.01 ID:NbLEGefk]
- >>494
ミラクルエアーとエルゴ持ちだけど、支え方が違う 他の人が言ってるけど自分が弱いところを考えて選ぶと良いと思う エルゴは重心が完全に腰で、肩が補助のイメージ ミラクルは腰、背中、肩で支えるイメージ 私は肩がダメで腰は問題ないからエルゴが楽 ミラクルは長時間使ってると肩と背中に来る 子供はミラクルの前向き抱っこが好きなんだけどね
- 505 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 20:41:55.96 ID:AedFVZ6k]
- >>499
>>504 ありがとー。首肩こりが酷くて頭痛持ってる位なので、読んだ感じだとエルゴ一択かな。しかもあのリュックの感じは服に合うから好きなんだよね、決まりかな。
- 506 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 22:20:09.56 ID:SP3VLYKI]
- >>498
ミニモンキー餅。現在赤は10か月。 出産祝いにもらったけど、新生児期はスリングにずぼーんと赤が沈んで(埋まって?)使い物にならず。 全く出番がないんで、オクかブコフに売ろうと思った。 けど、腰座りができた頃にベビカ購入したら、ちょい抱き用に大活躍してるよ。 「ヒップスター」っていう使い方。トンガっぽく使ってる。 肩が痛くなるので長い時間はムリだけど、ゴミ出しとか、コンビニとかごく短時間の買い物なら行けるよ。 夫とも共用中。 ようつべで英語のミニモンキーデモンストレーション動画あり。 携帯からだから貼れなくてゴメソ
- 507 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 22:27:18.60 ID:OJeIb3cL]
- >>494
ビョルンアクティブ餅だけどきっちりしっかり締めればいけるかもよ。 うちのは6ヶ月8kgだけど今日前向き抱っこな散歩でハッスルしてきた。45分耐えれた。 腰に楽なのは人によるけど、エルゴは腰回りも大きめなので494が細身だったらコランの方が しっくりくるかも。近くに店あるなら確実に試着を勧める。 ついでにここに感想ヨロ。
- 508 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 22:28:32.20 ID:OJeIb3cL]
- アンカミス>>507は>>495へ
- 509 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/16(金) 23:32:08.08 ID:+yrBgWgb]
- 明日明日3ヶ月赤6キロ強
ビョルンエアーで快適抱っこ☆って思ってたんだが、自分は強かったんだなぁ
- 510 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/17(土) 00:17:01.73 ID:DNZp4l/d]
- まだ余裕じゃーんと思ってても
首すわってエルゴタイプ試着した途端にビョルンがすごく重く感じるようになったよ
- 511 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/17(土) 00:42:49.76 ID:PCtFnm0y]
- >>443です。
レスくれた方ありがとうございます。 いろいろ参考になりました。 私がしたかったことは、まさに>>482だったんだw SCの授乳室に入っても、上の子に逃走されたら乳出したまま追いかけるハメになりそうだし、 公園なんかでも、さりげなくささっと授乳できたらラクだろうなと。 もう少し検討してみます。
- 512 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/17(土) 05:54:19.65 ID:CuczcEk5]
- >>510
ああ、わかる。 私はコランだけど、初めて付けた時ビョルンと比べて軽くてびっくりしたな。 ビョルンは首すわり前は神なんだけどさ。 でも散歩はビョルンで前向き抱っこしてるけどね。家事はコラン。
- 513 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/17(土) 07:56:43.32 ID:9wUPWme7]
- >>498です
スリングについて詳しい説明ありがとう! 折り返して使ってみる! ダメだったら腰座りまでとっておくことにする! スリングこの世から絶滅しろと思ってたけど 手離す前にここで聞いてみて良かった~
- 514 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/17(土) 08:54:47.16 ID:ykaGlsW+]
- >>488
えっ、10キロ赤ですが、キューズベリー楽だなーと愛用してます…。ビョルンエアー、コランも持ってますが、今はコランはおんぶ専用にしてました。キューズベリーは赤が8キロ前後のとき買いましたけど、私は一時間くらい余裕で歩けましたよ。特に体力自慢とかでもないですw
- 515 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/17(土) 09:40:57.99 ID:octGx7aC]
- スリングは、使いこなせると本当に神なんだけどねえ…
上の子の時、ニューネイティブは特に神だった。 そのうち、ニューネイティブが一箇所だけ剥いたバナナの皮、赤がバナナの実みたいな感じで 縦抱き風味で抱っこできるようになると、子供も視界が広くて楽しめるし、そのまま寝ちゃっても ポーズ変えさせる必要ないし…でよかったなあ。 しかし、使いこなせるかどうかという点についてはかなり敷居が高いのも確かだ。
- 516 名前:名無しの心子知らず [2012/03/17(土) 09:54:04.81 ID:fyTj0JRT]
- >502さん
>503さん >507さん どうもありがとうございます! ビョルンを使うときは締めつつ、 ベビーカーも大至急入手して、 抱っこひもは、店頭でいろいろ試着しようと思います。 少し先になりますが、そのときは、感想をレポートします!
- 517 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/17(土) 12:26:10.23 ID:UGsDsEsv]
- 評判のいいコランをおんぶ用にwktkしながら買ったが、装着が下手なのか頭痛でダウン。
お小遣いから買ったので執念で使いこなすつもりだけど、切ないぞ…
- 518 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/17(土) 13:05:12.44 ID:Cp+w+Wcs]
- >>497
>>514 ありがとうございます! うおお悩む…
- 519 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/17(土) 18:25:14.91 ID:Nc1Ys4B/]
- 二人目で初めて抱っこひも購入
上が幼稚園に入園でバス停までの送り迎えにビョルンミラクルにした 上の子は手がかからず、ベビーカーでもおとなしかったし必要無かった 今日試しに付けてみたけど、無意味に家の中を歩いたりしたくなるくらい良かった 初めての抱っこひもでも装着は簡単だしビョルンにして良かった
- 520 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/17(土) 21:54:55.23 ID:U76g8tUK]
- >>515 確かに。
リング付きスリング持ちだけど、使いこなせるようになると 検診、予防接種等赤の出し入れが必須な場合 エルゴ系より明らかに楽。 授乳も見えないように出来るので、義母凸時にも便利。
- 521 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/18(日) 01:22:04.20 ID:EnEyvFXj]
- 自分はリングなしスリングだが2歳過ぎても重宝してる
乗り降りの速さ、コンパクトさでは最強
- 522 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/18(日) 14:29:05.58 ID:lXYll5xz]
- 腰痛持ちの自分は、だくーのが手放せない。
子どもの乗り降り楽だし、コンパクトなので二人目もリピート購入した。 両手空けたいときは、定番エルゴw この二つの抱っこ紐のおかげで、かなり身体がらくになったと思う。
- 523 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/18(日) 14:49:25.63 ID:3QBSVOcs]
- 四ヶ月八キロ男児赤持ち
私は165センチのガッシリ型 友人にエルゴを試着させてもらってその楽さにビックリ 早速購入したいと思いながらもこれからの季節暑さが気になり候補を広げてみました エルゴ、コラン 実際に試着してみてコランはおんぶ時の肩の辺りの厚みで腕が動かしにくく感じ、エルゴのメッシュがあるものも見てみたけどやっぱり暑そうで。 このスレで少し名前が上がっていたショルラクも試着できたのでやってみるとなんか私には一番しっくりしたよ 背中のメッシュも広く開いて涼しそうだしあえて開けずに使えば保冷剤も入れられそう デザインがあまり好きではなかったけどネットで黒無地があったのでポチりました 早く来ないかな~楽しみです
- 524 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/18(日) 17:15:04.78 ID:BDZY0BBF]
- とか、ふしね
- 525 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/18(日) 20:52:09.39 ID:LdK9ZY6H]
- スリングってなんであんな簡素なつくりなのに高いんだろ
- 526 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/18(日) 20:59:17.62 ID:dhqRv9oc]
- >>525
確かに不思議。 買うと高いので自作したよ。布にこだわったとしても3000円くらいでできた。 使いこなせるとほんと神なのに、高いわ難しいわ危なっかしいイメージあるわで残念すぎる。
- 527 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/18(日) 21:40:28.19 ID:EFL3WN9e]
- >>526
そーだね。危ないイメージだけで私もスリング使おうとは思えないんだよな。 買い物いくとつい買い過ぎて両手いっぱい荷物とか抱え込むタイプなので荷物が当たってスリングの形が崩れて赤ちゃんが…と想像しただけでgkbl…。 可愛いんだけどね。
- 528 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/18(日) 23:47:37.21 ID:p1sQlP6g]
- スリングが高いのは、なんかあった時のためのメーカーの保険代だと思う。
- 529 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 09:11:13.07 ID:sRNpFxwI]
- 質問です。
もうすぐ生後1ヶ月でビョルン持ちです。 ビョルンを装着する時に、赤ちゃんの足がなかなかうまくはまりません。 うちの子が足をすごく動かすからかもしれませんが…。 YouTubeで付け方などを見ましたが、あんなにスムーズにいきません。 みなさん、赤ちゃんの足をどうやってうまく入れているのでしょうか。
- 530 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 09:23:11.24 ID:9JIcld9d]
- まとめサイトに載ってる装着法は見た?
- 531 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 09:24:18.88 ID:hXozohHh]
- >>529
ビョルンオリジナル、4ヶ月赤餅です。 私は説明書の付け方だと足が出しにくいので、先に背あてをベルトにつけちゃって、赤が接地部分を跨ぐように背あてごと抱き上げて、赤と青の左右の取り付けをして…って感じでやってます。 説明下手で、分からなかったらすいません。
- 532 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 09:24:52.59 ID:MiQMrOid]
- 付け方動画見てないけど、、私はビョルン本体に書いてある絵の説明通りに背当ての上に赤を寝かせて、足の付け根のボタンを止めて、腰のピンを止めて、
赤ちゃんの頭を支えながら持ち上げて、首のボタンを止めるから、止めた中に手足を差し込むような作業がないので、足が入りにくいとかいう感覚がよく分からないな。 しかもキツかったら紐を調節して伸ばせばいいんじゃない?
- 533 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 10:03:28.75 ID:sRNpFxwI]
- 529です。
アドバイスありがとうございます! まとめサイトの装着法でやっていたのですが、うまくいきませんでした。 装着しようとしても、足をうまく開いてくれずに私のお腹を蹴るため、 寝転びながらどんどん上にあがっていってしまって…。 (他の赤ちゃんはそんなに足を動かさないのでしょうか?胎動もすごく激しい子でした) 子どもが寝てしまったので、機嫌の良さそうな時に531さんの方法を試してみたいと思います。
- 534 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 10:04:30.50 ID:sRNpFxwI]
- 間違えました、531さんの方法は試し済みなので、532さんのやり方を試してみます。
- 535 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 11:13:09.50 ID:MiQMrOid]
- >>533
寝かせながら足の付け根のボタン止めて、あとは暴れる足の右を抑えて右のピンを止める。左足を抑えて左足のピンを止める。 (これ抱きかかえてたらできないよね、だから寝かせてやった方がいいかも) そしたら足バタバタする子でも出来るんじゃないかな。
- 536 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 16:42:17.57 ID:sRNpFxwI]
- 529です。
今日何度か試してみて、535さんのやり方で一番うまくいきました。 初めて2分くらいで付けられました! あと、ベルトのひもをほぼ最大限に緩めてから付けるようにしたので、 それもとても良かったです。 あとは慣れですかね…。 一瞬ビョルンが大嫌いになりましたが、 なんとか使っていけそうです。 アドバイスくれたみなさん、ありがとうございました!
- 537 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 17:10:53.48 ID:hWpUIBp2]
- バディバディの抱っこひもずっと使ってた今1歳1ヶ月8キロ。
今更って思ってたけどこのスレ見てたら新しいのが欲しくなって、 旦那に内緒でエルゴ買っちゃったwww いいんだ、今から外出しまくるんだ… おしゃれして出掛けるんだ… スリングも二本持ってたけど、あんまり出番なかったなあ 周囲に興味が出てくると、触りたくて身を乗り出すからおとしそうで… 新生児の頃使ってたけど片手塞がるから買い物とかしにくかったし、 ビョルン使えばよかったと思う
- 538 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 17:38:01.21 ID:HSC7J4Gc]
- 家でのあやし用に購入を考えてます。楽天でエルゴを買おうかと思うんですが実際買われた方いらっしゃいますか?どこのショップがオススメか教えていただけたらありがたいです。
- 539 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 18:03:55.94 ID:MiQMrOid]
- 楽天てさ、エルゴサイトでも注意喚起してるニセモノ多そうだよね。
破格に安いのは注意だよ。
- 540 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 20:15:37.99 ID:l7Ld/VZ0]
- 値段そんなに変わらないし正規取り扱い店で買ったほうがいいと思うけど
そもそも何でエルゴに?試着して良かったから? 家であやす用なら似たタイプでもいいんじゃ無いかな
- 541 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 21:09:04.25 ID:HSC7J4Gc]
- 周りの友達がみんな使っていて試着した感じもしっくりきたからです。見た目も好きだったので。楽天だと半額くらいなんですが偽物とかあるんですね。
- 542 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 21:16:35.05 ID:8sW8bO7+]
- あれだけエルゴのサイトで注意していても無駄だね~
- 543 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 21:43:10.32 ID:mbvHW888]
- 半額w
偽物掴まされて事故ってからじゃ遅いし、 ずーっと頭のどこかでこれ偽物かな?って思っちゃうよ。 皆持ってるから欲しいのも分かるけど家計圧迫してまで 買うものじゃないでしょうに。。
- 544 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 21:47:59.16 ID:kF1AaoAo]
- >>541
もしまだ読んでなければの話だけど>>1まとめwikiの「よくある質問」を一読してみて。
- 545 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 22:01:17.02 ID:7Na5X0xS]
- 赤3ヶ月、エルゴかコラン買おうと思っていたら
友達が「あんまりエルゴ使わない、家で使うのにバディバディ便利だよ」と言われました まとめサイトにも載っていないのですが どんな系統なのでしょうか?becoみたいに挟むタイプですかね?
- 546 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 22:16:55.11 ID:usXfuLM7]
- というかバディバディのなんなのかと。
ショルラクならまとめにあるよ。 そして軽く凸かと思うくらいのこの初心者の波はなんなんだぜ
- 547 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 22:19:06.59 ID:mbvHW888]
- >>545
一応まとめにも載ってたけど一応 ttp://www.lucky-baby.co.jp/dakko_menu.html
- 548 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/19(月) 23:41:12.79 ID:HSC7J4Gc]
- よくある質問読みました!!正規店で買ってみます!!他のブランドのも試着してみたいので。近くにないもので通販が楽かなぁーと思ってましたがやはりちゃんとしたもの買います!!ありがとうございました。
- 549 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/20(火) 06:43:44.12 ID:zgNBdFFd]
- 何となく>>547のリンク先見てみたら
簡単ネットPLUSってなんだよ!? 最近簡単ネットタイプ買ったばっかなのに、PLUSの方が断然楽そうじゃないかよっ! ちくしょー!また買っちゃいそうだぜorz そしてまた人柱になってレポすると思いまふ ミラクルもエルゴ系買った直後に発売されてつい買っちゃったのに、タイミング悪すぎだわ 最近スレで人気のコランも欲しいのに
- 550 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/20(火) 08:15:16.10 ID:0miKs4wT]
- 抱っこ紐ハンター
- 551 名前:545 mailto:sage [2012/03/20(火) 09:03:33.23 ID:I2/46LYB]
- >>546
ごめんこのスレ前から見てたのに 興味のあるエルゴとコラン、ビョルン以外はスルーしちゃってたよ アカホンとベビザラスで勉強してきます
- 552 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/20(火) 10:40:08.90 ID:aLcKVI5C]
- 亀ですが、ご報告>170(どんだけ遅いんだ
コラン、エルゴ迷った末ファミリアコラン赤購入 良かった点は、 ・パウチはパパ・婆ちゃんが使う時心配いらず(2人共に不器用なもんで、自分はすでに使わず) ・多少は小さくなるので、携帯に◎ ・やっぱり肩、腰が楽チン もう1つ、コレは自己責任になると思いますが。 食事の時、腰ベルトがキツイので、おんぶを工夫した結果。 赤をパウチで挟む→胸ベルトだけ装着→ 赤のお尻支えながら、背もたれ無い椅子に2人で座る(バイクのタンデムする感じ) まだ、お座り出来ないので本体が背もたれ役になってくれる。 それでも、グズる様なら、クルッと前に回して抱っこの形で母の左足に乗せる 母の両手も空くし、赤もくっついてるので、少しは大人しくしてる。 食事が終わったら、正しく装着して、おんぶか抱っこ再開。 コレ中々、自分的には便利です。 アドレスくれた方ありがとうございました。長文失礼しました。
- 553 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/20(火) 11:19:20.14 ID:aLcKVI5C]
- 失礼
アドレス→アドバイスでした
- 554 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/20(火) 19:32:13.95 ID:EJrEVSTv]
- これから出産予定なのですが前祝いでエルゴを頂きました。
まとめサイトなどを見るとビョルン→エルゴに移行される方が多いとのことですが、 新生児期にエルゴは使いにくいのでしょうか? インサートを購入すればエルゴ一本で済むのか、 それとも最初はビョルンの方が良いのか悩んでいます。
- 555 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/20(火) 19:55:03.56 ID:TBHdQuR8]
- >>554
出産時期はいつ頃? 暖かくなってからだとエルゴのインサートは蒸れるらしいよ。
- 556 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/20(火) 20:05:44.00 ID:0miKs4wT]
- >>554
インサートももらったのかな? もちろんインサートがあればもちろん1本で済むよ。 ただ想像に難くないと思うんだけど、インサートがあるってことはプラス一手間あるってことだから 面倒だし赤がハマるポイントを探るのに母も赤も慣れが必要だよ。 その手間をどう考えるかってだけだよ。 やってみてダメだったら買い足しでもいいと思うな~
- 557 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/20(火) 20:10:57.35 ID:W0CXhPbS]
- >>554
エルゴインサートは良いとこ無しだと思う。 嵩張る、装置に時間がかかり使いにくい、赤も母も熱い。 予算が許せばビョルンは低月齢のグニャグニャで泣き喚く赤には手早く着けられて最強。
- 558 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/20(火) 20:30:03.28 ID:KKOQR8aV]
- >>554
まぁ1人目で産後1~2ヶ月なんて出かける事も少ないから産後にインサートなりなんなり買えばいいのでは。 私はインサート使いにくいし荷物になるしで不満いっぱいだったからオクでビョルン買い足した。 11月生まれで12月入ったぐらいに短肌着、コンビ肌着、綿のカバーオール、インサート、エルゴで外出したらかなり暑がってたよ。
- 559 名前:554 mailto:sage [2012/03/20(火) 20:54:53.95 ID:EJrEVSTv]
- アドバイスありがとうございます。
出産予定は5月なのでインサートが必要な時期は、 ちょうど暑くて赤が可哀想かもしれませんね。 頂き物+インサートの購入で済めばと思いましたが、 一人目の子で色々不慣れなことが多いので、 焦らず状況をみながらビョルンの購入も検討してみようと思います。
- 560 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/20(火) 22:48:01.51 ID:BVM0gnZH]
- budy budyの簡単抱っこ紐のおしりすっぽりを購入しました。装着してみたところ、子どもの足(ふともも)に食い込んで痛そうです。降ろしてから見ると赤くなってました。これは装着の仕方が間違っているからでしょうか?それともこんなもんなのでしょうか?
使用されている方は何か工夫とかしていますか?
- 561 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 05:22:18.21 ID:2P/Mq17O]
- >>559
締めたあとで申し訳ない 5月後半生まれの子いるけど、1ヶ月健診の頃には暑くてエルゴインサートはおすすめしないよ クッションいらないマンジュカでも首元に汗疹できちゃったし(肌弱くない赤、去年@都下) お住まいの地域にもよるけど余裕があればビョルンエアーかミラクルエアリーがおすすめ エルゴはその後お役立ちの時期がくるし
- 562 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 08:35:33.91 ID:+69DyeSV]
- 家用の縦抱っこに悩んでいます。
バディバディの簡単2WAYを友人に薦められました。 似たような商品って他にありますか? こちらで人気のビョルンも似ている形なのかな もうすぐ3ヶ月なんですが、今からでもビョルンもったいなくないでしょうか・・・ エルゴなどより装着は簡単なんですよね? (外出用にはコランを購入予定です
- 563 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 10:10:57.62 ID:1FkyjTZo]
- エルゴ+インサート今日届いたけど早まったか…
ところでエルゴでトイレ行く時ってどうするの? 装着したまま?
- 564 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 11:07:09.23 ID:UH7Yys1Y]
- >>563 まとめくらい読みなよ。答書いてあるけど?
- 565 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 11:38:26.56 ID:+EpUtZ0X]
- >>562
その友人はエルゴタイプの知らない人? 縦抱っこだけなららくらくキャリーがいいんじゃない? しっかりしたのならコランにヘッドサポートつければいいと思う。 3か月なら首すわるころでしょ。
- 566 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 12:01:56.45 ID:+69DyeSV]
- >>565
友人はずばりエルゴも併用しています。 その人に「エルゴよりつけるの楽だよ」と言われたので 家用にはもっと楽なタイプがあるのかなと思ったのです。 出来ればおんぶもしたいのですが その場合に簡単2WAYが便利だよ、といいたかったのかなあ
- 567 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 12:27:59.41 ID:29M+jmaz]
- >>559
自分の子も5月生まれだけど インサート暑いし子は泣くしで結局ビョルンエア買ったよ 旦那もインサート怖いって言ってビョルンばっか使ってた
- 568 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 12:55:22.92 ID:K5VqQ6eJ]
- みなさんビョルン持ち歩く時、どう畳んでますか?
当方ビョルンエアーなんで一番小さいはずが、うまく畳めずごっちゃごちゃ。 助言ください
- 569 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 13:05:32.01 ID:FTtccFnH]
- >>568
ベルトも本体も重ねて畳んで、本体下部に付いてるネットに入れてる。 それでも丸くて大きいけどね。
- 570 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 14:43:21.97 ID:iosUiC6m]
- 5月でもうマンジュカもビョルンも暑いのか。安いからってビョルンオリジナル買っちゃった。
- 571 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 16:53:41.16 ID:dLWmiBxm]
- ニンナナンナ評判悪いけど、新しく出た腰ベルト付きのやつも使用感悪いんだろうか?
ここまでのニンナナンナの評価が、旧ニンナナンナなのか、それとも新しいのも含めてなのかが気になる。
- 572 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 16:58:50.80 ID:+EpUtZ0X]
- >>566
それならエルゴのおんぶに不慣れなんだと思う。 慣れちゃえば立ったままくるっとまわしておんぶ出来て簡単。 足入れに入れる手間もないし。 エルゴ買う前に簡単2way検討したけど(試着はしてない)腰ベルトないからつらいと思って エルゴにした。 コラン買う予定なら家でもコランでいいと思う。
- 573 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/21(水) 16:59:23.86 ID:IznR4Dtp]
- >>571
ニンナナンナの新型ラキュピッドなら既にまとめwikiにも使用レポあったけど。 どぉ~~しても横抱き外せなくて一本で済まなきゃヤダヤダ!て人には 旧ニンナのマジコン買うより少しはマシなんじゃない?、って位置づけっぽい。
- 574 名前:571 mailto:sage [2012/03/21(水) 17:39:19.33 ID:dLWmiBxm]
- >>573
ほんとだ、探し方悪くてwiki見落としてた。 マジコンよりまし、でもやっぱり専用品を乗り継ぐのには負けるって感じだね。 ありがとう。
- 575 名前:566 mailto:sage [2012/03/21(水) 18:17:22.99 ID:+69DyeSV]
- >>572
ありがとう! ずっと素手で頑張ってて、 今日明日にでも抱っこ紐かおうと思ってたから背中押してもらえてよかった
- 576 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/22(木) 13:00:59.46 ID:s93IQU7m]
- >>569
どうもありがとう。やっぱり大きいよね。 自分はベルトは入れてなかったよ。入ると思ってなかった。やってみたら入ってびっくり。 確かにまだまだ大きいけど、これでごっちゃごちゃは回避できそうです。ありがとうございました。
- 577 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/22(木) 22:48:45.94 ID:6C4oXYzA]
- マンジュカ赤買ったけど、これは失敗したわ。楽天レビューで色が暗いとは聞いていたが
これは可愛くない赤だな。散々まよってマンジュカにしたから、後悔はないけど、見た目の 気に入らないものってテンションさがる。このままだとエルゴ買い足てしまいそう。 マンジュカネット写真だけで買う人は色、暗めになると思った方がいいよ。どの色みても言われてる。
- 578 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 00:45:01.97 ID:1dYsNyxy]
- ご近所さんにターコイズ持ちの人いるけど、
確かにターコイズっていうより普通の緑だった。個人的にはむしろいい感じだった。 機能はもちろん大事だけど、気に入ったものを使うってほんと大事だよね。 私はコラングレーだけど、水玉にほんと嫌気がさして今カバー作ってる。 うまくいくといいな。
- 579 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 07:09:48.07 ID:O91OOx+n]
- >>577
黒地模様の限定買ったから暗いとは思わなかったけど、ファスナーで伸ばすところの色が予想外だったので、同じくちょっとテンション下がった(写真がなかった。でもよーく写真を見るとファスナーも白じゃなかった) 黒地に白模様なのにベージュってなんだよorz マンジュカ新しい限定柄出てるね 結構好みだわ~。伸ばすところの色が分からないけどw
- 580 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 10:07:59.87 ID:VuTqXLax]
- ttp://item.rakuten.co.jp/baby-alice/eg0010120/
これ何? フラゴーラのタグ無し?NAPNAPの刺繍無し?
- 581 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 10:25:39.11 ID:Y1sSa3+P]
- >>580
確か前にこのタイプは作ってるとこは一緒でメーカーが独自にタグ付けて 差別化してるって見た気がする。 ベビークールっていうのもあった。ぼったくりの値段だった。
- 582 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 10:58:23.90 ID:4epr03qp]
- フラゴーラは耐荷重12kgまでだからどっちかいうとnapnapのOEMかな~?
- 583 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 12:48:59.36 ID:Vi+03xD1]
- >>582
たぶん、物は全く同じだと思う。 耐荷重の表記が違うだけっぽい。
- 584 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 14:37:12.59 ID:qOVUXD+X]
- 7キロの赤餅
いつも昼寝の寝かしつけはビョルンオリジナルで、重いけど平気だった。 今日午前中スーパーの建物内に店舗がある銀行にお金を下ろしに行って、そのままそのスーパーで買い物してきたんだけど、 き、キツかった…orz いつも行くスーパーは2ヶ月から乗れるベビーカーがあるお店ばかりで、ビョルンで抱っこしながらは初めてだったんだけど、 おんぶ用に買ったコランを持ってこなかったことをとても悔やんだ。 今日のスーパーのベビーカーは10ヶ月以上から使えるタイプで、仕方なく最後まで抱っこしたけど、荷物2袋抱えて抱っこしながらの車までの距離が牛歩のようだったw ビョルンの手軽さにコランは家でしか使ってなかったけど、考え直すいい機会になったよ。 にしても、家だとまだビョルンでもいけそうなのに出歩くのはキツイの何でだろ。
- 585 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 14:44:35.78 ID:lNQHD1T2]
- ビョルンの壁は6㎏だからねえ・・・
7kgなら別に付け方が悪いとかじゃないと思う
- 586 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 15:51:20.12 ID:qOVUXD+X]
- >>585
そうだよね~。 そろそろコランにシフトチェンジしよう。 コランだと赤が「うひょ!超見渡せるんですけど!(゚∀゚)」とはしゃいで暴れるので慣れさせよう。
- 587 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 16:25:49.90 ID:a0yyepii]
- 現在赤2ヶ月5キロ
1ヶ月過ぎた辺りからこのスレに張りつき情報を集め、ビョルン→首すわり後エルゴタイプを検討してたんだけど 旦那が「ベビーカーあるし抱っこなんて手ですればいいだろ。そんな高いもんいくつもいらん!」と理解してくれずorz 最近ちょい外出や家事の時に欲しいと思うことが増え、首すわりまで我慢できそうになかったので 何とか説得して、1本でいけそうなものから選んで新型bobaポチった。 柄物が好きになれなくて黒にしたけど、埃が目立つというのは覚悟しなきゃですかね…
- 588 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 17:30:53.13 ID:S21znbQo]
- >>587
使ったらレポよろしくですー。 埃は相当言われてるよね、黒は特にかと。
- 589 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 19:28:37.85 ID:WS83hQUs]
- hugme気になるんだけど使ってる人いないかな?
過去ログも見たけど同じ質問してる人いたけど返事なかったしいないかなー。 メッシュだしデザインもコランより好みなんだが取り扱い店舗少なすぎる… 実物見て試着できるエルゴやらコランにしといた方が無難だろうか。 あ、あと、エルゴ、ベコ、マンジュカは20キロまで使えてコランとhugmeは15キロまでだけど 15キロ超えてからも抱っこ紐頻繁に使用してますか?
- 590 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 22:38:13.17 ID:YP9IgNFD]
- 15キロって大き目の子でも2歳後半とか3歳だから
抱っこ紐使うことは少なくなるし、何より重すぎてしたくなくなるよ~
- 591 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 23:02:01.53 ID:VhR2l6k6]
- 歩こう。
- 592 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/23(金) 23:18:59.49 ID:ymGE7NO9]
- コラン購入したのですが、赤が前抱っこに飽きてくると
手を体側に入れて突っ張ってきます。 (イメージ的には猫を抱っこしようとしたら 全力拒否された感じです) これは赤の腕を出す位置が間違っているんでしょうか? 箱の写真と同じように抱っこしてるつもりなんですが…
- 593 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/24(土) 00:09:47.30 ID:3IT+Tr2V]
- >>589
うちは12kgになる前(2歳になる頃)には一緒に歩くか遠ければママチャリに乗せるかで移動してたので、抱っこ紐一切使わなくなった。 一人目ってこともあって、子が歩ける範囲で行動するようにすることが可能だったのも大きいけど。 でも歩く子になるかならないかは最初から分かるものじゃないし、長く使えるほうを買っといたほうがいいかも。 ただ15kg超えて抱っこ紐使ってる人は少なくとも私の周りでは見たことない。歩かない子でもバギーとかだったな。エルゴ持ちの友人も15kgくらいの頃に限界って言ってた気がする。
- 594 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/24(土) 00:29:18.50 ID:V4cxJ7sj]
- >>589です
20キロまで使うことはあまりなさそうですね。そこはあまり気にしないことにします。 ありがとうございました。
- 595 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/24(土) 05:27:31.25 ID:sAUaptdm]
- >>592
うちの赤ビョルンでもマンジュカでもそれやる 多分、仕様w 母ちゃんの服の胸元のボタンやら紐をいじりたい時が多いかな
- 596 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/24(土) 12:26:51.74 ID:uiZXwxDo]
- このスレ見てビョルンミラクルエアリー
買って、2wの赤にwktkしながら初装着! 装着に慣れない母のせいで元々ぐずってたのがギャン泣きに…orz でも、抱っこしだしたら見事に泣きやんで寝たyo! でも外し方も下手過ぎて、腰のベルト外す時にお目覚め、 そしてギャン泣き、振り出しに戻る。 母ちゃんがんばるよ。
- 597 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/24(土) 13:07:22.11 ID:/0Xmxz/D]
- がんばれ!
私もはじめてビョルン使ったとき「ほんとにこれで着脱楽なの!?」って思ってたのを思い出した。 1ヶ月になるころには赤さんももう少ししっかりしてるから、着装前に担ぐのもやりやすくなってるだろうし たのしい抱っこライフが待ってると思うよ~
- 598 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/24(土) 20:40:27.48 ID:Q8HunViB]
- >>595
そういえば確かに服のボタン触ったり してました。仕様なんですねー。 ありがとうございました!
- 599 名前:名無しの心子知らず [2012/03/24(土) 22:19:30.65 ID:9rt7wS6F]
- エルゴ使ってる者です
6ケ月娘、ほぼ毎日2時間近く使用してます。体重が8㌔半位です 最近私の足の太もも付け根辺りが痛く歩く時も違和感があります エルゴ使用で赤ちゃんの体重が重くなるにつれこのような症状は出る方いますか? 何か対処方法ありますか?まだ医者には行ってません ちなみによく泣く赤ちゃんで抱っこが日中多いです
- 600 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/24(土) 22:50:24.81 ID:Fs0lSQFX]
- コランで前抱っこするときに、背中上のバックルが身体かたくて留められないから思い切り上にしてるんだけど、
誰かいるときに少し下にしてもらうとなんか肩が楽な気がする。 みんなあれ普通に留められるのかな? コツとかあったら教えてください。
- 601 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/24(土) 23:49:52.84 ID:s+FpUEjF]
- テスト
- 602 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 00:23:54.01 ID:KODMsC2y]
- >>600
私は紐を長くしておくとつけれるけど、旦那は一人じゃつけれないよー。 難しいよね。
- 603 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 02:09:30.25 ID:FAh+Aymi]
- >600
私は思いっきりかがむ感じでつけてる。 かがむというか、おへそを見るような感じ? 赤をつぶさんばかりのいきおいでw ……ごめん、説明難しいや
- 604 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 04:02:55.95 ID:E0USKndo]
- エルゴ購入し使ってるが、元々腰痛餅な私は抱っこしてると腰への負担が半端ない。
- 605 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 06:58:40.39 ID:7+4ykmgX]
- >>600
少し下で留めたければ、留めたい位置にしておいて、かたひものばしてから装着して 最後に肩ひも緩めるのはどお? 外す時大変かな?
- 606 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 08:18:54.36 ID:7dcGx5ki]
- >>604
そんなあなたにビョルンミラクル 私もエルゴで腰やられたので、高いけど買ってしまった。 抱っこしないわけにはいかない生活環境は辛いわ。財布がorz
- 607 名前:名無しの心子知らず [2012/03/25(日) 13:16:11.95 ID:wMionzsZ]
- ベネッセの通販?で一番取り上げてたやつは何でこんなの宣伝してるの?ってくらい最悪だったー 肩紐細くて痛くなった
コンパクトにできる以外はメリットない
- 608 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 15:01:40.20 ID:O/fgieVy]
- >>604
私も腰への負担がきつくて、エルゴが苦手だよ。 エルゴの嵩張りや着ける手間が不便で、 キュアベリーのヘッドカバー付をけど、 思ってたより快適でエルゴが出番なしになった。 ただ不器用な私にはキュアベリーのベルトの反転部分に?ってなる事が多くて、 似たようなヘッドカバー付にすればよかったかなっと思ってる。 腰の負担が背中全体 に移動したって感じかな。
- 609 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 16:57:25.97 ID:7dcGx5ki]
- >>608
知らんのでググったら、プ…プリキュア??? キューズベリーとかかい?
- 610 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 17:03:09.39 ID:wMEtKj/K]
- キュアベリー和んだwwwww
私完璧な抱っこ紐www
- 611 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 17:42:06.57 ID:O/fgieVy]
- >>609
あー、間違えた。 キューズベリーです。ごめんなさいorz つみたてフレッシュ、キュアベリー
- 612 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 23:03:51.00 ID:bZLaX9bp]
- ベコでおんぶされる4ヶ月の赤を見て
絶賛赤ちゃん返り中の14キロの上の子が羨ましそうなので、 たまにおぶってあげてる。 しかし背中ではしゃいで体をゆすられると倒れそうになって危険。 まわして背負う方法、1ヶ月くらいやったら慣れてきて、 ベコでなくてもよかったかなぁと思い始めている。
- 613 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/25(日) 23:44:41.57 ID:DmF4Lk0O]
- >>612
おんぶサポートあるからとコラン買ったけど回しておんぶできるようになったから他のでも良かったかもなーと私も思ってる。 まぁサポートないやつ買ってたらサポート付きが気になってしょうがなかったんだろうけどw
- 614 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 01:27:00.80 ID:mSq/a4X+]
- >>612-613
まさに今おんぶのためにベコをかうか、肩への負担を考えてエルゴにするか考えてたけど、 パウチ、いらなくなる人が多いようにこのスレみてると思うね。それで確かに、 ベコ買わなきゃ、後で気になるのだろうなー。
- 615 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 07:25:39.61 ID:6sHMEqvV]
- エルゴでおんぶ出来ずにベコ買った私が通りますよ。
結論から言うと大正解。 現在三歳の上の子のときエルゴ買って、重宝はしたけどおんぶは出来ず。 練習中何度も落としそうになり断念。 下の子生まれてベコ買った。 パウチのおかげで、おんぶが安心して出来る。 あと、3点バックル不評の意見が多いけど、私は好き。 赤乗せてから背中のバックルとめるエルゴより、前でパチンパチンのほうが私はラクだ。 まだ下の子5ヶ月になったばかりだから、これからパウチ不要になるかもだけど。布一枚分暑いだろうし。
- 616 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 08:09:36.26 ID:p59C0KnS]
- 1歳2ヶ月、5歩くらいは歩けてたのにめっきり歩かなくなった赤。
エルゴと尻しか支えないネット式のトンガみたいな抱っこ紐持ち。 自分は152センチ、赤は7キロで親子ともにチビでガリです。 ベビーカー完全拒否、自転車は家の構造上道路に出すまでが手間すぎて買っていません。 車も持っていないので、買い物は徒歩。 赤の歩行をうながす意味でも、素手抱っこでたまに降ろして歩かせてみたりしながら 買い物に行き、帰りは両手に荷物を抱えることになるので抱っこ紐を使いたいのですが 携帯に便利で両手が開く抱っこ紐だと、話題にあがっているコランかルーポップあたりが気になってます。 携帯性だけで言うならフェリシモ系?がよさそうだけど バッテンになってる抱っこ紐系は背当てはあるけど、両手を離していいタイプではないですよね? 両手が離せるならフェリシモ系が1つ欲しいのだけどどうなのでしょうか?
- 617 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 08:27:52.02 ID:Fq6IwW4k]
- キューズベリーもエルゴタイプのおんぶ抱っこひも出してたんだね。
あまった紐をコンパクトにできるとか、日本人体型に合わせて作ったってとこがよさげ。 持ってる方いらっしゃいますか?
- 618 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 08:55:15.94 ID:YCYR/qOG]
- >>616
フェリシモ、普通に両手離して使ってたわ。 寝てなきゃ普通に離して使えたよ。 寝られるとしんどいけどねw うちも1歳で7キロしかなかったチビ赤だったから愛用してました。 携帯性・値段的にはオススメだけど2歳以降とか長く使うのなら微妙かも。 うちの子は2歳の今も小さめだけどフェリはさすがに使いづらい。
- 619 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 10:07:48.75 ID:0fVObcEn]
- >>616
そういう状況なら近所の買い物や公園は 手押し付き三輪車が便利だったよ。 ベビーカー拒否の子も意外と乗ってくれる。 フェリは重宝したけれど1歳過ぎの子には向かない気がする。 1歳過ぎたらおんぶ最強。
- 620 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 10:36:34.04 ID:6SLwH6mG]
- 私:チビガリ体型
赤:3ヶ月7kg超え 首もすわり、やっとおんぶできるようになったのでコラン購入を考えている。 が、惜しむらくはややダサなデザイン。 アイロンでつけるタイプのワッペンを組み合わせてデコってみようかと画策中。 …やっぱ難しいですかね? 穴あいちゃったりとかするのかな。 くるくる丸めて収納する時に、破れたりヨレたりとか…?と悶々としてしまう。
- 621 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 10:45:07.81 ID:LWRzC/Us]
- >>620
グレーの水玉はプリントだからアイロンかけたらダメだと思うよ。 素材的にも危険な感じ。 そして個人的な意見で申し訳ないんだけど、ワッペンは総じてさらにダサくなること請け合いかと。 この前背面のポケット部分にカバー?布?をピッタリくっつけてる人見た。 それはけっこう良かった。
- 622 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 11:27:53.17 ID:RZb5HoyO]
- ここのスレの存在を知らずにニンナナンナ買っちゃった私が通りますよ…
すげー後悔… 早くに発見出来てればよかったよー エルゴ買い直します ニンナナンナ旦那に買って貰ったからばれたら怒られそうだがコッソリとエルゴ使うぜー かなり参考になりました ㌧
- 623 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 11:32:33.84 ID:yvbx40p+]
- >>621
それできないかなって丁度考えてた。 やってる人がいるなら心強いし、コラン買っちゃおうかな。
- 624 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 12:40:14.87 ID:QgAudcTn]
- エルゴで太もも付け根が痛くなったと質問した者です
医者に行った所元から股関節の骨を覆う屋根のような物が狭く、角度も非常に狭い臼蓋形成不全という病名でした 抱っこ紐は辞めるべきと言われ呆然としています これから上の子供の幼稚園の付き合いで色々出掛けるのに… とりあえずご報告です レス下さった方有り難うございました
- 625 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 13:12:53.03 ID:nhictC1h]
- ソレイアードの抱っこ紐使っている方はいますか?
肩疲れるかな? 他の抱っこ紐と比較意見などあれば聞きたいのですが。
- 626 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 13:40:22.98 ID:3vJxurIk]
- スリング買ったのですが、これリュックは背負えないですよね?
大きめ斜め掛けバッグが必要かな…。
- 627 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 13:44:21.84 ID:OZGKFjSl]
- >>624
うはーそんなことがあるんだねぇ・・ 報告乙
- 628 名前:620 mailto:sage [2012/03/26(月) 14:19:32.30 ID:6SLwH6mG]
- >>621
布?どうやってくっつけてたんでしょう。 縫い付けてたのかな?
- 629 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 16:20:05.30 ID:yKkvEG00]
- >>628
腹巻被せてる人は見たことある。 これからの季節は暑いから無理だと思うけどね。
- 630 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 16:22:00.88 ID:iNleaU3z]
- >>626
リュック背負えるよ。スリングかかってる側の肩紐は落ちやすいけど。 斜めがけだと首締まりそうになるよ。小さい斜めがけに財布とかだけ入れてたこともあって それでも首にバッグの紐がかかって嫌だったので、全部入れた大きな斜めがけだとなおさらだと思う。 あ、斜めがけをかけてスリング反対の肩かけで上からの場合の話です。ほかの掛け方だったら分からないわ。
- 631 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 16:26:40.07 ID:Bz9/frVE]
- >>628
dattiは替えカバーが別売りですよ。 詳細な作り方と、型紙のダウンロードまである。
- 632 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 16:36:39.17 ID:/XlZrZz2]
- >>624
あれま、今まで兆候はなかった? もしかしたら妊娠・出産時や産後の筋力低下で痛くなっちゃったのかな・・・ 私も生まれた時に股関節脱臼で大人になった今は臼蓋形成不全だよ 抱っこ紐はビョルンは使ってるけど、おんぶ用は買わない予定 無理すると年取ってから人工関節の手術とかしなきゃいけなくなるからお大事にね ちなみに筋力はあった方が関節への負担は減るからある程度は鍛えた方がいいよ~
- 633 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 16:46:25.50 ID:p59C0KnS]
- 616です。
>>618,619さんレスありがとう。 やっぱり1歳過ぎてフェリシモは今更かな。 もっとはやくに決断しておけばよかったなー。抱っこするとすぐ寝ちゃうので無理そうだし残念。 三輪車は公園や散歩にはよさそうですね。 足けり乗用なんかは好きなので、買い物用の抱っこ紐とは別に検討してみようと思います。 二人ともフェリシモの使い心地を教えてくれてありがとう。 携帯性には未練もあるけど、もう少ししっかりした作りの抱っこ紐をメインに考えようと思います。
- 634 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 17:17:03.40 ID:4uEaZO2X]
- >>589
私もハグミー気になってましたが、全くレポないですよね 失敗したくないので結局ファミリアコランにしました
- 635 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 18:19:12.49 ID:LWRzC/Us]
- >>630
縫ってたのかな?みかけただけだからわかんないやゴメン >>631 前もこんな書き込みあったけど、着せ替えたいってんじゃなくて、 コランのダサさをどうするかって話だよ。 dattiメッシュになってよさそうだけど、論点が違う~
- 636 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 18:41:13.94 ID:nhictC1h]
- >>635
コラン迷うんだけど、 コランのダサさをカスタマイズしてまでしてコラン買うくらいなら、他の抱っこ紐買うのが賢明だよね…
- 637 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 18:49:35.31 ID:8U71eNcs]
- >>635
ほんと、コランのだささはどうにかならないかねー 赤かファミリア買えば良かったと思うけどファミリアが四千円ぐらい高いのはそれはそれでなんか解せない。 datti換えカバーの人、たまに沸くけど使ってる人なのかな?? >>636 コランのだささは惜しまれるけど使い心地は気に入ってる。 他のエルゴ系と迷うなら試着して比べるべき。 私はエルゴ売ってコラン買ったけど、まぁ見た目が無理って人もいるし考え方次第かな。
- 638 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/26(月) 20:11:50.19 ID:6SLwH6mG]
- >>631
どうもありがとう、早速見てみました。 これを参考に自分で作れ…るかなあ… 雑巾すらマトモに縫えない私が… >>635 ありがとう、確かに見ただけじゃ分からないよなあ…。 でもカスタマイズの参考になりました。 >>636 そうしたいのは山々だけど、身長150cm未満なで肩の身としては 小柄な人に合ったと評判のコランにどうしても惹かれるのです。 マイナス部分がダサさだけだし、ちょっとの工夫で改善できるならそれにこした事はない。
- 639 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 00:42:15.79 ID:eWzPik+o]
- コラン、黒選べば特にダサい要素は無いと思うんだけど、
黒ってテンション落ちて買う気になれない。 そう思ってるのは私だけでは無いはず。
- 640 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 01:38:31.60 ID:lU0vCPtX]
- コランのベビザ柄衝動買いしたけどなかなか気に入ったよー
よだれパッドがイマイチ素材だから、上の子の使ってないレッグウォーマー(白と薄グレーのボーダー)つけたらいい感じになった。 ただ裏側が白いのが気になるんだよな~、すぐ汚れそうで…
- 641 名前:626 mailto:sage [2012/03/27(火) 01:44:37.64 ID:Qotk5sEa]
- >>630さん
レスありがとうございます。 斜めがけのほうが難しいのですか…。 スリングの上にリュックですか?
- 642 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 01:55:30.32 ID:hY1ZcvtL]
- コラン、旦那も使うから黒!と思ってたけど、ファミリアもベビザも気になってきたー。後追い激しくなって来たから今すぐにでもポチりたいのに…
- 643 名前:630 mailto:sage [2012/03/27(火) 03:35:19.84 ID:5ph2p0bE]
- >>641
リュックはスリングの上からです。
- 644 名前:626 mailto:sage [2012/03/27(火) 05:00:41.97 ID:EUFk8buJ]
- >>643さん
ありがとうございます。 やってみます。
- 645 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 07:15:11.71 ID:iEniG2Hj]
- ベビザで実物見てきたら思ってたより使いやすそうな柄でかわいかったよー>限定コラン
- 646 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 07:43:01.93 ID:BDmJR0F0]
- キューズベリーも国産でエルゴ型だよね?
あれ小柄な方はダメなの? ダサいけどコランじゃないと、って方はパウチ必須派なのかな ベビカのスティックプラスを見る限り、新型とか出てもコランの素敵デザインは絶望的に思える キューズベリー柄もたくさんあって良さそうだけど。5個餅だけどちょっと欲しくなってしまったわ キュアベリーのばかーーーwww
- 647 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 08:41:26.68 ID:ZkBwWAk3]
- キュアベリーですorz
私が持ってるのは、だくーのタイプです。 エルゴタイプもあったんですね。 誤解させて、ごめんなさい。 昨日は10カ月10キロの娘を2時間抱っこしたけど、 そんなに疲労感もなく快適でした。 ただ最初のベルト装着の時に、ねじれを正すのが小さな手間です。
- 648 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 10:01:36.80 ID:YlW38uEr]
- >>639
わかるよ~ サンアンドビーチの白地にピンクの花柄が散りばめられてた可愛い抱っこ紐を諦めて、旦那も使うからコラン黒にした。 たしかに、テンションはあがらない! まあ、下がりもしないけど。 私は娘が可愛いから、抱っこ紐が多少地味でもいいのだ!と自分を納得させた。
- 649 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 10:11:45.08 ID:+D8tYMrg]
- >>646-647
キュアベリーの流れふいたww コランもち ノシ 164cmいかり肩なのでエルゴでもベコでもコランでもどれでも良かった 初の子でおんぶが不安→パウチいい! エルゴ却下 使う時期暑そう→メッシュいい! ベコ却下 消去法でコラン。 見た目ださっ…まぁ使いやすいしいっか。 って感じ。 >>639 わかるー しかし茶もちの今は無地の赤と黒が羨ましいw 刺繍イラネ my質問 赤四ヶ月半 動かない今はコランのパウチなしで抱っこから回しておんぶできてるけど 動き出したらパウチは威力を発揮するのでしょうか? 子が動いている方の使用感をお聞きしたい。
- 650 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 13:54:05.37 ID:s1bsclYM]
- >>649
動き出したらパウチない方が便利。 特につかまり立ち出来る頃だと降ろすのが簡単。 しゃがんで肩ベルト腰ベルト外せばいいし、立ったまま他の人に後ろから子供だけ 抱っこして降ろしてもらうときもサポートがない方がさっと抱っこできる。 ついでにいつもはエルゴだけどエンジェルパックを知り合いから借りて 使ってみました。 エルゴより薄手で軽いかんじ。腰ベルトのバックルが真ん中だから留めやすい。 9カ月9キロの子をおんぶしたら、エルゴより肩ひもの上に手が出やすかった。 大きい子はエルゴの方がいいかも。 小柄な親子はエンジェルパックの方がよさそう。
- 651 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 18:50:21.34 ID:+D8tYMrg]
- >>650
そうなんだー 動き出したら暴れて抱っこからのおんぶが難しくなるからパウチ大活躍なのかと思ったんだけどそうでもないんだね。 ベコに興味あるけど同じ形の抱っこ紐ふたつもいらないよなー・・・ メッシュじゃなくても暑くないんだろうか。
- 652 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 19:24:32.62 ID:vehcxXcR]
- エルゴとマンジュカ二つ持ちするくらいなら、ベコの方がまだましだと思いますか?
マンジュカ買ったはいいけど、イマイチでエルゴが欲しくなってきて迷ってるんだけど、 無駄遣い承知の上で買うとしても、どうせかうならベコのようにマンジュカにはない機能の 抱っこ紐がいいかなぁと。コランもいいけど、気に入った柄がなくて。 エルゴは人気あるだけあってやっぱ使いやすいんだよね。ベコの使いにくそうなところは おんぶしやすくてもどうかなと思うんだけどエルゴとマンジュカもってる方、二つとも 利点はそれぞれありますか?
- 653 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/27(火) 21:13:04.01 ID:CxDc6On/]
- >>652
お子さんの年齢は? エルゴもマンジュカももってるけど、そう使い心地はそう変わらんよ。どちらも限定品だけど、どちらも低月齢では使いづらい、紐長いゴツイ。 どうせエルゴ系買うならモダットみたいなメッシュ素材やコラン、ローレベとかのかさばらないタイプか人とかぶらないサンアンドビーチに自分ならする。
- 654 名前:名無しの心子知らず [2012/03/27(火) 23:04:40.32 ID:BvINA3Y8]
- >>642
コランのファミリア買った。青チェック。 確かに普通のコランよりも高いけど、その分デザインがいいと思う。 ダサイとも思わない。 むしろ本体の黒に青いチェックがポイントになって格好いい。 コランを買うまでエルゴと本気で悩んだけど、コランにしてよかった。 今は毎日使うのが楽しいよ。
- 655 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 00:15:11.99 ID:i1lvTWDJ]
- ベコはあっという間に使わなくなった1歳半
つかまりだち出来ない赤子をパウチしてオンブする時だけ大活躍だた 自分は長く使えるのはやはりエルゴかなと思った。 スポーツタイプ使ってるけど13キロオンブしても楽です。 今やタンスの肥やしのベコ誰かにあげたいわー
- 656 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 00:41:33.51 ID:ZqAZtnyI]
- >>587です
boba3Gが届いたので、早速説明書や動画を見ながら新生児抱きやってみました (腰ベルトを折り込んで、背当ての丈を短くするだけ) ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ewIZShL9ZWQ#! >>359さんも仰っていた背当ての件。 2ヶ月娘(大きさ標準)、長さが足りないのかつけ方が悪いのか、何度挑戦しても首の後ろまで届かずorz 首はまだすわりかけなので、支えるものがないとグラグラして怖い。 体重7キロまではこの抱き方で~と書いてますが、長さが足りなければ普通の抱き方に変えていいものなのかな… 足も窮屈そう。 そしてレビュー等で散々言われてますが、生地に埃つきまくり。 コロコロしてもまたすぐ付くだろうから、気にしたら負けな気がする。
- 657 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 02:50:22.20 ID:0/Fnmq8C]
- マンジュカもエルゴも持っているけど、個人的にはマンジュカの方が好み。
エルゴの方が若干コンパクトになるような気はするけど、その分、我が家のデカ赤には窮屈そうに見える。 両親も大柄だから、マンジュカの方がしっくり来る。 機能的には大差は無いと思うけど、マンジュカの方がおんぶは楽なような気がする。
- 658 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 09:19:25.82 ID:H/PsUgrD]
- 姫系の服に合うかわいい抱っこ紐ってないのかな
ビョルンアクティブは楽だけど背中がゴツいのよね リュックで隠してる
- 659 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 09:30:29.69 ID:kK075FHw]
- 姫系…
考え方の違いか
- 660 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 09:59:26.38 ID:/S/xLf/T]
- 姫系か…
>>1 ビョルンとエルゴが最強だと思います
- 661 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 10:20:11.42 ID:lQJiEKIr]
- >>658
姫系か分からないけどローズ&レベルの限定柄は? carryme.ocnk.net/product-list/22
- 662 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 10:20:40.70 ID:AbvxcaxD]
- 姫にはシルクのおくるみで抱っこかプスプスだと思うの。
- 663 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 10:23:39.11 ID:lQJiEKIr]
- >>652
エルゴとベコ持ってます。 旦那はベコのパウチ気に入ってます。 たまにしかおんぶしない人にはパウチがおんぶしやすいみたい。 ただ、柄がポニーです。秋冬限定かな。 夏が近付くとメッシュが気になる。 メッシュじゃなくても保冷材入れれば大丈夫だけどね。
- 664 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 10:34:52.10 ID:De/qz1Lb]
- >>656
359です。 あの後試行錯誤した結果、足はカエルではなく開脚で入れてるよ。 7kg~の抱き方みたいに、腰ベルトしてから赤をまたがせて、それから肩ベルトをする。 腰ベルトを折り畳んだ部分に座らせる感じでお尻を落としつつ、背当てを上に引っ張るとうまい具合に首を支えられるかも。 首部分のスナップもかなりきつめに締めてる。 説明書のやり方じゃ首まで入れるの難しいと思うんだけど…外人の赤さんは座高が低いんだろうか… そういえばビョルンも身長通りに調整するときつかったんだよな。
- 665 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 10:50:37.95 ID:OmDhhF/h]
- 姫系がどんなかわからない…
だれか教えてください。
- 666 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 10:52:13.83 ID:wPF4bfa5]
- >>658
まとめ読んだら?
- 667 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 12:41:00.81 ID:79DH4rze]
- 皆コランがダサいダサいって言ってるけどダサさがわからんw
グレーのは水玉が大きいかな?位なんだけど… 普段の格好がほっこり系だからかな 買う予定はビョルンミラクルエアーなんだけど服とは全然合わないが仕方ないと思ってるw
- 668 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 12:52:35.23 ID:seYKfumg]
- そもそも姫はだっこなんてしないんだから似合うわけがない
ベビーカーにパラソル付けて執事に押させて優雅に歩くべき
- 669 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 13:14:17.57 ID:eZM7dXhZ]
- 姫系に合うもの…うーん…
限定柄だけどエルゴのハートローズとか? ピンクだし
- 670 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 14:15:22.00 ID:hyZYlMSe]
- 姫系っていうとこんな感じのやつ?
ttp://www.jesusdiamante.com/line_up/one_piece/001193.php
- 671 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 14:21:00.14 ID:fvUTNMnS]
- うーわーwww
- 672 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 14:22:30.41 ID:ZqAZtnyI]
- >>664
やっぱり赤のお尻を腰ベルトにつけるくらい下げないと、背当てが首まで届かないよね… そうすると足どこにやるのってなるしw 娘は足をやたら動かすので、抱いてるうちに隙間から足だしたりつっぱって上に上がろうとして困ってた。 説明書の方法で収まるのは1ヶ月半くらいまでなのかなあ。 自分も教えて頂いた方法で抱いてみます。情報ありがとう!
- 673 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 15:56:21.73 ID:SkAQvcFh]
- エルゴ系使ってる方でボディバッグ?ウエストバッグ?斜めがけにしてる方いますか?
今ビョルンだと、私の脇と子の間らへんまでぐるんと回して中身が取り出せる感じなのですが、エルゴ系でも使えますか? そろそろエルゴ系に乗り換え予定で。 そもそも防犯的に背中に貴重品はよくないかな?バッグも実はまだ購入前で検討中なんです。
- 674 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 16:20:34.67 ID:wPF4bfa5]
- >>667
ほっこり系って…自分で言うなw
- 675 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 16:36:21.38 ID:OmDhhF/h]
- ほっこり系もどんなかわからん
- 676 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 16:51:28.37 ID:2ZEoQ85M]
- 姫系にほっこり系になんだかカオスだなwww
ほっこりのイメージはぱっつん前髪に高い位置に団子つくって ページュ系のコットンのだらっとしたワンピースにぺったっこ靴のイメージ。 森ガールのカーチャンバージョンという認識だけどおk?
- 677 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 19:47:20.31 ID:MGtOlqBr]
- 私は姫系でもほっこり系でもないから、普通にエルゴだ。
でも今シーズンはドルマンスリーブとかゆったりした袖の服が出回ってるよね。 ああいう服は抱っこ紐に向かない(装着時に邪魔)だから買えないや。
- 678 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 21:19:45.78 ID:85N2lEBD]
- >>653
ありがとうございます。 4ヶ月になるとこです。やっぱりエルゴよりコランの方がいいですよね。 コランに新カラーか新柄でないかなー。 >>655 ベコ大きくなると使いにくいですか?あったらなんだかんだ使うかなーと思ったんですか どんなあたりが使いにくかったですか?写真とかでみてると、お尻の座りが悪そうな感じはしますね。 布地にあんまり余裕がない?なかのパウチが突っ張ってる?ようにみえます。 >>663 なるほど、夫が使うときにいいかもしれませんね。
- 679 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 22:09:14.64 ID:3zvri0Cc]
- 姫系が上に出てた服ほどいっちゃってないならファムキャリーあたりにあったような
姫デコブロガーさんが使ってた エルゴの昔の限定柄の名前分からんピンクのやつも良さそうだが と真面目にレスしてみた 結構自分の服との相性あるよね、春夏秋は
- 680 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 22:11:06.88 ID:vBXAJDzd]
- それこそdattiでカバー自作がよいと思う
- 681 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 22:12:36.17 ID:vBXAJDzd]
- ごめん>>680は姫やほっこりの話
- 682 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 23:15:25.63 ID:qwN+f/Yh]
- 1歳2カ月で既に走り回る男の子です
力がとても強いです ・マンションの上階まで階段で上がるつもりなので、 その時にさっとだしてすぐに抱っこできるタイプ ・家事をしながらおんぶ どちらにも使える1点でも、 別々の2点でも良いのでアドバイスください 身長157cm、いかり肩です
- 683 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/28(水) 23:48:35.70 ID:PCdRERGG]
- ちょっとは自分で調べようとは思わないのかな
まずは>>1のまとめサイト読んで出直しなされ
- 684 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 00:50:18.00 ID:xm1TBR7P]
- >>682
10カ月男児餅です。うちも力が強いです。 ・マンションの上階まで階段で上がる時には トンガかスリングのミニモンキー(西松屋にあり)でヒップスターという抱き方してます。 さっと出せます。 家事中のおんぶにはエルゴを使ってますが、力強くそっくり反るので落ち着いて家事ができない状態です。 まとめサイトのよくある質問にある ベビーブームキャリアーのヘッドサポートをエルゴに着けるか 背当てが長い製品をえらぶといいかも。 背当てが長い製品…マンジュカとか?わからなくてごめんなさい。
- 685 名前:名無しの心子知らず [2012/03/29(木) 03:01:39.67 ID:rT9wV9G7]
- 使い慣れてきたので、感想置いときます。
『Weegoベビーキャリア プリーミー』 息子 修正6カ月 5kg 60cm ようやく首すわり完了 私 160cm バリカタの肩こり持ち 2.3kgから抱っこ使用。首がうつぶせで一瞬持ち上がる位から、おんぶ使用。 最初はアウターパウチに埋もれてる感じが怖かったけど、 鼻が塞がったりすることはないと分かり一安心。 インナーパウチのお陰で、おんぶもかなり楽にできます。 肩への負担は、息子がまだ軽いせいか特に感じません。(肩こりで麻痺してるのか?) 腰のウェストベルトはありますが、ほとんど肩と背中で受け止める感じです。 おんぶで寝ている時の首だらーんについてですが、 アウターパッチから完全に頭が出でしまわないように注意して カラーストラップをきつめに締めれば問題ないです。 寝る時は、大体、背中にもたれる感じになります。 ちょっときつそうと思って緩めにすると首だらーんになります。 首すわり前から、おんぶに使えるのが利点です。 私の息子は背中スイッチが高性能なので、 この紐がなかったら家事が一切できないところでしたので買って良かったです。 ただ小さめ赤でなければ、他の紐で良いと思います。
- 686 名前:685 mailto:sage [2012/03/29(木) 03:11:51.67 ID:rT9wV9G7]
- 下げ忘れました。申し訳ないです。
上がってて驚いてしまいました。恥ずかしい……。
- 687 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 05:58:51.83 ID:GIsHWeOo]
- 子8kgでマンジュカとモダット使っています。
主におんぶです。 肩楽どちらもトイレに行きにくい。 モダット安いのでスペアにと買いましたが、 おしりメッシュになっていて暑苦しくなさそうなので、夏には良いかも。と期待しています。 シンプルで簡単だし。
- 688 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 08:24:41.74 ID:ABAbqwoH]
- コラン着用2日目、腰骨の左右の出っ張ってる骨に腰ベルトがあたって痛い。
痩せてて腰骨が張ってるからかもしれないけど。ベスポジ見つかるといいな…
- 689 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 13:45:12.65 ID:Ibpu3BSP]
- 二人目にエルゴを狙ってたけど
キューズベリーも気になってきたぞ 街で見かけていいなと思ったの、たぶんキューズベリーだ
- 690 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 14:32:36.66 ID:kyr8JcLX]
- フェリシモ系とコラン、ルーポップで悩んでいると書いた>>616です。
誰も結果なんて気にしてないと思うけど、このコランあげの中ルーポップを買ったのでとりあえず書き込み。 最後までコランとルーポップで悩んだのだけど、もうすでにエルゴも持っているし 自分の中での重要ポイントである携帯性にしぼってこちらに。 軽さと生地の薄さにびっくり。 エルゴは付属ポーチに入れようとしても、がっつり素材の抵抗にあいなかなか丸まらないのに対して ルーポップはすんなりくるくると丸まりました。 でも化粧ポーチ並はないwざっと丸めた感じ、25センチ×15×10って感じ。 これでも大きめバッグなら不使用時はしまえるから私的に満足。 装着した感じも、肩紐も薄さと華奢さは確かにあるけれど思ってたよりも悪くないです。 エルゴで慣れていたせいか紐の長さの調節もバックル留めもほとんど同じで問題なし。 赤が腕をしまった場合、肩紐がちょうど赤のほっぺにかかるのが気になるけど よだれカバーつけるか、それこそ紐より上に腕を出させてしまえば大丈夫かな。 腕を出しても肩紐が薄い分、エルゴよりずっと柔らかいのでいい具合にフィットしてるようにも見える。 価格も含めて総じて自分にとってはすごくいい買い物だったかなーと思います。 でもそれはあくまですでにエルゴを持っているからかも。 わがままを言えば、せっかくメッシュなんだしもう少し涼しげな色があってもよかったなー。
- 691 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 14:38:14.56 ID:kyr8JcLX]
- あ、追加で。
ルーポップの生地の感じがなにかに似ていると思ったら、あれだ。 裏メッシュのウィンドブレーカー。シャリシャリサラサラ。まさにあんな感じです。 柔らかいと言えば柔らかいけど、頼りないと言ったらそうなのかも。
- 692 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 15:25:08.30 ID:gTNtbz6l]
- 前向き抱っこ大好き赤のため、抱っこでの外出時はビョルンアクティブで頑張ってきたけど、
8kgを超えてさすがに限界を感じてエルゴ買ってきました。 デパ売り場でエルゴの各モデルを試着して買ったんだけど、カタログに載っていても 品質が店で扱う基準に満たないものは扱ってない(キリッ だそうでちょっとびっくり。 取り寄せも不可という徹底ぶりでした。 詳細を聞くと主に色落ち・色移りの問題みたいでしたが、実際使ってる方いかがですか? 主人にも使ってもらいたくて色柄決定権を渡したら、パフォーマンスのチャコールブラックに なりました。ゴツい・・けど、ビョルンでの対面抱っこに比べると赤の上半身がフリーに身動き できるせいか、意外とすんなりエルゴの対面抱っこに馴染んでくれて助かったw 購入検討されている方の参考になるといいんだけど、そのデパートの取り扱い不可は スタンダード:ブラック、パープルミスティック オーガニック:ブラックブラック、ネイビーミッドナイト、ネイビープラッド ペチュニアピックルボトム:フェズ、インスブルック スポーツ:レッド パフォーマンス:ブルーブラック オプションズコレクション:オールブラック でした
- 693 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 15:51:36.62 ID:zyb3CGdj]
- どこのデパか分からないのに書かれてもね…
取り扱わない柄欲しければ別で買うだろうし
- 694 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 15:56:48.17 ID:0JNp7iGN]
- 少なくともその店での基準を満たしていない品質の製品だと分かるだけでも
欲しくならないので、大変参考になりました。ありがとう。
- 695 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 16:15:40.85 ID:gTNtbz6l]
- 692です。
店名出してもよかったのかな 日本橋の昔からあるデパートです Tシャツなんかに色移りするっていう話だったので、気になる方いるかと思ったんだけど、 余計な情報だったらスルーしてください。なんかごめんね
- 696 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 17:11:22.59 ID:cKWN6HKB]
- 柄好きな私はエルゴは単色しか近くにうってなかったからコランのステラスターにしたのに
ハイビスカス柄がでたとか泣きそう…
- 697 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 17:11:24.27 ID:rwVum0uB]
- >>695
三○?
- 698 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 20:06:10.71 ID:0PKPNqNk]
- >>658
コンビのスタイルボニータはどうですか? 使い心地がわからなくてすまんが、デザインは可愛いと思うの。
- 699 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/29(木) 22:13:06.46 ID:Aae93hf0]
- 8ヶ月ミラクルもち。今さらかもしれないけど、エルゴ系買おうかと思いますけど、
一般的には、いつまで使うでしょうか。歩き出すまでかな?
- 700 名前:名無しの心子知らず [2012/03/30(金) 04:07:07.73 ID:9/4PymEh]
- 生後1ヶ月。エルゴをお祝いで頂いたので新生児インサートを購入しました。まだ使ったことはないですが1ヶ月検診で使うつもりです…これ一人でつけるの難しい。横抱き出来るの購入した方がいいかなぁと考え中ですが新生児インサート買ったし無駄になるかなぁ?と迷い中です。
- 701 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/30(金) 07:27:43.09 ID:TSU120DV]
- >>700
横抱きならベルメゾンにエルゴ系で新生児横抱きの売ってるよ。 エルゴの新生児パッドなら、先に肩ひもゆるめて装着したあとにインサートに 入れた赤ちゃんを上から入れて肩ひもしめればいいかも。 少し首がしっかりすれば、クッション+他社のヘッドサポート付けて、パッドなしで抱っこすれば 簡単。やり方は同じく肩ひも緩めで装着して上から入れる。
- 702 名前:名無しの心子知らず [2012/03/30(金) 10:00:09.49 ID:9/4PymEh]
- >>700です
返答ありがとうございます。他社のクッション+ヘッドサポートとは具体的にどこのなんて名前でしょうか?ぜひ検討してみたいです。質問ばかりで申し訳ないです。
- 703 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/30(金) 11:29:10.62 ID:SzsUD8sQ]
- >>700
701じゃないけど、ヘッドサポートは>>1のまとめに載ってる。 横抱きと言っているということはまとめ読んでないんだろうけど、 もう一つ何か買うつもりがあるならビョルンは? 装着簡単だし両手離せる。 まとめ読めばきっと欲しくなる。 まぁ新生児期のみと割り切るという点では同じだから 横抱きを目の敵にせず買ってもいいんだろうけど。 エルゴ持ってるわけだし。
- 704 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/30(金) 12:56:20.16 ID:nA+8Qzz2]
- 一ヶ月検診だけなら、付き添い要員いれば、おくるみで充分。
独りだったらビョルン買ったほうがいい。 外出先で乗せ降ろししないんだったらエルゴでもいいけど、検診だとそうはいかないからね。
- 705 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/30(金) 22:49:03.53 ID:SzsUD8sQ]
- hugme見てきた
ぼやっとしたレポですが(しかも長文スマソ)よかったら参考にしてください。 まず肩紐はエルゴより少し薄い。 エルゴがモフモフって感じならハグミーはフワッサクッて感じかな? サクッて感じたのは多分メッシュ生地だからだと思う。 腰紐はしっかりしてると思う。 肩紐とか調節方法はエルゴと同じだけど少し紐が滑りにくかったかな。 あと、おんぶ用のインナーベルトが調節できる。コランののびる生地とは違った。 腰回りも足回りもそれぞれ調節できるので少し大きくなっても使えるかも? おんぶに不安がある人にはいいかも。 ただ面倒っちゃ面倒? 全体的にはほとんどエルゴとかコランと同じような作りですた。 まぁメッシュがよくてフードカバー外して洗いたくてヘッドサポート付がよくて 見た目が好きな人は買ってもいいんじゃないだろうか。 まぁ、これ読んで買ったけど全然使えない! とか言われても責任とれないけどw あと生産国どっかに書いてある?見つけられてないのに聞き忘れたー。
- 706 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/30(金) 23:56:29.76 ID:5EqDo/Yc]
- コランとエルゴは、といざらす(べびーざらすじゃなくて)でも試着できますか?
- 707 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/31(土) 07:20:27.16 ID:FR48i1GJ]
- >>696
エルゴは柄物だしてほしいね。ハワイらしいやつ。かわいいのはみんな廃盤、ニセモノ。
- 708 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/31(土) 08:59:44.12 ID:FaKHrpHW]
- >>707
最近ハイビスカス柄みたいの出なかった?赤ちゃん本舗のチラシに載ってたから本物だと思う。
- 709 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/31(土) 09:14:14.20 ID:rsBz1bXO]
- ハイビスカスは日本限定だけどもちろん本物だし、ペチュニアピックルボトムもあるし、十分柄物だと思うなぁ。
- 710 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/31(土) 10:30:43.59 ID:bEYMWa4D]
- コラボのやつだって柄物だよね。
- 711 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/31(土) 11:22:47.06 ID:d7Mzx460]
- >>706 といざらすに電話しなよ
ここで聞くより確実に早く解答もらえる 忙しいママなら頭使おうよ
- 712 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/31(土) 13:07:00.89 ID:jyrtQYLC]
- さっき吉本新喜劇でやすしが背負ってたおんぶ紐はどこのやつだろう??
- 713 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/31(土) 13:13:35.20 ID:hc6FEeyW]
- 今月出産予定。
エルゴ買う前にここ読めば良かった…orQ 152cm、46kg(妊娠前38kg)で見事にガンダム化している。 旦那には「登山家?」と言われた。 しかも一人で脱着しにくくて、練習が必要な予感。 エルゴは旦那用にして、ここを参考に別のも買おう…。
- 714 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/31(土) 13:45:26.89 ID:KKTA/jCU]
- >>712
自分も気になったw こういう舞台とかだとばってんのとか使いそうなのに 意外と新しいもん使うんだな~とかどうでもいいこと考えてたわww >>713 よくガンダムって見るけど、いくら小柄な人がつけてても そう思ったことは一度もないんだよなぁ。 姉が150cmないくらいの小柄でエルゴだけど気にならない。 あと装着は慣れもあるよ。 生まれてなくてしかも妊娠中じゃ難しそうだ。 …といってももちろん新しいやつ買うのを止めるわけじゃないが。
- 715 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/03/31(土) 14:20:04.52 ID:8vC0J0H2]
- コランって完全に首座ってから使った方がいいのかな?
もうすぐ4ヶ月だけど完全な首座りってどういう状態を言うのかいまいちわからなくて。ほぼ首座ってるんだけどもう少し待った方がいいかな?
- 716 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/01(日) 00:30:19.28 ID:Ub363bWQ]
- >>708-710
ハイビスカスとペチュニアもかわいいけど、出回ってる偽物で、廃盤のとかみてると、 もっとかわいいのあってもいいなぁと思う。柄じゃないほうが売れるのかな。 エルゴのいいとこは、バックルのベルトの色が黒じゃないとこだと思う。ほかのは ベルトが黒かったりして統一感ない。 エルゴってそんなにガンダムっぽいかな?街で見かけてそんな風に見えたことない。
- 717 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/01(日) 00:44:41.28 ID:tLbUcxeR]
- >>715
よく言うのは寝かせた状態で手で上体起こすと頭もついてくる、かな 後は頭がグラグラしないとか 家の子も3ヶ月中頃に完全に首座ったけどその位にコラン買ったよ 仰け反る子だからヘッドサポート買って付けてる、支えにもなると思うよ
- 718 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/01(日) 01:52:47.08 ID:z61Ot1H+]
- >>716
マンジュカの自分もガンダムに見えるw エルゴはもっと肩パッドが厚いから小柄でなで肩の人は 抱っこ紐に着られている 感じになるんじゃない? ちびっ子ランドセル的な ハイビスカスと聞いて久々にエルゴHP見たら新しいペチュニアがツボすぎる バッグとおそろで欲しい、、、が、抱っこ紐買い過ぎ乙だしなorz
- 719 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/01(日) 02:16:07.53 ID:Ub363bWQ]
- >>718
マンジュカもガンダムに見えるってこと?私もマンジュカだけど、撫で肩だから、 バッテンしてるんだけどガンダムに見えてるのかな?体は細く無いから大丈夫か? 私もペチュニア欲しい。けどポケットないんだよね、ハイビスカスも。 マンジュカはいま限定あんまり出回ってないし、黒いのだから、かわいいの持ってる人裏山。
- 720 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/01(日) 07:30:57.60 ID:z61Ot1H+]
- >>719
そそ。マンジュカ装着自分がガンダム 分かりにくくてゴメン バッテンの方がガンダムじゃないような気がする マンジュカは限定柄の数絞ってるから買いにくいよね。世界で3000個とかさ 限定柄餅だけど、マンジュカ自体も少ないし限定となるとまずお目にかからないや
- 721 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 06:38:14.68 ID:CazBKv1O]
- 現在2か月、大きく産まれたこともあり首はかなり座ってる赤持ち
今月から上の子が幼稚園に行くことになったので送りついでに赤をおぶってウォーキングをしようと思っているんですが、 ウォーキングに適したおんぶ紐とかってありますか? 身長160の出産太りのLLサイズ、型は至って普通肩です 上の子の時はニンナナンナを使っていたけど、最近このスレを見つけてニンナナンナ駄目だと初めて知りました エルゴだとおんぶハーネスがついてないから、ニンナナンナ使ってた身としては赤をだっこ紐にいれたまま扱えないのが おんぶするとき、おろすときに落としそうで超不安 とはいえエルゴの肩腰のクッションが厚いのが疲れにくい理由なのかなぁとしか想像できないから エルゴのクッションの厚さにパウチがついたようなおんぶ紐ってあるのかなぁと。 上の子でニンナナンナをつかってたから、ラキュピットに超惹かれたけど、使用レポとかほとんどないからすごい悩む
- 722 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 08:08:19.68 ID:+ILcgS9+]
- >>721
おんぶサポートがあるもの パンツ型サポート コラン(アップリカ) ルーポップ ラキュピット(コンビ) ファムキャリー ベコバタフライⅡ ベビーブームキャリア ビジュ datti huggyhuggy キューズベリー ヒモタイプのサポート ショルラク(バディバディ) モダッド 試着や試着レンタル試してみれば?
- 723 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 08:14:37.28 ID:ppoKctQC]
- 友人はまさに小柄肩幅狭くてガンダムだよ。肩パッド分厚いよね・・・
自分は薄いのにしたけど。
- 724 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 13:24:36.66 ID:gQZs9zSI]
- 10キロで1歳3ヵ月の子をおんぶしたいけど、エルゴが無難かな?
後ろにそっくりかえると危ない?
- 725 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 14:07:04.61 ID:YAI5FRsP]
- おんぶが一番ささっとできるのってばってんおんぶ紐かな?
ばってんおんぶ紐、使ったことがないのですが外で座るところがなくても使えますか?(ソファに座らせてとかができない状態で) 子は1歳2ヶ月、用途は子乗せ自転車から下ろしてマンションの自転車ラックに入れるときにチョロチョロするのを防ぐためです。 数分なので肩が痛くてもいいから、素早くおんぶしたい。
- 726 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 14:53:16.50 ID:gQZs9zSI]
- ばってんだと胸がぽよんとなる(目立つ)んじゃなかった?
- 727 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 15:38:31.77 ID:JQpOLGjr]
- >>725
自分も夫も、ばってんなら立ったままおんぶするよ。慣れれば立ったままの方が楽。 抱っこして、逆の手でおんぶ紐の背当てを当てて支えつつ足入れがあれば足を入れる →両側の紐を脇を通して赤の胸の前で1つにまとめ片手でぎゅっと持つ。 腕を後ろに回しながら、よっこらせっと前屈みで赤を背中に乗せる(手は紐を握ったまま) →片手で持ってた2本の紐をもう片方の手で迎えに行き、両肩から分けて前に出して縛る って感じ。コランも持ってるが、立ったままなら、前抱っこしてから後ろに回すかな。 素早く立ったままおんぶするという点だけなら、ばってんの方が速くて簡単と思う。
- 728 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 16:03:18.07 ID:JG69H2kO]
- >>725
バッテンか2ウェイミックスとか。 ウロチョロ防止ならハーネスという作戦も有り。
- 729 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 16:13:24.81 ID:3R8sBOqN]
- >>725
用途がその数分ならわざわざおんぶ紐買わなくてもいい気が・・・。 ハーネスの方が使い道ありそう。 使ったことなければなれないとさっとおんぶ出来ないかも。 エルゴもそうだけど慣れちゃえばだいたいが立ったままさっとおんぶ出来る。
- 730 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 16:25:21.68 ID:gQZs9zSI]
- エルゴはそっくりかえると危ない?
暴れる子にはコランが良いですか? でもコランはエルゴより試用できる体重が軽いから
- 731 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 16:39:19.59 ID:8waVftcI]
- ID変わってますが>>725です。
>>726->>729 レスありがとうございます。 ハーネスも検討中ですが、他の人の邪魔になるかなーとも思うのでおんぶ紐に傾いてました。 慣れれば立ったままでもできそうですね。 逆に、慣れないと難しそう…。 普通のおんぶ(しゃがんで子供を背中に乗せる)はできるので、 練習すればできるかなー。 もう少し検討してみます。
- 732 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/02(月) 17:27:05.38 ID:7uK39iaF]
- >>760
そっくりければなんだって危ない よくその二つで悩んでる人いるけど よっぽど小柄とかでなければ好きな素材で選んでいいと思う むしろ1歳過ぎたら大人しく紐に収まるかは子による
- 733 名前:名無しの心子知らず [2012/04/02(月) 18:42:31.46 ID:m0CwUnyj]
- >>724
>>730 取り付けられる支えるもの売ってるよ!店頭では見たことないけど楽天に可愛いのあった。2000円ぐらい。エルゴ、コラン、その他抱っこ紐に取り付けた写真載ってるからイメージしやすいと思う。 うち5ヶ月からエルゴ使ってるけど、寝ちゃってもそこまで反り返ってないかな。でも危ないからそれ買う予定。
- 734 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 07:13:30.45 ID:MsnqnPG3]
- エルゴって腰に負荷めっちゃ掛かってシンドイ
先日2時間つかったら腰痛で3日間まともに歩けなかった デパートで買った正真正銘の正規品なのにな。
- 735 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 08:02:33.58 ID:2CADZSAT]
- >>734
正規品かどうかではなく、母ちゃんがどこ弱いかじゃないかな。出来の悪すぎる偽物なら別だろうけど マンジュカでもめっちゃ腰痛くるよ 肩弱さんは普通のビョルンが早く限界くるし 腰弱さんはエルゴ系が辛い 腰ベルトの締め位置上下で多少は軽減されるかも で、下で締めすぎると翌日骨盤サイドあたりがアザになってたりするけどw
- 736 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 10:49:30.40 ID:TE7ZB1mW]
- >>734
抱っこですか? 私もエルゴ抱っこで前かがみの姿勢で使ってたら歩けないくらいの腰痛に なりました。 ひどい腰痛だったけど意外とおんぶは平気でした。 エルゴ系で前かがみだと、もろに子の重さが腰にくるんだと思います。
- 737 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 10:51:13.76 ID:TE7ZB1mW]
- >>731
しゃがんでおんぶならエルゴ系でもいいと思う。 嫌がって暴れる子には無理かもだけど。
- 738 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 12:58:02.93 ID:f5UZ3smZ]
- エルゴとコランの大きな違いは何ですか?
- 739 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 13:06:21.24 ID:B1TK8RgP]
- >>738
ゴツさと素材かなぁ
- 740 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 14:37:08.91 ID:KyqtkefA]
- おんぶハーネスの安心感と見た目のすっきり感でコランに傾いていた私ですが、
エルゴ20kgまで、コラン15kgまでの5kgの差って大きいんだろうか、そもそも20kgになるまで抱っこ紐って活躍するの? という疑問に、実際に子が20kgになるまで使うかどうかというより、そこまで耐えられるくらいエルゴは楽ということ 、と店員さんが説明してくれて、エルゴにしました。 7kg弱の子を入れて試着した感じでは、そんなに差はありませんでしたが。もっと重くなったら比較しに行ってみたい…。
- 741 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 15:31:56.44 ID:q2gAw+2c]
- ちょっと安く手に入るルーツがあったのでコランにした。
水玉が気になったけどカスタムして隠せばいいかとグレーにしたけど 意外や意外、赤が白いフード付きのでっかい水玉の服着てるように思えて結構可愛い。 自分だけがそう思ってるだろうけど、いいんだ。 それにしもエルゴもグレーは星入りだしなんなんだろうね
- 742 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 15:56:11.50 ID:I8s+arKi]
- ルーツとルートは違うと思います(キリッ
コランの新柄か限定でないかなー 茶色買っちゃおうかなー
- 743 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 16:38:34.26 ID:PgK1RjxM]
- >>722をまとめサイトに入れて欲しい。
シンプルにまとまってておんぶしたいユーザー的に便利。 あと、パンツ型サポートにweegoも追加で。。
- 744 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 17:02:20.72 ID:PyTyPqZq]
- test
- 745 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 17:19:05.64 ID:LCTah5UZ]
- >>743
よくある質問のエルゴタイプでのおんぶ編にすでにはいってる
- 746 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 17:19:23.66 ID:SYfwD5fq]
- >>742
コラン持ちだけど、これからの季節も素材的にもおすすめかも 買っちゃえ買っちゃえ。
- 747 名前:名無しの心子知らず [2012/04/03(火) 18:27:16.55 ID:r+61azEW]
- ビョルンミラクルエアー、日本人の体格にあわせた…とのことで心配したけど、
問題なく使えています、160cm72kgデブ母 4か月児が前向き抱っこ大好きで、散歩中ずっと足パタパタニコニコしていて可愛ええ まぁ母の肩は2時間で悲鳴を上げるけど(もともと肩こりひどい)、 子が喜んでるし装着は楽だし買って良かったなぁと思っている。 エルゴ最初に買ったんだけどね、肩に響かないのは神だと思ったけど、インサートつけて…が大変だった。 今は温存しています。長距離移動の時使おう。 ただ、前向き抱っこひもが珍しいのか、うちの子が可愛すぎるのか(親バカ) 散歩や買い物中必ずおばちゃんに話掛けられて、人見知り母には正直苦行です。 一昨日は、デパートで、子供好きのおばあちゃんに子の両手をいきなりがしっと掴まれて 可愛い~~と叫ばれた。その後20分くらい喋られたよ。全然知らない人。 おばあちゃんは握手のつもりだったんだろうけど、いきなり人の子を触らないで~~
- 748 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 18:29:23.93 ID:B1TK8RgP]
- おーお母さんたくましいねーw
- 749 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 18:53:40.59 ID:leHnb0F9]
- >>747
微笑ましいレポだわ。 うちの子3ヶ月半でほぼ首すわってきて前向き抱っこがお気に入りの様子なので参考にさせてもらいます! 肩こり酷くて腰痛持ちで最近膝にもガタが来てる私にとっての神アイテムに巡り会えるとよいなぁ。 このスレ知る前にうっかりニンナ買ってしまって落ち込む日々ですわorz
- 750 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 19:42:37.75 ID:LB2zX53/]
- コラン買っちゃおうかな…。
人気があるのって、茶色や赤やファミリア柄なんでしょうか?
- 751 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/03(火) 22:12:02.84 ID:bURPa4PA]
- 三つ目の抱っこ紐をぽちってしまった。
春だから…チューリップ柄につい惹かれて…エルゴ。 ベコより使いやすいことを祈る
- 752 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 00:45:21.49 ID:JbjE0tzG]
- みんなお金持ちなんだね・・・
- 753 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 00:50:23.47 ID:0FrB2Jvh]
- >>750
どっちかっていうと黒と灰色だと思う。 超個人的な感想だけど、SCで茶色コランの人見たけど、 刺繍とか色とか服と合わせにくそうでイマイチだった。 なんていうか、冬っぽい感じ。 茶色は青系の色と喧嘩するし 緑と合わせると木みたいだし 赤や黄色と合わせると秋だし 難易度高いと思う。 茶色コランの方気分害したらごめん
- 754 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 01:16:05.41 ID:mosI2tc/]
- >>753
えーーグレー勧めるなんて。 前スレだったか、ここでも1番後悔してる人が多かったよw 赤か茶色の方がましかと思うけど。 旦那兼用なら黒。 トイザらスのとファミリアは好みで。
- 755 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 01:27:12.59 ID:La+yJ3/0]
- 黒コラン買ったけど、満足してるよ
普段の服装がドット多めなので、消去法で黒と赤とコラボ柄が残った そして夫のことも考慮して黒になった 普段の服装と合うかどうかがやっぱ大切だと思う コランのおやすみカーテンを使うとき、肩のボタンをはめるのが大変… よだれパッド外さないといけないし、音で何度子どもを起こしたことか もっと簡単に使えないかな
- 756 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 02:11:59.91 ID:c+uKUjDx]
- トイザらス限定コラン使ってるけど、なかなか可愛いよ
だっこ紐自体がそもそもおしゃれじゃないと思って、自分の服装に合うかどうかはあんまり考えてなかったな ちなみに子供にはよく似合ってる
- 757 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 07:20:08.95 ID:2KAbj6mN]
- >>752
多分抱っこ紐にお金掛ける人はベビーカーにこだわりなし(もしくはいらない)派かな~、と思う 自分がそうなんだけど 両方バランスよくお金使う人もいるだろうし ベビーカーがハイクラスだったり何台も買ってる人もいるし ベビーカー高いよね…抱っこ紐は高くても2万弱だし
- 758 名前:名無しの心子知らず [2012/04/04(水) 08:24:02.40 ID:JWyx5lfI]
- >>757
同意です。 うちもベビーカー無しのエルゴ+ビョルンミラクルエアー所有です。 九州の田舎で車生活4か月小さめ赤で今のところ快適。 騒ぐ子供を片手で抱きかかえて空のベビーカー押してるお母さん良く見かけるので抱っこ紐で良かったなぁと思っている。 今後、子が重くなったらベビーカー必要になるのかしら? ハイスペック抱っこ紐(はずすとかさばりますよねー)お持ちのお母様方、べビーカーと使い分けどうされてますか?外出時は両方持参?? 実母がベビーカー買え買えうるさい。 いとこの子がベビーカー大好きっ子で超便利と聞きつけたらしいが、 あそこん家は大都会横浜で車なし生活だから条件が違うんだよ~
- 759 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 08:39:16.64 ID:0FrB2Jvh]
- >>754
グレー上でも出てるけど、結構可愛いよ。 近所の若奥さんが使いはじめたけど、ほんと子どもがフード付水玉服着てるみたいだった。 水玉嫌いな人は嫌だろうね。 後悔してるっていうより水玉で購入に踏み切れない人が多かった気がする。 自分もそれで黒にしたけど、グレーもよかったかなって今は思うよ~
- 760 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 08:42:52.63 ID:V3KS6pHN]
- >>740
だくーの+エルゴもちです。 それぞれ、買った当時の上限体重は、16㌔と18㌔でしたが、だくーのでの抱っこは10㌔辺りから厳しい感じになり、エルゴおんぶも12㌔あたりで厳しくなりました。まあ、これは私の主観ですが…。 紐は丈夫でも、母の体力にもよるということなんでしょうね。旦那ならまだまだ行けそうだし。
- 761 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 09:06:41.83 ID:9yeyA3pi]
- >>758
息子が八ヶ月でビョルンエアー→マンジュカ使用。最近になってB型ベビーカーを購入。 体重は八キロぐらいなので、長時間歩く時はやっぱり楽。反面身軽さはなくなるので、バスに乗るときや近くのスーパーに行くときは抱っこひもと使い分けている。 景色が見えるのがいいのか息子は楽しそうに乗っている。もしお子さんがビョルンの前向き抱っこ好きなら気にいるかも。 けどお散歩以外の外出はベビーカーより抱っこひもだけの方が圧倒的に楽なので、自分が必要だと思ってから買うので十分だと思うよ。車生活で行くお店だとカートを置いてある所も多いしね。 ちなみにベビーカーで出る時も必ず抱っこひもを携帯しているのでコンパクトなフェリシモ系が欲しくなってきた。
- 762 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 10:26:54.44 ID:zIOPKtnm]
- >>757-758
わかる~、私も抱っこ紐派。ビョルン→マンジュカ、8kgの小さ目一歳児だからかな。 ベビーカーは近所のお散歩専用、公共交通機関を利用するときは抱っこ紐オンリーで デパートでカート借ります。 都内の実家に行くときは、ベビーカーで行って近所お散歩してるけれど、 比較的コンパクトになるローレベを持っていきます。
- 763 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 10:29:27.51 ID:m22NrJtg]
- ファーラ使用
子10ヶ月8kgちょっとで10分少しで肩が死ぬ エルゴの見本と肩の厚さを比べたら エルゴの方が厚みがあって、エルゴにしとけばよかったと思ってる
- 764 名前:763 mailto:sage [2012/04/04(水) 10:40:58.22 ID:m22NrJtg]
- 書き忘れ
子が抱っこされながら体をよじってキョロキョロしまくりなのも 肩にくる大きな原因のひとつだと思うけど やっぱり弱いかなと思う あと夏メッシュで使ってたけど、涼しそうではなかったw
- 765 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 10:52:42.42 ID:0FrB2Jvh]
- >>758
ベビーカーのときも持参してるよ!下のカゴはもはや抱っこ紐入れ。 使用頻度は専ら紐>ベビカ ベビーカーは地味に飲食店で活躍する。 まだ座れない赤のっけておけるからすごい便利。 自分は車で行けないところではベビーカー使ってないや。
- 766 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 14:44:09.21 ID:eeNtLp5t]
- 長時間は使わないからコンパクトなのがほしい!
腰ベルトありで一番コンパクトなのはルーポップ?
- 767 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 16:20:23.29 ID:azinQB2B]
- >>757
抱っこ紐五個持ちだけど、ベビーカーもこだわったなー。 ベビーカーは車から外して取り付けるトラベルシステムで、やっぱり飲食店で楽。 畳の所ならそのままロッキングチェアになる。 抱っこ紐の方が機動性で楽で、散歩も抱っこ紐で行ってしまい、赤は寝てしまう。 かっこ悪いけど布グルグル巻くラップ式抱っこ紐を身体に付けっぱなしにしてベビーカーだと、愚図った時も素早く対応できる。しかし暑い。
- 768 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 17:29:46.78 ID:tlNsHnwK]
- 現在6ヶ月9キロのベビーカー大好き赤。
出産前からこのスレを見て勉強していたおかげで、 室内抱っこ用のマンジュカ+外出時ちょい抱き用のトンガ という自分では最高に納得いく抱っこ紐の選択だと思っていた。 先日、出産祝いとして職場の独身高齢お局にスリングを頂戴した。 何が根拠かは不明だが「最近流行のゴツい抱っこ紐より絶対にイイ!」そうで、 こちらが既に満足のいくものを持っているとは微塵も考えもせずに押し付けてきた。 今度また遊びに来ると言っており、オクで売ることもできず、 どうせなら何か活用法を考えたいのですが、いいアイディアありませんか? おすわりができるようになったら、外食時に椅子に固定するのに使える、とか? (我が家はちゃぶ台使用なのでそもそも椅子が無い。) 旦那は抱っこ紐自体苦手で未だに素手抱っこなので、使い方教えて押し付けるか。 又は、マンジュカ&トンガにはないスリングの魅力があるなら、 嫌味でなく本当に知りたいので、教えてください。
- 769 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 17:42:03.21 ID:2nyuffcf]
- コランはダサくて買うの躊躇する・・・
黒だと白いロゴが目立つのが嫌だし(宣伝してる気分になる)
- 770 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 17:47:35.46 ID:QxZYTnK3]
- >>768
使う気がないならオクで売っちゃいなよ。 既に納得いく紐があるなら、スリングを新たに使おうとは思わないでそ。 私なら「お気持ちは頂きました」と言って売る。 遊びに来るのがいやなら理由をつけて断り続ける。 独身高齢お局て言ってる位だから、あまり好きではない関係とみたけど、 ムリして使っても嬉しくないよね
- 771 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 17:49:44.77 ID:2nyuffcf]
- うちも夫の職場の高齢独女、高齢といっても本当に60歳位のはず、から、
手編みの物を貰って困ったよ。 使い道なくて実家で眠ってる。
- 772 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 18:01:37.16 ID:SfVrD3HO]
- >>768
スリング使いが通りますよ。 正直抱っこ紐で満足してるならスリングはいらないとは思うけど、エルゴ系抱っこ紐とスリング併用してて思うのは、 ・スリングのほうが重心が高く密着するので楽 ・背中の高い位置で支えるので腰は楽 ・新生児期から使えて両手があく(一応手は添えるけど、離すことは可能という意味で) ・出先でカートなどに乗せたりして持ち歩く際にかさばらない ・ボトムスに干渉しないので抱っこしたままトイレが楽 ・わたなどが入ってなければだけど洗濯してもすぐ乾く という感じですかね。 ただそれも、使いこなせるようになって初めて言えることで、慣れててもちょっと何かが違うと肩がもげそうになったりする。 上手く使えればエルゴ系よりずっと楽なので、そのくれた人の言うことも間違いじゃないとは思います。
- 773 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 18:44:38.93 ID:+ZR4F06P]
- >>768
色、柄によるけど、エルゴ・トンガよりは 冠婚葬祭で使っても浮かない。
- 774 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 20:56:38.32 ID:BiO7hp2e]
- >>768
マンジュカにはできない前向き抱っこができる。 ベビーカーに入れとけば、ぐずったとき抱っこしてもトンガと違って両手が使える。 授乳ケープや赤の掛け物の代わりになる。 チェアベルト代わりにもなるけど、それはマンジュカでもできるかな。
- 775 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 21:17:05.15 ID:6UeN7VOQ]
- >>772
- 776 名前:775 mailto:sage [2012/04/04(水) 21:35:01.59 ID:6UeN7VOQ]
- いきなり送信してしまった、スマソ。
>>768 >>772の言うとおりで、使いだすと結構便利だから、お局の言うのもあながち間違いじゃない。 うちは今二歳前の子がいるけど、歩きと抱っこを繰り返すから、 お出掛け時にはスリングを身に付けて出歩いてる。 上げ下ろしが楽なのと、後、体重的にトンガなら肩が氏ぬ。 6ヶ月9kgならまだまだマンジュカメインのサブでトンガで充分だろうけど、 先々どうなるか本当に判らんから、売るよりもストックしておいては? お局には、子供が歩き出したら便利だと聞きましたのでって流しといて。 最終使わなきゃ売ればいいし。 改めて買うとなったら、安いもんでもないからさ。
- 777 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 22:26:50.46 ID:q6KXGmZc]
- >>768
そのお局が嫌いなんだろうけど、棘のある書き方だなあ。もらったものにケチつけるのはどうかと思う。 まあ、自分もビョルンとコラン持ちで、スリングは産前に買ったのに一度も使わなかったが。
- 778 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 22:37:14.94 ID:zIOPKtnm]
- >>774
横だけれどマンジュカをチェアベルト代わりにするのか! 今日は寝ちゃったから明日実験してみよう、ありがとう~
- 779 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 23:33:00.96 ID:20GXKZ5U]
- >>768
このスレやまとめを見てリサーチ上手の買い物上手になった気持ちでいるようだけど マンジュカ&トンガにないスリングの魅力や長所こそ >>1のまとめサイトに書いてあるから読んだらどうかな。 助産師さんにまんまる抱っこができるスリング使用を薦められたし、 友人にも猛プッシュされたりしたから使う人によっては最高なんだと思う。
- 780 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/04(水) 23:51:37.85 ID:0bCxNGH6]
- >768
私も、使いこなせさえすればスリングは最強だと思ってるけどね。 出し入れのしやすさとか授乳隠しだとか色々ある。 それに、歩き出す頃になると、ゴツい抱っこひもなんかいちいち使うの面倒だし、トンガだと すぐ肩が痛くなるから、スリングが神になるんだよねえ…… まあお局さんが嫌いなんだろうけど、せっかく出産祝いでもらったんだから、とっとくといいんじゃない。 抱っこ紐に要求したい機能って、月齢によって違うしベストなものが違ってくるものだから、 マンジュカとトンガで満足いかなくなった頃に出番があるだろうと予測。 まあスリングは抱っこひもの中でも、月齢によって異なってくるニーズに抱き方を変えつつそれぞれ応える ことが可能だという、他にはあまりない特徴を備えたものではあるんだけどね(使いこなせさえすれば)。
- 781 名前:名無しの心子知らず [2012/04/05(木) 01:25:07.08 ID:F3aOG/ah]
- >>768です。
挙げていただいた短所・長所参考になりました。 今後必要になるかもしれないときまで大事に取っておいて、 もし使わなかったらそのときに手放すのでも遅くなさそうですね。 お局様のことは嫌いではないのですが、 実際に自ら使ったわけでもないのに、私所有の抱っこ紐にダメ出ししたりと 今回はカチンとくる言動がなかったわけではありません。 でも使い方次第ではとても便利ということで、 お局様なりに色々考えてくださったことに気付かされました。 トゲのある言い方で不快に感じさせてしまってすみませんでした。
- 782 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 01:26:06.62 ID:F3aOG/ah]
- すみません、ageてしまいました。
- 783 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 08:13:01.29 ID:Vp4Riq3T]
- 2か月半、立て抱っこ好きな子がいます。
まとめサイトを見てもわからなかったので教えてください。 現在、ビョルンとエルゴをすでに持っているのですが どうも子が抱っこ紐を好まないようで だっこ紐装着すると不機嫌になります。 スリングの話題が出ていたので、スリングの抱き方なら 自然で体を締め付ける感覚も少なく、子が安心して眠れるのかなと 考えるようになりました。 便利さよりも、子が気持よく眠れる抱っこ紐かどうかという視点で、 実際、使ってる方の所感を聞かせてください。 よろしくお願いします。
- 784 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 08:47:30.76 ID:fJWDBi4W]
- >>783
それ慣れてないだけじゃ? うちの子も立て抱っこ好きなのに抱っこ紐したら泣いたりしてたけど、それでも使ってたらじきに泣かなくなったよ。 今では抱っこ紐で普通に寝ます。 ちなみにビョルンとルイマノ使い。
- 785 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 09:32:53.74 ID:myG7dPf9]
- >>769
ロゴについては既出だけど、平常時はおやすみカーテンがだらっとなるから隠れるよ。 使ってるときは見える。 でもダサいうんぬんよりそんなにアップリカ嫌なら他のにしたほうが精神上いい気がする。
- 786 名前:名無しの心子知らず [2012/04/05(木) 11:00:43.83 ID:WPKhySAr]
- >>769
いや、それはあなたが決めることです。
- 787 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 11:42:49.04 ID:7smzE/Nr]
- コランダサいって言われがちだけど、
そういう人の考えるオシャレな抱っこ紐ってどれなんだろう。 どれも大差ない気がする。 結局着てる服や本人がセンスよければ紐も素敵に見えると思うんだ。
- 788 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 11:46:05.73 ID:rxFYo0Lo]
- >>766
一番小さいかはわからないけど、ルーポップは化粧ポーチサイズというより上履き入れにすっぽりサイズだよ。 あれが化粧ポーチサイズなら人類皆IKK○だよ。
- 789 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 12:24:58.53 ID:QAyPKlpB]
- >>788
ありがとー。上履き入れか…。なんで化粧ポーチサイズとうたってるんだろうねw
- 790 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 13:21:47.00 ID:K6MUlUKH]
- >>785
ロゴ隠れるんだね、知らなかった。ありがと。 アップリカが嫌いじゃなくて、どこのでもそうだけど、 メーカーのロゴがはっきり見えるような商品が好きじゃないんです。。 ヴィトンとかシャネルとかw
- 791 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 13:25:51.02 ID:sgSA0pvX]
- >>787
確かに。 おしゃれなママさんほどシンプルな抱っこ紐使ってる。 だからこそコランのでっかい水玉は勘弁だw 無地で色にバリエーション増やして欲しいわ。
- 792 名前:784 mailto:sage [2012/04/05(木) 13:26:28.07 ID:Vp4Riq3T]
- >>785
慣れてないと泣くこともあるんですね。 上の子のときは、すんなり抱っこ紐を受け入れてくれたので なんの躊躇もなく立て抱っこ紐を使えたのですが 下の子はギャン泣きまで発展するので きつかったり苦しいのかと心配になりました。 とりあえず、また何度かチャレンジするのと 店頭でスリングを子に試着させて泣かないか試してきます。 ありがとう。
- 793 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 16:19:19.15 ID:/8eahtCe]
- マンジュカでチェアベルト代わりってどうやるの?
- 794 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 17:09:48.33 ID:gpUamZ+8]
- コランがダサいって言われるのはなんかわかる。
朱色っぽい赤 謎な刺繍の茶色 でっかい水玉のグレー 文句は無いけど気が進まない黒 別にオシャレなのが欲しいんじゃない せめて無地の臙脂、茶色、グレーだったら、 カーキ、紺、紫、生成があったなら みたいなことなんじゃないのかな ちなみに自分はコラン黒 後悔はしてない。 たしかにつまらん
- 795 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 18:24:01.70 ID:YpGiyE1a]
- スリングを実際に試着できるところってありますか?
大阪市内だと助かります
- 796 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 18:56:00.78 ID:Ks3pGG9n]
- コランが特別ダサいとはおもわないけど、何度かでてるように後発の、パクリのくせに
デザインくらいもう少し頑張れ、みたいなのはおもう。高いし。
- 797 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 20:17:17.27 ID:vE5c/5Te]
- >>795
しろくま堂のサイトに情報あるかも 後はご自分で
- 798 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 21:23:40.58 ID:OGo+Hx5H]
- >>795
本町の赤本でもやってた様な。 後、マイナーで悪いけど、三国のべビザでも試着出来た様に思う。 最寄りのべビザに問い合わせてみては?
- 799 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 21:47:07.10 ID:Kr0a5IvC]
- もうすぐ3ヵ月の赤ちゃんがいます。
長女の時に使っていた9年前のダコビーを使ってみたら、義妹に貸したりかなり使いこんだのもありほつれを発見。 新調しようと思ってるんだけど、またダコビーにしようかサンクマニエルかエルゴか。 三人目故に学校や幼稚園の行事に、と外出が多いです。 近くに試着できるところがないため、かなり迷っています。 脱着が簡単で楽な抱っこひもってありますか? ダコビーくらいに楽なものが理想的ですが、眠ってしまうと完全に片手がふさがるし 赤ちゃんの頭が重くて重くて…
- 800 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 22:02:23.34 ID:5Upykz/G]
- とりあえずサンクマニエルはナシでしょ
そういう状況なら、おんぶした方が行事とかで都合が良くないかな?
- 801 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 22:18:09.98 ID:vE5c/5Te]
- >>798
横からすいません ベビザでも試着出来ますね確かに ただウチの近所のべビザ、店員が使い方を説明出来なかったらしく「あんまりオススメはしませんね」的な事言ってたのが残念で。
- 802 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/05(木) 23:19:09.75 ID:Kr0a5IvC]
- >>800
おんぶだとどうしても猫背というか前屈みになってしまうんです。 おんぶが下手なのでしょうか…
- 803 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 00:17:07.22 ID:vvNaE4Yb]
- おんぶで前かがみは普通じゃないの?
- 804 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 03:18:01.97 ID:sXyyBubA]
- >>793
赤を椅子に座らせたら、腰ベルトを赤のお腹に回して椅子の背もたれの後ろで止める。 背当て部分はエプロン状態で前にダラーンとなるから食べこぼしに注意w
- 805 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 09:01:33.81 ID:5gxdd0Tf]
- >>797
そのサイトで探してみます >>798 三国に住んでるので行ってみます ありがとうございました
- 806 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 11:10:52.30 ID:DINGhvq+]
- コランのディスられっぷりが凄すぎワロタw
確かにデザインはいまいちだし機能性重視で買った訳だが そこまでダサいダサい言われると気になってくるじゃないかw デザインだけならエルゴが良かったけど、小柄&なで肩な為 シルエットがガンダムかつもっさりしてしまうので諦めた。 逆にコランディスってる人はどんな抱っこひも使ってるの?
- 807 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 11:46:52.78 ID:EZl5g0CW]
- 「あなたの考えただっこ紐デザイン募集!」とかあったら見てみたいなw
- 808 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 12:18:01.42 ID:FlYEpRQu]
- 茶コラン持ちだけど、確かに背面の刺繍は意味不明…
目立たないからいいけどさ。 使い勝手は文句ありません。
- 809 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 14:08:28.44 ID:wVnqOmjO]
- 私服センスや全体の雰囲気がオシャレな人だったらコランもオシャレに見えると思う。
逆に限定モノとか使ってて本人的には満足でも 服装や本人の印象とかけ離れてたりすると素敵に見えなかったり。 それにこのスレの紐マニアさん(私含む)は別として、 普通の人はそんなに人の紐じっくり見ないし、ましてや「ダサ!」とか思ったりしないよ。 確かにコランは素材や色味がもう少し洗練されれば言うことないんだが なんだかんだで実際使ってる人も多いわけだし(スレ内でも) なんとか許容できるレベルだと思う。
- 810 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 15:18:14.78 ID:vvNaE4Yb]
- 見た目を考えなければ、コランよりエルゴのほうが楽なの?
- 811 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 17:40:11.97 ID:HGa/vOpE]
- >806
コランはあまり知らないからdisった事はないけど、アップリカは苦手。って言うか怖い。 今までの会社の体質をそのまま受け継いでいたら、 万が一、コランの初期不良とか設計ミスで赤ちゃんの死亡事故が起きても 隠蔽されちゃうかもしれない…と不安になる。 他のメーカーだと公表とか回収とかしてくれる事態になったとしても ギリギリまであの会社は動かないんじゃないかな。今までの例を見ても。 そんな私の抱っこ紐はビョルンとエンジェルパックと貰い物のニンナナンナ(おんぶの時だけ)です。
- 812 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 18:13:45.99 ID:Ua99w+8Y]
- エルゴのサブでスリング買ってみたけど悪くない。
わたしも思ったよりラク。まだ5kgだからか、、? 赤も散歩中エルゴより周りを見渡せるかんじ。
- 813 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/06(金) 18:15:16.70 ID:7E+q1Wtz]
- 804、793だけど教えてくれてありがとう!
今度やってみる。
- 814 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 06:24:45.72 ID:aQKD26qS]
- ファミリアコラボのコランしているママさんを検診のときに見たんだが、
赤さんの服は勿論、紐ケープ、マザバまでファミリアで固めていたのはひいたわ…。 上の子妊娠中にアプの事件があったから、怖くて使えないわ。 抱っこ紐は、ビョルン、エルゴ、ベコ、だくーの、トンガ餅。まんべんなく使ってる。
- 815 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 11:00:58.62 ID:76Km7GSV]
- >>814
ファミリア駄目なの?
- 816 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 11:16:44.75 ID:mTUh6o8C]
- ファミリア、お祝いでよくいただくから全部ファミリアになることも結構あるなあ。
ひかれてるとは思いもしなかったわ。
- 817 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 11:31:49.46 ID:CY2Z4aSE]
- よく見てんなぁw抱っこ紐だけならまだしも赤の服とかバッグまでチェックしないわw
- 818 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 11:51:13.44 ID:57ZCxNbe]
- ベコ、なんで黒と茶色ベースばっかしかでないんだろ。あのオレンジベースのやつみたいに
綺麗な色のもっとでないかなぁ。ベコもマンジュカもいま隙間世代(?)で ちょっと前のほうが可愛いのいっぱいあったんだね。楽天みてても売り切ればかり。 ローレベもそうだけど、dattiもここでみていいかなと思ったら売り切れだし。
- 819 名前:名無しの心子知らず [2012/04/07(土) 12:16:18.85 ID:qtaLWrlQ]
- >>818
ダッジとhandmadeのBABYS*KIDSって同じ会社?姉妹店?社長が趣味でやってるとか? BABYS*KIDS勧めてくれた…
- 820 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 14:53:22.08 ID:ze3KrSYV]
- >>814
いやらしいなぁ…w人のことじろじろ見るもんじゃないよ ぜんぶファミリアで揃えようが人の勝手なんだからいいじゃないか ぜんぶファミリアでひいたって何様???
- 821 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 15:15:34.92 ID:fdBMZJYN]
- >>820
出産祝いで貰ったからお出かけに着せてみたってだけかもしんないじゃん。 いやしい人だな
- 822 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 15:16:37.16 ID:fdBMZJYN]
- アンカ間違った
>>820に同意 >>814宛
- 823 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 15:41:09.44 ID:qtaLWrlQ]
- >>814
そんなに似た抱っこ紐、どんな場面でどの抱っこ紐をつかうの? 参考までに教えて
- 824 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 16:50:16.49 ID:8EH/kkWV]
- >>823
自分も同じチョイスで所持してるよ ビョルンは首すわり前と軽いときまで だくーのトンガはベビカ使用のとき用に トンガ買ったもののしっくりいかず、だくーの購入 エルゴ、ベコはベビカ使わない時用に所持だけどベコはお下がりとして貰って使ったことない ヘビロテはだくーのとエルゴのみ
- 825 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 17:16:56.53 ID:aQKD26qS]
- 814だけどこんなに叩かれるとは思わなかった…
気分を害してしまってすみません。 ファミリアママは検診の長い待ち時間で隣でした。 ビョルンは前向き抱っこ&夫使用、エルゴは長時間抱っこ、ベコはおんぶ、だくーのはベビカ使用時、トンガはちょこっと外出用。 ただの紐マニアです。
- 826 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 18:06:00.45 ID:wtNqvIMv]
- 他人が何使おうがどうでもいいと思うけど紐マニアさん方は気になって仕方ないのか
- 827 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 20:12:01.19 ID:GTaty6r1]
- >>825
なんでファミリアで揃えてるのはダメなの? ファミリア製品を結構持ってるので気になる。 以前に事故とかあったの?
- 828 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 20:21:17.88 ID:qtaLWrlQ]
- >>824
いやいや>>814は【ビョルン、エルゴ、ベコ、だくーの、トンガ餅。まんべんなく使ってる。 】5個の抱っこ紐をまんべんなく使ってるツワモノ。どない使ってんか思って。ファミリアを敵視するツワモノ。 >>>824は、結果二種やろ? それならわかる。私も結果二種。
- 829 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 20:34:56.27 ID:fdBMZJYN]
- >>825
「情弱乙wしかも単一ブランド物で揃えて成金趣味過ぎ、趣味悪っ! このスレ住人だったらアテクシの気持ちわかってくれるよねぇ~、同意してくれるよねぇ~?」 って言いたかっただけちゃうんか? と。
- 830 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 20:50:50.38 ID:KeDtcsGO]
- なんか…814どんまい
メッシュとハーネスに惹かれてコラン買ったけどエルゴの肩パッドが名残惜しい。 赤6.5キロで痛くなる肩はエルゴでも痛くなるよねきっと…
- 831 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 21:01:55.35 ID:WODZeyHo]
- >>827
たぶん、事故とかじゃなく、ファミリアだけで揃えてるのがダサっみたいな気分の問題だと思うよ 全部シャネルかよ!みたいな… 事故があったのはアプ ファミリア地元だからか私も割と好きだw 高校生時代は通学バッグに使うのが流行ってたし、ありがたいことにお祝いでもいただいた 揃えてまではいないけど、そういう風に見られることもあるのか~ 人のことあんまりジロジロ見るのは良くないと思うけど、抱っこ紐なに使ってるのか気になってついチラ見してしまうことは私もあるw
- 832 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 21:04:12.66 ID:8EH/kkWV]
- そこまでフルボッコしなくても、謝ってるのに怖いw
キウミベビーの抱っこ紐が気になる だくーのに似てるけど使用感同じなんだろうか
- 833 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 21:24:31.03 ID:8Yx1B3ny]
- >抱っこ紐なに使ってるのか気になってついチラ見
わかるわかるw
- 834 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/07(土) 21:55:07.21 ID:PcCyFavO]
- てす
- 835 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/08(日) 00:57:48.32 ID:DmWiLZMi]
- 下ろしたてコランで散歩したら早速吐いてくれた。ペロペロ舐めるし。
説明書見て洗濯したけど、洗濯機で脱水出来ないのね。地味に面倒だわ。
- 836 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/08(日) 01:15:42.28 ID:O9MTe21j]
- スリングくれた友達が出産した3年前は新生児は横抱っこが主流だったらしく覚えるの難しかったらしい
最近自分は動画観ながらたて抱っこ練習してるけどその友達が 「その使い方楽だね、私もやってみたいから早く産んでね」と言ってるw ある程度赤さん成長見てから検討するつもりだけど、腰痛持ちでエルゴ系厳しそうなので 色違いでもう1つスリング欲しいと思ってる
- 837 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/08(日) 07:34:16.90 ID:FvsFUhjk]
- あれはマンジュカ限定ね!あ、ハートローズだわ、レアもん見ちゃったよ!ピッコロだわ!珍しいわ!
みたいに外出時いつも脳が勝手に判定している自分も多分紐マニアだわ 服は全然分からん。我が子の服も頂き物のブランド名すら覚えられない この半端な記憶力をなんとかして欲しい
- 838 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/08(日) 08:31:01.69 ID:G5KqYElc]
- エルゴのどれを選んだらいいかってまとめに書いてありましたっけ?
オリジナル、スポーツ、パフォーマンスで悩んだます…
- 839 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/08(日) 08:38:22.31 ID:y16cR5aK]
- >>838
過去スレにはみた感じだと (メッシュの有無は置いといて)スポーツ、パフォーマンスは大柄な人向きで オリジナルはそれらに比べりゃまだ小柄向き、みたいな感じ? あとAmazonや楽天にはそれぞれのレビュー相当数あるかと。
- 840 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/08(日) 08:39:05.95 ID:y16cR5aK]
- にはみた感じ→みた感じ、です
- 841 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/08(日) 18:26:53.08 ID:3Xi1+mL6]
- >>837
わかる!私も紐マニア、そしてベビーカーマニア あ!とか、お!とか思いながらじろじろ見てしまう・・・
- 842 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/08(日) 21:27:57.21 ID:PLsFUeKA]
- エルゴ検討中ですが、どうもあのゴワゴワした布地とゴツイ外見が好きになれない。
自分はニンナナンナのようなナイロン生地と、ビョルンのような機能的?(っぽい形)が好きなんだけど、エルゴ系でそういうのってないかな? 使い勝手が一番だけど、外見や手触りもできれば気に入ったの使いたいんだよね~。
- 843 名前:名無しの心子知らず [2012/04/08(日) 21:33:07.06 ID:D3sKLffG]
- >>841
キモッ
- 844 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/08(日) 22:20:59.45 ID:NTtVG7FL]
- >>843
餅つけ。 世の中いろんなマニアがあって良いと思うよ。 少なくともこのスレに来た迷える子羊たちは、紐を知り尽くした先人たちのアドバイスを心待ちにしてるのではなかろうか。 そもそも紐の事でにちゃんのスレ見てる時点で、割とこだわりのある方の様に思えるが…。 そんな私もこのスレ見なければニンナナンナ買ってた、あぶねー(´Д` ) お陰様で生後1ヶ月の赤の寝かしつけやお出かけにビョルンミラクルエアー大活躍中。 超王道だけど、いい買い物した。
- 845 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/08(日) 22:54:17.04 ID:Oux16lWO]
- >>835
あれ 私何度も普通に洗濯、脱水しているよ。乾燥機を使ってはいけないのでは?
- 846 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 07:40:26.59 ID:K7Xmn65k]
- >>844
ナカーマ。このスレ見なかったらビョルンシナジーではなく 「(イオンで)7980円でもお安いのにセールで更に3980円だなんてお安いわw」とマジコン買ってる所だった。 そしてその後マンジュカという最強のお出かけサポートグッズを手に入れたんだ。
- 847 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 10:23:38.79 ID:9jIKuJKE]
- >>842
つまとめ
- 848 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 10:30:23.84 ID:Zdo+FQTy]
- 12kgまでしか使えないんで良ければイーブンフローのスナグリフロント&バックとかどう?。
素材どんな感じかしらんけど。
- 849 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 10:30:54.71 ID:Zdo+FQTy]
- 848は>>842あて
- 850 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 14:00:41.42 ID:k+HkC1Qi]
- 少し前の流れを見て以来、キューズベリーが気になって仕方なくなった。
ビョルン、ベコ、しろくま堂スリングを持ってるのに、我慢できずポチった。 このスレこわいw
- 851 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 14:49:11.05 ID:MjywSsxV]
- >>850
私も狙ってる! ぜひ使用感レポお願いします
- 852 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 18:39:45.30 ID:rqVj2/B1]
- datti白だけあったのに売り切れてるなーと思ったら、近所のスーパーで使ってる人発見。
あんたが買ったんか!と話しかけたくなった
- 853 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 20:48:49.71 ID:IgatfyMv]
- あたしはエルゴひとつで通す!
- 854 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 23:19:52.98 ID:vbZQA0vn]
- エルゴとコランを試着した
どっちも同じようなものだと言われてるけど、楽さが全然違うような・・・ コランなんか今までの他のとあまり変わらなかった 特におんぶはダメ やっぱエルゴの普通のが一番いいよ 肩パッドが厚いのが大事
- 855 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 23:30:08.60 ID:hMi9dxuO]
- あー、コランとエルゴ迷うー!
迷いながら子が五ヶ月になってしまった。 どちらも「これっ!」という決め手がないよ。 もう誰かに決めてほしい…。
- 856 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 23:49:04.79 ID:rqVj2/B1]
- >>855
素材 見た目 おんぶハーネス 着装感 どれも決め手として欠けると思うなら、どっち選んでも大丈夫。
- 857 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/09(月) 23:57:51.22 ID:VQc6N5rv]
- >>855
ベコ、マンジュカあたりを眺めてきたら?
- 858 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 01:19:22.06 ID:CAyseaql]
- エルゴのほうが楽だという書き込みの後にそれかよ。
- 859 名前:名無しの心子知らず [2012/04/10(火) 01:56:41.59 ID:mQ/8V2zS]
- いくらなんでも五種類は多すぎね、おかしくね、とか思ってうちの数を数えたら、
抱っこひも:ビヨルン・エルゴ(スポーツ)・ベコ・サンクマニエルの一番安い奴 スリング:当時amazon最安だった奴・トンガ・ヤフオクのエスニック風 7つ買ってました。 すまん。
- 860 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 02:12:23.20 ID:caz6Ha38]
- 二人目で上の子のビョルンはあるけどすぐに重くなってエルゴに乗り換えたからマジカルが欲しい。
けど、かなり嵩張るらしいからエルゴと変わらないか。
- 861 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 02:14:01.33 ID:caz6Ha38]
- 寝ぼけて間違えた
マジカルでなくてミラクルだ…すみません
- 862 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 05:30:29.29 ID:o8SK3OvC]
- 私もベビーザラスでエルゴ、コラン、ファムキャリー、試着してきたけどエルゴの楽さは別格だった。
あれを体験したら、エルゴ一択になりそうなところだがまだダッチ、bobaで迷ってる。でも二つとも品薄だし試着が出来ないんだよなぁ。
- 863 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 07:01:45.68 ID:98ms+rXe]
- >>860
エルゴじゃなくてマンジュカとの比較だけど、嵩張り方はミラクルの方が数段上 何しろたたんで少しでもコンパクトに、どころかまずたためないし 家でも収納は抜群に邪魔w ベビーカーだと機種によってはカゴに入らない。スティックは無理だった でも1番使えるんだよね…負荷移動しながら使えるし
- 864 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 07:18:30.56 ID:fXAgrSpx]
- >>863
スティックプラスのカゴにミラクル入れたよ。 ミラクル自体を薄いビニール製の袋に無理矢理突っ込んだ上でだけど。
- 865 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 07:24:02.81 ID:QxDd9wpH]
- boba悪くないよ
足はまだ使ってないからなんとも言えない ただホコリは付くね 色的にしょうがないんだと思う
- 866 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 15:58:41.88 ID:/groZ2Lx]
- 確かにミラクルかさばるね
ウチでの置き場はカラーボックスの一段分だよ そして外では赤を下ろしてもミラクル外さない 前の部分が邪魔なときは、それだけ外して肩のは掛けたまま 上着着てるから前の部分だけとれば、外からはわからないので でもそろそろ暑くなってきたから、どうするかなー
- 867 名前:名無しの心子知らず [2012/04/10(火) 19:53:21.76 ID:dEOMmzn9]
- エルゴはこれからの季節には暑いよ。
他をオススメする。 と言おうと思ったら、エルゴの新作限定かわいいね。 ここではまだ話題に出てないのかな? 多分買ってしまう…。 誰か買う人いますかー? ピンクかベージュ迷うわ。 ベコの新作かわからないけど見たことなかった 黒に派手なグリーンとかピンクの虎バージョンと フクロウバージョンも奇抜でいいね。 おしゃれな人なら着こなせそうだが、私には無理だw
- 868 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 20:06:39.81 ID:YR7JrNoN]
- 暑そうだよねぇ。
でもこのスレエルゴとベコどっちも持ってる人が多すぎて、そんなにコットンていいんだろうかと思ってしまう。 悩むわー
- 869 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 20:09:10.11 ID:QC+HmqJm]
- ビョルンエアーみたいな生地のおんぶできるやつがあったら涼しいのに
- 870 名前:860 mailto:sage [2012/04/10(火) 20:57:27.09 ID:caz6Ha38]
- >>863
レス有り難う。やっぱり凄い嵩張るんだね。 上の子関係でどうしても長時間の外出になってベビカと併用しないと身体もたないから乗せても付けっぱにしておくか~。
- 871 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 21:28:39.39 ID:awUrUN9U]
- >>869
ルイエマノンはどう?
- 872 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 21:31:24.15 ID:H02Of4+1]
- エルゴは持ってるけど、夏は赤も親も汗だくになるよね。
秋には二人目が生まれるからビョルン買おうと思ってるけど、この夏をいかに乗り越えるかが悩ましいorz
- 873 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 22:57:59.60 ID:uoZuCJZC]
- ビョルンエアーは、赤のしゃぶった部分がすぐ臭くなる気がする。
エルゴも持ってるけど、臭いが気になったことは一度もない。 化繊だからなのだろうか?
- 874 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 23:11:21.12 ID:CAyseaql]
- 自分は迷って結局エルゴの普通の注文したよ
暑い時期に使えるか分からないけど、 とにかく肩への負担が他とは比べ物にならないと思ったので
- 875 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/10(火) 23:24:25.92 ID:8OUlmguX]
- >>867
エルゴの新作限定ってどれの事ですか? ピンクかベージュ…? 日本とUSA公式見たけどわかんないー
- 876 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 00:05:03.82 ID:WEPssTrA]
- 無性にエルゴのシーグリーンが欲しくなってしまった。
なんでお店のエルゴのポスターシーグリーンなの。ひどいよ店員さん。 ネットで売ってるとこ見つけたけど今廃盤売ってるのはほとんど偽もんみたいだし あー。あーあー。 あーあ。
- 877 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 00:13:50.14 ID:I4mjgLDL]
- エルゴのロゴって新しくなるんだね。
- 878 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 00:20:42.28 ID:ZEl6OJrA]
- エルゴのリバティプリント可愛いぃぃ、とニナーズで見て悶えてひさびさにこのスレにお邪魔。飽きるかなぁ、でも娘をあの布で包みたい…
そんな私はやっぱり今はなきシーグリーン欲しくて欲しくて半年前オクで落としました。あのもんやりしたグリーンが良いのよね。でもヘッドカバーは無地だと汚れ目立ちます。
- 879 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 00:36:41.10 ID:6LFGh1/p]
- >>873
それは思ったことないわ てか洗ってもすぐ乾くんだから洗えば
- 880 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 00:39:16.83 ID:6LFGh1/p]
- >>871
生地は良さそうですよね! ただ見た目田舎っぽいのが・・・ 私ダサい方なので完全に田舎っぺになってしまうかもw
- 881 名前:名無しの心子知らず [2012/04/11(水) 00:47:50.52 ID:HZY82Jhw]
- >>875
beebee2see.appspot.com/i/azuYzOKXBgw.jpg 拾った画像で見にくいけど。 雑誌のnina'sにもベージュ×リバティ柄が載ってたよ。 リバティムックとのコラボで日本限定だったかな。 今までのエルゴにはないナチュラル系だよね。 自分には似合わないけど、ほしい…。
- 882 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 01:14:14.94 ID:EHAmdHyD]
- >>881
あああ見るんじゃなかった!欲しくなるじゃないか! もうペチュニア持ってるのに。春らしくていいなあ。
- 883 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 01:26:49.91 ID:+/YK4aN7]
- >>881
うわああああ かわいいいいい
- 884 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 01:59:55.64 ID:VZoV/I3r]
- 小柄な自分にはエルゴだめだった・・・。で、まだマシなコランにしようかと
思ってるのだが、黒にしようと思ってるのだが赤も気になる・・・。 赤買った人・・・背中おして・・・w
- 885 名前:850 mailto:sage [2012/04/11(水) 02:28:20.25 ID:abjAdmGg]
- >>851
キューズベリー(腰ベルトあり)届きました。 少し使ってみてからレポしますね。 今夜は装着の仕方とたたみ方を練習しただけなのでw 小さくたためる&収納巾着がいい感じ。 ふと手持ちのベコを本気出してたたんでみた。 今までちゃんとたたんだことなかったよ・・・結構コンパクトになるのね。 今さら気づいた自分はアホかと思う。
- 886 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 03:25:23.15 ID:+rS41cQ2]
- >>881
これいつ出るんだろう。 最近ベコ買ったばっかりなんだけど、足部分の紐が思いのほか邪魔だったんで、それ理由にしてこれ買っちゃうかも。ピンク好きなんだよなー。
- 887 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 04:33:52.18 ID://TPLPFE]
- とりあえず最初はビョルンミラクルエアー買って
その後に>>881のベージュ買おう…
- 888 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 07:04:25.62 ID:VfEuzbAQ]
- >>887が心から羨ましいわw
買ったそばから新作が出てくるんだもんよ でもってまた欲しくなる これ以上買ったらうちが抱っこ紐見本市みたいになる…
- 889 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 07:08:55.86 ID:xZvqQ/Iq]
- >>881
うおーほんとだ、可愛いー! 色合いとか柄の入れ方も好みだ しかもリバティ結構好きなんだよな… うおー欲しい、いつ発売なんだろう 夏に出産だから子が少し成長して試着してから~、とか思ってたのに思いっきり先走って買ってしまいそうだ>限定
- 890 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 07:11:02.96 ID:Q/mGtvES]
- ベージュかわいすぎる。
しかしうちにはギャラクシーグレーがいる…
- 891 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 07:50:21.47 ID:IJVF2gS5]
- ギャラクシーグレーを愛してやってくれ
- 892 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 08:26:05.74 ID:zZPZDh/o]
- 里子に出すとかw
- 893 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 08:26:28.93 ID:zLXPxgBH]
- ぬおー
今日にでもコラン買おうと思ってたのに エルゴ限定かわいすぎる! しかし3ヶ月を超えて、素手ではもう限界だ・・ いつ発売なんだあー
- 894 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 08:39:37.07 ID:TLCFIPT4]
- ベージュ可愛いか…??
前からあったキャメルに、花柄付いただけに見える しかも色味が合ってないような 個人的な感想でごめんなさい
- 895 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 08:55:31.33 ID:F4HXSmpf]
- >884
> 赤買った人・・・背中おして・・・w ── =≡∧_∧ =<四の五の言わずに、さっさと赤コラン買って来いやー!! ── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧ ─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )>>884 ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ ─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ ── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ \/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
- 896 名前:名無しの心子知らず [2012/04/11(水) 09:08:17.88 ID:8dcb1dJG]
- エルゴのリバティコラボ情報だけど、
雑誌見てみたら、 エルゴベビーベビーキャリアリバティアートファブリックス(クレアオードブルー)17850円四月末発売だって。 ベージュだけの写真だけど、もう少し鮮明なものです、どうぞ。↓ i.imgur.com/ifNZE.jpg
- 897 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 09:09:17.50 ID:Q/mGtvES]
- 新生児パットもあの花柄なのかしら…
いま二人目妊娠中で、 1・エルゴは一歳半の上の子に使ってビョルンを下用に買う 2・上の子に涼しげな新しいの(何かはこのスレ見ながら検討中)買って下には新生児パット買い足してお下がりエルゴ で悩んでここみてたんだけど、 新たに ギャラクシーグレーは里子に出してベージュを…という選択肢が出てきたwww 出勤前の旦那に話したら呆れられたorz
- 898 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 09:35:24.69 ID:606hReRD]
- >>896
ほっこり高い
- 899 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 09:37:05.38 ID:s8QW4LPK]
- 私も>>894とまったく同じことを思ってる。
キャメルよりむしろやぼったい気がする。 このスレでの「かわいい」は私の趣味とは違うんだなあと。
- 900 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 10:00:31.90 ID:AXOfJK6h]
- 2年半前に買ったNAPNAP、今のと全然違ってエルゴの形に小花柄のフードだったわー。
ボディは紺と赤の2種類。安かった。 ほっこり系のママ友にあげたら喜んでた。
- 901 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 10:42:03.16 ID:lnh70eiv]
- おんぶだけ出来ればよいんだけど、おんぶリンのデメリットってある?
- 902 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 10:46:25.44 ID:rx1umOpq]
- 昨日スーパーでエルゴパフォーマンス使っている人を見かけた。
普通のエルゴみたいにゴツくなくていいな~と欲しくなった。
- 903 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 10:53:18.59 ID:y0HgE+RG]
- napnap使用中ですが、ここを読んでエルゴの
ハイビスカス柄を買ってしまいました。 想像していたより落ち着いていて良い感じです。 背中で止めるバックルがnapnapは背中の上の方に あるのですが、エルゴは背中の真ん中に近い位置 に来るので装着に最初は手こずりました。 でも、評判通り肩は楽ですね。 何より柄がかなり好みです。 娘はもうすぐ1歳4ヶ月の10kgちょいで結構歩く のですが、自由にチョロチョロしてしまうのでorz まだまだ抱っこ紐は活躍する予定です。 ありがとうございました。
- 904 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 11:09:23.14 ID:y/RYQF4C]
- 2年以上前にエルゴ被るのが嫌でパタパムを買ったけど、知らない人からは偽物?みたいに見られたっけ。
でも被らないからまた下で使おうかな。
- 905 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 12:31:34.12 ID:uEMQVK9J]
- おんぶ用の買い足しにエルゴかコランで迷っていますが、
これから夏を迎えるにあたって、エルゴは辛いですか? おんぶサポートがあるという点でもコランに惹かれますが、デザインがネックで…。 週末に両方を試着してみようとは思っていますが、宜しかったら使用者の方のご意見を聞かせてください。 ちなみに子が7kgになりましたが、ビョルンで全く不都合を感じない強肩強腰持ちです。
- 906 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 12:35:38.42 ID:Sy3901M7]
- >>905
エルゴ使ってるお母さん見て「あつ!マジかよ!」と思った記憶・・・ あああ去年はビョルンだったけど今年どうしよう
- 907 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 13:40:42.76 ID:IJVF2gS5]
- >>906
何がマジかよなの? エルゴとコランなら肩腰が楽なのはエルゴだと思ってエルゴにした。 服にも合うし、ウエストベルトじゃなくて腰ベルトってのがいい。 ウエストベルトはババ臭いなと思うし。 夏は汗でビッショリなるよ。 でもコラン使ってる友達もビッショリだったから同じかしらね。
- 908 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 13:41:15.51 ID:mrJO8nao]
- >>903
バックルは上下出来るけど知らなかった?
- 909 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 13:45:52.59 ID:mrJO8nao]
- フラゴーラも小花柄のフード付いてる。
エルゴの方がかわいく見える気がする・・・。
- 910 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 14:14:46.30 ID:y0HgE+RG]
- >>908
あっ、ホントだ。 届いたばかりなので家の中で試しただけですが、 腰ベルトと肩紐だけ調節してました。 ありがとうございます!
- 911 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 14:24:52.09 ID:8dcb1dJG]
- >>905
どっちも持ってるけど、 エルゴの方がやっぱり暑いよ。 夏場はできれば他のがいいかも。
- 912 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 15:03:22.64 ID:Q/mGtvES]
- ベージュ高い!冷静になった。
ギャラクシーグレーを愛でます エルゴ汗だくになるけど、ポケットに保冷剤いれて使ってたらいくらかマシだったよ。 夏場なら素手で抱いても汗だくになるし…
- 913 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 15:14:34.51 ID:2YVZlLKm]
- エルゴの柄物ってすごくダサいと思うんだけど・・・なんというか、外国のスーパーに売ってそうな柄というか
- 914 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 15:16:33.51 ID:6O69lOsw]
- >>912
つ洗濯中用
- 915 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 15:36:45.14 ID:mrJO8nao]
- 去年の猛暑でエルゴ使ってたけど保冷材入れれば問題なし。
替えの保冷材も用意。 フードで日差しも遮れる。
- 916 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 15:45:16.46 ID:iaTCo6rU]
- マンジュカ買うつもりでしたけど、
エルゴ暑いのならマンジュカも暑いですよね。。 ミラクルにするかな。
- 917 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 16:36:52.15 ID:6LFGh1/p]
- >>916
マンジュカ暑そうだよ てかどれもこれも暑そうだよ!
- 918 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 16:45:27.22 ID:1FocghR2]
- 夏場に体温の高い子供と密着するんだから、素だっこでも熱い。
- 919 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 16:50:06.75 ID:dEvizmLA]
- beco買ったった!
この流れの中、バタフライII買ったよ。 暑そうだけど、子が動き出したら家の中のおんぶメインに使うんだ。
- 920 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 16:55:54.17 ID:Q/mGtvES]
- >>914
やめて… 買ってしまいそう! でも妊娠中だからエルゴはそろそろ旦那専用にしたほうがいいのかな。 検診に上の子連れていくしかないときは エルゴ抱っこなんだけど、こないだ看護師さんに 「それいいね!それなら抱っこのまま大丈夫そうね!」とそのまま内診されたわw お腹大きくなってからも使えそうなのって、やはり昔ながらのおんぶ紐とかしかないかな?
- 921 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 17:17:50.70 ID:nLMMiJJ7]
- >>920
妊婦でもベルトを胸のあたりで締めて使ってたよ。 おなかが出ると、骨盤が一番出っ張る所じゃないので、腰では止まらない。 兵児帯、フェリ系、リングありスリングも持ってるけど、二人目にはマンジュカばっかり。 一人目の時には、使い分けて、どれも便利だったけど。
- 922 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 17:53:38.77 ID:qv9ik2hz]
- 夏場のエルゴをオススメしない方が、何を使ってるのか気になる…よかったら教えて下さい。
自分は>>905と全く同じ状況ですが、夏場40度超え地域にすんでるので、 少しでも暑くないものにしたい。 エルゴスポーツが良さそうと思うけど、色がもっとあればなあ。
- 923 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 18:14:12.04 ID:9gPl0gJp]
- >>922
今までの先輩方の夏対策の数々がまとめwikiにある Q:親子密着する抱っこ紐での夏の暑さが不安です A:エルゴタイプ(beco、マンジュカ、その他含)では ・背中のフード用ポケットに保冷剤を入れる ・汗取りパッドを使う ・出来るだけ薄着させる などの意見が多い。 ・メッシュ素材でできている製品もあり。 (例:コラン、ベビークール、ショルラク、ファーラ、datti、napnap、モダッド、フラゴーラ等) なんだと思う。 「親が暑くても当の子供は意外と平気という落ちも」の一文も含めて。
- 924 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/11(水) 18:57:03.22 ID:Hbl1rx8B]
- エルゴ餅の方、バッグはどんなタイプを使ってますか?
今マミールーのマザバ使ってるけど肩紐分厚いせいですぐ落ちてきて不快。
- 925 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 00:12:23.42 ID:1VdN8rUT]
- ベビーカーの背中とかに入れるやわらか保冷剤(ケース入もしくはタオルで巻く)を
母と子のお腹の間にはさんでおくとかなりいいよ。 背中のポッケに入れるより二人とも快適。温度もわかるし。 冷えすぎちゃうかも…なんて心配は去年の夏はまったく不要だった。 やわらか保冷剤ケース入りは西松屋で安く売ってたよ。
- 926 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 10:20:53.77 ID:x7eQjN3V]
- item.rakuten.co.jp/petitbelly/cool-pad/
ファムベリーの保冷パッド使ってました。 頭の後ろが冷やせてよかったです。
- 927 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 11:30:59.44 ID:4q/JeFIf]
- ちょっと吐き出させてクレ。コランで抱っこして買い物してたら『コランだっさw』とすれ違いざまに言われてしまったよorz
こちとら持病で鎖骨下にカテーテル入ってるから、そこに干渉しない物を試着して探した結果コランなんだよ! 使い勝手も悪くないし気に入ってたのになんだか悲しくなったよ…。スレ汚しスマソ。
- 928 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 12:20:08.45 ID:dR5y+Dm1]
- >>927
乙です。すれ違いざまにそういう事を言ってくる人の方が 人としてどうかしているので、気にしないでガンガン使い倒すがよろし 自分の場合は肩紐を纏めくるりと巻いて腰に付けたまま身動き出来るのが 保育園の送迎時にかなり便利だったし買って良かったよ 肩紐外してだらーんとしたままの移動は危ないし見た目もだらしないので 纏めて止める事のできる留め具は地味に役に立つ機能だわ まあ正直ダサいっちゃダサいがwキニシナイ!
- 929 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 12:20:16.62 ID:oajed4Iu]
- それはヒドイね
- 930 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 12:34:03.90 ID:PPxysaiN]
- >>927
抱っこ紐のことがわかるってことは相手も人の親なんだよね? 信じられない。頭おかしい。 誰から見てもかっこいい抱っこ紐なんてないんだから 機能で選んで正解なんだよ。気にスンナ。
- 931 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 12:34:38.48 ID:II5gYYeu]
- >>927
こっちまで気分悪くなったわ
- 932 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 16:46:09.08 ID:7zcbhS+l]
- >>881
これ欲しすぎてどうしよう… つい1ヶ月前にフライングしてギャラクシーグレー買っちゃったよ… 結局まだ首座り完成してないしめっちゃ後悔…orz 旦那に言ったら、ギャラクシーをオクに出して捌けたら買っていいよ。だって。 新品未使用でもオクじゃ半額以下にしかならないだろうし、やっぱ無駄遣いだよねぇ…
- 933 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:00:55.38 ID:t9R+1pvb]
- ギャラクシーグレーとか柄物全部ダサいと思うんだけど。
何で売れてるのか理解できない。 フィリピン人とかブラジル人が使ってそうな柄に見える。
- 934 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:13:45.34 ID:SbydL9LU]
- >>933
>>927からの流れでよくそんなこと言えるね。
- 935 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:17:39.03 ID:R22v/zFg]
- >>933
ひっそり同意 グレーとピンク、色はキレイだから無地でいいのに…と心から思う 小花柄とか星柄とか、なんでそんな古臭いセンス?? 使ってる人はごめんね
- 936 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:18:49.69 ID:R22v/zFg]
- >>934
リアルでは絶対言わないよ… 個人的な感想でごめんね
- 937 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:24:59.19 ID:SbydL9LU]
- 好みは人それぞれだよね。
だからこそ色んな色も柄もあるんだし 誰かが使ってるって書いたばっかのものをダサいとかわざわざ言う必要あるのかと。 使う人の年代にもよるだろうけど、星も小花柄もここ数年の流行だから古くさいとは思わないけどな。
- 938 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:29:11.06 ID:7zcbhS+l]
- 好みがあるのはわかるし、好きじゃない人からしたらダサく見えるかもだけどさ…
使ってるとか欲しいって言ってる人がいる中でそういう書き方するのはちょっと酷いと思う。 まあ、言葉選びって難しいねw
- 939 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:30:05.43 ID:7zcbhS+l]
- 微妙に被った、ごめんなさいorz
- 940 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:30:27.79 ID:RFZloTFY]
- マンジュカのおんぶ、寝たときは、頭グラグラするのですか?
おんぶのフードはかぶせにくいとあったので・・ またマンジュカとばってんおんぶ紐と、両方おもちの方、 どちらが楽でしょうか? 家でばってんおんぶ紐使ってますが、安定感なくて、 (曲がり角とかの)壁で赤の頭ぶつけたりするので、別のもの検討中です。
- 941 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:32:12.18 ID:TmY5CV2c]
- 全ての人にウケるデザインなんて無いかね。
ここで柄物ダサwとか言ってる人が使ってる紐も必ず誰かがダサいと思っている。
- 942 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:33:31.50 ID:TmY5CV2c]
- >>941
×無いかね。 ○無いからね。 でした。
- 943 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:42:26.00 ID:Cp2Kk3ii]
- 今日お散歩してたら、なんかもう既に母と子のお腹のあたりが暑いね
わりと薄着のつもりだったんだけどなー
- 944 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:53:27.51 ID:SdfFwEN7]
- >>940
グラグラします そして、おんぶでフードはかぶせにくいです うちはフードの圧迫感で起こしてしまったこともあるので、ほとんど使わなくなりました 外にいるときはダメですが、屋内でおんぶで寝ちゃったときは、ちょっと前屈みで行動するとあまりグラグラしないです 月齢によるかなー バッテンとマンジュカなら、楽なのは断然マンジュカ 装着が手軽で長時間使っても肩凝らないし でも、夏の夕方とか、蒸し暑い室内でおんぶするときはバッテンも便利でした 通気性がいいし、マンジュカより高い位置でおんぶできるので、母と顔が近くなって赤もご機嫌でした 使い分けるといいんじゃないでしょうか
- 945 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:56:58.43 ID:TyfV9w9B]
- >>928
ひどい。よくそんなダッサなんて人に言えるね。 そんな親じゃまともな子育てできないよ。
- 946 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 17:58:36.78 ID:TyfV9w9B]
- ごめん、>>927へだった。
- 947 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 18:25:50.59 ID:t9R+1pvb]
- エルゴの柄物はどういうセンスで作ってるのかと疑いたくなるほどひどい
無地に限る~
- 948 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 18:30:24.24 ID:5PLX54GF]
- コランのよだれパットって、コラン使用してる人は自分で作ってる?
オクはエルゴばっかりだけど、エルゴとコランは併用出来ないよね?
- 949 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 18:34:44.27 ID:0q7oeufa]
- ダサいとか書く人は、だったらこれがいいよとか
ついでにオススメも書いておくれ。 素朴に他の人が何を使ってるのか知りたいわ。 私はコラン赤は通院や近所での買い物に、 エルゴベージュは長時間用で使い分けてる。 今は夏向けの色や柄ものがないかと物色中。 エルゴやコラン以外で、いかにも夏っぽいものってないかなぁ。。 自分でいいのが見つけたら、私もまた貼ります。 いいのなかったら、無地紺色を買って、フードは自分で作ってみようかな。
- 950 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 18:37:17.21 ID:FqYIvS+O]
- なんだ。触っちゃいけない人だったか。
- 951 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 18:37:25.26 ID:Q1mNAsAA]
- >>948
レッグウォーマーつけてる
- 952 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 19:20:55.91 ID:N/zcJzPa]
- >>949
夏っぽいならサンビッチかハギーハギーはどーかしら。柄は夏っぽいね。 まサンビッチはネタだけどハギーハギー は割と使い勝手もいいらしいよ。
- 953 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 19:21:43.78 ID:0q7oeufa]
- >>948
楽天のエルゴ正規販売店でマリメッコの生地のパッドを買って コランで使ってるけど、 なかなかフカフカしてていいよ。
- 954 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 19:25:21.53 ID:Pc+8/A8n]
- エルゴ夫と共有だしと思って無地を買ったら柄物限定なんてあったんだムキー!だったりしてな。
エルゴとマンジュカ限定餅だが、サノバビッチを見ると欲しくなるわ。 でもこれから暑くなるからモダットでも良いかな。
- 955 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 19:30:58.11 ID:pScj9Q8O]
- サノバビッチwww
- 956 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 19:32:38.57 ID:FqYIvS+O]
- え?え!?ww
- 957 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 19:43:45.80 ID:7zcbhS+l]
- son of a bitch
意味は「淫売の息子」です。 本人と同時に母親を侮辱する言葉ですので、とくに汚い言葉です。
- 958 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 19:51:40.17 ID:0q7oeufa]
- >>952
ありがとう。まさに夏っぽいね。 ハギーハギー知らなかった。 カラフルでかわいいし、どれか欲しい~。 なぜネタ?か不明だけどw、sun&beachもかわいい! ハギーハギーとサンビッチだったら、 どっちが肩ベルト分厚いのかな。 とりあえず、どっちか買って試してみるわ。 ご親切にどうもありがとう!
- 959 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 20:31:45.09 ID:GoSt8fdm]
- 夏っぽいといえば兵児帯
- 960 名前:名無しの心子知らず [2012/04/12(木) 21:21:21.79 ID:Rb5c4lDu]
- >>947
カラフルな抱っこ紐だと抱っこ紐の色に服装を合わせるハメになりがちなので、抱っこ紐二本目からは黒にした。 黒だとホコリが気になるのはそのとおりなので、何色が良いかは悩ましいが次の子でもできない限り追加購入は ないしなぁ。
- 961 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 21:41:16.60 ID:RFZloTFY]
- >>944
>>940です レスありがとうございます。それぞれ長所と短所があるようですので、 使い分けいいですね。ありがとうございました。
- 962 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 21:41:28.13 ID:t9R+1pvb]
- 柄ありの抱っこ紐を使うなら、
服は2~3色にまとめて、柄なし無地が基本。 抱っこ紐だけで可愛いとか単純に選ぶと絶対着こなせないと思う。 それ以前に欲しい柄はないけど。。
- 963 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/12(木) 22:35:06.13 ID:5PLX54GF]
- >>951
レッグウォーマーしてるとカーテンあげれないよね…。 でも可愛いレッグウォーマー探してみます。ありがとう~ >>953 早速見に行ってみます!エルゴのやつも使えるのあるんだ。ありがとう!
- 964 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/13(金) 00:15:37.58 ID:/rcISpIC]
- レッグウォーマーは本体に滲みるので結局汚れて無駄な手間になるだけ。
素直に正規品買ったほうが良いよ。
- 965 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/13(金) 00:26:55.54 ID:wPrn0dAX]
- 正規品がペラペラな物もあるからね。
以前、取り外しが簡単にできるタオル地の手作り品がオクで出てたのを見た。
- 966 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/04/13(金) 01:13:27.37 ID:/rcISpIC]
- エルゴの正規品、1800円位でしょ。他をわざわざ探すほど高くないと思うけど。
品質もしっかりしてるし。
|

|