[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 21:46 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◇◇チラシの裏575枚目◇◇



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 12:03:46.05 ID:lFscvbC1.net]
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏574枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662340321/

2 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 17:47:28.32 ID:lNdKpIoU.net]
スレ立て乙です

◇◇チラシの裏574枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662363540/

こっちが575枚目
ここは実質576枚目じゃないかな

3 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 19:49:38.19 ID:ArgVKIIy.net]
スレ立て乙です

>>2
どうでもいいよ

4 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 20:00:37.22 ID:eItDJegv.net]
>>1乙です

息子がエリザベス女王の国葬見てキリスト教にかえたい!!お経よりこっちの方が成仏できそう!とか言ってる
先日参列した仏式のお葬式と違っておしゃれ感ある様子に衝撃を受けてる様子

5 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 20:08:01.83 ID:nqoCPk4u.net]
>>3
板的にはどうでも良くないから、ここを現行スレにしたいなら>>2の重複スレは責任持ってあなたが頑張って埋めてね
>>1


6 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 20:14:37.46 ID:X2Q+pdHB.net]
>>2
こっちから使うでおけ?

>>960
次スレはスレタイ修正で977枚目で立ててください

7 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 20:43:10.92 ID:Km6Xjmkh.net]
>>6
枚数めちゃくちゃで草

8 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 20:46:56.01 ID:JLxPMLZU.net]
>>1

スレ立てする前に既に立てられてないか検索するといいよ

9 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 20:49:27.63 ID:wJb4t35z.net]
>>960
訂正577枚目で立ててね

10 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 20:51:14.46 ID:cpYRTdLF.net]
人の家庭に首突っ込むというか、不幸を期待して色々聴いてくる人ってなんなんだろう
うちの夫が出張多いって話で、それほんとに出張なの?とか
別の子がちょっと不仲っぽい話題出したら「旦那さんとはそんな関しの関係なんだ?」みたいに色々聞き出そうに話してくるの待ってる
ゲスの極みだなと思ってしまう



11 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 20:51:36.29 ID:wJb4t35z.net]
>>8
前スレのときに被ってんだし誰も誘導しなかったんだから仕方ないとおも

12 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 22:10:29.57 ID:3Rn3ignK.net]
>>4
成仏って言っちゃってる時点でw

13 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/19(月) 22:12:02.62 ID:5wWbQw2R.net]
誘導
こっちから消化

◇◇チラシの裏574枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662363540/

14 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/20(火) 19:20:08.47 ID:Y3fP0XC8.net]
安倍晋三、やはり義理堅い男だった…
「高橋さん安心して進めて下さい。絶対捕まらないようにします」
[271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663647093/
五輪汚職の高橋治之に安倍晋三が「捕まらないようにする」と約束の背景。
安倍と高橋は親戚、
安倍の自宅購入資金は高橋弟が捻出😲
[156897157]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663482107/
安倍聖帝「高橋さんは逮捕されないようにします」
と五輪誘致で逮捕された高橋治之に電話していた
[773786195]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663646575/
【東京五輪】AOKI前会長、高橋容疑者への贈賄認める供述…「部下にしっかりお願いしろと指示」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1662246202/
【東京五輪】高橋容疑者、KADOKAWAの五輪スポンサー選定も仲介か…電通に「枠」新設を提案 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1662162545/
【山口に平和が戻った】 安倍晋三事務所 解 散 『第二第三の安倍を生み出さないで』
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663637125/

山上徹也ナイッスーーー!

15 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/20(火) 23:17:20.63 ID:+hbsJ5XT.net]
上6歳(年長)、2人目妊娠中
もうすぐ出産なんだけど、寝る前にごろごろお話ししてる時に
「本当は赤ちゃんいなくなって欲しい…ママ取られるの嫌だ」って言ってて切なくなった…
なんて声かけるのが正解なんだろう

16 名前:名無しの心子知らず [[ここ壊れてます] .net]
君へのママの愛の深さを舐めるなよ、と
赤ちゃん来たくらいで取られるような軽い愛情だと思うなよと

17 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
とか言っても実際下の子うまれたら新生児にメロメロだからね

18 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>15
とにかく上の子最優先で全て解決
大好き大好き言ってスキンシップ

19 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 01:20:00.34 ID:kXbTcMU8.net]
>>18
わかってる。それがいちばんの解決策でそれしか無いってのも。
でもそれがいちばん難しいのよ…それくらい新生児って破壊力ハンパないのよ、どんなにいい子で聞き分けが良くて美形な上の子でも宇宙の彼方へ吹っ飛んでしまうくらい下の新生児ってかわいいのよ
だから女優になるの、どんな大根役者で台詞棒読みでも上の子が世界一!!と一生懸命に演技し続けるのよ
そのうちどっちも同じくらい可愛くなってくるから。

20 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 01:26:56.36 ID:3eamWAYJ.net]
>>15
そういうのが心配で歳の差あけて兄弟にしたいけど6歳離れててもそうなのか。
赤ちゃんが産まれればきっと6歳さんも赤ちゃんに夢中になるはず。



21 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 01:41:31.26 ID:c0UqIxI0.net]
3個以上離れると一緒に同じことで遊ぶことも難しいから、上の子が下を嫌がりがちじゃない?5個以上離れると下の面倒は見るけど一緒に遊ぶとは程遠い
遊園地行きたくても下と年の差ありすぎてアトラクション乗れない、行けない、受験の時に弟妹がうるさくて塾に居場所を求めるとかよく聞く
かといって1-2歳差は相性悪いとライバルが常に家にいる感じで大変だろうし、何が正解なんだか

22 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 02:13:36.90 ID:kZnRR/4h.net]
自分の使っていないフリマで子どもがそこにしかない参考書が欲しいと言ったら利用したくないとこでも
登録して買うものなのかな
渋ったら自分でやるとか言い出してるけどスマホの設定から何から私任せでロクに触れないのに

23 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 05:52:54.56 ID:+qc4WUd7.net]
誘導
こっちから消化

◇◇チラシの裏574枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662363540/

24 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 06:11:33.17 ID:a5P167U3.net]
生まれるまでは上の子が可愛すぎて、赤ちゃん可愛がれるか心配だったけど
そんな心配必要なかった
ほんと上の子を見てあげればよかったし今でもそう
でもなかなか難しい

25 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 07:06:11.60 ID:hjv3mOw8.net]
上の子がきょうだいほしがってたかどうかでも違うかも
うちの話で申し訳ないけど、ずっときょうだいほしくてやっと出来たから異性5歳差だけど溺愛してる
もちろん喧嘩もするけど

26 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 07:38:29.61 ID:4tYnfMzY.net]
安倍の国葬、「国賊葬」だった
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663708963/
キリスト圏から見たら異端カルトの関係者を国葬する自民 欧州首脳が一人も来日せず英国も冷たい訳だよ [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663710105/
本当にごめんけどマジで国葬賛成って頭が悪いとしか思えない
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663706939/
【画像】安倍元首相の「国葬」 
26~28日に首都高で通行止め 予定される交通規制区間→ [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663647264/
【悲報】安倍国葬の首都高閉鎖区間、広すぎて終わる [682760744]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663643831/

安倍晋三国葬、首都高閉鎖=(物流、人流、経済止め)して朝鮮壺カルトは何がしたいの?w

日本国民大反対の葬式強行して

日本国経済に迷惑かけるの?w

27 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 07:59:13.85 ID:mtHWa31W.net]
うちは真ん中と末っ子が6歳差で真ん中が赤ちゃん返りあったけど
あなたたちが可愛いからもう一人欲しいと思ったんだよって言ったら喜んでるし
赤ちゃん可愛がるときもあなたたちが赤ちゃんの時も同じように可愛かったとかそっくりとか言ってたら溜飲下がるみたいだったわ
上と真ん中は2歳差で赤ちゃん返りとイヤイヤ期同時だったけど一気に終ってよかった気もするし6歳差で言葉で伝えられるのもいい気がする

28 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 08:08:44.34 ID:J8yq4UKe.net]
誘導かかってるよ

29 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 08:13:21.94 ID:WS+8EDRV.net]
おっきいうんち出たから見せたらすごいねーて言葉期待してたのにくっさ!て言われて終わった

30 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 08:27:12.66 ID:0PfFSh/H.net]
>>29
うちも汚話下話

うちの子も3歳の時に子供が出したとは思えない程凄い立派なの出した時があって
私が「どうやってこんな大きいの出したの?!」と驚いてると、「ジィジのオチ○チンぐらい大きいね!」と子が大きな声で喜んで(当時のお風呂担当が実父or旦那)

それを聞いて旦那も見に来て、その大きさと太さに若干引きつつ「何でパパのオチ○チンぐらい大きいって言わないの?!」って拗ねてて笑ったw



31 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 08:37:50.18 ID:4tYnfMzY.net]
【悲報】岸田自●党はなぜか朝鮮壺カルトを擁護、、、
これはもう自●党を潰すしかないか【Kの法則】

政府「旧統一教会の解散命令請求はできない」
[963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663662773/
【悲報】政府「統一教会に解散命令?そんな安易で無責任な対応はできない😡」
野党「ええ…😰」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663712677/
↓何故か日本政府は韓国邪教を擁護中

統一教会の教義「日本は悪魔の国、日本を韓国の植民地にする」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659740571/
統一教会「文鮮明の精▼入りワイン」を高額販売!これ半分麻原彰晃だろ🍷2
[712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659502910/
【悲報】統一教会「アニメはサタンの文化。
目が汚れるから絶対に見てはいけない!」
[928380653]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659684752/
旧統一教会の選挙活動を元“2世信者”が証言「安倍さんは統一教会側の人」 
という身内意識
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1659743842/
【速報】統一教会 文顕進(文鮮明の三男)による信者への恫喝、暴行動画が流出
[802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659615425/
【統一教会】韓半島は男の陰▼、日本列島は女の陰▼。
日本女性を韓国に貢ぐべき★
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1659959712/

これは、自●党ごと潰さないとダメだw

32 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 08:38:56.52 ID:Hh2tVtfM.net]
◇◇チラシの裏574枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662363540/


↑のが先だよね?

33 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 09:58:31.51 ID:Se22rOyT.net]
誘導されてるよ
うちも〜とか言ってないで移動してね

◇◇チラシの裏574枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662363540/

34 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 17:20:54.85 ID:84Hnp2ez.net]
1歳半検診だった

事前の案内に家族の同伴は避けるようにあったけど、3人はパパも同伴…

ママのスペックが低いのか?子供がガイジなのか?
遺伝するっていうし、両方か…

35 名前:名無しの心子知らず [2022/09/21(水) 18:24:15.41 ID:FgW+q7T9.net]
【速報】永田町の交差点付近で「男の人が火に包まれている」と通報、近くに国葬反対の文書  消火活動にあたった警察官2人が負傷★6 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663740021/

9/21(水) 9:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f69f07c1acbab8792a702c4b7dbb894427b64d5d  

36 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 22:54:21.86 ID:hzG9ouP6.net]
>>34
すぐ上で誘導されてるのに読めないお前も十分ガイジだろ

37 名前:名無しの心子知らず [2022/09/21(水) 23:00:13.73 ID:hAlO9qxe.net]
ついに「抗議の焼身自殺」騒動まで! 国葬反対派の過激化で「史上最大規模」警備を担う警察はピリピリ👮★2 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663761688/
9月21日午前6時50分ごろ、東京・霞が関の路上で「男性が火に包まれている」と110番通報があった。
駆けつけた警察官が火を消し、男性は病院に搬送された。その際、警察官もやけどを負った。

産経新聞などによれば、男性は意識はあり、「自分で油をかぶり、火をつけた」と話しているという。
自称70代のこの男性は、火をつける前に「国葬反対」と警察官に話し、現場近くでは「私個人は国葬には断固反対」と書かれた紙が見つかっている。
 
↓詳細はこちら
Smart FLASH 2022.09.21 15:11
https://smart-flash.jp/sociopolitics/201906/1

38 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 23:20:48.38 ID:GGClE1mC.net]
こっそりつまの雪肌精を使ってたらキレられたんだけど、そんなに俺が悪いの?

39 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/21(水) 23:34:19.34 ID:jq6Vo4I9.net]
>>38
ここ育児板だからな
気団か家庭板行けよ
雪肌精値段クソ上がったから殺されないだけマシレベルだわ
美白したいならジオーディナリーとか輸入して使えよ

40 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/22(木) 10:49:53.07 ID:/1XGpTGG.net]
ちゃんと回答してて偉いわw



41 名前:名無しの心子知らず [2022/09/22(木) 22:11:08.17 ID:BvP5HgOA.net]
【緊急】安倍国葬の自殺抗議→海外で大炎上「なぜ反対なのか。
カルト問題を含め全て報じられてしまう」
[127398796]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663741292/
国葬反対焼身自殺、海外で滅茶苦茶取り上げられる [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663741199/
ミラー
03:12, 21 Sep 2022
Horror as man sets himself on fire in protest before Japan's ex-Prime Minster's funeral
https://www.mirror.co.uk/news/world-news/horror-man-sets-himself-fire-28042047
ロイター
September 21, 2022 11:04 AM GMT+9
Japanese man sets himself on fire in apparent protest at former PM's state funeral - media
https://www.reuters.com/world/asia-pacific/man-who-set-himself-fire-near-japans-pm-office-is-unconscious-tv-asahi-2022-09-21/
ガーディアン
Shinzo Abe: man sets himself alight in protest at state funeral for killed Japan PM
https://www.theguardian.com/world/2022/sep/21/shinzo-abe-man-sets-himself-alight-in-protest-at-state-funeral-for-killed-japan-pm
アルジャジーラ
Japanese man sets himself on fire over Abe’s state funeral
https://www.aljazeera.com/news/2022/9/21/japanese-man-sets-himself-on-fire-over-abes-state-funeral
BBC
Japan man sets himself on fire in apparent protest of Abe funeral
https://www.bbc.com/news/world-asia-62976842
ブルームバーグ
Man Sets Himself on Fire Near PM’s Office in Apparent Protest of Shinzo Abe Funeral
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-09-21/man-sets-himself-on-fire-in-apparent-protest-of-abe-funeral
 
海外メディア一斉報道!

韓国=朝鮮壺カルト=諸悪の根源のイメージ

全世界で定着へw

42 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/23(金) 14:41:41.83 ID:manzuFMp.net]
野良猫に噛まれてから体調が悪い・・・

43 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/23(金) 16:40:42.88 ID:WzVF9ELe.net]
>>42
さっき自分の飼い猫に咬まれて亡くなったラーメン屋さんをTwitterで知ったよ 病院行きなさい

44 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/23(金) 17:02:27.47 ID:oMmHEEHy.net]
帯状疱疹とか免疫落ちてる人増えてるらしいしね

45 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/23(金) 17:04:13.65 ID:jy0wUg9h.net]
早く手当しないと、指とか無くなるよ

46 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/23(金) 17:04:46.79 ID:zmDTesMB.net]
>>43
それを知った人の釣りかと思った
育児関係ないし

47 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/23(金) 18:16:24.18 ID:223tatwO.net]
>>43
怖いよね
びっくりした

48 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/23(金) 19:27:59.05 ID:1iXQ9CUO.net]
>>44
うちの母それで顔面神経麻痺なったわ
すごく増えてるらしいね

49 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/24(土) 20:19:33.47 ID:dVX8rr1d.net]
ダラダラ食いはダメ
椅子に座らせて食べないとダメ
食事中はテレビつけたらダメ
おかずとご飯を別々にバランスよく用意しないとダメ
フルーツのあげすぎや好きなものばかり与えてちゃダメ
こんなの全部分かってるけど守ってたらまともな量食べてくれやしない
まともに食べるのは最初の2.3口、椅子に座らせて食事にしたら5分で飽きてのけぞって泣く、米単体じゃ食べない。テレビやおもちゃでご機嫌に遊んでる時にあーんって持っていってあげたら喜んで口を開けて食べるし、ねこまんまにしたらよく食べるし、バナナが大好きでバナナを1口ずつ食事と交互にあげたらよく食べる。
これらがダメなのはよくわかってるから、集中して食べる分だけあげて
こまめにちょこちょこ食べさせてあげればいいか、と思っても、一番日中ダラダラ食べさせてはいけないみたいだし。
こんなのぜーんぶ守ってたら、一日中ほとんど何も食べない。

50 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/24(土) 20:23:18.05 ID:dVX8rr1d.net]
今は9ヶ月。離乳食の時間が苦痛で仕方ない



51 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/24(土) 20:25:12.53 ID:dVX8rr1d.net]
スレ間違えたスルーして下さい。

52 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/25(日) 13:43:40.59 ID:88N0dIkj.net]
ネットで見た良さげな公園に自転車飛ばして行ってきたんだけど、目的だった大型アスレチック遊具が撤去されていてただの広めな公園になってた
たしかに記事は5年前とかの情報だったんだけどショックだわ…
子供は楽しそうに遊んでたからいいけど帰りの自転車で寝ちゃってちゃっかり体力回復してるし親だけドッと疲れた

53 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/25(日) 13:55:14.70 ID:TpZK2AvL.net]
>>52
帰り寝て回復あるある
帰宅してから親がきついやつね

54 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/26(月) 15:01:16.05 ID:kJ1aoIPC.net]
私夫共に16歳で出来ちゃった婚して、今じゃ長男中3、次男中2、三男2歳で幸せに暮らしてるんだけど、
色んな苦労があったのを聞いて欲しいのよ。スレ立てしてみたいけど自信ない。

55 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/26(月) 15:17:39.96 ID:kJ1aoIPC.net]
>>54立ててみます

56 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/26(月) 16:32:03.66 ID:TZx1l+yg.net]
16でデキ婚はまぁ出来ちゃうこともあるかなと思うけど上2人年子?
ご主人は18で2人の子供と奥さんを養ってたの??
色々すごい

57 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/26(月) 16:48:42.12 ID:4VmCL5sO.net]
年齢フェイク入れないと
バレちゃうんじゃない?

58 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/26(月) 16:53:18.49 ID:U385qF6p.net]
アフィだろうし

59 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/26(月) 16:57:29.09 ID:KwIj9OJs.net]
クソスレ立てたからVIPに誘導しといた
構いたい人はそっちでやってね

60 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/26(月) 21:23:31.33 ID:p0UIdPSH.net]
北海道旭川市がまたやりやがった!イジメた生徒ではなく虐められた生徒を別室登校にした上、その部屋に南京錠をかけていた事が判明 [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664194152/

旭川ってやっぱり呪われてね?
雪とヒグマに閉ざされて滅びたほうがいいわ



61 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/27(火) 18:45:14.22 ID:LpYOlfX2.net]
あーコトメうざい!コトメコトメうるさい夫も気持ち悪い
アラサー独身の癖にパートしかしてなくて実家寄生が偉そうに私の事変人だのありえないだのあーだこーだいってらくるのもうざい
姪に会いたいからって理由つけて義母に会うにも義父に会うにもくっついてきていろんな親族の所にチョロチョロ顔出してはあっちではああだっただの
義父母が、どの孫にいくらの物を買っただのスピーカーしてみんなを引っ掻き回してる
顔もびっくりするほどブスだし年齢も年齢だし取り柄もなくて行き遅れてるんだから少しは弁えろ
可哀想だから優しくしてやってるのに勘違いしてつけあがってきてうざい
それを金魚の糞みたいにくっつけて歩いてる夫もキモい

62 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/28(水) 10:42:30.17 ID:dyEMyHfv.net]
>>61
わかるわー私がモロそのコトメの立場だったし、妹の旦那のお姉さんもそうだった
光浦靖子さんも言ってたけど、行き場のない母性本能が甥姪に向いちゃうんだよね
私は相手が見つかって結婚して子供ができたら終わったわ
妹の旦那のお姉さんもずっと独り身で実家住まいで、さすがに肩身が狭くなったのか、彼氏と新しい仕事見つけて都会に引っ越して解決してたよ
とにかく男が見つかるといいね

63 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/28(水) 13:19:59.95 ID:/j2yykE0.net]
飛行機の距離の共通の知り合いがいない年賀状だけの同級生がなくなったみたいなの
連絡来たけど家族葬ってことしか分からないのよね
お焼香一般であるのかとかわからんのだけどちら婆ならどうする?香典郵送する?

64 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/28(水) 13:21:55.87 ID:/j2yykE0.net]
周りが出産ラッシュで鬱なりそ
金だけで諦めてよかったのかしら
本当は2人くらい産めたんじゃないかしら

65 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/28(水) 13:22:49.54 ID:/j2yykE0.net]
団塊世代になりたかったわ
幸せな世代よね
ずるい

66 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/28(水) 13:23:16.92 ID:taN77Yqq.net]
>>63
とりあえず香典郵送する
それから考えるわ
土地柄まだコロナに怯えてる可能性もあるし落ち着いてから訪問するか考える

67 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/28(水) 13:24:13.25 ID:9dFx45ud.net]
>>64
金ならなんとかなるさ
今からでも産んだら?

68 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/28(水) 13:24:17.71 ID:/j2yykE0.net]
>>66
ありがとう
ごめん家庭板と間違えてました失礼しました

69 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/09/29(木) 17:04:05.85 ID:ZAF1bWv0.net]
こっちはちがうのですね

70 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 00:46:58.71 ID:msOKbc3+.net]
子供用品売り場で子供用の室内スリッパをいくつか床へ直置きして試し履きさせてるママ
ベビーカーとカートを商品棚側にピッタリと一列に並べて棚を完全に塞ぎ通路も身体で完全ブロックして他の客達が棚の商品取れない状態で考え事してる夫婦
無頓着って無敵だよね



71 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 08:02:31.26 ID:2zzZu1t9.net]
夫、子供達の事理不尽に怒って空気悪くするぐらいならゴルフでも行って家開けてほしいわ
夫が家にいると空気悪くなる
子供達はパパ大好きなのに夫がそんな態度だから余計に

72 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
学校や園のお便りが多くて管理大変とか言うママさんにうちはスマホで撮ってすぐ捨てるって言ったら目から鱗…!って言われた
私にしたら当たり前のことだけど他人にとって当たり前でも自分には思いもつかないことって他にもありそう
他に簡単な育児ライフハックあったら教えて

73 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今週の運動会雨になりそうで憂鬱
せっかく今年は夫婦で行けるようになったのになあ

74 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>72
> 教えて
我も我もと書き出すから、本当に必要ならば
アンケートスレや質問系スレ、または新しくスレを立ててやった方が良いかと存じます

75 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
何でチラシって質問が多いんだろうね
親切スレじゃ駄目なの?
別にそこまでじゃないけど教えてもらえたらラッキーって感じ?

76 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
三連休は雨っぽいな
涼しくなったし出かけようと思ったのに
ワンオペ三連休で雨はキツい

77 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 09:03:58.20 ID:JfkBy5yA.net]
1番近くにある時計のある公園だと時間の経過がとても遅く感じるのに少し離れた時計のない公園だと時間の経過が早く感じる
この違いなんなんだろう
時計見ないようにしてるけど時計のある公園に行くと「もう結構時間経ったんじゃない?」と思って確認したら10分も経ってないとかザラ
時計のない公園だとあっという間に1時間とか経ってる
どっちも遊具に大差ないのに本当に不思議

78 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 09:31:41.95 ID:4LuoH/ls.net]
>>77
遊びに集中してるか否かじゃない?
時計があるとこだと見ないようにしてても意識がそっちにいってるのでは

79 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 09:33:36.88 ID:GYvOamzr.net]
また三連休あるのか
休みどころか三連忙なんだよなー

80 名前:名無しの心子知らず [2022/10/03(月) 09:52:37.33 ID:hXyy+/kz.net]
あー気が重い
天気がいいから公園にお散歩行かなくちゃ
支援センターで遊ばせて刺激を与えてあげなくちゃ
子供と二人で遊ぶなら楽しいのに周りの人に話しかけられるから出かけたくない



81 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 09:58:17.82 ID:uFF4kGQB.net]
子供達見てると野良猫の喧嘩みたい
さっきまで仲良く遊んでたのにいきなり争いが始まり殴り合い叩き合いで泣く
勢いが猫だ
猫の方がよっぽど賢いけど

82 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 10:04:43.39 ID:bcKD+wdk.net]
土日祝休みで働いてると三連休はめちゃくちゃ嬉しい
今日は運動会振替で休み
お昼から子供達と温水プール行くわ

83 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 10:05:21.35 ID:wfMpqdvj.net]
うちは犬みたいだなと思ってたところ
タオル引っ張り合ったりボール転がすと追っかけずにはいられない

84 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 10:24:22.85 ID:q0V/Rasr.net]
>>81
分かりすぎる

85 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 10:39:46.27 ID:5qB+CJhV.net]
弟が来年結婚するらしい
私九州、弟東京で東京で式あげるそうな
私が第二子12月末出産予定なので
小学生+乳幼児抱えて東京で結婚式
いけるか?という不安とただでさえ入り用なのにいくら包めばいいんや…
という不安で素直に喜べないのが嫌だわ

86 名前:名無しの心子知らず [2022/10/03(月) 10:51:31.02 ID:wawDAZAl.net]
>>79
疲れるよね
今週末も用事があったり子供の付き合いで休めてないから月曜なのにぐったりだわ

87 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 11:02:12.23 ID:gOBIefUW.net]
子供のコロナの待機あと1日、私は今日明けてるけど子供が明けてないから明日まで家
非常にツラ

88 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 11:17:29.10 ID:ceYjBofn.net]
うちも週末運動会だけど雨っぽい
三連休ずっと雨みたいだから翌日振替もできないだろうし翌週になるのかな
今のところ風邪ひいてないけど果たしてどうなるやら

89 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 11:31:16.48 ID:SCxwhzhV.net]
親と仲良い人多いかな
自分は親と仲良くなかったから子と仲悪くなったら悲しい

90 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 11:34:21.17 ID:uoJYDa48.net]
>>89
何でそんなんで子供産もうと思えたの?



91 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 11:35:20.72 ID:0Dk5u8Gm.net]
親と仲良くないと子ども作っちゃダメなの?

92 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 11:36:29.77 ID:uBjOqHUw.net]
>>91
は?

93 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 12:08:06.91 ID:eNhfEgli.net]
>>92
は?じゃねーよカス

94 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
産んでからの方が仲良くなった

95 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 12:14:39.04 ID:F2hV7K9l.net]
子供産んでから毒親だって気づいて距離置いた(ほぼ絶縁?)私みたいなのもいるわ
姉たちが親に反抗してるだけだと思ってたけど大人になって子供産んでやっと理解出来たな~ほぼ洗脳されてたんだな、愛情とそれは全く別だね
姉たちは正しかったんだなぁと思ったけどみんな疎遠だしもう何もかも遅いかな~義実家との関係だけ大切にしていこう

96 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 12:16:36.54 ID:19JqaQJp.net]
産んでからの方が自分の親の異常さに気付かされてちょっと距離置いてる
パチカスだったんだけど車に放置されるのはしょっちゅう一歩間違えれば死んでてもおかしくなかったよな
両親は子供の服は滅多に買わないし穴空いても平気で着させてたのにブランド物大好きの母は着飾ってたり
結婚して家族ができて洗脳されてたのが解けた感じ

97 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 12:17:39.27 ID:19JqaQJp.net]
>>95
同じようなこと書いててびっくり

98 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 12:19:40.73 ID:rHtkZWNj.net]
育児板の毒親持ちって毒親ってワードが出るやいなやすぐ駆けつけて自分の子供時代を語りだすよね

99 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 12:22:58.20 ID:19JqaQJp.net]
私のことかw
でも毒親語りに限らずいつもここって昔話でワイワイしてるよね?

100 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 12:24:07.12 ID:LOrbIYDo.net]
そのへんのチラシは家庭板にでも配ってきて



101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 12:24:45.77 ID:F2hV7K9l.net]
>>97
似たような境遇だったんだね
まともな人達に出会うまでこれが異常だったって気づかないもんなんだよね
>>98
駆けつけるというか、その時自分の身近である話題にレスするってのが5ちゃんじゃない?
毒親に限らずそう言うものだと思う
でもあなたが見て毒親関連でそう思うのが多いのなら、毒親がそれだけ沢山いたということなのかな

102 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 12:26:07.82 ID:0AP1l99W.net]
>>99
>>101
そういうとこやぞ

103 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 12:31:43.83 ID:F2hV7K9l.net]
>>102
今は毒親の流れで、そうでなくても発育の流

104 名前:れだったり離乳食の流れだったりそれぞれの流れが存在するするよね?そういうので身近な人がレスするのが一般的だよねと言ってるの
嫌な流れであったら見なければいいしあえて物申したいのであれば絡みに書けばいいんじゃない?
元から毒親育ちで苦しんで子育てしている人もいれば、子供を産んでからうちの親まともじゃなかった!?と気付く人もいる、それだけの話だよ
[]
[ここ壊れてます]

105 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
夫が2歳の子どもを散髪に連れてってくれたんだけどめっちゃ嫌な髪型になってショック
1週間くらいで見慣れると思ったのにまだ引きずってるw

赤ちゃんの時実母に工作バサミで勝手に切られたのも思い出してイライラが止まらない

106 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
毒親の話題って自分の方がいかに酷かったかみたいな奴隷の鎖自慢みたいな流れになるから好かんわ
自分が1番不幸だったアピールが次から次へと始まる

107 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
赤ちゃんの時の記憶があるんだ。すげー。

108 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
自分の方が大変マウントね

109 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 13:03:52.04 ID:3e304L9X.net]
>>106
2歳の子が赤ちゃんの時にって意味じゃ

110 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 13:05:06.39 ID:75R/UyZ3.net]
>>108
知ってる。わざと。



111 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 13:06:16.41 ID:QCdywwwh.net]
>>109
恥ずかしい人

112 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 13:10:27.06 ID:QQpco7rD.net]
>>110
知ってる。わざと。

113 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 13:16:41.31 ID:eQh2PiLt.net]
毒親自語って不幸のお裾分けみたいで嫌

114 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 13:31:42.85 ID:YSqvPVm7.net]
小さい頃からずっと「ママが世界で1番かわいい、パパを倒して僕がママと結婚する」と言い続けていた小1息子
ついにクラスに好きな子ができたらしい
「Aちゃん、すっごい可愛くてお姫様みたいなの…1日に何度もAちゃんのこと見ちゃうんだ…」と恥ずかしそうに教えてくれた
あまりにも私にべったりすぎる子だったから、ついにきたかー!!という嬉しい気持ちと共に、寂しさも感じる
今後は息子の初恋を静かに見守っていきたい

115 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 13:38:18.11 ID:hsrfuJv0.net]
>>113
可愛すぎて和んだ

116 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 13:40:51.07 ID:hsrfuJv0.net]
>>104
工作バサミごめんだけど笑った
せめて散髪用のハサミ使ってほしかったね

117 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 13:58:58.63 ID:xiIQOUl4.net]
女が友達の家に遊びに行くようになってから
家を見る目が厳しくなった。
玄関で靴が並んでないとか
食器棚のハシとスプーンとフォークがぐちゃぐちゃになってるとか
まあ、ぜんぶ

118 名前:旦那のせいなんだけどね。
整理整頓出来ない男と暮らしてもストレス無く暮らす方法を
娘には教えてあげないとな。
[]
[ここ壊れてます]

119 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 14:14:00.11 ID:9Ou/cdwT.net]
>>116
人んちの食器棚の中まで見てきて家に帰って小言言う小姑感すき
自分の娘を女呼びもすき

120 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>115
そうなんです
あまりの雑さにイラッとしたw



121 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 17:24:09.40 ID:9lZazEWL.net]
数ヶ月ぶりに私ががっつり風邪ひいたんだけど、3歳児が私のこと寝かせてくれるようになって感動、成長した
5歳児はママ起きて!と相変わらず言ってくるけど、3歳が遊んでくれていた
YouTube流してもこの動画じゃないだの昔は何度も起こしてきてたのに、ママ寝てていいよと
本当に感動

122 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 17:56:05.15 ID:K99FTbQa.net]
>>118
うちの義親、勝手に髪を切るな!って旦那が怒ったら「散髪用のいい鋏なのよ」って言い出したの思い出した。
いい鋏だろうと素人が切ってガタガタにすんな
親が切ってガタガタなのと、他人が勝手に切ったのとでは気分が全然違うよね。

123 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 18:20:44.66 ID:GNdXVezF.net]
さっき西松屋行ったら車椅子駐車場に停めた車から抱っこ紐にベビー入れたまま運転席から降りてきたママ
まぁ車椅子スペースはベビー連れだからいいけど、抱っこ紐入れたまま運転して来店し、また抱っこ紐入れたまま帰っていった
しかも駐車場から出る時にウインカーは出さず、後ろから右手にスマホの明かりが見えた
どうやったらあんなに常識から外れて生きられるんだろ

124 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 18:26:49.20 ID:fa0gixhw.net]
>>121
そういう車や人にはほんと近づきたくないね

125 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 18:29:35.53 ID:zz3jsK+9.net]
うちの地域もチャイルドシート乗せてなくて後部座席で子どもがガチャガチャ動いてる車とかよく見るんだけど、本当に危ないから警察しっかり取り締まってほしいわ

126 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 18:45:53.53 ID:V4ZU25VB.net]
西松屋はお里が知れる人達の放牧場みたいになってるから駐車場の出入り口や店の周辺含めて休日とか混むときは近づかないようにしている

127 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 18:47:57.57 ID:OeGh4qld.net]
西松屋がそんなことになるような民度低い地域で可哀想

128 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 18:49:30.80 ID:m1+z2+Jj.net]
>>124
西松屋が荒れてるってどんな修羅の国にお住まいなの

129 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 18:49:37.54 ID:8Xxwd+XI.net]
娘と猫カフェに行ったんだけど
猫がお店で売ってる血統書付きで、気に入ったらお買い上げ出来るるんだけど
発情してる猫が多くて誘ってるから冷や汗かいたわ。
雄猫はいないと思うけど。

130 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 18:52:17.17 ID:lfD3TzmI.net]
7歳が見てたポケモンで赤ちゃん返の話あってなかなか良かった
あなたも同じように下の子生まれた時に同じこと言ってたよって教えてあげたら凄いびっくりしてた
今でもしょっちゅうママ争いで喧嘩してるけど3年前のことは覚えてないらしい



131 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 19:54:59.86 ID:z2sSrjqS.net]
習い事の先生が必要以上に小2の子供を褒めてくる
褒めてくれるのはいいんだけど、内容が自転車の鍵自分でできるの?凄い!とかなんでも知ってるの凄いですね!(ただの知ったかぶり)だったりとなんか逆に馬鹿にしてないか?ってくらいどうでもいいことで褒めてくるのが辛い
他の子と親がいる前で、一番出来るんですよ〜って言ってくるのやめてほしい…いや、他の子にも同じこと言ってるの聞いたことあるし、全然嬉しくない…

132 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 21:33:34.52 ID:VHiTykn2.net]
さっきふと見たら小学校のタブレットのヒンジ?部分が割れてた…
ここを毎日見ていないから、いつ割れたかもわからない
とにかく連絡帳に書いたけど、不安だ
割れたのが学校でか家でかもわからない

133 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 21:51:36.83 ID:vJAANhls.net]
西松屋で
マウント取って
ご満悦

(字余り)

134 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 22:00:52.49 ID:DAXfMMEc.net]
西松屋はボトムが好き
公園で岩山みたいな所滑ってても笑顔で見守っていられる
安くないボトムで滑られたらお尻無理

135 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 22:20:38.48 ID:0bT9aAy/.net]
公共の場で子供にきつめに注意すると周りからギョッとした顔で見られることが多い
低めで抑えめの声で言ってるから別に大声ではないし、見られてるのは自意識過剰とか私が統失とかではなく明らかにえって顔で振り返って見られたりする

それに気づいてから周りをよく観察したら私が怒るような場面ではみんな怒ってないのね
例えばスーパーで金切り声でワガママ言う子とか、走り回って商品にぶつかったり他の客にぶつかりそうになってる子とか、公園で順番守らない子とか
みんなやさし~く「だめよー」くらいしか言ってないし、子供ももちろんそんな言い方だと言う事全然聞いてないんだけど
親も建前上注意したから義務は果たしたよねみたいな雰囲気で別にそのまま気にしてない感じ

もしかして子供が周りに迷惑かけることより、大人が公共の場で不機嫌っぽい声出すほうがマナー違反だったりする?
自分がやってることに自信無くなってきた

136 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 22:29:07.78 ID:gVi5a4ai.net]
誰かを叱りつけてる様子って傍から見て不快だもんね

137 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 22:41:10.44 ID:e/i5Gum+.net]
思ってるより声が大きくなってるか、怖い声になってるのかもね
小さい声で叱るならあんまり気付かれないもの
人前では注意程度ですませて、店出てから叱ることはあるかな
大人でも人前で周囲に伝わるほど怒るのって下手するとパワハラだし何歳でも自尊心は傷つけないようにね

138 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 22:46:31.23 ID:fE5SgXTI.net]
>>133
他人が我が子育ててくれるわけじゃないんだから自分の好きなようにしたら

139 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
うちも何回言っても走り回ってこちらの反応見てる3歳がいる
段階踏んで結構しっかり怒るけど、怒り過ぎなのかなとか思う
かといって、走ってぶつかって人に怪我させてしまったらと思うと止めさせるしかないし
一人だと大丈夫だけど、上の子いるとテンション上がって手がつけられないわ

140 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
周りの人がギョッとした顔で振り返るなら、自覚はなくてもマナー違反レベルの声が出てるのかもね
顔付き合わせて小さな声で注意したらいいんじゃないかな



141 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 23:02:06.21 ID:xF45AIqU.net]
>>133
本当にいけないことをやっているときははっきりと言葉と態度でさらっと伝える事が大事

最近の親は怒ることは悪、優しさ重視
やってるふりだけ
だから幼稚さが抜けない子供が増えた

142 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/03(月) 23:05:38.13 ID:+LDYWx59.net]
統失の人って自分では統失じゃないって言いますしね

143 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 00:39:15.14 ID:W9MhCO9q.net]
フォーマル、13号だけよく売れている理由がようやくわかりました

144 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 07:20:56.22 ID:zinJUV+5.net]
スーパーで走ったり変なところで立ち止まったままなのに注意しない親、本当に多い
ぶつかりたく無いから避けたり立ち止まったりするのに、
親の方は子供を避けさせないし声もかけないしこちらを見ようともしない
大声で注意とかしなくて良いけど、周りが気にかけてることに気がつがないのか?と不思議に思う

145 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 07:43:07.56 ID:Lv00uzPO.net]
Jアラート出てるけどどこも被害ないこと願うわ
こういうとき該当地域は休みになるのかな
本当に恐ろしい

146 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 07:46:24.51 ID:sotWNZJW.net]
この時間って登校中の子もいるよね
どうするんだろう

147 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:00:17.64 ID:DNA0T8aC.net]
近くの建物に逃げ込んでるのかな?

148 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:14:14.85 ID:A3irqZe0.net]
よくある北朝鮮が何か発射しましたみたいなのと今回のって何が違うの?

149 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:16:36.33 ID:i6OVtWWu.net]
>>146
たわしもよくわからんちんだわ
でもアラームなったってことは近かったんかしらね

150 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:16:50.21 ID:qTIFRIkH.net]
普段のは日本海に落ちて終わりな軌道
今回のは日本上空を通過=日本の国土に落ちても不思議じゃない



151 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:17:56.15 ID:5HjHBcvi.net]
Eテレ見てたお子さんは突然のニュースと緊迫した画像にビックリしてしまうかもね。早くEテレだけでも通常放送に戻してあげて欲しい。

152 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:18:27.43 ID:FNavxAAA.net]
>>147
スレ間違ってるよキモババア

153 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:20:00.28 ID:F12pBRyk.net]
なるへそ
それは北朝鮮は軌道コントロールして使い分けてるのかしら
ミサイルも怖いけど、在日のママ友とかもピリつきそうで怖いわ

154 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:21:38.45 ID:zySRpa7g.net]
昨日娘のお友達が遊びにきた。相手のお母さんが丁寧にお手紙を用意してくださって、挨拶と連絡先(携帯番号と住所)が書かれてた。
どうリアクションしたらよいか悩んだ結果、受け取るだけにとどめてしまったんだけど、もし次回またその子が遊びにくることがあった場合、こちらもなにか手紙を書いた方がいいのかな…
たまにこことかで、こっちの連絡先だけ知られてるのは気持ち悪いというのを見かけたので
手紙を書く場合は、あちらと同じ携帯番号を書いておけばいいのか、ラインのID書いといてもいいのか…
初めてのことで普通どうするものなのかワタワタしてるわ

155 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:24:07.12 ID:+sY0VqLW.net]
>>152
家に行き来するならお互い連絡先知っておいた方がいいよ
リアクションもクソもなんですぐに返事しないのかが分からない
名前と電話番号だけでいいでしょどう考えても
今日遊ぶ予定なら子供に紙持たせといた方がいいよ

156 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:28:35.07 ID:vMQhzxYH.net]
>>152
向こうが丁寧に連絡先書いてよこしたのにその場で無視するとは失礼、何かあった時の為に連絡先交換しようという意図なのにわからないのか…こちらも連絡先書いてすぐ渡せ

157 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:29:30.96 ID:cwqvSWK8.net]
そんなピリピリせんでも

158 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:31:34.51 ID:Wye1sJKr.net]
>>152
え何でその日にこっちの連絡先も返事しないの
家の行き来するのに連絡手段いるでしょ
ワタワタしてるってまさかママ友になってくださいの意味みたいに捉えてる??

159 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:31:43.60 ID:fRhfvoSO.net]
こういう、人生で関わってこなかった人と関わることになるから子育てってすごい
自分の交友関係は選べるけど子供の友達の親って選べないもんね

160 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:33:54.34 ID:5Wiawd01.net]
携帯番号書かれてたらSMSで即日返事する
ご連絡先ありがとうございます。◯◯の母です。いつも仲良くしてもらってありがとうございます、的なことと自分の連絡先を書いて送る
連絡先渡したのに全然コンタクト取ってこないと変な人だなと思われるよ



161 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:36:14.97 ID:zySRpa7g.net]
そうか、失礼をしてしまった…
今まで保護者の方とこういうやり取りしたことがなくて、貰っても困るかなとか迷惑かなとか答えが出せないままになってしまった…
明日にでも娘にお手紙持たせるわ

162 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:37:31.04 ID:agZdOy1L.net]
Eテレでミサイルのことヤル必要なくない?総合でヤッてるんだし
にしても黒電話ちゃんもヒマよねぇあんなのがディンなんて奥様カワイソカワウソ

163 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:40:37.97 ID:mNRHD7eh.net]
>>150
間違ってないと思うし安価ズレもしてないよあなたが来るスレ間違えてるんでは?

164 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:42:05.40 ID:7vIXOdYi.net]
>>159
今からでもSMS送ったほうがいいんでは

165 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:43:28.09 ID:+sY0VqLW.net]
>>162さんの言う通りすぐに連絡した方がいいと思う
お返事遅くなってすみません、電話番号~名前~です
いつも仲良く~なんちゃらでいいよ

166 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:45:46.08 ID:0ack1nWx.net]
>>161
鬼女板用語使ってるからだと思うよ
あそこの方言独特すぎて嫌われてるので

167 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:46:11.90 ID:Z2yjOAVe.net]
子供の遊び友達のお母さんの連絡先がどんどんたまっていってるわ、普段連絡する事もないけど万が一行方不明事件とかの時に「今日そちらに遊びに行ってたけどまだ帰ってなくて…」みたいな連絡すぐできないと初動がだいぶ遅れるよね、緊急連絡網みたいな感じよ気負わないでジャンジャン交換してこ

168 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:47:11.47 ID:xefthPDn.net]
>>161
「たわし」や「ディン」が鬼女板の板方言だから、チラシはチラシでも
板をお間違えではないですか?…ということを口悪く書いているのだと思う

169 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:50:11.77 ID:zySRpa7g.net]
SMS送信できなかったので、明日になるけどお手紙子どもに持たせます…
ママ友もいなけりゃ、保護者同士やりとりすることもなかったのですぐに連絡するのがマナーだったと知らなかったというか、ボンヤリとそうなのかどうなのかと悩んでました
指摘していただいて助かりました…

170 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:50:14.70 ID:iIhIdg2+.net]
こんな気持ち悪い言葉づかい鬼女板方言だと思われるのも迷惑
一つのスレでしか使ってないのに



171 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:53:33.45 ID:z1sQICfB.net]
>>159
今からSMS送ろ
「連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。
○○の母です。昨日は遊びに来てくれてありがとうございました!
娘もとても楽しかったようです。
ぜひまた遊びに来てください!」

て感じでおけまるよ

172 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:56:29.38 ID:z1sQICfB.net]
>>169
自己レスちんたら書いてたら既にレスがきてたわSMSダメだったのね
それならお手紙で返すしか無いわね
もしかしたら向こうが登録外の番号からのSMS受信を拒否設定にしてるのかも?
169さんが良いならLINEIDを書いといてもいいかも

173 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 08:59:34.58 ID:7XSG+t9f.net]
子供いると知らん人とどんどん電話番号渡して渡されて「個人情報とは何ぞや」状態になるよね

174 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:04:07.31 ID:/NlPJC4U.net]
電話番号なんて絶対教えたくないわ

175 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:05:53.47 ID:xefthPDn.net]
>>170
格安SIMの中には、SMSが使えない機種(プラン)もあるよ

176 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:06:44.14 ID:iVg59P2E.net]
鬼女の育児スレ気持ち悪いよね
なんであんなことになってんのだろう

177 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:08:03.28 ID:cwqvSWK8.net]
去年の連絡網これです〜ってLINEで画像飛んできた時は頭抱えたわ

178 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:09:56.58 ID:tC0daH63.net]
相手がLINEIDを書いてないなら152も書かなくていいんじゃないかな
そこまではしたくないかもしれないよ

179 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:10:06.73 ID:+sY0VqLW.net]
>>174
話題引っ張りたいなら絡みでやって

180 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:11:11.63 ID:/CnpQDgc.net]
一対一ならLINEと電話番号なら電話番号がいいな。
LINEは返すのがめんどうだし鬱。
電話なら出て終わりだからそっちが楽。



181 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:19:22.13 ID:nxLvJZP1.net]
隙自語たわしは新生児とたわしディンと上キャワで寝室分けたら上キャワが夜中にたわしを求めて泣きながらやってきて授乳終わったばかりのたわしと赤キャワを起こす毎日になったわ😇

182 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:21:43.19 ID:uyZkx+hY.net]
家族全員コロナ陰性で本人元気でもみんな真面目に自宅待機してるのかしら
幸いうちは健康優良児だけど自分が喉やられがちだから
発熱だけじゃなく咳・風邪の症状で出席控えろにハラハラする
程度問題かもしれんがこの季節は風邪じゃなくてもコンコンしてる子多いだろうし
家族で風邪回しでもしたら1ヶ月登園登校不可とかになりかねないよな
とりあえず気をつけなきゃ

183 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:22:00.04 ID:LC8QAC1R.net]
>>178
私は電話の方が嫌だな…番号を知っててもやり取りは大体SMSだわ
だからSMSが使えないならLINEの方がいいかな

184 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:23:08.59 ID:Tkmamz1P.net]
私も電話の方が嫌だわ
その点LINEって便利すぎる、返事返さなくてもスタンプでバイバイとかまたね送れるし

185 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:24:12.00 ID:nWJtU6xy.net]
子供の同級生のおやでしかない相手とそんなやりとりしたくないわ

186 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:24:50.74 ID:A2ytTk/9.net]
>>183
ほんとそれ
めんどくさい手紙書いてよこすような親とは絶対関わりたくない

187 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:25:10.83 ID:SNY4JV2Y.net]
>>183
子供の同級生の親だからこそやり取りが必要だと思う

188 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:25:43.76 ID:R3tkLFKL.net]
>>185
やりたい人だけでやって

189 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:26:37.33 ID:ur2VBIsI.net]
>>186
変な親認定されたいならそのままでいてね

190 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:27:04.70 ID:Py5nG39k.net]
なにこれ雑な釣り?
子供いない人だよね?



191 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:27:09.32 ID:DUl9w20Y.net]
>>187
自分と価値観違う相手は変な人扱いね
子供にもそう教えてるの?

192 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:27:40.04 ID:Mtx8e79v.net]
>>189
変な親認定されたいならそのままでいてね

193 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:28:26.87 ID:+EHDba46.net]
やたら連絡先交換したがったりグループLINE作りたがるママいるもんね

194 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:28:39.61 ID:nWJtU6xy.net]
電話のがいいわ
ラインでスタンプとかうざい
って意味よ

195 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:28:49.00 ID:4IJ+BhkZ.net]
>>188
親がこのスタンスだと子供可哀想だよね…友達減りそうだわ

196 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:29:11.82 ID:LC8QAC1R.net]
少なくとも家に遊びに来る子の親とは連絡先交換しときたいわ
逆に自分の子供が他人の家で何かやらかしてないかとか心配にならない?

197 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:29:40.16 ID:sYMmNAdO.net]
>>191
まさか連絡先聞いてくる人みんな自分と友達になりたがってるとか勘違いしてる?
子供のためにみんなやってるんだよ

198 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:29:47.02 ID:nWJtU6xy.net]
電話番号おくりあればそれでいいじゃん

199 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:30:01.91 ID:9kL+DFiM.net]
>>193
親が介入しないと友達も作れない子ってやばいね

200 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:31:23.13 ID:o6m/w2fj.net]
>>197
こ、これが噂のネグレクト?あなた子供に興味無いの?
お友達やその家の方になにかしてもらったりしたらきちんとお礼したりしなきゃダメよ



201 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:31:39.76 ID:aj4KUl+U.net]
>>197
作れないんじゃなくてせっかくできた友達が親のせいで減るって言われてるのよ

202 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:32:19.92 ID:IT3hd+S0.net]
家行き来するとかめんどくさいからやめて欲しい

203 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:33:33.78 ID:o6m/w2fj.net]
>>200
そのうち子供が遊びに行ったりお友達が来たりするから面倒だなんて言ってられないよ

204 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:33:37.24 ID:nWJtU6xy.net]
行き来までしなくても一緒に遊ぶ仲なら電話番号しっといたほうが便利

205 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:34:02.90 ID:IT3hd+S0.net]
>>201
うちは家には友達入れないし家には行かせないから

206 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:34:44.75 ID:o6m/w2fj.net]
やばい人だったわ...子持ちじゃないね...

207 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:36:14.97 ID:IT3hd+S0.net]
>>204
家で遊ばせないだけでやばい親とか勝手に言ってて

208 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:37:48.00 ID:/PC88PRj.net]
>>204
子供いたらそんなこと言ってられないもんね
ニュースになるタイプのやばい親か、小梨だと思うよ

209 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:43:17.84 ID:0VfzWG/g.net]
ネグレクトというより子供を支配する系の毒かな

210 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 09:49:27.29 ID:Mw0zV3ya.net]
そういうのもっと考えて家づくりすればよかったな
リビングで遊ばれると自分の居場所がないし、子供部屋もリビングと引き戸で仕切られてるだけだから音は丸聞こえで落ち着かない
幼少期にリビングと繋げて広く使えるメリットに飛びついてしまった



211 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 10:19:18.79 ID:fRhfvoSO.net]
電話番号のほうが嫌だわ
設定ミスったらインスタもツイッターも全部見られるじゃない
一度教えたら、向こうがこちらの番号消すまで「知り合いかも?」的なところに出てくるし
ラインがあっさりしてていい

212 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 10:24:38.96 ID:05TsNPIW.net]
そこまでして守りたいプライバシーってなんなんだろう
「自分が」嫌だから子供の交友関係に関わりたく無いって
補導されたり家出する子の親ってこんなタイプなんだろうな

213 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 10:47:18.01 ID:6tZIwa3y.net]
>>165の通りよ、誰もオバサンの連絡先なんて気にしてない、気にしてるのは子供の万が一の事態よ

214 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:04:51.19 ID:AP571WWh.net]
>>210
嫌なもんは嫌だよ

215 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:05:45.35 ID:1eJU6qRS.net]
ママ友のSNS探るの大好きだから確かに電話番号知ってたら捗るな

216 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:06:28.68 ID:px/liM+/.net]
見られて困るものないしどんどん調べてもらってOKだわ

217 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:06:47.28 ID:u75PINFJ.net]
>>213
それ逆に自分も見られるってパターンじゃない?

218 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:07:30.87 ID:1eJU6qRS.net]
>>215
見られて困ることないから全然OK

219 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:08:24.51 ID:0OmX3yiA.net]
>>213
SNSをのぞく時、ママ友もまたこちらをのぞいているのだ

220 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:22:00.98 ID:4dIZtx8V.net]
子供の運動会だった
脚立持参でカメラ撮影してる保護者もいたな
慣れてるのかなあすごいなあ
こっちなんてひとりでハンディカムとスマホ構えて肩がしにそう



221 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:31:37.29 ID:eOuVONfy.net]
運動会の時発達障害の子の親がすごい機材で撮影してたけどこんなの撮って何が楽しいんだろうと思ってしまった

222 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:33:35.35 ID:YGqKW0Q1.net]
親も加減がわからない発達なんじゃない?
鉄道オタクの集団に出くわしたことあるけどゴツい機材だけでもう異様だったの思い出したわ

223 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:36:10.58 ID:GjPBbBSP.net]
>>219
一人だけ奇怪な

224 名前:行動したり脱走しちゃう系だったらむしろなるべく記録に残したくないと思っちゃうな []
[ここ壊れてます]

225 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:36:20.72 ID:IjKcEsTb.net]
撮り鉄集団みたいに迷惑かけてたならともかく
そうでないなら単にカメラが趣味の親なのでは

226 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:40:34.99 ID:YnFNZqer.net]
すごい機材ってどんなのだろう?
てっちゃんやカメラが趣味なら、家にある最高機材持ち出すかもね
でもこのレベルだと初見ちょっと引くw
https://i.imgur.com/FT5vZsz.jpg
https://i.imgur.com/N0JD588.jpg

227 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:43:10.05 ID:+dtwTfvm.net]
>>223
運動会でこれは引くw

228 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:44:36.53 ID:wUtSWCbL.net]
これは確かに引くかもw
まあでも我が子の姿をより良く撮りたいっていう気持ち自体は分からなくはない
何が楽しいんだろうっていうのも極端な感想だね

229 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:45:20.41 ID:1hIV0n+q.net]
>>221
うち発達グレーだけどほんと記録に残したくない
昨年の運動会のDVD購入しなかったのうちだけだったみたいでワロタ…

230 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:54:09.58 ID:MtbLDKwJ.net]
うちはダンスで一人泣いて脱走、リレーで一人でフラフラ立ち止まるなど公開処刑だった
記録に残したくない泣いちゃう



231 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:57:17.64 ID:kiPJfIzc.net]
>>227
主治医や療育の先生に見てもらう目的と割り切って撮影してるわ
いつか思い出として見返せる日がくればそれも良し

232 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:57:41.73 ID:aMP3JVlz.net]
わりきって我が子の撮影を楽しんでるほうが健全かもね

233 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 11:58:29.49 ID:xDHNWhu7.net]
障害児なんて育てて何が楽しいのかと思うけど本人が楽しんでるならいいね

234 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 12:02:18.56 ID:cwqvSWK8.net]
230の親御さんに聞いてみなよ

235 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 12:04:09.33 ID:KEbQmeAc.net]
邪魔になるからダンスとかは参加しないでほしい

236 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 12:07:37.05 ID:pfuIPMfl.net]
年少のとき劇の途中で喧嘩を始めた男児の親御さんはDVD誰も買わないでほしいくらい恥ずかしいって泣いてたな
暴力シーンの証拠をバッチリ撮られちゃって各家庭で保管されちゃって

237 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 12:12:23.16 ID:tSJiVYo5.net]
>>233
泣きたいのは周りの親でしょ
せっかくの記念なのに他害児に台無しにされて

238 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 12:19:13.19 ID:ksWQy7Iw.net]
それを通常運転で販売しちゃう園もどうかと

239 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
喧嘩シーン全カット?喧嘩部分だけモザイク?

240 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>235
そういうのって業者が撮影するDVDでしょ
1人の都合で簡単に販売中止出来るわけないじゃん



241 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
モザイクてw
今年は販売はありませんとか
園で後日リテイクして撮り直すなりしたらいいでしょ

242 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ていうか運動会とか劇とかってDVD販売あるとこあるんだね、そういうの全くないや

243 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
〇〇組おゆうぎ  PG12 暴力シーン

244 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
それで販売無しになったらそれこそ大顰蹙だよ

245 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
園が儲けるため?業者よんでわざわざ撮影するのか、逆に赤字になりそうだけど一本いくらでそれなりに売れるんかな
人数多い園ならプラスかな

246 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
業者なら編集ぐらいできるんだから暴力シーンだけサクッとカットするぐらいしてもいいのに

247 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
うちもDVD販売はない
みんな自前カメラで撮ってるから何も不満はないな

248 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>242
販売しなかったら業者の人件費はどこから出すのよ

249 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>240
12歳まで見れないのかw

250 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
うちの園で体調悪くて吐いちゃった子がいた時はうまく進行&編集してDVDはあまり違和感なく仕上がってたけどな



251 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
保護者同伴なら見ていいのか

252 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>230
大きくなって発覚する場合や後天的な障害もあるけどだいじょーぶ?
そうなったら我が子殺すの?がんばってね

253 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
出たよそのたられば

254 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>249
で、障害児育てて何が楽しいか教えてよ
後学の為に

255 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>245
問題起こした子供の親が業者に補償分のお金払って販売停止にすれば解決!
他の親からは恨まれるだろうけど

256 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>251
あなたの親に聞けばすぐわかるんじゃない?

257 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カット編集でいいよね
いきなり不自然に切り替わるシーン、なぜか泣いている二人、イイネ

258 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>249
言葉の他害としつこさがアレだよね
本人気づいてないみたいだけど

259 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ディレクターズカット版があとからBlu-rayででるやつ

260 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
健常児産めて本当に良かったわ



261 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>257
親がこれな時点で子も終わってるから安心して

262 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 12:50:46.26 ID:D+kFsP5N.net]
会場の一番良いところから撮ってるからねぇ
それがあるからビデオ持っていかなかったわ

263 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 12:51:46.28 ID:t25PaOtU.net]
我が家の納豆はとろ豆なんだけど、最近上蓋に占いが載ってる
適当に子供たちに配ると、誰のが運勢が良いだので若干揉める
ヨーグルトの蓋に記載されてる番号でも揉めるのに、また揉める元が増えたのか
何歳までこれやるの…もう上の子は小5なんだけど、末っ子が小学生になったらマシになるんだろうか

264 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 13:22:44.71 ID:ivcWRQmK.net]
>>260
うちもそれあったら絶対揉めるわw
タレ入れてフタ捨てて出しちゃえばいいんじゃない?

265 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 13:27:29.38 ID:7cA8yhyO.net]
>>260
ヨーグルトの蓋で揉めてる小学生兄弟がうち以外にもいて安心したw

266 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 13:29:31.07 ID:MHcUnLp/.net]
眠すぎる!!!子供のお迎え行かないで夜まで寝ていたい
不可能ーあぁ眠い面倒くさいよーまた要望文句の嵐なの

267 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 14:12:06.35 ID:QPehp8Fe.net]
>>260
うちは4個分けのヨーグルトを誰がパキってするかで揉める…
もちろん面倒だから私が心置きなくパキパキィ!してから渡す

268 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 14:54:34.86 ID:QnX+ysTO.net]
うち2人とも小学生だけどピノのピックのナンバーでも揉めるわ
カプリコのあたまの絵でも揉める
意味がわからない

269 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 15:04:02.59 ID:IjKcEsTb.net]
ヨーグルトの蓋の数字、うちの子もよくチェックしてる
あれなんなんだろうね…

270 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 15:22:05.27 ID:LRv9TgoW.net]
>>264
分かりすぎる
更にパッケージの絵が写真の方を取り合って揉める(文字は不人気)



271 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 16:06:45.80 ID:IYvTZ99Q.net]
>>242
うちの園が去年保護者参加1人のみで開催だったからかDVD発売してくれて
プロの業者に頼んでるはずなのに、画質は悪いわこれといってプロの凄さは感じないわで1枚2500円

今年も販売するらしいけど、何故か一枚3500円に値上がりしてて驚いてる
今年は保護者2人までOKだから、私は撮影係に徹して今年はDVD買わないけど、正直儲け狙ってない?と思ってしまった

272 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 16:53:12.30 ID:BTinYH4/.net]
みんなクソほどくだらないことで揉めててワロタ
うちもだよ

でもヨーグルトの蓋の数字って何?
何が出たらラッキーとかあるの?

273 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 17:03:46.84 ID:rB61YAUI.net]
こないだウチの庭で娘の友達が遊んだんだけど、
友達のお母さんが迎えに来た時に、

「こないだ他の子と家の中で遊んだ時に、後からウチの子が熱出しちゃって、焦っちゃったから、何かあって他の子にうつしたら悪いから外でごめんね」


みたいな話し、しちゃったけど、余計なこと言わなきゃ良かった。後悔。
相手は言わんとする事分かってくれたみたい、
と思うけど、誤解されてたらって思うと動悸する。

274 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 17:06:27.34 ID:zinJUV+5.net]
別に良いんじゃ無いの?
何で室内に入らなかったのか、理由があるんだし。

275 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 17:10:35.67 ID:L19G+YnO.net]
子供の習い事の送迎時にまだランドセル背負った小1の子がフラフラ歩いてたからとりあえず小学校に連絡したけど、下校時間2時間も過ぎてるのに親は何も心配しないんだろうか…
子供に聞いても知らない子だったから、学校で保護されてるといいけど、下校班もあるのになんで帰らないのか不思議すぎる

276 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 17:15:04.34 ID:u37RKHYy.net]
ファミコン1つしか当たらんかったわ
当たっただけマシとはいえ倍率高いんだね

277 名前:名無しの心子知らず [2022/10/04(火) 17:33:07.52 ID:E9H0p6Xs.net]
>>271
ありがとう。心が軽くなりました。

ちゃんと理由として伝わったか心配で。
「うちの娘にうつされたら心配」みたいに
とられなかったか、とか。

これ以上相手に細かに言うのは明らかに
余計だから言わないけどね。

278 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 17:47:53.97 ID:iSUHuHrP.net]
>>269
あの数字は工場の機械の番号らしいよ
どの製造ラインで作られたか分かる

279 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 18:24:16.27 ID:APO9Nlfi.net]
北朝鮮のミサイル4600キロ飛行。太平洋に落ちる [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664847068/
安倍(統一協会)「やれいっ!」

👉北朝鮮「ほいよっ」

安倍(統一協会)「やれいっ!」

👉北朝鮮「ほいよっ」

安倍(統一協会)「やれいっ!」

👉北朝鮮「ほいよっ」

【悲報】北朝鮮のミサイル、安倍の死と同時に止まっていた😯
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662087468/
安倍晋三の家、統一協会のアジトと住所が一致。🤯 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657847652/

280 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 18:34:36.74 ID:9Az4JhDX.net]
>>272
学童に行っていたのではなく?
学童の子て17時前にくらいならお迎えなしで帰るよ
地域によるかもしれないけど



281 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 20:17:33.80 ID:GHJ1XICU.net]
車でいつもいく大きい公園行って隅の方に駐車しといた
戻ってきたら目の前にハイエースと男女一人ずついて撮影会してた
手すり付きで衣装やらでかい布団みたいなクッションやらぎゅうぎゅうに沢山のっててガラスも黒いシート貼られて完全に隠されて商用目的なのは一目瞭然
車内で撮影してたけどこっちから撮影風景とかカメラワーク丸見えで完全にイメビやAVの前置きシーンでしたわ
無許可くさいから管理事務所に通報したかったけど、業務終了時間になってて駄目だった
16時で子供たちも沢山いる時間どころかまずうちの車の前でいかがわしい撮影やってんじゃないわよあのハイエース
しかもあいつらが大量に噴射した虫除けスプレーうちの車に全部かかってるうえに子供車にのせてる最中もブシューってやりだしてモロに吸い込んでまだ喉痛いんだわ
記録取っといてあるから次出没したら丁寧にお礼しなくちゃいけないわ

282 名前:名無しの心子知らず [2022/10/04(火) 20:28:32.52 ID:JXUyZUwq.net]
>>278
うわ最悪だったね…
そう言う場合は女の人がなんか暴行されてるみたいです…ってわからないふりして警察に電話するといいよ
こっちからじゃ事件か合意かわからんしあたふたする馬鹿共も見れるしWINWINよ

283 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 20:48:30.96 ID:fRhfvoSO.net]
>>272
えー普通に学童でしょ

284 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 20:50:39.73 ID:/XF53dtF.net]
ハイハイ、つかまり立ちができるようになって動き回るようになってきた子
普段は家にいるか、おばあちゃん家や買い物に行く程度。お出かけしてもまだ歩けないので抱っこ紐orベビーカーになってしまうから思い切り遊べない。
億劫だったけど数ヶ月ぶりに支援センターに連れて行ってみたら、広い部屋で思い切り動き回って、他の赤ちゃんと一緒に遊んだりすごく楽しそうだった。
初めてのジャングルジムもよじ登ろうとするし、我が子は物怖じしないすごく活発な子なんだと初めて知った。家でいるだけじゃ気づかなかったよ
人付き合いが面倒であまり行かなかったけど、こんなに生き生きしてる子が見れるなら毎日連れて行くよ。今まで引きこもってたのが勿体ない。

285 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 20:52:30.37 ID:zinJUV+5.net]
>>277
子どもと同じ学校の学童なら、遅い時間に一人で帰ることがある限りは無いかくらいはわかるでしょう

286 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 20:55:19.02 ID:vyNPGODH.net]
ちょっと何言ってるか分からない

287 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 20:57:31.98 ID:zinJUV+5.net]
ごめん、変換ミスw

学童終わった子が、保護者の迎え無しで一人で帰る事が有るか無いかくらいはわかるでしょ、って書きたかった

288 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 21:00:20.39 ID:GHJ1XICU.net]
>>279
最近はスマホで撮影みたいなやつ多いからね
私的にしても迷惑だからすぐ警察呼べば良かった

289 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 21:03:52.33 ID:rhrn+4QM.net]
>>284
横だけど学童使ってない親だと一切システムが分からない場合もあるよ
私も分からない

290 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 21:11:33.78 ID:MuFdj51g.net]
近所の道路族小学生4,5人と遊んでたし、行き帰りで見たから1時間近くはそこにいたことになるし、同じ道引き返したりと迷ったのかなと思って学校に連絡したんだけど、1人帰りだったのかもね



291 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 21:30:44.69 ID:vGIjHkkM.net]
>>254
SnowManのD.D.みたいに言わないでw

292 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 22:05:36.01 ID:2I3IH9v8.net]
買い物に行ったら、いつも買う価格帯のバナナが売り切れていたので、少し高めのを買った
子どもたちが食べて1本余ったので食べてみたら、全然味が違う
バナナが好きじゃなかったけど、それは美味しかったわ
たかがバナナとはいえ、高いのは高いなりに理由があるのか
たまには少し高めのバナナも買うか

293 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 22:24:43.41 ID:fuWL+BeL.net]
バナナだけは本当に値段と味が間違いなく比例してるよね

294 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 22:41:44.40 ID:5HxJ9oJn.net]
>>289
高いバナナは産地でしっかり成長させてから出荷
安いバナナは若いうちに出荷
ざっくり言うとこの違いが値段に現れてるらしい

295 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 22:44:25.11 ID:EoTDO7ac.net]


296 名前:つ利口になったよ []
[ここ壊れてます]

297 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 22:45:32.91 ID:Rc7oP5QF.net]
>>289
>>290
わかる!味音痴の自分でもわかる!
あー高いバナナ食べたくなってきた

298 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 22:48:04.67 ID:RiY6uoGL.net]
1番上はどんな形でも値段でもバナナ嫌い
真ん中はバナナなら何でも好き
末っ子はそのままのバナナはあまり好きじゃないけど焼きバナナや冷凍バナナは好き

バナナひとつとっても多様性だわ
ちなみに私は末っ子と同じ

299 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 23:16:22.77 ID:cL2TWHBg.net]
甘熟王とか買えばいいの?安いバナナしか買ったこと無かったわ

300 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/04(火) 23:51:46.56 ID:ieF4daxo.net]
熟しきってない、ちょっとすっぱいバナナが好きだからウチは安いままで良いわw



301 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 00:23:46.24 ID:tu/5qCKh.net]
保育園児でもすでに面倒くさい感じの子がいる。うちの子の事は普段から呼び捨てで呼ぶAちゃん、
うちの子は、『Aちゃん』と呼んでるが、今日『A』と呼び捨てにしたら、途端に泣き出して先生に言い付けにいったと。
もう年長さんだし、どう呼び合うかはお互いで話し合って決めようか?と先生が促したら「Aちゃんさまって呼べ」と言ったらしい。
だるーーーー

302 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
甘いバナナがいいと言って、98円のバナナは食べない息子がいるわ
子供産むまで知らなかった

303 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
子供って味覚かなりいいよね
うちもお高めバナナは食べるけど特価98円のバナナは美味しくないらしく食べない

304 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 02:19:07.10 ID:Phce5ZBT.net]
強度行動障害の子供の動画見てたけど、泣けてくる
施設より地域での暮らしをさせるとか結局国は面倒見たくないし予算も付けたくないんでしょ
高給で職員確保して良質な施設作ってあげて欲しい

305 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
田辺農園のバナナって高いよね
一房の値段かと思ったら一本の値段だったわ

306 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 07:37:19.31 ID:0OhVvvHD.net]
BigAで一時期199円くらいで売ってたからよく買ってた
近くのマルエツ行ったら1本売りしてて高くてびっくりしたw

307 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 08:34:41.21 ID:yPb94zu0.net]
咳だけ残っちゃって今日もお休み

308 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 08:36:10.82 ID:mKNh7ojj.net]
>>297
凄い子だね...

うちの子も去年同じクラスのAちゃんにイジワル(仲間はずれや無視・先生に嘘のチクリなど)されてて
今年度は別クラスになったからホッとしたものの、どうやら同じようにそのクラスでもイジワルばかりしてるみたいでトラブルメーカーとなってて
知恵がついたのかその内容もパワーアップしてて、たまにうちの子のクラスに叱られた後頭冷やさせる為にその子が隔離?されてるとか

もうその年でそんなイジワル思いつくの?!って感じの子だから、同じ小学校じゃありませんように...と祈るばかり

309 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 08:49:51.72 ID:jO96ua4V.net]
子供の離乳食について悩んで旦那に相談した。
○○したらどう?と言われて、それは子供嫌がるんだよなー私も大変だし。と思いながらも、調べてくれてありがとうと伝えたら、
ううん、提案しかできないけど
だって。
休日に一緒に作ろうかーとか市販のでいいやつ探してみようかとかないのかよ
提案しかできないってなんで他人事なの

310 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 08:55:29.82 ID:yywjH8Zg.net]
年長息子、空手に通っている。通いはじめて数ヶ月、送るついでに見学したりしてた。一旦帰宅しようにも、すぐ迎えに行く時間になるし。そうしたら、始まる前の準備時間の時に、子と同い年の男の子に「なんでいつもお母さんと一緒なんだよーw」と息子が揶揄われてしまった
ほとんどの子は、スクールのバスで来ていて、見学したりする保護者は少ないんだよね
それで昨日帰宅しながら、今度からお母さんも送ってすぐ帰ろうかなと言ったら息子も「うん!わかった」とのことだったので、次回からは買い物なりぶらついてこよう
そうかー男の子だと、いつまでもお母さんと一緒だと恥ずかしいとかあるよなぁと少し寂しくなった



311 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 09:08:08.91 ID:pI6esc0q.net]
男の子らしいね
年長女子だけどピアノの個人レッスン、下の子が歩くようになってから気が散るし迷惑かなと送迎だけで付き添いなしにしたら喜んでたよw
のびのびできるんだろうな

312 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 11:04:42.36 ID:XTC6vF5L.net]
去年の担任はタブレット持ち帰る日も国語や算数の教科書持ち帰りだったけど
今年の担任はタブレットに宿題に使うデータを全部入れてくれるからランドセルがちょっと軽くなってありがたいわ

313 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 11:09:14.17 ID:Ud2vdwik.net]
>>307
年長でそんなこと言われるんだ!うちの地域ではその年頃はみんなママ大好きな感じだったな
今高学年だけど私よりも身長が高くなってもうほぼ大人みたいな見かけでさすがに母親とお出かけするとからかわれたりしたりしたわ
親の目の前で言う!?と思うけどこの年頃なんてそんなもんよね
でもうちの子も中々強くてそうだよーお母さんとお出かけ!これからランチしてくるわー!またな!みたいにかわしててめちゃくちゃ大人だなぁと感じたわ

314 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 11:09:55.26 ID:Ud2vdwik.net]
ごめんアプリ使ってたらアンカズレてしまったわ>>306

315 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
多分、お母さんが送り迎えしてくれたりいつも見学してるのが羨ましいんじゃないかな

316 名前:名無しの心子知らず [[ここ壊れてます] .net]
【愛知】声をかけても意味不明の言葉…中学校に金属バット持って侵入 42歳男を教員2人で取り押さえ現行犯逮捕 名古屋市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664931420/
4日午後、名古屋市中川区の中学校に金属バットを持った男が侵入し、建造物侵入の現行犯で逮捕されました。
4日午後4時45分ごろ、名古屋市中川区の供米田(くまいでん)中学校で「不審者が侵入していて、取り押さえている」と教員から警察に110番通報がありました。
男は教員に建造物侵入の現行犯で逮捕され、かけつけた警察官に引き渡されました。

逮捕されたのは、住所・職業不詳の42歳の男です。
警察によりますと男性教員が、金属バットを持って学校に侵入した男をみつけ、声をかけましたが、
意味がわからない言葉を発していて、その様子を見ていた女性教員が職員室に報告し、男性教員2人で男を取り押さえたということです。

当時、学校内には部活動をしている学生が残っていましたが、ケガ人はいませんでした。
調べに対し男は、黙秘しているということです。  

東海テレビ 2022年10月5日 水曜 午前6:11
https://www.fnn.jp/articles/-/426545

317 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 11:42:44.92 ID:Nc7jkm2q.net]
>>306
年長でバスってのもあるのねいいな
うちは田舎だからかどこもなにもかもバス使うのは小学生からだ
ついでに同じ年長だけど保護者もみんな見てるから男の子も見ててね!っていう子の方が多いな

318 名前:名無しの心子知らず [2022/10/05(水) 12:51:02.10 ID:UU8VSvP4.net]
「地方にいたら結婚できない婚難化現象」過去85年間で最大となった大都市と地方との婚姻格差 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/
かつて大都市より婚姻率が高かった地方
案外勘違いしている人も多いのだが、都道府県別の婚姻率は東京都がダントツに高い。
合計特殊出生率が東京は最下位であるため、混同している人も多いようだが、
1980年代から一貫してずっと東京は婚姻率が全国トップレベルで推移している。

■興味深いのは、1935年時点では、東京も大阪も神奈川もワースト5の中にいたということである(それでも婚姻率自体は今より全然高いのだが)。
同時に、1935年にトップ10だった秋田や新潟がワースト5に転落している。

■地方の婚難化現象
婚姻率自体の増減だけではなく、全国平均比での比較推移をみると、都道府県の逆転現象だけではなく、
大都市と地方における婚姻格差がこの期間において2度拡大していることもわかる。
 
(全文はこちら)10/3(月) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221003-00317838

319 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 13:17:43.70 ID:u0ojTI6c.net]
大学時代の友達とSNS(リアル友人とだけの鍵垢)で繋がってるんだけど
旦那さんが出産祝いを競馬やパチンコですったり借金隠してたりと金銭トラブル多発してるらしく
ストーリーでそういうの流れてくるから離婚するのかな〜と思ってたら家買って2人目作っててびっくり

旦那さん反省したのかなって思ってたけど
また旦那が競馬やってた
泣きながら離婚届書いてる〜
って更新されててなんかゲンナリした

正直我が家は大きなトラブルなく幸せに暮らしてて
家族で〇〇行った〜くらいのことしか書かないんだけど
いいパパで羨ましい、うちの旦那は…みたいなコメントくるし
FOすべきかどうか…って悩んでる

320 名前:名無しの心子知らず [2022/10/05(水) 13:46:09.10 ID:bGaajdi5.net]
洗濯槽のワカメみたいなカビ?って赤ちゃんの身体に悪かったりするのかな
最近急に出るんだよなぁ…面倒だけどアレルギー要因とかなら対策しなきゃいけないし
なんで急にこんなことになったんだろ



321 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 13:47:54.78 ID:kkDdBERj.net]
赤ちゃん用の洗剤はワカメ出やすいよ
こまめに洗濯槽洗浄する人にしか使いこなせない

322 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 13:58:07.74 ID:3TYoBeqE.net]
>>317
うわまじか…ありがとう
洗剤ニュービーズに戻そうかな、肌に優しくてカビないのなんてないだろうし

323 名前:名無しの心子知らず [2022/10/05(水) 14:02:32.65 ID:ZVxeCdrw.net]
やしのみつかってるけど出たことないや
って思ったけど大人のわけてアタックで洗ってるからか

324 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 14:12:45.91 ID:7FR/eFcB.net]
1人で遊びたい下の子、1人遊びせず下の子と遊びたい上の子でバトル
年長にもなれば1人遊び出来るようになるかと思ってたけど出来ない子はいつまで経っても出来ないんだね
ママつまらない!って言うけど私がコーヒー飲んでる数分ぐらい自分で何か楽しい事すればいいのに
暇があればすぐ甘いもの食べたい攻撃してくるし
あぁ今度はしつこい上の子を下の子がブロックの入れ物で轢いて上の子が泣いてる
知らんよ2人で解決してくれ
やり返し!が永遠に止まらない

これもっと衝動性や暴力性強い子供がいる家はどうしてるんだろう?
縫う怪我とかしてるのかな
そういえば前に小児科で兄が弟の顔面殴って血が止まらないって駆け込んできた人いたな

325 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
毎日料理がおもいつかない!
今日はもう何も思い浮かばない

326 名前:名無しの心子知らず [[ここ壊れてます] .net]
>>321
シチューかカレー
はい決まり

327 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>321
おでんがたべたいな!

328 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>322
秋冬はそれに加えて鍋のカードが使えるのほんと助かる
とりあえず白菜ネギえのき豆腐は常備するようにしてる

329 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
うちは仕方ないから豚汁、ごはん、漬物にする

330 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 15:20:31.77 ID:dplTAqMq.net]
市内で使えるプレミアム商品券で中学の制服が買えるらしい
小さい店舗用の商品券は使える店探して使うの面倒だし購入するかどうしようかなと思ってたけど
子供の名義まで使って家族全員分限度額まで買うしかないわ
まさか制服が半額で買えてしまうとは



331 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 15:22:41.33 ID:at0qegTg.net]
>>325
ごはん、おにぎりにしてぇー

うちは今日から寒いっていうから鍋にしたけど、本当にこれから寒くなるのって気温だわ

332 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 15:28:28.98 ID:MiaDI5g8.net]
今日はうどんにするわ
昨日カレーだったから、希望者にはカレーうどん

333 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 15:36:28.28 ID:xplnjV+E.net]
>>324
秋冬は週1〜2で鍋だわ
温かいし簡単だし野菜は取れるし、締めに袋ラーメン入れれば子供は喜ぶしで
一石何鳥?ってくらい助かってる
何なら夏でも冷房がんがんにしてたまにやるw
これで子供がキムチ大丈夫になれば文句ないわー

334 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 15:46:04.83 ID:FkZjQANu.net]
子供が鍋嫌いで困ってる
鶏団子、餃子、はんぺん、ちくわとか子供の好きそうなものたっぷり入れて
トマト鍋の素やカレー鍋の素とか好きそうなのにしても嫌がる
鍋好きなお子さんがいるご家庭が羨ましい

335 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 15:47:24.81 ID:+H3yTGXA.net]
幼稚園バスの運転手変わってから10分前とかに来る
ちょっと早すぎるわ

336 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 15:47:30.92 ID:ZqVWWkRG.net]
>>330
うちも鍋嫌いだよー
そういえば自分自身も鍋は好きじゃなかった
似たような食財でも鉄板焼やお好み焼きにすると喜ぶんだけど…

337 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 16:34:13.41 ID:r+oq/11J.net]
もう飽きて誰も食べないカレーが少しだけあってどうしようかと思ってたけど、カレー鍋にしよう
ここ見ててよかった
図書館行って公園2回行って疲れたわ

338 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 17:01:05.75 ID:sZ+kQjhG.net]
自分も子供の頃鍋嫌いだったわ
食材とか味じゃなくて、毎日鍋っていうのが嫌だった
今は鍋大好き

339 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 17:08:23.56 ID:c/yI7XzW.net]
和食の子供ウケの悪さよ
当たり前に味噌汁残される
鍋もウケ悪い汁物基本食べない
味噌汁さえ飲んでおけばいいってぐらい具沢山味噌汁は栄養沢山なのになー
まぁ全部残して納豆ご飯だけ完食したからいいや
私が幼少期嫌いなもの一切なかったから理解に苦しむ

340 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 17:38:16.58 ID:s3dPRb9C.net]
>>335
和食でも照り焼きとかきんぴらとかひじきとか豚汁とかは子供好きじゃないかな?甘いし
給食でも人気らしい
鍋は私も子供の頃好きじゃなかったけど実家での鍋は基本水炊きだったからだ
ポン酢が好きになったら鍋も好きになった



341 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 17:42:38.59 ID:mO2oaSlH.net]
醤油酒砂糖で味付けたThe和食って子供受け悪いことが多い

342 名前:名無しの心子知らず [2022/10/05(水) 17:52:07.91 ID:c4zpnSFt.net]
だって味がワンパターンなんだもん
みんな同じ味すふ

343 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 18:01:47.56 ID:GjeYEo2B.net]
ご近所のママ友、親子で仲良くさせてもらってるんだけど、ビックリするくらいの汚部屋なんだよな

コロナ禍で、しばらく遊びに行くの控えてたけど、先日久しぶりに遊びに行かせてもらったら、相変わらずの汚部屋だった
室内飼いのペットもいるからノミもいそう

仲良いけど、さすがに直接は言えない

344 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 18:04:27.17 ID:hRXJyKSZ.net]
うちは小さい時から味噌汁ラブだったわ
中学生になって毎日お弁当なんだけど、冷めたおかずが嫌いだから、具材さえ変えてくれれば毎日味噌汁とおにぎりでいいと言うのでめっちゃ楽

345 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 18:39:27.22 ID:rIHP7U8w.net]
昨日息子たちがじゃれ合いながら私に雪崩込んできて座ってた椅子がどうにかなって私の足の指に直撃した
真っ黒になってる折れてるのか?
それはまあまだ別にいいんだけど私の周りチョロチョロしたりするから今日一日で何度も踏まれ阿鼻叫喚
マジで苦痛
負傷してなくても辛いのにほんとしんどい

346 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 18:40:15.34 ID:rIHP7U8w.net]
しんどいスレに書き込んだつもりだったのにチラシだったごめんなさい

347 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 18:45:45.38 ID:K9vHXfpK.net]
マンション廊下で毎朝すれ違う時に挨拶してくれる可愛い男の子がいるんだけど
その親が「えらい!えらいね〜!ほんっとーーーにえらい!挨拶できるねぇ!すごいねぇ〜!!!!」って騒ぐからクッソうざい
男の子はいいこなのに親がうるさいから無視したいわ

348 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 19:29:22.10 ID:TO3aNeC0.net]
幼稚園のお友達から初めてお手紙もらってきた
見せてもらったら白い紙に縦書きで力強い字が3行くらい書いてあって
ぱっと見が果たし状か矢文みたいで和むわ

349 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 19:30:16.27 ID:fMM6qzS/.net]
>>330
うちは鍋大好きだ
元々野菜とポン酢が好きだからかな
春菊とかくずきりが特に好き
冬はてっちりをよくする

350 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 19:30:46.97 ID:oqHdemXR.net]
>>341
めっみゃ痛そう
大丈夫?早く病院行けるといいね



351 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 19:45:21.78 ID:HiZmTD7Y.net]
>>341
足の甲の骨折った時に黒くなって腫れたわ
お大事に、というか早く病院行って!

352 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 19:52:28.28 ID:o3MqAYXL.net]
>>343
あなたが「挨拶できるなんてエライねえ〜!!」ってものすごく褒めるまでソレやめないと思う
その子には普通にニッコリあっさり挨拶返して、ウザ母は完全にスルーしてやんな

353 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 20:10:04.58 ID:jO96ua4V.net]
頼れる親無し友達無し
旦那は激務で8時出勤1時帰宅
唯一連絡取ってるのは姉妹程度。
育休中でずっと子と家にいるから旦那が連勤だと孤独で不安になることばかり考えてしまう
二人目の育休連続取得予定だけどその後のキャリアはどうなるんだろうとか。
不安になっては食べての繰り返し
あー

354 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 20:13:07.62 ID:u0TJ+aFi.net]
子ども3人
名古屋だもんで手羽先が底値グラム68円ぐらいで売場に並ぶ時がある
それプラス野菜やキノコやマロニーを鍋いっぱいにして、食べるのは味ぽん
おかげで業務用スーパー(緑色のロゴの業スーにあらず)で一升瓶サイズの味ぽんを買うようになってしまったw

355 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 20:26:31.66 ID:KE5PU5hC.net]
子供2人の4人家族
車買い替えでミニバンが候補だけど、下の3才児が怖がって試乗できない
今は軽自動車だから、かなり大きくなるのは分かるけど、買っちゃえば乗ってくれるかなぁ
いつもは車とか乗り物系好きだから、てっきり喜んで乗ってくれると思ってたのに…

356 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 20:33:12.84 ID:w4zQCL1M.net]
うちも3歳のときに試乗しに行ったら怖がって近付いてすらくれなかった
うちも乗り物好きだから喜んで乗ると思ってたのも一緒w

357 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 20:41:07.81 ID:VDukgEWr.net]
>>335
メシマズ乙

358 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 20:47:07.21 ID:jIclkckN.net]
いつもと違う味噌を間違って買ってしまったら、4歳が味噌汁拒否になってしまった
下の1歳は解せぬって顔しながら飲んではくれるけど前の味噌ほどがっついてくれない
値段は一緒なのに…

359 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 20:55:37.28 ID:2OKI7KvI.net]
>>354
出汁入りじゃないお味噌買っちゃったのかな?

360 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 20:57:06.06 ID:yPb94zu0.net]
白味噌赤味噌合わせ味噌
味噌にも色々あるけれど



361 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 21:01:53.86 ID:+YTvQmSH.net]
ボケなんだからね!

362 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 21:09:47.02 ID:isJWJtlb.net]
>>349
下世話だけどその勤務状態で2人目作る余裕ってあるのかな?旦那さんやつれてミイラにならない?

363 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 21:12:07.01 ID:jIclkckN.net]
>>355
両方だし入りでメーカーが違うだけ

364 名前:名無しの心子知らず [2022/10/05(水) 21:53:19.75 ID:Fpc5ppnt.net]
【青森】「万引きで憂さ晴らそうと」特別支援学校の男性教諭(44) スーパーで食料品など盗む [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664968859/
青森県教育委員会は、鶴田町内のスーパーで食料品などを盗んだとして、
9月30日付で県内の特別支援学校の男性教諭(44)を停職4か月の懲戒処分にしたと4日、発表した。

発表によると、男性教諭は5月21日と29日の計2回、町内の同じスーパーで
園芸用品や食料品計27点(2万1000円相当)を盗んだ。スーパーの店員が呼び止めて発覚した。

男性教諭は「家庭内の問題などでストレスがあり、万引きで憂さを晴らそうという悪い考えが芽生えてしまった。
深く反省している」と話し、全額を弁償したという。

読売新聞オンライン 2022/10/05 16:20
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221005-OYT1T50067/

365 名前:名無しの心子知らず [2022/10/05(水) 22:44:41.52 ID:QvBRq1zq.net]
「姫路城を案内しましょうか」2時間観光案内した女子大学生に別れ際キスして舌入れたか 60代男逮捕/兵庫県

兵庫県姫路市内の広場で女子大学生に無理やりキスをし舌を入れたなどとして、姫路市に住む60代の男が5日逮捕されました。
強制bいせつの疑いbナ逮捕されたのbヘ、姫路市に住b゙69歳の無職の鋳jです。
=@
10/5(水) 18:58配信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f71bbb4337da9e87aa370f72eae0d80eed71d484

366 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 23:39:27.21 ID:f/U2kPFQ.net]
義実家が隣の県で片道1時間半
下の子産まれたら保育園送迎どうしようか話し合ってるけど夫が義母にお願いすると譲らない

いやいや朝7時に出て9時までに登園させて
帰って、14時また家出て16時までにお迎えって
おかしすぎるでしょwって思ったけど初孫の為ならそれくらい出来るはずだ!!だと
自転車か徒歩で行ける園を選んでたら良かったな、、ファミサポ調べてみよう

367 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/05(水) 23:59:11.42 ID:SQRPO4xu.net]
控えめに言って、旦那さん相当ヤバい...
今までお母さんに対してどんな接し方してたんだろう...

368 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 00:05:50.04 ID:GcdVNR7f.net]
>>363
普段はあまり関わりないけど孫が産まれて連絡する頻度が増えたみたい
ずっと送迎は無理だけど2ヶ月くらいなら孫可愛さに出来るはず、だって
嫌だこんなところで変な恩売りたくないよー
絶対良いファミサポさん探してやる

369 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 00:10:20.71 ID:o0hoowVs.net]
いっそしばらく住み込みでお手伝いしようか?って義母さんから提案されそうね

370 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 00:14:42.03 ID:GcdVNR7f.net]
>>365
いやああああああ!!!



371 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 00:16:16.32 ID:AJ51CG3R.net]
>>364
てかなんでファミサポありきなの?夫婦揃ってかなりの激務か僻地に住んでるの?
私のなかではファミサポって育児の通常メンバーではなくて、身内友人すべて頼れない場合の最終手段としての奥義メンバーだから、普段の送迎が100パーセント祖母かファミサポがやる前提になってるのがどうにもピンと来ない
あ、もしかして産前産後の期間限定の話だったらごめんね

372 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 00:20:58.22 ID:yE9i0UMe.net]
うち、下の子生まれたときどうしてたっけ?と思い出したら…ウチは上の子幼稚園で、家の目の前までバスが来てくれる1人バス停だったんだ
今送迎バスで色々な事件が取り沙汰されてるけど、玄関前ひとりバス停はほんと神だったよ

373 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 00:23:48.01 ID:ggpH+2Dz.net]
うちは義両親が近居で夫は子が小さいうちは私に家にいてほしいと言うのに、義両親はさっさと私を働かせて子は保育園に預け送迎は自分たちがするという青写真を描いてたらしい
知り合いに「うちの嫁は遊んでて…」とか言ってたらしくその人に仕事を紹介されてそれがわかった
義父が離島の出身だけど、子が入園する前に数ヶ月ほど義両親と子の3人でその島で暮らす幻想も抱かれてて、物理的に距離を置いたほうがいいのかと思ったことがある
孫LOVE過ぎる義両親とそれに全幅の信頼を寄せてる夫の組み合わせだと実現もありそう
362さん無事にファミサポが見つかりますように

374 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 00:24:37.13 ID:GcdVNR7f.net]
>>367
言葉足らずですみません
産後2ヶ月くらいの話です
それ以降はなんとかチャイルドシート2台体制で私が送迎するつもり

バスのある園も良いなー
家の前だとすっぴんボサボサでも先生にしか見られないだろうから色んな意味で良い

375 名前:名無しの心子知らず [2022/10/06(木) 01:08:23.57 ID:YahGKuXP.net]
毎日一生懸命習い事通って
発達遅いなりに勉強も頑張って

ギフテッドでもないのに、そこまでして偉くならんでも良いよなぁ
子供達が大きくなる頃は、結婚して子供育ててってのがマイノリティになるかもしれんし、

自分1人とりあえず食っていけるようにってだけなら、
無理に詰め込み教育しなくても、専門性のある資格とスキルあればどうにかなる気がする

うちは娘達が医療系に行きそうだから、看護師とかになるんかな

国家資格

376 名前:ヘいいよね []
[ここ壊れてます]

377 名前:名無しの心子知らず [2022/10/06(木) 01:11:05.44 ID:YahGKuXP.net]
自分のが子供の頃は、孫の顔を見るのが楽しみって何度か親に言われた記憶があるが

自分の子供達にはそれは永遠に言わないだろう

そんなことより自分が幸せに、無理せず、何らかの国家資格でもとって手に職つけて自分のペースで幸せになってくれと思う

子供達世代に結婚を押し付けはしないだろう

児童手当廃止クソくらえ
所得関係なくこの国は子育て支援なんかする気ないだろ

378 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 01:23:34.61 ID:s70plHD7.net]
国家資格に夢見過ぎで草
子供が成人する頃はわからないけど、今この瞬間なら看護師はいいよね
もっとも資格取るための勉強は詰め込みも詰め込みなので、普通の公立の詰め込み()教育で挫折するレベルならなかなか難しいかも

379 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 02:07:05.47 ID:AJ51CG3R.net]
>>370
そうだったんか、私こそごめんなさい
良いファミサポさんが見つかると良いね

>>372
全く同意だわ
うちも息子らに無理に結婚する必要はないよ、したい相手が現れれば考えれば良いし、相手を無理やり見つけようとしなくてもいいけど1人でも生きていけるように仕事と家事はしっかりできるようにしとけといつも説いてる
お金も大学の学費までは出すが(国公立私立問わず)その後はいっさい出さないからしっかり貯金しとけと言ってる

380 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 02:32:21.48 ID:qNHyDFwf.net]
キックボードやスケボーの公道でのルールが中途半端すぎてだめだわ
交通量が多いところ、なんて曖昧な文言やめてほしい



381 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 06:09:55.39 ID:TgEn/Ife.net]
体育祭見に行くか聞かれて行くと答えたら驚かれて「うちの子は親が見に行かなくても平気だから行かない」と言われたけど
体育祭見に来てる親の子全員が親が居ないと泣いちゃうとでも思ってるのかな
子供→来ても来なくてもどちらでも好きにしたら?
親→見に行こうかな
が大半だと思うけどね

382 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 07:10:38.79 ID:JKeJGrbG.net]
平気だからっていうのがどちらかと言うと「別に来なくていいよ」みたいな感じなんじゃない?

383 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 07:30:21.97 ID:GUXi/spp.net]
それをわざわざ行くと言ってる人に言うのもなんだかなと
何かしら行けない行きたくない理由があるけど多少後ろめたさもあり
「うちの子は親が見に来てくれないかわいそうな子じゃないから!」と思ってるのかなと

似たような返ししてくるママがリアルでいるから何となく想像付く
修学旅行の保護者説明会も出席した人に対して「うちの子は親が聞かなくても大丈夫な子だから行かないの」とか
下の子に新しいリュック買った人には「うちの子はお下がり嫌だとかわがまま言わないから」とか
遠回しに他の子下げる
しかも自分から説明会行くの?リュック新しいの買うの?って聞いてたし
こちらは向こうの行動に対して何も言ってないのに

384 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 07:31:16.99 ID:u2wKoGt6.net]
あなたの行かない理由なんて聞いてないよって感じw

385 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 07:46:38.43 ID:0wiKovbO.net]
本当は見に来るなと言われてるのかもね

386 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 07:49:24.81 ID:04jQtQ6j.net]
体育祭というなら、中高生かな?本気で来なくて良いと思ってるかも
自分自身がその位の時の頃を思い出すと

387 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 07:53:18.93 ID:yE9i0UMe.net]
そういう物言いって元々の性格から滲み出てしまうものだと思うけど、小中学生くらいの時点で友人と摩擦起こして更生されるものだよね
いいトシしてその体たらくって今までどうやって生きてきたんだろ

388 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 08:14:00.63 ID:96n1YqFX.net]
>>380
その可能性もあるね
でもあんな言い回しする人なら「うちの子は素直に来て欲しくないと言える子だからー(お宅の子は素直に親に言えないのね)」とか言いそうだけどw

389 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 08:21:20.60 ID:QSzJn042.net]
自分の子基準の人なのかな
うちの子は来て欲しくない派だから同じ年齢の子はそうであるべき、うちの子の感覚が正しいみたいな

うちの子はどちらでもいいよと言いながらこの競技はこのへんにいるからと自分のポジションを事細かに教えてくる

390 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 08:24:06.43 ID:ZkwT1dww.net]
幼稚園、小学校からのお便りとかチラシとか全部データで配布してくれないかなぁ。小学校にいたっては、PTA関連のアンケートや手紙はなぜかデータでくるからできないわけじゃないよなぁとモヤモヤしてる
かなりの量がくるから、すぐに紙ゴミがいっぱいになってウンザリする



391 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 08:26:21.12 ID:xqu5SonI.net]
>>375
もうそれら系の遊具は公道全面禁止にして欲しいわ
子供に公道で乗らせてる親見るとバカ親だと思うし、乗ってる子供には「そんな危ない物買い与えられて...」と同情しちゃうレベル

392 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 08:36:33.24 ID:7mTyER5O.net]
中学の制服注文の案内が来た
はーいよいよ中学生かよ…市内全公立中学の制服を統一する計画があるらしいけど、まだ先の話だしとりあえず学ランだな
おサレなブレザー制服が似合うとも思えんからいいんだけどさ
この先の成績の良し悪しは問わないから(良いにこしたことはないけど)、友達とそれなりにうまくやってくれ…

私の母校は小・中学校を統一して校舎建て直して制服も変わっちゃったので、来年入学の姪っ子は私らが着てたセーラー服は着ない予定
ちょっとさみしいw

393 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 08:42:08.55 ID:oBZHnUBl.net]
>>387
セーラー学ランどんどんなくなってるよねえ
うちの地元も今住んでるところもブレザーになりつつある
懐古厨だからちょっと寂しいけどブレザーも楽だろうしなあとまあ気持ちはわかる

394 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 08:46:20.05 ID:ssSgT5gH.net]
うちのまわり、中学生だけになったなあ学ラン
かわいいわよ

395 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 09:05:16.33 ID:F/Znks4o.net]
中1の子が大きめに作った学ランに埋もれてるのが何ともかわいいんだよねw

396 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 09:13:36.38 ID:oDYkdk4E.net]
この1年で身長が伸びて制服のズボンがツンツルテンになっちゃったので上げてある部分ほどいたんだけど
折り返しの所がびっくりするほどゴミだらけだった

397 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 09:19:50.37 ID:uN4cGt3v.net]
>>390
わかる
そして卒業式には全伸ばししても寸足らずでズボンはアンクル丈、袖は8分袖くらいになってるのみて「大きくなったんだね」と微笑ましい
うちの娘は中学入ってそんなに伸びなかったからそういうの無かったけど
同い年の近所の男の子が寸足らずで卒業式迎えててうるっと来ちゃった

398 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 09:21:41.06 ID:ssSgT5gH.net]
>>392
3歳差だから上を卒業式で見送ったあと同じ制服の一年たちのかわいさに悶絶しながらの入学式だた

399 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 09:24:13.17 ID:awfoE21v.net]
相撲部みたいな大きい子が成長しすぎてパッツパツに着てるのも良い

400 名前:名無しの心子知らず [2022/10/06(木) 09:33:32.45 ID:TW6b/G6I.net]
言ってきたぜい!「コスプレあんにょいなゆゆかと」の子。まぁまぁやったかな



401 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 09:34:59.09 ID:SOxFYEUI.net]
>>393
そんな楽しみ方があるのね、なるほど!
うちも3歳差だから楽しみー

402 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 09:53:34.69 ID:syTMEi15.net]
>>385
うち学校から配布される手紙は紙とデータ両方来るわ
データは体調管理や出欠連絡のアプリに来るからまとまっててありがたい
紙いらないんだけど、幼稚園の時役員やってて紙廃止でデータにしますってしてみたら
文句言う親いたからなかなか完全になしには出来ないんだろうね

403 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 10:23:33.78 ID:e/7FZJd4.net]
軽度自閉、軽度知的に近い境界域知能息子(保育園年長)との朝が、今日はすげー良い感じだったので記念カキコ。

6時に子供起床、隣で寝てた俺も起床。
一緒に寝てたおもちゃ(ゴムの人形たち)を息子自身が箱にしまってリビングへ。
寝る前に、「朝になったら観たい」と言っていたYouTubeの動画をスマホで検索して渡す。
俺は眠気が残っていたので、眠気が和らぐまで座りながら微睡む。
6時半ごろ、俺活動開始。
普段は朝食に何を食べるか聞かなきゃ応えない息子が「シャケフレーク食べたい」と自分から言う。
朝ご飯を用意する。
息子、意識がしっかりしているのか自分でご飯をモリモリ食べる(調子悪いと食べさせたり、食べてもスーパー遅い)。俺めっちゃ褒める。

朝食後、お着替えを用意して、ソレを伝えると自分から着替えだす。俺、再びめっちゃ褒める。
更に保育園の用意も促すと自分でやり始める。三度めっちゃ褒める。
「僕良い子?」と聞かれ「もちろん良い子だよ」と答えると、「良い子には?」と返され「サンタさんがプレゼントくれるよ」と答える。スーパー嬉しそうに笑う、可愛い。

時間まで少し一緒に遊んで保育園&仕事にGO。
この生活リズムを維持していきたいぜ……。

404 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 10:42:01.87 ID:LOfeUJaS.net]
子どもが大きくなる度に子育てって己との向き合いなんだなと実感する
自分が子どもだった当時に不満に思っていた事とか疑問に思っていた事をそっくり我が子がトレースしているのを見ると、その事に対して納得させられる答えを未だ出せずにいる自分が少し情けない

405 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
児童館に行ってきた。1歳くらいの子がママ〜ママ〜と言いながらお茶を開けて欲しそうにしてたので、ママを探したけど見当たらず。開けてーと持ってきたので、聞いてから開けたほうがいいのでは?と思いながらも開けてあげた。
すると帰ってきたママが、え?!これ誰の水筒?!と。開けてしまったことを謝り倒して水筒の持ち主にも謝り倒して。
本当自分のこういうところ嫌い。確認してからのほうがいいよなって思ったけど、当たり前のようにこの子が持って開けて欲しそうにしてるならこの子のものだろうと思い込んでしまった。もー行けない

406 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
人数少ないのと2回に分けたせいで
同じ時間に授業参観来てたの2人でワロタ

407 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今日の体育祭が明日に延期になったけど明日も雨
ここ数日夜に雨降ったり雨予報なのに曇りで済んだとかだったけど今日明日に限って朝から普通に雨
うちは1年だけど3年生は初めて親が観れる短縮の無い普通の体育祭らしい
なんでこの2日が雨なんだよ…

408 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 13:04:19.00 ID:8Nk6tuXF.net]
子どもが風邪で発熱した場合って、仕事休まなきゃいけないのって何歳くらいまでだろう
私が高校生の頃は、母は昼食だけ用意してくれて仕事行ってたな…中学生はどうだったかな
今の時代、中学生で発熱してる子どもを置いて仕事に行ったら虐待と言われるんだろうか

409 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 13:08:36.43 ID:oXUxUwoG.net]
>>403
さすがに虐待ってことはないのでは
ただ中学生でインフルだったら異常行動が怖いから留守番はさせないかな
微熱で学校休んでてぐったりしてない、一人で水分補給できるくらいならアリ
高熱出て水分補給も怪しい感じならナシ

410 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 13:08:45.42 ID:ubzOcgO2.net]
小学校高学年からはよほどの高熱でもない限り親はやすまなかった



411 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 13:10:53.41 ID:ZXGITXlm.net]
中学くらいになるともう高熱で寝込むような風邪滅多に引かなったな
年1回あるかどうか
インフルエンザはたぶん人生で2回しかかかったことない
小学校低学年くらいまではしょっちゅう病院連れて行って貰ってた

412 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 13:16:53.86 ID:9oE3dffY.net]
子どもの習いごとのイベント案内がきてすごく参加したがってるけど、
現地集合現地解散…

旦那は仕事、私は産休中だけどペーパーで臨月だから車では行けないし
公共交通機関でもいけるけど、何回か乗り換えて1時間半くらいかかるし
徒歩で行ける範囲に時間を潰せるような場所がない
=だだっ広い公園で待っておくしかない

宅飲みしたりする仲のママ友はいるんだけど
ガソリン代やお昼代出すから同乗させてくれないか聞くのは図々しいかな…

諦めるのがベストだとは思うけど、コロナでいろんなイベントが無くなったからできたら参加させてあげたい

413 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 13:20:04.22 ID:eH/pSorm.net]
>>403
かなりの高熱なら熱せん妄が怖いから休むけど
そこまでの高熱じゃないなら出勤するかなあ

414 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 13:25:04.92 ID:EOYEx6Fw.net]
何かあったらスマホに連絡してって言う

415 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 13:31:54.12 ID:b+EPSVv3.net]
>>407
自分なら電車で大きめの駅か喫茶店、ファミレスあるところまで出て時間潰すかなー

416 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アキラメロン

417 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>410
臨月妊婦なのに?

418 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
臨月妊婦なら行かない選択肢以外なくない?
アホかよ

419 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
37wなら自分は電車乗るだけ出し体調によっては連れて行くかもな
39wなら怖いから絶対行かない
臨月妊婦が病院にすぐに駆けつけられないところに行ったら叩かれるだろうけど、実際そこまで自粛してなかったわ

420 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>407
子どもだけお願いするって事?
向こうから声かけてもらったらありがたくお願いするかもしれないけど、そうじゃなかったら諦める
自分も一緒なら行かない
臨月妊婦を1時間半も乗せるの怖いと思うよ



421 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>414
習い事のイベントの内容がわからないけど
体調次第で欠席した場合迷惑かかることもあるからねぇ

422 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>407
向こうから声かけてくれたらお願いするけど、こちらからお願いするのは無しかなぁ
子どもだけなのか407も同乗するのか分からないけど、人によっては他人を乗せていくってけっこうプレッシャーだよ
旦那さんにどうにかして仕事休んでもらうのが一番いいと思う

423 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
415だけど1時間半は公共交通機関の場合か
失礼しました

424 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
イベントで疲れちゃった上の子が帰り道で寝ちゃう可能性低くないからそうなると臨月妊婦さんじゃ大変だよ
・先方から言ってくれるのを待つ
・旦那さんになんとかして休んでもらう
・諦める

425 名前:名無しの心子知らず [[ここ壊れてます] .net]
【社会】「姫路城を案内しましょうか」2時間観光案内した女子大学生に別れ際キスして舌入れたか 60代男逮捕 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665029459/
兵庫県姫路市内の広場で女子大学生に無理やりキスをし舌を入れたなどとして、姫路市に住む60代の男が5日逮捕されました。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、姫路市に住む69歳の無職の男です。

兵庫県外から観光で訪れた女子大学生に男が「姫路城を案内しましょうか」と声を掛け、周辺の観光施設をおよそ2時間かけて案内。
別れ際に、男が右手で女性の肩をつかみ無理やりキスをし

426 名前:、舌を入れた上、服の上から左手で胸をわしづかみしたということです。
女子大学生からの相談で発覚しました。
10/5(水) 18:58配信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f71bbb4337da9e87aa370f72eae0d80eed71d484

高齢者の度を越えた性欲、認知症の症状である可能性も 「放置しないでほしい」と医師 [武者小路バヌアツ★]  
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1663067715/
[]
[ここ壊れてます]

427 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
朝小児科着いたら車が一台とまってた。子供と自動ドアの前でならんで鍵空いたから病院にはいろうとしたら、うちがさきなんですけど!!と子連れのお母さんに車の窓からさけばれていらっとした。

428 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>407
時間をつぶす場所がないって、もしや親子一緒に参加でも無いの?
車だとしてもそんなに遠い場所まで送迎・親待機って、偉い不親切なイベントだね…
ママ友も同じ習い事で、同乗頼めるような間柄なら乗せてもらえば?

429 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 14:41:43.98 ID:PzB+UTOU.net]
一気に寒くなったねえ
子と一緒に昼寝するの最高だ
赤ちゃん体温きもちいい~
可愛い寝顔間近で見れるし寝息も寝言も全部聞ける
昼寝なくなってほしくないなあ

430 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 14:45:27.42 ID:mg8/pX0l.net]
>>407だけどみんな色々ありがとう
旦那が学校関係者で、学校のイベントと被ってるから絶対休めないんだよね…

イベントは37wの時の予定で、親は送迎のみで参加は無い
子どもだけ任せるのは申し訳ないから私も同乗するつもりだったけど、
妊婦が乗ると逆にプレッシャーになっちゃうか

子どもには申し訳ないけど、諦めるしかないかー…

例年なら毎年あってたのがコロナで無くなって一度も参加できず、今年が最後の年
コロナ前は送迎バスも出てたらしいからそしたら行けたのになー
本当にコロナさえ無ければと恨んでしまう



431 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 14:49:06.40 ID:btuMza8C.net]
赤子がようやく寝たと思ったらガス屋さんの点検?ボンベ交換?でガラガラガラ!カンカンカン!ゴロゴロゴロ!で覚醒
もう一度寝かしつけたら今度は道路の工事でブォンブォンブォン!ギュイーン!
3度目は宗教のピンポン…今ここに神様出せよ!そして赤子を寝かしつけていけよ!ってなったわ

432 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 14:53:11.63 ID:k1d0mGDW.net]
>>424
臨月なら産まれてもおかしくないわけで、ママ友の車の中で破水とか産気づいたら色々マズいし私だったら乗せたくない…

433 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 14:55:44.07 ID:l2JbaAJm.net]
>>407
お金に糸目付けないなら行き帰りタクシー使うかな
ゆっくり時間潰せる場所までタクシー移動か駅が近いなら電車移動
でも可能なら臨月は病院にすぐ行ける場所以外は行かないほうがいいよ、気持ちはわかるけど

434 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 14:58:41.24 ID:RdD0wJ6j.net]
体格と運動発達の良い息子が最近よく友達に対して不満を口にするから公園で遊んでるのをこっそり見てきた
数人でボール遊びや鬼ごっこするけど一緒に遊んでる子が「そうやって投げるのなし」とか「じゃあこういうルールに変更」とか言ってた
多分普通にやったら息子が勝つから流動的にしてるんだけど息子はそれに納得できないみたい。仲良く遊んでほしいけど難しいな…

435 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 15:07:24.64 ID:2h8hm6MO.net]
>>424
2人目以降は産気づいたら生まれるまでが早いからねー残念だけど今回の参加は見送るべきだよ
2人目が36週0日・陣痛開始から4時間で生まれてしまった私から忠告しておくわ

436 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 18:34:18.47 ID:rlDuYL6T.net]
>>428
うちの子の友達にも遊びの途中でルール変更しまくる子がいるけど、最近は「1回勝負がつくまでルールの変更や追加はなし。勝負がついてもう1回やる時に新しいルールを話し合う。ルール変更について意見が割れたらじゃんけん」でまあまあうまくいってる

ただ見てるだけの立場で、ルール変更の煽りを食ってるのが自分の子じゃなくてもモヤモヤしてたから、実際遊んでる子達はもっと嫌だろうなーと思うよ
息子さんとお友達両方が納得いく落とし所を見つけられるといいね

437 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 18:58:50.23 ID:tDPoVuS5.net]
風呂の準備ボーっとしてて、子どもの下着におりものシートつけてた
今日は早く寝よう

438 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 19:43:13.91 ID:e8zBIxqf.net]
妊婦によくある、男の子と女の子どっちがいい?健康ならどちらでも!って会話も多様性の時代では「健康なら」って言葉がNGなんだな
心身に障がいのある子が増えてるから
めんどくさいなぁ…生まれてくれればどちらでも!が一応の正解なのかな
内心は健康な女の子が欲しいです

439 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 19:56:57.01 ID:+U3pwCHd.net]
健康じゃない子が欲しい人なんていないのにね
何がいけないのかわからない
でも内心は健康で顔の可愛い女の子がいいよね

440 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:01:51.28 ID:F/Znks4o.net]
もう何も会話できないな



441 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:06:45.93 ID:GmWGHyJa.net]
>>433
皆が健常児欲しがるってのが偏った価値観
聴覚障害者は聴こえない子供を欲しがる事が多いのは有名

442 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:08:29.80 ID:L1RCzK/+.net]
健康ならがNGなんて初耳なんだけど本当にそんな風潮ある?
>>432が勝手に多様性叩きしたいがために言ってるたけでは

443 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:17:09.49 ID:BMQ4g1sb.net]
そもそも「男の子と女の子どっちがいい?って質問がもう鬱陶しいよね
どちらかの性を言って後で違ったら何か気まずいから、どっちでも!って言うしか無いじゃん

444 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:20:23.43 ID:aM6I1Lr9.net]
>>436
432だけど、432にある会話を交わしたら「でも○○さんとこは障がいがあるしあまり健康健康っていうとほらちょっと…ね」みたいなこと言われたから心底ウンザリしただけで全体的に風潮があるわけではないよ

445 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:21:03.95 ID:tQ7lYfZa.net]
もはや男の子女の子どっちがいい?という質問自体が非難される時代…

446 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:25:10.56 ID:CVV+/adQ.net]
>>438
限られた交友関係の中だけの話なら多様性の時代とか関係ないやん

447 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:32:26.86 ID:zQ3XpZVx.net]
無理矢理絡みすぎワロタ

448 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:33:43.19 ID:vnbdHc9Z.net]
>>438
それは単にその人が面倒な人というだけでは…
当の本人が言うならともかく

449 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:35:31.41 ID:Hb0Yyutp.net]
赤ちゃんムチムチで可愛いって言っただけでフェミ傾向ある友達に、フェミニズム的に女性の性を想起させるからムチムチは言わないでと言われたことあるから、もう天気の話しかできないねーっていてFOしたなw

450 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:41:43.07 ID:Z/mqZ//d.net]
育児関係ないですね



451 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:45:02.32 ID:RcODl2wE.net]
>>440
お子さんに何かお困りごとがおありで?

452 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:46:26.46 ID:JEAtOxuo.net]
>>442
それだよねぇ

453 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 20:59:11.15 ID:JbOzDL0+.net]
うちの子が通う中学校はセーラー服だ。自分がブレザーしか着たことないから少し羨ましい。夏服の白セーラーはかわいいわ

454 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 21:13:18.69 ID:rS5nyAJ0.net]
白セーラー透けるのよ

455 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 21:19:02.79 ID:iB6WAqbw.net]
昼時にスーパーから歩いて帰る途中、向こうから歩いてくるワイシャツ着たアラサー男性に「あっ、こんにちは!」と挨拶された
えっ誰??と焦ったけど「こんにちは〜」とめっちゃ笑顔で咄嗟に返せて良かった
未だに誰だったか分からない
消去法で多分上の子が通ってる放課後デイの職員さんだと思う
子育て始めてから知らない人に挨拶される機会が増えたわ
反対に、私が道端で子供の同級生の保護者に挨拶して怪訝な顔で会釈されたこともある

456 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 21:26:50.69 ID:zfI0dV2X.net]
>>400
良かれと思ってした事に後から後悔するのすごくわかる
後から考えたら最善策はこっちだったなと思うけど可愛らしい1歳児が頼ってきたらとっさになんとかしたくなるよね

わたしもSCの写真撮影会で前に並んでた他所のママと赤ちゃんにカメラマンのパパらしき人もいないみたいだったので写真撮りますよーってしたけど
よく考えたら近くのスタッフとかが撮った方が上手く撮れたのでは…余計なお世話だったかと後悔

457 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 21:28:47.09 ID:AXo2ATQM.net]
>>450
「こんにちはー」(誰だっけ…?)
「あっ、こんにちは~」(誰だっけ…?)

458 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 21:36:22.28 ID:TekIRKI+.net]
学校に何度も侵入して盗んでた奴が捕まった時に「誰とすれ違ってもこちらから笑顔で挨拶すれば不審に思われた事はなかった」と供述してたニュースを思い出したわ

459 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 21:48:56.59 ID:jRgSlUEq.net]
洗濯用洗剤のサラサって使い勝手良いのかな
ベビーコーナーのはすぐカビが湧くんだけど、サラサが出ないなら変えたいな

460 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 21:53:02.53 ID:G44CVDB5.net]
スーパーに行ったら4連になってるせんべいをずっと割って遊んでる6歳ぐらいの子がいた
近くにお母さん?おばあちゃん?年の離れたお兄ちゃん?らしき人達がいたけど止めることもなく
気づいてないのか止める気が全くないのかモヤモヤした



461 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 22:04:35.66 ID:F/Znks4o.net]
赤ちゃん用の洗剤についての書き込みここ数日で3回見た

462 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 22:06:00.28 ID:4uaYADVk.net]
>>455
で?

463 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 22:12:28.17 ID:3tls3P8p.net]
ナノックスでいいんじゃね?知らんけど

464 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 22:13:22.29 ID:RdD0wJ6j.net]
>>430
ありがとう!今のうちの子にとって最適なアドバイスな気がする
なまじ体格がいいだけにこちらからルールを徹底するように強く言ったらリアルジャイアンみたいになるんじゃないかと思ったけど、そんな風にちょうどいい落とし所を見つけてほしいな

465 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 22:42:38.78 ID:btuMza8C.net]
産前の肌着水通しからアタックドボー!!
産まれたらハイターもドボー!!
で優しい洗剤について思いを馳せたこともなかった…

466 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 22:44:28.87 ID:jCCAHTZD.net]
>>459
はいはいズボラ育児カッコイイね

467 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 22:47:20.82 ID:tPhuqNf4.net]
肌弱い子もいるし洗剤変えたら肌荒れが落ち着いたなんて話もあるしねぇ

468 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 22:51:12.18 ID:Wl1camJr.net]
確実にジェルボールはやめるべきだと思うけどそれ以外ってそんなに違うのかな
アトピー界隈は詐欺が多すぎて本当に正しいかわからんわ
論文とかない?

469 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 22:52:11.49 ID:sGiicO2/.net]
今日明日13度、土曜25度、火曜28度ってやばすぎ
そりゃ咳

470 名前:する子多いよ
気温差ある時って無駄に咳出やすい気がする
[]
[ここ壊れてます]



471 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 23:03:22.23 ID:nfeAqRTL.net]
>>462
肌荒れ=アトピーなの?

472 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 23:07:43.50 ID:mws9d2eW.net]
>>464
そうでしょ

473 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 23:08:58.55 ID:P3bpp6l0.net]
んなアホなw

474 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 23:12:58.53 ID:BzWKt5sO.net]
>>453
石鹸系統のはカビる
我が家ではアタックゼロかトップスーパーナノックスを念のためすすぎ2回で使ってる
その2つがすすぎ1回OKで無蛍光だからそれにしてるだけで特別に根拠があるわけではない

475 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 23:14:20.00 ID:BP1PySNK.net]
ジェルボールダメなの?

476 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 23:15:52.81 ID:ELgEkpru.net]
2歳男児の体毛が非常に密
将来悩んだら医療脱毛させてあげようと夫婦で話してる 
夫も髭脱毛してるから理解があって良かった

477 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 23:17:23.96 ID:DLTAvyxE.net]
松戸の行方不明ニュースで公開してた靴の絵
家族が描いたと言ってたから家族の誰が描いたかは不明だけど、絵本みたいな雰囲気の絵で可愛いし上手だなぁと思った
試しに自分も靴を描いてみたけど世間にお見せできないレベル
靴描いてるはずなのに何度描いても裏返ったGみたいな絵にしかならない
どうしてなの…

478 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 23:18:34.23 ID:Zq35V5EV.net]
ジェルボールは美味しそうに見えるから誤飲の事例もあって小さい子がいる家庭では非推奨
隠しててもめざとく見つけてくるし

アトピーだから洗剤は粉から液体まで石けん系も合成系も色々試してるけど肌への違いはよくわからない

479 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/06(木) 23:38:34.93 ID:aEjllOno.net]
>>469
https://www.listenwith.jp/news/21873/
これ見たら怖くなっちゃった

480 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 02:43:33.35 ID:A4/M97en.net]
>>469
うちの子女児なのに、旦那に似たのか(私は体毛も眉も極薄)体毛濃いめな上に眉毛がそのまんま旦那家遺伝の極太眉毛で
一番似て欲しくない所が似てしまった...
今5歳だけど既に子本人が気にしてるから、旦那が「責任持ってお金全額出すから将来脱毛させてあげたい...」って言ってるわw



481 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 04:24:41.36 ID:rXeTc32y.net]
本人からの申し出があるならともかく、こんな小さいうちから体毛だのなんだの外見的なことを実の親から可哀想がられるなんて…
本人から「どうにかしたい」と申し出があるまで絶対に親のほうから言ったりしないであげてよ?

482 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 04:25:58.77 ID:rXeTc32y.net]
ああ、よく読んだらもう本人が気にしてるのね
両親どちらかが小さい時から毛深い毛深い言ってたんだろうね可哀想に

483 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 04:35:15.56 ID:qSNVOVdq.net]
親がどんなに気にすることないよと言っても、本人が気になりだしたら全く聞く耳持たない、と毛深い女児を持つママ友が困り果ててたわ
何でもかんでも親のせいにする人たまにいるけど、本当に浅はかで可哀想になる

484 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 06:05:15.12 ID:Q6ejskMW.net]
子どもにそんな意思はないと思ってるのかな
集団生活してたら子どもだってそういうの気付いてもおかしくないと思うけどね
可哀想なのはどっちなんだか

485 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 06:05:33.24 ID:c4koQfPI.net]
一年生でも女子は眉毛処理してる子が多いって言ってた
気になる子は男子でも親がやってあげてるんだって

486 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 06:58:19.13 ID:BumrELZL.net]
高学年スレでも同じような人いたわ
好きな男の子の話しとかする子供は親が恋愛脳だからだってずっと暴れてたんだよね
親が恋愛脳じゃなきゃ子供からそんな話する訳ない!って決めつけ凄かったよ
いや子供の意志……ってドン引きだったわ

487 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 07:19:14.06 ID:Sbf8EdSZ.net]
中学生にもなると体育の時間とか体毛気になってしょうがないよね
今ジュニア脱毛ってよく広告でも見るからけっこう小さい時から行っても大丈夫じゃない?

488 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:06:33.81 ID:gUGKl5II.net]
自分の非を認めず、どうせ親が言ってたんでしょとか本当に嫌味な性格
子供に絶対影響してそう

489 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:09:31.68 ID:yP7VPT2B.net]
>>468
洗濯槽カビやすいと聞いた
うちは使ってるけどw

490 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:11:26.05 ID:rId+7R5G.net]
私はニキビとか体毛とか天パとか悩んでたのに親がそんなこと気にするな!ってタイプでしんどかったわ



491 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:13:25.42 ID:EdA3L9Rq.net]
眉毛処理はカミソリでかな?
絶対いらないであろう部分をどうにかしてあげたい

女性ホルモンの関係で早めの脱毛は意味がないとどこかで見たから自宅でできる光脱毛器でやる方が良いのかな?
娘だけでなく希望すれば息子にもやってあげたい

492 名前:名無しの心子知らず [2022/10/07(金) 08:20:01.56 ID:AA7n3WF+.net]
>>484
うちの息子両津みたいに眉が繋がってるから私の顔用フェリエで週一で剃ってる

493 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:23:04.72 ID:c/Kix9A5.net]
>>483
うちもだよ
ニキビ体毛は気にならなかったけど、天パでお年玉で矯正かけるのも禁止だった
だからかその分子供が肌や髪の悩みあったらすぐお金出しちゃう

494 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:23:49.26 ID:bXJdKrCF.net]
うちのも放っておくと両津だから眉間剃ってる
今小4で本人も腕や足も気になってきたようだし家庭用脱毛器検討中
私も使うw

495 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:26:31.07 ID:BumrELZL.net]
>>484
フェイス用電動カミソリのフェリエってやつオススメ
楽天で安く売ってるよ
うち男の子だけど眉毛や薄髭剃ってあげてるわ
あとフェリエは指毛とか剃り忘れたときに自分も使ってるw

496 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:27:32.01 ID:MFf9JSI5.net]
うちも七五三で一度整えてから習慣になってる
体毛濃いと睫毛もバサバサだし、眉毛描かなくても整えるだけで良いよね
そこはちょっと羨ましい

497 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:29:03.81 ID:z85PIIxA.net]
一度剃っちゃうとその後チクチクした感じになりそうでなかなか踏み出せない
子供が中学生になる頃には画期的な脱毛器できてるといいなー
小学生の時に好きな男子にすね毛摘まれて「お前本当に毛深いな」て言われたのトラウマだわ

498 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:30:32.64 ID:Hf8D/wUD.net]
女で摘まれる程スネ毛長いことある?w

499 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:32:28.71 ID:J2Tb3U6u.net]
>>491
お前は私を敵に回したな
濃いめ長めの産毛がファサーと手足を覆ってたんだよ
腕毛は自分でハサミで切ったりしてた

500 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:35:52.18 ID:Hgi1pnci.net]
>>491
表へ出ろ



501 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:36:10.50 ID:y85fIhpK.net]
私は小学校のころ腕毛を男子に摘まれたわw
子供まだ1歳だけど全身の毛が立派だからいずれ脱毛器買う日が来るんだろうな

502 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:36:38.13 ID:RoLJVyPh.net]
次の三連休

503 名前:もまた雨
そしてワンオペ
詰んだ
[]
[ここ壊れてます]

504 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:36:38.45 ID:1qhkI6np.net]
ノリがいたい

505 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:38:24.88 ID:EdA3L9Rq.net]
>>485>>488
うちは眉毛が薄目だけど瞼あたりにも生えてて情けないごまちゃんみたいなんだ
薄髭も気になるお年頃になってきたからフェリエポチってくる
ありがとう

506 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:41:59.41 ID:W7CyOsGl.net]
>>491
あるよ
私小学生のころフサフサだった

507 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 08:49:36.25 ID:yP7VPT2B.net]
体毛濃い方じゃないけど出産したら足の毛ほとんど無くなった
出来れば腕の毛無くなって欲しかったw

508 名前:名無しの心子知らず [[ここ壊れてます] .net]
脱毛行ってたけど妊娠したらまたファサーってなったから美容脱毛はだめだわ

509 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>500
人によるよね。私も美容脱毛やったけど全く問題ないわ
小1娘が剛毛だわ特に最近毛が太くなったし本人もちょっと気にし出してる
もちろん眉毛はフェリエでやらないと繋がる

510 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
娘が太眉時代の井上咲良ちゃんみたいな眉毛で本人も気にしてる
剃ったらめちゃくちゃ垢抜けそうなんだけど校則で眉剃り禁止なんだよなぁ



511 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 09:11:51.73 ID:xpw0tWS4.net]
では抜きましょう

512 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 09:21:21.34 ID:lvXFuOSc.net]
太眉ってイジメの原因にもならない?
小学生の頃眉毛が繋がりかけた女の子が両津勘吉って言われてた。剃ったら剃ったでまた弄られてた
顔ははっきりした顔立ちで可愛かったし明るい女の子だったのに
校則より子どものメンタルを守りたい

513 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 09:29:49.83 ID:MlhOFdg0.net]
今はジュニア脱毛とかあっていいな私が中学生の頃にもあったらな
でもあれって親が積極的に連れてってくれる親じゃないと子供からは脱毛したいって絶対言い出せないよね

514 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 09:35:25.21 ID:MOpCsSJU.net]
>>505
いや別にそこまででも
うちの近所の幹線道路沿いにでっかい看板あるのを見て「お母さんああいうの私気になってるんだけど」みたいな事うちの子言うよ
ただ財源と親の承認がないと子供だけではどうにもできないだろうけど

515 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 09:37:01.02 ID:Tw4W2mBS.net]
子と親による

516 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 09:39:18.08 ID:chwzY7OH.net]
勇気を振り絞って親に脱毛行きたいって言って断られた時の恥ずかしさ思春期にはたまらないだろうな

517 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 09:40:46.56 ID:UZ8zSAOG.net]
見た目全然気にしてなさそうなボッサボサスッピンの母親だったら無理そう

518 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 09:51:52.99 ID:tMa3OBEH.net]
母親からの遺伝で自身も悩んだことがあるんだったら気にかけてもらいやすそう
私も濃いし髪質が思春期爆発タイプだったから娘用に脱毛と縮毛矯正貯金してるw
5歳の今はサラサラだからそのままいって欲しい

519 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:03:19.50 ID:PzZjKE2A.net]
>>510
私も髪硬いし剛毛で悩んでた
こっそり父親の髭剃りで剃ったりしてみてたw
娘も眉毛繋がりそうだったり鼻下の産毛が濃いから時々沿ってあげてる
可哀想って感じじゃなくてオシャレしよ~って軽い感じでやってるから恥ずかしいとか思ってないと思う
本人まだあんまり理解してないけど大きくなったら脱毛していいよ!とかも言ってる

520 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:03:56.27 ID:2DCZ67io.net]
学校で嫌なことがあって落ち込んでも寝て起きたら元気になって普通に学校行くってすごい有難いんだな
今日は休んでもいいよと言ってみたこともあるけどそれもあんまり言うと逆に不安になるかもしれないし学校のこと根掘り葉掘り聞くのもアレだし
何かあったら親に言えば大丈夫と思ってもらうのが理想だけど気にし過ぎでも



521 名前:放置し過ぎでもないさじ加減が子によって違うし難しい []
[ここ壊れてます]

522 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:08:34.89 ID:nPhx33zD.net]
うちの娘は瞼の二重整形したいって言ってる
親や周りは何も言ってない

523 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:23:34.06 ID:quqLWFx7.net]
何歳かわからないけどクラスメイトの影響かもよ
自分が何か言われたわけじゃなくても二重でパッチリ目の子ばかり可愛い可愛い褒められてるのを耳にしたのかも

524 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:24:08.58 ID:VLtXLWZz.net]
二重整形くらいならやればいいさ

525 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:26:52.60 ID:NrjzIEXJ.net]
一重の年長だけど目が大きい方が良かったなーとたまに言うわ
1番仲良しの子がすごい美少女でネットでよく貼られてるあの画像みたいな格差を感じてしまう

526 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:37:56.13 ID:bTCIuIE+.net]
親からしたらみんなめっちゃ可愛いんだけどねー本人は気にするよね
イーブイは文句なしに可愛いけどヒノアラシだってナマコブシだって間違いなく可愛いってうか…そういう事だよね…

527 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:41:00.12 ID:BeuMhbUl.net]
小5の長男が本が大好きで、時間が空けば本を読んでる
うちにある本は何度も読み返して飽きてしまうから、次々と新しい本を欲しがるんだけど、これが結構かかってる
子ども3人いて3人とも本を読むから、家計簿を見直したら今年に入ってから5万円以上本にかけてる
サブスクは読みたい本がないというし、図書館は予約でいっぱい、結局買うことになる
おもちゃを欲しがる歳でもないし、本なら買ってあげるべきなんだろうなぁ

528 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:53:11.19 ID:RozFsSkf.net]
>>518
約9ヶ月で3人で五万なら一人当たり一ヶ月2000円きる格安の習い事だと思えばいいかも

そうは言っても図書館よりかかるのは確かだから、ヤフーショッピングでポイントがいっぱいつく日曜や生協でかったら10%引きだからそれを狙って買ってる
急ぎの本以外はその場で買ってあげられないけど、私が本好きだったからできるだけ本は買ってるよ

529 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:54:22.43 ID:CtLIXiaI.net]
学校の図書室が毎日自由に使えればいいんだろうけど週に二冊までとか意外と使用制限あるよね
古本に抵抗なければブックオフとかメルカリでなるべく安く買うとかかな
うちも本なら好きなだけ買っていいことにしてるから本代は結構かかるので悩む気持ちは分かる

530 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 10:59:59.55 ID:RjS9paz2.net]
うちも本大好き
図書館で今のところはなんとかなってるけど、実家からもらうお祝い(誕生日とかクリスマスとか)はいつも図書券にしてもらって、そこから自分で買わせてるよ



531 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 11:00:12.49 ID:+BxBSB8a.net]
うちは3歳娘一人っ子だけど顔のパーツは両親のそれぞれ気にしてるところを取った感じで将来本人が気にして何か言ってくるんじゃないかなと思ってしまっている
でもいい感じに愛嬌あって子供らしくて可愛いんだけどね
毛深くはなさそうだけど将来歯列矯正はほぼ確実だろうから備えて貯金してる
自分も親も矯正やってたから絶対させてあげたい
見た目の問題だけじゃなくいろいろ不具合出てくるから

532 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 11:00:16.60 ID:UWXlsUce.net]
>>518
祖父祖母からの誕生日やクリスマスやお祝いごとは図書カードをもらうことにしてるよ。うちは子供2人、両祖父母合わせて年間6万分の図書カードになるんだけど結構ありがたい
読まなくなった本は面倒だけどメルカリに出すとブックオフより高く売れる

533 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
瞼二重にしたら誰もがかわいくなれる訳じゃないしね
芸能人とかみてるとそう思う

534 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
美人かわいいイケメン枠に入る人は二重が多いけど、じゃぁ二重は全員かわいいorイケメンかと言われたらそうではない
マスク外したらズコーってなるみたいにバランス大事
最近は若い子でもほうれい線がっつり入っちゃったりしてるよね

535 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>524
でもほとんどの場合一重でも可愛い子が二重になったらもっと可愛いし、二重でも微妙な人は一重になったらもっと悲惨だと思う
一重だと目の開きが悪くて目つき悪いとか睨んでるみたいとか言われるから美醜というより好感度に関わってくるんだよね

536 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今は二重整形くらいなら負担も数ないみたいだし人がやるのは全然いいけど、恋人ができたり結婚することになったらカミングアウトするんだろうか
反対にもし相手に実は整形してると言われたら受け入れられるかな
うちは息子だから可能性は低いだろうけど、我が子に整形したいと言われたら悩むと思うわ

537 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 12:09:08.80 ID:ipHOmhpk.net]
さかさまつげの手術でも二重になることあるらしいしカミングアウトって大げさでは

538 名前:名無しの心子知らず [2022/10/07(金) 12:43:27.57 ID:2FBOSLI2.net]
二重にしたとて他のパーツの配置によっては特に可愛くもならないしもし口元ガチャってるなら歯列矯正の方が見栄えよくなりそう

539 名前:名無しの心子知らず [2022/10/07(金) 12:54:41.52 ID:jnSCp6M+.net]
脱毛はやらせるべきかどうか
小2の娘が少し毛深いんだよなあ

540 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 13:01:26.89 ID:Fbufqnuy.net]
>>457>>467
ナノックス推しの人最近よく見るけどそんなにいいのかな?
うちも洗剤難民だから気になる



541 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 13:19:38.97 ID:ttDuT+8C.net]
子供にも施術できます☆みたいなの20万円くらい払ってやった事あるけど全く痛くない分全く効果なかったわ
家庭用脱毛器ケノンの方が即効いた

542 名前:名無しの心子知らず [2022/10/07(金) 13:28:54.32 ID:tGzPgFRr.net]
毛深い子供がミュ〇の100円で足2回やったけど
それでだいぶ薄くなるもんだなと思ったよ
勿論まだ生えてるけど

543 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 13:31:54.42 ID:ttDuT+8C.net]
>>533
ミュゼって生理きてる子からでしょ?
そういうのじゃなくてもっと小さい、小学生の女の子もできます!みたいなやつだったんだ
あてても全く痛みも感覚もないよわーいジュールのやつだったんだと思う

544 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 13:51:05.04 ID:gUXj1K6q.net]
>>531
ナノックス今年のベビー用品LDKで一位だったんだよ
使ったことないから知らないけどAmazonの口コミ見る限りは別に可もなく不可もなくって感じ

545 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 13:56:52.24 ID:Tw4W2mBS.net]
前使ってたけど匂い独特じゃなかった?変わったのかな

546 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 14:14:24.68 ID:iOOvo5DN.net]
家庭用の光脱毛器って成長期の子供には使うなって書いてない?
うちのパナソニックの脱毛器は書いてあるんだけど、他のメーカーなら大丈夫なのかな

547 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 14:14:33.62 ID:J6DZCxHR.net]
この間久々にアカチャンホンポ行ったら低月齢の子がいっぱいいて眼福だったわ
その中に沐浴剤のスキナベープの匂いがしてものすごく懐かしくなった
あの匂いの入浴剤ないかなああれ大好きだった

548 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 14:17:07.23 ID:Tw4W2mBS.net]
大人が使っちゃいけないわけじゃないから入浴剤として使えばいいんじゃない?w

549 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 14:17:37.39 ID:lPRJy/ZU.net]
>>533
横だけど、なんで美容脱毛にしたの?
うちはcm見て美容脱毛憧れてるみたいで、近くの皮膚科の分院がしてる医療脱毛は拒否られてる

550 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 14:21:36.19 ID:R/Ng4Sxb.net]
>>539
やってみたいのだけど



551 名前:蜷lの入れる桶いっぱいの量て何本必要かしら []
[ここ壊れてます]

552 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 14:25:52.21 ID:tGzPgFRr.net]
>>540
医療は痛そうなんで、うちの痛がり娘には無理と判断したの
結果大丈夫だったんで足腕は通おうと思う

553 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
金をドブに捨てる覚悟があるやつ以外は美容脱毛に手を出さないほうがいいよマジで金の無駄
ケノン買う方がまだいいまである

554 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
脱毛本当にしたくてやるなら医療がいいしコスパでいえばケノンでいいじゃんってなるけど、憧れでやりたがる子供の場合は難しいかもね
効果より痛くないことや納得性が大事だったりする

555 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そろそろ美容板にでも移動したら?

556 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
娘一重だけど「一重でよかった。一重ってクールでしょ?私クールな方が好きだから」「一重は二重にできるけど二重は一重にできないからラッキー」って言っててポジティブすぎて逆に戸惑うw

557 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
明日運動会でどうにか雨降らなそうだけど、今日は夜中までがっつり降るから園庭ぐっちゃぐちゃだわ
ぬかるんでるだろうから転んで泥だらけだな

558 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 14:56:33.64 ID:QcxPJy8b.net]
>>546
一重がどうの言う時点でコンプレックスなのでは…

559 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 14:58:31.51 ID:wkuKIJU6.net]
それは違うかも
母と姉がシングルで苦労してるの見て私は幸せだわ…としみじみしたりするしそんな感じじゃない?
個人的には二重の方が化粧しやすいと思うけど

560 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:00:43.94 ID:2/oqKFFW.net]
>>549
例え下手すぎない?



561 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:02:56.38 ID:wkuKIJU6.net]
>>550
自分はこうじゃなくて良かった(むしろこっちがいい)ってことじゃないの?
うちの姉も母もシングルは自由だし使えるお金も沢山!恋愛も出来る!って向こうは向こうでなんか言ってるよ

562 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:07:41.06 ID:3YPsWNSs.net]
「シングルでよかった。シングルってクールでしょ?私クールな方が好きだから」「シングルはお金自由に使えるけど旦那がいたら自由にできないからラッキー」
ってことかな?

563 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:08:35.26 ID:N4n1dcra.net]
娘、新生児期はパッチパチの二重だったのに、3ヶ月あたりの超ムチムチ期に一重になって以来二重に戻らないわ
熱出して具合悪い時は二重になるけどね
今1歳すぎたところだけど、成長してシュッとしてきたら二重になるのかなー
旦那が奥二重だからそのままかもしれないし、もし娘が二重にしたいと言い始めたら整形費用は出すつもり

564 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:11:02.34 ID:gdkLTUfD.net]
みんなの釣り堀、ちらしの裏

565 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:18:45.39 ID:L9UJIdGB.net]
小2男子の子が周りの子に向かっててめえって連呼してるの何なんだあれ
家で親が人に向かっててめえって言ってるのかな
うちの子にも言ってきててすごく不愉快

566 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:18:49.83 ID:jZOKiGFb.net]
異様に二重に拘る人多いよね
大事なのは鼻から下だって散々言われてるのに

567 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:19:00.26 ID:7zuqzsRJ.net]
運動会休んで習い事の発表会出るって話聞いて驚いた
コロナ以降緩い運動会になって親は楽だけど習い事の方が優先度高くなっちゃったんだな

568 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:22:06.92 ID:ORjMJDEe.net]
>>555
この前商業施設で出くわしたDQN丸出しの母親が子供達に向かって「先にエレベーターのボタン押しとけ言うたやろ、しばくぞボケ。おいコラ聞いてんのか?」みたいに言っててドン引きした
そういう環境で育つと子供も口悪くなりそうだね

569 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:34:19.69 ID:5XVmPYkA.net]
>>556
コロナ

570 名前:ミになってみんなび []
[ここ壊れてます]



571 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:35:33.40 ID:ivEgZTH7.net]
うちも女の子一重だ
まだ幼児だけど今すごくかわいいからあまり早く整形とか考えないでほしいな

572 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:43:04.23 ID:g9bnIrjQ.net]
寒くなったからか3歳と9ヶ月がたくさんお昼寝する…まだ寝てる
今日はアダムス・ファミリー2観たいんだ
起こそうかな
でも寝てる間に片付けめっちゃ捗る…

573 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 15:43:47.98 ID:woak01z9.net]
うちの娘はくっきり一重だけど、シンプルな顔立ちで余計なものがない分清潔感が凄いわ
色白丸顔ストレートヘアだし、平安時代ならモテただろうな…

574 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 16:28:14.71 ID:9DkDvs6s.net]
男児も男性も流行で今は一重や奥二重がモテるけど、女児や女性はいつの時代も二重がモテるし有利なのは変わらないね
だけれども、二重や濃い顔の男児や男性からは一重や奥二重は需要があるから、くしゃくしゃになるような笑顔を娘さんに教えておくといいかもね
美人好きは鼻に拘りあるから、目はどちらでもみたいな人がいるかも
ただ癖が強くて人間性に問題あることも多いから、よく考えて付き合うことかな
可愛いのが好きな人は二重強いけど奥二重や一重でもいける

575 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 16:31:15.29 ID:3jH55cDr.net]
女は愛嬌!あとおっぱい!以上!

576 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 16:35:06.06 ID:/nXJYh5g.net]
子供の好きなキャラの服が明日からしまむらで販売なんだけどしまむらのコラボ系って店舗は大行列オンラインは即完売のイメージなんだけど実際どうなんだろ
店舗まで行って買えなかったら落ち込むだろうから内緒にしてオンラインで買えたら報告にするかなぁ

577 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 16:51:09.73 ID:fY5htEN5.net]
>>565
近所の10時開店のしまむらは前回のコラボ時開店1時間前に前通ったら長蛇の列ができてた、何のコラボかは知らない

578 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 17:14:58.65 ID:XwXPTBMG.net]
>>565
あぁいう日って、民度が悪くなるよね。
先週のスパイファミリーのはオンラインで買ったわ。

579 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 17:14:58.78 ID:AvgYLckY.net]
>>565
キャラによるとしかいえない
全く並ばないのもあるし
マリオかな?オンラインだと予約販売になるから現物11月になるけどそれは大丈夫?

580 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 17:25:19.21 ID:FIANP9hY.net]
カービィの時は出遅れて発売日の夕方にオンライン見たけど一部の超人気品以外はまだ残ってた
次の日店舗行ったら服系は全滅だったな、ちなみに田舎
明日のってスプラかな?と思ったけどググったらいくつかあったね
歌い手のとかはそうでもなさそうだけどスプラならかなりやばそう



581 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 17:27:05.20 ID:/nXJYh5g.net]
>>566>>567
やっぱり開店前から結構並ぶんだね
調べたら店舗に行っても在庫が豊富ってわけじゃなさそうだしオンラインでやってみて買えなかったら諦めます、ありがとう
>>568
本人は知らないので11月到着でも大丈夫です!親切にありがとう!

582 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 17:40:36.14 ID:AvgYLckY.net]
>>570
店舗は各柄各サイズ一点ずつだからゲットできたら嬉しいよね
一週間くらい経つと他店取寄せできるものもあるから品番調べておくといいかも
ただ私が最後にコラボものの他店取寄せお願いしたの3年前だから今はできなかったらごめん
健闘を祈る

583 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 17:41:46.44 ID:ltJ1L8M8.net]
子役の子も小さい頃はお目目パッチリ二重の美少女だったのに、成長したら目は変わらないけど鼻から下が微妙な感じになって美少女感が弱くなる子もそこそこいるよね。
ずっとかわいいまいんちゃんみたいな子もいるけど

584 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 18:02:39.99 ID:ExLtiv0z.net]
スプラトゥーンのコラボものもそんな人気なんだね
最近のしまむらのコラボ商品だとちいかわがめちゃくちゃ混雑したとネット記事で見かけた

585 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 18:03:26.64 ID:Xnn7R0M/.net]
>>571
横だけど、コラボの時も各1しか入荷されないの?

586 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 18:04:54.06 ID:ExLtiv0z.net]
入荷じゃなくて1人が購入できる数に制限が入るんでしょ

587 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 18:06:23.25 ID:Fbufqnuy.net]
>>535
ありがとう知らなかった
使ってみようかな

588 名前:名無しの心子知らず [[ここ壊れてます] .net]
ドラクエウォーク楽しみながら家物色…ママチャリに乗って盗み繰り返した男「一石二鳥だった」

兵庫県内で盗みを繰り返していたとして、兵庫県警が同県上郡町、無職の男(42)を窃盗容疑などで逮捕していたことが、捜査関係者への取材でわかった。
スマートフォンの位置情報を活用した人気ゲーム「ドラゴンクエストウォーク」を楽しみながら自転車で無施錠の家を物色していたといい、
「金も盗めて一石二鳥だった」と容疑を認めているという。

捜査関係者によると、男は5月10日〜6月9日、同県たつの市の民家4軒の無施錠の窓などから侵入し、
現金計約30万円やショルダーバッグなど約100点(計約7万円相当)を盗むなどした疑い。

男は同ゲームをプレーしながら、「ママチャリ」に乗って上郡町の自宅から同県姫路市まで往復約100キロの道のりを一晩かけて移動したケースもあった。
県警はこれまでに47件、総額約430万円の被害を裏付けた。男は「ゲームをしながらペダルをこぐのは苦にならなかった」と供述しているという。

10/7(金) 15:00配信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ba5dcbbf59805d3283c10c78c1eec2bec6e6c4

589 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>518
チャレンジタッチの電子図書館は本読み放題だよ
紙の本がいいならごめんだけど...

590 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 19:14:21.90 ID:/nT0YiMR.net]
廃油をいらない紙おむつに吸わせたんだけど、油だと水分検知の線の色変わらないんだね



591 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 19:28:24.20 ID:AvgYLckY.net]
>>574
565さんはコラボキャラキッズ服の事を聞いていたから各柄各サイズ各1とかいたけど、グッズとかは違うと思います

592 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 19:30:00.52 ID:0oUJBJk/.net]
赤ちゃんが異様に怖がるもの

・サイレン(とくに消防車、救急車)
・掃除機
・ロボット(突然動いたり止まったりを特に嫌がる)
・気ぐるみ
・ピエロ

593 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 20:01:40.22 ID:PzZjKE2A.net]
そういやしまむらオンラインでスパイファミリーのパジャマ店舗受け取りしたけど
数日前発送メールは来たのに未だに到着のお知らせ来ないなどうなってるんだろう
忙しいのかな気長にまとう

594 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 20:03:12.79 ID:dovbHHkC.net]
>>579
へえそうなんだおもろ
今度やってみよ

595 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 20:05:06.82 ID:gUGKl5II.net]
>>582
先月利用した時、発送のお知らせから到着まで一週間かかったよ
以前は3日くらいで届いたんだけど

596 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 20:11:52.56 ID:KYScRmsD.net]
ユニクロ行きたい服はネットで買うとしてもズボン

597 名前:だけは試着しないとサイズわからない
けどまた三連休、幼児二人連れてゆっくり服なんて見れるわけない
土曜預かり保育申し込めばよかったかなー
去年の冬服毛玉だらけで断捨離してたの忘れてて自分の冬服2着しかなくてやばい
早く幼稚園始まって火曜になってほしい
火曜になれば1人で買い物行けるのに
ユニクロの店内で2人にタブレットとYouTubeは流石にやばい光景だろうしどうしたものか
もう1ヶ月連続3連休なんていらなすぎる夏休み明けだというのに
[]
[ここ壊れてます]

598 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 20:13:12.14 ID:PzZjKE2A.net]
>>584
なるほどありがとう
発送まで時間かかるのは分かるけど
発送したのになぜ?って思ってたんだよね
忙しいんだろうね待っておきます

599 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 20:47:27.04 ID:hxIlwJQs.net]
不明女児について帰れてよかったねみたいなコメント見るとモヤモヤする
見つかって良かったって意味だろうけど
すごい偽善的

600 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 20:48:40.83 ID:0oUJBJk/.net]
レアチーズベイビーの妹(1歳)って、なんでいつも食事する時涙流すんだろ?



601 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 20:52:56.37 ID:U14+8Sy0.net]
>>587
ご遺族が見つかって喜んでるんだしいいじゃん

602 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 20:59:11.77 ID:aAQqvfKX.net]
>>587
綺麗事抜きで言うなら事件ではないとわかった時点で安心した人はいるだろうね
特に近隣の方
事件なら犯人が未だ捕まってないって恐怖だと思う

603 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 21:28:30.95 ID:fGP1yVjI.net]
スーパーで買い物してた近くの親子連れの会話
子「今日はどのお家にかえるの?」
母「今日は新しいお父さんのお家に帰るよ」

どこで区切るにしてもどういう意味なのか頭がぐるぐるしている

604 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 21:30:11.90 ID:oJ5gd6Do.net]
>>591
次のアテがあるシンママなんだろうなと思った

605 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 21:32:04.34 ID:/6Yl7PdD.net]
最後まで長文ポエムコメント出してて違和感しかない親御さんだったわ

606 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 21:33:09.11 ID:kCJeNQ6t.net]
>>593
発信してるのお姉さんでしょ

607 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 21:38:51.41 ID:bdCWuqQR.net]
>>591
単身赴任のお父さんちに遊びに行くと思った

608 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 22:33:10.38 ID:Tw4W2mBS.net]
クレしんでみさえが同窓会で留守の日に買い物中に「父ちゃん、母ちゃん早く帰ってくるといいね」ってしんみり言うからひろしが慌てるっていう回を思い出した

609 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 22:34:38.61 ID:Gd4sDMzG.net]
>>587
たしかヤフコメに知床遊覧船はまだ家族の元に帰れてないのに不謹慎みたいなコメントあってそっちのほうがドン引き

610 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 22:35:54.63 ID:yjyWCNRU.net]
>>591
あたしんちかもしんない…
今搬入中で二つ家あんだよね



611 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 22:52:34.45 ID:jDEoqGL2.net]
>>591
再婚家庭

612 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 23:04:14.65 ID:4UMIwrlW.net]
引越しで年度途中の転園可能な保育園を探して何とか決まった少し遠い園
自宅近くの園に空き出たら入りたいけど、情が湧いて結局通ってしまいそうだな
前の園は最終日に保育士さんたちの言葉に号泣した

613 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 23:28:29.41 ID:/jIKJVrT.net]
旧統一教会、元2世信者の記者会見中に両親の署名入りメッセージを送信
「精神に異常をきたし嘘を言うように…」
会見の中止を要求★6
[Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665150542/

自▼党ははやく下野させて政権から離して解党消滅させて
さらに
今まで日本国民を騙していた罰として、自▼党に与えていた多額の税金分を取り返そう
自▼党経験者関係者には重税を課して
また自▼党員を奴隷のように扱き使って
自▼党員が今まで得た税金分を返済させよう!

614 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/07(金) 23:31:05.44 ID:/jIKJVrT.net]
岸田文雄「安倍晋三の統一教会との関係は調査しない!
教団名称変更の経緯も調査しない!」
今日の国会で力強く統一教会の調査を拒否 [296617208]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665058604/
安倍晋三「が……ま……(死亡)」←これなんだったん?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665136593/
【速報】安倍晋三の秘蔵写真集、10/29発売決定wwww [263784881]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665054547/
菅義偉が国葬弔辞で美談に仕立てた「山縣有朋の歌」は使い回しだった!
当の安倍晋三がJR東海・葛西敬之会長の追悼で使ったネタを
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1664664848/
【悲報】安倍晋三の実家、統一教会の本部だった
[561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657853744/


調査しなくても、もう日本中が知ってるよwww

【安倍晋三の実家、統一教会(壺カルト)の本部だった】

615 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 07:14:46.26 ID:kIvjFDk5.net]
また私のせいでミスしたかとおもったんだけどそうでもなかった

616 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 07:15:31.79 ID:kIvjFDk5.net]
あいつらだってミスしてるじゃん!
腹立つんだが おかげで子供に当たりそうになるからやめてほしい

617 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 07:51:38.29 ID:kNcbbD6G.net]
私が風邪症状から7日目、未だに胸の違和感や咳や声枯れが治らないから耳鼻科行きたいけど5歳3歳連れて行くのは荷が重い
また三連休、火曜まで様子見か?
子供だけでもう留守番は出来るけど耳鼻科となると1時間コースだからさすがにそれは不安
万が一近隣で火事が起きたり地震とか本当万が一の場合にはなるけども
子供いると身動き取りづらいよな本当
全ては昨日極寒で行けなかった私に非があるわ昨日行っておけばよかった

618 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 07:59:10.73 ID:HnHCGS1i.net]
>>605
5歳3歳に留守番させる選択肢がまずない
出来る出来ないの問題じゃないよ

619 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 08:11:05.50 ID:HnHCGS1i.net]
ドラゴンボールにはまった息子がひいおばあちゃんと氷川きよしは歌が上手いって話で盛り上がってて和んだ

620 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 08:32:10.20 ID:vhD6QJAY.net]
すでに留守番させたことがあるような書き振りが気になる…



621 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 08:47:09.80 ID:f5dM2szs.net]
釣りだろうけど普通に虐待だね
一時凌ぎで市販薬買ってくるくらい考え付かないのか

622 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 08:55:41.63 ID:x4d1Z1GO.net]
>>606
5分だよ
何でもかんでも虐待虐待って子供産んだら最後母親の人権ないわ

623 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 08:57:23.27 ID:+wPuEBSk.net]
戸建てならゴミ捨て、マンションならポスト行ったりエントランス行くとかなら幼児置いてく人も多そうだよね
でもそれじゃ留守番できると

624 名前:は言えないと思う []
[ここ壊れてます]

625 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 09:07:50.40 ID:mygK1Hnx.net]
施錠して閉じ込めておくのは留守番とはいわない

626 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 09:08:52.40 ID:ZGS9YR9a.net]
ドラストで麦門冬湯満量処方のやつかってのめばええやん

627 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 09:11:52.79 ID:0epwCYMi.net]
うちの義母も子供を預かりたがる割に昼寝してる時に買い物行ってきたと言うので以後一度も預けてない
もう未就学児を自宅放置は逮捕で良いわ

628 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 09:18:41.67 ID:AYVySaoM.net]
>>612
なんだその定義は…

629 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 09:19:11.54 ID:EeH/lafE.net]
YouTubeゲームあれば余裕だと思う
うち年中くらいから片道8分のスーパー30分の間留守番とか全然やってたわ
でも3歳いると怪しいかもね、一人なら出来ることでも二人揃うと気が大きくなってしたらいけないことやらかしそうだね

630 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 09:46:02.72 ID:cFYYcaZ2.net]
もうこの間の富山の事件なかったことになってて草
馬鹿ってよく言われない?それともアフィ?



631 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 09:48:28.01 ID:XkdbuKfM.net]
>>610
実際子供産んだら人権無いよねー最低限の人間らしい生活が出来なくなる
その覚悟で二人も産んだんだから尊敬するわ私には無理

632 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 09:51:16.70 ID:ybjGJUKe.net]
リアルでは誰にも言わないけど0歳3歳5歳留守番させて徒歩5分のスーパーに数回行ったわ
施錠してたら大丈夫

633 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 09:51:59.44 ID:TIJP5T7s.net]
>>618
二人目不妊かな?お疲れ様
2人産んで手が回らない〜とか言ってるの実生活でも要領悪そうでなんだか可哀想だね
社会に出ないでほしいタイプ

634 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 10:16:27.39 ID:LYddF7m1.net]
うちも年中くらいから少しずつ留守番させてた
子が留守番の絵本読んでしたがったのもあるし
窓開けたりしない、テレビで映画流しとけば集中してほぼ動かないようなタイプだったからできたのもある

635 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 10:19:28.56 ID:caiH2IMT.net]
マジで喉元過ぎたら忘れるんだな
こういうバカのために一人でお留守番させちゃいけませんって法律がアメリカにはあるんだなってわかる稀有な事例

636 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 10:37:38.79 ID:MJnWua5s.net]
普段大丈夫だからこそ、何かのきっかけで普段と違う行動をしたときに事故や事件が起こる

637 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 10:44:11.13 ID:bIW1Zpac.net]
ワンオペ保護者がダウンするとほんと詰むよね

638 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 10:51:07.86 ID:qynGTbNm.net]
うちの子は大丈夫って留守番させてるから火事や事件に巻き込まれてるのにね
年中なら一緒に買い物行くくらいなんてことないのになんで留守番させるの?

639 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 10:52:08.07 ID:Yc00CjT/.net]
久しぶりに酷い生理痛でダウンしてたら小2の子が洗濯物パタパタしてリビングの掃除機がけもしてくれて、自分の朝ごはん温めておかず出して食べて食後にホットミルク作って私にも「牛乳飲む?入れようか?」って
普段だらだらふざけてばっかりのザ・男子って感じの子だから優しいところ見れて嬉しかった

640 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:02:56.88 ID:EeH/lafE.net]
>>625
本人が留守番したがるタイプだと思う、うちはそれ



641 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:07:25.27 ID:CzTdmDil.net]
年長児のときに数時間ひとりで留守番させてたママ友は高学年の今は夕方から夜まで1人でいさせてるよ
怖くないのかなと思うけど本人も平気みたい

642 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:08:38.66 ID:qynGTbNm.net]
そして子供の心が歪んでいくんです

643 名前: []
[ここ壊れてます]

644 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:13:51.04 ID:q1af97kT.net]
大人不在の家でじっとしてるだけなら極端な怖がりな子以外ならできるんだわ
それをうちの子は留守番出来ると思ってるのがアタオカ
有事の際にちゃんと対応できるのかどうかまで考えてやらせないのがまともな親

645 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:15:04.22 ID:/n/ngqAv.net]
>>630
有事って例えば?隣の家燃やしてみる?

646 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:16:18.00 ID:qwSGHqHS.net]
>>619
昔の話だけど2歳の子が赤ちゃんの顔を剃刀で切って殺したり、5歳と2歳の子が赤ちゃんを包丁で殺してしまった事件があったような…

647 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:17:56.41 ID:zdK99MzM.net]
5歳で留守番してた知り合いの子は外に出ようとしたのか玄関扉で指挟んで大怪我したよ
同じマンションで救急車騒ぎになって、母親いなかったからか誰が読んだのか警察も来てすごかった…

648 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:18:18.62 ID:m6j37Y2S.net]
>>631
自らアタオカ誇示しなくていいよ

649 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:18:27.72 ID:Otxx+635.net]
こういう風に揉めるし未就学児放置は一律禁止でいいんじゃないかと思うわ
大きい事故でもないと政治家も置いてく親も変わらないだろうけど

650 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:20:41.83 ID:MCTT27vS.net]
そういえば赤ちゃん置いて夫婦でディナー行った政治家いたねw



651 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:21:13.90 ID:EeH/lafE.net]
別に揉めてはなくない?置いてくなんて!って怒ってる人はいるけど
でもよその家の事でここまで熱くなれるなんて凄いね

652 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:24:00.12 ID:hNEfRcAy.net]
子供だけで留守番してた家から出火延焼して焼け出された経験がある
留守番させてる家の子に何かあろうとどうでもいいけど迷惑かけられるのは困る

653 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:27:40.56 ID:ybjGJUKe.net]
>>632
危険なものは子供が触れないようにしてるから大丈夫

654 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 11:35:23.27 ID:k/ileEp4.net]
この話題は不毛

655 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:09:56.55 ID:5OBUQEnr.net]
>>637
冷静ぶってるけど叩かれてピリピリしてるの見え見えで面白いよw

656 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:10:58.78 ID:1oZcbFtl.net]
>>641
落ち着いて
絡みに行こうね

657 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:11:51.79 ID:wZGEXFly.net]
>>641
冷静に返されて悔しかったのね

658 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:12:27.78 ID:r5NQunze.net]
こういう話題のとき、黙ってればいいのに「うちもやってたけど平気だった」と言いたがる人けっこういるけど
やっぱりマズいことだと分かっているからこそ「でもうちの子は大丈夫なの!!」と主張せずにはいられないんだろうな

659 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:13:01.46 ID:o6wzNn8T.net]
>>642
>>643
落ち着いてw

660 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:13:33.92 ID:FOfonN9A.net]
>>645
落ち着いてw



661 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:14:09.31 ID:VTtoFALU.net]
なんというか、すごいね

罪悪感あるならやらなきゃいいのになぁと単純に思う

662 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:14:54.88 ID:wVunruew.net]
上に罪悪感ある人なんていた?
よそはよそ、うちはうち

663 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:15:33.68 ID:ybjGJUKe.net]
確かに罪悪感はあるわ

664 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:15:42.91 ID:/+hQor9L.net]
>>645
絡み行こうね

665 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:17:51.85 ID:gB0CnVVN.net]
大きな地震や火事のときに冷静に適切に対処できるかまで言い出すと
大人でも自信ない人少なくないだろうしキリがないよね
でも未就学児はそういう事態だけでなく家の中で過ごすだけでも怪我したりあぶないことしたりというリスクが多少はあるだろうから
やっぱり留守番は無しだな

666 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:18:00.17 ID:T6ufuQBJ.net]
>>544
オススメ動画に出てきたから前見たけど、生で数日漬け込むからなんかちょっと柿だわぁ
衛生面大丈夫なのかしら?海鮮系は当たると恐ろしいのよね

667 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:18:34.99 ID:lkNiwK9I.net]
どこの誤爆やねん

668 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:19:08.93 ID:+qUj+m6p.net]
>>643
冷静な返しだと思ってるんだ…
いやいいんだけどなかなか独特な感覚だね

669 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:20:04.12 ID:3pegQNoE.net]
>>654
>>641に言ってあげて…確かに変な感性してるよね

670 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:23:34.53 ID:J0S7by2K.net]
朝食欲無いって言ってたからヨーグルトとオレンジだけ出したけど、お昼お腹空いたお腹空いた!って激しくてため息でるわ
朝ごはんしっかり食べないからじゃん



671 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:36:16.00 ID:1AZZZY9e.net]
スーパーマリオザムービーの画質すごいなこれ・・
この作り込みで3Dマリオゲーム作れば良いのに

672 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 12:43:24.05 ID:JF9fvItd.net]
何度もあるもんじゃないしテンション上がるのはよくわかるけど七五三時の賽銭箱前を長時間占有するのは止めてほしいわ
撮影中ずっと親子で拝殿と御神体に尻向けて大騒ぎして罰当たりの上超迷惑
参拝したいのはあなたたち家族だけじゃないんだよ

673 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 13:18:26.17 ID:E3wz2yTv.net]
>>657
上の子は絶対見たいって言いそう
マリオ大好きだし

674 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 13:39:01.44 ID:t84WG4wW.net]
>>652
「なんかちょっと柿だわぁ」が誤字なのかなんなのか気になってたまらない!

675 名前:名無しの心子知らず [2022/10/08(土) 14:17:43.19 ID:j6y7QdDD.net]
スキーグローブを見に行ったんだけど、どうにも指の長さが合わない8歳
親指は許容範囲だけど、他の指が半分以上余ったりとにかくブカブカ
サイズ下げても同じ
更にサイズ下げると今度は入り口が狭くてはめられない
去年までは仕方なくボッコ手袋をはめてたから、リベンジに行ってみたけど駄目だった
指が短かめなのかな‥手を眺めてても特におなしな感じはしないけど
ボッコ手袋もこれ以上のサイズ展開ないみたいだし、これからどうしよう〜

676 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 14:23:30.85 ID:BCGLTe+I.net]
>>605
ファストドクターの往診地域に入ってるなら家で受診できるよ
第7波も過ぎたから通常体制に戻ってる
お大事に

677 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 14:24:29.74 ID:MILq9dlY.net]
幼稚園のハロウィンで親御さんも仮装してきてって言われたんだけどどうすればいいんだろ・・・

678 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 14:49:05.85 ID:ZzThtHNy.net]
>>661
スキーグローブって子供の頃どれもフィットしない感じだったな
力がないからキツいのはつけられないし握れないんだよね
手首がマジックテープになってるやつは試した?
自分が子供の頃は山羊革の柔らかいの愛用してた記憶があるけど最近は素材も進化してるかな

679 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 14:49:55.40 ID:ffcSlPaY.net]
>>663
100均で魔女帽子か適当なお面でも買ってきたらいいかと

680 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 14:50:13.53 ID:NpdzdBHK.net]
>>663
きっついねそれ…



681 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 14:51:11.24 ID:NGSgiVjz.net]
>>587
正直、行方不明のまま生死もわからない子を想いながら生涯を過ごす絶望感は想像しただけで...だから、やっぱり親御さんの事を思っても「帰れて良かったね。」と思ったな

682 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 14:52:53.35 ID:U4bUoP5j ]
[ここ壊れてます]

683 名前:.net mailto: 宗教観なのかわからないけど、日本人は遺体や遺骨にこだわるよね []
[ここ壊れてます]

684 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 14:55:54.85 ID:bIW1Zpac.net]
スッピンで行こう

685 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 14:57:13.87 ID:ZGS9YR9a.net]
>>663
能面か天狗の面

686 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 14:59:42.70 ID:MILq9dlY.net]
>>669
wwww

687 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 15:31:18.17 ID:EmlhlkYp.net]
運動会疲れた
でも13時終了お弁当なし、スリム化で保護者競技なしでもう昔のスタイルには戻って欲しくないわ
特に保護者競技なんかイキったパパ達が張り切るだけの誰得イベントだったからなくてすっきり

688 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 15:33:48.03 ID:BSMO/dq+.net]
>>657
マリオの映画やるの知らなかった。子供の頃アニメのマリオの映画を見た記憶があるけど、クッパの声優が和田アキコ、ピーチの声優が山瀬まみだったなあ

689 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 15:45:17.49 ID:TM5cFQKm.net]
>>663
ノーメイクで行けば立派な仮装に…

自宅でハロウィンやるから自分の仮装用に100均で帽子類やマント買ってきたわ
あれこれ買ったけど、帽子やカチューシャみたいなものならすぐ脱着できて楽だしそんなに恥ずかしくない

690 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 15:47:37.20 ID:eXbjfhwB.net]
オバサンがカチューシャや帽子だけ付けてるのが一番恥ずかしいような



691 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 15:49:53.37 ID:TM5cFQKm.net]
>>669
すっぴんママ、美容マスクママ

恐怖のハロウィンに

692 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 15:51:46.64 ID:n0tIzNHK.net]
>>675
主役子供なのに自分の見た目なんか気にすんな

693 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 16:00:50.09 ID:+qUj+m6p.net]
>>675
じゃあどうすりゃいいのさ

694 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 16:01:17.65 ID:bIW1Zpac.net]
寝起きはもっと怖いわよ

695 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 16:05:04.68 ID:fHeEQ1ll.net]
ハロウィンらしくカボチャかぶったりオバケシーツかぶったりマミーになれば顔も隠れていいと思うの

696 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 16:06:55.34 ID:U9sQRyjy.net]
>>672
おつかれさまー
本当に楽ちんになったよねー私もずっとこのままで居てほしい
と、ママ友にふと言ってしまったらえー寂しい!騎馬戦も組体操もあってもりあがるのにー!と言われてしまった
一般的な意見はそっちかー下手こいたー!となったわ

697 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 16:16:33.71 ID:TM5cFQKm.net]
恥ずかしくて無理って言うならスパイダー柄やかぼちゃ柄のニット帽かハロウィン柄のTシャツきてくか黒いチュニックにハロウィンのアクセ着て行くとか
保護者がガチの格好していくほうが浮く気がするし

698 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 16:17:54.16 ID:TM5cFQKm.net]
>>682
ハロウィンのアクセつけて行く
だった

699 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
さっきちょうど保育園ハロウィンでガチコスプレする父親のまとめ見たわ
https://pbs.twimg.com/media/Fedhnn8aUAEqJdK?format=jpg&name=medium

700 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>684
はいはいグロ注意



701 名前:名無しの心子知らず [[ここ壊れてます] .net]
【特集】女性を都合よく利用する「ムラ社会」、北陸の保守王国・石川を描く…映画『裸のムラ』五百旗頭幸男監督の視点 [朝一から閉店までφ★] 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665211140/ 

702 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 17:05:14.96 ID:rGb0+7S9.net]
旦那が子を公園連れて行くときどれくらい行けばいい?って聞いてくるの困る
本音を言っていいなら朝から晩まで遊んでこいよ平日ロクに相手してないんだしって感じだけど
私は土日どちらかは働きに出ちゃう

703 名前:んだからいちいち聞いてこないでよ []
[ここ壊れてます]

704 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 17:08:23.15 ID:5x4dBFLD.net]
>>687
体力の続く限り、でも16時までに帰ってきてね
みたいに答えてる

705 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 17:11:54.48 ID:kGrexh55.net]
>>687
朝から晩まで頼んでみたら?お昼自分でお弁当作って持っていってね、夜ご飯は作って待ってるよ~みたいな感じで

706 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 18:09:40.87 ID:3qFSA2Lw.net]
子供たちにカラオケ行きたいって言われてるけどめんどいなー
独身の頃から一人カラオケ好きで自分が誰にも邪魔されずストイックwに何時間でも歌ってたいのもあるし
子供と一緒だとどんな調子っぱずれでもお経でも本人はドスのきいた低音のつもりの悪霊に取り憑かれたかのような唸り声も○○ちゃん上手だね~お母さんアドなんて難しくて歌えないよ~すごお~い(拍手&タンバリン)みたいな接待しなきゃいけないのがつらい
楽しそうに歌ってる姿自体は可愛いけどそれが2時間も3時間も続くとなると正直苦痛

707 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 18:27:47.80 ID:CIFByOph.net]
>>690
うちは行ってくれないから羨ましいわ、カラオケって何歳から楽しく来てくれるんだろう

708 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 18:30:23.48 ID:eps8Ky8O.net]
幼稚園のカレーとレトルトカレーが好きな子供が食べられるようにひき肉&小さく切った野菜で作った甘口カレー、子供は美味しいと言い完食したけど不味すぎるあんなのカレーではない
インドカレー屋のカレーみたいなスパイス効いてるけどまろやかで甘いカレーが好き
かといって子供用に別鍋で作るのも面倒
辛いカレーと辛い麻婆豆腐が食べたい
次は別鍋で挑戦してみようか

709 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 18:34:40.54 ID:P2uEPXSE.net]
運動会疲れた
今年は保護者2名制限だったからお父さん達が多かったんだけど撮影の為に凄いぶつかってきたり割り込んで来たりでイライラした
去年の1名制限の時のが平和だったな

710 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 18:36:50.72 ID:9djW70IY.net]
子供が修学旅行から帰ってきてから発熱、今日陽性確定
お互い様とは理解しつつ、誰だよ持ち込んだ奴の念が消えない



711 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 18:40:01.08 ID:jCn0JxR7.net]
帰ってきて発症ならいいじゃん

712 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
修学旅行前におたくの子が感染して発症したかもしれない、つまりおたくの子が他にも撒き散らした感染源かもしれないじゃん

713 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
昼間マックにて
商品受け渡しレーンで待ってたら父娘(3歳~4歳)に遭遇
娘さんがモジモジしだした、トイレ我慢してんだーなと思ってたらタイツ脱ぎかかって半ケツ、蒙古斑見えた

父親が慌てて何してんだコラって着せてたけど、
トイレに誘導しなって声掛けようとして躊躇った

見ず知らずのババアに言われんの嫌だろうなって
トイレ間に合ってますように

714 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 18:54:16.11 ID:qwSGHqHS.net]
子供のお尻の穴がマジで臭いんだけど臭腺とかあるのかしら…
嗅いだことないけどスカンクみたいな匂いがする

715 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 18:56:32.61 ID:LUMLGvWZ.net]
>>698
猫?

716 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 19:27:44.18 ID:dqh+s8EY.net]
そんなに匂うことある?って思ったけど雑菌が繁殖してるとかかな

717 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 19:31:28.93 ID:4+ag0b9A.net]
誰かがコロナになるたびに「なんで罹るんだろう?消毒したりしっかり予防してたら罹らなくない?」と

718 名前:クーっと言ってたママの子が
運動会前に感染して小学校最後の運動会は欠席に…
元々他の子の失敗なんかを叩き上げるようなママだったからざまーミロだわ
[]
[ここ壊れてます]

719 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 20:14:01.32 ID:CiQUtYwV.net]
イヤホン持ってきてない時に限って子供らのおしゃべりが止まらず寝そうで寝ない
寝そうになったと思ったらまた喋り出すでかれこれ40分経過
イヤホン取りに降りるタイミングを完全に逃した
今から取りに降りたら子供らも着いてきて寝かしつけ完全リセットだな
40分喋り続けてる時点でもう無理そうだが
幼稚園ないとこれだから困る今日ちゃんと外出して沢山歩いて昼寝もせず風呂でも遊ばせたのに
何歳になったら1人で寝るんだ私は4歳から自分の部屋で1人で寝てたのに

720 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 20:16:16.16 ID:PN33rsNd.net]
>>690
別に接待しなくてもいいんじゃない?子供の年齢や性格によるのかな
7歳5歳3歳と時々行くけど、それぞれ歌いたい時は好きな曲入れて、あとはデンモクでお絵かきしたり
飲み物やアイス食べたりで他の人が歌ってても大して聞いてないよw



721 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 20:39:30.16 ID:Gh+Aqq1j.net]
>>702
おつかれさま
あるある
私はもう忘れるから寝る部屋用に安いイヤホン買ったよ

722 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 20:51:20.96 ID:3qFSA2Lw.net]
>>703
子は小4と小3なんだけど特に上の娘が歌いたい欲と承認欲求強めなので…
ドヤ顔で最近歌うまくなったと思うんだよね~と言われたら褒めないわけにいかないw

723 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 21:15:46.84 ID:V/wx0t4L.net]
運動会行ってきたけど、去年までの学年ごとが良かったわ
正直他の学年の子なんて興味ないし、長いし暑いし地面どろどろだし疲れた
3年ぶりに全学年みたけど、今までなんのためにこれやってたんだろうと思った

724 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 21:33:18.73 ID:bIW1Zpac.net]
戻してって声が多かったら戻らないかな

725 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 21:54:04.06 ID:EmlhlkYp.net]
>>706
学年ごと運動会、親は最高だけど我が子の経験からしたら他学年のも見た方がいいと思うなぁ
でも小学校なら6学年分に付き合うのしんどいから1〜3年、4〜6年って分け方で昼解散くらいの感じにして欲しいわ
プログラムはシャッフルにしないで朝イチ1年生徒競走→玉入れ→ダンス→次2年生→3年生、みたいな感じで

726 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 22:18:21.04 ID:gDwSO4BT.net]
自分が小学校中学年の頃とか6年生のリレーの迫力に感動したような記憶があるわ
確かに子からしたら他の学年見れた方が良いのかもね

727 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 22:22:13.06 ID:imiFsHNf.net]
全学年でやるか、小分けにしてやるかはどちらでもいいけど1家族2名(下の子も)までは続けて欲しい

728 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 22:25:32.55 ID:2ygpjlJ2.net]
他の学年は総練習の時に見てるわ

729 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 22:30:25.67 ID:LYddF7m1.net]
うち全学年でやる平日の運動会は保護者来場禁止で
土曜日にする2学年ごとの運動会のみ保護者来場OKだわ
ずっとこれで行ってほしい楽すぎてもとに戻られたらしんどい

730 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 22:34:25.42 ID:JDM0DR1G.net]
高学年のリレーや組み体操(今は事故防止でだいぶ簡略化されてるけど)は他人の子でもなかなか見応えあるよね子供の学校は去年も今年も偶数学年と奇数学年で分けての開催でうちの子はうまい具合に2学年違いなので半日で済んだけど偶数奇数どっちにも子供いたら結局一日中いなきゃいけないし大変だよね



731 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 22:35:29.35 ID:JMG2zRF8.net]
総数1000人近いマンモス校なのに全学年合同になっちゃったよ
学年別に戻してほしいわ

732 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 22:40:33.91 ID:777Lt3Rq.net]
今日幼稚園の運動会だったんだけど園長先生が最後の挨拶で「うるさいと苦情の電話がありまして、帰りは静かにして頂くようご協力お願いします」って
田舎で何もない古い家しかない所なのにこんな事いう人本当にいるんだってびっくりしちゃった
行きも帰りも(園駐車場から園まで徒歩3分)運動会中も想像以上に静かでコンパクトな運動会でびっくりしたけどな

733 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 22:59:03.30 ID:4EOy0tyC.net]
うちは幼稚園だけど運動会は近くの中学校の体育館を借りてやる
その昔は園庭でやってたんだけど近隣住民からうるさいと苦情が来たかららしい
近隣の方に迷惑だから大声は慎むように、みたいな張り紙をした公園のことを聞いたことがあるけど、まさか身近にもあるとは思わなかった

734 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
雨天決行できるから仕事してる保護者にも好評なのでは

735 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
マンモス保育園だけど、去年は学年別の保護者1人までで
狭い園庭内でも観覧席は広々で競技ごとに我が子の前まで移動も楽チンで最高だった
今年は保護者2名までとなったから、少し面倒になるかなと思ってたら2学年合同となり正直憂鬱...
去年の楽チンさを知ってしまったら、混み混み駐車場とギチギチ観覧席は正直しんどいw

来年小学校だけど、児童の数が増える分行事ごとももっとしんどい事になるんだろうなぁ...
勿論我が子は可愛いし観たいけど、面倒なものは面倒だわ

736 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/08(土) 23:43:00.74 ID:QkA7D1Zm.net]
保護者一名まででいいって人は自分が見れなくてもいいんだろうか

737 名前:名無しの心子知らず [2022/10/09(日) 00:22:52.24 ID:Glw/2bUc.net]
【日銀】黒田総裁、道半ばで退任へ ★3 [ぐれ★]   
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665233740/

738 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 01:15:12.09 ID:lNqnI2i/.net]
人と話していて、私の友人の3人目の子に対して出産祝い何がいいかな、3人目だしたいていあるよね〜やっぱお金か愛用の紙おむつかなと言ったら、私はこないだ3人目の子にベビーバスタオルとバスミトンのセットあげて喜ばれたよ!と言われた
バスローブならまだ上の子かまう時間に湯冷めしないように使い道もありそうだけど聞くところによるとただのベビーブランドバスタオル
バスミトンとか使う…?我が家は2人で打ち止めだけど3人目にバスタオル頂いたら山ほどあるのに…と思ってしまうわ多分
1人目の時のバスタオルは重宝したけどな
やっぱうちからはお金にしよ

739 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 01:58:43.79 ID:QxG0bsgQ.net]
どうしても添い寝したい息子が右側に転がり込んできたから左向きたいけど左耳が痛くて下にできない
一人で寝てくれ

740 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 02:05:57.74 ID:VHmge3f4.net]
>>722
頭と足逆にして寝たら?



741 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 03:12:01.47 ID:r9VavdAQ.net]
昼間抱っこ紐しすぎたせいか背中とみぞおちが痛くて目が覚めてかれこれ3時間痛くて寝れない。合間に夜間授乳もあって余計辛い。
先月コロナと乳腺炎なってしんどすぎたから温泉に来たのにこれで最悪。もういやだ、明日はすぐ帰って寝てやる。

742 名前:名無しの心子知らず [[ここ壊れてます] .net]
【芸能】イマドキの結婚観『一生結婚するつもりはない』と答えた男性が17.3%… 今田耕司が若者へ忠告「人生の先輩として勧められんな」 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665267723/
番組では「イマドキ男女の結婚観」を特集。
ある研究所のアンケートで、18〜34歳の独身男女に「結婚する意思があるか?」と聞いたところ
「一生結婚するつもりはない」と答えた男性が17.3%、女性が14.6%と過去最高を記録したという。
  
10/9(日) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/09f0988eb0ff475674f7f5f539fb0401a3979434

743 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 08:15:16.31 ID:FClVeTKA.net]
>>721
二人めのときバスタオルもらったけど嬉しかったよ
下の子専用にできる新しいバスタオルはなかったしフードつきで頭拭きやすかったし
まぁお金が嬉しい人のほうが多いかもね

744 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 08:21:51.22 ID:z/0rmIra.net]
三連休もう飽きた長すぎ
私がキッチンの隅で椅子座ってると子供達わらわら寄ってくるの正直鬱陶しいリビングにいてくれ
まだ明日も休みとかどうしよ

745 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:05:53.95 ID:djSgCIXy.net]
バスタオルって消耗品だから普通定期的に買い替えない?産まれた子にはどうせ新しいの買うから貰ったら嬉しいけどな

746 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:06:51.99 ID:IY302iuM.net]
高いタオルは大歓迎
何枚あっても良い

747 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:11:26.30 ID:03lk4iSk.net]
本当に3連休多すぎだわ
独身の頃だったら嬉しかっただろうな

748 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:15:22.94 ID:M4qHuSbN.net]
働いてるし普通に3連休ありがたいわ

749 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:19:33.19 ID:TwSeRAJE.net]
バスミトンもバスローブもいらないけどバスタオルは何枚あってもいいよね
あとは図書カードやUNIQLOギフト券か高いおしり拭きかな

750 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:27:49.72 ID:03lk4iSk.net]
>>731
パートだからあれだけど普段の平日のほうが楽なんだよね
休みは昼頃には家にいるとダレてくるしお菓子ばっかり食べたがる
土日は適当にイオンとか公園に行くけど3日目はイオンも公園も行ってしまったし遠出するしかない



751 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:33:46.95 ID:mBcdmR0T.net]
つべの広告で「あなたの落書きイラストで月収35万円」って見るけどあれ絶対詐欺だよな…

752 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:48:44.40 ID:QxG0bsgQ.net]
最初に登録料いくらとか言われそう

753 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:49:10.51 ID:ZVt9wLm+.net]
>>731
同じくだわ
朝はゆっくりできるし、旦那に子供任せられるから家事も捗る
上皇様のお誕生日も国民の休日にして祝うべきだと思うわ

754 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:50:54.09 ID:lWoFaucy.net]
>>731
私も仕事してて三連休有り難い派
普段できてない用事が片付くし子どもたちもゲームできるの喜ぶし
遠出しても仕事までにまだ1日休みがあるし

755 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 09:55:30.45 ID:cm696hyK.net]
サービス業だから連休丸々休みって事が無いわ
だから子供との旅行も金曜日に有給取って土曜休み貰って1泊2日とか
今は保育園だから良いけど、小学校上がったら旅行の為に休ませるのは無しになるのかな

756 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 10:00:34.21 ID:gpLBKH4J.net]
個人的にはナシだな
同じように平日休ませて旅行に連れて行ってた友人がいたけど、保育園の間だけと決めてたよ

757 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 10:02:36.46 ID:MsX/B9qJ.net]
>>738
全然いいと思う

758 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 10:07:06.15 ID:mDz2N3gK.net]
だいぶ昔に自宅でイラストに色を塗

759 名前:るだけで月収○万円~っていう求人あったけど資料請求してみたら最初に登録料5万円とかだったわ []
[ここ壊れてます]

760 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 10:38:44.16 ID:yei8m4tC.net]
>>738
いんじゃない?勉強が遅れなきゃいいと思う



761 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 10:40:40.50 ID:i1Ds0NZh.net]
観光名所の近くに住んでるけど
平日に小学生連れの家族とか普通に来てるの見るよ。

762 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 10:53:23.45 ID:OZWvAlLt.net]
家庭で判断することで好きにすればいいよ、批判する意味が分からない

763 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 11:20:48.57 ID:e3A2qwn7.net]
勉強に遅れないようにだけ親がフォローして気をつけたら良いんじゃないかな
私が小さい頃も父が世間の連休や土日が忙しい仕事だったから
毎年1週間くらい休んで海外旅行とか連れてってもらってた
中学に入ると流石に無くなったけど
それで何かに困ったとかサボり癖ついたとかは一切ない

764 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 12:16:58.93 ID:mtLXVpj7.net]
うちも父親が休日休めない仕事だから平日に旅行行ってたな
中学は私立のない地域の国立大附属中だったから必然的に似たような職業の人が集まっててみんな旅行で休むって大っぴらに行ってたし
自分も平日休んでディズニーランド行ったら同級生に会ってお前もかよーとか笑ってた記憶
親がしっかり勉強のフォローできるなら全然アリだと思う

765 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 12:21:25.34 ID:QxG0bsgQ.net]
できない人がやっかむだけ

766 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 12:22:15.66 ID:i1Ds0NZh.net]
流石に平日学校休んでディズニー行くとは同級生に話したりしないんだね。
口が軽い子はきっと連れてってもらえないんだろうね。

767 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 12:29:11.52 ID:+DCdxkp+.net]
ハッピーセットのプチパンケーキとポテトを食べてもお腹すいたという五歳児
本人の希望だけどもうこのセットじゃ足りないのか
食べ終わった途端にママお腹すいたと言われる絶望よ

768 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 12:42:06.27 ID:dmCwGNVo.net]
プチパンケーキっていちばんお腹いっぱいにならない気がする

769 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 12:44:44.65 ID:QxG0bsgQ.net]
プチパンケーキにナゲット付けてやっと一食だよね

770 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 12:54:46.66 ID:pqE8hrpI.net]
>>746
どんな職種なんですか?医師か警察?
市内に附属の幼稚園〜中学あるけど身近に行く人誰もいなくて謎に包まれている



771 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 13:21:30.45 ID:ZVt9wLm+.net]
ハッピーセットの量とおもちゃの対象年齢合ってないよね
プラスでさらに注文する前提なのだろうか
ハッピーセットには大変お世話になったけど生活圏内にバーキンができたら子供たちも専らバーキン派になってしまった

772 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 13:37:56.43 ID:F7WLoSBc.net]
うちも保育園の間しかできないしと、旦那が平日休み取るor子と私の2人で旅行に何度か行ったけど、平日のホテルや観光地・飲食店の空き具合や快適さに慣れて、週末や連休での旅行が億劫になってしまった...
ホテルなら大風呂・プールなどの施設がほぼ貸切り状態だったり、水族館や遊園地がガラガラってのが快適すぎて

小学校に入ると流石に旅行で休ませるのは抵抗があるから困るなぁ...

773 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 13:47:56.97 ID:dmCwGNVo.net]
うちは小学生の間は別に旅行で休ませてもいいかなーと思ってる
周りは同じように休ませてる人もいるし、そういうのは無しにしてる友達もいるけど特に気にしてない
一応入学して最初の懇談でちらっと先生に聞いてみたら全然良いですよ~元気休みってやつですね!って言われた
元気休みというワードをその時初めて知ったわ

一応旅行前後で復習や予習はいつもよりしっかり

774 名前:見ることにしてるけど
高学年とかになると勉強難しくなるし行きにくいかな
中学入ったらそもそも行きたくないとか言われそうだ
[]
[ここ壊れてます]

775 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 14:10:39.69 ID:FClVeTKA.net]
5歳ならチーズバーガーとポテトのハッピーセットは余裕でそれより大きくなったらプラスナゲットか単品ハンバーガーくらいないと足りないな

776 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
男の子なのかな
食費かかるって聞くけど外食になるとマクドでもおいそれと行けない額がかかっちゃうね
うちは逆に小5女子なんだけど未だにハッピーセットが食べ切れないぐらい超少食でこれはこれで困る
内容的にお子様ランチって歳じゃないけど大人メニューなんか到底食べきれなくて半分は残す事になるしめちゃくちゃ勿体ない
ハーフメニューある店はすごく助かる

777 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 14:54:42.21 ID:MxV02Dj8.net]
うちも少食の小4女児でフードコートの380円位のアンパンマントレーのお子様セットでもハッピーセットでも残したがる。怒って食べさせるけど
なぜか好きな回転寿司では10皿以上食べるので外食のコスパは良くない

778 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 15:01:58.72 ID:e3A2qwn7.net]
うち6歳の男児だけどハッピーセット食べきれない
お子様ランチとかキッズメニュー頼んでも半分以上食べきれずに残しちゃうから、
いまだに私や夫から取り分けして食べさせてる

未就学児だから今はまだいいかなと思うけど、小学生になったら取り分け微妙だよね
夫がいたら子どもが残した分食べてもらえるけど、
私も少食だから2人で外出する時の食事はどうしようかなーと悩んでる

779 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 15:03:39.48 ID:l21VcMhk.net]
授業によっては1日休んだだけでもついていけなくなるものもある
教育が義務というなら民間の塾任せにしないでいい加減フォロー体制作れと思う
配信まではいかなくとも動画撮って校内でいつでも視聴できるだけで違う
金と手間をこういうところでもっと使ってくれたらいいのに

780 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 15:05:34.45 ID:GlU5d+AM.net]
親が少食だから普段の食事も少なくて少食になるのかな?
子供が残すけど私も食べれなくて~って書き込みよく見る気がする



781 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 15:07:49.12 ID:pRJn6dN9.net]
お子様セット400↓子育てカード提示でポテト無料の山田うどん最高では

782 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 15:32:38.24 ID:1Eg7YIsM.net]
こういう昭和っぽい喫茶店ってどう思う?
iup.2ch-library.com/i/i022254188115874811218.jpg
iup.2ch-library.com/i/i022254199115874911219.jpeg

783 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 15:33:42.11 ID:nmItox71.net]
外食はもうフライドポテトとかしか食べさせてないわ。外食ですらイライラしたくない

784 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 15:35:59.02 ID:GrcbnhMv.net]
>>755
うちも、よその家はもちろん我が子でも
たまに旅行で休むくらいならいいだろうと思ってるんだけど
何やかんやいってそういう機会がないままもう3年生
中学いったら無理そうだしあと3年のあいだに平日にどこかに行きたいなー

785 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 15:36:30.48 ID:xcCD475u.net]
私は少食ってほどじゃないけど、子の残し物食べれない事があるので旦那がいない時の外食は怖い
5歳女児だけど、その時その時で食べれる量が違うから本当困るわ...
ハッピーセットもチキンナゲットとポテトのみでお腹いっぱい!な時もあれば、物足りなくて私のハンバーガー欲しがる時も

786 名前:
子が残すのを見越して私のを少なめで頼むと、「自分のだけじゃ足りなーいママの欲しい!」で私が物足りなくなったりする時もあるし、これぐらいなら。と頼んでかなり残されたりと...
[]
[ここ壊れてます]

787 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 15:57:18.42 ID:uXYVZ477.net]
5歳でハッピーセット余裕ってすごいな
うちももうすぐ7歳だけど食べきれたことないや
いつも3歳の妹と半分こしてる
ハッピーセットのおもちゃはもう兄は興味無いから助かる…

788 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 16:05:55.56 ID:rk2X4Lpq.net]
そっちから「明日遊びたいから15時に私の家の前で集合ね!」って約束させといて、
いざ娘が家に行ったら「用事が出来たから遊べない」って追い返すとか酷くない?
百歩譲って用事が出来ちゃったのは仕方ないにしても、そっちから誘ったんだから
都合悪くなったんなら親に言うなりして早めに連絡ぐらい寄越してくれれば助かるのに
人数分のおやつ持ってうきうきしながら出掛けたのに遊べなくて
泣きそうな顔しながら帰ってきた娘が不憫で仕方ない
毎回わざわざ挨拶のLINE送るのも悪いかなと思って何もしなかった時に限ってこういうこと起きるんだよなぁ…

789 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 16:30:12.82 ID:pwToWSvo.net]
7歳だけどもうハッピーセット頼まなくなったわ
普通のセットと、ナゲットとか食べてる

790 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 16:36:13.37 ID:anbMq3Ay.net]
うちもハッピーセットはもっぱら親用



791 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 16:51:31.72 ID:LQYT6J6J.net]
塾主催のマイクラ体験行ってきたんだけど、マイクラをやるのに次8千円払って週一通うならPC買って家で自由にやらせた方がいいなと思ってしまったw
クラスの子と協力して何か作るとかは楽しいのかなー
人気なのかどの曜日も時間も残席僅かだった

792 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 16:52:04.19 ID:LQYT6J6J.net]
次→月

793 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 16:59:04.45 ID:QxG0bsgQ.net]
マイクラデザインのプログラミングソフトですらなくマイクラなの?

794 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 17:05:39.26 ID:nJNKLO/n.net]
その手のチラシ見たけど瞬殺で捨てた
マイクラが好きなら自宅でやったほうがいいよ
本見ながらとかネット検索しながら勝手にやるから

795 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 17:52:16.43 ID:LQYT6J6J.net]
>>773
java版のマイクラで時間内にこれやりますって目標設定して作ったり、みんなで協力してなんか作ったりらしい
マイクラ卒業してらフォートナイトやるんだって
ネットリテラシーも教えますって言ってたから丸投げしたい親はやらせるのかな?
そのために送迎するなら、その分家でやればいいやとなるレベルだったw

796 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 17:55:38.25 ID:UdYBbyUM.net]
今そんな教室もあるんだゲーム好きが仕事になる時代がきたのね
モンハンなら教えられるんだけどなー
マイクラ極めておけばよかった

797 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 17:55:42.55 ID:1Eg7YIsM.net]
アンパンマンが嫌いな幼児って居ると思う?

798 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 18:26:15.67 ID:sizAzsKw.net]
>>776
私は旦那の影響でマイクラ何年もやってて
うちの5歳児が今年YouTube経由で興味を持ったので家族でやり始めたんだけど、既に子が私以上の知識でついていけなくなったので私は離脱したw
YouTubeで勉強してるみたいだけど、配合もいくつも覚え自分で考え凄い速さでお城とか作ってるわ

モンハンも最初は教えてあげれるけど...これもまたあっという間に追い越されそうw
子供の覚えの速さと柔軟性と発想力の凄さに圧倒される

799 名前:名無しの心子知らず [2022/10/09(日) 19:10:56.27 ID:QT6yeDDL.net]
小学生の子と話したら、運動会縮小午前のみ→お弁当→午後通常授業、らしい
そりゃないわー
年間の

800 名前:授業時間の配分があるとはいえ、運動会終わりはひたすらおつかれ!と運動会を振り返ったり、親が撮ったムービー見返したりしてダラダラ過ごしたいわーーー []
[ここ壊れてます]



801 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 19:23:33.40 ID:c8tJbm+T.net]
>>779
午後授業ってそれじゃ普通の体育の時間に運動会予行と同じじゃん
非日常感の余韻に浸りたいよね

802 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 19:24:59.52 ID:cF/DkOvC.net]
それなら給食出してくれと思う

803 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 19:34:03.71 ID:QHFs47j6.net]
>>768
「次回から遊べなくなったら連絡をいただけると助かります(^^)」って言っとこ

うちも
○時に○公園って言われたから、少し離れてる場所だし私も送りに行ったのにいない
自宅ピンポンしてもいない
お母さんに、約束してたのですが公園にも家にもいないようなので帰りますね~ってラインしておいた
学校で聞いたら墓参りに行ったようだけど、自分から誘ったなら母親通じて連絡しろ
母親にラインしたとき一緒にいなかったようだけど墓参りは本当か?
行って、待って、自宅に行って、帰ってきて、で一時間以上無駄にした

804 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 19:37:57.61 ID:Qt1mqQuC.net]
>>778
5歳で自分でyoutubeで覚えてあの難しいマイクラやるって凄いよねマイクラ出来る子供って絶対頭いいと思う
男の子の方が得意とかあるのかな?
私ゲーム全般得意だと思ってたけどマイクラだけはあのアナログさと丸投げ感が難しくて頭使えなくて無理だった
同級生で年中でフォートナイトやってる子とかいて感心
子によって得意不得意な分野あるけど娘はゲーム全然無理だった

805 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 19:42:33.09 ID:iLCPY9fE.net]
>>782
ライン知ってるなら行く前に連絡すれば良かったのに

806 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 19:49:46.40 ID:qYB3bRzp.net]
子供の約束って結構あいまいだったりするから困る

807 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 20:02:04.79 ID:l21VcMhk.net]
幼児でマイクラにハマってた子はママが1日中やらせてて半分ゲーム廃人
誰かと話すときもゲームしながら相手を見ず手を止めずだから親が身の回りの世話してた
ユルい我が家ですらさすがにそれヤバいだろと思うくらいだからかなり中毒性あるゲームだなぁと思った
教室やればいいカモホイホイになるわな

808 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 20:10:48.98 ID:6J95vXKv.net]
3歳の息子が夕飯の食べ終わった息子の食器をキッチンまで持ってきてくれて褒めてあげたら
ねんねの時にいっぱいチューしてねって笑顔で言ってくれただけでしばらく生きていける気がする

809 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 20:11:19.09 ID:O/7kWycE.net]
教室だけで完結するなら、ある意味その時だけねって感じでちゃんと時間制限できて良さそう
宿題とか各々がやれるところまでやってくるとかだとヤバそうだけど

810 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 20:11:44.64 ID:0/y3P92G.net]
>>783
うちの子は女児だから男女の違いがあるのかは?だけど、逆にうちの子はビビり過ぎて戦闘モノとかは無理っぽい...
ただ、タブレットを3歳で与えてからすぐにゲームに興味を示しやり始めたからか、ゲームの内容を理解するのには長けてるのかも、、、
初めて目にしたゲームの内容やルールなども、親の私より早く理解したりするw

私も子供の頃からずっとゲームし続けてるけど、全くしない人は子供の頃から大人になっても興味を示さないし、趣味趣向の違いもあるだろね



811 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 20:28:17.80 ID:TXdk9T3w.net]
>>782
1年生だけどこんなの週2、3回レベルであるわ
学校で子供どうしで約束してて、帰ったら家の用事があったり習い事があったりとかするんだと思う。逆パターンでうちが病院行くとか用事

812 名前:って駄目だったり子供が約束したの忘れてたパターンもある
時間無駄にする事もあるけど「約束通り遊べたらラッキー」ぐらいのスタンスでLINE知ってる人でもわざわざ連絡しないし相手からも来ない
後半3行みたいにガチガチに思われてたらつらいわ…
[]
[ここ壊れてます]

813 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 20:53:08.55 ID:1QLRRKGL.net]
横だけど約束は守るものってスタンスで躾してないんだ?びっくり

814 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 21:00:42.81 ID:M4qHuSbN.net]
躾けた通りにはまだ動けないのが一年生って生き物よ
うちも友達と週末約束した!→土曜なの?日曜なの?午前?午後?→さあ?
みたいなのが最初は多発したし失敗しながら上手に約束できるようになっていったわ

815 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 21:18:26.36 ID:1QLRRKGL.net]
いやそれは分かるんだけど、週2~3も適当な約束した上に約束が駄目になっても連絡先知ってても連絡しない、連絡しろとか思われてたらつらい←この辺の感覚にびっくりして
約束はきちんと時間を決めようね、駄目になったら早めに伝えようねって教えてくのが一般的だと思ってたからさ

816 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 21:31:03.30 ID:HwY54J+b.net]
約束ダメになっちゃうのは低学年あるあるでお互い様だと思ってるけど、連絡先知ってるのに放置はしないな

817 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 22:19:48.43 ID:pwToWSvo.net]
約束してくるけど、その後にラインで確認するわ
知り合いじゃなくても、仲良さそうな子の親とはみんな参観とかで連絡先交換してるし

818 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/09(日) 23:14:36.97 ID:Rqwp15bd.net]
猫がテレビの上で寝てる写真を娘に見せたらびっくりしてた。
ブラウン管のテレビって全く知らないんだね。

819 名前:名無しの心子知らず [2022/10/10(月) 00:42:11.05 ID:mfGHB/Ob.net]
【芸能】萬田久子に森尾由美に藤あや子も!孫がいるとが思えない“美婆女=VIVA女”の若さの秘訣 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665306594/
 
(左から)藤あや子 1961年5月10日(61歳) 萬田久子 1958年4月13日(64歳) つちやかおり 1964年8月26日(58歳)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221009-00025331-jprime-000-2-view.jpg

820 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 00:54:07.57 ID:YCrYQqLk.net]
3年8ヶ月ほぼ毎日22〜23時に起きてきてた子供が涼しくなってから起きてこなくなりもう感動
覚えてる限り10日も起きてこない
暑かったのか?と思ったけど去年の秋冬は変わらず起きてきてたし、やっと朝まで寝るようになったのか?
寝かしつけ終わってから0時まで1人時間って最高すぎる
どうかこのまま冬を越せますように
約4年の夜泣き、よく頑張った私
もう夜泣き終わったと信じたい



821 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 02:18:46.81 ID:HA58+4Z3.net]
>>796
若い子はスマホの発信アイコン(受話器)が何を表してるかわからないって記事読んで驚いたけどそりゃそうよね

822 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 03:20:20.42 ID:l7+1UWVm.net]
家電無いのに子どもらおもちゃの受話器耳に当ててもしもししてたな
どこで覚えたんだか

823 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 06:54:14.55 ID:ZfaLNGJL.net]
>>798
夜泣きが終わったでたろうことを心から願います、お疲れ様!
自分時間良いよね、そして子供も夜起きずに寝られるって事は体を休ませられるようになったわけだからお互い良いことだらけ、良かった良かった!

824 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 08:26:09.47 ID:ta+GjTZK.net]
昨日遊園地の電動カート1年生の子1人で乗せてて乗り終わってカートから降りた時に、
同じくらいの

825 名前:子が降りたばかりのカートに別のカートでガツンとぶつかってきて、
降りたばかりの空のカートが動いてうちの子の足にはさまってうちの子が転び、
カートが足の上に乗った状態になって動けなくなって騒然となったんだけど、
相手方の父親がうちの子に
「おーい、大丈夫かーw」
って笑いならら寄って行って、そこにうちらも「大丈夫???」と入っていったところ、
相手の親2人が「何やってんのよぉ」「俺も見てなかったんだってwww」
とか言いながらあやまりもせずその場を離れていったんだけどさ。

こっちも子供の足が下手したら折れてたりしないかと思って先に子供に
「足動くか?動かしてみて」
とかやってて、それどころではなく、結局足には何事もなくて無事だったんだけど
気がついたらさっきの親子は消えてるというムカつく経験しましたわ。

足に何もなかったからそこだけは結果はオーライではあるけど、
あのシチュエーションは骨折も考えられる雰囲気だっただけに、
後からムカついてムカついて仕方がなかった。
普通に考えてありえない対応だけど、世の中にはああいうのもいるんだなと。

せめてやらかした自分とこのガキにあやまるようにうながすのも親の役目だし
かわりに一言親からあやまるだけでも全然違うんだけどな。
状況が状況だけに、こっちも自分の子供の状態確認を優先せざるをえなく、
逃してしまったのがマジくかつくわ。
チラ裏長文すみません。
[]
[ここ壊れてます]

826 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 09:11:40.54 ID:m+Y2XcSg.net]
読んでないけど謝るくらいなら書かない方が良いんじゃない

827 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 10:22:51.05 ID:77SNU3iC.net]
昨日、娘の友達数人が遊びに来た。その中に、常日頃娘が苦手なんだと言ってたAちゃんもいた
Aちゃん、いつも口調が荒くて口も悪いから、何か言われるといじめられてるように感じると言っていて、友達関係もかき回すこともよくやってるようなことを娘から聞いてた 
実際、他のお友達のママさんたちともAちゃんはねぇ…と厄介な子ということで話題になったこともあった
だけど、実際に会って遊んでる様子をみてたら印象が全く違った
挨拶もキッチリしていてすごいしっかりしてるし、確かに注意するときとか口調が強いし口悪いしその剣幕にビックリしたけど、言ってることは間違えてなくて至極真っ当 
言い方でかなりもったいないことになってるんだなと思った
まぁ私が目にしたのもその子の一面でしかないんだろうけど、とんでもない問題児という印象が変わったわ

828 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 10:51:58.99 ID:OUerm5FF.net]
子がマイクラで「ヤンキー作った」って言うからどういう事?と思ったらモヒカンのキャラで笑った
まあヤンキーというかバンドマンっぽいけど、そういう髪型やファッションがあるという知識はあるんだなあ

829 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 11:14:04.15 ID:Y6xCsGWo.net]
今まで無礼な態度をとってきた保護者や園を思い出して物凄くイライラする
よく今まで我慢したと思う

830 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 13:31:16.56 ID:J+//KVRN.net]
鍋と米を出すと鍋は一口食べて終わり、米にふりかけかけて米おかわりせがむ
連休食べ過ぎだから平日は野菜とタンパク質と糖質で満腹にしてほしいのに結局糖質しか食べない
鍋や汁物ウケが悪いこと
きっとトマトウインナーチーズ鍋とかジャンキーにすれば子供食べる
私は幼児から糠漬けや味噌汁焼き魚が大好物だったから嫌いな食べ物



831 名前:ノ対する思いがわからない
子供の為を思って献立考えて調理するのに残される報われなさ
幼児食の本なんて机上の空論レベル
あんなバランス取れたメニュー食べてくれる子供ならまず親は幼児食の本なんて手に取らないと思う
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 13:52:50.43 ID:D4hatUBd.net]
子供の偏食や栄養バランスについての悩み自体には共感するけど
私は好きだったから気持ちがわからないとかはちょっと…

833 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 13:54:32.10 ID:FIhnXK4k.net]
>>807
同じ材料使って子どもが好む料理や調理にすればいいんじゃない?
糠漬け好きなのにピクルス、味噌汁好きなのにミネストローネ、焼き魚が好きなのにカルパッチョとか出てきたら「何かこれじゃないんだよね」感ない?

834 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 13:58:54.39 ID:5aJbDKpA.net]
>>808
同意
そりゃ嫌いな子もいるだろうしもっといえば子供あるあるだし

835 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 14:01:42.78 ID:xj0x9lWB.net]
>>807
栄養バランスの良い食事を出した所で親の仕事は果たしてる
食べるかどうかは子供の仕事だよ
うちも鍋の受けが悪いわ...楽なのに

836 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 14:02:52.14 ID:QhukU4/r.net]
うちの旦那と同じ事言ってるわ
俺は子どもの頃から嫌いな物なかったからわからないって
子どもなんて好き嫌いあって当たり前だし、わかろうとしてないだけでしょって言ってるけど

837 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 14:10:42.13 ID:FjEbGqVR.net]
>>809
ジャーマンポテトやハンバーグとかならウケいいけどマンネリ感否めない
連休明けに脂質控えめなメニューで子供が好きそうなもの…無いかもしれない
>>811
それすごく救われる親としてはもういいか
2食同じメニュー続くとえーこれ昨日も食べたいらなーいとか文句言われるからカレーも翌日は残される肉じゃがやシチューも同じく
いちいち面倒くさい

838 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 14:17:52.13 ID:emcCt8mH.net]
>>813
野菜たっぷりのお好み焼きは?

839 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 14:20:40.29 ID:yoynv5pK.net]
うちの子1歳4ヶ月目で***が食べたい、って言えるようになったんだけどすごくない?

840 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 14:22:07.82 ID:kJKP9vYM.net]
一通りの栄養は摂って欲しいから少なめについで、ふりかけはおかわりのときだけOKにしてるよ
おかわりせず残すときはすべてを一口ずつ食べてからごちそうさまさせてる
ふりかけをかけてしまったらふりかけご飯しか食べなくなりそう



841 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 14:25:31.83 ID:+gBc0uM6.net]
ふりかけを野菜ふりかけにしたら野菜もとれるね
まだ園とか行ってないのかな?平日は給食で野菜とってくれるから、晩御飯は多少適当にもして良いと思ってる
子供の食べられる物で献立考えるの面倒臭いよね
自分の食べたいものだけ作りたいわ

842 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 15:21:39.37 ID:ngNs2Uoj.net]
>>815
天才だよー!!

843 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 15:39:44.80 ID:4NIxZ2Bo.net]
>>814
有難うそれにする
連休疲れで思考力低下してるわ

844 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 16:35:01.23 ID:emcCt8mH.net]
>>819
お役に立てて嬉しいわ
お子さん何歳かわからないけど、キャベツちぎったり粉と混ぜたり簡単なお手伝いさせるのも良いと思うよ
自分の手が入ると子供ってよく食べるよね

845 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 16:48:08.55 ID:szqytNQ8.net]
習い事が始まる10分〜5分前に行ってるんだけど最近、やたら早く来てる子がいるのか着いた時にはもうレッスン始まってて、終わりも10分早く終わってる
時間変わった連絡もないし、同じ時間帯に来る事もいるから変更してないはずなのに勝手に早く来た子に合わせて始めるの

846 名前:竄゚て欲しい []
[ここ壊れてます]

847 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 16:50:18.83 ID:lMardEHl.net]
>>821
それは酷いね
ちゃんと意見していいと思う

848 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 17:23:49.69 ID:szqytNQ8.net]
>>822
酷いよね
早く来てる人が教室の目の前に車横付けしてドライブスルーみたいに送迎してて、他の人が出入りしにくくて迷惑で教室に言っても変わらずで2年経ったんだけど、最近送迎早く来てるみたいで夏休み明け辺りから早く始まるようになった
今日も5分前に迎え行ったらもう終わってたわw
教室に時間帯早くなったんですか?って聞いてみる

849 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 18:16:44.15 ID:Ioze9PuU.net]
息子たちとドジョウすくいにドブ川行ったんだけど洗えど洗えど匂いが取れない!!
もう一時間ふくあらい靴洗してるのに手が臭いのどうにかならないのかしら

850 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 18:23:35.74 ID:BSe3+mt4.net]
模様替えしたい子ども部屋作りたいクローゼット整理したい
1週間くらい1人にしてくれないかなー
やりたい事全然出来ない



851 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 19:18:24.00 ID:+JGbu0C8.net]
>>804
先生や親たちがいる前では良い子にしてるタイプかもね
細かいことに気が付いたり、タイミングが良ければ気が利く事もあるけど、周りが思う通りに動かないとイライラしたり

852 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 19:24:08.44 ID:eoYbyvPu.net]
子供が寝てから食べる食事が心底美味し過ぎる仕事が終わった後の飯みたいな
子供が起きてる時に食べる食事は疲労で全然美味しく感じない
お陰様で太ったので昼はあまり食べずに寝かしつけ終わってからの夜食メインにしようかな
あれこれ要求されない、怒ったり注意する必要のない食事って至福
子なし時代はこれが当たり前だったのに

853 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 19:57:07.72 ID:XZ4+c22M.net]
>>827
わかる。疲れをとるはずの食事も風呂も子どもと一緒だと疲れるだけだよね。

854 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 20:10:46.83 ID:fYOUVLgY.net]
要領悪そうw

855 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 20:50:26.27 ID:jUDFjW+A.net]
うちの子が小学校入学式に着た服を姪が幼稚園入園式で着てくれるらしい
いとこ同士血がつながってるとは思えない発育の良さに驚く

856 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/10(月) 21:09:02.85 ID:5uD8W5B3.net]
>>830
うちも上の子の入学式の服を110で買ってそれでも少し緩かったんだけど
下の子は年少の時点でもう110着てたな…

857 名前:名無しの心子知らず [2022/10/11(火) 00:46:32.40 ID:Y4wIR5QF.net]
【北方領土】ゼレンスキー大統領「日本の主権と領土保全を尊重する」 維新・鈴木宗男氏「有難迷惑な話である」 ★2 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665413544/

858 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 06:36:29.27 ID:mxxuNxNv.net]
やっと幼稚園だー!!!!!
自由最高はぁ
今から冬休みが憂鬱
今年こそは長期休み週2ぐらいで預かり保育申し込もう

859 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 09:14:32.22 ID:/JB3ZxFh.net]
衣替えしていて、子供の薄手の長袖がほとんどサイズアウトしてて全然ないや
子供の薄手の七分袖服が好きなんだけどなかなかないんだよよなぁ

860 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 09:21:12.65 ID:iOdwbje+.net]
>>834
七分丈、五分丈が出るのは秋じゃなくて春なんだよね
大人物だとお盆過ぎの最初の秋物にたまーにあるけど、子供服だと秋は無いよね



861 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 09:27:46.77 ID:fsXq0GOC.net]
ベルメゾンどう?
七部袖のロンT、いろいろあったよ
私は春に着てた長袖出してみたらどれも小さくなってて慌ててる

862 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 09:42:05.86 ID:/JB3ZxFh.net]
七分袖の売り出し春なんだ!
春は手持ちの服からすぐ半袖だから冬物セール以外あんまり買ったことなかったわ
ベルメゾンも見てみたけどこれいいね、通学用にぴったり
ありがとうー!助かったわ

863 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 09:47:16.51 ID:yLt5qmwp.net]
>>834
うちもだ
でもロンTの出番ってあんまりないんだよな
すぐトレーナーになるから

864 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 10:02:40.75 ID:ETotNzk6.net]
昨日まで半袖+パーカー着てたわ
今日は薄手の長袖+パーカーで登校した
もう来月にはトレーナーだよね

865 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 10:28:48.35 ID:FeqSELDj.net]
耳鼻科予約時間から呼び出しまで40分待ち、診察終わってから会計まで15分待ち、合計1時間近くかかるのしんど
もうタブレットに頼るしか
小児科はいくら発熱者は車か自宅待機とはいえやばそうな子沢山いるから耳鼻科にしたけど、小児科なら予約時間から長くても20分待ちぐらいと耳鼻科の半分なんだよなー
予約から40分とか欲張ってそんなに患者詰め込まないでほしい
やばそうな咳してる子供に限って何故かマスクから鼻出してる無意味すぎる

866 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 10:35:21.31 ID:mTXdyhIi.net]
欲張ってるわけじゃないと思うけど

867 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 10:41:28.50 ID:bHNfShPs.net]
>>840
うちの近所の耳鼻科は
コロナになってからガラガラだから飛び込みでも15分も待たないわ。
なんかやらかしたのかしら?と思って検索してみたけど情報無し。
コロナ前の混雑が嘘のよう。

868 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 11:23:33.34 ID:FeqSELDj.net]
>>842
それはそれで気になるね
診察終わってから30分経ってるけどまだ会計呼ばれなくてもうここ人手不足すぎるからやっぱり子供は小児科にしようと決意した

869 名前:名無しの心子知らず [2022/10/11(火) 12:35:00.01 ID:YRcFgh/b.net]
最近結婚記念日だったから、夫が新しい財布を買ってくれた。
私は優柔不断なので、色や柄で多少迷ったんだけど、娘が「ママこの色が似合うと思うよ!これにしなよ」と後押ししてくれたので、割とすんなり決められた。
私一人で決めてたら1時間くらい悩んでたかもしれないので、即決型の娘の存在は助かるわ

870 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 12:57:18.14 ID:JJ4K76gX.net]
パパ「ピコピコハンマーよくない?」
ママ「色んなところ叩くからダメ」
バパ「でも音鳴ったり楽しと思うし…」
ママ「色んなとこ叩くよ?…ねぇ、なに叩かせるの?(威圧)」
怖いから帰った



871 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 12:58:36.09 ID:9EnvjuDE.net]
パパのママの話をまったく聞かない姿勢が怖い

872 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 13:06:40.16 ID:4JS9+yVs.net]
インフルワクチンは毎年特に躊躇いなく家族全員接種してるのに、子供へのコロナワクチンは何となく怖くて打ってない
かかりつけ小児科でコロナワクチン接種やってない事も関係してる先生があまり子供にはって考えらしい
インフルワクチンも子供接種翌日に毎回くしゃみ咳鼻水が出てる
今年は9月末から毎日くしゃみ鼻水だから去年一昨年も副反応なのか時期的なものなのかよくわからないけど
肺炎も気管支炎も熱性痙攣もなった事あるからきっとインフルワクチン要注意の人間な気がする

873 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 13:13:32.43 ID:SoRs7X54.net]
少し前にコロナワクチン接種後に11歳で亡くなった男の子、喘息と熱性けいれんの既往ありじゃなかったっけ
それだけ既往症あるなら普通に怖くてコロナワクチン打たせたくないってあると思うし、私だったら打たせないわ
くしゃみ鼻水はただの各種アレルギー体質ってだけな気もするけど

874 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 13:21:19.88 ID:GwtXsox0.net]
3人目にしてちぼじ買ってみた
ちぼじすごい!なにこれ!
ちょっと語彙力なくなるくらい凄い取れて感動の嵐!

875 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 13:35:12.42 ID:rveq+XPd.net]
ママ友からの誘いが、ありがたいことだってわかるけど本音ではしんどい
自分の気持ちに正直になるのなら、断るべきなのかなと思いながらも
その勇気もなく、当日まで鬱々とした気持ちを引きずり
いざその場になるとテンション上げて乗り切ってしまう

876 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 13:40:26.27 ID:JTdIdRXv.net]
矯正している娘の口臭が気になる。小3だけど、矯正してからきっちり仕上げ磨きしてるし、水分も小まめにとるか口濯ぐようにしてるのに
ウッてなるぐらいなので、お友達に嫌がられるのではと心配
マツコデラックスがやってる、泡で出てくるハミガキとかどうなんだろうか。子どもでも使えるのかな…
あとできるのは舌磨きかと思うから、専用のブラシとか探してみようかな

877 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 14:00:33.37 ID:kfDT+Qcp.net]
>>849
チボジってAmazon見ても楽天見ても賞賛のレビューだらけでヤラセ?本当にそんな凄いの?って疑念があったんだけどほんとにそんな凄いならついに買おうかな

878 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 14:02:53.63 ID:lvTy6OPi.net]
なんでここで絶賛してたから買うんだよ…

879 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 14:02:54.99 ID:qDtTLWb5.net]
>>850
お誘い自体はすっごく嬉しいのに実際行くのめんどくさすぎるよね
コロナ禍で一気に無くなり、その間関わりが途切れた人もいてだいぶ少なくなってなんか楽になった
でももうすぐ子連れコストコのお誘いがあって行きたくなさすぎる

880 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 14:04:26.16 ID:uXWFiOwM.net]
>>853
こんなとこでステマするほど意味のないことする人いないからでは?



881 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 14:16:29.24 ID:Lf/aas4D.net]
電動鼻水吸引器をもう何年も使ってて重宝してるけど手入れがほんと面倒くさい

882 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 14:35:29.58 ID:6I7KWoMe.net]
https://livedoor.sp.blogimg.jp/kenbouchan3/imgs/d/a/dac982f9.jpg
眠くなる秘密はたんに血糖値上昇だったという・・・

883 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 14:52:43.42 ID:cRlBDYpf.net]
>>851
うちはウォーターピックで改善したよ

884 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 15:04:29.43 ID:c6sLWDfM.net]
>>856
ピジョンはそうでもない

885 名前:名無しの心子知らず [2022/10/11(火) 16:16:17.35 ID:T5Zq61uC.net]
【テレビ】『都道府県魅力度ランキング』発表… 北海道が14年連続トップ! 2位京都、3位沖縄、4位東京、5位大阪、6位神奈川、7位福岡★2 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665456275/
都道府県の魅力度ランキング(上位)(KYODONEWS)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221008-00000108-kyodonews-000-3-view.jpg
新垣結衣「なまら」「したっけ」「食べるべ」北海道弁に挑戦! [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665440147/
新垣結衣、北海道弁に挑戦「なまら」「食べるべ」 天使のような微笑みも 
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221011-00010003-musicv-000-2-view.jpg
10/11(火) 4:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/60215c7740334b572fe565a43

886 名前:b703b1684c7f2ae []
[ここ壊れてます]

887 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 16:19:50.04 ID:IpxvIrR/.net]
ぺんてるの水で落とせるくれよん何故紫が入ってないのか
ぶどう書けないじゃん
サクラクレパスの水で落とせるクレヨンには紫入ってるけどあれは折れやすいんだよなー机から落としただけで割れて何本も折れまくった

888 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 16:32:21.86 ID:sbvYM5zl.net]
>>861
サクラクレパスのやっぱり折れやすいんだ
買ってあげたその日に何本もバキバキになってちょっと悲しかった
壁とかには描かないから今はもっぱらベビーコロール使わせてる

889 名前:名無しの心子知らず [2022/10/11(火) 18:10:42.47 ID:iWWnLQ5b.net]
【音楽】中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」など披露 自ら発案音楽祭にNOKKO、斉藤由貴、浅香唯ら [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665477927/

中村あゆみ 1966年6月28日(56歳)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/3/e3f66_1401_bf53d559_6f0347a8.jpg
音楽祭「ママホリ」に出演した、左からMAX、司会のはなわ、NOKKO、中村あゆみ、相川七瀬、斉藤由貴、浅香唯
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202210100000922-w1300_5.jpg
ママを元気にするママ・アーティストたちの音楽祭

890 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 18:11:44.07 ID:pJjWKw1v.net]
旅行支援、子供いなかったら最高だっただろうな
子供いると子供の機嫌で左右されてちっとも楽しめない
今月夫二連休あるし1人ホテルでもしようかな
年に一回ぐらい丸一日育児休める日ほしい



891 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
かかりつけ小児科のインフルエンザ予防接種、2回で9000円
毎年お世話になってるクリニック2回で3000円
本当に差があるよね

892 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
インフルエンザは本当に病院によって値段違うよね、自由に価格設定できるんだろうか

893 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 18:47:08.98 ID:ufpGrj2V.net]
うちの周辺だと3000円前後かな
病院によって2500円から3500円くらいの幅がある

894 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 18:47:50.89 ID:lDv0rWh/.net]
1800円くらいが底値て仕入れ価格もそれくらいなはず

895 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 18:51:36.96 ID:BLQO8kF1.net]
1800円見たことないや
3000円くらいだなどこも
ジジババだけじゃなくて子供も助成してくれればいいのに
会社のやつ1回分しか出ないわ

896 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 18:57:36.27 ID:HWZZG/Bk.net]
離乳食よく食べるようになってからうんちが臭すぎる
本当に臭い
みんなこんな臭いの?

897 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 18:58:17.84 ID:ZjOaTVdB.net]
問診もしない待機もさせないで流れ作業でブスブスうつクリニックが地域最安値で3500円×2だわ

898 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 19:18:04.59 ID:iJGy3LGg.net]
>>870
臭いよ。最早うんちではない
うんこようんこ!うーんーこ!

899 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 19:47:34.60 ID:/JB3ZxFh.net]
いつも激戦の小児科のインフル予防接種予約、今年は結構余裕あったわ
たくさん用意あるのかな
かかりつけ医は3歳以下は2回分で4500円だった
それ以上は2回分6000円

900 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 19:59:39.48 ID:o3wGi9dv.net]
今年はインフルワクチン、供給過多らしいね
うちも早めに打ててホッとしてる
ここ2年程流行らなかったから、打たない人も多いのかも?
でもうっかりしてると自分が忘れそうだな…早めに打ちに行かなくては



901 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 20:38:50.42 ID:UI/SvALD.net]
>>869
前に住んでた所は子供に対しても1000円の助成があったんだけど、引っ越した先では高齢

902 名前:メのみだから軽くショックだったよ

インフルワクチンに限らず、子供関係のことはかなり手厚かったんだなと引っ越してから改めて気付いた
地域によって本当に差がありすぎるわ
[]
[ここ壊れてます]

903 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 21:00:07.56 ID:HxehEzOC.net]
>>861
黄緑でマスカット

904 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 22:12:19.97 ID:jRQoWm1+.net]
ひとりっ子の年長男児なんだけど家に遊び相手がいないせいか一人で昆虫や恐竜のフィギュアを使って戦わせたり謎の設定でセリフを言いながら遊んでる
これってままごとなのかな?

905 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 22:31:24.62 ID:ueukQs3i.net]
>>864
うちは逆に、旦那と子供でどこかに泊まりに行ってもらおうかと思ってる
何かあった時に比較的直ぐ帰ってこれる距離で
いつも私と子供で泊まりに行ってるし、「子がパパと2人で行きたがってるからこの機会に行ってみたら?」と今旦那をその気にさせてるところw

子と2人の旅行も、近場に泊まってご飯食べてホテル内で2人でゆっくりするだけだけど、自宅で1人ゲームや漫画見てゴロゴロダラダラな堕落した時間も過ごしたい

906 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/11(火) 23:04:59.27 ID:GwtXsox0.net]
>>852
849だけど個人的には電動(電池タイプ)をはるかに凌ぐ取れ高だったよ!
私もレビュー見て半信半疑で買ってみたけど、鼻に入れるところが太めで鼻の入口に固定するのが難しいけど吸引力は目を見張るものがあったよ…!
あともちろん電動より音が静かで鼻水取れる時のヒュゴ!以外無音だし手入れも楽
もうステマと言われてもこの感動を伝えたい!
長文でごめん

907 名前:名無しの心子知らず [2022/10/12(水) 00:25:58.99 ID:x5YDm8n6.net]
【芸能】上原多香子、『DA PUMP』のISSAと豪華2ショットを公開! 「美容家」に転身、子供2人の姿も反響 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665501491/

上原多香子のインスタグラム(@tkk.uehr)より
https://hochi.news/images/2022/10/11/20221011-OHT1I51055-L.jpg
https://i.imgur.com/2guJrZH.jpg

908 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>880
この人だけは絶対に子どもを表に出したら行けない人だけど、わからないんだろうな

909 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>877
トイ・ストーリーのアンディみたいだね

910 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 06:30:59.35 ID:MyrDnVki.net]
>>877
うちの一人っ子もよくそうやって遊んでたな
ブロックとかより恐竜やポケモンのフィギュアが好きで今でもたまに戦わせて遊んでる
普通の一人遊びだと思う



911 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 06:52:34.31 ID:Bf6IKnkZ.net]
>>877
ひとりっ子じゃないけど、うちの息子も良くやってる
下の娘も一人の世界で遊ぶのが好き
二人で遊んだり、一人で遊んだりしてるよ

912 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 07:42:21.45 ID:X5C4P6C0.net]
>>881
一般人でもネジが数本外れてるママって結構いて驚くもんだけど、この人の場合はネジどころか最初から作り方が魔改造レベルだと思うから、稼げるなら子供も表に平気で出しそう

913 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 08:33:44.09 ID:gdOYy7rG.net]
ってかやっぱりアスリートと一緒で子供の頃にダンスしかしてなかったからだよ
彼女もまた被害者なのかもしれんわ

914 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 08:55:02.21 ID:YBROtDJp.net]
元カレISSAまで使ってもう恥も外聞もないね、何でもありだね

915 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 09:30:05.50 ID:tQCV7xYX.net]
某SNSで賛否分かれてる「発達息子がヒー

916 名前:香[ショーでトラブルになった人」は、最初の方読んでる時は頑張ってるのに心折れちゃったんだろうなぁ、頭では理解してても感情が追いつかないんだなって同情したけど、後半や過去の書き込み見てると他罰的な人なんだなと []
[ここ壊れてます]

917 名前:名無しの心子知らず [2022/10/12(水) 10:07:12.10 ID:Yje+YN1/.net]
子供集中医療室のドラマ、医師たちが「自分達に何ができたか」を必死に会議してたけど
その前に親は何ができたか、親がもっと早く気づけたら、知識があったら、もっと早く行動できたのではと思うところが多く
その辺りをピックアップしてくれ!今回命を絶った原因を教えてくれとモヤモヤモヤモヤした

918 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 10:15:08.50 ID:tjHxaai2.net]
>>889
命を絶ったって自殺なの…?

919 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 10:27:15.31 ID:WVD1uqfP.net]
夫が37w〜38wにかけて1週間出張が入ってしまった
九州と北海道の距離

両親県外で共働き、義両親も県外で介護
上の子がいるからさすがに2人っきりじゃいざという時大変だよね

何事も無い可能性もあるけど、父が母に仕事休んできてもらうしかないかな

920 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 10:50:30.53 ID:69XgoXXg.net]
産後初めて家に1人!!
1時間だけだけどめっちゃくちゃ自由を感じる
毎回出かける時はみんなで出かけてたからなあ



921 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 10:53:22.71 ID:UTLD26BE.net]
>>891
その時期にその状況であればお願いしたほうが良いと思う。
ご両親が無理なら出産時に使える預かりサービスを自治体がやってると思うからその辺手配しておいたほうが良いと思う
37週過ぎたらいつ産まれてもおかしくないよ

922 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 10:54:24.47 ID:q/JQIslr.net]
>>891
上の子いると病院にも連れていけないし預け先確保が大変だよね
フルタイムパートの母に頭下げて保育園の引き取り練習してもらったわ…
うちも夫がどうしても外せない出張が臨月に入ってしまい、いざというときは隣県の両親にお願いするしかない

923 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 12:15:10.68 ID:+3iY6Lsh.net]
>>888
完全に認知歪んでるし言っちゃ悪いけど親も当事者案件だよねあれは

924 名前:名無しの心子知らず [2022/10/12(水) 12:17:59.96 ID:0g1S2RRG.net]
>>877です
トイストーリー見たことなかったからちょっと調べてみたけどまさにアンディのような遊び方だった!
一人遊びというとレゴや何か作り出すような遊びかなーと漠然と思っていたので…
自分の世界に没頭してるならまぁいいか

925 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 12:42:38.57 ID:WVD1uqfP.net]
>>891だけどやっぱりそうだよね

母に打診してるけど、母も出張が入ってるらしく
先方にずらせるか確認しないとってことだったから申し訳ないなーと思ってしまって

念のため書くけど臨月の出張は前々からわかってて、会社にも相談して免除してもらう予定だったんだ
でも7〜8ヶ月の間私が切迫で入院してしまって、
その間の出張2回を急遽他の人に代わってもらったから
臨月の分は何とかならないか、って相談されて夫も断れず…って流れ

色々問い合わせたけど、うちの自治体だと児童養護施設のショートステイに1週間預けるしか無さそうだから
母親に来てもらうしかないね
ありがとう

926 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 13:06:51.61 ID:8SRFHLOB.net]
小学校の説明会きたら足に子供の誕生日と足形を刺青してるママいて戦慄したんだけど…
公立小怖すぎんよ…

927 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 13:17:48.22 ID:J5AtELp/.net]
刺繍に見えた

928 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 14:13:25.03 ID:8Em/acuT.net]
小1息子の運動会練習見に来たら、まさかのかけっこ見逃した
やばい、なんで見逃した?気づいたら走りおわった所にいてフリーズした
順番も途中で数えられなくなって、わけわからない 本番が不安だ

929 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 14:21:07.92 ID:0l4eXX9g.net]
>>900
認知症?ADHD?

930 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 15:18:23.22 ID:FD1nvIe/.net]
私も若干顔貌失認気味だけど遠目で同じくらいの背格好の子が沢山いると正直自分の子がどの子か分からない事が多いよ



931 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 15:25:59.80 ID:Zb0a7hgW.net]
母親に出張キャンセルさせるなら旦那に出張やめてもらえばいいのに
いつまで娘気分なのよ

932 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 15:29:07.00 ID:oFuUxOyN.net]
>>903
どうせアフィでしょ
反応したら思う壺

933 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 15:40:13.19 ID:ZGsCOE6c.net]
目の前で、子どもたちがねるねるねるねを食べてるんだけど、大人になった今、これは食べられないなと思う
でも、私も昔はよく買ってもらったな

934 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 15:49:28.30 ID:Gr6IFhWU.net]
やだ無性にヨーグル食べたくなった
ねるねるねるねとかのお菓子系子供複数いると同時に教えるのが面倒で避けてしまう

935 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 16:13:59.92 ID:FD1nvIe/.net]
小梨の時は子供が産まれたら今の生活のすみっこに子供が追加されるくらいに思ってたなあ
現実は既存の体制を全てぶち壊してど真ん中に居座る感じだったw

936 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 16:21:37.86 ID:vmu9kVZI.net]
自分の人生なんて終わるよね
子供メインの人生に変えざるを得ない
まさかここまでだとは思ってなかった
周囲の人間の育児参加人数でだいぶ違うと思うけど

937 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 16:41:46.46 ID:ePwdJE1F.net]
自分の人生って何?

938 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 16:42:36.17 ID:vJeJsdZ2.net]
自分中心の人生かな

939 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 16:44:02.17 ID:9Jf9bpeo.net]
子供高学年だけど生活のすみっこになってるよ
小さい頃こそ子供に中心だったけど今は自分の人生だわ
大きくなれば余裕出てくるから大丈夫大丈夫

940 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 16:44:16.59 ID:+hcw9S/s.net]
うちは聞いてたほどじゃなかったな
心の真ん中にはいるけど自由な時間とかは別に…
と思ったけどそういや仕事辞めて在宅に切り替えたんだった
物理的に人生変わってたわ



941 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 16:54:18.97 ID:3XjiyVG4.net]
インフル予防接種行ってきた
夕方はやはり混むね
待ち時間長くなるのはいいんだけどウザ絡みする放置子がいると余分なストレスだわ
うちの子に抱きつこうとしたから避難した
母親は離れてスマホで一切見てない

942 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
子供中心の人生になることが私にとって私中心の人生だわ
子育て大好きで望み通り専業主婦になれたからほんと幸せ
私みたいなのが空の巣症候群になるんだろうなあ、今の生活がずっと続けばいいのにと毎日思ってる

943 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 17:39:19.34 ID:kst1ewEB.net]
>>914
母親の鏡だわ
子供がママママだったり食べ物の好き嫌い、ワガママ癇癪、子供2人以上だとしたら喧嘩とかも楽しく過ごせる?
幸せな母は子供がイージーだからそう思えるのか、ハードでもイージー変換出来る母だからなのか気になる

944 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 17:49:11.66 ID:AwgoBPiI.net]
出来るなら1人でライブに遠征して、ホテルに泊まってゆっくりしたい
朝はホテルのモーニング食べてさ
こんな些細な願いも叶わなくなってしまった

945 名前:名無しの心子知らず [2022/10/12(水) 17:50:37.71 ID:uo2UyGuy.net]
>>914
羨ましいわ
元々子供はそこまで好きじゃないから我が子だからかろうじて一緒に住めてるって程度だわ

946 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 18:04:40.83 ID:g2abbZB6.net]
>>916
お一人様満喫できる人が羨ましい
一人で楽しめる自信がないキョロ充な自分は、今んとこ子供をダシにして色んな所に出かけられて楽しい
子供と行くプールも結構好きなんだけど、あと2-3年したら友だちと行くようになるんだろうな

947 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 18:06:17.45 ID:LDBobUXV.net]
>>914
うちは夫がこのタイプだ
育児してて本当にめちゃくちゃ幸せそう

948 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 18:06:21.32 ID:Fh1Cp5b7.net]
家族旅行の日に限ってなぜ雨なんだろ
前回は9月23日、19日頃まで晴れ予報だったからわざわざ日程変えたのに雨
そして明日は日帰り初ディズニー…10月22日の予定を急遽変更したら案の定雨に変わった
インスタではみんな素敵な青空の写真ばかり…どうしたら晴れるの
私だって富士山が見たかった!青空の下ガストン像が見たかった!東映みたいな海なんか見たくない!

949 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 18:07:52.81 ID:dYgpC+Fc.net]
1人が好きか、自分の趣味がどれぐらいあるかでまた変わってくるのかな
先日子供達とディズニー行った時夢の国でも子供の機嫌で動かないといけないのがストレスで、一人で来れたら最高だなーと思ってしまった
自分の好きなように自分のペースで満喫出来て
一人行動寂しくて誰かと分かち合いたい人は子供といるのが好きなのかな

950 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 18:14:00.94 ID:wlkiwoA7.net]
子供と一緒の時間も一人の時間も好きだから子供が小さくて自分だけの時間が取れない時はきつかった
今は子供2人とも小学生になって休日一人お出かけもたまになら快く送り出してくれるようになって幸せ



951 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 18:16:37.55 ID:AwgoBPiI.net]
一人ディズニー行ってみたい
旦那も子どももタワテラが嫌だと言って乗ってくれない
乗り終わるまで待ってて、とも言えずに我慢してる
旦那は何故か別行動を嫌がるし

952 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 18:18:40.91 ID:4OEqam3X.net]
なんかものすごくしんどくて動けなくなっちゃって職場に「子供が熱出したので休みます」って嘘ついて仕事休んだら本当に子供が熱出した
言霊ってあるんだな…めちゃくちゃ反省してる
嘘つかずに休みたいけど熱もなくてただしんどいだけじゃ休めないよな
頑張るしかないか

953 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>914とか>>918みたいな人すごいわあ
子供何歳なんだろう、私なんか子育てつらいだけで一緒にいるあいだ全然楽しく過ごせないわ早く保育園いっててと思っちゃう

954 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>915
子供たちが小さい時はやっぱりしんどい時辛い時もあったけど、大きくなった今はあの頃はなんて幸せな時期だったんだろうとしか思えないから不思議
いろいろあったからこそ今すごく幸せだと思えるのであって、子育て生活始めから今まですべてバラ色だったってわけじゃないです
ちなみにうちは4歳差の息子2人で中高生になった今でもよくケンカします。まあでもケンカもしなくなったらおしまいだと思うのでこれはこれでヨシとしてます

955 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あれ、なぜかIDが変わってる

956 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>916
義実家に夫と子ども2人泊まりに行くから私は都内にホテルとってコンサート行ってきたよ
コンサート終わりに友達と飲みに行って朝ものんびり食べて(コンビニのサンドイッチだったけど)
こんなの何年ぶりだろうと数えたら12年振りだった

957 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
子供は好きだけど早く学校いってくれʍ

958 名前:74;と日々思う
ディズニーはそんなに好きでもなくノリで行く程度だったけど子連れで行ったら疲れるけどすごく楽しかったからまた子供と行きたい
今の願いは子供たちがある程度大きくなったら旦那に任せて1週間でいいから海外に一人で行きたい
[]
[ここ壊れてます]

959 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
北海道に4歳8歳と一週間行ったけど喧嘩や癇癪や小さなトラブルの連続で本当に本当にしんどかった
せっかくの北海道なのに宿では寝落ちしてばかり、ずっと疲れててグロッキーで全然食欲わかなかった…もったいない
子ども向けのイベント沢山入れた結果、楽しかったって言ってくれてるし大きなトラブルはなかったから良いんだけど、なんかモヤモヤが残った
早く一人旅がしたい、小樽のガラスショップとかゆっくりじっくり飽きるまで見たい

960 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
6ヶ月と3歳旦那にまかせて北海道旅行二泊してきたけどちょっと寂しかったわ
独身時代に飽きるほど旅行したから子連れじゃないのはもういいわ



961 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
私も母親業がそんなに苦痛ではない
掃除洗濯好きだし料理は少々手を抜いても誰も何も言わないし
でもいちばん思い当たる理由は子供たちが普通に素直で学業優秀ってところかな
学校の成績や友人関連で悩まなくていいってのは母親業がイージーモードになるか否かにおいて大きなウェイトを占めると思う

962 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
子供産むまで海外旅行沢山行ったし思い残す事無いくらい満喫してから出産したから今は子供中心の生活が楽しい
でも子育てが終わったらその生活も楽しめる気がする
いつでも今が一番楽しくて幸せと思えるある意味おめでたい性格だから助かる

963 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
学校の成績や友人関係…
来年入学だから怖い
そう考えると園児二人の悩みなんてきっと可愛いものなんだろう

964 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 19:25:16.43 ID:lZltyie0.net]
>>932
自分は言うほどイージーでもないけど、たしかに子供が今のところ不登校と無縁で成績関係も悩みがないおかげで相当ストレスのない生活してるわ
これでなにかの拍子に不登校とかになったら一気にハードになるけど…

965 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 19:25:41.98 ID:+XPoWXna.net]
子供が幼稚園でアデノもらってきて私が妊娠後期で張りがキツくて寝込んでて夫が今月から突然の激務で動けなくてやべーわ
この張りまくってるところにアデノうつされたらきっついしそうじゃなくても夕方になるとぎゃんぎゃん泣き出すから辛いわ

966 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
マスク屋外で必要ないって政府や学校が言い始めたけどマスク温かいし化粧半分で良くて楽だから外したくないけど子どもたちの手前外さなきゃかなぁ
旗振りのときマスクしてたいわ

967 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
したい人はすればいいのではw

968 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
キエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!

969 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>937
大人はマスクする人まだまだ多いと思う
夏ならともかくこれから寒くなるしね

970 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>934
うちも来年入学だから本当怖い
成績はこちらでどうにかフォローしてあげれるとしても、人間関係には親は口出さない方がいいだろうし
勿論親として出なきゃいけない場には責任持って出るけど...女の子だからこそ上手くやれるか不安

自分が子供時代からあまり考えず自然と人間関係上手くやってこれたタイプだから、もし子が人間関係築くのが下手だったり悩み躓いた時にはどう導いてあげればいいのか...
そして保護者同士の付き合いも今から不安
「小学校入るとキチ親の多さに驚く」
と周囲でよく耳にするわ...



971 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
小4と小1の兄妹で兄の方はもうsmとか付いてきてくれなくなって寂しく思ってたとこ!妹はまだ付いてきてくれるから一緒にショッピングや遊んだり出来るけどこの子も大きくなったら付き合い悪くなるのかなと思うとすごく寂しく思う

972 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
小学校は幼稚園よりかなり楽だよ
幼稚園時代は親同士近すぎてめんどくさかった
小学校は良くも悪くも関係が希薄
コロナなのもあるかもしれないけど
変な親もいるのかもしれないけど会わないのでわからない
子供は子供で昔いたようないじめや仲間はずれする子もいないし楽しくやってる

973 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
県またぎの転居&夫が転職して子の保険証がなかなか出来ない
インフルエンザの予防接種予約したかったけど医療証がなくて断られてしまった
保健センターのおばさんは態度最悪だったし嫌なところに引越しちゃったな

974 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 21:01:07.97 ID:eGdBJLxT.net]
>>924
あなたも熱があるかその前兆でしんどいんじゃないの?大丈夫?
お子さまお大事にね

975 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/12(水) 21:53:40.40 ID:ddd+H5Wj.net]
>>944
会社から保険証届くまでに変わりの紙みたいなの貰えないかな?
今作成中ですみたいなやつ(正式名称忘れた)
あとは全額自費で受けてあとから精算するとかでも受診できるといいんだけど
インフル予防接種はまだしも急な熱とかだと困るよね
うちも転職&引越しで保険証無い期間に病院行くことになって面倒だったから気持ちわかるよおつかれさま

976 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 08:15:54.31 ID:uZ+nqstJ.net]
さっきスッキリで渋谷のお天気カメラを見ながら加藤が『今日は半袖はいないでしょうねw』って言ってるのを聞いて
半袖で行く気満々の息子が「え?!」って困惑してた
朝から長袖着ろって何回も言っただろうw

977 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 08:26:26.13 ID:ifCpK0qT.net]
幼稚園のほうが楽だったなぁ。お友達とも、みんなと仲良くしようねーですんでたし、何かあっても先生がなんとかしてくれたし
小学校は、先生が何もしてくれないわけではないけど、一気に子どもの人間関係でヤキモキすることが増えた
口出ししたいけど見守ることしかできず、私の方が悩みすぎで食欲おちて落ち着きなくなってしまってしんどい

978 名前:名無しの心子知らず [2022/10/13(木) 08:32:09.18 ID:g1mZ4oXh.net]
>>947
可愛いなぁw
うちの子男児なのに寒がりで起きてきて第一声が「寒い」だった

979 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 08:37:11.77 ID:YTZ1guSu.net]
うちは北陸なんだけど12月に雪が降るまでは半袖小学生男子いるな
流石に雪が降り出すと強制的に長袖着せられてるけど
大人となにが違うんだろう代謝?

980 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 08:38:52.51 ID:IBN7f7KY.net]
日本海側だけど冬にジャンパーに短パンとかいう謎の格好してる子いるわ
女の子も短パンにニーハイソックスみたいな格好してる子もいるわ



981 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 08:39:10.73 ID:WvbA7sFQ.net]
私の小学生時代は冬でも半袖短パンで登校してる男子いたっけなぁ
今も学校に1人くらいはいるのかな

982 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 08:45:17.79 ID:VPmeLrCG.net]
雪国なのに半袖とか。寒そう。

983 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 08:48:45.96 ID:p8m7BlEN.net]
>>952
昔は一年中半袖とか皆勤賞とかが素晴らしいと賞賛される時代だったね、そのために鼻水出ても登校したり

984 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 08:50:52.45 ID:XVxRP2cq.net]
>>950
長袖着たら負けみたいな謎のプライドもありそうw
小学生男子にありがちなやつ

985 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 08:56:16.08 ID:tp/EY/vo.net]
今朝登校班の班長さんが半袖短パンだった
弟くんは長袖長ズボンだったから親の衣替えが間に合わなかったとかじゃなく本人の意志で敢えて着てるんだろうけど、寒くないの?って聞いたら「寒いっすよ」って…

986 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 08:59:27.89 ID:gplKOQUq.net]
>>920
次に旅行する日決めたら参考までに教えてほしいわ

987 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 09:00:45.21 ID:InZvnVhl.net]
子どもたち送る前に
You Tubeでたけまり30分して、洗濯2回して、作り置きおかずと晩ごはんのおかず8品作れて達成感すごい

988 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 09:03:07.14 ID:kBnvoyt7.net]
>>958が眩しすぎて読めない

989 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
こちとら一回の洗濯干すのに一日がかりよ

990 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>960
半日かかってもいいからスレ立てよろしく



991 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 09:41:19.60 ID:IBN7f7KY.net]
立てようか?

992 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 09:41:46.99 ID:IBN7f7KY.net]
ほい

◇◇チラシの裏576枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1665621690/

993 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 09:43:51.41 ID:vk3rZSjP.net]
ユニクロで買った可愛いディズニーのパジャマ子供もすごく気に入ってたのに着用1日目でお茶こぼして前面ほぼ全体についた汚れが取れない
子供無言で洗濯機入れたらしくて乾いてから気づく
ウタマロで擦っても取れる気配がない
これ本当にお茶なのか?昨日ズボンには広範囲にミロこぼしたし疲れる
洗濯板ほしい
広範囲をウタマロでこすり洗いって疲れる
かけるだけで汚れ落ちる色柄物にも平気なものがあればいいのに
ウタマロやワイドハイタープロのスプレーは汚れ落ちイマイチだった固形ウタマロの方が落ちる

994 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 09:49:15.34 ID:enheOhaa.net]
>>963
おつ

姑が身辺整理始めててて、うちのこがあかちゃんのときにとったらしい写真をくれたわ
まだねんねのときの写真だけど愛くるしすぎてやばい

995 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 09:51:11.33 ID:alASg/3b.net]
>>963
おつありがとう

>>964
一晩熱湯オキシ漬けおすすめ

996 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 10:09:18.29 ID:KJU208ya.net]
>>964
サンコーってところが出してるスポンジタイプの洗濯板いいよ
大きいのもたまに使うけど小さいスポンジの方が活躍機会は多い
今までウタマロつけて5分のくらい手でゴシゴシ擦ってたのと同じくらいの効果が5秒で出て感動した
ただ高範囲の茶渋なら、他の人が言うように酸素系漂白剤で熱湯で漬け込んだら効果あり
食べ物系の色素は日光でも薄くなるけど野菜果物と比べるとお茶は落ちづらかったかも

997 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 10:12:48.19 ID:ceaWRfEk.net]
>>958
たけまりって知らなかったから蹴鞠かと思っちゃった

998 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 10:40:54.55 ID:kXl0RBFi.net]
>>963
乙だけど
577枚目に訂正してってあったよ

999 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 11:15:11.60 ID:vF23kiM6.net]
>>946
今日小児科に電話したら住所確認できるものがあれば接種可能と言ってもらったので行ってくる!
保険証がないと絶対受けられないんですよと言ってきたおばさんに教えてあげたいわ
請求の手続き面倒ですよね
本当に急な体調不良に怯えてます、お気遣いありがとうございました

1000 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 11:44:33.56 ID:KA8neO5j.net]
>>963
ありがとうございます



1001 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 11:58:43.90 ID:gKazlyOm.net]
>>963
乙です

1002 名前:名無しの心子知らず [2022/10/13(木) 12:10:56.64 ID:pzK0OoSD.net]
>>934
そこまで心配することもないかもよ
うちは園時代の方が色々大変だった
小学校は運よく周囲の子に変な子がいなくてトラブルもあまりなかったよ
周囲の子がどういう子達かは本当に運だけど
今から心配することないよ

1003 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 12:23:58.96 ID:gKazlyOm.net]
うん実際に問題が現れる前から気を揉みすぎる必要ないよ
気構えくらいで十分

ちなみにうちは繊細すぎるタイプの上の子は意外と楽しく学校通ってて友達多くてウェーイな下の子は時々登校しぶりがあった
実際やってみるまで分からない事も多いよ

1004 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2022/10/13(木) 12:44:17.65 ID:vk3rZSjP.net]
>>966-967
有難う両方注文した
やっぱりウタマロだけじゃ落ちなかった茶渋

1005 名前:名無しの心子知らず [2022/10/13(木) 13:05:50.00 ID:LKXHgWHc.net]
【芸能】畑中葉子 37年ぶり新曲「コロナ下で悩んでいる若者たちに」来年1月デビュー45周年前に本格的再始動 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665536443/

37年ぶりに新曲「夜雲影」をリリースする畑中葉子(スポーツニッポン新聞社)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221012-00000044-spnannex-000-30-view.jpg

1006 名前:名無しの心子知らず [2022/10/13(木) 14:10:33.82 ID:IMf6Tc2N.net]
「ちむどんどん」11月にスピンオフ放送決定!歌子&ニーニー主人公の2本 2時間特番 4兄妹トークも [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665635336/
 
連続テレビ小説「ちむどんどん」のスピンオフドラマ「ちむどんどん外伝 歌子慕情編」。歌子(上白石萌歌)(C)NHK(スポーツニッポン新聞社)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221013-00000142-spnannex-000-26-view.jpg
連続テレビ小説「ちむどんどん」のスピンオフドラマ「ちむどんどん外伝 賢秀望郷編」。千恵子(筧美和子)と出会った賢秀(竜星涼)(C)NHK
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/13/jpeg/20221013s00041000225000p_view.jpg

1007 名前:名無しの心子知らず [2022/10/13(木) 14:10:44.40 ID:IMf6Tc2N.net]
水谷豊主演「相棒21初回視聴率17・3%!前シリーズ超えの好発進、初代相棒・寺脇康文が復帰 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665630290/

観客とともに写真に納まる水谷豊(左)と寺脇康文(Nikkan Sports News.)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221013-40130015-nksports-000-9-view.jpg
水谷豊 1952年7月14日(70歳) 寺脇康文 1962年2月25日(60歳)

1008 名前:名無しの心子知らず [2022/10/13(木) 14:27:51.17 ID:IMf6Tc2N.net]
【芸能】かとうれいこ、53歳 手作り味噌投稿に「美貌変わらず」「相変わらずお美しい」と驚きの声 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665525856/
かとうは2001年にプロゴルファー・横尾要と結婚。03年2月に長女(19)が誕生した。
結婚後は芸能活動をセーブしており、インスタで久々に姿を見た人たちからは
「美貌が変わらず」「相変わらずお美しい」「相変わらず綺麗」などの声が。
また「見惚れてしまう」「お味噌になりたい」「痩せましたね」などのコメントも寄せられている。

かとうれいこのインスタグラム@katoreiko_officialより
https://i.daily.jp/gossip/2022/10/11/Images/f_15715896.jpg
かとうれいこ 1969年2月19日(53歳)

1009 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef