[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 03:50 / Filesize : 336 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マンマ】離乳食Part75【オイシー】



1 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 21:22:25.94 ID:5HrG09pe.net]
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/


よくある質問・関連スレ>>2-3あたり

>>980は次スレ立てをよろしくお願いします。


※前スレ
【マンマ】離乳食Part74【オイシー】 [無断転載禁止]
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1471347722/

2 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 21:22:54.89 ID:5HrG09pe.net]
<関連スレ>

●いつから離乳食を始めるかについては:
離乳食開始の時期 4匙目
peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1434667138/

●突撃!となりの離乳食(メニュー):
【今日の】離乳食何あげた?★4皿目【マンマ】
peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447074696/

●毎日の離乳食作りがつらいなら:
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 17 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469017641/

●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その28
peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1448850296/

●離乳食を卒業したら:
【どうしてる?】幼児食総合★2【何あげた?】
peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1442492922/

3 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 21:23:30.39 ID:5HrG09pe.net]
<よくある質問・答えは以下のURLへ>

■離乳食TIPS■ (FAQのページ)
seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/lite/d/FAQ
携帯からはこちら
m.seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/wiki/FAQ
Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
   また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?

4 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 21:24:03.34 ID:5HrG09pe.net]
卵の進め方について過去スレより抜粋

黄身→ボーロ(全卵使用)→白身って段階踏むと良いらしい
www.ikidsclinic.com/blog/食物アレルギー:卵白によるアナフィラキシーシ/

和光堂のは黄身ボーロだからそっち先にあげてみた
茹で卵黄の次に全卵ボーロ試してみる



テンプレ以上

5 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 07:30:50.60 ID:TNjj5sLw.net]
乙!

6 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 08:48:35.85 ID:Sp6c5XEq.net]
1乙です!

もうすぐ9ヶ月なので三回食になるけど不安
今まで自分のお昼は適当すぎてつくったりしてなかったけど子のお昼を取り分けとかになるとちゃんと作らなきゃだよね
フリージング頼りでやってきたからつくったのをあげるのがものすごく大変そう
早く慣れるといいけど最初大変そうだなあ

7 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 09:47:07.83 ID:liaxJsKV.net]
>>1乙です

豆腐クリアしてから、きなこ、豆乳、高野豆腐も新しい食材として小さじ1から始めるもんですか?

8 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 10:49:08.38 ID:Z7NwBCrS.net]
>>1 乙です!

>>7
最初はそういうのも小さじ1からってやってたけど、卵クリアしたくらいから、適当になったなー。
初めての食材は1日一つだけど、3日連続とかしなくなった。

9 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 10:59:03.14 ID:Z7NwBCrS.net]
3回食以降の方は離乳食や捕食、大人の食事はいつ準備してますか?
毎食どのくらい時間かけてるかも教えてください。

うちの子は最近1歳になったんだけど、一人遊びが苦手で一人にしておくとすぐ泣いちゃうから、離乳食は冷凍ストックをレンチンと簡単なおやき系で精一杯、大人の食事は主人の帰りも遅いので子供が寝てから作ってます。
捕食はまだあげたことがありません。おっぱいっ子でよくおっぱいは飲んでます。

大人の朝は納豆ごはんとかで、昼は食パンのみ。
お昼寝中に晩御飯の支度したいのですが、たいしたメニューでもないのに手際が悪く30分くらいではできません。

10 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 11:12:23.37 ID:xABuPEGe.net]
9ヶ月、そろそろ3回にしたいのに、お白湯も麦茶も飲まない
スプーンだとかろうじて飲むけど途中から拒否かむせるし、
紙パックのストローは吸えないし、押して出しても余計にドバーっとなる
味が嫌というより、さらさらしすぎて飲みにくいような気がする

こういう子の対策ってどうすればいいでしょう?



11 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 12:08:48.13 ID:RskctQx9.net]
>>1さんおつです。

「だけしか」食べない期って栄養どうすればいいんでしょうか。
時が来るまでやり過ごすしかないのかな?
もうすぐ1歳、この半月ヨーグルトと白米しか食べない。
気が向いたら他のも1,2口程度。
子からの自主卒乳でミルクは1口飲む程度の練習中。
フルーツも嫌いみたいで、ビタミン(特にC)が取れていないよ・・・

12 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 12:46:59.48 ID:MNI8sw2s.net]
>>9
大人の栄養も心配になるような。
手づかみ一種と冷凍ストック使ったメインで30分くらいだよ。
兼業だから夜はベビーフード補助で使うときもある。
親子で大食いで足りないから色々たすけど。

13 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 12:49:21.48 ID:MNI8sw2s.net]
半端になりました。子の食事は都度、大人のごはんの仕込みは子が寝てから夜1時間弱で朝と夜の分やってる。

14 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 12:57:30.39 ID:xABuPEGe.net]
>>9
1食をBFにしたら解決するような

15 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 13:11:11.72 ID:XWIKirNQ.net]
>>1おつです

10か月になったばかり
食事中に飽きることが増えてきたので、立ち食いビュッフェ形式にしてみた

手づかみできるものは、スプーンに一口サイズで乗せてならべて置いたら、ローテーブルをつたい歩きで移動しつつ、飽きずに全部食べた!
テーブルの上は大変なぐちゃぐちゃぶりだけど

明日はおやきビュッフェして、好みを探ろうと思う

16 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 13:22:07.14 ID:Z7NwBCrS.net]
>>12
レシピ見ないと料理作れないポンコツで、要領も悪く時間がかかるので、夜以外はほぼ炭水化物のみです。

子はだいたい何品にしてますか?
私は頑張っても、ごはん系含み3品です。
子もおっぱいっ子で星人だからか、離乳食がお口に合わないのか、あまり食べません。
離乳食中にぐずったり、一口食べて投げたりします。
バナナはよく食べますが。

>>14
BF使うときって、軟飯にBFのおかず系を1パックという与え方で大丈夫ですか?

17 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 13:32:52.92 ID:xABuPEGe.net]
>>16
2食はきちんと作ってるなら、もうBFはそれ一個でいけるやつにしても良くない?
洗い物もスプーンのみになるから、他に使う時間できるよ

18 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 16:33:04 ]
[ここ壊れてます]

19 名前:82 ID:20sNDX5z.net mailto: >>16
子は3品くらい。場合により2品の日も。
ベビーフードはご飯入ってるのだと2つないと量が足りないから、おかず系をご飯にかけて、足りないタンパク質や野菜を別品か面倒なときや味が濃いときはベビーフードの中にそのまま足したりしてます。
[]
[ここ壊れてます]

20 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 18:53:55.36 ID:sb+DxvST.net]
生後半年から離乳食を始め、ここまで順調に来てましたが、最近ギャン泣きで全く食べてくれなくなりました
今二回食、もうすぐ生後9ヶ月です

自分なりに色々試行錯誤して少し味付けたり、お茶を挟んでみたり、硬さ調節してみたりしたけど全く効果を感じられません

最初の3口くらいは普通にモグモグしますが急に泣き出します
ホント今までが順調に行ってただけあってダメージが大きいです

ミルクをあげるとしっかり最後まで飲むので、お腹は空いているんだと思います
皆さん、こういう時はもう食べさせるの諦めますか?それとも少し時間おいて再度挑戦しますか?
離乳食の時間が憂鬱になってきました



21 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 19:13:15.84 ID:MLan/YqX.net]
生後6ヶ月
初めての離乳食の雑誌でおすすめないでしょうか?
一週間分なにをどれくらい冷凍して、その冷凍した分の献立とかがあると嬉しいです

22 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 19:36:23.41 ID:1/56QP9G.net]
>>20
1週間分作りおき!フリージング離乳食

自分は1冊目はたまひよの本を買って、2冊目にこれを買ったよ。
色んな食材のフリージング術が書いてあって便利。
冷凍ストックだけで作れるメニューがたくさんある。
ただ、離乳食の基礎とかそういう内容はやや物足りないかも。

23 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 19:59:38.61 ID:skNw0y1/.net]
>>19
うちの子10ヶ月も全く一緒。
毎回形だけ出して、数口食べる→泣く→授乳→もう一回秋離乳食あげようと思ったら首をふって拒否

毎日これ。でも上の子たちも同じ時期があって、今は普通に食べる子だ。
10ヶ月の下の子も医師に「もっと食べさせて」と言われてるけど、無理なもんは無理。

って思ってたら、今日は三食ともほぼ完食。ご機嫌だった。理由はさっぱりわからない。

とにかく時が過ぎるのを待つしかないw

24 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 20:19:08.80 ID:8K5Ej9ZU.net]
>>20
>>21の本を私も持ってるけど
月〜金曜の分しか載ってないし、2回食、3回食の時期になっても1回分しか載ってないよ
フリージングとは言いつつ、フリージング以外の食材もしょっちゅう出てくる
(フリージングしておいた野菜+家にある食材、とか)
基礎的なことは書いてないので、サブとか2冊目、レシピのヒントくらいの気持ちで買うといいよ

25 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 20:25:37.19 ID:ap2evQ4a.net]
炊飯器で野菜まとめて煮たら玉ねぎのえぐみ?がカボチャに染み込みまくり…
これはごまかしきかないよね?
ショックだ

26 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 20:26:46.78 ID:HnCRvweA.net]
私も持ってるけど、たしかに2回食になっても1回分しか1日の献立は載ってないわ
まあ2週間ずつの献立だから他の週と組み合わせて献立をふやしたりしてるし、家にある食材もごま油とかバナナとかお麩とか冷凍する必要がないものがほとんどだからこれだけでもやっていける

ただ彩りとか美味しそうか、というと微妙だったりするのでテンションはあがらないかも

27 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 21:21:22.53 ID:ZmereEpx.net]
7か月
鶏肉あげてみようと思ったんだけど、近所のスーパーにササミの挽肉が売ってなくて夫に頼んだらやっぱりササミのはなかったみたいで、ムネの挽肉買ってきちゃった…
離乳食本には鶏挽肉もなるべくササミなど赤身のものをと書いてありました。ムネでも大丈夫でしょうか?

28 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/05(水) 21:31:19.30 ID:sb+DxvST.net]
>>22
ありがとうございます
そうですね、ご飯食べない大人なんていないしいつかは食べられるようになりますよね
同じような子がいたと聞いて少しホッとしました
うちもいつか完食に戻るまでは、工夫しつつもマイペースに、子に合わせて行きたいと思います

29 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 22:06:46.85 ID:GPSK/sb8.net]
>>26
平成27年2月発行の手持ちの本だと、ササミに慣れたらむね肉、むね肉に慣れたらモモ肉と段階を踏んで、と書いています。
9ヶ月以降も、始めは牛肉、慣れたら豚肉という順序ですね。
脂身が負担かかるのかもしれないですね。

30 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 22:08:56.52 ID:GPSK/sb8.net]
>>26
ちなみにササミはひき肉探すよりササミそのものを買って調理するほうが早いと思います。冷凍しちゃえばストックもできますしね。



31 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 22:30:57.02 ID:ZmereEpx.net]
>>29
レスありがとうございます、ムネはやめておきます。
挽肉の方がすり潰すのが楽そうと思ったんだけどササミの挽肉って中々売ってないのかもしれないですね。肉屋さんでもササミの挽肉??そんなものないよな反応だったみたい

32 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/05(水) 22:52:05.50 ID:7wmJwu6N.net]
>>30
ささみは冷凍してからすりおろすと楽だよ。

33 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/05(水) 23:08:35.55 ID:KiPCNwsg.net]
ささみの挽肉なんて見たことないわ

34 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 00:03:01.32 ID:cEOeCe5P.net]
>>20
21さんのと似てるけど
フリージング離乳食―1週間ラクラク(主婦の友生活シリーズ)
これが離乳食始めてから1年たつけど結局一番良く読んだ

あと、フリージングはあまり載っていないけど
クックパッドの離乳食本は「あーこんなんでいいんだ」と言う気持ちになれるレシピが幾つかあり心強かった
月齢別の薄い本(主婦の友社、学研、たまひよなどから出てる)も結構読んだけど料理下手には難しい物が多かった
でも台所で開いて見やすいからおすすめ

分厚い離乳食の本は進め方に悩んだときや子の具合が悪い時などの参考にとてもいいし
ぜひ一冊持っておくべきと思うけど毎日使い用ではないね
もしかして料理の上手い人は料理本見て作り方レシピそのまま覚えて台所に立つのかな?

子が1歳半になりいよいよ離乳食も卒業だよ〜
始めた頃はしんどいつらい早く終われと思ってたけど終わるとなるとなんだか寂しい
またおかゆの裏ごししたい
ブレンダー使うけど

35 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 06:08:56.50 ID:DN/S71lC.net]
ササミは専ら缶詰だわ

36 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 07:52:42.32 ID:Ul1HAxhq.net]
生協ならササミひき肉あるよ。
離乳食食材目当てでパルシステム入った。

37 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 08:14:54.29 ID:tB6aIWUQ.net]
えっ、私生協入ってるけど、ささみの挽肉なんて見たことないよー
コープ○○は扱ってないのかな

38 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 09:06:42.63 ID:EzH8YNUs.net]
おうちコープだけどささ身の挽肉取り扱ってるよー
でもうちも缶詰派

39 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 09:41:59.05 ID:eiSI6O/e.net]
>>20です
おすすめの本ありがとうございます
一冊主婦の友社から出てる初めての離乳食を持っているんですが古い本でもう一冊新しい

40 名前:本を買おうと思ってました
参考にさせて頂きます
[]
[ここ壊れてます]



41 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 10:32:37.57 ID:LEBkGQmz.net]
旅行行くから試しにBF買ってみたけど嫌がらないで食べてくれる悲しい
コーンスターチでがっつりトロミ付けてあって、野菜スープと出汁でしっかりした味
一通りの出汁が入ったスープストックを作る決心をした

42 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 11:42:02.71 ID:olpmz6Bm.net]
近所のヨーカドー、ささみの挽肉売ってる
珍しいと思って買ったけど、やっぱり珍しかったのね

43 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 12:13:54.35 ID:BmizuMGB.net]
ささみの挽肉も見たことないけど、缶詰も見たことない
ツナみたいにフレーク状なのかな?
だとしたら今切実に欲しい…探してみるか

44 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 12:41:21.99 ID:0KFx8FbQ.net]
7ヶ月なりたてなのですが、キユーピーや和光堂にあるような7ヶ月頃からのランチボックスは食べさせてる方多いでしょうか?
試しにキユーピーのを購入してみたのですが、まだチャレンジしていない食材が多く、特に油あげやごぼうは手元の離乳食本だと1歳過ぎまであげるなと書いてありました。

今月一人で泊まりがけで出かけなければならない用事があり、主人にはランチボックスで離乳食を乗り切ってもらおうと考えていたところでした。
離乳食の進みは順調な方で、離乳食をミルクのみにせざるを得ないときは物足りなくなってきているようなので、離乳食を全てミルクにするのは難しいかなと思っています。

45 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 12:52:54.92 ID:jlLzTVGy.net]
>>72
うちは外出時は和光堂のランチボックスにしてるよ。
もうある程度いろんな食材食べれてるなら、新しい食材入ってても大丈夫だと思うけどな。
卵とかアレルギー要注意のものは別として。
まあこればっかりは個人のやり方によるよ。
私は3回食になって、お昼を持ち歩くようになってから新しい食材とかあんまり気にしなくなった。

46 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 12:54:54.20 ID:jlLzTVGy.net]
追記。
離乳食が順調で、具合悪いとかでもないのに、ミルクだけにするのはかわいそうだと思う。

47 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 13:24:10.05 ID:yhbwuqrS.net]
>>42
和光堂ランチボックス使っています
外出、義実家、旦那に預ける時等で週2ほど
原材料は7ヶ月ごろはしっかりチェックしてたけど、BFで初食材挑戦もよくやってた
同じメーカーでもメニューで好き嫌いがあったので、複数練習しておくのおすすめ

48 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 13:28:52.86 ID:Q3KNqpq4.net]
>>42
おかずもののレトルトパウチあたたためてもらって、冷凍しておいたご飯やパン、またはバナナを追加すればレトルトばかりにならないと思う。
リンゴを切って加熱して冷凍しておけば、そのまま出すのも、ヨーグルトとあえるのも簡単。

全部やってくれる旦那さん素晴らしいね。尊敬するわ。

49 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 13:33:51.29 ID:m8ywmIrH.net]
もうすぐ10ヶ月、二回食、量は毎回30〜50グラム位しか食べれません
離乳食のスプーンを持っていっても口を開けないから、おせんべいを持たせて食べようと、口を開けた隙に離乳食を食べさせたり、お茶を飲もうとした隙に食べさせたりしてるんだけど本当は良くないですよね
これに替わるいい方法は無いでしょうか
自分からあーんと口を開けてくれることがほとんどなくて困っています

50 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 13:36:11.89 ID:ETXOsneS.net]
和光堂色々あったけど、スプーンもらったから応援してるわw



51 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 13:52:35.65 ID:JA7yIiUt.net]
30です、ササミ情報たくさんありがたいです!
缶詰があるんですね。早速スーパー見てきたけどなかった…ネットでも見つからず
すみませんが缶詰お持ちの方商品名教えてもらえませんか?

>>40うちの近所のヨーカドーにはなかったので、羨ましい!

52 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 14:12:48.80 ID:IKGOQkEf.net]
鶏のササミは、イナバの缶詰を湯通しして使ってます!
少し癖のある匂いがしますが、、、
北関東住みで、普通にスーパーに売ってました!

53 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 14:28:33.17 ID:4eefScZo.net]
鶏肉ってひき肉を崩すほど細かいものをあげたほうがいいの?
手持ちの本に鶏肉は7ヶ月からと書いてあったから
茹でたのをちょっとしっかり目にほぐしてあげたんだけど…
(みじん切りの野菜が食べれるのでペーストにする必要はないかと思って)
ちょっと疑問です

54 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 14:40:13.97 ID:XD5q/ip8.net]
>>51
うちの子は今10ヵ月でちょうど同じくらいに鳥をあげてみたらプってしました。
細かくても粗めでもパサつきが嫌いな様で片栗粉でまとめたら食べてくれましたよ。
結局はその子次第なようです。

55 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 15:43:14.76 ID:9kBw/VSE.net]
>>51
市の離乳食教室では出汁で溶いた片栗粉かけてレンチンしてフォーク2本使って細かくしてたよ(裂く感じ)
試食したけど挽肉ほど細かくなかった
まだ試してないから子がどんな反応するかはわからん

56 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 15:57:17.17 ID:jlLzTVGy.net]
ささみをフープロでミンチにしたら、ひき肉以上に細かくなるけど、それじゃダメなの?

57 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 16:01:02.33 ID:rPaqYQHJ.net]
>>47
うちも月齢、食べる量も同じくらいで最初の2〜3口しか口開けない。
おせんべいは持たせないけど、笑わせて口開いた瞬間にすかさず食べさせるのはやってました。
食べたら超ハイテンションでベタ褒めして、また笑ったら口に突っ込むの繰り返し。
最初は完食目指して必死になってたけど、でも食事って楽しく美味しく食べるものであって無理矢理食べさせるもんじゃないよなーと思ってやめた。
今は笑わせて食べさせる方法で少しだけねばったら、こっちもストレスたまるし食事は早々に切り上げておせんべいあげちゃってます。
解決法でなくてごめんなさい。

58 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 16:18:53.22 ID:4eefScZo.net]
>>52-53
レスありがとうございます
うまく食べれればそこまで細かくしなくても大丈夫そうだね
上でひき肉の話をしていたので、もし消化するのに負担になってたら…と心配になっちゃった
とろみのお話は参考になりました
今度、苦手な食べ物にあんかけをかけてあげて見たいと思います

59 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 16:19:26.70 ID:3TBONBOQ.net]
うちは半分くらい食べた辺りから、飽きて食べなくなるんだけど、
私がオヤツを食べるのを見せると、また意欲が湧いて食べてくれる
だから離乳食のときは、子のゴハン+自分のオヤツを毎回用意してるよー
もう試し済みだったらごめん

60 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 16:55:32.28 ID:xANJt7Ht.net]
冷凍のほうれん草をペーストにしようと思うんですけど、それを冷凍したらやっぱりダメ?
再冷凍のうちにはいりますか?



61 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 18:49:13.99 ID:LEBkGQmz.net]
私ならやらないかなとしか
冷凍ほうれんそうってだけで相当便利だと思っていたからその発想なかった

62 名前:30 mailto:sage [2016/10/06(木) 18:49:24.44 ID:JA7yIiUt.net]
>>50ありがとうございます!
>>54フープロを使うの、思いつかなかった…ブレンダーはないんだけどフープロは持ってる!やってみますありがとうございます!

63 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 19:01:24.90 ID:zt6Q+PEI.net]
>>58
自治体の離乳食教室ではやらないように言われたよ

64 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 19:24:08.80 ID:jlLzTVGy.net]
>>60
茹でて冷凍するなら、ミンチしてそのままお湯に入れると固まりできちゃうから、水に入れてほぐしてから火つけて茹でると固まりにならなくていいよ。

65 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 19:33:24.14 ID:BCJTtjLX.net]
5ヶ月なりたて

数日前にフィーディングスプーンでミルクを飲ませてみようと

66 名前:したところ、押し出し反射が残っておりダメでした
すごく嫌そうにしたので、あまり頻繁にすると離乳食自体を嫌がるようにならないか心配でその後試してないのですが、毎日やるべきでしょうか?
そしてまだ十倍粥は与えてませんが、ミルクや母乳ではなく粥で試す方がいいのでしょうか?
手持ちの離乳食の本2冊ではそのあたりのことは書かれていませんでした
[]
[ここ壊れてます]

67 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 19:36:15.13 ID:BCJTtjLX.net]
>>63
度々すみません
ちなみに、私達の食事にはかなり興味津々な様子で口を開けてずっと見てきます

68 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 19:37:24.27 ID:xANJt7Ht.net]
冷凍ほうれん草の質問したものです。

やっぱりダメですよね。
毎回すり潰すなりみじん切りにします。
ありがとうございました!

69 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 19:47:09.35 ID:qceyRSbB.net]
さつまいもを冷凍するときなんですけど、そのままだと結構パサついてますよね?
そのまま冷凍してますか?ミルクとかで滑らかにしてから冷凍してますか?

70 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 19:52:22.07 ID:JMTEIpbF.net]
愚痴らせて下さい。
10ヶ月の娘、エプロンは断固拒否。最初は何口かすんなり食べるけど、途中から一口ごとにイヤイヤする。うーうー言いながら手で払いのけるので、毎回あちこちおかゆまみれ。
スプーンを変えたら食べてくれたり、元のお皿から別のお皿に移し替えてそこからあげたら食べてくれたり、スプーン持たせてあげたら食べてくれたり、イヤイヤごとにあの手この手でもう一口を食べてもらってる。
完食してくれる時もあるけど、3分の1くらいしか食べないこともある。
ベビーフードと手作り、両方似たような状況。
理由はその時々で色々なんだろうけど、ほぼ毎食こんな感じで、段々辛くなってきて、食事が苦痛になってきました。
いらいらが募って、娘にも優しく出来ない自分が嫌で嫌でしょうがないです。
恥ずかしいけど、手が出てしまうこともあります。
どうしたらいいんだろう。



71 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 19:54:30.44 ID:vsMDlo+B.net]
>>63
一週間くらい開けてからまたあげてみて様子を見たらどうかな
10倍がゆも試してみたら意外と食べるかもよ

72 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 19:55:28.46 ID:r0Rqm2cy.net]
>>66
そのままマッシュして冷凍してる
保存袋に平たく入れて、箸で筋つけて冷凍するとパキパキ折って使えるから便利
うちはもう1歳過ぎてるからきな粉まぶしたりかぼちゃと混ぜて茶巾にしたり
月齢低いなら欲しい分だけ解凍してミルクなりお湯なりで伸ばす

73 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 20:01:51.49 ID:a2SDhm/a.net]
>>67
イライラしてきたら、もう片付けちゃう
諦めて片付けることで気持ちを切り替える
お母さんが怒ってたら余計食べなくなるよ
食べても食べなくても食費は変わらないと思うし、そのうちきっと食べるよと思うことにしているw

74 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 20:34:49.13 ID:qceyRSbB.net]
>>69
なるほどありがとうございます!
うちはまだ低月齢だけど、月齢進んだらそのままの方が色んな調理法できますもんね

75 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 21:29:49.81 ID:7c4LSj8C.net]
>>67
うちの子も5口食べたら万々歳って感じだったから一旦離乳食やめたよ
お皿に赤ちゃんせんべいとかボーロと入れて出してた
親が食べてるの見て欲しそうにしてる時だけあげてた
ご飯粒とかパンとかそのままでも案外平気だったよ
飲み込めないときや嫌になった時は自分でペッとするしね
手が出てしまってそんな自分を責めて、って悪循環に陥るくらいなら一度お休みしたほうが気持ちが楽よ

76 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 22:13:22.96 ID:in/JDsw/.net]
>>58
私冷凍かぼちゃでそれやってるわw
子は問題なく食べてる
本当はよくないのね…

77 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 22:22:52.18 ID:JA7yIiUt.net]
>>62
ご丁寧にありがとうございます、手間かけず冷凍ストック

78 名前:ナきました!あとはとろみとかつけて食べてもらえるようにがんばります! []
[ここ壊れてます]

79 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/06(木) 22:41:06.93 ID:49ZrWXde.net]
10月に入ってから離乳食始めた5カ月半。
そろそろ野菜をと思いつつ、
人参かカボチャあたりをあげようかなー、何がいいかな。と最初の野菜に悩んでます。
みなさん何あげましたか?

80 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/06(木) 23:34:31.06 ID:XD5q/ip8.net]
>>75
スーパーで1番新鮮そうな旬もの。
うちは5月だったから婆ちゃんが畑で取ってきた
新じゃがにした。
今だとカボチャ、さつまいもがいいかも。



81 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/07(金) 00:37:39.90 ID:x+IeGlt/.net]
もうすぐ一才
にんじん→かぼちゃ→さつまいもだったかな

82 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 02:04:58.64 ID:+9POkJhe.net]
一歳の誕生日、夫側のいとこ達もよんでお祝いしたんだけど
小姑たちと感覚が違い過ぎて…。
「うちの子なんて、これくらいの時はフライドポテト、パクパク食べてたよー」って言ってたけど揚げ物はあまり揚げたくない。
いとこ達用に用意してたケーキも制止を聞かず食べさせようとするし、
まるで私が神経質すぎるように言われてしまった。
私が厳しいのかな。

83 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 07:02:26.67 ID:PYPLDdST.net]
>>78
一歳からのケーキじゃない普通のならあげないな。
イチゴだけとかならいいけど。
第二子以降は雑になる人もいるよね。

84 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 07:21:48.14 ID:B2mtEA0c.net]
>>76-77
ありがとうー。
76は旬のものあげたんだね、なるほど。

私がカボチャ好きなのでwカボチャとサツマイモあたりで考えてみる!
答えてくれてありがとう!

85 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 08:32:24.42 ID:E3jFCZZU.net]
小岩井の生乳100%ヨーグルトがさらさらで食べさせにくいのですが、みなさんどうやって食べさせてますか?
準備するのは楽なんだけど食べさせにくいし口の周りや服がべちょべちょになるから面倒くさいなと思ってしまう。
バナナ混ぜたりしてるけどいまいち…。子どもはもうすぐ8ヶ月です。

86 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 08:56:15.51 ID:TXIM9oLB.net]
>>81
これ私も知りたい。
もしくは他の100%ヨーグルトとか。
生協のものは酸っぱいのか、何と混ぜても食べてくれなかった。

87 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 09:10:27.69 ID:jw7s6L0G.net]
>>81
>>82
水切りして使うとか
うちはタカナシの生乳100%の使ってる

88 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 09:17:28.35 ID:t1kqK0z/.net]
私はサラサラで食べさせづらさよりも中身重視で気にしないけども、前コメで出てたタカナシの生乳100%も試してみたらどうだろう。
(大抵のヨーグルトってゼラチンと増粘多糖類で硬さを出してる。で、香料、酸味料などで風味足ししてる。)

89 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/07(金) 10:01:40.16 ID:wMYF/pau.net]
取り分けに初挑戦したい。
今子供達が8ヶ月なんだけど、コンソメで味付けした物を食べさせて大丈夫なのかな?
ポトフを作って取り分けした後にコンソメを入れると味染みなそうだし…

90 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 10:37:19.10 ID:8vT/shG8.net]
鮭は水煮缶がいいって聞いて使ってみたら小骨が多すぎて苦労した
お刺身買ってきて茹でてほぐしたら、骨は少ないし塩っ気もないし、取り分けしやすくなったわ
魚系は柵を使った方が便利でいいね



91 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/07(金) 10:49:45.27 ID:ihX/xD/j.net]
>>67です
レスありがとう 気楽にやろうと思います
様子を見てると、なんだか自分でつかみ食べしたいのかな…という気がしてきます
手づかみできるものを用意してみようかなと思います

92 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 11:36:20.59 ID:EHvgBxum.net]
>>81
オートミールで水分を吸い取らせて絡めて食べるのは

93 名前:どうだろう? []
[ここ壊れてます]

94 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 12:50:46.60 ID:ylfgNBzK.net]
>>85
10ヶ月なりたて、まさに昨日取り分け初挑戦でポトフ作ったよ。
コンソメは入れずに煮て、子の分を取り出してから入れたよ。
ウィンナーは初めから入れた。
子の肉は冷凍してたササミをチンして直接お皿に入れたよ。
大人のポトフもわりとしっかり味ついてたよ!
めちゃくちゃラクだったわ〜。参考になれば。

95 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/07(金) 14:42:22.57 ID:wMYF/pau.net]
>>89
ありがとう!
早速明日やってみる!

96 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/07(金) 14:56:44.29 ID:+kNQ5ivn.net]
>>81
うちの子の場合は、口から溢れるのはスプーンの裏側についている分のようだったので、裏側を器の端でよく落としてから食べさせるようにしたら随分ましになった。
あとは、根本的解決じゃないけど、一口を少なくするのも有効。

97 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 17:38:14.70 ID:E3jFCZZU.net]
>>81です。
言われてみると口の周りについているのは>>91さんの言われるようにスプーンの裏側のものが多いかも。
裏側についたものをなるべく落として食べさせてみて、それでも変わらないようならタカナシやオートミールも試してみます。
まだ食べさせてなかったのでオートミールと混ぜるという発想がなかった…。
レスくださったみなさんありがとうございました。

98 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 18:38:33.55 ID:G/O75XcX.net]
卵について質問なんですが、昨日から卵を食べさせ始めました
最初は固ゆで卵の黄身を耳かきひと匙分で、少しずつ増やしていくと本で読んだのですが、一回あたりどのくらい増やせばいいのかわかりません
ひと匙ずつ増やすと黄身一個にたどり着くのにすごく時間かかりますよね?
何日間くらいで黄身一個与える分配で進めればいいのですか?

99 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 23:19:44.11 ID:QQnkVhPa.net]
>>93
それ私も知りたい
黄身は半分食べたくらいで良しとしちゃったけど、白身なんて黄身以上に時間かかる
上の子が卵白でアレルギー出たから急に量増やすのも怖くて
後、加熱のものがOKでも生でアレルギー出ることもよくあると思うけど、皆どうやっていつ頃試してるんだろう
マヨネーズとか?

100 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 23:32:50.06 ID:53qlpG3t.net]
>>93
すぼらしたから、卵黄ボーロ1個→2個→4個→卵黄小さじ1、みたいに増やして終了。
白身は全卵ボーロ使った。
卵試してた時期は、卵黄1個なんて食べきれないくらい少食だったので、全卵ボーロ6個ぐらい食べた次に、全卵卵焼き6分の1、4分の1と増やした。
うちは規定量食べられるようになったのがそもそも10ヶ月過ぎてからなので、よく食べる子だったらごめんなさい。



101 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/07(金) 23:39:34.66 ID:RIh1U4db.net]
>>93
卵アレルギー有りで、現在卵黄から食べ始めてるところ。
医師の指示で、卵黄は耳かき2さじ→1/8→1/4→1/2まで食べられたらクリア。
卵白は耳かき2さじ→1/16→1/8…で、同じく1/2まで食べられたらクリアと言われたよ。

102 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 12:29:49.27 ID:RWJIkOop.net]
>>95>>96
教えてくださりありがとうございます!
意外と増やして大丈夫なんですね!
昨日今日とちょっとずつしか増やしてなかったですが、明日からある程度増やしてみます!

103 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 13:57:47.99 ID:wkhk2nDs.net]
8ヶ月で2回食
たんぱく質って野菜とか炭水化物に比べたら一回の摂取分少ないけどどんな感じで食べさせてる?
便秘気味だから夜ヨーグルトあげようとすると他のたんぱく質をあげられなくてこれでいいのかなって思ってしまう
ヨーグルト自体どれくらいの量で効果あるんだろうか

104 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 16:56:00.14 ID:64oYpXVj.net]
>>98
日本人にはあまりヨーグルトでの便秘改善効果はないと思うよ。

105 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 17:19:03.00 ID:12YIZay2.net]
横からだけどそうなの?w
>>98さんと同じことで悩んでたわ
生乳100ならパクパク食べてくれるけど
似た色したお粥の食べが悪くなるしどうしたものかと

106 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 19:10:23.20 ID:64oYpXVj.net]
ヨーグルトは欧米人向け。
元々の体質的な便秘には効かない。

107 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 19:11:38.22 ID:64oYpXVj.net]
それにヨーグルトでと思うなら、毎食後にあげないと意味ない。

108 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 20:26:08.51 ID:1pv0YBbX.net]
今帰省してて、朝は炊飯器でお粥炊いてあげてるんだけどすごく楽!
大人もついでに食べられるし、余ったらフリージングできるしなんて便利。
今まで圧力鍋で作ってたけど、これからは炊飯器も使っていくことにするよ。

109 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 20:44:40.99 ID:PaVcXnFX.net]
圧力鍋でも同じじゃない?保温あるからとか?

110 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 20:47:19.23 ID:tbncvpNp.net]
圧力鍋は最低でも数分×2回程度は火の管理が必要だけど
炊飯器はスイッチポンだしね



111 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 21:08:34.88 ID:Jdu/UsNH.net]
炊飯器でつくると甘くて美味しくて失敗しないからもっぱらお粥は炊飯器

112 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 21:10:39.88 ID:MTFfcBtp.net]
>>102
ソースよろしく

113 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 21:28:31.41 ID:rzwvwNbv.net]
>>98
うちは規定量より少ない量のヨーグルトと別のタンパク質を1回の食事であげてるよー
合計で規定量を上回ってなければ、と思ってたけど、良くないのかな…
ついでに、うちの子はヨーグルトより納豆が便秘に効く

114 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 21:35:41.77 ID:wkhk2nDs.net]
ヨーグルトのこと色々教えてくれてありがとうございます
全然知らなくて勉強になりました
納豆も食べる子だから納豆試したりしてみます!

115 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/08(土) 21:48:18.03 ID:+izwexr0.net]
子はただいま四ヶ月。
少しずつ準備を進めてるところなんですが、ブレンダーとミキサーってどっちが使用頻度高かったですか?
友人から、ブレンダーを頂いたのですが、ブレンダーで潰すと粘度が強くなると書いてあり、気になってます。
ミキサーは古いので、使うなら買い換えが必要なので悩んでます。
使いやすさも含めて、教えていただけると有り難いです。
宜しくお願いします。

116 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 22:27:26.87 ID:M9DPruSq.net]
>>110
ミキサーはジュース状に、ブレンダーはペースト状になりますが粘度が高い方が食事の練習になります
もたっとした方を好む赤ちゃんもいます
ミキサー、ブレンダーを使う時期は短期間なので既にブレンダーを持っていればわざわざミキサーまで買う必要はなさそうですが一度ブレンダーで離乳食を作り、赤ちゃんの食いつきが悪ければミキサー購入を検討してみるといいと思います

117 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/08(土) 22:33:16.03 ID:4Pg5DBSS.net]
>>110
私は古いフープロ持ってるけどカッター機能付きのブレンダー買った
裏ごしの手間が省けるのが最大の利点だと思う
初期だけでなく後期用にもレバーやポテトのペーストに使ってる
カッターでみじん切りもそこそこ使ってる
ただし粒の大きさのコントロールはほぼできない
フープロは離乳食には全然使わなかった

ミキサーだと粘度がさらさらってのは、あらかじめ水足したりするからじゃないかな?
ブレンダーはさつまいも程度なら水なしでペーストにできた
もちろん水足してゆるく作ることもできる

118 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 04:47:54.73 ID:QvnM0SNw.net]
>>109
〆たあとごめんね
調剤薬局で雑談した薬剤師さんは
みかんなどの柑橘類が良いって話してて
うちはそれで解決した
食べ過ぎると緩くなりすぎるから
注意も必要だけど

119 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 08:39:24.70 ID:EBqfF9M3.net]
生後8ヶ月
7倍粥なんだけど、急にお粥だけいやがるようになった
味を変えてもダメ
刻んだ野菜やフルーツは食べる
ぐぐったら、お粥の食感が嫌いなんだろうってことでこれぐらいの月齢からいきなり軟飯にしてる回答をみるんだけど、うちの子まったく歯が生えてないからさすがに軟飯はダメだよね?
パン粥や麺をメインにしてたまに五分粥などすこしずつあげていくほうがいいかな?

120 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 12:11:01.27 ID:F8qOgHCp.net]
>>114
私だったらパン粥や麺類で様子見かな

8ヶ月の子がやっと5ヶ月の離乳食の瓶半分食べられた!
でも、離乳食始めたとたん太ってコロコロになっちゃった



121 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 13:00:52.28 ID:/cjRpsSQ.net]
9ヶ月半
今日はお昼ご飯も含めてバナナヨーグルト、海苔巻きご飯、ぶどう、ミルクしか食べてない…
量だけは沢山食べてくれるけど、もう栄養バランス云々言ってられなくなって来た
食べてりゃ死なないだろうし、もう当分これでもいいかな…
毎食冷たくなって捨てられる野菜やお肉を見て胸が苦しくなる

122 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 13:14:14.02 ID:F+kx2TGr.net]
>>115
ありがとう
やはり軟飯は無謀だよね
パン粥で様子見てみる

123 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 14:05:11.61 ID:3hBhTLPt.net]
もぐもぐ期だしとすりつぶしからみじん切りにしたけどングっと気合い入れて丸呑みする
結局少し擂り粉木で突い出してる
7カ月入ったばっかりなんですが、8ヶ月終わりまでにどのくらいお粥食べられるようになるんでしょう?

124 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 17:13:37.70 ID:UQIz+yPO.net]
レパートリー少ない
朝 食パン半分、ヨーグルト、ホワイトソースかけたカボチャ
昼 お粥、ゆで卵半分、野菜スープ
夜 うどん、豆腐、野菜スープかシラスアンド大根

たまに違うものもあげるけど、9月終わりくらいからほぼこのメニュー…
ずっと食べてくれなくて10ヶ月入ってある日突然規定量食べてくれるようになったんだけど、新しいものをあげて嫌がられてたのでモリモリ食べるこのメニューから離れられない

125 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 17:26:13.45 ID:zmRvRAsZ.net]
1歳なったばっかりなんだけど、後追い泣きが激しくて離乳食準備してる間も泣いてる。
みんなの子は離乳食の準備してる間は、一人でいい子に遊んでてくれるの?
泣いてるの放置してまで離乳食ってきちんと用意しないといけないのかな、、
泣かせっぱなしで準備した離乳食もほとんど食べない。
食べてもよくて半分くらい。
おっぱいっ子でまだ1日何回もおっぱい欲しがる。
捕食もあまり食べなくて、その後におっぱいあげようとしただけですごく喜んでる。
もう離乳食の時間が苦痛で仕方ない。

126 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 17:43:11.43 ID:yONpH/N4.net]
>>120
泣くときはおんぶしてる

127 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 18:09:07.77 ID:/fBjEZQe.net]
8ヶ月の2回食
とうとうスプーンを奪って、返してもらおうとすると泣いて嫌がるようになってきた
奪われたスプーンに残ってたおかゆが飛び散ったりして大惨事
お食事スタイだけじゃ防ぎきれなくなってきたよ
スプーンを取られたら別のスプーンでさっと口にいれてるけど、食べ切るのに時間がかかる
下に飛び散るのはレジャーシートを敷いてる
スプーン取られたりしたらどんな対応してますか?
もう少しで3回食予定だけどもう毎食こうなんじゃないかと疲れてきた

128 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 19:33:34.03 ID:SBMeJKJh.net]
>>110はマルチだったのか

129 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 20:08:47.00 ID:ST7Tc/QV.net]
>>122
最初からスプーン持たせておくのはどうかな?
ウチはスプーンを掴まれたらグッと力を入れて口に誘導して、ご飯が飛び散ったりするのはなんとか阻止してる。ウチに子は力がそんなに強くないんでできるんだけど。

130 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 20:37:53.75 ID:7dnBv5cj.net]
子の食べ残しを食べるのって少数派ですかね?



131 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/09(日) 20:48:13.20 ID:ItAN4BBW.net]
>>125
子の食べ残しと旦那の食事の味見で生きてる

132 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/09(日) 20:53:40.27 ID:tLbQN ]
[ここ壊れてます]

133 名前:3zk.net mailto: >>125
子の食べ残しは私のヘルシーおかず
[]
[ここ壊れてます]

134 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/09(日) 22:05:11.88 ID:de6CZWNK.net]
>ひとり遊びしてくれないときは録画したEテレ、それでもダメなら普段立入禁止にしてるキッチンのゲートを開放
安全配慮した棚を荒らして遊んでる間に準備する
あとおんぶするときもある

135 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/09(日) 22:06:07.16 ID:de6CZWNK.net]
>>120
宛です

136 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 09:34:14.25 ID:Hvjdedcp.net]
>>120
朝食以外の二食は毎回片手で抱っこしたまま調理でストックをレンチンしたものに粉や軟飯混ぜておやきも焼く
洗い物は昼寝の間と夜寝てから洗ってるよ
作ってる間ずっと泣いて結局食べないストレスよりも抱っこしながら作る、洗い物は気にせず放置の方がマシだから
おんぶは暴れるし周りを触るから抱っこなんだけどね
いま1歳2ヶ月だけど10ヶ月頃からこの生活たまーに1人で遊んでくれる

137 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 12:30:44.62 ID:c7pJ0wPi.net]
三回食にして二週間くらいなんだけど、マカロニに挑戦しようと思います
エルボマカロニという小さめのがあったので茹でてみたら全長で1.5センチくらいありそう
くたくたに茹でてはいるけどそのままあげても大丈夫かな?
ミキサーするか迷ってます
でもかみかみの練習にならないかな?
因みに歯は下二本と上二本が少しくらいです

138 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 13:43:12.74 ID:XRi7jWDY.net]
6ヶ月。
10倍がゆの作り方なんですが、レンジで作れるキットを買って作ってからブレンダーにかけてます。
ただ、ブレンダーだけだと粒が残るのが嫌みたいで食べないので更に裏ごしをしてます。
みなさんブレンダーだけですか?
粒が残るのはやり方の問題でしょうか?

139 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 13:55:11.90 ID:DDnhtqI1.net]
>>131
ミキサーするっていうのは、ほぼペーストみたいにするってこと?
うちの子が3回食で歯もそれくらいの頃マカロニを1cmくらいに切って食べさせたけど
喉に詰まらせたり、嫌がってべーって吐き出してた
もちろんクタクタに茹でてたんだけど
友人の子はそんなことなかったようだから、個人差があると思う
ミキサーにかけたものと、そのままの大きさのものを用意して
様子見しながら食べさせてみては?

>>132
私はブレンダーだけだった
ゴマの1/5も無いくらいの大きさの粒が残っていた気がする
でも指で潰せばすぐ簡単に潰せる軟らかさだったので、そのまま食べさせてた
ブレンダーを買う前に裏ごし+すり潰しもしてたけど、ブレンダーでやったのと大差無かったよ
むしろブレンダーが滑らかだった
レンジで作ったことがないから分からないけど、最初のお粥の時点であまり軟らかくない可能性はない?
炊飯器や鍋で作った方が軟らかい(あるいは赤ちゃんが好み)ということもあるかも
でも今まで液体しか飲んでないから、粒が少しでもあると違和感で嫌がる赤ちゃんはいるだろうね
そのうち慣れていくよ

140 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 18:24:11.72 ID:3k2C1wuY.net]
うちも生米から鍋やレンジで作ったものの粒感は嫌がったけど、炊飯器のお粥モードで作ったやつは6ヶ月でも潰さないで食べられた



141 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 21:16:57.08 ID:usfGY1t8.net]
>>124
遅レスごめん
スプーン最初から持たせてみたよ、最初はなんとかそれでいけたけど
最後はやっぱり私が持ってるスプーンも奪われてスプーン二刀流になった
うちの子は力が強くて隙を見てそっとスプーンを取り返すしかないわ
自分でやりたい時期なんだろうね
逆にこれを生かして柔らかく蒸した野菜スティックとかを握らせてみようかなと思う
アドバイスありがとう、子の成長だとおもって頑張るよ

142 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 23:10:54.82 ID:m/tMfMah.net]
皆さん水分って簡単に飲んでくれましたか?
水もお茶も、哺乳

143 名前:瓶であげるとちょっと飲んで、ミルクじゃないってバレると飲まなくなる、もしくはむせる
スプーンは一口二口は飲む、でも拒否
紙パックはダラー
もう9ヶ月だし、離乳食は良く食べるので途中でぐずった時に喉つまったのではないかと焦る
今はお粥に野菜スープなど水分多めにして対策してるけど、根本的な解決にならないし、何か良い方法ないだろうか
味ではなく、サラサラしすぎなのが嫌なような感じ
[]
[ここ壊れてます]

144 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 23:24:37.72 ID:im0f2LkL.net]
>>136
うちは全然飲んでくれなかったよ
心配だったから麦茶寒天食べさせてた
その頃は授乳は1日5回くらいかな
でも1歳過ぎから急にごくごく飲むようになったよ

9ヶ月ならまだ授乳してるだろうし、脱水してないようなら様子見でいいんじゃないかな

145 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/10(月) 23:32:25.10 ID:SDR0jCts.net]
>>136
うちの1歳2ヶ月も全く同じ。
保健師さんに相談したら、ミルクで水分足りてて
水飲まないのかもねって言われたけど
そろそろ卒乳する時期だし
ミルク以外飲んでくれないしで悩んでる
なにかいいアイディアあったら私も教えてほしい

146 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 00:03:11.52 ID:3TOjLWxR.net]
>>137
寒天かあ
ゆるくとろみをつけるのも考えたのだけど、根本的な解決にならないし
うちも突然飲んでくれたらいいのだけど

>>138
困りますよね
ぐぐってもあまり引っ掛からなくて、少数派なのかな

うちはスープ多めにする前は●が出にくくなったので、脱水まではいかなくとも水分は足りていないと思う

147 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 00:58:04.80 ID:aL6V5F85.net]
>>133
131です。遅くなりすみません
レスありがとう
そうか、個人差もあるんだね
数秒ミキサーしたら粗みじん切りみたいになるのでそうしようかと思ったけど、スプーンで小さくしたら何とか食べたので次は2種類大きさ用意して様子見してみます

148 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 09:08:26.25 ID:OT9BETQn.net]
離乳食初めて1ヶ月たったから七倍粥にしたらお粥拒否/(^o^)\
十倍の頃はパクパク食べてたから十倍に戻そうかな・・・
冷凍したストックどうしようw

149 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 09:25:12.38 ID:PSdMQa4H.net]
離乳食

150 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 09:26:06.58 ID:PSdMQa4H.net]
間違えたw
なんでもないw



151 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 09:29:46.60 ID:xtfAxrNy.net]
>>138
うちも麦茶飲んでくれない。スープも具がないと大泣きでなぎ払う。
オムツも大抵軽いし心配だけど、もう涼しいしまったく飲まないわけじゃないから、本当に喉乾いたら飲むだろうと開き直ってるよ。

152 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 09:41:19.94 ID:KEv+/Bxx.net]
>>141
解凍した時に水分足してみたら?
だしやミルクで伸ばすのもありだと思う

153 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 10:50:21.48 ID:zxFMBIhB.net]
>>134
横だけど、7倍粥にして粒残すようにしたら、食べが悪くなって困ってたんだけど、
今朝、炊飯器で作ってみたらパクパクよく食べてくれたよー
久々に愚図らずに完食してくれて嬉しい!ありがとう!

154 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 12:09:18.63 ID:oKbX7jQC.net]
アレルギー出てもこちらからお願いしないと検査してくれないものなのかな?
更に遅延型だと判断難しいのかね

155 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 14:01:39.51 ID:TNNuu3gw.net]
>>141
うちも7倍粥やみじん切りにしてから拒否になって10倍粥やペーストのものに戻すか迷ってたんだけど、自治体の栄養士さんに相談したら、嫌がられても慣れさせるため初期の状態には戻さない方がいいって言われたよ。

156 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 15:01:45.17 ID:OT9BETQn.net]
>>145
早速出汁多めにして解凍したら昨日と今日の午前より食べるようになった!
助かったよ、ありがとう

>>148
なるほど戻しちゃダメなんだね
ググったら戻す意見あったから戻した方が良いかと思ってた
レスありがとう


今まで炊いたご飯を鍋でお粥にしてたけど、ウチも炊飯器で作ってみようかなあ

157 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 16:44:04.35 ID:jnIAG7yF.net]
この間1歳になった子なんですが
保育園から「1歳になったんで来週から幼児食になりますねー」と言われました。
1歳からは離乳食完了期だと思っていたのですが、幼児食…?
そんなもんなんでしょうか…?

158 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 20:07:55.09 ID:MXUBz7Ox.net]
野菜が高い!
ベビーフード買って、お粥だけ炊く方が安くすむような…

159 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 20:23:03.84 ID:qtUjDOBA.net]
>>151
人参とか離乳食には使いやすいものが台風のせいでかなりいいお値段になってるよね…。フレークとか冷凍野菜なら大人にも使えてベビーフードにするよりかはそのほうが安いかも。

160 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 20:23:21.41 ID:5TaEBXHT.net]
本当に野菜高い
まだ離乳食食べ始めだからいいけど野菜が買えなくて単品ばかり…



161 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/11(火) 20:34:51.71 ID:6KivpLGn.net]
>>150
うちは来月あたりから幼児食へ移行を持ちかけられた
来月の頭で1歳2ヶ月半

162 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 20:51:51.09 ID:n9j+Ym73.net]
>>147
湯で卵黄食べて2時間後に嘔吐した。
2回目にアレルギーかなと思って小児科に行ったら、先生のほうから「違うと思うけど念のため検査しますか?」と言ってくれて検査したよ。
結果は陽性だった。

163 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/11(火) 23:06:16.08 ID:RQ727wvc.net]
うちは果汁やマルツエキス薄めたものなら飲んだ
水分補給目的ならこれでもいいんだろうけど
虫歯予防のために食後に白湯か麦茶を習慣付けたいんたけどな…
こういうケースは甘さを徐々に薄めていけばいいんだろうか

164 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 08:33:36.99 ID:9G0zxGXA.net]
離乳食初期で、まだ食べられない肉と一緒に煮た野菜は、離乳食用に取り分けて使えるのかな?
例えば大人用にカレー作ってて、ルーを入れる前に人参とかジャガイモを離乳食用に取り分けるとか。
洗えばOK?

165 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 09:37:17.44 ID:28zgUb9e.net]
>>157
脂染み込んでるでしょ

166 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 09:44:35.37 ID:kMWwdAZW.net]
肉入れた後の野菜は初期には使わない
油脂が気になる

167 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 10:00:30.23 ID:61uvdVeb.net]
>>157
ふつうにかんが

168 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 10:02:03.31 ID:61uvdVeb.net]
失礼しました
>>157
普通に考えたらやらないのが無難

169 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 10:08:28.58 ID:9G0zxGXA.net]
カレーとか肉じゃがとかよく作るので、取り分けできたらなーとか思ったけどやめとく

170 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 10:39:35.98 ID:+6gKQzt+.net]
>>157
分けたほうがいいとおもう
私は野菜だけ先に煮て、離乳食の野菜を取り出してから別で焼いておいたお肉を入れてカレー作ったりしてる



171 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 10:55:44.16 ID:XlwC7ANh.net]
みんな取り分けできてすごい
取り分けどころか家事が全くできてない
食器洗いすら1日の終わりに1回のみ…
親のご飯はレンチン、離乳食は離乳食だけで作ってる
おんぶ拒否には家事は至難の技

172 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 11:25:28.07 ID:MhGlPulX.net]
うちも取り分けしてないや
今のうちから慣れといたほうがいいよね

173 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/12(水) 16:19:07.67 ID:eItuwwFU.net]
フリージングした離乳食なんかは一週間で使い切るのが基本だと思うけど、ズボラな私は小分けパックとかに入れるといつのだったかすぐ忘れてしまう…
みんなはどうやって管理してるの?
作る日を決めるとか?

174 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 16:40:34.08 ID:kAV2PPdT.net]
>>166
マスキングテープに日付書いてジップロックに貼ってるよ

175 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 17:06:52.83 ID:Vh5rg9/L.net]
>>166
ルーズリーフに食材、作った日、1キューブあたりのグラム数とか書いて貼ってるよー

176 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 17:19:49.78 ID:s7XGcOBK.net]
>>167
ジップロックに直接マジックで書くかビニールテープに書いて貼ってる
マステじゃなくてビニールテープなのは冷凍でも剥がれにくいから
ジップロックはサンドイッチ用のうっすいのをコストコで大量に買って使い捨ててるんだけど
そのままだと傷がつきやすいので大きな冷凍用のジップロックにまとめて入れてる []
[ここ壊れてます]

178 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/12(水) 18:17:22.21 ID:eItuwwFU.net]
うーん皆本当に几帳面というかしっかりしてるんですね、見習わなきゃ。
とりあえずマステとジップロックとルーズリーフなら家にあるからやってみます。ありがとうございます!

179 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 19:30:55.22 ID:Z2Ec7IcS.net]
取り分けで思いつくのって煮物、鍋、具沢山スープ、野菜入りうどんくらいしか思いつかないんだけど他にあります?
そう思ったら冬の方が取り分けしやすいなあ

180 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 23:01:27.57 ID:Tx2bi6AD.net]
フードモデルの会社のホームページに離乳食もあるんだけどそれが割と役に立ってる
ただの食品サンプル屋さんなんだけどw



181 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/12(水) 23:59:45.86 ID:kMWwdAZW.net]
>>172
ぐぐってみた
なにこれ離乳食教室よりわかりやすい
サンプルだけどw

182 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 00:54:54.75 ID:yWRvzESH.net]
>>172
思わず笑ってしまったけどめちゃくちゃ分かりやすい!
教えてくれてありがとう

183 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 00:59:56.47 ID:Pzcxujta.net]
>>172
めちゃくちゃわかりやすいねwありがとう!

184 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 02:41:25.29 ID:6/u0LRpO.net]
>>172
量もわかりやすいうえ、とりわけがすごい!
大人お好み焼きで子はキャベツのおかか煮とか目から鱗だ
味噌汁の具とかそういうレベルでしか出来てないから参考になる
こんな食品サンプルってあるんだって感心したわw

185 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 08:42:36.04 ID:uTgnvg/5.net]
離乳食教室や検診の時、隅にこんなサンプル飾ってあったけど
なかなかゆっくり、まじまじと見る時間なかったなぁ。これは助かる!

186 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 16:35:24.30 ID:rMega15N.net]
>>172
良い情報をありがとう!
これだから2chはやめられないんだよなぁ

187 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 17:26:29.31 ID:kmzPvSfi.net]
フードモデル?そんなにわかりやすいの?なんかやけに絶賛されてるな…と思って見に行ったらまじでわかりやすかったw

188 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 17:53:56.47 ID:2TBCDdRu.net]
栄養指導や専門施設向けだから、ナンチャッテではなくて厚労省指針に忠実な量と見た目なのね
ただの食品サンプルではなかった!

189 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/13(木) 23:16:09.67 ID:rg3q5HPM.net]
フードモデルの見てきたけど、いまいちピンとこなかったよ〜
見てるところ違うのかしら
お米の固さレベルとかのやつだよね?
左から右にだんだん大人向けになってる

190 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 00:51:29.44 ID:yBTB9br+.net]
うちの市は離乳食教室でフードモデル展示して説明してたから、写真撮ってあったわ
これ離乳食教室用だろうね



191 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/14(金) 08:19:34.10 ID:bDVq/CC2.net]
>>181
それじゃないかも
「フードモデル 離乳食 取り分け」でもう一度ググってみて

192 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 08:29:10.26 ID:HIwhF3B4.net]
じゃがいも試して大丈夫だったら片栗粉もOKですか?
それとも片栗粉で一品として試さないとだめですか?

193 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 09:21:45.67 ID:XoEEG9Yz.net]
>>184
うちはジャガイモをまだ試してなくて、片栗粉使えるのか分からず、栄養士に聞いてみたら、そこまで厳密に考えずに使っていいって言われたよ。

194 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 11:58:35.36 ID:yGqfoJex.net]
>>81
だいぶ今さらだけど、ブルガリアの濃厚クリーミー酸っぱくなくてぱくぱく食べるよー

195 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 12:29:07.88 ID:5n3UFk+v.net]
7カ月
炭水化物は

196 名前:芒r的食べてくれるんだけど、タンパク質がダメだ…白身魚豆腐ササミ全滅。卵はまだ試せてない
野菜も甘めのものなら食べるけど、ブロッコリーとかトマトとか泣いて嫌がるので毎日ついつい似たようなものばかりあげちゃう
鮭やツナ缶は白身魚慣れてから、納豆は豆腐に慣れてから、と手持ち離乳食本に書いてあったけど、慣れてなくてもあげて大丈夫かな…
白身魚ダメでツナ缶なら食べたとか、豆腐ダメで納豆食べたなんてケースはあるんだろうか
[]
[ここ壊れてます]

197 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 13:34:18.15 ID:CF6enMPg.net]
>>187
期待と違う回答になってしまって申し訳ないけど、数日前嫌がってた食材を今日は欲しがるってことがあったりもするよ
食べなくてもたまにチャレンジしてるとある日突然食べるかも

ヨーグルトを嫌がってたのに、今日はなぜか手づかみニンジンにヨーグルトを自分でつけてから食べてた
ディップして食べるなんてオサレ!ってびっくりした

198 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 14:00:09.11 ID:ZV6QAgzI.net]
>>187
参考になるかわからないけど、白身魚やしらすをお粥に混ぜたら食べないけど、ほうれん草とか小松菜と和えたのはうちの子は好きみたい。
10ヶ月だけど、今もお粥に混ぜると食べない。ツナも。
豆腐は潰したのは嫌だったみたいだけど、固形そのままを少しずつあげるのは好きみたい。
納豆はお焼きみたいに焼くと食べるけど、お粥に入れたり和えたりは食べない。
調理法とかも好みがあるかも。

199 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 15:41:04.60 ID:LJDaocEV.net]
皆さん新しい食材って、どのくらいの頻度で取り入れていますか?

子は7ヶ月2回食で、今のところ順調
いわゆるモグモグ期に入ったら食べられる食材が一気に増えたんだけど初めての食材が多すぎて、レシピ通りの離乳食がなかなか作れない
今のところ新しいものは様子を見つつ2日に一つ、土日は避けるようにしてるんだけど、それだと週に多くても3つしか増えなくて…
7ヶ月モグモグ期のレシピを見たらいきなり牛乳、ヨーグルト、オリーブオイル、チーズ等々を使ってて当分無理じゃんwと苦笑いしてしまった

200 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/14(金) 16:32:48.65 ID:rURE9oI4.net]
アレルギーになる人が多そうな食材は平日の午前中にあげるけど初めてでもなかなかアレルギーだって聞かない食材は初めてでも気にせずあげちゃってる
多分ダメなんだろうけどキリが無くて



201 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 16:41:17.23 ID:HIwhF3B4.net]
>>185
そうなんですね
ありがとうございます

202 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 16:54:46.11 ID:vJ1LBzqM.net]
7倍粥をそのままあげている9ヶ月なりたてですが、あんまり口もぐもぐしてないからか、オェッと咳する事が多いです
お粥以外でもです
こんな状態でも5倍粥にして大丈夫なんでしょうか?
どうやったらもぐもぐするんでしょうか?
野菜はみじん切りですがもう少し荒くした方がいいんですかね

203 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 18:35:05.89 ID:5n3UFk+v.net]
>>188>>189
187です。レスありがとうございます
今嫌がってる食材も突然食べ出すことに期待して、またあげてみます!
うちもお粥なら食べるからお粥に白身魚混ぜてみたら拒否でした…189さんのやり方明日試してみます!

204 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/14(金) 18:51:17.52 ID:BFP8HCN8.net]
>>194
白身魚の臭みを嫌がる赤ちゃんもいるらしいね…
うちは面倒なんだけど、魚に塩振って水分出した後に熱湯をかけて氷水でしめる。
その後ほぐしてすり潰して出汁で煮て片栗粉でとろみを出して食べさせたよ

205 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 20:21:32.09 ID:d2Qy+gzD.net]
すごいね
プロだわ…

206 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 21:58:08.58 ID:z7el16wh.net]
そこまでやれる暇がない…
激務スレ住人には夢のまた夢

207 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/14(金) 22:11:59.59 ID:BFP8HCN8.net]
文章に起こすと面倒だけど作業自体にはそこまで時間かからないよ!慣れてもらう為の最初だけだしね
三つ子で旦那激務スレの住人だけど10分くらいで出来た気がする

208 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/14(金) 22:50:04.32 ID:1nUewRTL.net]
うちも凍らせてる鯛一度お湯で洗って都度摺ってる
レンチンで解凍ついでにしてるから楽
豆腐を30グラム以上も食べさせる方が苦痛かもしれない

209 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 03:53:50.61 ID:oJSBtabU.net]
>>198
別のところでは双子って言ってますがねぇ…?
私の方が激務で三つ子で双子で大変なのよってかw
マウンティング乙

210 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/15(土) 08:09:29.16 ID:gTQvd3L1.net]
そりゃ三つ子なんて特定されやすいしスレの情報によってはフェイク入れるでしょ
わざわざ探し出してマウンティングとかどんだけ性格悪いのw



211 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 09:01:18.47 ID:ZunxIAiH.net]
皆かなり工夫して作るんだね
食べたくなるやw
うちは1人だけどまだまだだー

212 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 13:22:10.18 ID:/M3NVrcz.net]
>>200
そんな嫌な言い方なんてまったくしてないでしょう…
大丈夫?

213 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 14:05:37.52 ID:jDzTZ4UN.net]
皆ストレスたまってるねー

214 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/15(土) 14:37:14.74 ID:nywybLZW.net]
5か月、離乳食始めて10日なんですが、野菜スープや出汁はいつ頃から使われましたか?
教えて下さい。

215 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/15(土) 15:06:29.38 ID:bd+Z/gvu.net]
>>203
死ねゴミ

216 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 15:14:21.29 ID:eyrJjp1h.net]
>>191
これはひどい

217 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 17:00:24.41 ID:kLOIV6/y.net]
>>205
離乳食本とか持ってないわけ?

218 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/15(土) 17:09:30.95 ID:WWycQIjm.net]
>>207
え、そんなひどいかな
全てきっちりやってる人って意外と少ない気がするけど

219 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 17:11:40.57 ID:kjdo71IG.net]
私は何gとか段々面倒くさくなって、大体でしかやってないや
きっちり炭水化物何g食べてーとか書いてる人いるからすごいと思う

220 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 17:40:33.77 ID:jvy2i9Be.net]
>>209
まだ始めて間もない人なんじゃない



221 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 18:03:48.39 ID:sWR2y2rX.net]
5ヶ月から離乳食始めて、今8ヶ月。
和風だしで煮たり、野菜スープだと嫌がって食べない。プレーンなおかゆもダメ。
コーン、カボチャ、さつまいも等甘いペーストと野菜やささみとかを色々入れて雑炊にしたら何とか食べてくれる。後は納豆ご飯とパン粥。
雑炊ばっかりだと白米が食べられなくなるんじゃないかと心配なんだけど、今は気にしなくていいのかな?
レシピ本も何冊か持ってるんだけど、まだ使える調味料も少ないし、マンネリしてしまう…。

222 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 18:08:26.12 ID:3QZoiuuy.net]
7ヵ月
前にどこかのスレでハーゲンダッツのスプーンが食べさせやすいってレスを見かけて、子にスプーン奪われるようになったから試してみたら確かに使いやすい
薄いからスプーンで遊んでる隙に口に放り込めやすい
何かの拍子に傷つけないか怖いところでもあるけど・・・

223 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 19:01:47.24 ID:eyrJjp1h.net]
>>209
ごめん安価はミス

224 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 19:24:28.28 ID:UkvxDwDU.net]
なんか意地悪な人いるね
ストレス溜まってるんだろうね

225 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 19:58:53.55 ID:8tTJpG1Q.net]
>>191
うちもけっこう適当
でも二人目のお母さんの話とか聞くともっと大雑把でびっくりする
上の子が食べてる野菜欲しがるからそのままあげちゃうよ〜とか言ってるし
適当でいいんだなって思うわ

226 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 20:46:14.82 ID:QMp1JX66.net]
ここで見た茶粥がヒットして最近朝はずっと茶粥

227 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 22:02:24.16 ID:Wb+0Q4eH.net]
9ヶ月になり、三回食に進む目安の一つにハイハイ、つか

228 名前:ワり立ちしたらとありますがいっこうにハイハイもつかまり立ちもしません
あとの目安はだいたい当てはまるのですが、もう進めていいんですかね?
[]
[ここ壊れてます]

229 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 22:12:58.82 ID:YXdU+rjc.net]
初歩的なことなんだけど
10倍粥って、例えば大匙1に水150ccで炊いたやつだよね。
離乳食初期であげるときって、これをつぶして滑らかにしたのを
お湯で伸ばして、ヨーグルトくらいの硬さにする、であってる?
よくわからなくなってきた…。

230 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/15(土) 23:46:32.73 ID:wA52LoE4.net]
>>219
私もそのやり方で作ってたよ
でも手持ちの本だと、ゆるいポタージュ状って書いてある
ヨーグルトぐらいのかたさだと、まだ水分足りなくて、飲みにくいんじゃないかな?



231 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/16(日) 07:40:01.57 ID:IbA70UXD.net]
>>220
ありがとう!
手持ちの本見ても、10倍粥の作り方とかは乗ってるんだけど
与える目安とか硬さとかはあっても、その辺が書いてなくて悩んでたんだ。
確かに微妙な食べだから、今日はポタージュ状にしてみようかな。

232 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/16(日) 09:18:35.80 ID:WRgliFUp.net]
このスレで以前、(時間を定めず)午前中に一回食べさせるようにしてる、というレスを見たんだけど
その場合、授乳時間も離乳食の時間に合わせてまちまちということなのかな?
基本は離乳食+授乳ってセットだから、
例えば離乳食の時間がまちまちでも授乳は10時に決めておこなう、っていうのはしないほうがいいんだよね?

233 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/16(日) 11:16:06.34 ID:H824be39.net]
>>222
そりゃ全て毎日決まった時間に、っていう方が赤ちゃんにとってはいいのかもしれないけどねぇ
なかなかそうもいかないから、うちはまちまちだなぁ

234 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/16(日) 16:06:02.59 ID:5VCNYi02.net]
離乳食の本を中古で買ってきたのだけど、玄米出汁というのがあって気になってる
用途は特に細かく書かれてはいないのだけど普通の出汁と同じ感覚で良いのだろうか?作ってる人いますか?

235 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/16(日) 16:36:14.87 ID:1m9zYDKy.net]
>>209
初めての食材は、アレルギーが少ないものでも平日の午前中にやっているよ
少なくてもないわけではないと思って、そのわずかに子が該当して後悔したくないと思ったので
ただ、量はきっちり計ってないから全てちゃんとしているわけではないけどね

236 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/16(日) 19:55:27.53 ID:b75eqyZx.net]
>>222
うちは離乳食の時間がまちまち、というより、まちまちな授乳時間のタイミングに合わせて離乳食あげてた感じ。
だいたい3時間ごとの授乳で我慢できてたから、
朝イチ授乳が5時なら8時の授乳時に離乳食タイム、6時なら9時、7時なら10時、みたいにゆるゆるやってた。

1回食2回食の時期はやけに早起きだったので、子の起きる時間に1日のスケジュールを合わせてた。
もちろん、出かける用事などある時は7時頃に離乳食しちゃうこともありました。

237 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/16(日) 20:37:11.15 ID:npEHdPXW.net]
>>217
うちも麦茶飲まなかったのに茶粥にしたら食べる食べる。
そのうちに麦茶も嫌がらず飲めるようになってすごく助かった。スレのおかげだわ。

238 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 02:43:29.81 ID:aSENP1fW.net]
8ヶ月。全スレあたりでミルク飲まなくなったって愚痴ってそのまま消えたけど、更にミルクの量が減ってくもんで病院行ったら「別に三回食にしていいよ。ご飯で栄養が取れるって体が理解した証拠だよ」って言われてホッとした。
自分が10ヶ月で断乳したらしいし子も早いかな?と思ったら本当に早く断乳傾向出てびっくり。でも未だに歯が一本しかはえてなくてモグモグあまりしないからやっぱり不安だな。離乳食相談とかやってたら行こうかな…

239 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 10:47:53.06 ID:iU5PXpGA.net]
9ヶ月、市の保健師さんに相談したら3回食に進めてと言われたんだけど、
初めは1回量は半分にして、ミルクの回数も5回→4回に減らしていいと言われた
でもそうすると1日の離乳食量は3/4になっちゃうし、ミルクも1日量が810ml→760mlに減っちゃうんだけどいいのかな?
なんかおかしい気がしたからとりあえず朝は半分じゃなくて3/4量あげてみた
それだと離乳食の量は減らなくて済むんから、それでいいよね?

240 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 10:50:51.66 ID:zyFUBV5l.net]
>>229
3食目の量を、一食の半分から始めるってことではないの?



241 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 10:59:54.38 ID:anpy+yl1.net]
>>229
うん
一回目減らすのは三食目の量の事だと思う

242 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 11:29:12.01 ID:yAJKfC5k.net]
>>217
最近お米拒否で困ってたのだけど茶粥試したら完食してくれた!
ありがとう助かったわ

243 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 12:19:33.96 ID:iU5PXpGA.net]
>>230
>>231
ありがとう
おかしいと思って聞き直したんだけど、1/2×3回で始めて、って言われたんだ
基本は3食目なんだね
それでやってみることにする
3食目ってのは、今日から増やした昼なのか、それとも文字通りの3食目の夜なのか、
どっちだろう?
質問ばかりですみません

244 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 14:20:11.75 ID:0Xb33IcD.net]
そうなるから1/2×3でって言われたんじゃね

245 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 14:40:20.65 ID:dDc5YhAx.net]
それとこれとは話が別

246 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 15:33:47.27 ID:Vrsv+Hrk.net]
1歳なのに固形物を全然食べてくれない
パンもバナナもダメ
つかみ食べの練習させようとすると全部床に放り投げる
時期がくるまでまつしかないのかな

247 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 17:01:29.79 ID:9pCVeYHE.net]
>>236
昨日1歳1ヶ月なったうちも一緒です。
おやつなどの掴み食べもせず、3食ともご飯は2〜3口食べたらすぐ母乳欲しがってもう食べてくれない。固形物と言っても月齢通りのBFの芋とかもモグモグ下手で飲みこめないし吐き出す事もできないわで泣く。どうしたらいいのか。
6ヶ月で離乳食始めてから1kg位しか体重増えてないし、いずれ食べると言われても心配過ぎる。

248 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 17:26:25.84 ID:sdwYftWe.net]
1歳2ヶ月
朝 軟飯、しらす豆腐、野菜スープ
昼 軟飯、焼きチーズのパン、キャベツオムレツ、野菜スープ、バナナ、ヨーグルト
夜 軟飯、キャベツオムレツ、りんごとさつまいも煮、ヨーグルト、高野豆腐
間食はせんべいバナナ牛乳

いつも冷凍ストックだから煮たようなメニューだわ
焼きチーズパンはシュレッドチーズをフライパンで焼いて
少し溶けたとこに食パンのスティック状に切ったやつを押し付けてパリパリにしてる


249 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 17:27:11.76 ID:sdwYftWe.net]
ごめん誤爆しました

250 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 18:25:20.60 ID:SYBDu5f+.net]
そろそろ離乳食1日2回にしようと思っていました。外出時の食事はどのようにしていますか?
ミルクなどは授乳室があればそこであげていたのですが、食事の時間が来たらどうするのだろうかと。



251 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 19:21:27.93 ID:Y9f822Q3.net]
>>240
2回食の時は、離乳食出してくれるお店とかじゃなかったら、一食飛ばしたり、時間ずらして家であげたりしてたなぁ。
百貨店とかイオンでハイチェアと電子レンジ付いてるところとかあるけど、柔らかいものが多いから出先であげるの難しくてルールをゆるくしてた。
3回食になってからは掴み食べとかできるようになったのもありベビーフードとかバナナもあげやすくなった。

252 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 20:40:01.24 ID:SsAxLl+l.net]
>>240
今7ヶ月で2回食にして1ヶ月くらい、普段は8-9時と15-16時くらいで食べさせてます。
昼間出かける時は17時台にずらすか、最悪バナナと赤ちゃんせんべいで軽食的にすませてしまってます。
和光堂やキューピーのボックスは家で練習したけど食べこぼしが多くて、うちの子は外で食べさせるのは難しいと感じました。

253 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 20:40:33.52 ID:6Gp964A3.net]
バナナのつかみ食べさせたいんだけどぬるぬるして全然つかめてない
ぬるぬるとる方法ってある?
それとも切り方が悪いのかな
ちなみにいちょう切りにしてます

254 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 22:42:14.94 ID:uRGLu4P4.net]
6ヶ月。今日、初めてトマトを食べさせてみたんだけど、一口で嫌がって全く食べてくれなかった。そのうち慣れるのかな〜

255 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 22:50:05.09 ID:FwS+bQuI.net]
>>243
いちょう切りって小さくて掴みづらくないかな?
縦に長く切るとかどうかな

256 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 22:58:09.66 ID:Ly4mhCaz.net]
>>243
バナナって力を加減できない月齢のときは握りつぶしがちで手づかみしにくいと思う。
うちは手先が器用になる1歳頃までなかなかつかめなかった気がする。

257 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 23:02:41.25 ID:stjqVq84.net]
>>244
他の野菜と一緒だと食べたり、出汁入ってると食べたりするかも。
1回目で食べなくても2,3回と食べさせるとその味に慣れてくるような気がする。

258 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 23:04:57.30 ID:6Gp964A3.net]
>>245>>246
おお、ありがとう
持ってる育児書に小さめのいちょう切りが良いでしょう、噛む練習には最適のやわらかさですって書いてあったからそのままやってたわ
そうだよね、大人の私でもぬるぬるしてつかみにくいのに10ヶ月になったばかりの赤ちゃんが簡単にできるわけないよね
1歳ごろになったらスティック状にしたりして与えたいと思います!

259 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/17(月) 23:20:44.93 ID:v7NXCLpJ.net]
>>244
うちもトマト最初にあげたときはすごい顔して食べなかった
けど好きなお粥に混ぜたり毎日少しずつ出したりしてるうちに好物になったよ

260 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 00:05:16.74 ID:uaeMgvZf.net]
>>247
>>249
出汁はまだ与えてなかったのでやってみます
食べてるうちに、味に慣れてくるんですね…。気長にやっていきます。ありがとう!



261 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 00:11:46.97 ID:x4P8dDB2.net]
トマト初めてのときから目を輝かせていたな。自家製の自分でも美味しいと思った品種あげてた
ミディとかルビー系のミニおすすめ
大きいトマトは味が薄くて青臭いのが気になるかも?
離乳食ってちょっとした風味がダイレクトに感じるよね

262 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 00:27:37.12 ID:uaeMgvZf.net]
自家製いいなあ。離乳食だから、いつもよりお高いミディトマトを買ってみたんだけど、すっぱかったみたい。
次は他の種類も試してみよう。

263 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 09:00:10.43 ID:ihzADLe2.net]
旬のものは美味しいのかな。
ちょっと前に売ってた見た目も美味しそうなトマトは食いつき良かったけど、最近買ったのはお気に召さなかった。

264 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 10:04:33.75 ID:UwC6bSTf.net]
そういえば、初期に2回トマトをオェーされて以来、あげてないの思い出した
横だけど参考になりました、ありがとう

265 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 11:06:29.00 ID:OAnFN6EL.net]
>>240
朝と夕方に食べさせてるから
朝食べさせて出かけて夕方までには帰ってた
BFは使いたくないので旅行とかは
離乳食作ってくれるホテルを選んでた

266 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 11:43:24.72 ID:PxkrUANN.net]
大人用の味噌汁は味が濃いから出汁を足して薄める…
わかっちゃいるけど面倒で
水道水チョロチョロかけて薄めているわ。
温度も適温になるし、子供もそれで嫌がってる様子はない。

267 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/18(火) 13:23:34.52 ID:1tkE2SNB.net]
>>256
沸かしてない水って事だよね?
何ヶ月 ? []
[ここ壊れてます]

269 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 13:30:59.57 ID:PxkrUANN.net]
>>257
今1歳ゼロか月。
手持ちの本にもパクパク期は水道水OKになっているよ。
うちは湧水と水道水の二つの蛇口があるけど、念のため沸かしてない湧水は大人用にしている。

270 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 14:58:01.59 ID:0NUs5OBM.net]
>>256
みそ汁を作る時の出汁を冷蔵庫で冷やしておいて
薄めたらだめなの?
もしくは製氷皿で冷凍しておいて薄めるとか



271 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 15:21:39.35 ID:oCMq69/W.net]
>>256
上澄みじゃダメなの?

272 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 16:28:35.24 ID:/g0uokon.net]
まあいいんじゃないの
>>256の子供はピンピンしてるんだし
別に水道水で死ぬわけじゃないし

もし自分がやるなら、なんとなく浄水器からにしちゃうけど

273 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 16:29:55.00 ID:MRRdhDFD.net]
8ヶ月だけど、半分ぐらいの確率でしか完食できない
機嫌がいい時間が短くて、食べ終わるまでにぐずりだしてしまう
決めた時間に、なんてとても無理だから機嫌がいいときにあげてる
食べ始めはニコニコしてるけど、飽きてグズグズしたら膝の上でまた少し食べさせて、今度は遊びに行きたいと泣く
ぬいぐるみやテレビで遊びながらもダメだった…
体重も成長曲線ギリギリ出ちゃってる
πはよく飲んでくれるけど、今日初めてつかまり立ちをしたし、運動量が増えてきたから心配

274 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 17:11:35.93 ID:x4P8dDB2.net]
>>262
うち7ヶ月だけど似たような感じだ
果物入ってるようなものはすばやく完食するから、そんなに美味しくない、もしくは食べづらいなどで疲れたり飽きたりするのかなと
飽きてしまったら一旦放流して機嫌が回復したら再開してる
行儀悪いけど膝に寝かせて目を合わせながらだと食べてくれることもある
食べづらいものはすりつぶしてとろみ付けなおしたり…その内食べるようになるよ!と言われても体重心配ですよね
うちも細身

275 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 19:04:13.52 ID:MRRdhDFD.net]
>>263
似たような方が!
それがどうにも好きな食べ物・嫌いな食べ物を見つけられてないみたいで…
どれを食べても( ´_ゝ`)フーンて感じ
上手に食べたね!と褒めるとやっと笑う
初めて食べるものは、おっ?ていう顔だけ
9〜10ヶ月健診があるから体重のこと言われそうで怖いなあ
一応その時にちらっと訊けたら訊いてきます!

276 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/18(火) 22:22:44.09 ID:B2i8mjnv.net]
モグモグ期からパクパク期に移行中です
素材の味を分かってもらうように味付けせずに野菜なら茹でた野菜のみをあげるのはいいんでしょうか?
インスタとかみると工夫して味付けしてる人が多いですが、人参、小松菜、キャベツなどを出汁などで茹でず、お湯で茹でたものを与えてます
やはりだし煮やホワイトソースなど活用すべきなのでしょうか?
お粥は鰹節入れて炊いてますが野菜や魚はそのままの味であげることが多いです

277 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 00:29:20.05 ID:KWqTb2Or.net]
>>240です。
レスくださった皆さんありがとうございます。
外出した時は食事の時間が多少ずれても仕方ないですね。
近々、一泊で旅行に行きます。食器、スプーンなど持参するのもめんどくさいですねー

278 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 03:44:36.30 ID:YpizGLNP.net]
離乳食にアルミ鍋を買って使おうと思い沸騰させたら変な匂いがしました
調べてみたらアルミ鍋って良くないとネットで見たんですが、皆さんはなんの鍋使ってるんでしょうか?
アルミ鍋は避けるべきなんでしょうか?

279 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 03:53:27.66 ID:YpizGLNP.net]
連続書き込みすみません
あと離乳食用と普通の料理に使う鍋は分けた方がいいのでしょうか?
一緒に使える鍋で安いのを探してます

280 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 05:48:38.57 ID:ofYLoQlJ.net]
>>267
私は分けてないよー
使が主に使ってるのは一人用土鍋と、取っ手の取れるティファールの一番小さいサイズ



281 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 06:02:50.12 ID:6jhT3FmD.net]
アルミ鍋は1個も持ってない…。
根菜類は圧力鍋、葉物類や調理には小ぶりの琺瑯鍋使ってる。

うちは余ってた物を流用したから離乳食専用になってるけど、きちんと手入れさえすれば特に分ける必要ないのでは?

282 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 07:50:25.57 ID:KG8m9vdl.net]
>>268
離乳食って火にかける時間長いから安いアルミの鍋よりそこそこ厚みのある鍋の方が使いやすそう。

283 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 08:47:32.25 ID:vPAx/0UR.net]
これから卵をはじめようとしています。
手持ちの離乳食本には、タンパク質は一食につき、魚または肉または豆腐または乳製品いづれか一種類、となってるのですが、
特に卵をはじめる時、卵ひとさじやボーロ一個とかだけだとかなり少ないと思います。
タンパク質一食につき一種類というのは、徹底した方がいいでしょうか?卵なら一食の中に肉ならあってもいいということ…?
また、卵の量を増やして行くとき毎日続けて増やして行っていいのでしょうか。ネットで間隔開けた方が良いと書いてあるものもあり、手持ちの離乳食本には卵の進め方書いてなくて。

284 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 09:16:05.57 ID:YpizGLNP.net]
>>267です
皆さんありがとうございます
やっぱり心配なのでアルミ鍋は辞めて違う家族兼用鍋を買おうと思います

285 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 09:29:40.27 ID:WJFe+FdV.net]
近所の薬局でやってる育児相談会でもらった森永の離乳食のリーフレットには「(たんぱく質は)1回にいずれか1〜2品与えましょう。2品の時はそれぞれの使用量の1/2程度を目安とします」とあったから2種類食べさせてます。
手持ちの本にはたんぱく質の量のところに「いずれか1種類」とあるけど、注意書きで「単品で与える場合の目安量」とあるし、献立でも卵入りうどん+大根のツナだれみたいな内容が紹介されてるから合計した量に問題なければ2種類食べさせてもいいのでは。
ちなみに手持ちの本はひよこクラブの離乳食新百科です。
卵はうちも今すすめているところ…間隔空けながら食べさせてみようと思っています。

286 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 10:56:12.94 ID:9W9h+NLe.net]
離乳食始めて四日目
まだうまくあげられてないし、子もうまく飲み込めない
私は離乳食本に忠実に、下唇にスプーンをのせて口を閉じたらそっと引き抜くってやってたんだけど
今日見てた母がもどかしかったらしくあげるのを替わってもらったら
スプーンを上唇にあてて引き抜いてとりあえず中身を口に入れてしまうという感じでやってた
でもそれはあまりよくないってどこかで読んだやり方だなと思ってモヤモヤ
みなさん初めの頃どんなふうにあげて、どれくらいでうまく飲み込めるようになりましたか?

287 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 11:00:50.73 ID:9W9h+NLe.net]
>>275自己レス
どこかで読んだって、このスレのテンプレにもあったね
今のやり方で焦らずやれば大丈夫だよねたぶん

288 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 11:09:26.15 ID:yYYEN3J/.net]
ささみと野菜数種類、鰹節に昆布ひとかけら、刻み干し椎茸と水を少しジップロックに入れてお湯張った炊飯器の保温で一晩調理してみた
出汁は子も喜んでたけど、野菜が思ったより柔らかくならず圧力鍋の勝利だわ
楽で良いなと思ったんだけどなー

289 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 11:19:57.83 ID:vPAx/0UR.net]
>>274
レスありがとうございます

290 名前:B量を調整すれば2種類あげて問題なさそうですね。
うちも2,3日間隔をあけて卵進めてみます。アレルギー出ませんように…
[]
[ここ壊れてます]



291 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 12:13:06.50 ID:n3Q9LqxV.net]
卵乳小麦ならどれからはじめるのかな、小麦?検索の仕方が悪いのか順番で参考になるの出てこない。
自分が卵あれかだったから心配してるけど遅めてもダメなんだよね

292 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 12:25:00.95 ID:JYNQkwdy.net]
うちは主食おかゆ以外も食べさせたくて自然と小麦(そうめん)→乳(ヨーグルト)→卵の順番になった。

293 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 14:08:18.87 ID:VZqzu3ft.net]
11ヶ月、少しずつ食べる量が減っていって、とうとう食べなくなってしまいました。
食事を見せるとぷいと横を向き、ごまかして口にいれるとベーと出します。
食べるのは、りんご、バナナと赤ちゃんせんべいのみ。あとベビーフードなら食べます。

アレルギーでかかっている医師から手段は問わないので食べさせて、と言われました。
・テレビを見ながら、または立ったり座ったり姿勢は好きなようにして食べさせる
・形状をかえてみる
・赤ちゃんせんべいの上にごはんをのせる
・果物を食べようと口を開いた瞬間にごはんをつっこむ

上記は試しましたがダメでした。
今日主治医に言われてアレルギー用のふりかけを試すことにしました。
また、小麦グルテンフリーの米粉パンを購入予定です。
それ以外でいいアイディアをご存知のかたはいませんか?

294 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/19(水) 15:22:54.68 ID:8M7WqiEW.net]
>>281
あなたも一緒に食べてる?

295 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 15:42:49.87 ID:VZqzu3ft.net]
>>282
食べています。同じものを同じお皿から食べています。上のお姉ちゃん、お兄ちゃんも食べたり、スプーンであげようとしてくれたりしましたが、拒否。
ちなみに違うお皿から別メニューも食べましたがそちらにもあまり興味を示しません。
最近体重が減少してきていて、少しのヒントもありがたいです。ありがとうございます。

296 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 16:01:36.51 ID:yYYEN3J/.net]
>>281
ベビーフードに似せて作ってもだめなのかな?
食べない手作りメニューと食べるベビーフードの種類ざっくり載せてみてはどうか
似たような食の傾向の子がいるかもしれない

297 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 16:27:07.71 ID:EmWV6fGY.net]
>>281
文章から読み取れなかったけどベビーフードあげるのは抵抗あるの?
体重減ってて医者からもとにかく食べさせてと言われてるならベビーフードでも果物でも食べてくれるものをあげるかなー自分なら。
偏食で決まったものしか食べなかったけどある時から何でももりもり食べるようになった!ってレスもよく見かけるし。

298 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 16:34:45.85 ID:5tADLPna.net]
私も食べるベビーフードを中心にしてすこしずつ他のものもチャレンジするかな

うちの子も食べなくて作るのめんどくさくなって比較的食べるベビーフード多用してたらいつの間にか作ったものも食べるようになった
食べるのが楽しみになってきたみたい

299 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/19(水) 17:10:46.48 ID:8M7WqiEW.net]
>>281
つかみ食べは?
耳を落としてスティック状に切った食パンとか、バナナヨーグルトもダメ?

300 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 17:20:04.53 ID:W/gHmeuH.net]
1歳ゼロヶ月の朝ごはんなんですが
今は毎日、トースト、野菜入りオムレツ、湯冷まし…という感じです。
以前、ヨーグルトとか牛乳をあげてたんですがお腹が緩くなることが多かったので
牛乳はやめて湯冷ましにしてますが、全体的に物足りないですよね。
乳製品を避けた場合、どのようなメニューにしたらいいでしょうか?



301 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/19(水) 17:48:57.32 ID:8M7WqiEW.net]
>>288
すみません、野菜入りオムレツの味付けはどうしてますか?
一歳なりたて、うちは朝野菜スープ拒否で、食パンスティックとバナナヨーグルトメインになってしまってて…

302 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 18:08:11.23 ID:qEgs5PWG.net]
281です。
どのレスも本当に嬉しいです。思っているより切羽詰まっているのかもしれません。

乳、小麦、卵、大豆、ゴマの

303 名前:Aレルギーがあるので、主食は軟飯もしくはいも類です。
副菜はだし汁で茹でたら野菜、魚、肉です。
最近、片栗粉をまぜておやきやボーロを作りましたが食べません。
調味料は少しなら使用しても良いと言われ、味噌や醤油、きなこを使っていますが食べません。

ベビーフードは瓶詰めになった「鮭とわかめのおじや」「カレイとひじきのおじや」のローテです。アレルギーの関係でその2つしか使用していません。

ベビーフードに似せて作るのはそういえばやったことなかったです。明日早速やってみます!

ベビーフードを食べさせること自体に抵抗はないのですが、多用する事でそれしか食べないと困ると思っていました。でも、手作りのものも食べるようになったんですね!とても心強い体験を教えていただきありがたいです。

手づかみ食べは、バナナと赤ちゃんせんべいで実践しています。うすくスライスしたりんごではえづいていました。歯は全部あります。
パンはアレルギーの関係でまだ試しておらず、おやきも拒否で、他に手づかみ食べできるものが思い浮かばず…

でもベビーフードに似せる、諦めてベビーフードに頼りまくる、パンを食べるようになれば手づかみ、これを試してみようと思っただけでまた明日が楽しみになってきました!
[]
[ここ壊れてます]

304 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/19(水) 18:19:27.07 ID:emE0derq.net]
野菜が高い
安くて初期の離乳食に向いてる野菜って何がありますか?
にんじん、じゃがいもまで高くて大人だけならもやしで生きていくのにと思ってしまう
色々食べてもらうの楽しみだったのに新鮮なの探すのも一苦労…

305 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/19(水) 18:36:48.94 ID:8M7WqiEW.net]
>>290
もしかして以前も書き込みされてた人かな?
アレルギーなら、パンつかみ食べもダメですよね…大変だ…

306 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 18:40:30.50 ID:A24PCxFZ.net]
きなこって大豆だよね…大丈夫なの?

307 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 19:26:41.01 ID:OWlXXcqa.net]
醤油と味噌も大豆だけどそういう意味で調味料少量ならいいのかな?

308 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 19:29:43.58 ID:+S4O+2eb.net]
よっぽどひどくない限り、完全に絶つより与えて続けた方がいいと小児科でいわれたし、程度によるんじゃない

309 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/19(水) 19:45:43.16 ID:wNRg0qim.net]
>>291
かぼちゃやサツマイモはどうかな〜?
甘くて美味しい時期だしおすすめします。
葉物なら、小松菜が今旬で安いよ。

310 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 19:52:07.48 ID:GDgae2ck.net]
281です。
以前にも書き込みました、お恥ずかしいです。
うまく離乳食が進まないくらいならいいやって思っていましたが、体重が減ると話しは別で。

調味料、きなこは数日おきに少量の指示です。お姉ちゃんがアナフィラキシーショックが出る程度のアレルギー持ちなんですけどよく食べる子で、苦労はしませんでした。

愚痴半分で申し訳ないですが、話を聞いていただき、アドバイスもいただいてまた明日から頑張れそうです!
ありがとうございました!



311 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 20:11:23.25 ID:h6iri+tU.net]
>>290
りんごはレンチンしてる?
柔かくなって甘味も増すから、やってなかったらオススメ。手づかみさせやすいよ。

312 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 20:25:12.15 ID:rd/peJ+c.net]
>>291
私が書いたのかと思った
昨日子の離乳食と大人が食べる用にキャベツを買いにいったら、高すぎてもやしを買ってきたところだw
子の離乳食は別のものに変更しようと思ったけどどれも高いね

313 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 20:34:44.55 ID:deqQW4gU.net]
>>291
葉物はBFにしてる。ほうれん草は冷凍食品頼み。
大人はもやし、豆腐、キムチばっかり。

314 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/19(水) 20:47:34.64 ID:emE0derq.net]
>>296
小松菜は頭に無かったです。
さっそく明日買いに行って来ます。

315 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 22:24:29.57 ID:ftrH5mCO.net]
みなさんはどのブレンダーを使っていますか?
おすすめを教えてほしいです

316 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 22:30:17.01 ID:Ih1RghS4.net]
そろそろコップ飲みにチャレンジしてみようと小さいコップやおちょこに入れてみてるけど、手突っ込んでバチャバチャしてフィンガーボウル状態…やめさせると怒るし、コップはたき落とされて大惨事
ストローはいままで上手に飲めてたのにまたダバーするようになったし、えづいた時に水分を与えるすべがないぞ…
コップ飲みの練習のコツとかおすすめの物とかないですか?
飲み物がスレチだったらスルーして下さい

317 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/19(水) 23:00:49.25 ID:tOtxtDBM.net]
>>302
テスコムのピンクのブレンダー
軽いし持ちやすい
チョッパーのアタッチメントも付いてるので離乳食期の間ずっと使えると思う

>>303
コップの練習はお風呂でやると大惨事にならないってテンプレになかったっけ
持ち手が無いと意外と飲むとか聞いたことある
100均でお揃いのコップを買って親子で一緒に飲むとか
子が好きなジュースを入れたコップをお風呂に持ち込んで、
振り回したりお湯が入ると減ったり薄くなると学ばせると
すんなり飲むというのも見たことある
フィンガーボウル用のコップと飲む用のコップの2種類用意するのは難しい?

318 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 08:39:57.94 ID:iWu9Kke1.net]
初歩的な質問ですみませんが教えてください。
まだ初期なんですが、小さじ5分をリッチェルの冷凍ストッカーに入れてフリージングしてるのですが、レンジで解凍して軽量すると小さじ3分くらいしかありません。
水分が飛んでるんだと思うんですが、この場合はどうすればいいのでしょうか?
このままあげるとしたら小さじ3ってことですよね?
もう1個解凍して小さじ5分に軽量した方がいいんですか?

319 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 08:51:49.12 ID:OaNmkyvx.net]
水分飛んでるのわかってるならお湯でのばせばいい話なんじゃないの

320 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 10:51:52.55 ID:gueLJnxi.net]
調理前の食材の量を測るんだよ



321 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 13:56:26.25 ID:hJpw6x+9.net]
10ヶ月なんだけど3カミカミくらいしかしないから、軟飯や食パン食べる時に(>_<)って顔しながら飲み込む
詰まると怖いので少しずつ口に入れるんだけど、たくさん食べたいらしく後ろにのけぞったり機嫌悪くなる
そのうち上手に咀嚼できるようになるのかな?
噛むことってどう教えればいいんだ・・・

322 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 14:23:11.72 ID:PdXjh1gM.net]
1歳1ヶ月
手づかみ食べしたい盛りで、スプーンから食べてくれず、食器に手を突っ込んだりして自分で食べたがります。
今まで外食するときは、BFのランチボックスを持って行ってたのですが、スプーン拒否の時期は何を持って行って食べさせたらいいですか?
ロールパンやバナナなどでしょうか?
他にもおすすめがあれば教えてほしいです。

323 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 16:29:21.03 ID:RZ7/Z/VI.net]
>>308
一緒に食べて顔みながらカミカミする顔見せてもだめ?

324 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 18:01:41.95 ID:7QZuiIoG.net]
>>309
野菜とか入れたパンケーキおすすめ
小さいのをあらかじめ焼いて冷凍して普段から使ってるけど
持っていくならこれかなと思ってる

325 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 20:35:01.66 ID:IDhUcYqW.net]
>>275
歯医者さんに行ったときに上顎に擦り付けるようにして離乳食あげる癖つけると、歯が生えてきたときに出っ歯になるって言われたよ〜
あとは最初は唇でしっかり食べ物をあむ練習が大事だからあなたのやり方であってるよ。大丈夫。

326 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 21:04:39.62 ID:MbdlGhU7.net]
>>312
口に入れたら食べてくれるんだけど、とにかく「口を開ける」ということをしてくれなくて、
>>275のいう上顎につけるやり方でやってしまってるわ…
でもそれを聞いたらやっぱり止めようと思った、頑張って練習しよう

327 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 21:11:56.60 ID:rJ1oF3aM.net]
うちも下唇に乗せるどころか口を開けない…
開いたスキを見計らってつっこむ状態になってしまってる。

開始1ヶ月だけど、相変わらず食べ物よりスプーンに興味津々みたいで。
エプロンなめなめ、バンボすりすり、ジョイントマットがりがりと忙しいよー

328 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 21:50:56.03 ID:eYMgPxQD.net]
先日初めてBFを食べさせたらよく食べるし手軽だし離乳食を作るのめんどくさくなってしまった。

329 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 22:21:57.62 ID:dDmyvMXl.net]
BF食べてくれるなんて良い事じゃんか。うちは食べるタイミング悪かったのかBFだしたら2回連続拒否られた。

330 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/20(木) 22:23:43.02 ID:Mop/ArwX.net]
手づかみ練習し始めたんですが、最初からお皿に手づかみできそうなパンとか置いておくと遊んでしまい、私がスプーンであげても口開けないで手でつかんだ物に集中して遊んでしまいます
なので最初食べさせてから手づかみの食材出すんですが、そうするとご飯の後の遊びのおもちゃと思ってしまいますかね?
みなさんどうやってやってるんですか?



331 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/21(金) 07:48:34.38 ID:2FLzvfAb.net]
離乳食始めたばかり
十倍粥はよく食べるのですが、にんじんのペーストは二日連続でまずそうな顔して吐き出しました
今日の離乳食までに、和光堂のとろみのもとを買って試そうと思いますが、とろみに頼るの早すぎますか?

332 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/21(金) 08:20:28.55 ID:kG8+1OvO.net]
>>318
うちも、離乳食初めて、2週間たったけど、にんじんは、嫌いみたいでサツマイモとかとろみのあるものと混ぜたら食べたよ。
とろみのもとも、小松菜とかにとろみつけて使ってるけど、大丈夫と思うよ。

333 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/21(金) 09:45:51.86 ID:2FLzvfAb.net]
>>319
なるほど−!
お粥とは混ぜてみたんですが、初めての野菜がにんじんだったので他の野菜と混ぜる発想はありませんでした!
にんじんはお休みして他の野菜に慣れさせてから、混ぜてあげてみます
レスありがとうございました

334 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/21(金) 09:45:52.48 ID:2FLzvfAb.net]
>>319
なるほど−!
お粥とは混ぜてみたんですが、初めての野菜がにんじんだったので他の野菜と混ぜる発想はありませんでした!
にんじんはお休みして他の野菜に慣れさせてから、混ぜてあげてみます
レスありがとうございました

335 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/21(金) 09:48:40.90 ID:2FLzvfAb.net]
重複してしまいすみませんでした

336 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/21(金) 16:18:28.02 ID:fwAHBs5x.net]
>>309
うちも野菜パンケーキやお好み焼き、ごはん入りお焼きなんかを弁当箱に入れていってる。
涼しくなって弁当やりやすくなったしベビーフードと違って自分で食べてくれて楽なんだよね。

337 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/21(金) 16:23:56.27 ID:JF3oxYF9.net]
7ヶ月の子に離乳食あげるとおえっとえずくことがよくあるのですが、これは飲み込みにくいのでしょうか?
なるべくなめらかにしたりとろみをつけてはいるつもりですが…、吐きはしませんがえずくのが可哀想で…

338 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/21(金) 16:35:12.95 ID:Q7hHFA5P.net]
>>324
うちもよくえづいて最悪吐く
前よりは少しマシになりつあるので段階だと思う
さつまいも、じゃがいも、高野豆腐はよく吐くからあまり出さないようにしてる

339 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/21(金) 16:48:14.86 ID:eh8u1PRs.net]
>>324
モグモグってやって見せて真似させるようにしたら多少マシになった気がする。まだ毎日オエっとやるけどね。

340 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/21(金) 19:36:27.13 ID:gVla8pOH.net]
7ヶ月二回食
完食はするんだけど毎回指しゃぶりしたり椅子を舐めたりスプーン掴んで離さなかったりですごく時間かかるのがしんどくなってきた
紛らわすためにスプーン持たせてみたけどそれをしゃぶり続けて逆に難しくなったし、
抱っこにしたら始めは大人しかったけど足が舐めやすいことに気付いて足までべちょべちょになる
笑顔でお話しながらを心掛けてるけど自分が疲れてくると真顔で無言になっちゃう

誰もが通る道だと思うんだけどスムーズにあげるために何か工夫したこととかあれば教えてください



341 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 13:17:57.04 ID:xk4kg/qG.net]
離乳食始めて1ヶ月だけど、間に風邪ひいて一週間お休み。だからまだ、粥+野菜+豆腐か鯛くらいなんだけど、あげる

342 名前:時間が不安定で悩んでる。
朝6時〜7時くらいに授乳した後、9時〜10時くらいにあげようとすると、お腹空いたと暴れて食べてくれない。大抵パイ催促して飲んで満足して寝る→起きたら機嫌はいいけど、お腹すいてなくて遊ぶだけ遊んでほとんど食べない。の繰り返し。
本見ると離乳食後にパイ好きなだけとあるけど、そんなの無理だ。少しだけ授乳してから、と思っても途中で離すと足りないと騒ぎ出すし。いつの間にこんなおっぱい星人になったんだ…。
[]
[ここ壊れてます]

343 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 19:22:16.05 ID:cAXhM3DY.net]
お腹空いて暴れるなら空きすぎる前の8時代にあげてみたらどうだろう。
それでも暴れるならお腹空きすぎが原因じゃないかもしれないし。

344 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 20:04:58.82 ID:A1kyLFpp.net]
>>328
全然見当違いだったら申し訳ないんだけど、おなかすいて暴れてるんじゃなくて眠いんじゃない?
うちの10ヶ月もその頃から朝寝が安定してきて、6時に起きると10時に朝寝するようになったよ。
私は10時くらいに授乳なしで朝寝させて、起きたときにあげてたよ。

345 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:36:21.47 ID:/srhTkhU.net]
>>328
うちもそのパターンでしばらく眠気と空腹の攻防戦でなかなかぐずって進まなかったから思い切って7時頃の大人の朝食時に一緒に食べることにした。
朝イチだからちょっとばたばたするかもしれないけど一緒に食卓囲めるし、フリージング組み合わせてレンチンするだけにしとけば案外どうにかなってるよ。
何より朝食べさせてしまえば後は寝ようが遊ぼうがフリーだっていう心の余裕が大きいわ。

346 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 23:58:36.86 ID:CZV1AIoW.net]
きのこ類の量についての質問です。きのこも野菜と勘違いして30グラム(1歳です)あげてました。
本を見たらきのこは繊維が多くて便秘に良いと書いてありましたがネットだと消化に悪いとあり混乱しています。みなさんきのこ類の量はどの位あげていますか?

347 名前:328 mailto:sage [2016/10/23(日) 01:04:11.57 ID:rfPgCpy4.net]
>>329-331
レスありがとう。そうか、たしかに眠いのかも。ほんもに昼寝をしない子で、パイ落ちで10分とかしか寝てくれないから、私も子もパイ=眠るが結びついてごっちゃになってるかも。添い乳やっぱやめられるよう頑張ってみようかな。
まだ1回食だから朝早くあげちゃうとフリーな気持ちがすごくわかる!いつもズルズル昼前とかで、テーブルぐちゃぐちゃで午前が終わって憂鬱。朝からシャキッとパクッと出来るよう、大人も生活を見直してみるよ。とりあえずこんな時間だから寝よう…。

348 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 20:15:18.86 ID:+4CnpbTA.net]
質問させてください。
8ヶ月、2回食なんですが、最近おかゆとそうめんを食べさせると泣きます。ギャン泣きではなくウエーン…と一声くらいです。
泣いても口に持っていくと食べるのですが、ひと泣きします。
トマトやにんじんなど味の付いたものは泣かずに食べるのですが、ただおかゆとそうめんがまずいだけでしょうか?
そうめんはベビー用の食塩無添加のものです。
喋らない赤ちゃんの事なので誰もわからないと思いますが、同じような赤ちゃんを持つ方はいらっしゃいますか?

349 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 20:56:16.38 ID:VfO7K1c2.net]
>>334
出汁は?

350 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 22:17:28.53 ID:sCayjagT.net]
あと数日で1歳を迎える子ですが、最近ごはんを見るだけで拒否するようになりました。
お皿を見せても顔を背け、口元にスプーンを持っていってもそっぽを向き、やや無理に(笑ったときになど)口に入れようとすると涙を流して泣きわめき、嫌がります。
町の栄養士さんに相談したところ「味をつけてみては」「固さを変えてみては」と言われ、その通りやってみましたがそれ以前に一口も食べないので無意味です。
ここ1週間は全く食べておらず、食べるのはりんごとせんべいのみ。ベビーフードもダメでした。
対処法をご存知のかたはいませんか?母乳で生きていますが、体重はやや下降気味です。



351 名前:334 [2016/10/23(日) 22:28:44.62 ID:+4CnpbTA.net]
>>335
レスありがとうございます。出汁は手作りで昆布だしを使っています。
なるべく味の付いてないごはんを食べる子になってほしいのですが、豆腐やしらすを入れても同じでした。
熱さは人肌程度にして食べさせてます。

352 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 22:39:07.31 ID:D9I1Ln2M.net]
>>337
スレに出てきてる対処法だけど
おかゆの炊き方を変える
軟飯にしてみる
茶粥にする
などあったよ
うちは炊飯器で作った薄めない(大人と同じ濃さの)お粥が一番良かった

353 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 22:43:18.28 ID:rq21s+Uw.net]
>>336
おやつは1回?2回?おっぱい以外に食べさせていますか?
カロリー足りなさそうなら補食で補うのはどうでしょう。

また、手づかみはさせていますか?
数日前に1歳になったうちの子は、手づかみさせろと怒るので、必ず1種類は手づかみメニュー用意してます。
パン、野菜おやき、果物等。
汁物、水分多目のご飯など面倒なものは親が食べさせてます。

あ他に、時々普通のご飯用意して、スプーンに乗せて赤ちゃんに持たせながらうまく口元に誘導してやると食べられる時があり、本人喜んで食べます。
(普通のご飯にする理由は、スプーン逆さにしても落ちないことが多くて助かるというだけです)
フォーク持たせて一緒に果物刺して口に運ぶ、なども喜びます。
1歳前後でおっぱいに執着するのはあるあるらしいので、仕方ないのかもしれませんが、食べてくれるといいですね。

354 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 22:50:38.24 ID:rq21s+Uw.net]
>>337
ただのおかゆを拒否する時期がうちにもあり、おかゆはとにかくカレーか丼スタイル、他に麺やパン、オートミール、で乗りきりました。
ずっとおかずと混ぜながら食べさせていましたが、ある時ふと、そのままでもおかゆを食べたことがあり、それからはおかゆをそのままでも食べるようになりました。
1歳の今では白いご飯大好きです。
大人からすればご飯食べてほしいけど、赤ちゃんも好みが変わるでしょうから、しばらくは見守って大丈夫かと思います。

それと、昆布より鰹節出汁のほうがうちは好みでした。しかも濃いめのもの。

355 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 22:59:01.37 ID:DhOznYIH.net]
>>336
うちも一時期あった。焼き海苔でごはんはさんでおにぎり風にしたのは食べられるから、毎日それで出してる。
あとは、毎食だとごはん飽きたかなと思って夕飯だけごはんで他は違う炭水化物にしてた。

356 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 01:17:06.75 ID:CrI+UZvH.net]
>>339
>>341
ありがとうございます。
おやつはあげていません。あげるとご飯が食べられなくなるかなって思って…あと普段の三食を食べさせようとして泣かれることでかなり精神的に参っていて、その機会を増やしたくなくて。

手づかみできるようにしたりもしますが、触って終わりでした。またフォークにさしたバナナを手でキレイにはがし、フォークで遊んでいます。
うどん、そうめん、ビーフン、フォー、パン、ホットケーキ、蒸しパン、おにぎり、全部見ただけで拒否です。ヨーグルト、納豆や野菜、バナナにみかん、出汁やトマトソース、これらも拒否。好きなりんごと一緒に口にいれるとベーと出します。

生きているし、いいのか?
いつもぎゃんぎゃん泣かれるので、それならいっそ毎食せんべいを出そうか?
毎回泣かれて恥ずかしながらイライラし、食べないごはんをシンクに投げつけています。

357 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 08:42:45.48 ID:TUZZteRm.net]
>>342
それはたいへんですね・・・
イライラするのも一生懸命頑張ってる証拠だと思います


358 名前:してその「食べてほしい!」という熱意が伝わりすぎて赤ちゃんは「いつものママと違う・・・」ってなっているのかもしれませんね

お母さんがご飯を食べてるとき近くに寄ってきたりはしませんか?
もしもダイニングテーブルで食べていたらローテーブルに切り替えてみるとかはどうでしょう
お母さんが美味しそうに物を食べてる姿を何度も見せたらそのうち食べるようにならないかしら
[]
[ここ壊れてます]

359 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 09:40:19.05 ID:CrI+UZvH.net]
>>343
確かにものすごく「食べよう、ほら!」としつこい声かけをしており、食べよう、食べようのアピールはすごいです。なのでお皿を持ってきた時点で顔が固まっていると言われたらその通りだと思います。

普段からローテーブルでの食事なのですが、私や夫の食事中はそばによってきません。でもお箸と食べこぼしには興味があるようで、落ちているパンくずをつまんで口に入れています。
ただ、煮た野菜などを「食べこぼし風」に机にばらまいてみたのですが、効果なしでした。

熱意が伝わりすぎるのは確かにあるので、今度から食べても食べなくてもいいやという気持ちで、ご飯を放っておいてみようかな。いや、それだと絶対食べないかな。

360 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 10:04:40.16 ID:8H+j6XjX.net]
>>344
うちの子もちょうど1歳くらいの時に顔をそむけて嫌がるようになった時がありました。
(保育園でも嫌がっていました)
我が家の場合、たまたま同年代の子供たちとの外食の機会があり、
その時雰囲気が違ったのがよかったのか
右手におにぎり、左手にうどんを持ってパクパク食べてました。
それ以降、家でも手づかみでバクバク食べるようになりましたよ。
一度、違う場所やお友達から刺激を受けてみてもいいかもしれません。



361 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 10:16:35.20 ID:TJzX8ziC.net]
>>344
うちは朝は子供と旦那と私、昼は子供と私、夕方は子供だけの食事になるけど、とにかくなるべく一緒に食べてるよ。
自分が食べながら子供に食べさせるから忙しいけど、美味しいねってにこにこ話しながらゆっくり食べてる。
夕方は子供に食べさせながら自分は軽食(おやつ)とコーヒーで一緒に一服。
旦那さんに協力してもらって、みんなで食卓囲む機会を増やしてみたらどうかな?
赤ちゃんの食事も用意して、でも強制はしない。大人の普通の固さのご飯も少し取り分けておいて、興味もったふうならあげる。大人と同じ食卓からあげる。箸で口に運んでやる。
フォークから食材はずしちゃうなら、まだ使わなくて良いと思います。
あとは、支援センターなどで他の子みながら食べてみる。
うちは時々気分転換にIKEAでご飯食べてます。子供用の椅子あるし、平日けっこう赤ちゃん多いし、ゆっくりできるので。

362 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 13:04:57.16 ID:mV4+Yiw8.net]
今8ヶ月で、離乳食を10時と15時にしてるんですが、夜はミルクだけだからか夜中に起きるんです。
ネットではお昼と書いてあったのであげてたのですが、皆さんは昼過ぎにあげてますか?それとも夜ですか?

363 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 13:23:29.21 ID:PhTD2ugU.net]
7ヶ月2回食。
3回食になった時楽なように離乳食は8時と17時にあげてる。

夜中は5回くらい起きる。
夜しっかり食べると起きないという話も聞くけど起きる子は起きるらしいよ。

364 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 13:55:17.77 ID:GUfhecPW.net]
>>347
8ヶ月2回食
うちは9〜10時と、大人と一緒に夕食を食べています
昼にあげるのはアレルギーがあった時に病院に行けるようにだと言われたので
新しい食材は朝しかあげないようにしています
でもなかなか夜通し寝てくれません…三回食に期待!

365 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 14:06:12.88 ID:mV4+Yiw8.net]
>>348
>>349
ありがとうございます。
今までは有難いことに夜中に起きた事がなかったのですが、最近起きるようになりまして…
あやしたり寝かしつけしてたのですが、結局ミルクをあげたらすんなり寝たのでお腹空いちゃ

366 名前:チたのかなと思いました。 []
[ここ壊れてます]

367 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 14:47:04.64 ID:NqY4akVD.net]
9ヶ月
ツナ缶、塩なしのものなら、あけてそのままあげてる?
アレルギーチェックはすでに終わってて、その時はお湯かけてからあげた

368 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 14:49:55.76 ID:5JgvVKid.net]
>>351
ノンオイル食塩無添加は汁も旨みがあるからそのまま使っていいとどこかで見て、そのまま使ってるよ

369 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 15:06:21.35 ID:NqY4akVD.net]
>>352
ありがとう!

370 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 17:38:13.09 ID:KifKewFz.net]
この茶粥で子がお茶を飲める様になったよって言うレシピありますか?
子供(7ヶ月)の風邪貰って私自身熱出ちゃってて、とにかく子の風邪だけでも落ち着かせたくて



371 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 22:04:09.59 ID:PhTD2ugU.net]
>>354
ズボラレシピで参考にならなかったらごめんなさい。
フリージングしてチンで解凍加熱した時に固めになってるおかゆをのばす時に麦茶でのばしただけの茶粥だったけど、すごい食いつき良くてそれ以来お茶の味にも興味持って飲もうとするようになってくれたよ。

ちなみに今7ヶ月でおかゆは7分粥〜5分粥のねっとりしたのを水分でとろっとさせる感じです。

372 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 22:23:50.31 ID:ULAP37eh.net]
米くわねぇ
うどんばっかだわ

373 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 23:07:37.07 ID:KifKewFz.net]
>>355
ありがとう。お粥も冷めるから一石二鳥で続けやすいね。
早速明日やってみます!

374 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 23:26:12.72 ID:R/hwVTdH.net]
3回食になったら雛鳥だったのが急にイヤイヤするようになって、
雑炊だのリゾットだのとにかく混ぜていっぺんに食べてもらおうとメニュー考えてたけど、
ふと思い立って白いおかゆあげてみたら、大口開けて完食した…
ただのおかゆが食べたかったんだね
気づかなくてごめん

375 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 07:32:18.67 ID:ab2rQqzV.net]
七ヶ月の子、授乳してからでないと離乳食食べてくれない。
それでも良いと言うけれど、両乳飲んでから離乳食だから、胃が大きくならないかな
π量減ってきてるのにミルクも哺乳瓶も拒否
離乳食も小さじ10食べるか食べないか
こんなんで大丈夫かなー

376 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 12:14:04.13 ID:TnulpRIp.net]
五ヶ月になったばっかでそろそろかなーと思い離乳食グッズを買おうかと思ってるんですけど
買ってよかったって言うのあったら教えてください!

377 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 13:07:28.89 ID:yTUBUxEE.net]
>>360
テンプレ見てください

378 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 10:25:45.42 ID:CqbgCJ7b.net]
対象5ヶ月からのBFを買ったら、成分表示に乳と鶏肉が含まれていました
普通だと5ヶ月でこれらの食品はまだ与えないと思うんですが、
乳と鶏肉を個別に試してからこのBFは使ったほうがいいんですよね?

379 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/26(水) 14:20:17.68 ID:t9RhUQcA.net]
初めてあげるものは1さじづつですよね?
例えばパンがゆあげたいときって、パンがゆ1さじと普通のお粥を規定量みたいにあげるって事ですか?

380 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 14:24:54.44 ID:haKWt3uW.net]
>>363
うちはそのやり方であげたよ。

この質問何回も見るけどテンプレに加えた方がいいのかな?



381 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 14:26:13.81 ID:uujMK+pK.net]
>>362
市販の素とかBFは5ヶ月〜のものでも白身魚で平気でタラが使われていたりするからね。気になるなら表示の食材試してから使った方が安心だと思う。

万が一アレルギー反応出た時何が原因か分からないと子供が可哀想だし。
7ヶ月になっても5ヶ月〜の全然使えるから今焦って使わなくても大丈夫だとは思うよ。

382 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 14:27:53.56 ID:jDaiKXUw.net]
>>362
母乳じゃなくて哺乳瓶でミルク飲ませたことある?
それでアレルギーでてなかったらあとは鶏肉だけだから、私ならそのbf

383 名前:食べさせちゃう
高いペプチドミルクしか飲ませたことが無いとかなら、乳アレルギーの確認を先にしてから、別の日に食べさせる
[]
[ここ壊れてます]

384 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 14:27:56.76 ID:2bC5BrFP.net]
>>365
タラってベビーフードにも使われるし、本によっては最初からOKってのも結構あるよね

385 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/26(水) 15:27:59.98 ID:t9RhUQcA.net]
>>364
ありがとうございます
炭水化物二種類同時ってなんとなく抵抗あって。
テンプレにも無いし気になってたので助かりました。、

386 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 15:29:03.14 ID:CqbgCJ7b.net]
>>365-366
乳って牛乳のことかと勘違いしてましたが、ミルク飲めるならOKなんですね
どのみち鶏肉はまだなので、やっぱりきちんと試してからにしてみようと思います

387 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/26(水) 15:38:20.40 ID:2+Vm+YVL.net]
私アレルギー体質。小児科で何か気をつけられることあるか聞いたら、とにかくアレルゲンを早く早く口に入れることって言われた。4ヶ月になったらボーロ始めろって。蕎麦も、そば粉を吸引すると良くないから、早めに茹でた麺を舐めさせろって。
卵なんて離乳食の最後と思ってたからびっくりしたんだけど 同じようなアドバイスされた人いますか?

388 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 16:57:55.88 ID:jDaiKXUw.net]
>>370
医者じゃないけど、ニュートンっていう雑誌にそんな感じの実験結果がのってた
2015年6月号のp7
ピーナッツアレルギーの研究なんだけど、4〜11ヶ月の間にピーナッツを食べた子供のピーナッツアレルギー発症率は1.9%に対して、食べなかった子供は13.7%の発症率っていう結果がでたという記事

あと、これは育児板で見たはなしだけど、経皮摂取のほうが経口摂取より遥かにアレルギーになりやすいらしい
なんで、早めに経口摂取させるようにというのは、まったく根拠のないトンデモアドバイスってわけじゃないとおもう

389 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 17:02:52.26 ID:dzcGTbpd.net]
最近は雑誌もピーナッツの研究とか経皮摂取の話出してきてるよね

ただピーナッツの話もむやみに自己判断で遅らせるなって事だから、あなたが怖いなら離乳食の本でも買ってその摂取の目安通りにやってもいいと思うよ

390 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 17:06:39.20 ID:M/oyn0zu.net]
むやみに除去するなってよく言われるよね



391 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 17:20:45.69 ID:D/EMaobc.net]
しっかり保湿するとアレルギー予防にもなると、小児科兼アレルギー科で教えてもらった。すごく参考になったな。

392 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 17:48:48.05 ID:TuAHcjM2.net]
お蕎麦は2〜3歳まで我慢って各所できいたけど、そばも1歳くらいでデビューしていいのかな

393 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 18:43:06.14 ID:digTtKwl.net]
そういえば、沐浴指導の保湿についての説明でローションに含まれる物質のアレルギーが〜って言われたのを思い出した

394 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 19:07:51.58 ID:04zG/1W4.net]
区でやってる離乳食講座行ったら
けっこう目からウロコのことあって行ってよかったわ
和光堂の粉末がゆと炊いたお粥を食べ比べたけど
粉末の方はなんの味もしなくて
やっぱりお粥は炊いてあげたほうがいいんだと思ったよ

395 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 20:45:04.89 ID:hhsVmLT7.net]
10ヶ月の子がいるんどけど、同じくらいの月齢の子持ちの人達が結構病院にも相談せずに怖いから1才から卵やろうと思ってるって人が大多数で自分が間違ってる気分になる。
雑誌とか育児書とか今はむやみに遅らすなってのが定説だと思うんだけどな。

396 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/26(水) 22:32:24.79 ID:2+Vm+YVL.net]
370です。レスありがとう。
トンデモアドバイスじゃないんだね。
少し前までゆっくり始めろとか言われてたからま逆な上に、一回発症したらややこしいから心配。市の講習会でも聞いてみます。ありがとう。

397 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 22:54:54.40 ID:XIvqROV1 ]
[ここ壊れてます]

398 名前:.net mailto: そろそろピーナッツあげなきゃという気になってきたが、どうあげればいいんだ… []
[ここ壊れてます]

399 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 23:31:23.59 ID:qbGWAqqF.net]
>>380
ペーストを作ってパンに薄く塗るとか?

400 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 23:32:05.00 ID:YqPa8xM9.net]
>>380
生の落花生茹でるのはダメなのかな?



401 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/26(水) 23:34:35.05 ID:2bC5BrFP.net]
自分がピーナッツアレルギーだから子にあげるの不安だわ
私は喉が痒くなるくらいの軽度な症状しか出ないから、子も同じだったらアレルギーかどうかわかんないかもなぁ
私自身も大人になってアレルギーだったって知ったし

402 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 03:33:49.71 ID:Po1pdtIS.net]
>>378
あなたは間違ってないよー
気にしない気にしない
発症する子は一才になってから与えたって発症するし、少量から与えればそんな劇的な症状になることはまれだし

卵使えた方がバリエーション増える

403 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 08:16:34.10 ID:vEr1/1WR.net]
卵の黄身は鉄分豊富だし遅らせない方がいいよ

404 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 08:37:58.10 ID:QaOkDil4.net]
カレイを使ってみたんだけど、扱いが難しくない?
すりばちですると小骨が気になるし、こし器でこそうとすると粘り気がでてなかなかこせない

405 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 09:02:48.15 ID:fNt6NQxj.net]
粉ミルク、2か月目まで普通に飲んでたのに、7か月目の今、久々に飲ませたらアレルギーでた。乳アレルギーだって…ショックだ。

406 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 10:59:43.34 ID:qT+QNeN5.net]
>>386
魚屋さんで生のカレイを3枚におろしてもらったよ
それを湯がいてほぐしたら簡単だった

407 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/27(木) 11:42:27.77 ID:Lkgfj1tJ.net]
5ヶ月半、離乳食始めてから一週間なのですが製氷機で冷凍した10倍粥1ブロックを半分も食べないのですがこんなものなのでしょうか?

408 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/27(木) 11:48:19.12 ID:e8ib7F1+.net]
被ばくで細胞が傷つくとは?
https://www.youtube.com/watch?v=NKsr4AI00es

芸能人・有名人の病気・けが まとめ

ameblo.jp/kaito000777/theme6-10063154469.html

内部被曝による染色体異常
https://www.youtube.com/watch?v=Vc1LiR9fZIY

内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦
https://www.youtube.com/watch?v=hnh_ogQe47s

2011年12月4日 広瀬隆さん「福島原発事故の真相と放射能汚染の恐怖」

https://www.youtube.com/watch?v=urhbXfClqi0


東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍だった
https://www.youtube.com/watch?v=omFf6JFq39c


広瀬隆氏「福島原発事故の真相と放射能汚染の恐怖」 −前編−
https://www.youtube.com/watch?v=hrCeW1BnR6s

広瀬隆氏「福島原発事故の真相と放射能汚染の恐怖」 −後編−
https://www.youtube.com/watch?v=VS3ZUj8GkeM

武田邦彦教授2011年10月13日山形講演会1

https://www.youtube.com/watch?v=nZ-zXduRJCc

【大切な人に伝えてください】小出裕章さん『隠される原子力』

https://www.youtube.com/watch?v=4gFxKiOGSDk

409 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 12:05:41.66 ID:XfLWHlyl.net]
>>389
製氷皿のサイズにもよるけど、その時期だと小さじ2〜3ぐらいかな
まだまだ最初だから全然食べない子もいるし、普通だと思いますよ

410 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/27(木) 12:26:22.96 ID:Lkgfj1tJ.net]
>>391
ありがとうございます安心しました



411 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 13:39:35.15 ID:pcgEks7z.net]
昨日初めて晩御飯を子と一緒に食べてみたけど、量的に食べ終わるのが子の方が早いから、その後授乳となって、自分の残

412 名前:りが冷めてしまった
朝や昼は軽いものだから同じくらいに食べ終えるんだけどなー
食後は1時間くらいご機嫌で一人遊びもしてくれてるし、晩御飯は別々に食べようかな?
でも食事は一緒にした方が良いとも聞くし
皆さんどうしてますか?
[]
[ここ壊れてます]

413 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 14:29:35.91 ID:+6wI5bEk.net]
>>386
宗八じゃなくて真ガレイとか砂ガレイとかなら小骨ないよ

414 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 14:37:35.90 ID:sHguVipW.net]
この前真カレイあげたけど、骨もわかりやすいし問題なかったよ

415 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 17:11:34.68 ID:QaOkDil4.net]
>>388>>394
ID変わってるかもだけどありがとう
もしかして、こさずにほぐすだけで十分だったのかな
カレイの種類も情報ありがとう!

416 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 18:23:02.71 ID:Rs7JyH9/.net]
来週で8ヵ月
7ヵ月から離乳食食べなくなった
あれこれやっても何口か食べるとギャン泣きで終了
で、さっきもギャン泣き
諦めてπあげて終わらせようと思ったんだけど、π後にふと抱っこしたまま離乳食あげてみたら食べた・・・!
とにかく体動かしたがるから、途中支えながら立たせてみたり色々やって、結局残したけどいつもよりは食べてくれた
ビョルンのハイチェア使ってるんだけど拘束されるのが嫌なのかなあ・・・
体動くのが楽しいのかいつもせわしなく動いてるし
抱っこさせながら食べさせるのが疲れるからチェア導入したのに、また抱っこさせながら食べさせないといけないと思うと
それもまた憂鬱だ・・・

417 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 18:43:54.35 ID:6Xrs0zJu.net]
うちも7ヶ月で似た感じ
座ってると食べなくてつかまり立ちだとなんとか食べてくれる
最近までは一回も残した事がなかったから余計に辛い

418 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 19:05:54.10 ID:VxSoWxgn.net]
7ヶ月便乗してうちも!
バンボ上だと全然だったけど、短めにπした後に抱っこしたままあげたら初めて自分から口開けた
一口だけだったけど嬉しかったな

419 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 19:08:13.36 ID:bkiOqg5X.net]
うちも椅子に座らせて食べさせてる時に嫌がったら抱っこであげてたけど、抱っこに疲れて途中でまた椅子に座らせたらそのまま食べた
気分が変わったからかな?

420 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 20:17:56.49 ID:zJf6+GsZ.net]
7ヶ月はそうなのかな?
うちは飽きだしたらハイローチェアのテーブルにおもちゃ置いて、それでもダメになってきたら下ろしてテーブルにたっち、またダメになったら抱っことあれやこれやしてる
好きなおかずだとすごい速度で食べてくれるんだけど
自分の好きなことをしたいって思い始めたのかなー



421 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/27(木) 23:07:16.04 ID:PAbrYqaH.net]
>>393
家は子供に夕飯あげる時間には未だ大人の分を作ってないので、自分は茶碗に軽くご飯を盛って、納豆やフリカケをお供に軽く一緒に食べてるよ。ちゃんとした夕飯は、子供が寝た後に旦那と食べてる。
ちなみに一歳3ヶ月になるけど、取り分けがなかなかできずにいる…。

422 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/28(金) 09:17:07.09 ID:/oEQQ2QX.net]
>>402
レスありがとうございます!
早い時間に食べさせられるし一石二鳥ですね
真似しよう

423 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/28(金) 09:31:56.75 ID:s+HGFFI8.net]
例えばグリーンピースや麩とか、肉でも魚でも豆腐でも乳製品でもないタンパク質の規定量ってどのくらいなんだろう
枝豆やきなこや納豆は、原材料でいうと豆腐に近い気もするけど

424 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/28(金) 10:20:18.38 ID:rNXOXWN5.net]
植物性たんぱくだから豆腐を参考にすればいいんじゃないの?

425 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/28(金) 11:47:05.31 ID:s+HGFFI8.net]
なるほど、ありがとう!

426 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/28(金) 11:49:53.12 ID:Tsg/Rlhy.net]
>>404
ttp://calorie.slism.jp/106023/
こういう便利なサイトもあるし、食材+栄養でぐぐると100gあたりの栄養をGoogle先生が教えてくれる

お麩は、

427 名前:n域や会社によって配合がかなり違うように思うわ
袋に書いてない?炭水化物多めの麩もあるよ
[]
[ここ壊れてます]

428 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/28(金) 12:35:55.80 ID:60kXiF/i.net]
11ヵ月ですが、さつまいも、きなこヨーグルト、すりおろしりんご等を毎食取り入れるようにしていますが
排便時にひと泣きするのが続いています
便も明らかに硬くコロコロしている時もあり柑橘系ジュースを飲ませてみても大して改善しません
今のところ1日1回は排便あります
何か他に気をつけることや取り入れる食材はありますか?
朝晩ミルク160と1日で麦茶200飲むか飲まないかくらいです

429 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/28(金) 13:18:20.00 ID:UkdNP7Ul.net]
>>408
もしかしたら水分足りてないんじゃないのかな?
大人も食物繊維とったら水分もしっかり取らないといけないしスープ系の料理にしてみるとかで水分しっかり取ってみたらどうだろう。
後は排便がスムーズじゃないなら油と取ると良いかも。11ヶ月なら油分とかも少量使えるだろうから油の摂取も意識すると良いかも。

430 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/28(金) 15:21:42.15 ID:HonYHVkT.net]
>>408
うちはホワイトソースや納豆を食べるとよく出るよ
あと、赤ちゃんせんべいをあげると、口が乾くのかお茶をよく飲んでお通じもよくなったり
うちもりんごやヨーグルトはあまり効かず…体質によるのかな



431 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/28(金) 21:09:06.54 ID:yYwBio8I.net]
8ヶ月
今まで順調だったのに、はっきりした味のないお粥を食べるとぐずり泣きするようになった…
さつまいもやトマト、魚は次々ともぐもぐ食べるんだけど、白米粥や出汁がゆ、ブロッコリー粥は食べるたび泣かれてしまう
泣きつつも一応全部食べてるけど
このまま濃い味に慣れていっちゃったらやだなぁ…

432 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/28(金) 23:13:25.40 ID:iTIgONYi.net]
離乳食食べないとここで何度か助けを求めていた11ヶ月児の母です。
アレルギーもあってメニューのバリエ増やせないのに、離乳食出したらギャン泣き、口に入れたら出されて参っていた1週間あまり。
特定の遊びをしながらだと食べることが多いという癖を見つけ、かなり食べる量が増えました。

特に毎日、夕御飯は完食です。
本当に参っていましたが、アドバイスもらい、食べなさいと目をつりあげることもなくなりました。ありがとうございました。


特定の遊びを参考に書いておきます。

自分の口におもちゃを加えて、子供に見せながら口を開けておもちゃを落下させる。すると子供はそのおもちゃを拾って、私にまた加えさせようとする。そのときに私が大きく口を開けると、つられて子も口を大きく開けるので、ごはんを食べさせる

この繰り返しです。

433 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/29(土) 21:15:30.20 ID:CXK5egoE.net]
>>408
うちはさつまいも食べすぎた時コロコロになる
一度試しに食べさせるのやめてみては

434 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/29(土) 22:09:46.49 ID:xbvm3iOq.net]
コーンフレークって皆さん使ってますか?
ネット見るとレシピなどのってますがSNSみるとあまり使用してる人が見つからないので積極的に使うものではないんですかね
しかもプレーンの無糖タイプがスーパー3件回ってもありませんでした

435 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/29(土) 22:16:40.33 ID:/MVA2EGE.net]
>>414
離乳食マンドクセスレで2、3日前にコーンフレークの話題が出てたので、見てみるといいかも

436 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/29(土) 22:55:02.43 ID:FBw6cEcR.net]
>>414
7ヶ月入ったばかりだけど使ってるよー。普通の虎のやつ。
お湯とバナナ入れて少しチンしたあとプレーンヨーグルト添えたのが最近の朝ごはん。
原材料に砂糖入ってるけど、便秘気味だから砂糖水あげてると思って食べさせてる

437 名前:408 mailto:sage [2016/10/29(土) 23:11:27.49 ID:U8ayNxC1.net]
色々とアドバイスありがとうございました
とうとう夜の排便時に切れたのか出血してしまったので明日病院に行ってきます
献立などもう一度考え直してみようと思います

438 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/29(土) 23:46:06.27 ID:59LZwJHG.net]
>>417
下痢気味ならすりおろしリンゴ、便秘ならリンゴ果汁でサツマイモは食物繊維豊富だけど水溶性じゃないから詰まりやすい?と聞いたウロだけど
同じ月齢の頃に毎回泣き叫んでしてたからよくわかる
元々朝から肉魚卵は食べが悪かったので全部ヨーグルトにしたら一気に改善したよ
小岩井生乳ヨーグルト80gとバナナにパンもしくは前日からオートミールにヨーグルト混ぜて冷蔵庫でふやかしたものにバナナ加えてレンチンして少し温めたの出してる
ヨーグルトあげるけど改善しないなぁって思ってた頃はデザート感覚で30gも食べさせてなかったよ

439 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/30(日) 10:32:11.86 ID:iVR+OL+r.net]
粉ミルクを使ったレシピでおすすめあれば教えて下さい。
9ヵ月の女児ですが、体重が二ヶ月前から増えず、7kgと小さめな上、離乳食もあまり食べないので少しでも栄誉のあるものを食べて欲しくて粉ミルクを使いたいと思っています。
粉ミルク自体も4ヵ月から完全拒否で、パンがゆ、蒸しパンもどき、コーンポタージュ、ポテトポタージュ等々試しましたが、粉ミルクをふた匙以上入れると(粉ミルクの味を感じると)吐き出してしまいそれ以上食べなくなってしまいます。
今の所比較的たべるものは、軟飯、パン、さつまいもとりんご煮、裏ごしコーン、豆腐です

440 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/30(日) 11:29:33.51 ID:LlqzGCBX.net]
>>419
レシピではないけど、うちは粉ミルクと一緒にきな粉を入れると食いつきが良いよ
きな粉ミルク粥とか大好き



441 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/30(日) 11:47:23.40 ID:md82nj3q.net]
>>415
情報ありがとうございます!
見てみます!

>>416
タイガーのコーンフロストですね!
そのレシピ美味しそうなので真似します
うちも便秘気味なので砂糖入ってるのでもよさそうですね
参考になりました!ありがとうございます!

442 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/30(日) 12:48:33.04 ID:H14/5GpZ.net]
>>419
粉ミルク2さじというか、ちゃんと普通に溶かしてからパン浸してパン粥作ってる?

443 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/30(日) 14:04:38.33 ID:rDp8s8Pb.net]
>>408
食物繊維はとりすぎても便秘になるみたいよ
りんごは便秘にも下痢にも効く優れものだけど
慢性化した便秘は悪化させちゃうらしい

444 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/30(日) 15:13:03.46 ID:iVR+OL+r.net]
>>420
きな粉はあまり好きじゃないみたいで食べません。
バナナミルクも作ってみたのですが、嗚咽とともに吐き出してました…
>>422
ちゃんと調乳してから作ってますよ。

445 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/30(日) 16:12:57.10 ID:Te5s8owe.net]
>>419
参考にならない意見でごめんなさい。
それだけ粉ミルク拒否するなら粉ミルク使った料理を食べる事自体が嫌な事として思っちゃっているかもしれない。
粉ミルクにこだわらず好きな食べ物増やして食べるの楽しいと思ってもらえるようになっていくほうがいい気がする。

446 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/30(日) 20:05:15.23 ID:jbZ8lFNC.net]
>>419
にんじん、玉ねぎ、うらごしコーン、じゃがいもに調乳したミルクととろみのもとでシチューはどうだろう

447 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/30(日) 20:13:46.22 ID:UpOXYnPc.net]
マグの練習の仕方で相談です
購入した商品は、口の部分が乳首タイプは離乳食始めた5ヶ月頃から、
長方形?タイプは7ヶ月頃のひとり座りができる頃から…がそれぞれ使用する目安となっていました
現在7ヶ月でひとり座りがギリギリできるぐらいなんですが、
この場合、過程としては乳首タイプから順当にやっていくべきなんでしょうか?
それとも、成長に合わせて乳首タイプは飛ばして長方形タイプから?

448 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/30(日) 21:01:45.41 ID:Zm9fVPPu.net]
>>427
ここ離乳食スレだよ

マグは
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 28【ベビー用品】
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1466071825/

そこのテンプレにマグ関連あるから質問前にちゃんと読んでね

449 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 00:42:39.09 ID:c8N4o47Y.net]
>>419
うちはパンケーキにつかう牛乳のかわりに粉ミルク使ってるよ
生地にペースト状の野菜たっぷりいれてるから
見た目はあまりよくないんだけど、うちの子の食いつきはいいよ

ちなみにうちの子は小麦アレルギーなので、
粉は米粉です。
試食したらもちもちして大人でも美味しかった

450 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 12:09:25.12 ID:6g+6Z7t2.net]
急に食に目覚めた1歳0ヶ月。
気に入ったおかずを際限なく食べたがり欲しがって泣く。
主食やら野菜なら欲しがるだけあげてもいいかなと思うのだけど、欲しがるのは焼き魚や肉系のタンパク質。
「もうないよ」が理解できないので、空の皿や片付けたテーブル見せてもずっとギャン泣きしています。
タンパク質類だけど、欲しがるだけあげていいのだろうか。

みなさん、欲しがり泣く場合どの様に対処されてますか?

ちなみに今は絶賛主食炭水化物を食べない期、欲しがるおかずと混ぜても吐き出す・・・・



451 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 13:20:46.40 ID:ryZiyQrg.net]
>>430
同じ月齢。うちも食べるし食べたがる。
だけど、お皿見せながら食べさせて「これ食べたらないないだよ、おしまいだよ」とずっと言うようにしていたら、
最後というのを理解したらしく、パンの最後ひとかけら、おやきの最後ひとかけらになるとニヤニヤして時間かけて食べるようになりました。
本人それで満足してます。
最初はぎゃん泣きしたりお皿ひっくり返して遊んだりもありましたが、今は食べ終わったらお皿も大人しく渡してくれます。
食べたら無くなることを理解するまで根気のいる付き合いになりますが。

452 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 13:38:55.85 ID:heob6qrt.net]
初期のBFのにんじんじゃがいもペーストが余ってるんですけど今7か月終わりなのでそのままは使えないのでアレンジレシピあれば教えてください

453 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 14:53:00.80 ID:bo6+r9ki.net]
>>432
もう少ししたら手掴み食べしたがるから、私ならお米とかじゃがいもなんかと混ぜておやきにする

蒸しパンなんかにもできるかなー?!

454 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 15:08:59.12 ID:LbjaIop1.net]
7ヶ月。
お米を食べなくなってしまい困っています。パン粥とかとにかくパンが好きでパンならよく食べます。
離乳食の本には毎日小麦製品は避けましょうと書いてあったのですが嫌々でもお米中心に食べさせた方が良いのか、頻度多くパン食べさせてもいいのか悩んでいます。

455 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 15:24:05.50 ID:3DKsYgyL.net]
>>434
え!そうなの
朝はパンで固定しようかと思ってた
冷ます手間いらないから

456 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/31(月) 15:45:51.82 ID:OAtw1Rv/.net]
初期なんだけど、器の中の離乳食に手を突っ込んでネリネリ遊びのブーム到来。取り上げるとイヤイヤされるし。かといって食べるわけでもなく。
これはどうしたらいいんだろう?やめさせるべきかそのままにするべきか。

スプーンに乗った離乳食にはいつ興味を示して口を開けてくれるんだー
スプーンはいいけど食べ物が乗った途端に無関心になる。

457 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 16:04:57.09 ID:nYz86sSD.net]
初期に子供のてが届くところに器置いたことないな

458 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 17:12:56.09 ID:LbjaIop1.net]
>>435
私も出来れば食べないお粥より美味しそうに食べるパンで朝ご飯にしたいのだけど、離乳食の本の一文が気になっちゃって。
このスレでも1歳くらいの子は朝パン固定とかよく見たのでじゃあいつからだったらパン毎日食べさせて良いんだろうと思ってしまって。

たぶん小麦アレルギーに配慮して本だとそう書いてあるのかなと勝手に解釈してたのだけど違う理由もあるのかな。

459 名前:328 mailto:sage [2016/10/31(月) 18:47:33.19 ID:3xQ1FHvL.net]
>>438
横だけど、うちもパン大好きでお粥をほとんど食べてくれない二回食7ヶ月。サツマイモが大好きだから朝はパン粥、夜はイモとお粥をローテで行こうと思ってたから気になる。初期中期に食べる頻度が多いとアレルギー発症の可能性が高いってことなのかな。

460 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 20:17:14.03 ID:ryZiyQrg.net]
>>438
市販のパンの添加物保存料のこともあるかもね。気にしない親はどんなパンでもあげちゃうだうから。



461 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 21:08:06.24 ID:heob6qrt.net]
>>433
なるほど!
今すぐ使えないかとばかり考えてたけどそういう使い方もあるんですね!
その案いただいて手づかみの時まで残しておこうと思います
ありがとうございます!

462 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 21:08:35.02 ID:3DKsYgyL.net]
>>438
ちなみにその本のタイトルは?
私図書館で最近の離乳食本いくつも借りて読んだんだけど、それは初耳
くまなく読んだわけじゃないから見落としてるかも知れないけど

毎日毎食はやめましょうってのなら、まあわかる
日本人は小麦食べるようには出来てないから基本は米で〜みたいな
でも小麦が1日1食でもダメなら大豆や乳製品もダメってなりそうだし、特に大豆は毎日のように与えてるわ

463 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/10/31(月) 22:21:08.24 ID:ETPtDdBJ.net]
1歳3ヶ月
大人と同じおやつを少し食べさせたりしますか?
例えば自分が食べてるロールケーキやアイス、菓子パンを少しだけとか
おやつはまだ赤ちゃん用お菓子などにしてますがたまにはいいのかな
食事も含め神経質になりすぎないようにしたい気持ちと適当になりきれない気持ちがあって悩む

464 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 23:01:46.35 ID:OINOAj3s.net]
離乳食で書かれてるのは見たこと無いけど、遅延型アレルギーの小麦は症状の軽い人が気付かずに大量にいるってどこかで見たな
食べすぎが原因だったような
症状は原因不明の肌荒れ、虚弱、太れないなど
朝パンで夜うどんなんてメニューだと小麦摂りすぎにはなると思うし

465 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 23:07:18.58 ID:LbjaIop1.net]
>>442
私が読んだ本手元に無くてタイトル分からないのだけど、今書店に売ってるやつだからたぶん最新版。
赤い表紙で初期からの進め方とか献立が細かく書いてあるやつの質問コーナーのところに書いてあった。

466 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/31(月) 23:45:33.76 ID:0ohcUR0l.net]
慶応大学の「ミス慶応コンテスト」の中止が発表されたのは、10月4日のことだった。
大学側はその理由を「複数の未成年者の飲酒」と説明し、主催サークル
「慶応大学広告学研究会」の解散を命じたが、その裏にはサークルメンバーたちによる
性的暴行事件があった。
 
 被害に遭ったのは、広告学研究会に所属していた18歳の女性。9月初旬、神奈川県の
合宿所にて泥酔した彼女に、複数の男性メンバーが性行為を強要したという。

「抵抗する私を1人が組み伏せ、倒れてる私の上に別の2人がかぶさってきて…」(被害女性)

 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。


女性の母が大学に被害を訴えるも、慶応大学の学生部は
“警察に行け”の一点張りの対応で、性的暴行事件は“なかったこと”にされていたという。

「週刊新潮」「週刊新潮」2016年10月20日号 掲載



 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。

467 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 00:41:34.15 ID:ms4h5K7W.net]
>>432
下痢の時に使えた
人参はもちろん
全がゆに慣れてサラサラお粥は嫌がったので
じゃがいももあると便利だった

468 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 08:15:21.41 ID:aJfKCXWy.net]
>>443
旦那はあけたがるけど、甘いの覚えたらあとあと大変そうだからあげてない。
ちょっとなら身体への負担とかは別に大丈夫だと思うけどね。

469 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 10:22:25.47 ID:Jmmk9U0L.net]
朝パン、昼うどん、夜コメ で定着してたわ
小麦とりすぎなのか

470 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/01(火) 10:27:48.49 ID:h2QFVEAT.net]
>>449
1才0ヶ月、うちもうちもうちも!
米2食はキツイわ〜



471 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 12:05:12.51 ID:U3wjXgCX.net]
うちは朝だけパンだ
米はレンチン後に冷ますのが時間かかるから困るな
オートミールと1日交代ならいいのかな
麦だから同じ扱い?

>>445
赤い表紙なら、はじめてママ&パパの離乳食かな?
借りて読んだけど質問コーナーまでは見てないわ

手元にある人いたら確認してほしい‥
毎日毎食だとか、○期までの話だとか、アレルギーが心配な時の話とかではないのだろうか

472 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 13:33:07.27 ID:fPZw9gaj.net]
離乳食食べてもらえなくて辛い

473 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 13:37:19.15 ID:fPZw9gaj.net]
途中で書き込んじゃった
1歳になったばかり、今までに完食したのは数えるくらい。
いつも30分くらいかけてやっと3割。
数口食べてすぐギャン泣き、おさまらなくて授乳してしまうことも多い。
ローテーブルで一緒に食べてるし、食べなさいオーラも出してないと思う。諦めてるから。
味もつけてる、月例にあった固さだと思う。
授乳と数口の離乳食でも生きているからいいやと思っていたけど、苦労して作ったごはんを捨てるのが辛くなってきた。

474 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/01(火) 14:10:47.92 ID:hv16sOqN.net]
10倍粥のフリージング、一週間で使い切るのが目安みたいですがそれ以上だと良くないでしょうか?2週間分くらい作っちゃったのですが…

475 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 14:27:31.02 ID:yYZO/tFP.net]
>>454
一週間が理想だけど捨てるほどでもないんじゃない?
私は二週間なら使う

476 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/01(火) 14:52:53.52 ID:xI+wTa7I.net]
>>451
はじめてママ&パパ手元にあるからQ&A一通り見てみたけど毎日小麦はダメ、という内容の記述はないなぁ。違う本?

477 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 15:46:23.29 ID:U3wjXgCX.net]
>>456
ありがとう!
Amazon離乳食本トップ100見たんだけど、その他で赤が使われてるなら
「Baby-mo特別編集 離乳食大全科―これ一冊でカンペキ! 最初のひと口から幼児食まで」
か、
「初めての離乳食 最新版 (たまひよ新・基本シリーズ)」
あたりかなあ?
これは両方読んでないわ
本屋で見かけたらチェックしてみる

478 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 15:49:47.96 ID:Bok+Pmww.net]
>>450
ID変わってると思うけど一緒の人いたー!
うちはもうすぐ11ヶ月
主食以外も卵、ヨーグルト、豆腐あたりは毎日食べさせたりするし、それがダメって言われると結構きついな

479 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 16:11:20.03 ID:3c7fhYNQ.net]
>>457
「Baby-mo特別編集 離乳食大全科―これ一冊でカンペキ! 最初のひと口から幼児食まで」
があるから、Q&Aと思われるとこをざーっと見たけど、無いと思う。

朝オートミール、昼パン、夜お粥で固定してしまってるから気になるー。
オートミールって小麦とは別扱いなのかな。
夜をたまにうどんやパスタにしようと思うと1日中麦だなと考え直すんだけどめんどくなる。

480 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 17:04:29.53 ID:aJfKCXWy.net]
一日中小麦の国もあるだろうし大丈夫だと思うけど。



481 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 17:04:29.66 ID:lkNXb2AI.net]
>>445
オレンジ色だけどベネッセの「離乳食新百科
Q&Aとそれっぽいとこ軽く見てみたけどこっちもたぶん書いてなさそう
見落としてたらごめん

うちも朝パン、昼米、夜うどん(パスタ)で固定してるから気になりすぎる
すでに2食小麦だし考え直した方がいいのか

482 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 17:17:16.92 ID:pfL66o0T.net]
小麦グルテンが入ってるから過剰に摂取するとセリアック病の恐れがあるからじゃない?
日本人は小麦とか乳製品に弱いから与えすぎないようにってことじゃないのかなあ

483 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 20:02:47.20 ID:VYnjTEhk.net]
ほとんどの離乳食本に書いてないなら
、そこまで気にしなくてもいいような…
1回あたりの規定量守ってればそんなに摂りすぎにはならないんじゃないかなあ

484 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 23:04:27.85 ID:fyXjWTG4.net]
今まで食パンはパン粥として加熱したものしか食べさせてないのですが、加熱しない食パンをそのままあげる時もひとさじさら試したほうがいいんでしょうか?

485 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 00:21:09.84 ID:nvpHv95A.net]
9ヶ月。もぐもぐ期なのにもぐもぐしません。やばいでしょうか?

486 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 07:47:56.15 ID:+UMem3Qb.net]
>>465
うちも9ヶ月だけどモグモグしないよ
そのうちするようになるから大丈夫だよ
ロボットじゃないんだから9ヶ月ピッタリにモグモグし始めるなんてないよ

離乳食の時間が難しい
朝は10時にあげてて、午後が3時にしてるけどしっくりこない
夜ご飯食べてるときに欲しがるから夜あげた方がいいのだろうか…

487 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 08:29:30.82 ID:Wa4y9boE.net]
離乳食完了期です。
もともと自分が魚が苦手で、あまり魚料理をしないのでお魚レシピがわかりません。
簡単にできて離乳食におすすめのお魚レシピを教えてください。

今やってるのは、さばバーグ、しらすごはん、鮭ごはんくらいです。
使いやすいお魚なんかも教えてもらえたら嬉しいです。

488 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 08:54:36.03 ID:VFPkzRYn.net]
9ヶ月、三回食になったばかり
離乳食のレシピを見て作ったニンジンと鶏むね肉のクリーム煮
ニンジンが固すぎるorz
すくなくとも歯茎ではつぶせまい
ニンジンは圧力鍋で先に茹でてあとから追加すればよかったよー!

もうこれは修正きかないよね?
こまかく刻んでるから取り出すのは無理だし

489 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 09:23:39.13 ID:whG8PmgX.net]
>>468
全部を電子レンジしかないのでは
水分とぶから足すことになると思うけど

490 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 09:44:48.77 ID:OIRTdCsV.net]
>>467
野菜やキノコと合わせてホイル焼きなんてどう?
鮭でもいいしほかの白身魚でもおいしいよ

鮭以外なら、メカジキなんかは扱いやすいんじゃないかな
味つけて焼くだけでも完了食ならいけるかと



491 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 09:51:53.67 ID:VFPkzRYn.net]
>>469
だよねぇ
水分の追加が難しいけど
チャレンジしてみる

492 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 09:56:10.24 ID:mUqzzAks.net]
>>467
メカジキソテーよくやります
繊維に直角に切って焼くだけ
チーズとか青のりふって味変えてもよし
でもうちは一番食い付きよかったのはアジの塩焼きだったなー
大人の取り分けです

493 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 11:50:16.82 ID:00CPf4ew.net]
もうすぐ三回食になるんだけど、1日のタイムスケジュールが難しすぎる…
離乳食と午前・午後のお昼寝してたら、買い物や散歩にいつ行ったら良いのか
三回食の方、1日のスケジュール

494 名前:ヌうしてますか? []
[ここ壊れてます]

495 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 11:56:40.19 ID:whG8PmgX.net]
>>473
むしろ2回食が一番グダグダだったわ
8時に起きてすぐ1回目、
10時くらいから買い物で、子はベビーカーで寝る
うまくいけば寝たまま玄関放置でゆっくり自分のランチと離乳食準備
起きたら2回目
夕方、夕食と離乳食の準備でおんぶ、子は寝る
おろしたら起きるから6時に3回目

496 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 12:16:15.13 ID:tiBIBdYz.net]
どうしても分からないことがあります。

初めて与える離乳食はその食材だけを少量からとありますが、これを少しずつ増やしながら数日続けるのですか?
それとも少量与えてまた他の食材を与えてまた後日少量増やしながらでいいのですか?
その食材だけを数日続けると飽きないのかなと思いまして

497 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 12:20:32.57 ID:tiBIBdYz.net]
すみません。調べた時に


1つの食材をスタートしたら同じ食材を1日1さじずつ追加して…
順調な場合、3、4日目で3さじまで食べ進めて終了です。
3さじまで食べるのに5,6日かかっても大丈夫なので
同じものを3さじまでゆっくりすすめてください。
その後次のまだ食べていない食材に1さじから同じように進めます。

こう書いていましたが、数え切れないほどの食材があると思いますが、皆さん一つの食材に4日程きちんとかけてあげているのでしょうか?

498 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 13:09:40.76 ID:Bh2I6QLj.net]
>>474
横ですが、起きてすぐに食べさせない方がいいと本にありましたが、特に問題はないですか?

499 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 13:37:19.09 ID:00CPf4ew.net]
>>474
やっぱり午前の寝る時間にお出掛けをかぶせるしかないですよね
やっと二回食の生活リズムが定着してきたけど、また慣れるのを待つしかないか…

500 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/02(水) 14:42:47.33 ID:D7RsLhX2.net]
>>476
まだ初めて一カ月たってないけど、今の所3日は新しく始めたもの続けてあげて様子見てるよ。
だから一週間に2種類しか進まないけど…
先は長いしよく使いそうな食材から焦らずゆっくりと思ってる
第二子とかの人はもう少し緩いみたいだしできる範囲で進めるしかないよね。



501 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 14:57:18.36 ID:tiBIBdYz.net]
>>479
ありがとうございます。
1日二回食だと、朝も昼も同じ食材をあげるのですか?

502 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 15:02:05.01 ID:wKVBPJ63.net]
初ささみ
オエッてなってた…
そのせいで泣いて他の離乳食も食べずに終わってしまった
魚がほぐしただけでいけるからささみも本に比べてトロトロにしなくても大丈夫かなと思ってしまった

503 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 16:51:51.53 ID:J4woowid.net]
涼しくなってきて、ミルク以外で水分をほとんどとってくれなくなった
コップもストローもできるのに、口に持っていってもプイってする
水・お茶・牛乳色々温度もかえて試してるんだけどなー
パサパサの幼児パンをよく水なしで食べられるわ

504 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/02(水) 16:54:40.91 ID:D7RsLhX2.net]
>>480
2回目は食べ慣れた食材をあげるんだよ
だから既に試した食材

505 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 17:02:29.91 ID:whG8PmgX.net]
>>477
問題っていうのは胃の負担があるとかなのかなあ?
毎回完食するし、特にお腹こわしたとかもないけどどうなんだろうね
本だと6時に母乳、10時に1回目とかだけど、うちは起きるのが8時と遅いからこれで試して、次が4時間後の12時で一緒に食べられるから定着してしまった

>>478
スケジュール組み直し、最初は億劫だよね
でも3回食になってから、腹持ちがいいからかご機嫌で一人遊びする時間が増えて、家事や自分の時間がとれるようになってすごく楽になった

506 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 17:19:08.68 ID:ZRB6tZM7.net]
亀でごめん
毎食パンがだめって、もしかしてこの最初の質問のことかな?
i.imgur.com/Xgy1h

507 名前:y7.jpg

ちなみに、たまひよの「初めての離乳食最新版」です
[]
[ここ壊れてます]

508 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 17:57:05.21 ID:WPYNyDcX.net]
つまり和食の習慣をつけさせるためって事か?

509 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 18:52:35.50 ID:jISNAwFo.net]
ズコー

510 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 19:55:51.77 ID:zGzN5y8q.net]
うちにあるたまひよのオレンジの表紙のやつは、3回食で、朝パン、夜うどんとかのメニューも載ってたからそこまで気にしなくてもいい気もするけどどうなんだろうね?



511 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/02(水) 23:05:56.06 ID:Zr3HddPr.net]
>>476
飽きるも飽きないも、まだわからないよw
生まれてずっと、母乳かミルクで飽きなかったのかな?って考えればわかるw

512 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/02(水) 23:09:29.63 ID:wsGC59vA.net]
>>485
なんだか文章が古いと感じるのは私だけ?
うちで食べさせてるパンは卵も牛乳も入ってないし、今は米粉パンも売ってる。

和食和食って、食育()の観点なのかな。

513 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 00:32:39.23 ID:pN8875WJ.net]
今のお母さん世代はギリギリ和食寄りだと思うけど、今の生活振り返ると朝パン昼ラーメン夜ピザなんてこともあるだろうし子供の頃からこれにおやつがクッキー、間食にカップラーメンとかとんでもなく小麦の摂取量増えてる気がする
これが卵でも牛乳でも同じことだと思うけど、小麦は一度に摂取する量がどうしても多いし依存している食品が多すぎ
だから和食を習慣づけましょうってのは分からなくもないな
和食はアレルギーのリスクも病気のリスクも低いからね

514 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 02:00:40.61 ID:u887+Z9l.net]
今の母親世代の離乳食はほとんどお粥やうどんだったと思うけど、結局は世の中はパンや麺類がありふれているから食べるし、離乳食を和食中心にさせてもあまり意味がない気がする
和食は塩分過多になりがちだし、病気のリスクを下げるとは思えないな
むしろいろいろ食べさせて、いろんな料理をバランス良く食べることを覚えた方が良さそう

最近うどんを出汁だけで食べるのが嫌いになってきたみたいで、やっぱり和食はある程度塩分ないと味気ないよねと思った

515 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 03:14:57.67 ID:9KYTofEm.net]
>>492
洋食の方が塩分多いと思うよー

516 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 05:34:20.15 ID:cgk58ZHr.net]
日本人って黒人や白人より塩分に対する耐性が高くて、同じ摂取量でも黒人や白人より血圧とか上がりにくいんだと
んで欧米人の食事は日本人には高カロリー高脂肪なんだっけ

だから和食中心に、洋食がちらほら入るくらいだったちょっと前の日本の食事くらいがベストなんじゃないかなー

そういう習慣をつけましょうって意味なら間違ってはいないと思うよ
まあちょっと高い理想だよね

517 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 06:30:32.55 ID:LwwIbP+6.net]
>>493
横だけど、和食のほうが塩分多いんだって。
栄養士さんにそう言われた。ググってみて。

518 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 08:51:29.32 ID:gh9T1S9q.net]
8ヶ月の子の離乳食がマンネリ化してきた
味付けがワンパターンであまり食が進まない…

519 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 09:30:28.73 ID:+nEuMYqb.net]
みぃつけたスペシャル楽しみにしてたのに途中で子が寝てしまった…楽しみにしてたのは私だけだったかー

520 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 09:30:46.96 ID:+nEuMYqb.net]
すみません誤爆しました



521 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 11:12:03.88 ID:BsRm+agc.net]
>>496
私もそろそろ8ヵ月で仲間
いまだに使ってない食材とかあるわ

522 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 11:14:51.29 ID:pN8875WJ.net]
>>492
あるからこそ習慣づけしましょうってことだと思うの
例えばコンビニなんて今時歩いてどこにでもあるけど、だからコンビニ飯でいいじゃんってことではなくて、使う機会が多いからこそ普段は家で食べましょうねっていう。食べるなということではなく
それはまさにあなたの言うとおり色々食べることが目的で、パンやうどんだとおかずの多様性は下がる気がするな
和食は成人病のリスクを下げるってイメージだったけど塩分は確かに怖いね

523 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 12:19:05.78 ID:3M9CJMQZ.net]
和食かつ塩分カットすればいいじゃん。
塩分なんて洋食こってりに比較すればマシすぎる。
世界中見回しても日本食ほどの健康食はないね。

524 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/03(木) 13:00:23.56 ID:BCCUST/5.net]
>>501
同意
離乳食なんて味薄めにするんだし
和食の塩分って、漬け物だったり、醤油だったりでしょ?
漬け物は食べさせないし、醤油の代わりにしっかり出汁とればいいし。
洋食の油分に比べて健康的だよ。

525 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 13:06:46.51 ID:+23EUeAX.net]
明日で9か月、ご飯の途中で遊びに行ってしまってなかなか食べてくれない
最初は椅子に座らせて少し食べると泣き出すから膝の上で食べて、ある程度食べると下りて行ってしまう
追いかけてぼちぼち食べさせるけど半分〜2/3程度
私以外の人がいると規定量食べるから、お腹いっぱいという訳でもないと思う
生まれた時からずっと小さめ、先月ついに成長曲線からギリギリ出てしまったから食べて欲しい
10ヶ月で健診あるけど叱られるだろなあ

526 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 14:00:19.72 ID:QZI6HlaK.net]
>>503
食べさせるのに叱るほうがおかしいんだから、んなこと気にする必要はない

527 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 14:02:43.66 ID:QZI6HlaK.net]
毎日食べさせてるのに
のかきまちがい

528 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 17:08:15.51 ID:+23EUeAX.net]
>>504
ありがとう
子は幸いにも元気だし、ちょびっとずつだけど体重も増えてる
できることも増えてきた
もうちょっと自信持って行ってくる

529 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 17:27:28.69 ID:XXi4cQhC.net]
離乳食に試供品でもらったミルクを使おうと思うんですけど完母なので余ってしまいます
もったいないので百均のビンなどに入れて保存しても問題ないでしょうか?
それとも一度開封したら保存せず捨てるべきでしょうか?

530 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 18:02:04.09 ID:BdEaaEXL.net]
スティックのパックなら1週間以内に使い切るように書いてない?
口をきっちり閉じたスティックごと瓶に入れて、1週間過ぎたら廃棄でおk



531 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 19:08:05.06 ID:Okh+S/Z+.net]
>>507
小分けパックを開封した粉の状態かな
密封されてるなら瓶で大丈夫だよ
粉ミルクの缶とかと同じ状態だし
溶かすときは必ず70度以上の熱湯で溶かしてね

532 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 20:07:54.30 ID:XXi4cQhC.net]
そうです!
スティックの粉ミルクのことなんですけど密閉したら大丈夫とのことで安心しました
きちんと加熱して1週間以内に使いきるように気を付けて使いたいと思います

533 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 20:16:17.06 ID:UpJrXnY6.net]
子どもが蒸しパン食べられるようになって助かる。
ほうれん草蒸しパンにひじき煮蒸しパン作ったらパクパク食べてくれるし散らからないのでお出かけの時にも良さそう。
市販のパンがそのまま食べられるようになったらもっと助かるんだろうな〜。楽しみ。

534 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 21:10:46.56 ID:kVeTovzh.net]
もうすぐ9ヶ月
つかみ食べしたいみたいでお粥とかに手を突っ込んだり、指でつまんで口に入れたりしてます
本の9ヶ月の項目は細く切ったパンとかフレンチトーストとか書いてあるけど、歯が下一本しか生えてなくてもあげていいんだろうか?
上の歯も生えるのを待った方がいいですか?

535 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/03(木) 21:40:40.81 ID:9DeX2jxr.net]
>>512
9ヵ月で上の歯生えてない時からつかみ食べさせてたよ
さつまいものおやきとか食パンとかぐちゃぐちゃにして食べてた

536 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/04(金) 11:43:48.34 ID:8g+a07qa.net]
上の歯がいっぺんに4本生えてきて、食器に手を入れてニ

537 名前:チャニチャするようになった
つかみ食べか!と思っておやきを与えたけどこねて捨てられたwww
ちぎって口に入れたら食べるんだけどな
[]
[ここ壊れてます]

538 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/04(金) 11:50:14.40 ID:2uRN8y2N.net]
今夜は鶏のから揚げなんだけど、離乳食完了期のとりわけ食、どうしよう。
油で揚げたのはまだ早いか。
下味つけた鶏肉もダメか。

539 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/04(金) 18:48:49.72 ID:Uc/ht+TR.net]
>>514
うちも長らくそんな感じでした
1歳2ヶ月になってようやくつかみ食べをするようになりましたよ
それでもたまに卵焼きとかを握りつぶされる…

540 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/04(金) 19:33:35.91 ID:8g+a07qa.net]
>>516
そうなんだ、ありがとう!
スプーンはつかんで口に入れようとするのになあ
でもお粥やスープをニチャニチャされるよりおやきの方が助かるので作り続けようかな…
できるようになったらすぐに分かるし



541 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/04(金) 20:04:27.79 ID:luyZ2CWM.net]
今タンパク質を進めていってるところなのだけど、絹豆腐が大丈夫だったら高野豆腐も大丈夫と思っていいのかな?
来週の献立で高野豆腐ひと匙からはじめるか他の食材いくか迷ってます。

542 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/04(金) 20:16:42.67 ID:Uc/ht+TR.net]
>>517
お粥とかスプーンを使って食べるものはひと匙分だけ小皿に盛って、目の前に出して好きにさせてるよー
それに関しては汚されても散らかされても気にしないことにしてるww
ご飯を海苔でサンドすると、手がご飯粒であんまり汚れないし、おやきみたいにフライパン使ったりしないからオススメ

543 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/04(金) 20:21:36.22 ID:jv2h8aLp.net]
私はざっくり大豆製品が大丈夫なら普通に取り入れてた。
豆腐と納豆は様子見したけど高野豆腐は最初から普通に使ったよ。

544 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/04(金) 20:57:39.76 ID:luyZ2CWM.net]
>>520
ありがとう!納豆ときな粉も大丈夫だったから来週は違う食材試してみます。

545 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/04(金) 21:34:22.66 ID:v/FSBj9E.net]
>>513
生えてなくても大丈夫そうなんですね
明日からパンをあげてみようと思います!
ありがとうございました!

546 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/05(土) 01:24:22.04 ID:QWsk9blr.net]
長文すみません。相談させてください!
6ヶ月手前から離乳食開始、現在二回食の7ヶ月の子が持病で来週一週間入院の予定です。一応月齢相当の離乳食が出るらしいけど、食材指定など出来ないので、念のためにBF慣れさせて好きそうなのを持参しようと思ってます。
今ごっくん期ともぐもぐ期の狭間な感じで、これまでBFは全く試したことがありません。一応キューピーの瓶詰め一通りと、和光堂の粉末の出汁や野菜スープ、お湯で溶くだけの手作り応援シリーズを考えています。
一週間くらいなら、その組み合わせでなんとかなるものでしょうか?
もちろん病院食を食べられるものは食べさせますが、好き嫌いが激しく(お粥拒否、イモカボチャ人参大好き!という感じ)て、出てくるものによっては一切食べない可能性があって。
冷蔵庫はあるので、瓶詰めを取り分けて朝夕にあげることも可能です。親は付き添いで泊まりで、手作り持ち込みは禁止。食パンくらいならコンビニで調達できます。

547 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/05(土) 01:48:51.61 ID:y+oG/YGF.net]
>>523
同じくらいの月齢、進行度の子がいるので分かる部分だけ。
うちの場合、和光堂の応援シリーズは泣くほど嫌がって食べなかった。実際自分で食べても美味しくなかったし、モグモグ期にかかってるなら食感も合わないと思う。
BFは7ヶ月〜と書いてあっても硬くない粒の小さいものもあるので、瓶やパウチでお子さんが好きそうなものから試してみてはどうかな。
おせんべいは割って食べさせると結構食べてくれるのと、バナナやキウイはアレルギーな

548 名前:ければ生でスプーンで食べさせられるから楽だと思います。 []
[ここ壊れてます]

549 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/05(土) 02:31:25.27 ID:pPgd7b9J.net]
>>523
レンジ使えるならパン粥も安定のおいしさな気がする。
うちの子も根菜好きなんだけどキューピー瓶のかぼちゃとさつまいものシチューが好きだわ。
和光堂のお湯で溶くのはうちもあんまり好きじゃないみたいだった。
入院前にBF色々試して食べそうなのが4種類くらいあるならその組み合わせで一週間行ける気がするよー。
キューピーのフルーツ系は甘くて美味しくてうちの子は好きになりすぎて他の食材をあんまり食べなくなったのでお子さんによるだろうけど毎日はあげない方がいいかもしれない。

でも一週間の付き添い入院なら環境変わって愚図りもあるだろうし、治療か手術でしんどい思いもするだろうし、あんまり離乳食は頑張らずに出てきた入院食を食べなかったら母乳かミルクって割り切ってもいい気がするよ。

550 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/05(土) 03:31:42.92 ID:pPE809Zj.net]
>>523
いもかぼちゃニンジンが好きなら、大望のフレークがおいしくてオススメ
アカホンでもネットでも買える
ペースト状で一品になるけど、病院の離乳食嫌がったらこれで味付けすることもできるよ
量があるから、入院期間分は小分け袋か小さいタッパーに入れていけば良いと思う



551 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/05(土) 08:09:38.00 ID:RsdHQnyd.net]
523です!レスありがとうございます。
>>524
バナナはまだ加熱してあげてたけど、好きそうだから生でも少し試しておこうかな。コンビニでも買えるし、バナナ様々です。キウイもおせんべいも参考になります。
和光堂ポチっちゃったw雑食な息子だといいな。

>>525
詳しく助かります!やはりキューピー派の赤ちゃんが多いんですね。
おっぱいも好きだけど、食べる事に興味がありそうで、最終的にパン粥と好きな瓶詰めだけでも食べられたら気分転換になるかな。優しい言葉をありがとうございます。

>>526
初めて知りました。インカの目覚めフレークとかすごい!災害用非常食にも良さそうなので、全部好きな食材だから、お試しパック?買ってみます。

入院かーとテンション下がってましたが、乗り切れそうな気がしてきました。ありがとう!

552 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/06(日) 04:31:46.90 ID:1NOpidkR.net]
>>527
〆てからでごめんなさい
入院の離乳食だと食べない子が、器を入れ替えたら食べる子がいたから
もし入院食を少しでもと思うなら普段使ってる器を持参するのもおすすめ
もの珍しくて病院の器でなら食べる子もいたよ

入院がんばってね

553 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/06(日) 13:32:54.65 ID:JJVBMb5l.net]
すいません、質問させてください。
豆腐ってどうやって解凍すればなめらかになりますか?
なめらかな状態を冷凍して解凍するとボソボソになります。
冷凍は不向きなのでしょうか?
魚食べなかったのでたんぱく質に豆腐をチャレンジしたのですが、みなさんどうされてますか?

554 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/06(日) 13:33:34.00 ID:XaqBn6ZD.net]
>>529
豆腐は冷凍せず4つパックとかので使いきってるよ

555 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/06(日) 13:44:53.47 ID:JJVBMb5l.net]
>>530
ありがとうございます。
そうします。

556 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/06(日) 13:48:14.31 ID:FiFeToKm.net]
>>529
生協で買った冷凍カット豆腐が便利
1cm角だから必要な分だけ熱湯で解凍してる
6ヶ月1回食で2個食べさせてるよ

557 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/06(日) 14:12:10.35 ID:RLRnVUsw.net]
生協の冷凍豆腐すごく便利だけど、うちの子は食べてくれない。
何かと混ぜてもべーっと吐き出す。
豆腐嫌いな子の場合、みなさんどうやって工夫してますか?

もうすぐ8ヵ月だけど、離乳食スタートが遅くなって明日から2回食にしようかと思ってるところです

558 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/06(日) 16:34:23.08 ID:N4tJBSwU.net]
>>531
男前豆腐の京の石畳か昆布だしの絹なら50か60gで

559 名前:ミとつだから使いやすいよ []
[ここ壊れてます]

560 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/06(日) 19:22:59.83 ID:j9TWxquJ.net]
>>533
うちの子も豆腐食べさせると変な顔してたんだけど、3連とかの小分けパックのは製法が本当の豆腐じゃないと聞いてパックに水も入ってる一丁豆腐にしたら食べた
あとレンジ調理ではなく丁寧に茹でるとなお良いみたい
他のおかずの方が好きそうではあるけど取りあえず食べられました



561 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/06(日) 19:26:23.86 ID:JJVBMb5l.net]
>>529です。
みなさまありがとうございます。
たかが豆腐されど豆腐ですね。
いろいろ試してみます!

562 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/06(日) 20:03:56.94 ID:iLbJj+lX.net]
うちの子トマトが嫌いっぽい。
離乳食初めてすぐにトマト食べさせたら割りと美味しい感じで食べてくれたのに、その後料理に使ってスープにして出したらものすごく美味しくなさそうだった。
今日しばらくぶりにBFでトマト味の出したらダメだった。果物も好きじゃなさそうだし献立が難しい。

563 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/06(日) 23:22:16.24 ID:G7Wu/WQ3.net]
>>537
うちの子もトマト嫌いだったけど、先週いきなり開眼したみたい。
ご飯の時間少し前にグズりはじめたけどすぐにあげれるものがプチトマトだけだったのでダメ元であげてみたらバクバク食べたよ。
月齢が進むと段々味覚も変わって食べれるものが増えるんだって少し希望がもてたわ。

564 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 07:23:49.68 ID:G+hYLvS2.net]
2回食初めてもうすぐ一ヶ月。最初は10時と2時でやってたけど予定立てづらくて、ゆくゆくは朝昼夕になるしと思って、7時と11時にしてみた。
朝はお腹すいて泣いて起きる事が多いからあげてるんだけど、朝の食べが悪い。離乳食あげ始めはよく食べたのに最近微妙だし、時間が良くないのかな…。
皆さん何時にあげてますか?

565 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 07:24:14.88 ID:G+hYLvS2.net]
誤字。初めて→始めて です。

566 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 09:06:06.27 ID:Mxw7Ut0r.net]
生後7ヶ月
鯛を初めてあげようと思い買ったら、ハーブ鯛でした
あげても大丈夫なんでしょうか?

567 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/07(月) 10:07:57.48 ID:m02haMSM.net]
>>539
2回食始めてもうすぐ2か月だけど、1回目を8時〜9時、2回目を16〜17時にあげてるよ。
朝夕が1番バタバタするから、三回食になる前に慣れておきたくて。

最初はきっちり決まった時間にしていたけど、夜の眠り具合によって朝寝してからじゃないと食べなかったり、午後は午後で支援センターとかでのはしゃぎっぷり次第でお昼寝が長引いたりするから、自分が焦らないためにも緩くしてる。
いっとき食べが悪かった時期があったから、今はとにかく食べてもらうこと優先で、予定の時間が近づいて食べそうかなと思った時にさらにフライングであげてしまうこともあるなー。

568 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 11:58:55.92 ID:bIt5SMph.net]
>>538
我が家も、初期の頃はトマトおぇー!してたのに、
最近トマトスープにして久しぶりにあげたら、なにこれウマー!って食べてでビックリした
なんだかんだで、初期に苦手だった食材はほとんど食べられるようになってきたわ

569 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 12:48:00.17 ID:SmvL3xWb.net]
8ヶ月
卵黄を始めて3週間ぐらいなんだけど、3口ぐらい食べさせるのがやっとで卵黄1/2まで進められる気がしない…食べてくれない場合どうやって進めたらいいんだろう
卵黄ボーロなら比較的食べてくれるんだけど、ボーロだけじゃアレルギーチェック完了できないですよね?

570 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 13:24:37.00 ID:7LK8LbsC.net]
>>544
もしかして単品であげてる?
アレルギーチェックをクリアしたものと混ぜてもダメなの?



571 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 14:53:17.79 ID:grZyTkVL.net]
>>544
固ゆでした黄身をこまかくして、おかゆに混ぜるとよく食べたよ

572 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 15:17:29.47 ID:1KjrprZv.net]
>>544
同じく8か月で、最近卵黄一個食べれるようになった。


573 名前:菜と出汁入れて茶碗蒸し風にしたら喜んで食べたよー []
[ここ壊れてます]

574 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 17:24:34.80 ID:uuydnYVl.net]
8か月半2回食
叩かれるの覚悟でアドバイス欲しいです

私自身が料理苦手で離乳食の食材のバリエーションが全くない
まだ卵はあげてないし、鶏肉や白身魚もベビーフードを使うだけ
果物、玉ねぎ、パンやヨーグルトもあげてない
お粥は7倍〜5倍粥(粒が残った感じ)を50グラム
いも15グラム、緑黄色野菜25グラム、しらす、豆腐、きな粉とかを適当に1日2回あげてる
幸いにも離乳食は割と食べてくれるし、栄養士さんや保健師さんに相談しても体重増えてるし食材増やすのゆっくりで良いですよ〜としか言われない
本当にこんなんでいいの?

575 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 17:35:16.56 ID:yDWPvHeR.net]
>>548
叩かないよ。
私なんてもう1歳になるのに、朝は米粉のパンと果物、昼は米粉のうどんと野菜と肉か魚(野菜のグラムははからず)、夜は野菜と肉か魚をお粥と一緒に似ておじや。
これが毎日だよ。私も料理が苦手で、その上子供は三人目、複数のアレルギー持ち。
こんな適当なんだけど、育ってるし、子供は可愛い

576 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 17:51:27.39 ID:qbOFHksW.net]
>>548
卵乳小麦は便利だし、外食するにも必須だからしっかり終わらせる
色んなBFを片っ端から試していけば案外食材増えるので、細かい原材料もチェック
1歳まではその場しのぎできても、いつかは取り分け食になるのでそっちのほうが心配…

577 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 19:03:33.43 ID:fHAzq075.net]
>>548
焦らなくても大丈夫だと思う
でも食べられる食材が少ないと、とりわけもできないし大変になる気がする
BFでもいいからアレルギーチェックだけでもしていったほうがいいかも

578 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 19:41:23.49 ID:oFGUC4Vo.net]
>>548
うち、上の子が全然食べてくれなくて一歳過ぎても炭水化物と母乳がメインで量も食べないわ栄養どころじゃなかったけど元気に4歳まで育ってる。
いま2人目で8ヶ月だけど、548さんとまさに同じ感じなメニューで適当あげてるwよく食べる子だから三回に備えなくてはと考えてるけど、朝はテキトーで昼と夜でまあまあ栄養摂れればいいんじゃないかなーと思ってる。

579 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 20:27:46.01 ID:Oj9mWBW2.net]
うちは離乳食は頑張って作ってるけど、夫も私も働く時間がバラバラで食事なんて昼だけだからむしろ取り分けの方が鬼門だ
周りの話きくと9割BFとか、離乳食なんてしなかったとか、中期にはもう取り分けでご飯食べさせてたとか色々だったわ

580 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 21:23:22.96 ID:j5OxEnzu.net]
1歳2ヶ月からBF完全拒否になってしまった
前々から食いつきが悪くなってきたなと思ったけど、もう一口も食べない
プラスアルファで野菜やタンパク質加えて味付けも加えてるのに完全拒否

今1歳3ヶ月になったけど、外食の時は100%取り分けじゃないといけないからかなり面倒
うどん屋と定食屋さんばっかだわ



581 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 21:37:12.87 ID:fHWoPZ8C.net]
私も料理苦手だー
野菜の種類はそこそこ挑戦してるけど毎回ご飯(パン)+野菜とたんぱく質ミックスの二品で出汁かホワイトソースかトマトで味変えしてるだけで本当申し訳ない
しかも作り置きをチンするだけなのに要領も悪いから旦那のご飯の準備と平行してるとそれだけでもいっぱいいっぱい
もうすぐ始めるつかみ食べの調理が考えるだけで辛い

582 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/07(月) 21:44:12.36 ID:V+qWF3zt.net]
7ヶ月男児2回食です。
先週から実家に帰っていて、10日ほどなのでレトルトなどの

583 名前:aFを使うつもりが、子が嫌がって食べません。
いつもはほぼ手作りです。BFのほうが味もついて美味しいんじゃないかと思っていたのですが、口に合わないとかあるんでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

584 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/07(月) 21:50:05.97 ID:R2EYPEge.net]
>>555
あなわた。離乳食の作り方とメニューが同じだわ。
私どうも要領悪くて、大人のご飯だけでも毎日2時間かかっちゃうから育児の合間にその時間を捻出するのが大変過ぎて離乳食まともに作れない。

あと少しでやってくるつかみ食べの時期が恐ろしい。

585 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/07(月) 23:46:49.73 ID:5322Fc7E.net]
>>556
うちの子、特定のメーカー2社のBFは何種類かあげたけどガッツリ拒否だったよ。
某3社のはそこそこ食べてくれたけど…
同じメーカーでも、食べる種類と食べない種類があるし。
ちなみにどのメーカーのをあげてるの?

586 名前:548 mailto:sage [2016/11/08(火) 07:28:53.06 ID:xTjFn41N.net]
>>549->>552
返信遅くなってすみません。アドバイスありがとうございます!
メニュー内容は私と同じ感じで進めていらっしゃる方が居ると言うので安心しました。
ただ、食材は今後に備えて増やすべきですね。
BFは細かい食材は見ていなかったので、確認しながら使ってアレルギーチェックしていきます。
今月中旬に1泊で旅行に行くので、それまでに試したことのない食材とBFを使ってみます。
3回食になる前に取り分けできる大人のメニューも考えなきゃですね…
焦らずやっていきます。

587 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/08(火) 10:11:51.16 ID:uWQ4lAvL.net]
>>558
レスありがとうございます。
和○堂のレトルトやランチパック、キュー○ーの瓶詰めのチキンライス、どれも2、3口食べたらおえっとなったり泣いたりです。
キュー○ー瓶詰めの甘い系はまだ食べますがそれでも仕方なくって感じで、昨夜は買ってきたバナナと豆腐をいつもみたいに加熱して混ぜてあげたらおかわりしました…
やっぱり慣れた味じゃないと嫌なのかな?

588 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/08(火) 11:41:21.24 ID:SAu+UUVh.net]
育児本に5ヶ月からキウイ◯になってたのでゴールデンキウイの熟した甘いやつをレンチンして果肉だけすり潰したのを3口程あげた
後でネットで見たらアレルギーが出やすいので離乳食後期であげるべきと書いてあって焦ったけどアレルギー症状出てないし、昨日の離乳食教室で栄養士に聞いたら大丈夫でしょうとのことだった

589 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 12:34:07.78 ID:9EGQCavs.net]
>>495
タラもそうだよね
本によってあげていい時期が違う
ベビーフードなんて5ヶ月のから入ってるし

590 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 13:14:47.66 ID:1nA/CK+z.net]
>>557
わたしもそうだわ。献立がパッと浮かばないから、料理本当に苦手。
夕飯作りしようと大人、離乳食とやってると気づけば2時間ほど。
1歳なって、食べれるものも増えたし とりわけも要領得てきたから少しずつだけど、短くなってきてるっぽい。
だけど、相変わらず離乳食もうすぐ完成ってとこでぐずられるから、応対してるとズルズル時が流れていく。



591 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 13:39:16.57 ID:vv0VYvlE.net]
>>555
ここにもいますノシ

1歳0ヶ月
1歳過ぎた途端にほとんど食べなくってたところに更に下痢も加わり困った
色々試して野菜ポタージュならなんとか食べ始めてくれたけど、アレンジが思いつかないよ

592 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 14:28:40.74 ID:Dzi13ape.net]
>>560
うちもそれら全部ダメだったけど、キューピーのパウチだけは食べる
というか環境が変わってご飯も変わったなら、食べなくてもおかしくないよ
10日もあるなら、実家帰る前にBF練習しておくべきだったと思うよ
旅行とかではないんだから、実家のキッチン借りて離乳食作れないのかな

593 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 14:32:32.78 ID:CGP37DiB.net]
>>562
鱈を遅くするようになったのごく最近だから

594 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 15:04:51.56 ID:0Vf4JQvy.net]
>>501
お前は世界中の食事を知っているのか

595 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 15:38:04.16 ID:DK6UCUYR.net]
亀レスにもほどがある

596 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/08(火) 15:52:08.09 ID:uWQ4lAvL.net]
>>565
ですね…勝手にBFは美味しいから食べるだろうと思い込んでました
口に合わない赤ちゃんもいるんですね
今日からはいつもみたいになるべく手作りであげることにしました!ありがとうございます

597 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 16:58:15.46 ID:GcDqgaC8.net]
昨日から離乳食を始めました。だけど、ちゃんと食べられてるのか不安。口に持っていってもお粥をペロペロするだけで、本にあるように口を閉じる感じになりません。
だからなんとなく私が口の中にお粥を置きに行ってる感じです。
これで良いとして、量を増やすのはきちんと口を閉じれるようになったらでしょうか。
それとも明日から増やしていいの?あと、この調子のままとして、離乳食開始1週間後に野菜をとらせると思いますが、教科書どうり野菜もプラスしていいの?それとも野菜はお粥をある程度食べられるようになったら?

598 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 19:07:45.77 ID:Yu9Gq0Kh.net]
>>570
とりあえずおかゆは増やしてみて
野菜を食べさせるのもう少し後の育児書もあるよ

599 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 20:48:04.59 ID:GcDqgaC8.net]
>>571
ということは、しばらくお粥で慣れるまで野菜は様子見でいいのかな…。
ちゃんと出来てるのか不安すぎる。

600 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 21:05:57.13 ID:o/gjRyM/.net]
>>572
ぶっちゃけ偏食ひどくて一才になってもほとんど食べれないものが増えない子でもちゃんと成長するし、少しずつ食べれるものも増えていくからそんなに期待せずにのんびりやったほうがいいよ



601 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 21:32:11.37 ID:GcDqgaC8.net]
>>573
本とネットで検索してて、なんとかお粥の量を増やして来週は野菜!って焦ってました…ありがとう!のんびりやります。しばらくお粥で様子見して、慣れてきたら野菜を初めてみます!

602 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 22:06:03.54 ID:GxkGpjzF.net]
>>574
最初すごく心配だよね。でもゆっくりでも続けていくとある日突然、口閉じて飲み込んでくれたとか、口開けて催促してる?とかいう日が来るから大丈夫だよ。

603 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/08(火) 22:35:59.54 ID:yWwglEE0.net]
スプーン差し出したら、手で払いのけるorグシャッと鷲掴みにして拒否…
オモチャで気を反らせたり、空の食器を舐めようとして口を開けた瞬間にスプーン突っ込む日々。
そんなに食べ物が嫌いか。
いつになったら口を開けてくれるかな…

604 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/08(火) 23:02:48.68 ID:MrYJljb/.net]
小麦を初めて与える時は何からあげましたか?
うどん?パン?
その場合って小さじ1からあげて、他におかゆとかで量あげればいいの?
炭水化物だけでなくたんぱく質や野菜も疑問、、。

あとさつまいもとじゃがいもは炭水化物に分類されてますが、さつまいもやじゃがいもをあげる時はお粥なしですか?

605 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 01:48:07.50 ID:5bx7doj5.net]
>>577
過去レス読めや無能。

606 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 02:45:48.65 ID:Jakyoo19.net]
どんだけピリピリしてんだよw

607 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 03:34:57.54 ID:kHCxbUmV.net]
>>577
育児書買って嫁、もしくは調べたらいくらでもでてくる

608 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 04:28:06.42 ID:g1w40DVP.net]
本当にぐぐれば出てくることをいちいち質問するのは不思議
検索した方が答えは早いのに

609 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 06:37:27.51 ID:uuhoTc3L.net]
離乳食後期になったころから、おやつをあげています。
本にはBFを活用してと書いてありますが、いつもいつもそればっかりはなぁと思い、他に果物や芋などをあげています。

みなさんは、おやつ何をあげていますか?

610 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 09:10:15.07 ID:56QUuXkn.net]
炭水化物マズイマズイで泣き出してたのに、旦那が部屋に入ってきた途端泣き止んで完



611 名前:
どういう原理なの?
[]
[ここ壊れてます]

612 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 09:42:39.62 ID:Veo9AX9N.net]
1歳1ヵ月。どうやったら固形物食べてくれるようになるんだろう。ボーロなどおやつも嫌がります。手づかみ食べもしない、疲れてきた。

613 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 10:18:29.83 ID:oYGfiOi/.net]
>>584
上の子がそうだったわ
お友達は汚れるの気にしないで鷲掴みで食べてるのに、うちの子は全然手掴みしようとしなくて悩んだよ
手が汚れるのが嫌みたいで、掴もうとしなくて口開けてあーんして待ってたの
いろんな触感に慣れさせるために小麦粉粘土したり寒天粘土したりしてたら、ある日いきなり手掴み食べするようになった
子供には子供のタイミングがあるのよ

614 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 10:26:52.96 ID:oYGfiOi/.net]
>>582
フレンチトーストとかよくやってた
食パンを粉ミルク溶かしたやつと卵に浸して焼くだけ
仕上げに少しきな粉をまぶすのが好評だったよ
粉ミルクで牛乳寒天みたいなの作ったのも好評だった

615 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 11:26:43.48 ID:KhUlzm6+.net]
10ヶ月
卵黄クリアしたからボーロをあげたんだけど、嫌いらしい。
口に入れると手をプルプルさせてすごく嫌な顔する。
別に食べられなくてもいいんだけど、最初はそんなもんかな?

616 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 12:07:54.29 ID:Veo9AX9N.net]
>>585
なるほどー、粘土遊びとか考えたこと無かったです、早速お昼寝から起きたら小麦粉で遊んでみたいと思います!ありがとうございました。

617 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 12:18:08.15 ID:v3mHKBAD.net]
>>587
卵黄クリアしたあと和光堂の卵黄ぼーろあげたら嫌がった
口に入れてもべぇーって出しちゃってた
卵白クリア後卵白も入ってるボーロあげたら普通に食べたから卵黄のみのあげたら泣かれた
うちのは味がイヤだったみたい

618 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 12:23:16.23 ID:V/+i21EL.net]
卵黄クリアした後に卵黄ボーロあげたの?
うちは>>4読んでやってみたから逆だ
どっちがいいんだろう

619 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 12:31:07.66 ID:KhUlzm6+.net]
>>589
味かー
私はキユーピーのあげてみたよ
結構甘くて私のおやつにちょうどいい
機会があったら他のも試してみよう

>>590
アレルギー反応出なかったならどっちでもいいんじゃない?
卵アレルギーチェックのための食べ物じゃないから、みんなそれぞれ色んなタイミングであげてると思うよ

620 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 12:35:27.77 ID:ldRTfEuy.net]
>>591
たまごたっぷりぼうろってやつ?
卵黄クリアしたらあげてみよう

卵黄成分の量だけで考えると
卵黄ボーロ1個>卵黄耳かきひと匙
かな?
最初は少ないほうが安心だなぁ



621 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 12:40:38.75 ID:v3mHKBAD.net]
>>590
外食時騒ぎ出した時にあげるためだからアレルギーチェック済のあげた

パンやバナナそのまま食べてくれるのにおやきは食べてくれない
ちゃんとモグモグ出来るようになったのにな

622 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 12:45:26.84 ID:KhUlzm6+.net]
>>592
そうそれ
卵黄ボーロのレシピ調べても卵黄1個分でボーロ30個〜100個と差があるから、わからないよね
そんなに心配なら、耳かきひと匙より少なくしてもいいんじゃないかな

623 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 13:11:10.86 ID:Nd/VErT+.net]
>>593
うちもおやきやフレンチトーストなど不評
また母ちゃん変なの出してきたよぐらいに思ってんじゃないかな
最近蒸かしたサツマイモあげるとテンション上がってかわいいわ

624 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/09(水) 14:03:52.90 ID:HLKPJOxm.net]
昨日初めてみかんあげたら酸っぱかったらしく全身プルプル〜ってなってて可愛かった

625 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 14:27:14.14 ID:C/dFMUU0.net]
私もここ見てボーロで試してる途中なんだけど、ぐぐったら卵ボーロはアレルギー出やすいとかあった
これからの人は気を付けた方がいいかも

626 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 15:18:40.61 ID:dhDYLoW6.net]
ピジョンのレンジで蒸しパン試してみたんだけど、袋に書いてある作り方通りにやっても上手くいかん
手で掴むとほろほろ崩れちゃって食べさせ辛い…

627 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 15:23:56.38 ID:l3/aJMLT.net]
ボーロでアレルギー出やすいのか。
卵黄OKで卵黄ボーロ食べさせてみてOKで白身にって順じゃまずいのかな?

うちはかなり適当だからそんな感じに進めてしまった。

628 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 15:32:14.01 ID:zATYHh4h.net]
>>598
和光堂のもボロボロのにっちゃにちゃになったわ

629 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 16:22:52.27 ID:wa0HLq0C.net]
全卵ボーロは、固ゆで卵白一個分よりもアルブミン量が多いから、アレルギー出やすいって聞いたよ。

630 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 16:30:34.03 ID:gzB7V2pG.net]
>>601
ボーロ何粒分と比べた時の話?



631 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/09(水) 16:33:40.60 ID:SvxRSHAe.net]
バナナしか食べないから、バナナばかり結構あげてしまう…

632 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 16:40:11.66 ID:8ZE0h84W.net]
かなり悩んでいます。
叩かれるかもしれませんが、私はかなり頭が悪く、本を読んでいると訳が分からなくなり、分量の計算もかなり苦手で、理解しようとしているうちに子が泣き出し時間が全く無いので、おおよその順番(10倍がゆ→野菜→タンパク質→果物)
の主役級のものを1週間ずつあげて、終わりました。

上記の中で食べさせていない種類(緑黄色野菜なら人参はあげているが、キャベツは急にあげたなど)をしています。
これは、やはりマズイでしょうか?

既に10ヶ月になります。
今はオジヤとか果物ばかりですが、やはり食べさていない食材を急にあげたのはマズイでしょうか?
何グラムを何日間あげるとかが苦手すぎて、半泣きになるくらいです。

633 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 16:46:28.63 ID:DmUs2hTH.net]
一歳一か月。
手づかみ食べがほとんどだから、こぼしてる量が多くてちゃんと食べられてるのか心配になる。

あと、最近スプーンを上手に口元に持っていけるようにはなってきたんだけど
もともと赤ちゃん用のスプーンって浅いし、ちゃんとすくえていない空のスプーンを何度も
器から口へ往復させている。
どうやったらうまく行くかな?
良いスプーンってありますか?
今はシリコンのやつとか柄が丸くなったベビースプーンとか使っています。

634 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 16:46:58.25 ID:4zeQN+sm.net]
私も訳が分からない

635 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/09(水) 16:50:02.84 ID:6c6BYGrO.net]
>>604
とりあえず3回食してるでしょ?

636 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 17:05:28.02 ID:8ZE0h84W.net]
>>607
どうもありがとうございます。
はい、三回食は3日前から初めています。
このままあげていない食材もまた初期の様に3日とかあげるべきでしょうか。

637 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 17:21:18.80 ID:oYGfiOi/.net]
>>605
エジソンのフォーク&スプーンのbabyいいよ

638 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 17:24:06.85 ID:gzB7V2pG.net]
>>604
本読んでできないなら、ここでアドバイスされたってできないでしょ
まずくないよ大丈夫って言われるの待ち?

639 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 17:28:13.25 ID:f022iHAj.net]
>>605
エジソンのじょうずにたべられるフォーク&スプーン使ってる
持ち手がひょうたん型で、ステンレスのやつ
10ヶ月くらいから気が向いた時に持たせてて、ずっと同じ感じでほとんど食べられてなかったけど1歳2ヶ月になる直前くらいに急にうまく使えるようになったよ

640 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 17:31:05.70 ID:8ZE0h84W.net]
>>610
どうもありがとうございます。
本が細かく書いてあるのを要点を掴むのが苦手というのか、上手く言えませんが、確かにそうですね。
それはマズイからきちんとあげ直ししようとか何かしらアドバイスを頂けるかもしれないと自惚れていました。
気分を害してしまいすみませんでした。



641 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 17:50:14.18 ID:o8Teq3kj.net]
>>612何がわからないかがよくわかんないけどおじやとか果物はそのままあげ続けて、初めての食材はアレルギーが出るかもしれないからスプーンひとさじずつあげたら?そういうことじゃなくて?

642 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 17:56:36.57 ID:kHCxbUmV.net]
>>613
もはや604が何を言いたいのかすらわからない

643 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 1 ]
[ここ壊れてます]

644 名前:8:04:15.76 ID:8ZE0h84W.net mailto: >>613
どうもありがとうございます。
はい、そう言う事なんですが、普通は野菜を食べさる期間に全て食べさている筈の食材をあげずに、タンパク質に飛ばしてしまったのです。
だから今からでも初期にあげる筈の緑黄色野菜でも、また1からあげたほうが良いのでしょうかという事です。
伝え方も下手なので、これで伝らなければ消えます。本当にすみません。
[]
[ここ壊れてます]

645 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 18:07:41.24 ID:08fe/cLj.net]
わからないかな?
周りに相談する人がいなくて不安で
正しいやり方じゃないかもしれないけど
自分の力じゃこれしかできない
これが子供に悪影響だとしたら悲しい
だから肯定はされずとも駄目、絶対と
言われないことを願いながら精一杯書いた文でしょ
こかに相応しいか否かをおいておける人だけ
親身に答えてあげるべきだよ
向こうにいる赤ちゃんのためにも

646 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 18:09:22.89 ID:oYGfiOi/.net]
>>615
初期だろうが中期だろうが、たんぱく質を始めてようがそんなもんは全然関係なく、初めての食材は少な目から試した方が無難
野菜なんかは季節の物もあるし、全部初期から試せる訳がない
因みにキャベツもアレルギーあるからね
表示対象の20品目はあるけど、それ以外にも食品アレルギーは存在する

647 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 18:26:10.39 ID:l3/aJMLT.net]
流れぶった切ってごめん。
生秋鮭買ってきたんだけど茹でてフレーク状にしたら、ものすごく食いつき良くて味見したら少ししょっぱい気がする。塩鮭の味というより生秋鮭に下味つけたくらいの味というか。
見た目も完全に生の鮭だったんだけど残りのフレーク再度湯がいても何となく塩っ気感じて自分が食べて美味しいレベルなのだけど旬のせい?このままあげても大丈夫なのかな。

648 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 18:29:18.05 ID:pe28ZC9B.net]
>>615
何gとかは目安なんだから、適当でもいいんだよ
基準の量を把握しておいてそれ+経験したことない食材を小さじ1とか追加で足せばいいのよ
ひどいアレルギーなら小さじ1だって反応するんだし
二、三回食べさせてなにもなけれOKくらいでさ
厳密にやれるならそれがベストだけど出来ないならできる範囲でいいとおもうのよね

649 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 19:14:58.49 ID:8ZE0h84W.net]
ありがとうございます。
本当にすみませんでした、自分でも馬鹿すぎて情けなくなっていました。
ここで教えて貰った事参考にしながら、明日もまた離乳食作り頑張ります!!!

>>616さん、こんな私に優しくして頂きありがとうございます。本当にありがとうございます。ちょっと独占し始めそうなので、消えます。本当にありがとうございました。

650 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 19:24:24.63 ID:me1P+Kl7.net]
>>618
この間見た目が生の鮭が売ってたけど、生か塩味ついたやつかの表示がなくて念のため店員に確認したら、甘塩で味ついてるって言われた
見た目が生でも塩ふってあったんじゃない?
私なら今回は自分で食べるかなー



651 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 19:55:04.18 ID:l3/aJMLT.net]
>>621
それが表示がしっかり生秋鮭ってなっていたんです。
同じスーパーで前に生秋鮭買ったときのはもっと全体的に味薄い感じだったのにな。今回は自分で食べた方が良さそうですね。

652 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 20:16:49.39 ID:+6qis4bQ.net]
生秋鮭って確かにそのまま食べるとほんと味気ない感じだよね
塩気がするのには出会ったことない気が

653 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 20:28:37.92 ID:xqSRASzZ.net]
>>620
新しい食材は病院があいてる時にあげる事が一番大事。赤ちゃんがいつもと違うなって思ったらすぐに病院に行ってね。
できれば毎日食べたものをメモに残しておくこと。何かあればそのメモから判断できるし、離乳食教室とかにメモを持って相談に行けば親切に教えてもらえるよ。

苦手な事は誰にでもあるから

654 名前:ゥ分を責めなくていいんだよ。でも、赤ちゃんを守るために相談できる場所や人を頑張って見つけてね。
市でやってる離乳食教室とか病院でやってる栄養相談とかみつかるといいね。
[]
[ここ壊れてます]

655 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 21:04:55.31 ID:vdD2blI3.net]
>>602
ボーロ1グラムとゆで卵1個分の比較。
↓のスライド4のグラフ
www.glico.co.jp/boshi/futaba/no79/con04_03.htm

656 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/09(水) 21:12:52.87 ID:gzB7V2pG.net]
>>625
ありがとう参考にする

657 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 09:44:04.82 ID:8/0etcFu.net]
その月齢毎に与える食材って全て与えた?

658 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 09:53:27.37 ID:z8O2a2W+.net]
初めての食材でも関係なしに与えてたわ、今3人目だけど
市販の離乳食頼りで、あれもこれもと新しい食材はほぼ市販品で与えてたら1歳の今は野菜でも肉でも魚でもなんでもよく食べるようになった
上の子は慎重になり過ぎて、手作りにこだわって少ない食材で回してたからか、偏食多くて大変だよ…

659 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 10:23:13.68 ID:N81PVVGG.net]
>>628
勿論初めての食材はひと匙ずつ様子見た後であげてたんだよね?

660 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 10:56:23.80 ID:z8O2a2W+.net]
>>629
毎日ひと匙ずつってこと?
初期の頃はそうしてたけど、中期後期になると料理に混じってる分はひと匙とか気にせず食べさせてたよ



661 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/10(木) 11:13:41.18 ID:oo4ZdsO8.net]
そろそろ2回食の6ヶ月
混ぜないで単品であげないと食べが悪い
しかも食いつきにムラがあると思ってたら、どうやら温度っぽい。ほどよく温かくないと嫌みたい。そりゃそうだよね
今日はお粥・キャベツ・小松菜・とうもろこし・豆腐にしたから葉物は好物なので一緒に温められたからまだよかった
リッチェルのトレイごとレンチン出来るセット買ったけど、加熱ムラがあるからイマイチ使いこなせない…
洗い物も多いのに後追いひどくて洗う時間作るのも大変なのに、2回食になったら食器が間に合わなくなりそう
そのうち混ぜても食べるようになるのかなー

662 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 12:17:33.46 ID:j79MWLXe.net]
>>630
一人目だけど私もそんな感じ。
一応初めての食材は朝に少しだけしか使わないけど、その食材のみであげるより料理に混ぜてあげてる。
食べてみなきゃアレルギーなるか分からないからまずは食べてもらおうと思って。

一応アレルギーおきやすいもの(卵乳小麦大豆とか果物)は単体であげたけどね。

663 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 12:27:58.62 ID:0V1xJfsP.net]
>>628
第一子がもうすぐ離乳食なんだけど
市販どんどん使うことにしたわ
ありがとう
偏食たけは避けたい!

664 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 12:46:36.96 ID:8/0etcFu.net]
>>630
いやいや、初期は1週間コメがゆ少量ずつからスタートさせて徐々に野菜やたんぱく質増やしていくけど、中期や後期も初めての食材はひと匙ずつを数日感増やしていかなきゃいけないんだけど、それをせずにいきなり初めての食材他のものと一緒に食べさせてるの?

軽く衝撃…

665 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 12:48:52.34 ID:LZWEPndC.net]
>>576
友達の子どももスプーン拒否だから、お箸であげてる。少しずつ食べられるものは増えてきてるよ。

666 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 12:50:34.50 ID:PsNrQpv7.net]
>>634
いちいち聞かなくても読んだらわかるやん

667 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 12:59:17.13 ID:32tUSdO+.net]
>>634
一人目の離乳食初期や、親にアレルギーアトピーある、こどもに持病があるとか以外はそんなに厳密にやらなくても大丈夫そうだけどね
明らかに0歳児にコンビニのおにぎりあげてる人とかわりとみたことあるし、親の出来る範囲でやったらいいと思う
うちも初期はきっちりやってたけど、完了期の今は初めてをひと匙とか計ってない。少なめにはするけどね

668 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 13:00:29.47 ID:McT1UKxt.net]
身内にアレルギー体質の人がいなかったら、中期以降、7大アレルギー以外はそういうやり方の人もいるだろうね

669 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 13:01:15.33 ID:PMcxoJxT.net]
BFの原材料って、一品一品はそんなに大量じゃないよね?
ごぼうやたけのこかき集めても20かけらもなかったよ

670 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 13:22:50.40 ID:z8O2a2W+.net]
>>638
正しくそんな感じ、夫が幼少期に卵アレルギーがあったらしいから、卵は慎重になったけどその他はそこまで気にしなかった
もちろん他の人に勧めたりはしない、慎重になるのは悪いことじゃないよ、当たり前だしね
3人目ともなると、ちょっと目を離した隙に竹輪モグモグしたりしてるんだよ…(今朝の出来事)



671 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 14:35:22.74 ID:1JiXrr6X.net]
竹輪モグモグ可愛い

672 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 15:53:02.03 ID:8/0etcFu.net]
>>637
でも今日栄養士さんの離乳食会教室参加したけど、初めての食材は【必ず】ひと匙ずつから!って言われたよ。
アレルギーに気づかないお母さんも多いらしいよ。

673 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 16:12:45.52 ID:fYP8gYF5.net]
>>642
あなたはそうすればいいじゃない

674 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 16:28:40.51 ID:Btzm6/Kv.net]
そういえば7大アレルギーにまったくひっかからずに他の食材でアレルギーって珍しいのかなー?
だいたいアレルギー体質の子は7大アレルギーでひっかかてるイメージだわ

675 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 16:28:49.27 ID:OKg4Sip1.net]
3人も元気に育ててるベテランお母さんなんだし、そのくらい緩めのやり方で大丈夫なんだなーって勉強になるわ。
私は卵クリアした段階で超適当になってきてしまった。

676 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 16:42:37.67 ID:iaASDDRy.net]
私も良く見かける20品目?以外はかなり適当
白身魚、卵行けたからはんぺんも大丈夫!みたいな。
野菜なんて滅多に聞かないしへーきへーき
私も旦那もアレルギー無いからってのもあるけど。

677 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 16:54:13.20 ID:32tUSdO+.net]
>>642
専門家が全面的に正しいと思うのでそちらの方法でやっていくのがいいと思いますよ
私は専門家じゃないので周囲の状況と自分の状況とそれを見た感想を述べただけですよ

678 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 16:57:44.49 ID:WlKD05cH.net]
気付かないくらいのアレルギーなら大丈夫なんじゃないかとも思う

679 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 17:17:27.15 ID:NlXgAZFa.net]
>>634
いろんなものが入ってる料理の離乳食時期の子ども1人分の量に、
1つの食材が小さじ1以上入ってるとも思えないけど
例えばカレーにしても、子ども1人分から玉ねぎだけ取り出してもそんなに量ないよね

680 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 17:25:38.96 ID:H8sweCnO.net]
>>634
中期後半から数日間増やしながら与えるのもやってないや
BF様様



681 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 17:32:21.14 ID:KkWiJ28p.net]
BFあげて万が一なんか出たら、原材料の中のどれかだろうから、原材料の表みてあげたことないやつをあらためて試そうと思ってやってるなー

682 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 17:46:42.38 ID:aDlOLaHV.net]
>>651
あげたことのない食材がひとつならそれが原因なのでは?

683 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 17:56:05.67 ID:1gNW4Z/X.net]
まさに中期以降、自分でちょっと作るの面倒だからBFで試してるわ
初めて食材は1種類だけってルールで選んでるけど

>>639>>649
だよね

684 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 18:07:53.31 ID:5K40tafq.net]
まさかアレルギーをこんなに簡単に考えてる人がいるなんて衝撃だわ

685 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 18:23:02.59 ID:/lEaDUbh.net]
なんだろね、うちは大丈夫という思いがあるのかな?
かき玉汁を与えて子が蕁麻疹になったママ友がいる
小児科で加熱が不充分な卵を与えるなんて!と怒られちゃった(ショボーン)ってLINEがきて、内心そりゃそうだろーよと思ったわ

686 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 18:31:31.61 ID:7q ]
[ここ壊れてます]

687 名前:s+BlUk.net mailto: >>654
アレルギーになりやすい食材とそうでない食材があって後者はベビーフードでちょこーぽーんよ
[]
[ここ壊れてます]

688 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 18:37:13.30 ID:OMmjV5TQ.net]
9ヶ月だけど、ベビーフードはだいたい80〜90gなので半分だけ使うから食材は少量だからそれでいっかーとしてる
厳密にはかればアレルギーを予防できるならともかく
少量ならアレルギー反応も弱い、という理由みたいだし7大アレルゲン以外はそれで試してる

689 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 19:20:20.26 ID:tEazIu2h.net]
>>644
子供じゃないが自分がそうだわ
瓜系のみアレルギー

690 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 19:28:19.42 ID:j79MWLXe.net]
祖母世代は卵は一番最初にあげてたって聞いて衝撃受けたよ。
母世代はアレルギー源は母親が妊娠中から除去した方がいい説が出始めた頃だったとか。
その年代によって色々変わってるから今の考え方もまた変わってくるのかな。



691 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 19:31:43.36 ID:Q6fBuO1n.net]
>>658
そうなんだ!
メロンとか魚とかもろもろのアレルギーは、あとから発現するアレルギーってイメージがあったから

乳児ならまず7大アレルギーでひっかかって、他のもアレルギー反応を起こすのかなってイメージだったんだよね
瓜とか自分ならまだ試さないから乳児期はわからないだけかもね

692 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 19:38:17.78 ID:xlYflzVr.net]
>>660
花粉症になると過剰反応で果物とかのアレルギーになる人がいるよ。免疫が花粉と同じような物質に反応しちゃうらしい。
うちの母は花粉症になった後にバラ科?の果物が順番にダメになった。
生まれた時から花粉症の子はいないけど、低年齢で花粉症になる子がいたらあとでアレルギーになる可能性はあるのかも。

693 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/10(木) 19:42:16.65 ID:j2vtXcsk.net]
私は花粉症なんだけど、以前病院で栄養相談した時に栄養士さんから「花粉症の人はアレルギー体質だから自覚症状がなくても気を付けた方がいい。特に大豆製品や乳製品は程々にするように」と言われた
それを担当医師に伝えたら、気にするレベルじゃないと一言で流された
なのであまり気にしてなかったけど、知人がネギ類・芋類・根菜・トマトピーマンナスなどの実もの系等ほとんどの野菜がアレルギーで発症したのが大人になってからと聞き、子には慎重になってる

694 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:01:39.77 ID:53fQnnmE.net]
>>631
そんなにたくさんあげてるの?
見習わなきゃ

695 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:05:38.67 ID:8/0etcFu.net]
さすがに>>650は無いわ。
初期はきちんと上げてた人とどさくさに紛れて同一に語らないで。

近所のママ友でダラを武勇伝みたいに語る家族でベビド着せてる人と被るわ。

696 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:08:52.89 ID:/bSwSjNx.net]
>>654>>655
私も軽く衝撃。というかいつもはきちんとしてる人しか居ないけど今日はどうしたんだろう、スレ間違えた?とさえ思ったよ。

母親達の世代にタイムスリップしたのかなーと。まぁ人それぞれだから批判はしないけど、ここに居るって事は少なくとも離乳食に対しての最低知識は持ち備えていると思ってたよ。

697 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:21:49.00 ID:LKCG56R1.net]
んー知識はあるけどそのうち雑にはなると思う
コンビニおにぎりあげたとかの例をみると、お出かけとかお泊まりとかいろいろしてたらどこかでいつかは雑になり得る、と思う
きっちりやる人もゆるくやる人もいていいんじゃない?
最悪、子供の死亡事故に発展しなければ

698 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:26:30.57 ID:6CDw8Ny1.net]
>>664
>>650だけど中期後半前まではきちんとあげてたよ
0.1g単位ではかれる秤も使って
そこから先はBFね
力つきた

699 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:27:41.02 ID:tEazIu2h.net]
>>661
私それだわ
花粉症になってから瓜系ダメになった []
[ここ壊れてます]



701 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/10(木) 20:27:42.96 ID:KUnMW05x.net]
7ヶ月娘
下痢が5ヶ月から2ヶ月間続いてやっと最近落ち着いた。
離乳食は6ヶ月から始めたけど(下痢でも体重が増えてるので気にせず始めなさいと医者に言われたので)
1ヶ月やってるけど少し多め(6さじくらい)にあげるとすぐ下痢気味になる。
なのでまだ1回食でほぼ液状。
野菜は、にんじん・ほうれん草・小松菜・かぼちゃ・キャベツ・さつまいもまでいったけど
量がほんのちょっぴりなので食べてるうちに入らない。
2回食には進められるのか
たんぱく質も揚げられるんだろうか
そもそも下痢気味なのでまったく進めずでどうしたらよいのやら。
食べなくて進まない子はたまにいるけど
お腹が弱くて進まない子って聞いたことないからかなり悩んでる…(ちなみに本人はがつがつ食べたがるし、あげれば食べる)

702 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:30:14.11 ID:iZqvXojl.net]
いろんな人がいていろんな話が聞ける、そこからは自己責任で情報を取捨選択するのが2ちゃんの良さであり怖さでもあるってだけだわよ
色々聞いた上で自分が納得できるやり方でやりゃええがな

703 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:32:11.73 ID:KHCCJyYk.net]
>>665
もともといたけど書き込んでなかっただけだと思うわ
質問もだいたいは初期の少量ずつ試す時の話ばかりだし

704 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:32:24.90 ID:dkQMK6MV.net]
いい最終回だった

705 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:45:48.50 ID:nrBmB/5Q.net]
>>652
そりゃそーだろーよw

706 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:56:39.10 ID:n4JER8VO.net]
>>673
そうだよね>>651は何を言ってるんだろうと思ってさ

707 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:58:14.34 ID:32tUSdO+.net]
>>669
進め方は個人差あるからなんとも言えないけど、下痢になるのは怖いね
下痢しても機嫌よくガツガツ食べて飲んでできるならしっかり水分と離乳食をあげる、
形態上げてみて無理そうor下痢が悪化するなら形態下げて様子見する…くらいしか思いつかないけど
それこそアレルギーで下痢もあるし、コメアレルギーとかも聞いたことあるからあまりに続くようならもう一度医師に相談してみてもいいかも

708 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/10(木) 22:01:51.54 ID:KUnMW05x.net]
>>675
11月頭まで下痢で通院してたから
離乳食始めたときから(10月頭くらいから)
アレルギーじゃないかって聞いたんだけど
アレルギーだともっと全身症状でるし
だんだん下痢が少しずつおさまってきてるのを見ても
アレルギーではないから進めていいよ
って言われてるんだ。(ちなみに小児アレルギー専門医)
だけどやっぱり下痢気味なんだよね
なんでなんだろう、ほんと。
担当医にはまだ7ヶ月だから母乳中心でいいとは言われてるけど
こうも進まないとさすがに焦る。
水分取らせて少しずつ進めてみるかな 。

709 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 22:48:21.52 ID:lMjMwhln.net]
>>674
>>651にはあげたことない食材が1つのベビーフードをあげるとは書いてないじゃないか
あげてない食材が複数入ったBFをあげる→アレルギーが出る
→あげてない食材を1つづつあげてどれが原因か確かめるってことでしょ
そんなに分かりづらい文章だったかい?

710 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 22:53:57.52 ID:j0Mph0Wo.net]
7ヶ月
お粥単品で食べてくれなくなったのを育児相談で話したら
おかずにも米にも味がなくて飽きてるから
おかずに味噌か醤油を一滴垂らして交互に食べさせろとのアドバイス
その通りしたらパクパク完食した
本によっては醤油も味噌も☓だけど一滴ならいいみたい
もし同じように悩んでる方いたら試してみてください



711 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 22:59:38.62 ID:YrM6jiKb.net]
みなさんツナ缶(まぐろ水煮)ってまぐろをあげてから使いま

712 名前:したか?
定番の白身や鮭、めかじき、ぶりは済ませてるんだけどまぐろデビューはツナ缶でいいのかしら
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:04:32.21 ID:fYP8gYF5.net]
ベビーフード、上で半分使うとかあったけど、○ヶ月と書いてあるのなら全部の量が適量ではないの?
例え話和光堂のランチボックスならふたつ入ってる一箱全部、キューピーのレトルトならおかずの+主食の、とか
うちは3回食で1食をお粥+レトルトのおかず全量にしたりしてるんだけど、もしかして多いのかな
BFってとろみばっかりだから半量とかにしたら量少ないよね?

714 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:08:28.55 ID:VYbFhRTs.net]
うちはマグロもカツオもデビューはツナ缶だった
というか1歳4ヶ月だけどツナ缶以外であげたことないわ

715 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:14:06.18 ID:n9KSqi5x.net]
ちょうどBFのあげ方考えてた
うちは7ヶ月だけど、BF一つを一回量にすると少なそう
だからご飯系一つと、おかず系半分で一回量にしようと思ってた

716 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:18:35.39 ID:MWude5IX.net]
>>680
食べられるんなら全量でいいんじゃない?
最初に書いた者じゃ無いけど、うちの上の子が少食でいつも半分位しか食べなかったよ

717 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:19:00.50 ID:Uh5Q64Th.net]
>>677
あげたことない食材が複数入ってるBFを食べさせるという発想がなかった
>>651はそんなこと考えてたのか

718 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:21:13.69 ID:fYP8gYF5.net]
>>682
だよね

>>683
うちは与えれば与えるだけ食べるからある程度コントロールしてやらなきゃいかんのよ
2回食以降、どんどん体重増えて成長曲線ど真ん中だったのが上の方にきてるしさ

719 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:22:47.37 ID:rGzv/gA/.net]
>>678
赤ちゃんの舌は繊細なのに味の濃いものを好むバカ舌とは
さては完ミだな

720 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 01:13:10.04 ID:EJjE74MH.net]
>>680
うちは最初食べない子だったから、1回分食べきるなんて夢みたいだった。実際瓶詰めのを2回に分けて半分冷凍してたし。
ランチボックスも片方でおなかいっぱいだった。
アレルギーチェックの時期には、卵黄半分なんてそれだけで食事終わるレベルだったから別世界の話に感じてた。

だんだん食べるようになって、今は規定量だとまったく足りない。



721 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 01:49:04.78 ID:+3IJoLaD.net]
>>677
その通り、ありがとう
ID変わっちゃってたけど>>651も、>>673も同一なんだけどね

722 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 04:07:18.62 ID:WBehUgYh.net]
>>688
あんたすごい発想するな
普通BFで新食材試すって言ったら1種類だけあげてない食材入りのBFでしょ

723 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 06:04:52.01 ID:B/wzxV+y.net]
7ヶ月2回食ゴックン→モグモグ移行期
離乳食本の端っこのお役立ちメモ的なところに書いてあった、アメ色玉ねぎが何かと便利ですよ!ってのを見てなぜか急に創作意欲が湧いて作ってみた
ただ自分が料理苦手な分、活用方法が全くわからない…トマトと白身を合わせて洋風にってくらいしか思いつかない!
何かアイディアあれば教えてください

724 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 06:25:16.66 ID:uSEQq4yd.net]
>>680
最初に書いたものなんだけど
うちの子最初は食べないのもあったけど、飽きやすくて途中からぎゃん泣きする事がわかったので、お粥+果物やらデザート+BFおかず(たまにフリーズ野菜追加したり)

725 名前:を交互にして食べきる感じなんだよね
だいたい試してアレルギーの心配もなくなったから、全部食べてもらいたいけどぎゃん泣き怖くてまだ試せてないんだ
[]
[ここ壊れてます]

726 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:11:33.62 ID:8FUGk0Px.net]
うちの子も月齢相当のベビーフードは半分も食べるか食べないかだったな
取り分けて残った分はおやきやお好み焼きにしておやつに回すといいね、逆にめんどくさくてあまり使わなかったけど

727 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:17:13.45 ID:Sh/RX0Rf.net]
初期以降の、すりつぶししない時期のトマトの種取りってどうやってる?
取り出すの大変じゃない?

728 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:24:36.19 ID:PaOIj+/O.net]
>>689
へー

729 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:31:50.25 ID:9zD9+oUb.net]
>>693
皮剥いたあと四つ切りくらいにして芯取ったら水で流しながら指で種取ってる

730 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:36:46.28 ID:AMubZtcr.net]
はじめての食材の件でずっと絡んでる人は、まだ初期か離乳食はじめてないんだろうな



731 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:53:38.70 ID:uSEQq4yd.net]
>>693
うちはミニトマトだけど
冷凍してかちかちになったトマトを水で濡らしたら簡単に皮を向ける
そのあとは凍ってて硬い実を切って、スプーンで種を削いでるよ
簡単にとれる

732 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 10:06:11.81 ID:an3+meiW.net]
>>693
カゴメのトマトピューレ使ってる
そのままだと濃いから薄めてる

733 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 10:10:20.39 ID:XLLl8ZZR.net]
>>693
多分種だけを取り出そうとしてるから難しいんだと思う
種周りのゼリーごと捨てればカンタン。
あのゼリー酸っぱいからとったほうが子供ウケもいいように思う

734 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 10:16:24.10 ID:yDMl4PVI.net]
>>693
トマトを横に切るととりやすい

735 名前:679 mailto:sage [2016/11/11(金) 10:27:52.67 ID:pgVBPtAn.net]
>>681
ありがとう!ツナ缶あげてみます!

736 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 10:52:25.50 ID:HvCzv/yg.net]
>>686
離乳食教室で、一生味ないもの食べる訳じゃないからすこしずつ慣れさせてと言われたよ
味なくても食べるか納豆以外はかけてないけど

737 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 12:19:39.71 ID:+M8yJYV3.net]
逆に外で飯食えなくなるからね
保育園の子は醤油一滴から慣らしなさいとも言われたわ
まぁ、うちも味付けしないでも普通に食べる
寧ろ味音痴なんだろうと思ってるw

738 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 12:31:02.34 ID:R0lPl2xR.net]
>>702
ただの母乳信者にかまうなよ

739 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 12:50:28.29 ID:FvfCGZ5c.net]
ああ!702を読んで納豆買い忘れた事に今気付いた…!

740 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/11(金) 15:18:56.69 ID:MRViaZD7.net]
カツオダシってたんぱく質を摂取したことになりますか?
豆腐を切らしてしまった



741 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 16:17:47.60 ID:QQpOmEFG.net]
>>706
ならない

742 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/11(金) 16:38:50.79 ID:MRViaZD7.net]
>>707
ですよねーw
豆腐買ってきました
ついでにしらすも買ってきたので、明日食べさせてみます
レスありがとうございました

743 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 17:33:19.47 ID:DOkXRKQd.net]
ここに書いてあるそうめんが離乳食に便利そうなんですが
babyrina.jp/childcare/babyfood-somen.html
一緒に入れるものって何がいいんでしょ?

744 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 18:17:21.32 ID:u1uFnbfh.net]
保育園に入ったら給食で食べたことない食材どんどん食べてくるからあんまり気にしなくなったわ…
さすがに卵だけはまだ食べさせないようにお願いしてるけどあとはおまかせしてる

745 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 18:59:12.31 ID:LGAYBH4p.net]
うどんとゼリーと赤ちゃん用煎餅しか食べない一歳児がやっと蒸しパン食べるようになった!てか食べてた!
直接あげると拒否ったのに、ローテーブルの上に置いてたらふと見た時に食っとるー!こっちみてニヤついとるー!
やっとこれで野菜混ぜて食べさせられるわ
大げさだけど、ちょっと嬉しい

746 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 19:18:29.92 ID:JZtY+c5n.net]
>>711
おめでとー
よかったねw

747 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 19:52:59.23 ID:WpD7yl8k.net]
>>711
羨ましいわ
うちは飲み込みが出来ないわ

748 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 20:03:43.81 ID:ogH3oGOS.net]
>>710
当然だけど離乳食期のお子さんってことだよね、その時期の給食って家庭で試した食材しか出さなくない?勝手に園で出すの?

749 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 20:36:18.72 ID:721AmbtY.net]
>>710
食材チェックリストとかないの?随分適当な保育園だね。怖いわ

750 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 08:35:48.52 ID:Nn1zJLPQ.net]
7ヶ月、最近2回食始めました
たまに離乳食食べている最中にぐずりはじめて食べなくなるのですが、少ししか食べなくても1回にカウントしていいのでしょうか?
それとも落ち着いたあとに、いつもと時間ずれていてもあげ直した方がいいですか?



751 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 08:37:57.91 ID:Phw6yaDJ.net]
8ヶ月なりたて。
離乳食のスタートが遅かったのでまだゴックン2回食です
食べさせてると10分で飽きて食べなくなる。スプーンを払い除けられる、エプロンを食べ出す、ハイローチェアから出たがる
小さめだから大きくなってほしいのに食べてくれないからイライラしてしまいます。
ハイローチェアから出してπを飲ませると飲むしその後抱っこで食べさせると少しは食べてくれますが、完食はしません

お食事エプロンはベビービョルンのと百均で買った撥水エプロンなんだけど、どうしたら食べなくなりますか?
ハイローチェアから食べさせてる方は出たがりませんか?

752 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 09:26:47.90 ID:sRLmKdYK.net]
>712
ありがとー!!

>713
うちも飲み込みまだまだ下手よw
おじさんみたいにえづくw

753 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 10:37:58.49 ID:w1WICpF7.net]
>>717
うちも8ヶ月になるとこです。
うちも半月ほど、エプロン食べるし手もしゃぶるしで食べさせるのにすごい時間がかかったんで一旦椅子は諦めて膝の上に座らせ、腕ごと抱きしめて食べさせてました…
今週から椅子に戻しましたが、何故だかエプロン食べる回数が激減しました

754 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 10:48:22.85 ID:8ZSSPcjL.net]
うちももうすぐ8ヶ月。
ものすごく極端な意見かもだけど、うちの子とにかくじっとしているの嫌いな子で椅子に座らせてベルト締めると泣くから諦めてつかまり立ちのままあげてる。
自分で座って食べてくれる時はとにかく褒めて座って食べる事は教えつつ、基本的にフリースタイルで食べさせてる。
そしてエプロンはもうつけてないや。
服洗うしって思ってやめてみたら色々楽になった。

食べさせる時こうしなきゃっていうのを諦めて一度好きにさせたら食べも良くなって最近はニコニコよく食べます。

755 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 13:50:26.38 ID:u8hbuXKj.net]
今10ヵ月の子がそれくらいの時はうちもつかまり立ちさせたり
遊んでるの追いかけて食べさせてたよ
とりあえずご飯が苦痛にならないようにお行儀は後からと考えてた
今はつかみ食べ大好きで椅子に座らせてても自分で食べるのに必死で完食まで座ってられるようになったよ

756 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:00:08.85 ID:2/9XT7e/.net]
10ヶ月なのにつかみ食べさせたことない
うちの子、おもちゃも最初からおもちゃとして遊ぶタイプで、舐めたりがほとんどないんだけど、それでもつかみ食べするのかな
そして逆につかみ食べさせたらおもちゃも口にいれるようになってしまわないだろうか

757 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:04:25.63 ID:EtCY1MUz.net]
>>722
口で感触を確かめるのって成長の大事な過程だよ
玩具を舐め

758 名前:驍フが全然ないっていうのは逆に心配。手づかみさせて玩具舐めも始まったとしてもいいじゃん
汚れるとか汚いとか気にしてると成長阻むよ
[]
[ここ壊れてます]

759 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:23:15.71 ID:2/9XT7e/.net]
>>723
なんか極端な人だな
おもちゃをなめないと心配なの?どういう風に?
そして全然ないなんて書いてないけど

手づかみ食べさせるのも最近の流行りと聞くけど、成長阻むとまで言うソースもよろしく
その理屈なら、させてもしない子は発達障害なのかしら?

760 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:35:05.79 ID:EtCY1MUz.net]
>>724
教えない

子供の発達に関わる仕事してるので詳しいけどお前には教えない



761 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:37:55.75 ID:2/9XT7e/.net]
>>725
やだ●にレスしちゃったw

762 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:48:10.28 ID:pVN5cMdq.net]
>>722
うちは1歳なりたてだけど、あんまりさせてないなあ
最初はパンとか水煮大豆でやってみてたんだけど、お皿から机に並べ出しちゃってほとんど食べない
おかずもやってみたた、表面の小さい塊をチマチマ指でしてて掴まない
周囲の同じくらいの子だと、パンを自分でちぎって食べられる子からそもそも掴まない子といて個性なのかなと思ってる
ちなみに自治体の講習で保健師さんが、掴み食べは奥歯生えてきてから本格的にやればいいですよ〜、って言ってたよ

763 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 16:24:36.40 ID:ij74M+Dl.net]
一人目はつかみ食べなんて殆どさせなかったけど(赤ちゃんセンベイくらい)、一才なる前からスプーンとフォークで食べ出したよ。
ちなみにオモチャは手先で感触を確かめる子で、あまり口に入れない子だった。

二人目も五ヶ月半だしそろそろ離乳食始めなければ。

764 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 16:33:41.04 ID:2/9XT7e/.net]
>>727
>>728
ありがとう、奥歯はえてからって良いこと聞いた
やるとしてもそれからでいいかな
もちろん本人がやりたがったらやるけど
うちも指で確かめるタイプだから、早めにスプーンフォーク使ってくれるといいんだけどな

765 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 17:44:15.14 ID:HT9N/R0n.net]
どっちも余裕なくてワロタ

766 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 18:40:35.57 ID:jXuTdCzl.net]
>>722 >>723
争いは同じレベルの者同士でしか〜を思い出した

767 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:26:29.45 ID:v93vwiTs.net]
このスレって突然殺伐とするときあるよねw

768 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:30:08.38 ID:gUFyHDX8.net]
>>725の捨て台詞は幼稚園児レベルだね

769 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:33:10.29 ID:US6VQYZp.net]
>>722も変な人
痛いとこ突かれたんだね

770 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:37:37.76 ID:iZBQyJP0.net]
うん
どっちも変



771 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:39:54.43 ID:Pw+cp3i4.net]
教えない
・・の仕事してて詳しいけど
お前には教えない


流行りそうw

772 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:43:21.86 ID:v93vwiTs.net]
ところで>>724に書いてあるけど、手掴み食べって流行りなの?初めて聞いた
普通させるんじゃないのか

773 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 22:06:38.44 ID:Rm+rXrTg.net]
アラサーだけど、自分の小さいときの写真見ても手づかみで食べてたわw
30年近く続いてるってもはやブームじゃないよね

774 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 22:08:39.29 ID:gSIhFgYg.net]
最近本が出たからでしょ

775 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 22:11:41.07 ID:VoO8IOrg.net]
>>738
よく死んだばあさんに、お前は酷かったって言われたわw
そしたら息子も酷かったわ…
義実家はみんな手掴みしない家系らしくて毎回義母に悲鳴をあげられるw

776 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 22:12:31.90 ID:8ZSSPcjL.net]
つかみ食べが流行りだったら、自治体の離乳食教室で貰った白身魚に初期からタラ使うって書いてあるような(上から消されて配られてるけど)古めの離乳食の冊子に書いてあるのが逆にすごいと思う。

777 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 22:44:13. ]
[ここ壊れてます]

778 名前:97 ID:2fxvkwxe.net mailto: つかみ食べの仕事してて詳しいけど教えない []
[ここ壊れてます]

779 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 23:31:03.79 ID:RBuiG846.net]
>>742
くっそw

780 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 23:33:19.26 ID:fQvuZ+8P.net]
ばればれ



781 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 00:17:10.52 ID:FpNd+tyv.net]
10ヶ月で同じくほとんどつかみ食べさせたことなくて雛鳥状態だったけど、
いきなり昨日からつかみ食べ以外拒否るようになったよ…
だから>>722も安心するのはまだ早い
スープも具をつかみ食べしようとするから大惨事
今日からご飯もおかずもお焼きにしてみたけど、米粒を手でチェアのテーブルになすりつけるし、
食べたくないのは投げまくって辺り一面離乳食まみれ
被害が出にくいつかみ食べメニューってありますか?
毎食トースト出したいくらいだわ…

782 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/13(日) 09:14:46.63 ID:/pb+WP9p.net]
>>745
うちはご飯を海苔で挟んで、小さくカットしたやつか、砂糖不使用のパンケーキをよく出してるよ
これでだいぶ被害が減った

783 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 10:04:19.10 ID:Ie6DxWkD.net]
>>746
横ですがどれくらいの大きさに切ってますか?
軟飯でやってもポロポロになってしまう

784 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/13(日) 10:15:26.52 ID:4//nZk5K.net]
更に横ですが、軟飯に海苔、うちもグチャグチャになる。
軟飯でフリフリボールおにぎりって、何回かやってみてるけどうまくできないけど、軟飯でやろうとするのが間違ってるのかな…
被害の少ない手づかみのバリエーション増やしたい。
軟飯のおやきは良かったです

785 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 12:52:00.54 ID:Wz6UZ65L.net]
何気なく買ったBFに砂糖が入ってたんだけど7ヶ月でまだ与えないほうがいいよね?
5ヶ月からOKと書いてあるのにミスった!

786 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 13:12:23.43 ID:uvmp07b2.net]
ぶり返すようで悪いけど結局新しい食材をあげるとき人匙ずつ様子見て〜〜でFAだよね?

さすがにBFから新しい食材を試すのは無しだよね?しかも数種類もはじめての食材が入ってたら尚更…

787 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 13:18:03.57 ID:pFy93ige.net]
>>750
それが基本なのは当然
誰も否定してない

ただアレルギー体質ではなく、かつリスクが低い食材などでBFを利用してる話が出ただけ

788 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 13:38:09.54 ID:9/y+o5D4.net]
>>751
アレルギー体質の有無はどうやったら分かるの?新しい食材なんだから、アレルギー体質かどうかはそれをあげて初めて分かるんだから、やっぱり新しい食材を数種類は恐怖すぎるんだが。

789 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 13:51:37.21 ID:9kk4dic+.net]
>>752
じゃあアレルギー体質の可能性が少ない、といえばいい?

皮膚炎もなく、家族歴もなく、7大アレルゲンもセーフだったので、うちはベビーフードで試してる

基本に忠実なのはいいことだし、続けたらいいとおもうよ

790 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 15:18:55.01 ID:w6K8yZ7y.net]
>>750
新しいのが数種類もあったら流石にあげないよ
1種類だけならいいんじゃないかな

あとすでに似た食材を食べさせてた場合はいい加減にやってる
大根→かぶとかパプリカ→ピーマンとか



791 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 15:58:27.71 ID:spgEQ1pl.net]
アレルギー気味かも、とかアレルギー心配なさそうとか子の丈夫さの予感は少なからずあるからどっちの言い分もわかる
無頓着で省略してるわけではない人と、無頓着で省略することを危惧して強く言ってる人が言い合いしてもかみ合わないと思うわ

最近さつまいも食べてると横取りされる
さつまいもで便秘という話題が前に出てたけど本当だわ

792 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 16:00:17.29 ID:/pb+WP9p.net]
>>747>>748
海苔の大きさは1枚の海苔の1/4で、それを2枚使ってサンドしてます(わかりにくくてごめん)
で、その1/4を16等分にしてあげてます
ご飯の硬さは、うちはもう普通の硬さ(1歳過ぎ)であげてるから軟飯の場合を考えてなかった…

793 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 16:15:25.44 ID:FpNd+tyv.net]
>>745です
海苔サンド、本にあったので同じ作り方でやってみたんだけど、分解されて駄目でした
お焼きも然り
やっぱり軟飯のうちは米は諦めてグチャグチャにさせるしかないのかな…
せめてスープだけでもスプーンで飲んでくれれば具だくさんにしてそっちで栄養摂れるのになぁ
ちなみになぜか外ではスプーンでBFパクパク食べます
最悪毎日弁当作って昼はフードコートで食べさせよう
みなさまありがとうございました

794 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 16:29:25.52 ID:Ap19vX2c.net]
海苔巻きにしたら楽だよ
半切り海苔の手前2/3ほどに軟飯を乗せてくるっと巻いてラップで包んできゅっと握ってからラップを外して一口大に切る

795 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 17:32:05.60 ID:lkFc82SS.net]
生後10ヶ月。
食パンをまだ与えていません。与え方を調べていたら、基本の小麦と乳をクリアしてから大丈夫とありました。
そこからがググッても分からないのですが、基本の小麦と乳とは乳は牛乳で、小麦は何を与えたら良いでしょうか?
急に食パンを粥にして一口ではダメでしょうか?

796 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 17:33:28.01 ID:t21aH6ba.net]
>>759
そうめんとかうどんとかあたりじゃない?
ウチはベビーそうめんとヨーグルト食べさせてからパン粥で食べさせたよ。

797 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 17:41:10.63 ID:lkFc82SS.net]
>>760
ありがとうございます。上にもあるように素麺なんかも人匙ずつからですよね?
何もかも人匙ずつから数日続ける事に疲れた…

798 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 18:53:24.09 ID:Ie6DxWkD.net]
>>756
>>758
ありがとう
海苔サンドと海苔巻き試してみる

799 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 19:06:48.13 ID:DYz+r0GP.net]
夕飯に手羽元煮たから1歳4ヶ月の子供にも骨つきのまま出してみたらすごい食いつきだった
肉はもちろん軟骨までゴリゴリ食べて、骨までしゃぶり倒してた
奥歯が生えて、ひき肉以外も肉を食べてくれるようになって取り分けが楽になってきたな〜

800 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 19:25:27.02 ID:lkFc82SS.net]
え?釣りですよね?
鳥の骨なんて一歳そこらであげるって…



801 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 20:10:25.95 ID:t21aH6ba.net]
>>761
ウチはあんまり食べないもんだから…素麺もヨーグルトも1匙食べただろうかって量で
2日様子見て、得になんもなかったからこれでとりあえず小麦と乳OKにしてしまったw
後パン粥あげた初日は半日くらい注意してみてたよ。
すごく食べる子だったら、あげすぎない程度に最初はしてたら様子見しやすいんじゃないかなぁ。

802 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 20:33:05.07 ID:lkFc82SS.net]
>>765
ありがとうございます!!
とても参考になりました!!

803 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 21:50:21.55 ID:MQHbE//8.net]
人匙やめて、ラーメンに指入ってるみたい

804 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 22:53:29.70 ID:8DFYq6f7.net]
>>763
奥歯生えると硬いものもそこまで気にしなくていいし楽だよね
そこでおやつに塩なしスルメをオススメする、顎丈夫になりそうだし手軽でいいよ〜

805 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 23:19:38.48 ID:DYz+r0GP.net]
>>768
歯並びが良くなるためには顎を使うといいっていうし、良さそう
塩なしスルメ探してみる

806 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 23:21:40.25 ID:oUf+rKbq.net]
10倍粥の冷凍保存期間てどのくらいですか?調べたら、1週間と書いてあるとこや2週間、10日等書いてるとこもあり悩んでます。

807 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 23:29:26.10 ID:xP1Kr+l1.net]
>>770
個人の裁量

808 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 23:38:41.49 ID:oUf+rKbq.net]
>>771
そんなもんなんですかね。じゃあ先週作ったのあげても大丈夫かな。
実は先

809 名前:ほどお粥作り失敗してしまって。先週作ったのがまだ少し余ってるけど、大丈夫なのかと思いまして… []
[ここ壊れてます]

810 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 23:55:02.68 ID:fsaHBJrE.net]
>>772
私なら作り直すかな。



811 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 23:58:44.33 ID:XCl0iigG.net]
>>772
先週のなら私ならあげるかな
先々週ならさすがにやめておくけど

812 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 23:59:09.68 ID:CeUZEDks.net]
>>772
私ならあげる

813 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/13(日) 23:59:25.47 ID:46E/aUZq.net]
>>770
作ったあと手早く冷ましてすぐに冷凍庫に入れていたなら一ヶ月はもつと思う
乳児に与えるものだから一応早めにと考えて私なら二週間以内で使うかな

814 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 00:08:30.68 ID:odzeQc1A.net]
面倒だから先週の、と考えてるなら消えて欲しい

815 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 00:39:56.26 ID:H2oMUxOJ.net]
みなさんありがとうございます!安心した、明日先週作ったものあげます!

816 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 07:10:06.20 ID:8s+hUwL2.net]
9ヶ月。何でも食べるしアレルギーもないみたいで離乳食の進みはとってもいいんだけど歯が下の前歯2本しかはえてなくてモグモグをほぼせず丸呑み。
2〜3ヶ月頃からミルクをよく詰まらせたりして、嚥下があまりよくないみたいです。離乳食も丸呑みなのでたまにむせてます。
そのうち上手に食べるよを信じて小さく切ってじっくり炊いて歯茎でも潰せるレベルにはしてるつもりなんだけどうまくいかないです。BFでも噛まず飲み込むのでたまにむせてます。
ここまでいくと小児科か嚥下外来行った方が良いですかね…何か改善点があれば嬉しいです。

817 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 07:34:17.10 ID:X1NuE9Ec.net]
>>779
たまにこういう人いるけど、歯の本数は関係ない
その月齢なら2本なんて普通だし、1本も生えてない子だっている

818 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 07:58:53.29 ID:c6e7AxHz.net]
>>779
小さすぎて上手く噛めないのかもと思った
うちは細かすぎると歯茎に上手く当てられなくてむせることがあったよ
豆腐とか赤ちゃんせんべいとかつまりにくい物を大きめにして練習したらいいんじゃないかな
でも心配なら小児科か検診で聞いてもいいと思う

819 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 08:01:04.05 ID:BhPCuYh1.net]
>>779
モグモグってそもそも歯茎か舌で潰して食べる時期だから歯は関係ないんじゃない?
もうやってるかもだけど、スプーンに乗せる量を減らす、急いで食べさせずに飲み込むまでゆっくり待つ、モグモグして見せる、なんかは離乳食講習会で言われたよ。

820 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 08:10:37.44 ID:8s+hUwL2.net]
>>780
じゃあだいたいの子は丸呑みしてむせるのが普通って事でいいんですか?



821 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 08:15:31.33 ID:8s+hUwL2.net]
ああレスついてた…
>>781
大きさはBFよりちょっと小さいくらいです。小さいすぎですかね…フープロで潰してます。
赤ちゃんせんべいは詰まらせたことがあるのでそれからあげてないです。豆腐は好きみたいでほぼ毎食あげてます。これはむせないです。
>>782
一緒に食べてモグモグをみせる、スプーンにのせる量も5〜6ヶ月のペーストの時より少なめ、いろいろやってるんですがうまくいきません…


煮詰まりすぎててアレなんで一度検診がてら病院行ってきます

822 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 08:36:25.34 ID:e9XFXNHL.net]
いや、歯はそれなりに関係あると思う
うちもひたすら丸飲みでこれどうすんの状態で、栄養士なんかに相談してもカミカミ言い聞かせてくださいwとかクソ馬鹿な回答しかなくて困ってたけど
前歯上下四本揃った途端に、自分で普通に切って噛み出すようになったよ
大人の歯医者に行った時に雑談で先生に聞いてみたら、そらそうよ、お年寄りだってそうじゃんwて笑われたわ
歯茎しかなかった

823 名前:迪ナ形物なんて無理、介護食見てごらんーほんとべちょべちょだからみんな飲んでるよって
そこまで◯か月だから!とか焦らなくていいと思う
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 08:51:01.48 ID:c6e7AxHz.net]
>>784
赤ちゃんせんべいは詰まりやすかったか、ごめんね
どちらかと言うと卵ボーロのほうが溶けやすいかも
アレルギーなければ試してみてね

豆腐好きなら豆腐ステーキにすると少し硬めになるし詰まらないからそれもいいかも

小児科でいいアドバイスもらえるといいね

825 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 09:26:22.50 ID:X1NuE9Ec.net]
>>783
少なくとも今現在2本だけのうちの子はモグモグしてる、1本のときからね
噛まなくていいヨーグルトでもモグモグする
この人に限らず、歯がないからモグモグしないって思い込んでる人が、本当に初期から根気よく真似させてたかは疑問だわ
モグモグ期になっていきなりやらせても、習慣づいてないんだから理解するのは難しいでしょうよ
やってた!フンガー!と言うなら最初から書かないとね
そうやって後だしでやりましたって言われたら解答する側がバカを見る

826 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 09:26:26.50 ID:/WC/Kxrk.net]
カリカリしてるね、上手く行くといいけど
あと煮詰まるはそういう意味じゃない

827 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 09:54:22.24 ID:8JhCvEse.net]
もうすぐ3回食に進めようと思ってるんだけどレシピとか見てるとやっぱり炒めたり煮たりが中心になってきてる
今までは作り置きをレンチンしながら用意してたから大変そう
この時期くらいからは作り置きよりも毎食作ってたりしてますか?

828 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 10:27:44.13 ID:FZ64ENkq.net]
もぐもぐするのって親の真似じゃなくて首すわりと一緒で時期がきたらできるものだと思ってた
子の前で食事しないし真似させたことないけどいきなりできたよ

829 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 11:33:21.69 ID:Uf5TjMx+.net]
>>790
で?

830 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 12:23:36.48 ID:tk6BpGBz.net]
つっこみのつもり?



831 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 12:36:11.63 ID:e64DfypJ.net]
離乳食始めて半月
レンチンの加減がわからなくてお粥をよく爆発させてしまう
温める前に水分足したりしてるけど難しいね

832 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 13:17:25.26 ID:Iuwv9Ev8.net]
>>791
は?

833 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/14(月) 13:17:54.80 ID:9UCesQPR.net]
お粥クッカー使えばいいのに

834 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 14:00:17.09 ID:spiZ/A59.net]
前もチラシか何かでお粥爆発させる人いたけど、なぜ爆発するのかがわからない

835 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 14:10:08.86 ID:j9ktX5/s.net]
ある程度の塊で冷凍すると、解凍時に中から沸騰→外側はまだ固い→爆発ってことじゃん?
理屈じゃなくてレンジのクセとかその人の要領が悪いとかもあるけど、理屈知っててなぜ爆発するのか分からないって言ってるならそれはただのイチャモンだわ。

836 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 14:12:50.02 ID:TT9RVtOb.net]
イチャモンってwww

837 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 14:20:19.15 ID:fPIRXS2O.net]
私もよく爆発させてしまい主人におんなじようなツッコミされます。
自分としては冷凍だからガッツリ加熱したいのと冷食じゃないから適切な加熱時間がわからなくて、このくらいかな?と適当にやるとついつい長めになってしまう。
目の前で見てればいいんだけど、何かやってて戻ってきたら爆発してるw
私も爆発しない人はどうしてるか教えてほしいw

838 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 14:24:55.31 ID:nyIzFXro.net]
5分粥50〜60gで参考になるか分からないけど、ラップに包んであるものを600wで1分の後、器にあけて包んでたラップで軽く蓋して600w1分20秒で解凍加熱してる。

839 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 15:07:40.45 ID:Tu1NonRV.net]
ちゃんと加熱しないと危ないよ

840 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 15:36:06.86 ID:C3kExRI/.net]
うちのレンジは



841 名前:キ度指定温めがついてるから40℃指定で解凍できる。
爆発する人は爆発前提でシリコンラップでものっけておけばレンジの中の被害は防げるんじゃないかな
[]
[ここ壊れてます]

842 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 15:47:54.55 ID:AWBe8rKj.net]
>>802
うちも解凍できるけど、離乳食の場合は解凍じゃダメなんじゃない?
いったん熱々にしてから冷まさないと
なので皆爆発させてしまうんだと思う

843 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 15:49:43.99 ID:wTkR0EFx.net]
BFは解凍が大活躍だけどね
中心がアツアツになって混ぜるとちょうどよく人肌

844 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 15:51:16.61 ID:AWBe8rKj.net]
私は、むしろBFはそのまま使ってるわ
熱々のお粥と常温のBFのおかずを混ぜると、冷ます時間いらずで適温になる

845 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 16:28:51.46 ID:NYI5BcvY.net]
今度離乳食始めるからリッチェルのシリコンスチーマーを買って試しに作って食べてみたけど
口の中で少しシリコン臭がした
これ毎回つくのかな・・

846 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/14(月) 18:45:11.59 ID:CzCy8cJD.net]
7ヶ月男児持ち。
6ヶ月から離乳食をスタートし、順調だったので7ヶ月に入ってから2回食を始めました。
今まで食べもよく拒否されたこともないのですが、最近食べるときに時々ギュッと目をつむり嫌そうというかすっぱそうな顔をするようになりました。
とはいえその後もスプーンを向けると口を開けて食べるので拒否をされることはありません。
おかゆだけは普通に食べるのですが、野菜やバナナ、しらす、豆腐でもすっぱそうな顔をします。
野菜はトマトなどのすっぱい食べ物ではなく、にんじんや白菜なのですが、これは潰し方が甘いということでしょうか?
味見もしましたが特に変な味ではなく、温度も人肌くらいです。
ブレンダーを使っているのですが、2回食を始めてからポタージュ状より気持ち形が残るようにしていました。
2回食のうち夕方にあげるときのほうがこういう反応されることが多いので眠気とか関係してますかね?
拒否されないもののこんなにすっぱそうな顔をされるとあげ続けていいのか不安になります。
同じような反応をされた方いますか?

847 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 18:53:46.87 ID:prKets12.net]
さつまいもあげたら●が出が悪くなるって知らなくてあげてたわ
確かにさつまいもの次の日は出が悪いし、出る時はいつも以上に気張ってる
6日分ストック作ったけどどうするかなー

抱っこじゃなくて椅子に座らせて対面で食べさせると食いつき良くなった
抱っこだとπが気になってたみたい
手を汚しながら食べる姿が見てれて一石二鳥

848 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 19:43:08.05 ID:Br09v4Mk.net]
朝から離乳食のストック作りで1日が終わった。勿論途中で泣かれるし、こんなに時間割いても結局イヤイヤ食べてる感じだしすごく疲れる。
早く大人と同じ様な食事を普通に自分で食べて欲しい。
双子だから2倍だしもう疲れた。早く成長してほしい。

849 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 20:32:06.99 ID:tk6BpGBz.net]
>>809
BFは抵抗あるの?

850 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 20:51:00.62 ID:Br09v4Mk.net]
>>810
早産で産まれて初乳さえ出ず母乳を一滴も与えられなかった負い目があり、せめて離乳食だけはきちんと手作りしようと決めていました。
最初は冷凍さえしてませんでしたが、限界が来て冷凍にし初めたばかりなのに、それでもしんどいです。
でも手作りはやめたくありません。



851 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 21:20:46.15 ID:D4IYEFkM.net]
>>811
一日で何種類作ってるの?
双子の大変さは分からないから的外れなら申し訳ないけど、一日一種類とか数日おきに数種類にしたら子が寝てる時間に作れたりしないかな

852 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 21:27:16.91 ID:tk6BpGBz.net]
>>811
私自身が双子なんだけどさ
ウチの親が私

853 名前:たちを、ミルクで育てて、離乳食がベビーフードばかりより、
育児に疲れて自分達と接する事を負担に思われる方がよっぽどショックだ

最初のうちは、食べてくれない事が多いから>>812みたいなやり方ですこし力を抜いて
パクパク食べるようになったら、いっぱい手料理をつくってあげたらどう?
[]
[ここ壊れてます]

854 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 21:32:57.67 ID:Kx/1rsas.net]
>>809
うちは下の子達が双子で6ヶ月
上の子の時もそうだったんだけど、毎日一種類ずつ冷凍ストック作ってる
今日はカボチャ、明日はニンジンて具合に1日一種類ずつだと空いてる時間にちょこまか出来るから
野菜 だと試した野菜だけでポトフみたいにまとめて似て刻んで冷凍だから手間もかからない

855 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 21:37:40.40 ID:wTkR0EFx.net]
>>811
元々ハードモードなのに更に縛りプレイじゃ早晩行き詰まるよ
人の助けを借りたり、一部をBFに頼るとかある程度の手抜きは妥協しないとさ
うちは旦那の休日にどっさり食材買ってきてどっさり作って冷凍してる
冷蔵庫も新調した

856 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/14(月) 23:57:48.52 ID:VhjKiVtJ.net]
>>807
おいしい顔じゃない?

857 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 01:16:50.47 ID:O0Zp0viv.net]
>>811
私も持病で初乳もあげずに完全ミルクで、5ヶ月から離乳食初めて最初は気合いいれて手作りしてたけど、全然食べてくれなくて7ヶ月からBF多用しだしたけど11ヶ月過ぎてから突然笑顔でたくさん食べるようになったよ。
最近は取り分けで楽になったよ。
うちの子もだけど周りの食べない子の話聞いても離乳食って何かの効果があって食べ出すわけでもなくて、突然食べ出したって話をよく聞くので811さんもあんまり思いつめないでね。
手抜きで自分の体力気力温存してそのうち食べ出した時に備えるのもいいと思うよー。

858 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 07:33:53.98 ID:3i84xWfU.net]
長い子供期間のほんの1〜2年をミルクとベビーフードに頼っても何も悪いことなんかないよ
その後何年間もお母さんの手作り料理を朝晩食べることになるんだし
どうしても手作り入れたいんならベビーフードに自家製ミックスベジタブル入れるとか、
おやつは手作りの物にするとかして、力抜いてやっていったほうがいいよ
離乳食手作りしている時間を子供と過ごす時間にした方が絶対いい

859 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 08:30:02.36 ID:1JeZhovL.net]
>>818
逆逆。赤ちゃんの成長を司る生後〜1.2年がその子の人生を決めるくらい1番重要だってよく言われてるよ。
うちの産院も母乳がでない人は乳首が千切れてでも搾乳しろって方針だった。
BFも論外。
東大の99%は母乳と手作り離乳食だよ。

860 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 08:38:49.17 ID:7JYPNQ/p.net]
いつもの人か



861 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 08:50:37.17 ID:uQgVlQ8Y.net]
普段から量食べないのに朝ご飯は本当に食べない1歳2ヶ月…今日もパン一つと野菜は少し
六時半に授乳して八時半に朝ご飯なんだけど二時間じゃお腹すかないのかな…でも朝ご飯後に授乳せがむし…断乳も考えたけど助産師さんや小児科の先生にちゃんと成長してるしそこまで悩まなくてもとスルーされた
その内食べるようになるんだろうか…

862 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 08:53:44.53 ID:IJLCi0Kk.net]
母乳、手作り離乳食<母の笑顔でしょ
離乳食の準備でイライラピリピリして疲れた顔してるより、少し手抜いて笑顔で過ごせる方がいいよ
BFを少し取り入れるだけでも楽になるだろうし固さや大きさの参考にもなるし、もっと便利なものには頼っていいと思う

863 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 09:58: ]
[ここ壊れてます]

864 名前:09.50 ID:tMRQOozU.net mailto: 今日は卵黄を初挑戦したいと思うんだけどいつもゆで卵1つ分作るときは電子レンジでしちゃうことが多いんだけど離乳食用にはやっぱりちゃんと茹でた方がいいかな? []
[ここ壊れてます]

865 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 10:09:00.23 ID:S4YGsNvP.net]
食べるようになったと思ったのに昨日から食べなくなった。
今朝はパン少しこねくり回して終わり。
スープを食べさせるとブーっとするし何か嫌なのか分からない。

866 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 12:09:33.44 ID:bMmIoBxO.net]
>>823
お湯で茹でても電子レンジでも中までしっかり火が通れば一緒だと思う

867 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 12:18:37.56 ID:hd1Tb/1v.net]
>>821
3回食なら朝は食欲があるかどうか体調のバロメーターな意味合いが強いから、具合悪くてたべられない...て様子じゃなかったらそこまで気にすんなと栄養指導でいわれたよ。
うちも朝はたいして食べず、あとは寝るだけの夕食に一番がっつりたべるな一歳二ヶ月。

868 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/15(火) 12:33:23.40 ID:mgs4YbQY.net]
>>816
レスありがとうございます。
ブルブルっと震えていて夫からも大丈夫なの?と言われていたのでおいしい反応ではないと思ってました。
今朝はすっぱい顔しなかったんですがあげてるものはそう変わりないのになぜなのか…

869 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 13:17:08.26 ID:jA1h4qsy.net]
>>827
うちの子もよくやるよ!
ちょっと具が大きかったり、初めて食べるものの時にやることが多い
子には申し訳ないけどあの顔好きなんだw

870 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 13:25:41.23 ID:UjfwUGsK.net]
>>827
身震い発作じゃないかなぁとは思うけど…心配なら動画撮って小児神経科に行くといい



871 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 13:44:01.56 ID:3i84xWfU.net]
>>827
熱かったとかは?
うちの子はご飯の中心部が熱かった時にブルブルっとやってたよ

872 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/15(火) 15:14:25.85 ID:baHfOgyO.net]
>>809
スープ?煮物?は炊飯器に任せてる。
野菜のみじん切りとヒタヒタ水の上に、アルミで包んだ芋系と里芋角切りをキューピーBF瓶に水と入れて全部まとめて炊いて冷凍。

その間に肉団子作るか葉物系を茹でて…手抜き過ぎるかな…?


ググると沢山出てくるよ〜

873 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 17:16:05.72 ID:tMRQOozU.net]
>>825
ありがとうございます
結局茹でたけど次回からはレンジで作ってみようと思います

874 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/15(火) 17:26:28.53 ID:Ug5UHI43.net]
あんまりにも食べないから、ベビーダノン買ってしまったよ
これもあんまりだったなあ

875 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 18:32:27.63 ID:ac4Fom6Q.net]
>>819
凄い興味あるから東大の99%のソースを学部ごとに出してー
出来ないなら今後黙ってて

876 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/15(火) 19:00:01.74 ID:mgs4YbQY.net]
>>828-830
レスありがとうございます。
温度や味も確かめたんですが特に問題はないように思います。
最近形を残すくらいの潰し方にしたので大きすぎたのかもしれません。
もう少し小さくして様子を見て、繰り返すようなら動画を撮って受診も検討したいと思います。

877 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 19:34:25.93 ID:Af0I+z8T.net]
>>819
あなた前に0歳スレとミルクスレで暴れてた母乳コンプの人でしょ
ミルクくさいよ

878 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 19:58:27.03 ID:WcldfQEq.net]
>>819
今や東大はアスペだらけで、アスペをフォローする場所も大学内にあるんだけどね。

879 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 20:16:18.86 ID:6hLaeyDu.net]
>>836
混合にも来てたよ
わかりやすく自演してたけど

880 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 21:41:01.56 ID:3i84xWfU.net]
>>819
卒乳断乳スレでも暴れてたなこのキチガイ



881 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/15(火) 21:50:14.45 ID:ONcQXRXo.net]
>>8

882 名前:38
混合スレは違う
[]
[ここ壊れてます]

883 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 05:49:45.27 ID:4r9IpqS2.net]
www

884 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 07:28:36.34 ID:Vq70Bu+a.net]
野菜っていつまで葉の部分しか使えないんだろう?野菜が高騰してて茎も使いたいんだけど、1歳過ぎたらもう良いのかな

885 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/16(水) 07:43:59.33 ID:lmxkZgWE.net]
>>842
それ私も昨夜思いながら小松菜茹でてた 一歳過ぎ
前歯8本揃ってるから、クタクタに茹でた小松菜の茎ならいいのかなー

886 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 07:47:57.54 ID:FFj5X38K.net]
茎はみじん切りにして噛まなくても良い大きさなら使ってるなー
ほうれん草とかは筋があるから厳しいけど、小松菜はそこまでないからいいんじゃないかな?

887 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 09:02:07.35 ID:6m4JWiZh.net]
偶然ね、昨日私もチンゲン菜茹でながら同じこと思ってた

888 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 10:07:52.21 ID:MEuNYk5U.net]
特に好き嫌いなく何でも食べてたけど、今日はじめてアスパラで心底嫌な顔をされたw
私も食べてみたけど確かに臭いもあるし苦くておいしくない
持ってる育児書には7ヶ月からOKとあるけど、赤ちゃんには苦すぎないか??
なんか調理を工夫してるとかありますか?

889 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 10:16:37.11 ID:CG0edzJv.net]
この頃白米を口に入れると即べーっとする11ヶ月
納豆ごはんやリゾットなどにすれば大丈夫だけど、ひじきごはんなどお米メインの味だとだめみたい
おかずと混ぜれば食べるので良しとしているけど、これを続けていたら白米食べられなくなるかな?

890 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 11:04:05.11 ID:tSVJv3zm.net]
10ヶ月。
7時に起きてミルク、10時に離乳食ではだめですかね?



891 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 11:16:06.74 ID:tzoTSmgk.net]
>>846
アスパラは春に出てくる太くて開いてないやつまで待ったらどうかなあ

892 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 11:26:10.89 ID:+IyBNW0X.net]
>>846
今は旬じゃないからアクが強いんだよ
旬になってから美味しいのを食べさせたらいい

893 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 11:26:44.54 ID:BRuiwyR5.net]
>>848
いま何回食なの?2回?3回?
もうすぐ3回にしたいと思っている時期なら、10時はちょっと遅いと思うよ

894 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 11:46:35.21 ID:tSVJv3zm.net]
>>851
ありがとうございます。もう三回食です。
今までは朝7時に起きて離乳食→ミルクにしていましたが、寝起きは不機嫌で食べません。
試しに次の時間にしてみたら食べるので、今は朝の離乳食が10時、昼が13時、夜が18時30くらいです。
やはり、機嫌が悪くても朝起きてすぐの方が良いのでしょうか?

895 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 12:00:52.67 ID:sv+8w2h3.net]
>>852
9時台は無理?
少しずつ早めよう

896 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 12:19:21.54 ID:4l9dXr5r.net]
私は市の保健師さんに相談したら初めは10時14時18時で、と言われたからそれでやってるよ
和光堂のサイトでも9~11ヶ月はその時間だし、大丈夫じゃない?

897 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 12:23:11.98 ID:9K4lKM8B.net]
できれば4時間あけてって指導されたんだけど、その辺はどうなんだろ
多少の時間のズレはあるだろうけど、朝はもう少し早く起きて早めるのがいいんじゃないかと思う

898 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 12:25:52.12 ID:+IyBNW0X.net]
4時間以上あけないと消化器に負担がかかるよ

899 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 12:31:46.72 ID:uZaLH0wi.net]
お味噌汁っていつからあげてますか?
明日で9ヶ月で来週から三回食にする予定。
そろそろ出汁以外に味付けしようかなぁと考えてます。大人用の味噌汁を薄めてあげればよいかな。

900 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 12:40:58.62 ID:tSVJv3zm.net]
>>853
朝起きるのが早くても7時なので、(主人の帰宅が深夜すぎるので、起きるのがどうしても頑張って7時が限界です。)
なので、7時にミルクあげて、9時に離乳食でも大丈夫なのですか?
三時間は最



901 名前:痰ナも開けるようにいわれたのと、そもそも二時間では空腹感が無く食べてくれそうにないです。
寝起きのミルクは必須なので、やっぱり朝食べなくても7時にあげた方が良さそうでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

902 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 12:44:20.58 ID:tSVJv3zm.net]
全レスご容赦下さい。
>>854
私もサイトでそう見たのですが、10時だと遅いと言うようなサイトも見て不安になりました。ここでも10時だと遅いと言う意見がおおそうですよね。
>>855>>856
朝早く起きると言うのは、6時にミルク→9時に離乳食とかでしょうか?
四時間開けるというのなら、6時に起きても、10時になりますよね?

903 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 12:48:38.17 ID:FNQWXAlM.net]
>>858
最初は9時、次の日は8時50分とだんだん早める
ミルクは1週間後くらいに食前に飲む量を10mlずつ減らす

904 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 13:41:24.42 ID:4l9dXr5r.net]
>>859
自分が10時が遅いと感じて早めたいなら早めるしかないんじゃないのかな
私は保健師さんの指導やサイトのやり方見て進めるつもりだけど
今は食べること優先で、リズムつけるのはその後でもいいと思うから

905 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 14:10:04.50 ID:GbRtGtbI.net]
ID変わってるかもだけど>>849-850
ああー旬のものか!なぜかそこを考えてなかった!
野菜の種類を増やしたくて色々試してたんだけどやっぱり旬のものが一番だね

906 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 15:59:41.78 ID:IQ/ZV1pC.net]
7ヶ月でこの間から2回食はじめました
9時と17時にあげようとしているのですが、夕方は昼寝から起きるとずっと泣いていて食べてくれません。
昼寝前にあげようと16時にしても怒って食べてくれません。
まだきっちり生活リズムは整っていませんが、今日は13時にπあげて14時位まで寝ていたので、15時なら食べるかと思いましたが今日も泣きわめいていました。
泣いたら泣き止むまで待って、時間ずれてもあげるべきでしょうか?
1回目も夫があげるときは沢山食べるのに、私の時は半分位食べたら暴れはじめます。
もうどうしたらいいかわかりません。

907 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 17:37:28.48 ID:6m4JWiZh.net]
>>863
2回食のときって難しいよね
私は機嫌いいときに食べさせてたわ
先にちょっとπあげて落ち着かせたりもした
時間はズレまくりだった
けど3回食になったらリズム整ったから、今は子のペースでいいんじゃないかな
とにかく毎日食べさせないと、食べるものが増えていかないし進まないから

908 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 19:36:44.72 ID:bGfjilHV.net]
>>857
8か月入って発達がとても順調なので少しずつ味付けしてと保健師さんから言われたので、今日薄い味噌汁あげてみました
大人のを薄めたものに豆腐とわかめを入れたやつ
なにこれ美味し〜って感じで目を輝かせてたよ
うちは普段いりこだしだけど、鰹節とかに変えれば大丈夫だと思う

909 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/16(水) 20:10:03.51 ID:RZZk56S0.net]
みなさん、ストローマグに作ったお茶などは何時間でとりかえてますか?
便秘気味なのでこまめに飲ませたいんだけど、その都度マグを分解して洗って新しい物を作るのがだんだんしんどくなってきて…

910 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/16(水) 20:24:33.35 ID:RL9+/5Qv.net]
もう本当に食べない
離乳食始めて2ヶ月弱
2回食だけど、食べても全部で大さじ2か3
昆布だしも、かつおだしも、野菜スープもさほど変わらない
食べないのに汚しまくり最後は仰け反り泣く
毎日嫌になる
鶏肉なら食べてくれるんだろうか



911 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/16(水) 20:32:37.60 ID:ajmgu8PI.net]
>>866
飲み物はご飯の時とおやつの時、寝る前に飲ませてるから中身はその都度入れ替えてる(食べ物と一緒に飲むとお茶が濁るから)
マグも都度軽くゆすぐけど分解して洗うのは一日の終わりに一回だけ

912 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 20:36:48.67 ID:bfL0AHGL.net]
>>867
うちも…
目の前に食べ物が見えただけでイヤイヤギャーギャーと人格豹変
スプーン握らせて、スプーンをかじろうとする隙に食べ物突っ込んでるよ。そのうち手に張り付くスプーンの感触を楽しんでるみたいでペン回しみたいな事始めてるしw
自ら口を開けたことなんて無いし、唇にスプーンが当たっても口を開けない。
掴み食べも、手でニチャニチャしてるだけだった。

解決レスになってなくてごめん。
どうしたらいいんだろうね…

913 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 20:42:06.24 ID:mneR23RI.net]
7ヶ月半
二回食になってもよく食べるんだけど食べてる途中全く反応ない
ニコニコもイヤイヤも酸っぱいも甘いも全くなにも反応しないんだけどこんなもんでしょうか?

914 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/16(水) 20:50:23.11 ID:RL9+/5Qv.net]
>>869
もうどうしたらいいんだろうね
褒めて褒めて食べさせてこれだからね
うちは最初は口を開けるんだけど、すぐに口に指入れたりスプーンで遊んだり
もっとくれなのは麦茶だけだよ
毎回捨てる日々悲しすぎる

915 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 20:51:44.41 ID:pCvzEmq8.net]
>>866
中身はその都度新しいのにしてる。ストローマグを洗うのが面倒なのと、部品をなくしてしまうので、コップトレーニング用のパーツ買い足して、それで飲ませるようにした。
つきっきりでないとこぼすけど、洗うのは楽になったと思う。
ストローマグは外出用にして、その日の内に洗うようにはしてる。

916 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/16(水) 22:51:56.31 ID:76+fxF5/.net]
>>866
こまめに飲ませたい時はストローマグ使わないで補助してコップで飲ませてる

917 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/17(木) 02:47:30.51 ID:4xT2udlq.net]
>>863
13時のπの時を2回目にしても食べないかなー?
寝ぐずっちゃうかしら。

>>870
うちもそうだった!
なんの反応もなく黙々と食べてたけど、何ヶ月だったかパッタリ食べなくなって、味付けするようにしたらまた食べ出して、食べられる種類が増えていったら嫌な食べ物は少し嫌な顔して出すようになった!

918 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 08:49:50.64 ID:epveoJRp.net]
和光堂からのメールで来たよー
------------

和光堂ベビーフード 野菜原料の産地変更に関するお知らせ


平素より弊社商品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、アサヒグループ食品が和光堂ブランドで展開するベビーフードの一部において、
2017年1月製造分より順次、野菜原料の一部を国産から海外産に変更させていただくこととなりましたので、お知らせいたします。

今回の変更は、本年8月に北海道に接近・上陸した台風の影響による国産野菜原料の不足に対応し、
育児をサポートするベビーフードの安定的な供給を維持するために実施させていただくものです。
使用する原料においては、国産野菜原料同等の品質基準を満たしたものを採用し、引き続き、安全・安心で高品質なベビーフードの提供につとめて参ります。

変更時期:2017年1月製造分から順次
対象商品:合計115品 
「栄養マルシェ」 全30品
「BIGサイズの栄養マルシェ」 全10品
「グーグーキッチン」 全40品
「1食分の野菜が摂れるグーグーキッチン」 全14品
「BIGサイズのグーグーキッチン」 全21品

今後も、和光堂ベビーフードにご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

919 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 08:51:47.19 ID:zSE5O9Lc.net]
>>875
和光堂どうした
こりゃパッケージに国産て書いたら他のブランドはそれだけで売れるな

920 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 09:16:09.89 ID:L2YkqSnw.net]
>>875
買いだめしておこうかな



921 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 12:03:56.96 ID:N+sb+QXi.net]
和光堂アサヒビールに買収されてからどんどん改悪してるなー
アサヒビールにいいイメージないから危惧してたけど露骨すぎて泣ける

922 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 12:36:16.17 ID:YVZmgsPC.net]
>>875
そりゃ今年は色々と仕方ないかもしれないけど、一時的なものじゃなくてずっと海外産にするってことだよね
なんだかなぁ

923 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/17(木) 12:37:13.18 ID:qYm+mefq.net]
>>866です
教えてくださった方々ありがとう。
ストローが上手になってきたら、コップ飲みの練習も兼ねてコップで飲ませようかな。
パーツだけ売ってるのも初めて知った!

924 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 12:39:07.56 ID:bUuxjTBo.net]
さっきお昼にノリでひきわり納豆とご飯を混ぜて湯をかけてあげたらニッコニコでパクパク食べたよ…
好きそう!と張り切って用意したものより、駄目元で適当にあげたやつの方が食いつき良くてなんか笑うしかないw

925 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 12:52:54.59 ID:FgllYWvt.net]
一週間ほど便秘が続いてて浣腸したら、出るわ出るわ…辛かったねゴメン

で、水分補給をもっとしないとなと思ったんだけど、授乳以外で日にどの程度水分補給してますか?
例えば1日外出しないような日でも、どこかのタイミングであげてます?

926 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 12:59:33.77 ID:HEfBulEI.net]
>>882
自分が喉乾いたな、となにか飲む時は子にもマグ与えて一口でも飲ませてるよ

927 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 13:18:00.52 ID:/rt2q9s6.net]
上の子の時住んでた自治体で月齢と食べられる食材の一覧表を貰ってそれがすごく使いやすかった
下の子の離乳食でも使うぞーと思ったら見つからない!
今の自治体では貰えなかったし離乳食本の付録もちょっと見辛いんだよなぁ…
A4の紙一枚で冷蔵庫に貼っておけるあれが最高だったなぁ
どこにいっちゃったんだー!

928 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 13:20:23.44 ID:QhiuABE+.net]
>>884
離乳食 食材表
ぐぐるとでてくるよん

929 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/17(木) 20:37:00.67 ID:v/PWXbo3.net]
今日あんまりにも食べないから、BFのささみと緑黄色野菜?っていうやつとおかゆあげたら食べた
試しに食べてみたら甘かった〜
後は椅子やめて、つかまり立ちで食べさせたw
自分も汚れるけどw

930 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 21:38:24.30 ID:phcvdMKC.net]
うちなんてエプロン無しのつかまり立ちスタイルだし、今日はついに手づかみ食べデビューしたからそこら中大惨事だったよ。
でも完食してくれたし洗濯物が増えたり掃除するのくらい苦じゃないと思うことにした。



931 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/17(木) 21:56:13.29 ID:v/PWXbo3.net]
>>887
すごい
最初は勇気いるね
でも食べてくれてストレス感じなくていいや
洗い物くらいですむならこねスタイルでしよう

932 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/17(木) 22:01:16.01 ID:Udu5cUWM.net]
最近米あげたら何故か泣く。粥でも雑炊でもベビーフードでも。だからパン粥かうどんあげてるけど、やっぱり米が一番栄養あるだろうしどうすべきか

どっと疲れた

933 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 22:06:17.47 ID:XuNZVOH+.net]


934 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 23:02:17.38 ID:SOJe9Oyl.net]
エプロン付けてても汚れるときは汚れるよね

935 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/17(木) 23:08:17.35 ID:qHahFV0c.net]
うちも泣いたら、フリースタイルのつかまり立ちであげてる。
いないばぁしたり、スプーンを子供の頭の回りを回してジェットコースター風にして
にこって口開けた瞬間に滑り込ます。
たまに、口開けても旋回するのもいい。
にっこにこであれれって顔する。

本当に本当にやっと9ヶ月になったここ2、新日食べてくれるようになった。

つかみ食べようのかぼちゃのおやき、オエ

936 名前:bてなりながらも離さず口に入れるのがなんか不憫。 []
[ここ壊れてます]

937 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/17(木) 23:34:37.94 ID:d/X0fk6N.net]
>>892
フェイント使うとパクパクしながら口から接近してくるのもかわいい

938 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 04:07:25.28 ID:vgu4q207.net]
>>886
あれうちの子も好きだけど、私が食べてみたら微妙な味だったw
赤ん坊の味覚ってわからん

939 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 07:34:50.23 ID:QQerYXvH.net]
>>863です
生活リズムがなかなか整わなくて、せめて
離乳食の時間だけはと思っていましたが、気にするの止めます
時間ずれても機嫌がいいときにあげることにします
食べる量は少ないけど、めげずにがんばります
ありがとうございました

940 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 09:14:18.55 ID:eATY2jXu.net]
半分くらいしか食べなくて眠気がきてしまった時、そこで終わりにすべきか起きてから残りを食べさせるべき?
いつも悩みます



941 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 11:50:50.67 ID:Y16KfcuG.net]
>>896
うちは寝た場合は寝ちゃったらその回のご飯は捨ててるわ。
昼とか晩とかの次のご飯のタイミングがあれば気持ち多めに用意するくらい。
起きてからお腹空いてそうならミルクで終わらせてる。
テーブル周りとか床、食器をきれいにしちゃいたいからって理由だけど。

942 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 12:32:42.89 ID:VhDbSEj9.net]
10ヶ月。
朝7時起床→離乳食、ミルク
昼11時→離乳食、ミルク
14時→ミルク
夜18時→離乳食、ミルク
22時→ミルク→寝る

このスケジュールを訂正する必要はありますか?例えば朝ご飯が早い等

943 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 12:44:48.16 ID:049IjicA.net]
全然
あえて言うなら寝るのが遅いくらいだけど

944 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 13:14:41.09 ID:VhDbSEj9.net]
ありがとうございます。
寝るの遅いですよね…
19時にお風呂入れて21時に消灯なんですが、20時くらいに消灯したら21時に寝る習慣が出来るかもしれないですが、どうしても親の都合で22時が限界です。
少しずつ早める様に努めてみます!!

945 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 15:36:34.33 ID:5alGD17v.net]
離乳食始めて1ヶ月
今日トマトあげたら食べるんだけど「おえー」ってすごい顔してたから美味しくなかったんだろうな
こういうのってそのままあげ続けた方がいいのかな?
子供の嫌いなものってどうしてる?

946 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 15:50:57.95 ID:oDHLg4gi.net]
うちもトマトは最初そうだったけど、忘れた頃に出したら普通に食べた。
今はミートソースとかラタトゥイユとか大好きっぽい。

947 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 16:08:41.15 ID:6CWFU6Lc.net]
うちも初期に食べた後、少しして出したらトマト入りだと食べなくなっちゃったから1回寝かせてるとこ。
後期になったら出そうと思ってる。

948 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 16:13:54.75 ID:VfIrJW1d.net]
>>902
同じく!
忘れた頃に出したパクパク食べたわ

949 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 16:50:53.94 ID:eAWqVUpC.net]
うちもトマトはじめてあげた時、なんとも言えない渋い、おっさんみたいな顔になって以後食べなくなったけど、ミートソースとかスープにするとバクバク食べる!
納豆も同じだったけど、おやきにしたら食いつき良いわ。

950 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 17:21:57.47 ID:ddqpquut.net]
よく食べる子でいつも量が足りないと怒るんですけど規定量より少し多目です
差し出せばずっと食べてるんじゃないかと思ってしまうんですけどそういう子が少しでも満腹感でるような方法ってあるんでしょうか?
ちなみに今2回食で大きめに切ったり食べごたえがあるような食事にしたりしてみましたが効果はありませんでした



951 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 18:51:07.29 ID:BmLeBGM5.net]
>>906
タンパク質さえ規定量超えなければ野菜や主食は増やしても大丈夫みたいだよ

952 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 18:59:53.07 ID:5alGD17v.net]
901です

どこのご家庭もトマトはそんな感じなのね
とりあえずフリージングした分はそのままあげて様子見てみます
ありがとう

953 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 19 ]
[ここ壊れてます]

954 名前::48:11.60 ID:ddqpquut.net mailto: >>907
そうなんですか!
腹持ちがよくなるような主食や野菜を様子見ながらもう少し量を増やしてみます!
[]
[ここ壊れてます]

955 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/18(金) 21:09:48.06 ID:dzBcjVk7.net]
今日あげたブロッコリーが固かった。
けっこう火を通したつもりだったので、味見しなかったのが悪かった。
味見はしなきゃだめだね。反省。

956 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/18(金) 22:17:59.80 ID:/GvX8iVH.net]
うちもブロッコリーやらかしたわ。
日本産は高い上に小さいから一口でも多く子供にあげたくて、食べて固さを確認しなかった。
子供は食い意地はってるからそれでも食べてたけどさ……。

957 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 08:40:36.07 ID:vDnAoPpU.net]
>>866
亀だけど、家ではお尻ふきのふたで有名なビタットが出してるビタットマグってやつ使ってるよ。好きなコップに蓋できるやつ。
うちはまだ8ヶ月だからあまり持たせないし振り回さないから使えてるのかもだけど、パーツ少ないし洗いやすいし、市販のストローなら使い捨てできるからオヌヌメ。

958 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 09:39:06.68 ID:eeBte3rR.net]
歯が一本もない10ヶ月。
手掴み食べしたがるけど、歯がなくても食べられるのって何だろう?

食パンは、そのままでも軽くトーストしても噛みきれず、ミルクに浸して絞ったやつをあげてる。
けど、飽きたらしく食べてくれなくなった…。

959 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 09:56:04.06 ID:lZK4BtMV.net]
10ヶ月だけど、タンパク質とかわざわざ量計ってなかった…
納豆もササミもタンパク質だよね?
どちらも好物で1日に納豆1パックはまずいのかな?

960 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 10:32:09.74 ID:bxXqcxJU.net]
>>914
3食納豆ってこと?



961 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 10:52:17.00 ID:gbmwykYI.net]
>>913
ハイハインはどうだろう?

962 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 11:18:25.10 ID:iy5nqmvQ.net]
もう少しで11ヶ月なんだけど、いまだに五分粥よりかたくすると食べない。
とろみをつけるとなんとか食べるけれども丸飲みしている気がする。
パンも食べない、汁物もとろみをつけないとダメ、野菜類もみじん切り以上は口から出しちゃうで中々進まない。
唯一バナナは少し大きめでもモグモグしてくれる。
こういう場合、やっぱり少しでも慣れるように固めのお粥をあげ続けるのがいいのかな。ふた口くらいで怒って食べなくなるのでもう心が折れそう。

963 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 11:50:47.50 ID:FcU2JqJj.net]
>>913
うちはサツマイモ細長く切って渡してた!

964 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 11:59:01.73 ID:lZK4BtMV.net]
>>915
いや、一回で納豆1パック食べる。

965 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 12:22:20.66 ID:bxXqcxJU.net]
>>919
ということは、他の2食はさらに別のタンパク質を摂っているのかな?
納豆なんてわざわざ計らなくても1パックの内容量書いてあるんだから、ざっくりでも分けて冷凍したら?
うちの子も納豆好きだけど、野菜でカサ増ししても喜んで食べるよ
タンパク質過多で消化器に負担がかかってると思うし、大豆食品の摂りすぎもよくないと聞いたことがある

966 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 12:47:26.35 ID:lZK4BtMV.net]
>>920
いや、ササミを一口分程度。

967 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 12:55:32.23 ID:wmo9plSG.net]
>>921
栄養バランスは1週間単位で考えたらいいとか聞くけどね
でも一気に1パックはやりすぎでしょ
ちょっと調節してやればいいと思う
うちは納豆好きでお粥好きじゃないから、お粥に混ぜてあげてるよ

968 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 14:00:09.00 ID:L6SMdOF2.net]
腸内環境がタンパク質に合わせて発達しそうだね
あと肝臓?だとかに負担かかるとかだったと思うよ
それとセレンとイソフラボンの過剰摂取が気になる

969 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 18:34:45.25 ID:lZK4BtMV.net]
>>922
いや、うちもお粥に納豆混ぜてあげてるよ。
お粥納豆が大好きで、バナナとこれくらいしか食いつき良く無いから、ついあげすぎちゃう。

970 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 18:45:50.23 ID:XxLPfoe/.net]
いや、
いや、
いや、
なんだこの人



971 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 18:52:03.46 ID:aBIxJoCB.net]
>>924
納豆食わせ過ぎ
って言ってるのよ

972 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 18:53:43.77 ID:eCl2nrCv.net]
リスカだから構うな危険

973 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 18:54:34.92 ID:F0X/80Qq.net]
>>924
納豆食べすぎでお腹が張って苦しくて泣き止まないんだと思うわ

974 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 18:54:38.59 ID:KN3hRziy.net]
なんでも頭にいや、ってつける人って話して損した気になるよね
まずいのかな?と言いつつアドバイス聞く気なさそうだし

美味しい鳴門金時いただいたのであげてみたら、めっちゃよく食べてニコニコ
やっぱり味付け無しだから素材のよさはダイレクトに伝わるのか

975 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 18:58:46.06 ID:F0X/80Qq.net]
うちも普通のさつまいもと鳴門金時食い付きが違ったわ
目が輝いたのがわかったよw

976 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 19:10:48.02 ID:lZK4BtMV.net]
リスカの人とID被ってますが別人ですよ〜w
リスカなんかするわけないしwきめぇ

977 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 19:17:29.65 ID:aBIxJoCB.net]
触るな危険

978 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 19:37:42.14 ID:txxHRncE.net]
いや、触ってるじゃんw本当にそう思うなら書き込み我慢出来ないの?

979 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 19:49:41.38 ID:g0Glu/Pz.net]
いや、って流行ってるの?

980 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 19:53:50.47 ID:txxHRncE.net]
流行ってるよ〜〜2ちゃんでね。



981 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 19:53:54.38 ID:3mqc/61H.net]
>>934
いや、流行ってないよ

982 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 19:56:37.52 ID:L6SMdOF2.net]
>>930
安納芋とシルクスイート買った
来週届くんだけどどうなってしまうのか
紅はるかも凄く美味しいらしい
今紅あずまなんだけどテンション低いw

983 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 21:29:45.69 ID:aH5B+hzH.net]
>>936
いや、流行ってるでしょ〜

984 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/19(土) 21:42:54.18 ID:CL4GpQEb.net]
>>917
こどもに合わせて進めていいんじゃないかな。
食べてくれないと、本当に心折れるよね。
がんばって。

985 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/19(土) 22:30:23.09 ID:Jf2uimUb.net]
もうすぐ8ヶ月なんだけど一回に全部で大さじ4くらいしか食べない
夜な夜な作ってるのに悲しくなるわ
あまりにも飽きて遊んじゃうからイライラして、もう食べなくていい!ってサークルにいれたら泣いたけど知らんぷりして食器洗った
自己嫌悪だ

986 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 22:31:52.76 ID:9dT1t93G.net]
自分が安納芋好きだから買おうと思ってたけど、確かに舌が甘いのに慣れそうだ…
安いのから始めよう

987 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 22:43:38.05 ID:J2RB4Gph.net]
>>935
つまらん
>>936
合格w

988 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/19(土) 23:29:14.51 ID:MIo04Hso.net]
>>940
自分も作ったもの食べないとイライラするからわりきってベビーフードだよ
食べるものだけ作ってる
もうしばらくは休憩するつもり

989 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 00:25:46.81 ID:r2nogpBa.net]
>>940
うちももうすぐ8ヶ月なのに小さじ1も食べない。
そもそも口あけないし、手で払いのけてくるから、散らかるばかりの毎日。
月齢目安を見ると憂鬱になってしまう。
5ヶ月から始めずにもっと遅らせたら良かったと今頃後悔してる。

990 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 01:13:27.27 ID:UtTvZsOF.net]
以前にここでだと思うけど、離乳食食べなくて作らなくて良いならラッキー!的な精神の体験談を見たよ
後になって突然覚醒して大人と同じご飯食べ出したり



991 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/20(日) 01:26:44.98 ID:VBhbamWL.net]
手づかみ離乳食の本ってないですよね?
野菜のおやきや豆腐ハンバーグはいいんですが、主食がおにぎり、海苔巻き(

992 名前:おにぎらず?)、ごはんおやき、うどんおやきなどローテで、飽きられそうで…
本屋で探したんですが、普通の離乳食の本しかありませんでした。
一歳一ヶ月なりたてです。
[]
[ここ壊れてます]

993 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 01:36:19.77 ID:iiumb+gu.net]
>>946
「まいにちの手を動かす食事で、すくすく育つ 1~3歳 発達を促す子どもごはん」
上の子の時に買ったんだけど結構使えたよ

994 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 02:33:30.30 ID:Yw0HxsSf.net]
>>945
そうそう。一生母乳やミルク飲んで生きてる人なんかいないし、いつかモリモリ食べる日が来るだと思う。焦らなくて大丈夫だよ。

995 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/20(日) 06:36:58.27 ID:rgGy4iXn.net]
>>939
917です。ありがとう。
とろみを調節したりしてもう少し様子をみてみるよ。
ふと思いついたんだけど、バナナはモグモグできるってことは本人のやる気の問題かもしれないしね…。焦らず頑張る。

996 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 07:50:21.48 ID:UtTvZsOF.net]
>>949
ちなみにお粥の作り方は?
過去スレかなり参考になるよ。作り方変えて食べたって報告たくさんあるから。

997 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 07:51:45.55 ID:6EBQy77a.net]
>>945
どういう事?離乳食食べない=作らないでは無いよね?
離乳食食べなくてもあげなきゃいけないんだから、離乳食食べないのに作る→捨てるって流れが1番辛いんだけど。
離乳食パクパク食べてくれるならいくらでも作れるのに。
それとも、離乳食食べないから、離乳食自体をあげるのを辞めちゃったの?

998 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/20(日) 08:31:41.16 ID:VBhbamWL.net]
>>947
ありがとう!調べてみる
毎日3食、なるべく小麦よりはご飯をと思うと、なかなかつらくて。

999 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 08:32:40.78 ID:8KsI/bPP.net]
>>951
横だけど、「作っても食べなくてストレスなら、食べない間はレトルトでいいやって割り切ったらいいよ!」ってことじゃない?
なにも「食べさせない」とは言ってないんでは?

1000 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 08:37:53.58 ID:KRKGB8ao.net]
健康と食物
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50

発達障害 爆発的増加) 心身障がい福祉センターおよび東部・西部療育センター
www.data-max.co.jp/2013/04/23/suii.jpg



1001 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/20(日) 08:44:31.75 ID:rgGy4iXn.net]
>>950
お粥は生米から炊飯器で炊いてるんだ。
毎回1合分炊いて小分け冷凍して、解凍する時は少し水を足してレンジで解凍してる。
シャトルシェフと炊飯器で生米からしかお粥炊いたことないんだけど、なんとなく炊飯器の方がやわらかくできる気がしてもうずっとこの方法だ。
過去スレもみてみるね。ありがとう!

1002 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 09:01:52.27 ID:UtTvZsOF.net]
>>951
そういうお母さんの書き込みを見ただけで詳しくはわからないけど、ぐぐったら何件かそれらしきものを掲示板とか体験談で見つけたよ
身内で離乳食なしで今成人の子がいる。3歳までたまに母乳飲んでたけどさ。
食べさせてないのではなく、離乳食として特別に用意したことがないという意味。食べてくれるときに食べられるものを取り分けてた。機嫌が難しい子だったから。
やめるってのは極端な例だけど、
一旦お休みするにしろミルクやおっぱいがあるから低月齢の方がマシだし、食べないけど用意しなきゃいけないというストレスがあるなら別の道も考えてみてはどうかな?
もしかして気に障ることもあるかもしれないけど、一つの道として流し見してくれれば。

1003 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 09:24:40.84 ID:Gb+JnYid.net]
毎日どこかの食事にさつまいも使ってるのだけど大丈夫かな?
鳴門金時の産地に住んでるのだけど知り合いから毎年鳴門金時大量にもらって食べきれないから離乳食に使いまくってる

食物繊維も多いしいいかな

1004 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 09:36:10.93 ID:axGUXJbF.net]
>>957
さつまいもで便秘になったと上の方で出てたけど、問題なければいいんじゃないかな…?

1005 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 10:29:37.38 ID:H3+qmcpP.net]
>>957
羨ましい、毎日食べたい、私がw

1歳児のうちの子なんだけど、どうも夜中お腹が空いて起きてる気がする
断乳したらめちゃくちゃ食べるようになって、晩御飯は規定量を18時ごろにペロッと食べてしまう
朝ごはんが7時なんだけど、これは夜ご飯の量を増やすべきなのか、夜食を用意するべきなのか…
ちなみに、夜中4〜5回起きてて、朝方に近いほど再入眠し辛くなってる

1006 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 10:34:46.91 ID:iiumb+gu.net]
>>959
食べるなら増やしていいんだよ
規定はあくまでも目安に過ぎないんだから食べるなら増やせばいいよ
お腹がすいて起きるなんて可哀想だもんね
18時にご飯で寝るのは何時?
よく動く子なら寝る前に小腹が空いちゃう子もいる
上の子の時はすごく食べる子で晩御飯の後に補食してたよ
チーズとか牛乳とか焼き芋とかね

1007 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 11:15:00.41 ID:H3+qmcpP.net]
>>960
ありがとう、寝るのは20時〜21時の間で、夕食後の補食もあまりしないからやっぱり夕食を増やそうかな
腹持ちのいいご飯やタンパク質を少し多めにしてみます

1008 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 12:08:50.84 ID:PWAp3DGs.net]
うちの10ヶ月、何でもよく食べるけどお茶も水も飲まない
食べてて機嫌悪くなるとき、喉に詰まったんじゃないかと焦る
初めての食べ物の時もアレルギー出たのかのかとビクビクするし
スプーンでも2口目から嫌がるし、
ストローやコップは今や顔に近づけただけで拒否される
哺乳瓶に入れたらむせて、しばらくミルクまで拒否しそうになったからやめた

最近は食後のミルクをお湯多目で作ってる
これなら飲むしむせない
根本的な解決になってないけど、●が出にくくなって辛そうだから水分とらせたくて
でも薄めたミルクって問題ないんだろうか

1009 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 17:27:18.81 ID:P6/BUnkT.net]
>>962
低月齢で消化器官が未熟とか栄養不足が気になる時に
濃くしたり薄めたりは絶対にやめろって聞いたことあるけど
体重に気をつけて減っていかなければいいんじゃないかな
あまり無責任なことは言えないけどマニュアルも大事だけど
結局子によって違うから親が見てやるしかないよね

1010 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/20(日) 22:23:49.80 ID:PWAp3DGs.net]
>>963
ありがとう
離乳食しっかり取ってるのに食後はミルク飲むし、しかも混合で寝かしつけや夜はπも飲むからどんどん体重増えてるんだよね
それもあって薄めたいなあと思って
低月齢の頃からあげたらあげただけ飲んで吐くタイプで‥
さすがに今はもう吐かないけど、ある程度体重のコントロールはしてやらなきゃいけないだろうし
様子見ながら続けてみます



1011 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 09:31:41.43 ID:cJE7/K8c.net]
パンを与える時も加熱必須ですか?
例えばミルクパンがゆを作ろうとしたら、一度パンをお湯でとろとろに煮て、それからミルクと混ぜるという手順??

1012 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 10:15:13.76 ID:kk9OHPYt.net]
ミルクに入れて一緒に煮ればいいじゃん。

1013 名前:548 mailto:sage [2016/11/21(月) 10:42:59.94 ID:MyQo+JTL.net]
今日から9ヶ月に入ったので、今月中には3回食に進めたいと思ってますが、2週間ほど前に高熱が出て、

1014 名前:T日ほど離乳食を休んだら食べる量が減ってしまいました
一度の食事で50グラム食べれば良い方、食べないときは30グラムも食べない
BFでも70グラム食べなくなった…
3回食に行ったとき、量もある程度基準に近い位に増えてから行きました?
ちなみに生活リズムは大体決まってきました
[]
[ここ壊れてます]

1015 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 10:59:57.02 ID:pYd1fslk.net]
10ヶ月。初めてBFあげたら一瞬で完食した。びっくりと共に結構頑張って作ってたからショックで引きつり笑いが出た。

旦那がバカ舌でレトルト系大好きだからもしかして遺伝?
私は薄味健康食派だから子にもそうなって欲しいんだけどどうしたら良いんだろう。
このままレトルトしか食いつかないとかあるのかな…
しかしBFなんて楽チンなんだ!!!

1016 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 11:12:47.55 ID:fvm4iBkD.net]
BF食べる子はバカ舌って言いたいの?

1017 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 11:24:37.47 ID:DoktM6dq.net]
バカ舌じゃなくてグルメで、>>968がメシマズなだけなんじゃないの

1018 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 12:14:26.80 ID:apXAAPpj.net]
薄味健康食、おいしくなさそう

1019 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 12:36:24.20 ID:S09CzG0+.net]
バカ舌な子で悪かったね

1020 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 12:43:37.86 ID:cJE7/K8c.net]
>>966
ミルクは沸騰&煮込んじゃダメだと思い込んでた!ありがとう



1021 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 12:45:33.58 ID:DVlzbZle.net]
フツーに子供がBFのほうがうまい認定してるだけに見える。

1022 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 12:57:09.56 ID:D+Ev1xD6.net]
なんで1回一瞬で完食したくらいで、レトルトしか食いつかなくなるとか思えるんだろう?たまたまかもしれないしメシマズかもしれないのに。

8ヶ月の子はBFも手作りもどちらもよく食べるし、10歳の上の子は当時どちらも全然食べなかった。食卓の雰囲気もあるだろうな

1023 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/21(月) 13:03:58.42 ID:GDRjIpSr.net]
>>967
うちも先週9カ月に入ったけど、直前の一週間ぐらいお腹の調子が悪かったので離乳食をおかゆに戻していたら、食べる量がかなり減った。
でもとりあえず食べ始めは勢いがあるから、三回食にはしてみたよ。二回のまま1日の合計摂取カロリーが少ないより、少しずつでも回数多くして量を食べてもらいたいのが理由。
おかゆに戻す前は規定量食べて欲しくて必死だったけど、今はその内食べるようになるだろうから、先に食べる習慣だけつけておこうと、だいぶ肩の力が抜けたところ。

1024 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 14:08:38.17 ID:AuoIiLSE.net]
ベビーフード食べない繊細な子より何でも完食してくれるバカ舌の方がいいわな
私は精進料理大好きだけど、ジャンクも大好きだわ

1025 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 14:15:01.66 ID:4dBDifeV.net]
>>964
水分多いメニューをとろみつけて毎回出すのはどうかな?
離乳食食べてもさらにミルク飲むのは、出したら出した分食べちゃう赤ちゃんなのかも。お腹いっぱいが分からないというか、目の前にあるものは食べないと気がすまないというか。
うちの子もそうで、離乳食後の授乳をやめるのがなかなか大変でした。

哺乳瓶使えるならスパウトは?完全ミルクだと「口を使って吸う」ことが面倒または苦手で嫌がる場合もあるかも。スパウトで哺乳瓶以外に慣れさせられないかな。
あとは、計画的にミルクを薄めていってお湯も飲めるようにする、など。

1026 名前:548 mailto:sage [2016/11/21(月) 14:35:15.49 ID:MyQo+JTL.net]
>>976
ありがとうございます!
体調崩したりしたら量を食べなくなっちゃうもんなんですね…
3回という習慣をつけていくように、ちょっとずつ様子見ながらスタートしてみます。
1度は食べてたんだし、そのうちまた量が増えますよね。
あまり思い詰めずおおらかな気持ちでやってみます!

1027 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 15:49:55.97 ID:a4U7gP/y.net]
え…何かそんな噛み付くこと?
勘違いさせたというかすみ

1028 名前:ません。
旦那がバカ舌って言っただけですよ。
バカ舌の旦那に似たら嫌って意味です。

ちなみに料理はまずくないですよ。口うるさい友人や義母も料理上手認定しているから、旦那がマックや濃い味のレトルトしか美味しいと言わないのでバカ舌って意味です。
[]
[ここ壊れてます]

1029 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 15:54:13.47 ID:fvm4iBkD.net]
>>980
人を苛つかせる才能があるね!
次スレよろしく!

1030 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:22:53.85 ID:qXVQ91b0.net]
>>980
旦那のバカ舌遺伝は心配するのに義母の舌は信じちゃう矛盾な
義母もバカ舌じゃないの?w



1031 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:27:37.84 ID:jM9WVy0I.net]
>>980
バカ舌育てた義母さんが繊細な舌を持ってるとでも?
旦那さんレトルトも好き、ではなく、レトルトしか美味しいと言わないってどんだけメシマズなのよ
子がかわいそうだから離乳食教室おすすめ

そして次スレよろ

1032 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:28:42.45 ID:ad9JW5kt.net]
義母もバカ舌なんですねわかります

1033 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:39:15.33 ID:ZUNfHDnX.net]
>>968
もしかして完ミ?
母乳の子はグルメだそうだよ

1034 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:43:18.89 ID:sd6tlwsR.net]
>>980はバカ舌矯正しに行って戻らないようなので

【マンマ】離乳食Part76【オイシー】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479714024/

1035 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:45:22.90 ID:4hFmIxuK.net]
>>986


1036 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:48:34.15 ID:sd6tlwsR.net]
すまそ、前スレ74になってしまっていた

1037 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:50:22.89 ID:mMAbw1pR.net]
>>986
乙!

子供のばか舌心配するより
書き込むならスレたてぐらいやってほしいわ

1038 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 16:55:09.58 ID:f/27ZtCh.net]
>>986
ありがと

1039 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 17:32:04.65 ID:NMqKqeYF.net]
今日パン屋で食塩無添加の食パンが売ってたから買ってみたけど大人が食べたらびっくりするぐらいマズイ…子は喜んで食べてるからいいんだけど

1040 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 17:34:52.51 ID:a4U7gP/y.net]
2ちゃんの書き込みくらいでイラつくとかメンタル大丈夫?
バカ舌って言葉が発狂するきっかけかな?

ここって建設的な話題はスルーでムカついたのか荒れそうになるとみんなよってたかってレスつけてくるよね。



1041 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 17:36:34.87 ID:RAECn/Mv.net]
>>985
さらっと完ミ否定。

へー完ミだとグルメじゃないんだ。
うち完ミだからこの先どうなるか不安になってきた。
ここって母乳信者だけなの?

1042 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 17:38:05.97 ID:a4U7gP/y.net]
>>983
メシマズとか勝手に決めんなよww
旦那以外はみんな上手い言うわ、義母飯も上手いが旦那がマック系しか食わん異常者


性格悪すぎて子供かわいそー

1043 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 17:38:56.90 ID:C2Nu8DC9.net]
2ちゃんなんてどこでもそうでしょ
スレ立てレス番踏み逃げして代わりにスレ立ててくれた人に謝罪も感謝も書かないのはどうかと思うわ
スレ立てしたくなかったら踏まないし立てられなかったら人にお願いするのがルールだよ

1044 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 17:41:31.39 ID:qh88LmvV.net]
スレ立て乙です

>>994
それより>>986にお礼でしょ
あんたの性格の方が悪いわ

1045 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 17:44:43.63 ID:CETglBI5.net]
>>994
まず、スレ立てしてもらったお礼でしょ!
後、自分の文読んだらみんなが何に引っかかってるかくらいわかるでしょ!
それから、子供の好みは親がどうこうできる問題ではないと思うよ!
こだわりがあるならBFあげないで手作り頑張ればいいんじゃないの?バカ舌になるかならないかは知らんけど

1046 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 17:45:42.30 ID:8/dOJPyc.net]
謝罪は負けだと思ってる国の人なんじゃない?

1047 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 17:48:35.44 ID:zsD3n4lq.net]
>>993
バカ舌でもまあそれなりの階層で生きられるよ

1048 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/21(月) 17:51:13.57 ID:dE18sV7n.net]
>>998
キムチでバカ舌になってるのか

1049 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<336KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef