[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/25 11:00 / Filesize : 50 KB / Number-of Response : 209
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

絡みスレ290



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 10:26:57.52 ID:o9GAdcKn.net]
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452955712/

※前スレ
絡みスレ289
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512918101/

9 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 13:15:09.67 ID:5YzyQ+M2.net]
>>8
だからこそクリスマススレがあるんだけどね

10 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 13:17:07.65 ID:I1cvKeh0.net]
クリスマススレってどう楽しもうかってスレじゃないの?
ネガティブな話垂れ流していいスレなの?

11 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 13:31:32.46 ID:EGPtgZMh.net]
>>9
スレタイに沿った内容でゴチャゴチャうるさいよ

12 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 14:22:29.04 ID:LzlNnXfC.net]
>>8
元スレ読んでないでしょ

13 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 14:29:47.91 ID:3iuJuhgI.net]
チラシ346
ここ最近チラシとモヤに同じこと書いてたけど、サークルなりテーブルなり別室なり好きにすりゃいいのに。小物使わず、毎回横で見る気も無いみたいだし問題を解決する気が無いよね。悩んでる内にクリスマス終わるわ

14 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 14:56:15.67 ID:P1UnwGS6.net]
>>13
赤ちゃんなら仕方がないけど玩具を口に入れるってもう2歳なのにやめさせる気ないのかね

15 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 15:43:35.46 ID:Mlm650Hi.net]
前スレ
クリスマスプレゼント自分の子だけもらえなかったらかわいそうって人は親もサンタもくれないのかね
ジジババからもらえない子なんていくらでもいるでしょクリスマスなんて

16 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 15:53:10.40 ID:yq7GoTUn.net]
嫌い979
ここで言えばいいのに、あっちに書いちゃうところがダサい
そして目玉焼きネタ続いててウケる

17 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 16:07:54.73 ID:PasXfarj.net]
>>15
は?馬鹿なのかお前は
死んどけカス



18 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 16:30:57.59 ID:/G7TFK0a.net]
チラシ362
事前にわからないの
自分の時間欲しいならもっと長い時間のプレ探したら良いのに

19 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 16:53:34.46 ID:PkbEwR/X.net]
>>18
思った
申し込む前に情報収集するよね
そんで泣きたいくらいなら一時保育でも利用して1人の時間作ればいいのに

20 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 18:44:09.02 ID:VUYnZ13Y.net]
>>1
延長は次スレになってる
絡み延長2
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

21 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 19:05:16.65 ID:l1ayV7em.net]
>>18
親の自由時間作るためのプレじゃねーっつのって思いました

22 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 19:57:20.20 ID:BWH7vhyD.net]
モヤモヤ93からの97
よくあれでわかるなぁ

23 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 20:00:54.16 ID:zc/NhuFF.net]
>>22
読みにくいが言いたいことはわかった

24 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 21:04:49.25 ID:8CHrvoBv.net]
1歳783
1歳児をそんなに過信して大丈夫なの?
うちは徹底して教えてるから平気!絶対触らない!とか怖すぎ
まあ目は離さないっていうからいいんだけど
どんなに徹底して教えても触りたがる子が大半だと思うんだよなー

25 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 21:13:08.15 ID:/pNnT7Vk.net]
>>24
目を離さなくてもバランス崩して転びかけた拍子に、とかありえるから柵をしとくにこしたことはないのにね

26 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 21:13:35.70 ID:VG1xI0Gl.net]
>>24
思った
何歳になっても子供に絶対なんてないのに
ましてや1歳だからね
もっと色んなことに興味が出てくると、親の制止振り切ることもあるし

27 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 21:19:53.37 ID:GOV4XXjq.net]
うちの子は大丈夫〜って言ってる人は本当に怖いわ
前も1歳スレでリカちゃんの靴で遊ばせてるって人がいて絡みで叩かれてたけど
誤飲なんて4歳くらいまであり得るのに、なんで普段の様子だけで大丈夫って思うのかな
子供の行動なんてどんどん変わっていくし、興奮したり眠かったりで予想外の行動を取ることも充分あるのに



28 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 21:34:38.76 ID:bt7YuGOF.net]
>>22
よくイベント内容が分かったねって事?
文章がわかったね、ならお前の頭がやばい

29 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 21:37:11.93 ID:+p6OsS2v.net]
ものすごい勢いの長文で反論ワロタ

30 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 21:46:32.14 ID:rdRVjFZz.net]
チラシ416
無料託児してるお嫁さんが神すぎてびっくりだわ
416、お嫁さんにお金払ってるのかなあ?
他人に無料託児やらせて逆恨み、本当に胸糞悪い
お嫁さんは義両親と同居までして、将来は義両親の介護も押し付けられるんだろうし、
託児中はパートにも出られない
お嫁さんの時間損失なんだと思ってるんだ
文句言うくらいなら、正規の金払ってシッターに外部委託しろよ
無料託児させられ、将来は介護までやらされるお嫁さんに、幸せになってほしい

31 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 21:54:24.26 ID:I0mL33ai.net]
モヤモヤ98
自分は東京近郊住まいだからまだ分かるけど、
もしあれが全て関西の駅名とかだったら「そんなローカル情報知るかよ」ってイラつきそう

32 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 22:05:16.18 ID:I0mL33ai.net]
>>30
チラシ416にうちの母親を重ねてしまうわ。

似たような状況だったので、当然そっち(叔父嫁)に懐いてたし、
叔父嫁と実母の折り合いが悪い現在も、私たちは叔父嫁に肩入れしてしまう。
実母は今になって血相変えて「あんた達はあの嫁に洗脳されてる!」だって。
だったら自分で面倒見たら良かったのにね。

33 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 22:06:26.30 ID:03Cs62h7.net]
>>27
0歳の時は多分それなりに気をつけていた人でも、産後1経つとカラーが出てくるというか、分かり合えないことが増えるね

34 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 22:13:21.67 ID:CF+p+tdy.net]
>>31
いや、既に東京近郊とは無縁の人達は「そんな情報知るかよ」と思ってると思うよ

35 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 22:14:35.52 ID:rdRVjFZz.net]
お嫁さんが、平日月から金まで、14時あたりから18時なんだか20時なんだか知らないけど外出もできないで拘束されてると思ったら、本当にイライラしてきた
冬休みは土日以外は一日中になるし、お嫁さんに自分の人生歩んでほしい
託児するなら面倒見たら逆恨みされるって学習したわ
他所様の子供だから大事に扱って、少しでも有益な楽しい時間になるように、お勉強見たりお菓子作りしてしまいがちだけど、
恨まれるだけなのね
今後の人生で託児しなきゃいけなくなったら、最低限の食糧だけ与えてテレビ見せて放置して、保護してるってだけにしたほうが良さそう
勉強になった

36 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 22:36:10.05 ID:C8Bk4eYE.net]
チラシ416があまりに胸糞すぎて書きに来たらすでに話題になってたw
釣りなら嬉しいが

37 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 22:38:09.42 ID:BbxLVkN8.net]
416みたいな話、前も読んだことあるなぁ



38 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 23:19:17.13 ID:BV4TRPOc.net]
チラシ427
言ってないんかい!と思わずにはいられん

39 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 23:36:11.01 ID:YA2cu8tO.net]
実母に託児してる人なら知ってる
義姉だけど
7:30-19:00まで託児して、夕飯食べて風呂入ってから帰宅する
家では寝るだけ
旦那は単身赴任中
それで「実母になついてる!ムキー!」とは言わないけど、
普通に保育園に預けてる私に「保育園に預けるなんて可哀想」とは言う
義母に預けて年長までろくに公園すら行かせず文字通りの密室育児より全然いいわと思ってる

40 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 23:41:42.77 ID:P1UnwGS6.net]
>>38
勝手に妄想して勝手に照れてるだけなのねw

41 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/22(金) 23:44:29.11 ID:jEqTfjFx.net]
0歳919は914?
そう返すなら何を聞きたかったんだ
「それ絶対意味分かって言ってるよ(星)すごーい!!」待ちだったのか?

42 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:08:59.11 ID:2bnLZ46C.net]
>>32
世の中の洗脳騒動の何割かはそういう濡れ衣に近いものなのかもと思ったわ

43 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:10:20.84 ID:g7aJov+N.net]
>>35
拘束って大袈裟な
お嫁さんは好きでやってるんじゃないの?
たぶんまだ小梨なんだろうし、おばと姪っ子がウマがあうってありがちだわ

それより四年生女児だと、わざと言ってるのかもなーと思った
母親の気を引くためなのか、逆に意地悪な気持ちで言ってるのかはわからんが

44 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:20:18.96 ID:aPIyOen8.net]
拘束、どこが大袈裟?拘束以外の何物でもないでしょ
小学生が来るって分かってたらその時間あけることできないのよ
しかも平日全部
小学生の帰宅時間から夕方、夜まで拘束されるって長すぎる
せめて子ありで、子同士遊んでくれてこちらも助かりますーみたいな関係で救われていてほしい
小梨でボランティアとか馬鹿みたい
小梨ならお金貯めるチャンスなのに、他人の子守りで働きにも出られないなんて

45 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:21:30.90 ID:Msd41hu/.net]
女児親が男児用買ったせいで買えない男児親が出たら嫌だなぁ
パンツで男女分けてるんだから自分の子の性別の方買ったらいいのに

46 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:25:42.64 ID:g7aJov+N.net]
>>44みたいに貧乏じゃないんじゃない

47 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:28:21.46 ID:JxsL2wiM.net]
義実家に預かってもらってると言ってるだけで叔母に預かってもらってるとは言ってない
おじいちゃんおばあちゃんがメインで、たまに叔母がお菓子とか作ってくれてるって話では?



48 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:30:48.48 ID:944HmwEt.net]
モヤモヤ105
女の子は5歳だともうおじいちゃんとお風呂に入らないもの?

49 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:34:50.46 ID:JxsL2wiM.net]
>>48
人によると思うけど、本人が嫌がってないなら問題ないんじゃない
個人的にはお父さんと入ってるならおじいちゃんと入ってもいいと思うわ
おじさんは…やだな

50 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:39:29.34 ID:AGPek4Qn.net]
>>44
うちはたしかに一馬力年収1000万で余裕ないけど、
仮に大富豪の家に嫁いだとしても、どうせ嫁が自由に使わせてもらえるわけじゃないんだし、家にいて午後遊びも習い事も働きにも出られない、義姉の子の子守りが毎日あって、義理の親と同居なんて人生よりはマシ

51 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:41:03.77 ID:N7H6GP1M.net]
チラシの託児の話は、まあ生活に色々余裕がないんだろうなと思う。お金も時間も。
それで自分が娘にしてあげられないこととか義妹への申し訳なさを素直に受け容れられないのかも。

叔母さんも義母もいるからべったり拘束してるわけじゃなくてどちらか一方が家に居ればいいってことならそこまで大変でもないんじゃないかな。
むしろ義母と二人っきりと較べたら若者同士楽しいことして過ごす方が楽しいと思うけどな。
そうじゃないと義務感だけで手芸やらお菓子作りやらできないよ。

52 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 00:46:10.29 ID:Bi7a9wuJ.net]
私も義母と二人より姪っ子が来てくれた方が嬉しい
自分だったら絶対嫌!って思う人がいるのも分かるけどね

53 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 04:37:10.41 ID:uwygXdYc.net]
出た出たww年収1000万で余裕ないです発言ww
余裕ないなら働けやww1000万稼いでる夫に失礼だと思わないの?ww

54 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 07:12:46.41 ID:SUZ7KSbm.net]
>>24
必死かけて、クソバイスするのはこういう人なのかと思った

55 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 07:25:05.08 ID:Aih85/hl.net]
小4ならずっと目が離せないわけじゃないし、拘束ってほどでもないのでは
優しい義妹に対する後ろめたさからの愚痴なんだろうなと思った

56 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 08:13:41.68 ID:y0yeS8Vm.net]
>>53
そういうのはスルーしとけ

57 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 08:41:55.27 ID:Lk4Yju9G.net]
カチムカ
早生まれの意味を知らないって大人としてどうなんだろう
絶対知っておかないといけない常識ではないけど、これまで周りの人は誰も教えてくれなかったのか
それとも自分の子供より遅く生まれているから遅生まれって言ってるのか



58 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 08:52:39.53 ID:lkNPfQZD.net]
>>57
単に今までその言葉を使う機会がなかったんじゃないの?
恥ずかしい勘違いではあるけどそこまで言うほどのことかね
あっちでもよってたかってバカにしてるけどしつこいわ

59 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 09:04:48.10 ID:8HCfp+/T.net]
>>58
少なくとも二十年は生きてるだろうに、一回も「早生まれ」という言葉に触れなかったなんてありえないわ

60 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 09:05:40.13 ID:QFOE1r93.net]
>>38
??

61 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 09:08:20.65 ID:rwtneZSD.net]
>>58
早生まれって言葉を使う機会がないって前提に違和感があるよ
3歳児持ちのいい大人でしょ?
知らないなら「遅生まれ」なんて言葉使わなければいいのに

62 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 09:33:06.06 ID:10oW15eB.net]
こういうのをを狭量というのね

63 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 09:35:14.91 ID:bEXGjfwQ.net]
単に常識がない人なだけでしょ
うちの旦那もいい歳して常識に弱いからちょっと解る
17日を「じゅうなのか」って言ったり「気おつけてね」って書いてきたり
彼自身が早生まれで娘は5月生まれなんだけどたまに早生まれと遅生まれ混同してる
本当に情けない。って関係ない自分の愚痴になってしまった

64 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 09:45:58.69 ID:itQqYv2p.net]
自分も子供も早生まれの私は常識だと思ってたけど、どっちも早生まれじゃない人には馴染みがないのかな?
昔から早生まれのこと遅生まれと言う人は何人かいて、何度説明されてもよくわからなかったみたい
あとそういう人は4月1日生まれが早生まれっていうのもなかなか理解できないみたいだった

65 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 09:55:25.22 ID:8GV4In/u.net]
>>59
そうじゃなくて、勘違いしたままここまで来たんじゃない?
どんな教養ある人でも、覚え間違いってあるしねー

66 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 10:05:23.45 ID:Qu9iNCWf.net]
早生まれじゃないし早生まれだからどうのこうのと比較されることもすることも無かったから知らなかったわ
別に他人の早生まれとかなんて微塵も興味ないし知る気もない

67 名前:名無しの心子知らず [2017/12/23(土) 10:30:52.32 ID:NLBhbZBJ.net]
早生まれよくわからない人結構いるよね
あとは大人になってからも早生まれは損とか得とか言ってくる人が居て謎
小さいうちは早生まれは(遅生まれに比べて)発達遅いとかあるけど、大人になってから早生まれだから皆より若いのとか言ってる人見るとアホかと思う

私は早生まれで損した事も得した事も無い
強いて言うなら生まれ年だけ聞いて同級生か一個下かすぐに分からないくらい



68 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 10:32:06.52 ID:dKVF7eEx.net]
早生まれだと大学受験終わって免許取りに行けないとかはあるだろうけどね

69 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 10:48:52.93 ID:s6zExGM+.net]
>>42
貴乃花のやつも親と周りが大騒ぎしただけで
本人は何も語ってないからそうなのかなと今回の件見て思い始めた

70 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 10:52:41.40 ID:7YQYZyw+.net]
チラシのID:O9rURsT8
微妙にアドバイスずれてるような気もする

71 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 11:17:55.64 ID:5pTwgHbE.net]
>>64
わかる、「いやいや3月生まれなんてどう見ても遅いじゃん遅生まれじゃん?」ってよく言われた
1月〜4月1日生まれは同じ年の4月2日〜12月31日より1学年早く就学するから早生まれなんだよって言うと何となく分かってもらいやすかった

72 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 13:15:38.17 ID:lkNPfQZD.net]
>>70
わかる
どっちもそれが出来ないから困ってるんだろうにね

73 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 13:18:42.87 ID:+gKuUBIa.net]
1歳ベビーバス
もっと早く一緒に入る人もいるらしいけど〜って、1歳で一緒に入ってない人の方がかなり少数派なんだけど
この流れ見てもわかってなさそうなあたりちょっと頭弱い人なのかな

74 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 13:28:32.51 ID:t8y/9jLY.net]
夫800万〜1000万の217と219みたいなの見ると幸せそうでいいなと思う

75 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 14:22:40.92 ID:Vk9UzMok.net]
0歳932
双子って相当準備して育児に臨むものだと思ってたわ
逆ギレしてひたすら離乳食はじめない理由探すならどうやったらいいかを考えればいいのに
行き当たりばったりなのかしら

76 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 14:24:30.39 ID:7YQYZyw+.net]
カチムカ677
どう見ても、自分が勘違いしてただけにしか読めないんだから
素直に認めればいいのに

77 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 16:15:23.79 ID:e0lB6ex1.net]
>>73
うん思った。なんか色々おかしい人っぽい



78 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 16:54:29.54 ID:05U/F5dq.net]
>>73
お風呂が六畳あるんですってよ

79 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 17:49:32.29 ID:lGPJ55Ef.net]
1歳900
たぶん、貧乏自慢じゃなくてみんな馬鹿にしてるだけだと思う
あとスレチスレチ言ってるやつお前が一番邪魔だわ

80 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 17:55:21.31 ID:F6fJqFg1.net]
あれ水道代とか、浴室だけで六畳だよねとか色々突っ込まれてるから二度と出て来ないだろうね

81 名前:名無しの心子知らず [2017/12/23(土) 17:59:17.84 ID:tk17NZlI.net]
チラシ509
釣り?
子供かわいそうすぎてドン引き

82 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 18:00:25.42 ID:L4slHnLH.net]
高学年中学受験
その道のプロとか言って自称建築家がマンションsageしてるけど
しつこく現れるあたり以前話題だった陰毛奥に似てるな

83 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 18:49:06.37 ID:mXOxWYMZ.net]
>>81
え?自分が落としたハンカチだよね?って何度も読んでしまったわ
八つ当たりじゃないなら本当に意味がわからない

84 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 18:49:14.51 ID:3TpX18+i.net]
>>81
小3だって
初犯なら厳しすぎるね
そんなに大事になるって分からなかったかもしれないのに
まあイライラは分かるけど

85 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 18:52:04.40 ID:3TpX18+i.net]
>>83
それ思った

86 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 18:53:43.08 ID:AAHIVY1o.net]
>>81
ハンカチ自分が落としたのを棚にあげて、よくもまぁあそこまで厳しくできるよね。
叱り方もひどい。叱るというか怒り散らしてるようにしか見えない。
中学生くらいかと思ったら小3だし。

87 名前:名無しの心子知らず [2017/12/23(土) 19:01:56.00 ID:tk17NZlI.net]
理不尽すぎるし、小3くらいなら知識では詰まると知ってても経験が伴わないからハンカチくらいなら流れると勘違いしても仕方ないよね

自分でハンカチ落としておいて八つ当たりにも程がある



88 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 19:02:53.82 ID:LzATs76I.net]
>>71
横だけど、今までそういうもんって認識でいたけどその説明ですんなり来たわ。ありがとう。

89 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 19:09:29.88 ID:EsVgyObh.net]
私もラバーカップ買いに行かせたとか言ってるから中高生くらいかと思ったら小3って言うからびっくりした
確かにそのまま流しちゃったのはよくないけどそもそも落としたのは誰だよって
それでクリスマスプレゼントもお年玉もなしなんて理不尽すぎて可哀想

90 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 19:15:59.40 ID:b2BjhtLl.net]
私が小3だったら別のトイレ使ってお母さん帰ってきたら報告だろうな
バカだから自分で取ろうにも取り方がわからないと思うw
トイレ複数無い家だったら大変だな

91 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 19:22:15.03 ID:LYEVH64K.net]
小3がトイレにハンカチ落として気付かず放置したらそれはそれで結構な勢いでキレそうな母だわね
「なんで気付かないのか信じられない!」みたいに

92 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 19:27:03.27 ID:AQWehAPf.net]
ハンカチ取るためのゴム手や火バサミ、そのハンカチを入れるビニール袋なんかは子供にも分かるように準備してあるんだろうか
自分が落としたのを棚に上げて、子供に八つ当たりしてるようにしか見えない

93 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 20:01:59.32 ID:LhPT53bU.net]
今度から落とさないような場所にいれて(置いて)おかなきゃと自分が反省するところだよね
毒親っぽくて心配だ

94 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 21:16:01.61 ID:CrNgdtTa.net]
年収2000万 110
幼児がいても2,3か月に一度は海外旅行に行けるなんてすごい
それでも子なしの時に比べて回数は減った方ってどういう事なのよ
年収1億は別世界だわ、すごい

95 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 21:35:35.93 ID:b43fKdRm.net]
>>94
ね、いつ仕事してるの!?と思ってしまったw庶民だわw

96 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 21:36:24.38 ID:E8GwFUqr.net]
>>94
妬みだけど、そんな小さい子飛行機に何時間も乗せて可哀想

97 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 21:44:59.33 ID:FegubPIl.net]
>>94
すごいなぁ、職業は何だろう
絶対違うと思うけど庶民の頭だと与沢みたいなのが浮かんでしまったw
オムツとか荷物も大変そうだし、病気もらわないかと気になるし、手がかからない子みたいだけど行こうと思うバイタリティーがすごいわ

あのスレ自体みんな何の仕事してるのかなと思うし、そんな人たちが5chするんだとも思う



98 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 21:46:40.67 ID:llXICxMI.net]
>>96
海外でも近いところかもしれない

99 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 21:48:23.11 ID:b43fKdRm.net]
>>97
あのスレは下限設定されてるだけだからね
下限のあたりならギリギリサラリーマンもいるかもしれない
まあ基本は会社経営だろうね、うちもそう

100 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 21:52:43.91 ID:j6p8BN/R.net]
世帯収入なら公務員夫婦でもありえるな

101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 21:57:06.62 ID:dKVF7eEx.net]
>>100
育児してる年齢でそれはなかなか…
妹のとこが霞ヶ関夫婦だけどそこまでいかない

102 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 22:06:00.68 ID:GAXkjIU/.net]
>>101
高齢出産なら知り合いにいるよ

103 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 22:08:31.75 ID:y0yeS8Vm.net]
昔知り合った公認会計士の人が計算してみたらある百貨店で年間数千万使ってたわーワハハみたいな話してて衝撃的だったなぁ
当時奥様20代とかだったからきっとそういう奥様方がたくさんなんだろうな

104 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 22:09:27.04 ID:3WZHQ8rc.net]
お金持ちは庶民のことどう思ってるんだろ
何とも思わないって言うだろうけど嫌われた時に本音がわかる気がする

105 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 22:09:33.26 ID:b43fKdRm.net]
>>103
公認会計士でそこまで稼げるのは50代以上か独立組だろうねぇ

106 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 22:09:47.23 ID:1s/gFDSc.net]
>>78
それは別の人でしょ

107 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 22:45:33.43 ID:PyXKHhPu.net]
どこに聞けばいいのか分かんないんだけど
よく見る 育ててなくないってスレタイはどう言う意味なの?テンプレ読んでもそこには触れるなって書いてあるから分からん



108 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 22:51:58.20 ID:pbKbckZC.net]
>>107
昔は育てたくないっていうスレタイで荒れたから検索避けやらなんやらでこうなった
育ててないという意味もあったりなかったり

109 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/23(土) 22:59:25.33 ID:b2BjhtLl.net]
>>108
横だけど知らなかった
私もそこはかとなく気になってた
ありがとう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<50KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef