[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 19:34 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

絡みスレ292



1 名前:名無しの心子知らず [2018/01/09(火) 18:15:01.63 ID:SxN2svIj.net]
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

※前スレ
絡みスレ291
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1514884482/

68 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:25:19.35 ID:SSZf5YRH.net]
モールとかでマスクは分かるけれど
最近はディズニーランドにいってもマスクしている人が多い気がする
マスクするくらいなら家にいればいいのに

69 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:26:24.85 ID:RqYHhGAT.net]
>>68
花粉症は家に籠ってろっていうの?

70 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:26:39.24 ID:hNUOQbdj.net]
0歳52が気持ちはわからんでもないけど神経質だなーと思う
うつ伏せ寝が心配で1歳までは引っくり返し続けるって宣言してる
環境整えてある程度諦めた方が、親子ともども楽だと思うけどな

71 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:27:11.13 ID:BG4cvMOZ.net]
>>69
ワロタww
花粉症だってディズニー行かせてくれよ

72 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:27:40.81 ID:EL94mdVT.net]
>>68
寒いからじゃない?

73 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:32:03.35 ID:/gKNOsE7.net]
年中マスクしてる人はそういう理由なんだねぇ
うちは子供の皮膚が弱くてマスクの紐で耳の付け根が切れてきちゃうから出来ないんだわ
しかし感染予防なら夏だってしてないと意味ないんだけど、夏は自分ルールでOKなんだろうか

74 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:35:51.62 ID:Q1M2uoYM.net]
>>70
これから寝返りゴロゴロで寝相すごいことになるのにね
一晩中寝ないつもりかな

75 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:44:59.72 ID:SSZf5YRH.net]
>>69
花粉症でも1日くらい薬でどうにかなりそうじゃない?
結構酷い花粉症だけとテーマパークとか旅行の時は写真も沢山とるから薬飲んでマスクしない

76 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:46:04.43 ID:BG4cvMOZ.net]
冬は乾燥もあるからね
のどやられちゃう
マスクしてればのどの乾燥防げるかなと思う



77 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:46:51.47 ID:9CIiYBKF.net]
>>75
どうにかなるなら、あなたはまだまだいいほうだよ
薬飲んで、ゴーグルしてマスクしてやっとの層もいる

78 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:48:21.84 ID:IXEGITri.net]
>>67
PTAの話をしだしたのID:qe5mzp3Dそれを他人はするなと滅茶苦茶な論理

79 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:48:48.43 ID:z30N4+Gh.net]
その後の55もなかなか神経質だなーと思う。0歳親だからかな、私もその頃は色々気にしてたけど結局無理ーで早々に諦めたわw

人生疲れたの母親に嫌い言われた人
どうしてあんなに叩かれてるんだろう、大人になってから大嫌いだったって言われるのもダメージでかいだろし、発達子を育てるのも大変だろし、
それなりに良い子に育ってくれたのは自分が頑張ったからって自分が認めてやってもいいんじゃないかな?

こんなやつ嫌い言われて当然ってレス多いけど、必要以上に叩かれすぎだなぁと思う。
発達の親とかが多いからかな?

80 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:50:11.57 ID:RqYHhGAT.net]
>>75
どう比較して花粉症が酷いと言ってるのか知らないけどあなたがマスクしないのも自由、
花粉症がきっかけで喘息発作が起きるのでなるべくマスクははずしたくないのもこちらの自由
薬飲んでるだけで外に1日いるのにマスクもゴーグルもいらないなら酷い花粉症とは思えないけど

81 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:53:07.94 ID:buf5Yn5w.net]
今日も荒れるのかな?
どちらもキチガイなのに、私はキチガイじゃない!お前がキチガイなんだ!の荒れ
これを言うと「私じゃなくてあいつですよねー?」みたいなすり寄り
両方とも母親失格でネグレクトの末に子供はニートにしかならねーよ

82 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:54:58.69 ID:TerNx4x8.net]
感染症予防だとしても一年中マスクしてる一家とは関わりたくないわ気持ち悪い

83 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 10:59:42.13 ID:F2iZYv7M.net]
>>75
うん、あなたはそうなんだろうけどね
別にディズニーランドでマスクしててもいいじゃない
モラルに反してる訳じゃないんだし、誰かが困る話でもない
他人の事気にしすぎ

84 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:02:31.96 ID:4LUbWzUT.net]
食事挟む外出でもマスクするの?
その外したマスクの処理の仕方考えたら不潔だしやめてほしい
たまにレストランにマスクのまま入ってきて料理運ばれてきたらマスク外してテーブルに置いてる人を見るけど
あれ本当に不愉快
店に入る前にきちんと外して適切な処理出来るなら良いけど
でもそれじゃ結局外気に晒される訳だし意味ね〜、と思う

85 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:03:21.64 ID:nU3dVKVu.net]
>>78
しつこいな
なんでそんなにしつこいの?
バカだから?

86 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:04:25.86 ID:j+4dFG8a.net]
マスクしたけりゃすればいい
したくないならしなくていい
相手のことをあーだこーだ言うからムカつく



87 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:06:21.83 ID:fSXA4zBv.net]
>>84
凄く他人の事を見てるんだね

88 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:07:39.58 ID:uoQnrAx/.net]
>>73
横失礼
入院中ずっとマスクで耳の後ろ切れて痛かったけどマスク外せないとき
ゴムの部分にパッチン留めのヘアピン付けて、髪の毛で留めて付けてた
余計なお世話だし言われるまでも無いことかもしれないけど伝えたかった

89 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:09:54.79 ID:Ds8zDFkE.net]
>>85
ブーメラン

90 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:13:27.24 ID:2Mto3/kV.net]
>>85
最後にレスしたいからだそうよ

>>84
なんか怖いよw
他人にマスク強要されるならまだしも、見ず知らずの他人のマスクにそこまで思うなんてちょっと異常だよ

91 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:14:22.63 ID:j+4dFG8a.net]
>>87
隣の席とかなったらそんな不潔な行動嫌でも目に入るが?
いちいち他人の行動を感じなんて!とかジロジロ見るなんて!って言う人いるけどさ
たまたま居合わせた人間の行動を一切認知しないのも異常だよ
『マスク外したのをテーブルに置いた」と言う数秒の行為がよく他人を見てる、と思うならあなたはもっと自分のなりふり振り返ったほうが良いんじゃない?
非常識な事は案外他人はしっかり見てるからね
それだけ記憶に残りやすいから

92 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:14:57.75 ID:thUr4bac.net]
他人がマスクしてなくて嫌いってのが分からないわ
旦那がマスクしなくてなら分かるんだけど

93 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:15:00.79 ID:/gKNOsE7.net]
>>88
なるほど、そういう止め方もあるね
咳が出るようになったら試してみる、ありがとう

94 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:15:25.72 ID:BX+c0rfC.net]
>>90
ブーメラン

95 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:16:39.57 ID:kJqwVdgN.net]
>>90
>>78
しつこいな
なんでそんなにしつこいの?
バカだから?

96 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:17:00.91 ID:VDYk/c9z.net]
え、外したマスクをテーブルに置くのは普通に汚くない?
よく見てるとか関係なく
私的にはあり得ないんだけど
マスクは表も面もウィルスや菌が付着してるからマスクの面には触れずにナイロン袋に密封して捨てなきゃ意味ないよ
いくらテーブル拭くとは言え、きちんと消毒までされるかなんて分からないし嫌じゃないの?
使用済みオムツをテーブルに置くのと同じ感覚だよ私的には



97 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:18:27.47 ID:nU3dVKVu.net]
>>94
IDいちいち変えないでね

98 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:20:43.96 ID:nU3dVKVu.net]
今日はマスクか
キチガイも参戦かな
メンドクセ

99 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:20:58.47 ID:2aPKKwnH.net]
そういえは祖母がイオン製品かなんかの柔らかマスク?みたいな名前のを使ってて軽くてゴムも柔らかくて太くてフィット感すごかったよ
あと旦那が入院したときにどうしても病院行かなきゃで1歳の下の子連れてった時に買った
くまさんの形の丸いマスクがめちゃくちゃ可愛かったw

100 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:21:45.39 ID:SSZf5YRH.net]
そこまで酷いならそもそもテーマパークにいかないと思うけれど。
別にマスクしていてもいいけれどお出かけの時くらい外せばいいのになーって思っただけだよー
どこにいくにも何をするにもマスクないと出来ない人が最近多いなと思っただけで
温泉やホテルのレストランでマスクしている人がいたら気になる程度の感覚でしたw


花粉症は血液検査して数値が結構高かったよーお医者さんから「結構ひどいね」って言われたけれど
幸いな事に気管支が強いのと2ヶ月前から薬飲んでいるから1日、2日ならマスク必要ないのかも

101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:21:48.39 ID:IXEGITri.net]
>>97
>>98
しつこいな
なんでそんなにしつこいの?
バカだから?

102 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:22:07.15 ID:fSXA4zBv.net]
>>91
そんな、脱字に気付かない程イライラしなくてもw
まあ私はマスクしたまま飲食店には入らないし、誰かの記憶に残る程目立つ存在ではないのでお気遣いなく

103 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:22:53.40 ID:Vtuk4jjs.net]
>>98
ブーメラン

104 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:23:44.68 ID:m1O/0zBD.net]
>>98
ブーメラン
キチガイレスしかしないキチガイ

105 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:23:56.07 ID:63H/Trfy.net]
しつこいなとブーメランをNGあぼーんにすると快適だ

106 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:24:19.59 ID:m1O/0zBD.net]
>>105
あボーンをしないキチガイ



107 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:24:51.88 ID:m1O/0zBD.net]
>>105
しつこい
キチガイ
病院行け

108 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:25:15.69 ID:/gKNOsE7.net]
そういや最近西城秀樹の話を聞かないな

109 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:26:11.82 ID:uoQnrAx/.net]
美川憲一も何してるのかしら

110 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:26:26.64 ID:RsE7WygR.net]
IDコロコロさんが暴れ出したw

>>108
マスクと西城秀樹何か関係があるの?

111 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:27:48.36 ID:+Min76kU.net]
>>108
育児関係あるの?

112 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:30:57.14 ID:/gKNOsE7.net]
いや、ブーメランって皆連呼してるからついつい頭に歌詞が流れまして
失礼失礼

113 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:32:36.26 ID:2Mto3/kV.net]
>>112
連呼してるのは1人だけだよ
ID変えてるけど

114 名前: []
[ここ壊れてます]

115 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:34:22.97 ID:BX/Ckz07.net]
>>95みたいな人ってブーメランなことに気づいてないの?

116 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:35:29.51 ID:BX/Ckz07.net]
>>113
複数だろうが一人だろうがキチガイだから出てけ



117 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:35:31.29 ID:Ppi2EDU1.net]
>>100
気になる程度でマスクするくらいなら家にいろって書いちゃうのか
マスクする人は行く場所がどこだろうと区別なんてしないんじゃない?
数値が高いだけで症状は軽いなら酷い花粉症とは言えないと思うけど

118 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:35:44.76 ID:2avqJy4j.net]
同じ幼稚園のママが年中マスクしてるわマスク自体はどうでも良いけど何言ってるのか聞き取りにくくて話すのが面倒くさい
適当にそうだね〜って言ってると時々えっ!?って言われる

119 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:42:29.57 ID:pRjfe0l0.net]
隙あらば

120 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:47:51.16 ID:2Mto3/kV.net]
>>115
そんなキチガイ口調だとあなたまでキチガイに思われるよ
気に入らなければ自分がスレを閉じるのもひとつの方法
またこのレスにも口汚く罵ってくるかな?


マスクひとつでもこれだけ意見が分かれるもんなんだね
他人がマスクしようがしまいがどーでもいいや
咳しまくってる人はして欲しいけどw

121 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:47:54.37 ID:MxKxXVcv.net]
わかる
マスクしてると声こもるし聞き取りにくい
口元が見えないから表情もわかりにくいし
何考えてるか分からなくて近寄りにくい

122 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:53:48.30 ID:RsE7WygR.net]
嫌い794=798は書けば書くほど反感買う気がする
嫌いだと言われてるのに自分の子評価する発言してもなあ

123 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 11:59:03.39 ID:h2wiEq+5.net]
育児関係あるのか?
大人のマスクって

124 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 12:10:02.38 ID:vL2AT0MF.net]
一年中マスクしてるのも別に自由だけど、他人に強要するとなると嫌いの人の理想は赤ちゃん以外みんなマスク常に付けてる世の中とかちょっと怖いな

125 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 12:12:10.48 ID:vddbmAqS.net]
>>119
うざいわー
キチガイ二人を隔離するスレないの?マスクまで参戦かよ

126 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 12:29:26.70 ID:qTDB0uvj.net]
あぼーん推奨ID
ID:2Mto3/kV
ID:nU3dVKVu



127 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 12:46:56.26 ID:JJhmET87.net]
チラシ266
最近一言一句全て書かないと突っ込む人多いな
書いてないだけで言ったかもしれないのに何故決めつけて書けるんだろう

128 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 12:47:29.04 ID:pEQfmdh/.net]
乾燥肌だからマスクして1日過ごすのとしてないのでは全然違う
それにマスク温かいし

129 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 13:00:44.46 ID:2Mto3/kV.net]
>>124
自分がスレ閉じなよw
ID変える荒らしの隔離スレならあるよ
自分で見つけて移動してね

130 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 13:03:05.68 ID:WrFcs7/+.net]
>>126
そういう人育児板に多いよね
決めつけた上で叩いたり批判したり

131 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 13:12:23.20 ID:2avqJy4j.net]
幼稚園児843
12歳越えたら中の人はどうなるんだろと思ってしまった

132 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 13:24:10.29 ID:nU3dVKVu.net]
嫌い
マスクして裸保育すごいな

133 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 13:44:04.20 ID:p4QHoV6i.net]
>>96
なんでマスクだけそんな扱いなの
数時間しか使ってないマスクがそんななら、人間なんて汚物じゃん

134 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 13:45:40.33 ID:PJtraQPm.net]
マスクのこと語りたかったらこっちでどうぞ
そもそも育児関係ないから消えてね

絡み延長2
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

135 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 14:27:16.96 ID:cB2Gm5ub.net]
もうどっちがどっちか分からない
姉妹敵視のPTA信者はどっちなの?

136 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 14:42:19.55 ID:OVRS3iC9.net]
>>134
あぼーん推奨
ID:cB2Gm5ub



137 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 14:44:58.09 ID:2Mto3/kV.net]
>>134
ID:m1O/0zBDがあぼん推奨されてないのでそれが信者さんだけどID変えるから信者さんはIDあぼんできないね

138 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 15:06:14.52 ID:cB2Gm5ub.net]
>>136
なるほど把握した

139 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 15:21:24.47 ID:/S8IfMai.net]
モヤモヤ192
家族構成やら食べ物の与え方やら、そんなにジロジロ見てる方が引くわ。
たまにフードコートなんかで、ブツブツ言いながら辺りを睨みつけてる
老婆が居座ってたりするけど、あんな感じの人なのかしら。

140 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 15:34:27.16 ID:G+QwGnOq.net]
>>136
>>137
ねぇ誰と戦ってるの?

141 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 15:40:40.30 ID:mD1NxBdp.net]
1歳834
なんか典型的な過干渉親になりそうな人だ
昨日から手がかかるかからない論争が続いてるけどどっちがいい悪いじゃなくてお互いをsageるなってだけなのに極端なサイレントベビー話やら自分語りが収まりかけてもすぐわいてめんどくさい

142 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:00:11.86 ID:7yJf4BM/.net]
やいのやいの言ってた側だけどたかだか一年育児したぐらいで悟るなんて何の境地なんだろう、と不思議でたまらない
煽られたけどやっとあっち収束しそうだからやめておく

143 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:07:12.53 ID:bWHtcqKu.net]
>>141
単純にいま現在楽か大変かの話なんじゃない?
すごく単純な話だと思うけど

144 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:15:43.78 ID:CRO+XAkA.net]
チラシ327
親が勝手にディズニー排除して育てられる女の子かわいそうだわ
幼稚園くらいの頃なんてみんなプリンセスやソフィアなのに

145 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:19:39.72 ID:2aPKKwnH.net]
>>143
そもそも顔でグッズ選ぶとか意味わかんないし毒親すぎだよね
服装も、子供がブスだからって一切希望聞かず地味な色ばかり着せてそう

146 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:23:26.09 ID:BG4cvMOZ.net]
ジミ顔女子だってプリンセスに憧れるわ
親にまでそんな風に思われるなんて切ない



147 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:24:41.54 ID:CRO+XAkA.net]
しかもご主人がバタくさい顔(これも失礼)だそうだから、のっぺり地味顔って自分のこと?だよね?
自分のコンプレックスをまだ幼い娘に押し付けて背負わせるような真似、よくできるよね

148 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:27:07.72 ID:k/2iCxC4.net]
叩かれるからバタ顔って言ってるだけで、本当は娘は自分に似て薄顔ブサイクだけど息子は旦那に似て
濃い顔で可愛いからムチュコたんになってるだけなんじゃないかとゲスパー

149 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:29:41.16 ID:JJhmET87.net]
案の定言われてた
親が似合わないのを理由に買わないのはかわいそう
あとバタ臭いって言い方も下品だし、それは旦那のせいって言ってるのも夫も娘も見下しててドン引き

150 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:30:55.10 ID:K4Z7pQr+.net]
なんか娘さん、これからはっきりした顔立ちの弟と比較され続けるんだろうなと悲しくなる
実際2人の容姿のいい悪いはわからないけど、母親から「弟はイケメンなのにあなたは残念ねー地味顔ねー」なんて言われたらたまらないよ

151 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:31:46.28 ID:2avqJy4j.net]
敬遠してスルーできるなら良いけどね
うちは自宅にディズニーグッズ全くないけどお友だちから聞いたり見たりのディズニープリンセス大好きだわ
子が欲しがったり見たがったりしてるのにスルーされてるなら可哀想だな
お姫さまに憧れるなんてあるあるなのに

152 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:32:12.22 ID:K4Z7pQr+.net]
>>145
むしろ子供時代しかその願望楽しめないんだから、そらを勝手に奪わないでほしいよね
大きくなって容姿を自覚しだしたら自分で封印することになる憧れなんだし

153 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:36:27.64 ID:k/2iCxC4.net]
>>150
別に私は強制してないし、娘もディズニーを選ばないだけです!


154 名前:チて言いそう
身近にも普段から親の好み以外のものは選ぶなよオーラ出して無理矢理選ばせてて
うちの子はナチュラルシンプルが好きなんですって言い張ってる幼稚園ママ居るわ
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:40:53.27 ID:mf6oE7UP.net]
>>152
あー子供の頃母のそういうオーラをひしひしと感じて「無印良品大好き」とか言ってたわ
みんながピンクでキラキラなノートやペンケース持ってる中、ひとり無印良品
母は「うちの子ちょっとませてて」と得意げ、みたいな
反動で今のバッグの中は人に見せられないw

156 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:40:53.79 ID:uoQnrAx/.net]
ブサイク女児がプリンセスドレス着ててモヤだの嫌いだのをよく目にするけど
自覚して着せなくても叩かれるのね
ブサを産むともれなく叩かれて哀れだわ



157 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:42:04.70 ID:mf6oE7UP.net]
ドレスじゃないからね
グッズすら拒否だからね

158 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:43:20.40 ID:uoQnrAx/.net]
グッズもか、失礼しました
子供が喜ぶ顔見たさについ買っちゃうよね

159 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:46:58.77 ID:CRO+XAkA.net]
>>153
極端に市販のお菓子を嫌う家庭もそういうイメージ
一般的なものはある程度バランスよく触れさせておかないと、反動くるよね

160 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:49:02.63 ID:zIb4JUI/.net]
>>142
本来はそれ以上の何でもない話なんだけどね
サイレントベビーだの将来大変になるはずだの、サゲずにはいられない人達がしつこい

161 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:53:00.75 ID:BG4cvMOZ.net]
>>157
わかる
お菓子禁止、テレビ禁止、キャラもの禁止とかねー
バランスって大切だよね
友達の家に行ってお菓子くれとかテレビ見たいとか言い出しそう
本当はキャラもの好きなのに親が一切与えなければ持っている子をいつも羨んでいたりするのかな?
かわいそうだわー

162 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 16:53:23.14 ID:cB2Gm5ub.net]
>>139
いつもの人を特定しただけなんだが

163 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 17:02:23.30 ID:XgD24NeV.net]
>>160
そういうがいらんって事がまだ分からないのですか?
あなたと相方のキチ隔離スレがあるというならどうぞ、そちらへ

164 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 17:04:49.55 ID:cB2Gm5ub.net]
>>161
もう分かったからそういうのいいって

165 名前:名無しの心子知らず [2018/01/10(水) 17:05:16.43 ID:43qGu9iE.net]
ヤマハっ子スレ

エレクトーンを知らない人やエレクトーン専門じゃない人がエレクトーンについての疑問を
書くだけで
ID:+zCguGmtやID:2loKmiJlのような信者が
ヤマハを辞めろまで言い出し、
自分の考え以外は、荒らしにする始末。
自分たちこそ荒らしじゃん。

ちなみに私はID:Y7SB11/sで、
それ以降、ヤマハスレに書き込んでないのに、
ID変えてまでと言われる始末。

166 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 17:05:50.93 ID:cB2Gm5ub.net]
なんでこの人いつも誤字が多いんだろう



167 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 17:06:15.16 ID:K4Z7pQr+.net]
エレクトーンは闇
ヤマハ育ちでそれを嫌という程思い知って、我が子はカワイにというお母さんは結構いる

168 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/10(水) 17:41:59.91 ID:/xNJYNhz.net]
>>159
私はお菓子禁止の家庭で育ったけど、友達の家に行った時バクバク食べてた
そして苦情入って遊びに行くときはお菓子持たされるようになった
キャラ物も禁止だったから、ピンクのキャラ靴履いてる子たちが羨ましかったよ
テレビもゲームも漫画も禁止だったから本当話についていけなくて辛かったなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef