[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 23:50 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【せめて】第97回ダサママ反省会【小綺麗に】



1 名前:名無しの心子知らず [2020/01/05(日) 11:49:33 ID:sqJ6lpbo.net]
育児中とはいえ、少しだけでも綺麗になりたい!
人の振り見て我が振りなおせ。
まずは小奇麗になるところからスタート!

次スレは>>980が立ててね

※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上を念頭に。
※小奇麗〜ちょとオサレママのアドバイス求む。

<どっちかっていうとオサレなママンへ>
※ここはオサレ勉強中のダサママスレです。ブランド名などのオサレ用語は略さずわかりやすく。
 画像を貼ってくれちゃったりするととても(・∀・)イイ!
※質問の内容によってはオサレママスレのほうがいいときもあるお。
※「それはダサすぎ」・・・的一行レスは勘弁を。建設的アドバイス待ってます(*´∀`)。

<真ダサを自覚するママンへ>
※向上心は忘れずに。「わからない」と拗ねないでググってみよう。
※どうしてもついていけないと感じたら、サクッとブタギリ話題転換。

関連スレ

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart37【オサレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571549238/

真ダサママがマターリ語り合うスレ44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1570869234/

育児に関係ない話題は既婚女性板の各年代別ファッションスレやリーズナブルスレを参考に。

前スレ
【せめて】第94回ダサママ反省会★2【小綺麗に】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1564701684/
【せめて】第94回ダサママ反省会★3【小綺麗に】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569137570/
【せめて】第94回ダサママ反省会★4【小綺麗に】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1573996572/

304 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 13:42:21.66 ID:rrvfzlee.net]
むしろ低身長でミモレ丈着ると丁度良いロング丈になりそう

305 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 13:46:13.87 ID:ud4Aq8IU.net]
自分も小柄でキッズサイズ(ユニクロとか)着てたんだけど、産後は体重戻ってもパンツとスカートは穿けないも出てきた
産後でヒップのサイズが上がったので、妙にパツパツしてしまうことがよくある
みんながみんなそうじゃないだろうけど

306 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 14:59:00.73 ID:6X3iAmHS.net]
>>294
マキシ鬼門なの? 
足短くてマキシ以外履けない

307 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 15:00:14.83 ID:ElcyBj38.net]
小柄の人のマキシ可愛くて羨ましいけどなぁ

308 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 15:19:01.12 ID:lVeq00d2.net]
ZOZOデニムが安くなってるんだけど、どうなんだろう…買った人は伸びやすいとか言ってたけど

309 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 15:47:36.38 ID:8y+zPsub.net]
ZOZOデニム3本持ってるw
そんなにすぐ伸びる感じはないけど1本がベルト部分が縫われてなくて返品したことがある
テーパードはかなりスキニーに近くて股上浅目でストレッチきいてる
ストレートはほぼストレッチなしで重量が重い
でも990円でサイズあるなら買いだと思う

310 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 15:49:14.66 ID:IZ+tkywo.net]
>>304
テーパードのワンウォッシュ買ったけど伸びやすい感じはしなかったよ
でももう全然サイズなくない?
値下げ後数時間で欲しい色サイズほぼ売り切れてた

311 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 16:46:08.55 ID:3S5QiaEw.net]
今自分のサイズ見てきたらどれも結構残ってる…
安いし試しに買ってみようかな
テーパードが履きやすいって感じなのかな

312 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 18:44:48 ID:VyuFBdMF.net]
しゃがんだ時背中やお尻が見えるのは下半身デブだから?
デニムがハイウエスト猪狩履けない



313 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 18:51:18 ID:0+nul5K/.net]
>>303
頭も顔も小さいなら可愛い
自分はそうじゃないのでアンバランス
夏はノースリやフレンチスリーブをインして上半身コンパクトにすればまだいけるけど

314 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 18:57:58.65 ID:yC8alMCT.net]
ZOZOデニム、色は限られたけど、サイズが合ったから、試しに買ってみた
ありがとう!
働いてるときはデニムは履かないけど、育休中の今、ちょうど欲しかったから、ストレートとテーパードの二本買い

315 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 19:27:56.36 ID:+oecA15o.net]
>>308
トップスもう少し丈長いのにしたら?

316 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 20:49:23 ID:jPLS ]
[ここ壊れてます]

317 名前:PPwV.net mailto: ナイロンバッグを購入検討中で、ロウェルシングスって所のバッグが手頃で良いなと思ったけどよく知らないブランドなのでダサなのか普通なのか分からない
無難にロンシャン買っとく方が良いかな?
[]
[ここ壊れてます]

318 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 21:50:07.91 ID:pfycB+0O.net]
>>310
いいこと教えてくれてありがとう!
でもどれがいいんだかわからない
スキニーかテーパードかストレートか…

319 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 23:02:16 ID:q2Y7UVh7.net]
>>312
ZOZOで見てみたけど、ナイロンバッグはロンシャンの偽物みたいな印象を受けた

320 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 23:49:17.54 ID:J36orWIA.net]
私が持っているブランド品と呼べるものがほとんど使っていないダミエのネヴァーフルMMのみ
10年近く前に皆持ってるからと買ったものの服装がカジュアル過ぎてほぼ出番なし
でもこれしか持っていないし、もうブランドバッグを買える余裕もないので手放さずにきましたが本当に出番がない
子持ちだとちょっときれい目普段使いにロンシャン良いよなあとずっと思っていて、ネヴァーフル手放してそのお金でプリアージュ買いたい
背中押してください

321 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/26(日) 23:54:37.08 ID:q2Y7UVh7.net]
>>315
ネヴァーフルって文字だけで懐かしい!古い!ダサイ!流行ったねそれ!て思ったから、もう手放した方が良いよ
プリアージュ便利だよ!A4入るから保護者会にも持っていけるし
何より軽いし、ハンドル長めのにすればエルゴの上から肩掛けで持てるよ
何色が欲しいの?

322 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 00:04:29.66 ID:iGIfd2EL.net]
>>316
ありがとう
保護者会!まさにこれから使えそう!
それを考えたら定番のネイビーか、グレー系のシンプルなものが良いかも



323 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 00:05:46.21 ID:88kcxf6M.net]
ロンシャンのは1番小さいやつ使ってるわ。
大きいのをマザーズバッグに使ってる人を見た。

324 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 00:08:16.98 ID:sG1SyiyI.net]
>>317
ネイビーもグレーも良いね
私はブラック大と、グレー(確か二種類あるんだけど濃い方)の小を持ってるけどどちらも活躍してる
小にもギリギリA4サイズ入るよ
大のほうはブラックじゃなくてグレーでも良かったかなと思ってるので、個人的にはグレーを推したい
でもネイビーも女性らしくて良いね

325 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 00:17:51.57 ID:iGIfd2EL.net]
>>319
小にもA4が入るんですね
ありがとうございます
とりあえずネヴァーフルを手放そうと思います

326 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 00:22:55.35 ID:5fQWC+ca.net]
ロンシャン大はマザバの定番の一つだわ

327 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 00:31:09.76 ID:I0pWlnfe.net]
ロンシャン軽くていいんだけど、薄い色はすぐ傷がついて汚れるよね
ベージュ買って失敗した

328 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 00:55:42.68 ID:E9SF3gnR.net]
ロンシャンはもうアネロと同じくらい定番化してる

329 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 05:37:02.33 ID:86POQPNJ.net]
>>312
レスありがとうございます
やはりデザイン似せてるような印象ですよね。大人しくプリアージュ買いたいと思います

330 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 06:44:25 ID:iV3TgMOd.net]
>>323
その表現は一気にダサくなる

331 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 07:12:09 ID:cF88jzqs.net]
だからロンシャンはもうダサの分類
今更買うものではないような

332 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 07:31:06 ID:DKvtM61G.net]
ロンシャン別におしゃれではないよね
でも無難だからみんな持ってるんだと思うし
小綺麗ではあるから買うものではないって程じゃない



333 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 09:03:06 ID:Ml9EbVDy.net]
でもアネロの1000倍まし
アネロ持ってる人見たらダサって思うけど、プリアージュ見たら軽いし小綺麗だしみんな持ってるんだなぁーって思う

334 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 09:11:27 ID:di+sATKc.net]
たぶん現在アネロの口金使ってる人で、それ以外の髪型から靴までトレンド満載の格好してる人いないからだよね
気に入ってる人にとっては中身をこぼさず見渡せる便利グッズの部類
ロンシャンは貰う以外に買うとしたら百貨店に足を運ぶ人もいるわけで、その時点で小綺麗な感じがするよ
ショッピングモールやネットで買うにしても1万はするからみんな持ってるからこれにしよ!とパッと買う感じでもないし

335 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 09:39:25 ID:h1fB5KX4.net]
アネロはよくわからない微妙な雑貨屋でも売ってたりするから
どうしてもイメージが安っぽいね
ロンシャンはデパート販売がメインだし

336 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 09:45:15 ID:88kcxf6M.net]
でもなんだかんだでアネロのリュック使ってるママが大半だからアネロはダサではないのでは?

337 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 09:48:00 ID:5fQWC+ca.net]
大半、、?
今はだいぶ見なくなったよ
地域によるかもね

338 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 09:55:55.91 ID:yUaeyN7+.net]
>>331
いやダサイだろ

339 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 10:00:02.05 ID:ZTw2WjG2.net]
爆発的に流行ったものを流行りが終わっても使ってるってやっぱりダサじゃない?
一時期どこもかしこもアネロばっかりだったから余計に古く見えるんだよなー

340 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 10:10:38.23 ID:yqWzrSP0.net]
ニット以外にこの時期のトップスは何着ますか?スウェット?ニットは毎年毎年毛玉できて毛玉取りしてのルーティンが疲れてしまった

341 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:40 ID:h1fB5KX4.net]
厚めのゆるスエットや厚めのロンTやシャツにカーディガン
ニットも何種類かあるけど同じ物は週1着るか着ないかのローテだから
毛玉はシーズン終わりにちょっと付いてるくらい

342 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 10:40:32 ID:I0pWlnfe.net]
>>335
スウェットは似合わないし厚手だと肩が凝るから着ないな〜
ダウン着るときはインナーは薄手のカットソーやブラウスで済ませちゃってる
ウールのコートやCPOジャケットにはウールのセーター
Ciaopanicティピーでセールしてた洗えるウールのセーターが全然毛玉できなくていい感じ
しかもすっごい暖かい…
別の色も買うか悩む



343 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 10:44:51 ID:XpZXvIjn.net]
アネロのリュックはマザーズバッグとしては機能性が高いのかなと理解するとこはあるけど、ショルダーやらスマホケースかなんかまでアネロにするのは理解できない

344 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:35 ID:di+sATKc.net]
>>335
わかる
元が良くないのでスウェットは部屋着感がすごい
辛うじてフード付きで紐にゴールドの金具が付いているものをロングスカートに合わせるのは自分比で今風だ!と思ったけど、フードを持ち上げないと乾かないし毛玉が出来たら部屋着に見えるからと思うと大して着れていない
下にヒートテックやハイネックを着て花柄のワンピによくあるような形の無地ロングワンピ着るくらいしかなくて、スーパーに行くだけなのにおめかし感が出てしまう
シャツワンピ+レギンスだとましだけど結局普段の生活ならパンツ履きたい
私が冬場にニット以外のトップスにパンツ合わせると部屋着になるんだよな…

345 名前:名無しの心子知らず [2020/01/27(月) 11:06:07 ID:MQrctDBx.net]
流行ってるのをいいことに毎日スウェットだ
あったかいしシワにならないし着心地もパジャマと同じだし
上で言ってた子どもおばさんにならないように他のアイテムに注意がいるけどね…
子どもおばさんって大人女子よりやばいよね

おしゃれの本読むのが好き
最近買った本に、老眼はかわいいメガネをかけるチャンスって書いてあって笑ったわーポジティブ!

346 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 17:36:10 ID:X4ijQ0pu.net]
>>335です
TYPY見てみます!ありがとう
毛玉ができにくいって謳ってるニット探せばよかったのですね
シャツワンピやブラウスかー
春夏秋は着るけどどうしても寒くて着る気になれず、スウェットも家着感がすごい
カーデはなるほどですね、重ね着の感覚忘れてた
カーデは最近アウターとしてしか着てなかったかも…参考にします
レスくれた方ありがとう

347 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 20:12:29 ID:doT868xF.net]
ネヴァーフル、マザバの定番だからダサいとか考えたことなかったわ…
今でも園行事とかで荷物が多い日は重宝してるけどダサって思われてたのかな

348 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 20:37:31.69 ID:AKEcKQc+.net]
ダサとは思わないけどあぁ…昔流行った時期あったよね〜って思うババアです

349 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 20:45:06.64 ID:IUMz9wRm.net]
ヴィトン自体がちょっと昔っぽいイメージかも。親が持ってたなあってなる
キャリア系の綺麗なママや落ち着いた雰囲気の人とか、似合ってたら素敵だと思う

350 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 20:48:05.39 ID:nufLWib3.net]
ネヴァーフルがダサいというより個人的にはダミエやモノグラムに対してかわいいとかおしゃれとか思えないかな
大学時代なんかは神戸系、コンサバ、ハイブラみたいな感じで持ってたけど30過ぎた今自分の格好もあの柄のバッグに合う服でもない気がして
ヴィトンでもエピラインはシンプルで好きだな

351 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 21:30:41.29 ID:olVoy3J7.net]
ネヴァーフル、しかもダミエ普通に使ってたわ
なんとなく綺麗目な格好の時に荷物入るし重宝してたw感性が古いまま止まってるわ…

352 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 22:40:26.79 ID:LTmGMkf1.net]
低身長でヒール履けない(2歳0歳もち)のにスーパーロングのトレンチ買ってしまった
着こなせるかな



353 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 22:45:57.87 ID:sG1SyiyI.net]
スーパーロングか…

354 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 23:06:45 ID:Uev8IvNx.net]
またビトンのモノグラム若いこの間で流行ってるよね
バーバリーのチェックもそうだけど、レトロ扱いで

355 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 23:21:47 ID:di+sATKc.net]
何でもそうだけど若い子の間で流行って若い子が使うと可愛いけど、もともと愛用してた世代が持ってるのはずっとそれ持ってるだけになると思う
ダサいという表現より古臭いという表現が正しいかな
仮にアムラーシャギーヘアが今若い子達の間で流行ったとして、当時その髪型の安室を知ってる30オーバーがやったらやばいでしょ

356 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/27(月) 23:35:32.99 ID:gqNMUaui.net]
>>349
で?
まさか若い子と同じ物持つの?

357 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 00:11:25 ID:Oo/SW1aH.net]
>>347
低身長のファッションインスタグラマーとか参考にするしか、、
でも0歳持ちでまだまだしゃがむこと多いなら
実用的にもロング全般アウトなんじゃ

358 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 00:37:24 ID:QY2L3DlA.net]
マウンテンパーカー持ってる人いる?
ファッションブランドでも安いマンパいっぱいあるけど、どれもこれもオーバーサイズだし流行り終わったら着れなさそう
どうせなら防風防水的な機能性高いアウトドアブランドのやつ欲しいなぁって思って
でもアウトドアブランドのガチマンパってダサには鬼門かな
新品未使用で、ほぼ半額、ネイビーのシンプルなマンパが見つけて買おうか迷ってる

359 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 00:42:32 ID:/v+jlSk8.net]
ガチマンパはガチアウトドアのときに着たらいいと思う
普段遣いで着たらちょっと違う感じになりそう

360 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 01:04:27.64 ID:0sqs2LxM.net]
>>353
普段着がどんなジャンルかによってかなり印象変わると思うわ

361 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 06:41:07 ID:U9hooMp5.net]
>>353
細い小柄なモデルさんが外しでオーバーサイズ着てるのは可愛いかった
彼氏の借りて着ちゃいました的な

フェミニンな顔髪型ではマンパが浮く
ジャストサイズならお洒落として着ることはできないと思う

362 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 09:03:26 ID:TEQh6Jxu.net]
ガチアウトドアのマンパをファッションで着るといえば菊池京子がノースフェイスのマンパ紹介してたなーと思ってサイト見に行ったら2012年の投稿だった…
せいぜい2,3年前かと…



363 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 09:10:41 ID:TEQh6Jxu.net]
菊池京子はともかく、私ならデザインの気に入ったガチアウトドアマンパが新品半額ならファッション関係なく買うw
子持ちならガチマンパが必要なシチュエーションなんかいくらでもあるだろうし

公園行くときに適当な格好にばさっとはおってもそれなりに見れるのはファッションブランドのだろうからスレ的にはそっちのが正解だろうけど

364 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 09:43:33 ID:SZfJLnuX.net]
>>353
マンパだけに限らず流行アイテムはそのシルエット含めての流行だから流行が過ぎたら潔く処分するのがいいと思う
マンパが流行っているとはいえガチのアウトドアブランドマンパでおしゃれに決めるのはダサには結構難易度高そう
スタイルよくてメイクも素敵でおしゃれな感じの人がガチのマンパ着てるのはやっぱりおしゃれだったけど
普段着に流行を取り入れる感じで着たいのであればファッションブランドが無難じゃない?
本来のマンパとして使いたいのであればアウトドアブランドだけどね

365 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 09:57:29 ID:3/OsXM0D.net]
ウエスト普通で足短ケツ極大のデニム難民だったんだけど、ZOZOデニムで実際より身長下げて買ったらぴったりだった!
教えてくれた方ありがとう

366 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 10:04:30 ID:Agis1wqL.net]
処分するのが惜しいなら最初からGUとかで買う
いくらしたからとか何年も着てるからダサなんだよね

367 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 11:28:21.94 ID:sc4a2t5r.net]
何年着れるかとかどんな物にも合うかとか
そういう基準で服やアイテムを選ぶとダサになりがちだよね
気持ちはわかるけど

368 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 12:29:33.22 ID:zUkr1z2T.net]
太もも太すぎて見苦しくてパンツ履けない
痩せたい…

369 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 12:31:45.27 ID:6+RWUNzA.net]
マンパ流行りかけぐらいにカーキ買ったら本格的に流行る頃にはくすみ系カラーメインになってたわ…
結局まだ1回も着てない

370 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 13:45:15.85 ID:iC00x5X4.net]
>>364
カーキなら流行り関係なく気軽に着られそう。
近所に買い物とか公園とかお迎えとか大活躍じゃん

371 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 15:58:54 ID:6+RWUNzA.net]
>>365
ほんと?!少し暖かくなったら着ようかな
くすみピンクやベージュばっかり見るから着れないかと思ってたよ、ありがとう

372 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 16:15:25 ID:iCGwkrnR.net]
グリーンレーベルリラクシングのネイビーのマウンテンパーカー持ってるけどすごく活躍してる
幼稚園のランチ会行ったら全く同じ物着てる人いた



373 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 16:27:30 ID:cR8NLPxF.net]
>>366
https://zozo.jp/sp/coordinate/?cdid=13085091
こんな感じで着ている人多いんじゃない?
私は濁りカラー苦手なのでカーキのアウターは鬼門だけど…

374 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/28(火) 17:22:57.43 ID:sc4a2t5r.net]
>>366
逆にくすみピンクのマンパの方があんまり見たことない
毎年ネイビー、カーキ、ベージュ(茶
が定番だよ

375 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 12:45:36.62 ID:pJk4FOnk.net]
現在明るめ茶髪ボブ
おでこに傷があるから前髪必須

プリン地獄に疲れたから地毛かそれに近い色にしたいんだけど前髪ありのボブで黒髪ってモサくなるよね…?
暗髪ならセミロングくらいまで伸ばした方が良いと思うけど髪乾かす時間と気力がない

前髪あり&短め&暗めで垢抜けるポイントとかあったら教えてください

376 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 12:56:24.15 ID:1775BF/L.net]
今は明るめのほうがモサい気が
透明感あって重く見えないカラーで暗めに染めたらどうかな

377 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 13:24:27.61 ID:rCO3O7E2.net]
グレーのミドル丈ダウンをカジュアルに着るのは難しいかな?
普段履いてる黒、グレー、ベージュのボトムスだと仕事着っぽくなるかな、UNIQLOみたいに汚れる覚悟で白パンツにしたらいいかな、とか考えてる。
みんなの着こなし教えてください。

378 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 13:26:23.81 ID:5NkTo9a5.net]
>>372
スキニーデニムとスニーカー合わせたらすぐカジュアルに寄るわ

379 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 13:36:41.72 ID:NG/Fz9Us.net]
>>371
暗めが流行ってるのは分かるけどそれでも個人的に短めで暗いのはモサく感じる人が多いな〜
透明感あって重く見えないカラーって結局かなり脱色して染めるからすぐ明るくなるよ

380 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 13:41:01.27 ID:GzIPZxeG.net]
丸みショートって最近よくみるけど人選ぶのかな

381 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 14:07:28 ID:pJk4FOnk.net]
>>374
分かります
透明感のある濃いアッシュに染めてもプリンになる頃にちょうど退色して明るくなってる…

>>375
その人それぞれに似合った丸みショートがあると思うけど、その人それぞれの似合う範囲がすごく狭いと思う
私もショートにすると似合う時があるけど、美容師さんがちょっとでも切りすぎたり湿気で少し膨らんだりするだけで一気に変になるのでボブの方が安定してる

382 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 14:10:19 ID:2Ti16xw3.net]
>>370
まさに黒髪で前髪有りのショートにしてる
美容師さんのオススメでこうなったんだけど、私の顔だと前髪は絶対に長めでふんわり流して!って言われた
370さんが書いたことをそのまま美容師さんに伝えたら何パターンか似合う候補を出してくれるんじゃないかな?

あと、自分的には大きめイヤリング必須、片耳出し、襟足伸びたら即美容室、かな



383 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 14:50:32 ID:fmXEdp1a.net]
>>370
言いたいことはすごいわかる
暗いボブよりは明るいボブの方が垢抜けてる
ただ明るいボブと暗めでツヤのあるミディアム〜セミロング比べたら小綺麗なのは後者なんだよね
暗めにして今より気持ち長めのボブにするか、いっそすごく短くするとか?
暗めの丸みショート、それに口紅しっかりつけて耳にかけてピアスつけてる人とかかわいくて好き

384 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 14:57:57 ID:pJk4FOnk.net]
黒髪 ボブとかでググってたらこれ可愛いと思ったけど普通の子持ち主婦がやったら全然違う感じになるやつかな…

https://i.imgur.com/sUcSsB7.jpg
https://i.imgur.com/4Rildnt.jpg

暗めのセミロングでツヤツヤしてる人は本当に素敵だと思う!
子育て中の私にはセミロング無理だけど
子供預けて人に会うような予定の時だけ大きめピアスつけるとかすれば暗めのボブでも大丈夫かな

385 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 14:59:58 ID:fPN5/dKy.net]
>>379
これはこの人の若さと顔立ちありきな気がする…
主婦がやったら阿佐ヶ谷姉妹よ

386 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 15:02:52 ID:pJk4FOnk.net]
>>380
そうよね…薄々気付いてました…

387 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 15:45:55 ID:HKKF26ey.net]
ずーっと前髪ありボブでシルエットとカラーだけちょいちょい変えているけどツヤ感はすごく大事だと思う
暗い色でもピンク寄りやパープル寄りはツヤも出てすごくいい感じだった
あとは流行っているシルエットにしてもらってなんとか阿佐ヶ谷姉妹を回避している

最近ポツポツと白髪が出てきたのでグレイカラーをしてもらったらパサパサになってしまって後悔
しかし普通のカラーだと白髪が目立つしどっちをとるべきか悩む

388 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 16:12:53.49 ID:58/Dw3Cj.net]
リップラインの切りっぱなしボブ襟足ギリギリにして少しだけ攻めた感じにしてたけど、伸ばして顎とリップライン真ん中くらいの丸みボブにしてもらったばかり
美容師さんに任せてるけど丸みついてるのが流行ってきてるのかな?
カラーはカーキベージュブリーチなしでやってるけどすぐ抜けそう
暗めの方がいまっぽいと思うなショートもボブも

389 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 16:36:19.61 ID:kCJxNw/5.net]
暗めのセミロングはアリだけど、暗めのボブで前髪ありは色々気をつけないとだから子持ち主婦には結構キープ大変だと思うけどな
明るめ=一昔前の金髪をイメージしてる人からしたら、明るめと暗めの二択なら暗めがいいって思うだろうけど明るめのグレージュの方が短めには今っぽいよー

390 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 16:42:37.28 ID:p6zm+u7F.net]
今っぽさばかり追い求めて自分の年齢や顔やスタイルに合ってない人いるよね
少し前の真っ赤なリップの若い子達みたいな

391 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 17:33:13.44 ID:9cDGtFKn.net]
>>379
若い子がやると可愛いよね。
30半ばくらいになるとショートにすると一気におばさん臭くなる人が多くなる気がする...
若く見える人はロングで髪の量がそれなりに残ってて白髪とか痛みが目立たなくて綺麗にアレンジしてたり巻いてる人ばかり。

392 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 18:05:13.64 ID:TUzvCqbK.net]
30後半以降のロングはハリコシツヤがなくなってくるし
相当お手入れしてアレンジしてないと厳しい
本人に見えにくい後頭部が白髪まじりや縮れ毛っぽくなってたり
毛先パッサパサの人ちょいちょい見るわ
そんなに綺麗にアレンジしてる人はいなくて大抵バサッとおろしたままが多い



393 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 18:55:54.20 ID:fmXEdp1a.net]
ショートになるとおばさん臭くなるのはわかるけど、それはあくまで自分目線で鏡や写真の自分じゃない?
人から見た印象だと、>>387みたいなロングの人がショートにした時って清潔感出るし結構若々しく明るくなった印象受けるよ

394 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 19:16:34.92 ID:PLGuzOqG.net]
むしろロングで巻いてる方が断然老けて見えるけどな
ショート〜ショートボブにして若返ったママ友複数いるわ

395 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 19:21:45.58 ID:Mezy+6c2.net]
>>370
暗めベースにハイライト入れるのは?
パーソナルカラーオータムで髪は染めてる方が似合うからずっとカラーしてるけど
根本はほとんど染めずにベースは暗め+ハイライト入れたら凄く今っぽいし髪に透明感が出た
そしてワンカラーの時ほどこまめにカラーしに行かなくてもよくなって気に入ってる

396 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 19:37:37.82 ID:oIG4Mzfe.net]
大抵はショートやボブにすると若返るよね
年取ってからのロングで前髪有りは若作り感あるけど
ショートの前髪有りは自然

397 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 19:42:11.06 ID:0BCdRoJo.net]
だからお婆ちゃんはショートが多い
女はいくつになっても若くみられたいもんね

398 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 19:55:12 ID:9a7wxoN7.net]
>>382
似たような感じで白髪が目視出来る様になってきたから
美容師さんのお勧めでいつもやっているイノアカラーにグレイカラーを混ぜて染めて貰ったら
軋む事もパサパサになる事もない仕上がりだったよ
ネックなのはイノアカラー の特性上、他のカラー剤より置き時間が長い事かな

399 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 20:00:07.19 ID:Mbk0tUJ1.net]
>>386
わからんでもないけど、多分そのロングで若く見える人はかなりの努力をしてると思うからそんな人はどんな髪型でも綺麗に決まりそう
ショートでおばさんくさくなってる人はロングなんかにしたらもっと酷いんじゃないかな
30半ば以降でショートより以前のロングの方がよかったよ!って人は滅多にいない気がする

400 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 20:25:29.01 ID:4+IG6tzN.net]
極論だけどロングのおばあちゃん怪しいもんね
だから何歳がタイミングなのかは人それぞれでわからないけど、髪の扱いや髪型に悩み始めてロング→ショートにしたら若返ることは多いと思う
もしショートにして老けたとしてもいずれショートにすべきタイミングの年齢はやってくると思う

401 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 22:21:22.57 ID:/F6k8gDu.net]
>>393
イノアカラー初めて知った!
そろそろ入園式に合わせて美容室に行くから聞いてみます
ありがとう

402 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 22:25:26.05 ID:XZerVwdQ.net]
暗め前髪ありボブだけど透明感あるカラーにしてもらって前髪は山口もえのような短めにしてる
遺伝で小学生の時から若白髪ちょろちょろあったけど、2人目産んだらワッサーと増えてガックリ
何年悩まされるんだ…



403 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 23:15:18 ID:Mezy+6c2.net]
なんでショートかロングの極論なの?
鎖骨につくぐらいの長さなら扱いやすいしおばさんくさくもならないよ
男顔で面長ぎみの私は顔の横に髪が無いと女らしくなくなるからショートには絶対できない

404 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/29(水) 23:32:31 ID:fmXEdp1a.net]
>>398
多分そのくらいの長さで暗めカラーだと垢抜けないって話からだと思う
阿佐谷姉妹と永野の話がよく出てるから、厳密には長さ違うけどくくりとしては同じかと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef