[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 18:35 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 535
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自閉スペクトラム・ADHD併発で母親になった人★8



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/03/12(月) 09:37:05.83 ID:e30qCVvC.net]
自閉スペクトラムとADHDを併発している母親が語り合うスレです

鬱の話は別スレでお願いします

※前スレ
自閉スペクトラム・ADHD併発で母親になった人★7
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508744122/

505 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/13(水) 08:56:44.11 ID:aBVUsNuv.net]
魚自体あまり食べない…
食べなきゃいけないの分かるし美味しいんだけど
小骨が怖くて調理する前に念入りに骨取りしなきゃいけないから疲れる…
骨が抜いてある魚がもっと安価であればいいのになぁ
「圧力鍋で煮れば骨まで食べられる!」とか言われても喉が受け付けない…
身体が骨を食品と認めてない感じ

506 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/13(水) 13:19:40.96 ID:+TkrDkTA.net]
>>505
切り身の西京漬とかオススメよ。

507 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/13(水) 16:20:28.82 ID:9eJiR1rP.net]
話ブッタギリごめん
職場で慣れるまでミス続きで、謝りまくってたら
「言い訳ばっかり」
「謝れば済むと思って軽く考えるでしょ」と言われて撃沈
毎回タヒにたくなるほど反省はしてるんだ
でも出来ないんだよ
あたしゃ絶対他人は巻き込まないけど、新幹線の加害者の気持ちはわかるよ
絶対罪のない人には八つ当たりしないけど
タヒぬなら迷惑かけんでやるよ
でも家族にやっぱ迷惑かけるから、それも出来ないや

508 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/14(木) 06:54:46.12 ID:fxf1nnnh.net]
>>507
お疲れ様
うまくレスできないけど、反省してるのにそれが伝わらないのはつらいよ
私も子もそう思われやすいタイプだから、特性も関係あるのかもね
とにかくお疲れ様です

509 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/14(木) 08:07:14.44 ID:IYnDP/0R.net]
自分もそうだわ
言われたらすぐ何とかなるものなのかな定型なら

510 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/14(木) 12:07:20.89 ID:x246RCum.net]
>>507
「謝れば済むと思って」は私もよく言われる
仕事は本当に辛くて、2年以下で転職を繰り返してる
実家は女も定年まで働くのが当たり前価値観なで、働かなきゃってプレッシャーもある
短期のアルバイトを時々する形でぼちぼちやってるけど
私が働くことで、会社や社会の損失を大きくしてしまう気がする

511 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/21(木) 16:19:48.86 ID:OIDzDopL.net]
児童手当の現況届明日こそ出しに行く
今日は幼稚園の白帽子忘れたし最近ぐだぐだだわ

512 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/21(木) 17:10:04.66 ID:BAhnNvff.net]
>>511
ありがとう忘れるところだった。
そしてどこに置いたんだっけ?と思い出そうとしても記憶がぽっかり…

513 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/21(木) 18:25:01.84 ID:OaxpK+z3.net]
>>511
私も忘れてた
ありがとう!



514 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/21(木) 18:35:34.49 ID:xaWkDhQI.net]
毎年届いたらすぐ返送してる我が家最強

515 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/21(木) 21:23:33.11 ID:D7POCvgl.net]
NHKドラマ「透明なゆりかご」7月20日〜放送開始
https://www.nhk.or.jp/drama10/yurikago/
発達障害当事者の沖田×華の高校生時代の産婦人科アルバイトでの体験を描いた漫画が原作

沖田×華の「透明なゆりかご」と発達障害についてのインタビュー記事
https://www.kango-roo.com/sn/a/view/5852
https://www.kango-roo.com/sn/a/view/5853

516 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/21(木) 21:50:59.41 ID:GsFO1wPe.net]
>>515
見よう!
でも作者の特性はあまり関係ないんだよなあの作品は

517 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/22(金) 04:30:58.00 ID:Z5ZWGKqi.net]
>>507
>>510
わかる。実際ものすごく反省してるのに気持ち伝わらない
へこんでればウザがられ挽回しようと頑張ったら平然としてると言われ

518 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/22(金) 08:23:35.26 ID:83R+a5js.net]
久しぶりに実家に帰って親戚やご近所さんの話をしたら変わり者ばっかり
そうそう、昔は周りにそういう人ばかりだったと思いだした
近所の普通の人の事は話題に出ないから殆ど知らないようだ

今私は普通の人達と付き合うことに苦慮してるけど完全に無駄なのかも
それよりタチの悪くない変人を探して付き合っていく事が幸せにつながるのかなぁ

519 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/22(金) 11:32:15.72 ID:gDrRPdBL.net]
>>518
そうだよ、善良な変人が一番気楽…まあ私のことだけど!

520 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/22(金) 16:45:39.92 ID:G1qWf1VT.net]
善良な変人ってどんなだろ…
その辺目指せばいいのかな

521 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/22(金) 17:07:41.35 ID:iy5hdMXO.net]
善良な変人なんて見下されて舐められるだけだよ
変人なら適度に毒吐いてコイツ敵に回すとやべーな位の方がいい

522 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/22(金) 18:32:25.67 ID:PqNncwFh.net]
見下しには気づかない
つまり眼中にない事が多いから大丈夫なんだけど
子育て中は必死でクラスの子やお母さん達の名前を覚えて付き合おうとするから
普段なら興味持たない人からの見下しに気付く事があった
早く子育て終わりたい

523 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/22(金) 18:38:39.84 ID:jwy7lqZK.net]
私もその時は気付かない
一歩引いてからバカにされてんなーと気が付いて絶望することが多々
今の時代善良な人=バカということ



524 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/22(金) 18:41:00.21 ID:hyuS9hGm.net]
少しばかり毒を持たないと生きづらいのかなぁ
外だと方針がふにゃふにゃしててろくにものが言えない

525 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/22(金) 18:47:15.89 ID:U0fMx24l.net]
黙ってる人は蔑ろにされがちだよね
黙ってても芯のある人は別だけどスレタイは自分に自信がなくて黙ってるだけだからね

526 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/23(土) 13:39:21.88 ID:l5++DEEl.net]
そうそう善良な人で生きてきた
ママになったら周りが性格悪くて嫌だなぁと思ってたけど、自分がバカということに気付いた
今まで自分がどうやって生きてきたのだろうと振り返ってもわからない
嫌われてはないと思うから、ただのバカだと思われてたのかな

527 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/23(土) 16:26:54.27 ID:yCaDBG+W.net]
去年幼稚園の役員の係が一緒だった母親に、挨拶しても返事されなかった上に、顔歪めてすごい不快って表情された
仲良くもなかったし、役員の時も挨拶程度しかしてないのに、そこまで嫌われる理由がわからない
今までもずっと他人から嫌われ続けてきたから嫌われるのは慣れてるけど、それでも毎回傷付くわ

528 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/24(日) 03:08:57.45 ID:BC0aFjEs.net]
>>524
相手に合わせすぎちゃうってこと?>ふにゃふにゃ

529 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/24(日) 07:24:44.52 ID:+ip3Xudg.net]
>>528
ここの人って多くは認知のズレで自分を出すと周囲から浮いたり排除されたりするのを
学習して知っているから自信が無いし、人前で自分を主張しちゃ行けない癖がついてるのよ
自分を主張しない人はつけ込まれやすいしこちらも一瞬、あれそんなもんなのかな?って受け入れてしまうから
おかしなことになってしまう

530 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/24(日) 07:49:16.89 ID:X/+hrspf.net]
>>528
普段の人付き合いも育児もいまいち正解が分からないというかこれでいいこれがいいって思いながらやれてないんだ
子どもにも変に遠慮が出たり逆に自分の所有物のように扱ってしまったり

531 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/24(日) 11:23:58.63 ID:x2zRaNqg.net]
>>529
そうなの
ちょっと自分の主張を出すと自己中になってしまうので受け入れてしまう
相手の意見が正しいと思ってしまうんだよね
これはどうやって改善していけばよいのだろうか
本当にわからない

532 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/24(日) 15:48:30.39 ID:o0/V4I2Q.net]
>>527
わからないものはわからないよ、わかってる問題点だけ気を付けていこう

533 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/24(日) 22:55:10.97 ID:cdBg+p0G.net]
>>527
言わせて貰えば、そこまであからさまに不快な歪んだ顔を向けてくる
のも大人としてどうかと思うので
そこまでの人についてはスルーでいいと思いますよ。



534 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/06/25(月) 06:18:55.58 ID:/6qvDus7.net]
>>527
私も533さんと同じ意見






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef