[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 03:50 / Filesize : 336 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マンマ】離乳食Part75【オイシー】



1 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/04(火) 21:22:25.94 ID:5HrG09pe.net]
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/


よくある質問・関連スレ>>2-3あたり

>>980は次スレ立てをよろしくお願いします。


※前スレ
【マンマ】離乳食Part74【オイシー】 [無断転載禁止]
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1471347722/

680 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 17:25:38.96 ID:H8sweCnO.net]
>>634
中期後半から数日間増やしながら与えるのもやってないや
BF様様

681 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 17:32:21.14 ID:KkWiJ28p.net]
BFあげて万が一なんか出たら、原材料の中のどれかだろうから、原材料の表みてあげたことないやつをあらためて試そうと思ってやってるなー

682 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 17:46:42.38 ID:aDlOLaHV.net]
>>651
あげたことのない食材がひとつならそれが原因なのでは?

683 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 17:56:05.67 ID:1gNW4Z/X.net]
まさに中期以降、自分でちょっと作るの面倒だからBFで試してるわ
初めて食材は1種類だけってルールで選んでるけど

>>639>>649
だよね

684 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 18:07:53.31 ID:5K40tafq.net]
まさかアレルギーをこんなに簡単に考えてる人がいるなんて衝撃だわ

685 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 18:23:02.59 ID:/lEaDUbh.net]
なんだろね、うちは大丈夫という思いがあるのかな?
かき玉汁を与えて子が蕁麻疹になったママ友がいる
小児科で加熱が不充分な卵を与えるなんて!と怒られちゃった(ショボーン)ってLINEがきて、内心そりゃそうだろーよと思ったわ

686 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 18:31:31.61 ID:7q ]
[ここ壊れてます]

687 名前:s+BlUk.net mailto: >>654
アレルギーになりやすい食材とそうでない食材があって後者はベビーフードでちょこーぽーんよ
[]
[ここ壊れてます]

688 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 18:37:13.30 ID:OMmjV5TQ.net]
9ヶ月だけど、ベビーフードはだいたい80〜90gなので半分だけ使うから食材は少量だからそれでいっかーとしてる
厳密にはかればアレルギーを予防できるならともかく
少量ならアレルギー反応も弱い、という理由みたいだし7大アレルゲン以外はそれで試してる



689 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 19:20:20.26 ID:tEazIu2h.net]
>>644
子供じゃないが自分がそうだわ
瓜系のみアレルギー

690 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 19:28:19.42 ID:j79MWLXe.net]
祖母世代は卵は一番最初にあげてたって聞いて衝撃受けたよ。
母世代はアレルギー源は母親が妊娠中から除去した方がいい説が出始めた頃だったとか。
その年代によって色々変わってるから今の考え方もまた変わってくるのかな。

691 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 19:31:43.36 ID:Q6fBuO1n.net]
>>658
そうなんだ!
メロンとか魚とかもろもろのアレルギーは、あとから発現するアレルギーってイメージがあったから

乳児ならまず7大アレルギーでひっかかって、他のもアレルギー反応を起こすのかなってイメージだったんだよね
瓜とか自分ならまだ試さないから乳児期はわからないだけかもね

692 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 19:38:17.78 ID:xlYflzVr.net]
>>660
花粉症になると過剰反応で果物とかのアレルギーになる人がいるよ。免疫が花粉と同じような物質に反応しちゃうらしい。
うちの母は花粉症になった後にバラ科?の果物が順番にダメになった。
生まれた時から花粉症の子はいないけど、低年齢で花粉症になる子がいたらあとでアレルギーになる可能性はあるのかも。

693 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/10(木) 19:42:16.65 ID:j2vtXcsk.net]
私は花粉症なんだけど、以前病院で栄養相談した時に栄養士さんから「花粉症の人はアレルギー体質だから自覚症状がなくても気を付けた方がいい。特に大豆製品や乳製品は程々にするように」と言われた
それを担当医師に伝えたら、気にするレベルじゃないと一言で流された
なのであまり気にしてなかったけど、知人がネギ類・芋類・根菜・トマトピーマンナスなどの実もの系等ほとんどの野菜がアレルギーで発症したのが大人になってからと聞き、子には慎重になってる

694 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:01:39.77 ID:53fQnnmE.net]
>>631
そんなにたくさんあげてるの?
見習わなきゃ

695 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:05:38.67 ID:8/0etcFu.net]
さすがに>>650は無いわ。
初期はきちんと上げてた人とどさくさに紛れて同一に語らないで。

近所のママ友でダラを武勇伝みたいに語る家族でベビド着せてる人と被るわ。

696 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:08:52.89 ID:/bSwSjNx.net]
>>654>>655
私も軽く衝撃。というかいつもはきちんとしてる人しか居ないけど今日はどうしたんだろう、スレ間違えた?とさえ思ったよ。

母親達の世代にタイムスリップしたのかなーと。まぁ人それぞれだから批判はしないけど、ここに居るって事は少なくとも離乳食に対しての最低知識は持ち備えていると思ってたよ。

697 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:21:49.00 ID:LKCG56R1.net]
んー知識はあるけどそのうち雑にはなると思う
コンビニおにぎりあげたとかの例をみると、お出かけとかお泊まりとかいろいろしてたらどこかでいつかは雑になり得る、と思う
きっちりやる人もゆるくやる人もいていいんじゃない?
最悪、子供の死亡事故に発展しなければ

698 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:26:30.57 ID:6CDw8Ny1.net]
>>664
>>650だけど中期後半前まではきちんとあげてたよ
0.1g単位ではかれる秤も使って
そこから先はBFね
力つきた



699 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:27:41.02 ID:tEazIu2h.net]
>>661
私それだわ
花粉症になってから瓜系ダメになった []
[ここ壊れてます]

701 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/10(木) 20:27:42.96 ID:KUnMW05x.net]
7ヶ月娘
下痢が5ヶ月から2ヶ月間続いてやっと最近落ち着いた。
離乳食は6ヶ月から始めたけど(下痢でも体重が増えてるので気にせず始めなさいと医者に言われたので)
1ヶ月やってるけど少し多め(6さじくらい)にあげるとすぐ下痢気味になる。
なのでまだ1回食でほぼ液状。
野菜は、にんじん・ほうれん草・小松菜・かぼちゃ・キャベツ・さつまいもまでいったけど
量がほんのちょっぴりなので食べてるうちに入らない。
2回食には進められるのか
たんぱく質も揚げられるんだろうか
そもそも下痢気味なのでまったく進めずでどうしたらよいのやら。
食べなくて進まない子はたまにいるけど
お腹が弱くて進まない子って聞いたことないからかなり悩んでる…(ちなみに本人はがつがつ食べたがるし、あげれば食べる)

702 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:30:14.11 ID:iZqvXojl.net]
いろんな人がいていろんな話が聞ける、そこからは自己責任で情報を取捨選択するのが2ちゃんの良さであり怖さでもあるってだけだわよ
色々聞いた上で自分が納得できるやり方でやりゃええがな

703 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:32:11.73 ID:KHCCJyYk.net]
>>665
もともといたけど書き込んでなかっただけだと思うわ
質問もだいたいは初期の少量ずつ試す時の話ばかりだし

704 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:32:24.90 ID:dkQMK6MV.net]
いい最終回だった

705 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:45:48.50 ID:nrBmB/5Q.net]
>>652
そりゃそーだろーよw

706 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:56:39.10 ID:n4JER8VO.net]
>>673
そうだよね>>651は何を言ってるんだろうと思ってさ

707 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 20:58:14.34 ID:32tUSdO+.net]
>>669
進め方は個人差あるからなんとも言えないけど、下痢になるのは怖いね
下痢しても機嫌よくガツガツ食べて飲んでできるならしっかり水分と離乳食をあげる、
形態上げてみて無理そうor下痢が悪化するなら形態下げて様子見する…くらいしか思いつかないけど
それこそアレルギーで下痢もあるし、コメアレルギーとかも聞いたことあるからあまりに続くようならもう一度医師に相談してみてもいいかも

708 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/10(木) 22:01:51.54 ID:KUnMW05x.net]
>>675
11月頭まで下痢で通院してたから
離乳食始めたときから(10月頭くらいから)
アレルギーじゃないかって聞いたんだけど
アレルギーだともっと全身症状でるし
だんだん下痢が少しずつおさまってきてるのを見ても
アレルギーではないから進めていいよ
って言われてるんだ。(ちなみに小児アレルギー専門医)
だけどやっぱり下痢気味なんだよね
なんでなんだろう、ほんと。
担当医にはまだ7ヶ月だから母乳中心でいいとは言われてるけど
こうも進まないとさすがに焦る。
水分取らせて少しずつ進めてみるかな 。



709 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 22:48:21.52 ID:lMjMwhln.net]
>>674
>>651にはあげたことない食材が1つのベビーフードをあげるとは書いてないじゃないか
あげてない食材が複数入ったBFをあげる→アレルギーが出る
→あげてない食材を1つづつあげてどれが原因か確かめるってことでしょ
そんなに分かりづらい文章だったかい?

710 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 22:53:57.52 ID:j0Mph0Wo.net]
7ヶ月
お粥単品で食べてくれなくなったのを育児相談で話したら
おかずにも米にも味がなくて飽きてるから
おかずに味噌か醤油を一滴垂らして交互に食べさせろとのアドバイス
その通りしたらパクパク完食した
本によっては醤油も味噌も☓だけど一滴ならいいみたい
もし同じように悩んでる方いたら試してみてください

711 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 22:59:38.62 ID:YrM6jiKb.net]
みなさんツナ缶(まぐろ水煮)ってまぐろをあげてから使いま

712 名前:したか?
定番の白身や鮭、めかじき、ぶりは済ませてるんだけどまぐろデビューはツナ缶でいいのかしら
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:04:32.21 ID:fYP8gYF5.net]
ベビーフード、上で半分使うとかあったけど、○ヶ月と書いてあるのなら全部の量が適量ではないの?
例え話和光堂のランチボックスならふたつ入ってる一箱全部、キューピーのレトルトならおかずの+主食の、とか
うちは3回食で1食をお粥+レトルトのおかず全量にしたりしてるんだけど、もしかして多いのかな
BFってとろみばっかりだから半量とかにしたら量少ないよね?

714 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:08:28.55 ID:VYbFhRTs.net]
うちはマグロもカツオもデビューはツナ缶だった
というか1歳4ヶ月だけどツナ缶以外であげたことないわ

715 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:14:06.18 ID:n9KSqi5x.net]
ちょうどBFのあげ方考えてた
うちは7ヶ月だけど、BF一つを一回量にすると少なそう
だからご飯系一つと、おかず系半分で一回量にしようと思ってた

716 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:18:35.39 ID:MWude5IX.net]
>>680
食べられるんなら全量でいいんじゃない?
最初に書いた者じゃ無いけど、うちの上の子が少食でいつも半分位しか食べなかったよ

717 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:19:00.50 ID:Uh5Q64Th.net]
>>677
あげたことない食材が複数入ってるBFを食べさせるという発想がなかった
>>651はそんなこと考えてたのか

718 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:21:13.69 ID:fYP8gYF5.net]
>>682
だよね

>>683
うちは与えれば与えるだけ食べるからある程度コントロールしてやらなきゃいかんのよ
2回食以降、どんどん体重増えて成長曲線ど真ん中だったのが上の方にきてるしさ



719 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:22:47.37 ID:rGzv/gA/.net]
>>678
赤ちゃんの舌は繊細なのに味の濃いものを好むバカ舌とは
さては完ミだな

720 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 01:13:10.04 ID:EJjE74MH.net]
>>680
うちは最初食べない子だったから、1回分食べきるなんて夢みたいだった。実際瓶詰めのを2回に分けて半分冷凍してたし。
ランチボックスも片方でおなかいっぱいだった。
アレルギーチェックの時期には、卵黄半分なんてそれだけで食事終わるレベルだったから別世界の話に感じてた。

だんだん食べるようになって、今は規定量だとまったく足りない。

721 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 01:49:04.78 ID:+3IJoLaD.net]
>>677
その通り、ありがとう
ID変わっちゃってたけど>>651も、>>673も同一なんだけどね

722 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 04:07:18.62 ID:WBehUgYh.net]
>>688
あんたすごい発想するな
普通BFで新食材試すって言ったら1種類だけあげてない食材入りのBFでしょ

723 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 06:04:52.01 ID:B/wzxV+y.net]
7ヶ月2回食ゴックン→モグモグ移行期
離乳食本の端っこのお役立ちメモ的なところに書いてあった、アメ色玉ねぎが何かと便利ですよ!ってのを見てなぜか急に創作意欲が湧いて作ってみた
ただ自分が料理苦手な分、活用方法が全くわからない…トマトと白身を合わせて洋風にってくらいしか思いつかない!
何かアイディアあれば教えてください

724 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 06:25:16.66 ID:uSEQq4yd.net]
>>680
最初に書いたものなんだけど
うちの子最初は食べないのもあったけど、飽きやすくて途中からぎゃん泣きする事がわかったので、お粥+果物やらデザート+BFおかず(たまにフリーズ野菜追加したり)

725 名前:を交互にして食べきる感じなんだよね
だいたい試してアレルギーの心配もなくなったから、全部食べてもらいたいけどぎゃん泣き怖くてまだ試せてないんだ
[]
[ここ壊れてます]

726 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:11:33.62 ID:8FUGk0Px.net]
うちの子も月齢相当のベビーフードは半分も食べるか食べないかだったな
取り分けて残った分はおやきやお好み焼きにしておやつに回すといいね、逆にめんどくさくてあまり使わなかったけど

727 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:17:13.45 ID:Sh/RX0Rf.net]
初期以降の、すりつぶししない時期のトマトの種取りってどうやってる?
取り出すの大変じゃない?

728 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:24:36.19 ID:PaOIj+/O.net]
>>689
へー



729 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:31:50.25 ID:9zD9+oUb.net]
>>693
皮剥いたあと四つ切りくらいにして芯取ったら水で流しながら指で種取ってる

730 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:36:46.28 ID:AMubZtcr.net]
はじめての食材の件でずっと絡んでる人は、まだ初期か離乳食はじめてないんだろうな

731 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 09:53:38.70 ID:uSEQq4yd.net]
>>693
うちはミニトマトだけど
冷凍してかちかちになったトマトを水で濡らしたら簡単に皮を向ける
そのあとは凍ってて硬い実を切って、スプーンで種を削いでるよ
簡単にとれる

732 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 10:06:11.81 ID:an3+meiW.net]
>>693
カゴメのトマトピューレ使ってる
そのままだと濃いから薄めてる

733 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 10:10:20.39 ID:XLLl8ZZR.net]
>>693
多分種だけを取り出そうとしてるから難しいんだと思う
種周りのゼリーごと捨てればカンタン。
あのゼリー酸っぱいからとったほうが子供ウケもいいように思う

734 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 10:16:24.10 ID:yDMl4PVI.net]
>>693
トマトを横に切るととりやすい

735 名前:679 mailto:sage [2016/11/11(金) 10:27:52.67 ID:pgVBPtAn.net]
>>681
ありがとう!ツナ缶あげてみます!

736 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 10:52:25.50 ID:HvCzv/yg.net]
>>686
離乳食教室で、一生味ないもの食べる訳じゃないからすこしずつ慣れさせてと言われたよ
味なくても食べるか納豆以外はかけてないけど

737 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 12:19:39.71 ID:+M8yJYV3.net]
逆に外で飯食えなくなるからね
保育園の子は醤油一滴から慣らしなさいとも言われたわ
まぁ、うちも味付けしないでも普通に食べる
寧ろ味音痴なんだろうと思ってるw

738 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 12:31:02.34 ID:R0lPl2xR.net]
>>702
ただの母乳信者にかまうなよ



739 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 12:50:28.29 ID:FvfCGZ5c.net]
ああ!702を読んで納豆買い忘れた事に今気付いた…!

740 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/11(金) 15:18:56.69 ID:MRViaZD7.net]
カツオダシってたんぱく質を摂取したことになりますか?
豆腐を切らしてしまった

741 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 16:17:47.60 ID:QQpOmEFG.net]
>>706
ならない

742 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/11/11(金) 16:38:50.79 ID:MRViaZD7.net]
>>707
ですよねーw
豆腐買ってきました
ついでにしらすも買ってきたので、明日食べさせてみます
レスありがとうございました

743 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 17:33:19.47 ID:DOkXRKQd.net]
ここに書いてあるそうめんが離乳食に便利そうなんですが
babyrina.jp/childcare/babyfood-somen.html
一緒に入れるものって何がいいんでしょ?

744 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 18:17:21.32 ID:u1uFnbfh.net]
保育園に入ったら給食で食べたことない食材どんどん食べてくるからあんまり気にしなくなったわ…
さすがに卵だけはまだ食べさせないようにお願いしてるけどあとはおまかせしてる

745 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 18:59:12.31 ID:LGAYBH4p.net]
うどんとゼリーと赤ちゃん用煎餅しか食べない一歳児がやっと蒸しパン食べるようになった!てか食べてた!
直接あげると拒否ったのに、ローテーブルの上に置いてたらふと見た時に食っとるー!こっちみてニヤついとるー!
やっとこれで野菜混ぜて食べさせられるわ
大げさだけど、ちょっと嬉しい

746 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 19:18:29.92 ID:JZtY+c5n.net]
>>711
おめでとー
よかったねw

747 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 19:52:59.23 ID:WpD7yl8k.net]
>>711
羨ましいわ
うちは飲み込みが出来ないわ

748 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 20:03:43.81 ID:ogH3oGOS.net]
>>710
当然だけど離乳食期のお子さんってことだよね、その時期の給食って家庭で試した食材しか出さなくない?勝手に園で出すの?



749 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/11(金) 20:36:18.72 ID:721AmbtY.net]
>>710
食材チェックリストとかないの?随分適当な保育園だね。怖いわ

750 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 08:35:48.52 ID:Nn1zJLPQ.net]
7ヶ月、最近2回食始めました
たまに離乳食食べている最中にぐずりはじめて食べなくなるのですが、少ししか食べなくても1回にカウントしていいのでしょうか?
それとも落ち着いたあとに、いつもと時間ずれていてもあげ直した方がいいですか?

751 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 08:37:57.91 ID:Phw6yaDJ.net]
8ヶ月なりたて。
離乳食のスタートが遅かったのでまだゴックン2回食です
食べさせてると10分で飽きて食べなくなる。スプーンを払い除けられる、エプロンを食べ出す、ハイローチェアから出たがる
小さめだから大きくなってほしいのに食べてくれないからイライラしてしまいます。
ハイローチェアから出してπを飲ませると飲むしその後抱っこで食べさせると少しは食べてくれますが、完食はしません

お食事エプロンはベビービョルンのと百均で買った撥水エプロンなんだけど、どうしたら食べなくなりますか?
ハイローチェアから食べさせてる方は出たがりませんか?

752 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 09:26:47.90 ID:sRLmKdYK.net]
>712
ありがとー!!

>713
うちも飲み込みまだまだ下手よw
おじさんみたいにえづくw

753 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 10:37:58.49 ID:w1WICpF7.net]
>>717
うちも8ヶ月になるとこです。
うちも半月ほど、エプロン食べるし手もしゃぶるしで食べさせるのにすごい時間がかかったんで一旦椅子は諦めて膝の上に座らせ、腕ごと抱きしめて食べさせてました…
今週から椅子に戻しましたが、何故だかエプロン食べる回数が激減しました

754 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 10:48:22.85 ID:8ZSSPcjL.net]
うちももうすぐ8ヶ月。
ものすごく極端な意見かもだけど、うちの子とにかくじっとしているの嫌いな子で椅子に座らせてベルト締めると泣くから諦めてつかまり立ちのままあげてる。
自分で座って食べてくれる時はとにかく褒めて座って食べる事は教えつつ、基本的にフリースタイルで食べさせてる。
そしてエプロンはもうつけてないや。
服洗うしって思ってやめてみたら色々楽になった。

食べさせる時こうしなきゃっていうのを諦めて一度好きにさせたら食べも良くなって最近はニコニコよく食べます。

755 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 13:50:26.38 ID:u8hbuXKj.net]
今10ヵ月の子がそれくらいの時はうちもつかまり立ちさせたり
遊んでるの追いかけて食べさせてたよ
とりあえずご飯が苦痛にならないようにお行儀は後からと考えてた
今はつかみ食べ大好きで椅子に座らせてても自分で食べるのに必死で完食まで座ってられるようになったよ

756 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:00:08.85 ID:2/9XT7e/.net]
10ヶ月なのにつかみ食べさせたことない
うちの子、おもちゃも最初からおもちゃとして遊ぶタイプで、舐めたりがほとんどないんだけど、それでもつかみ食べするのかな
そして逆につかみ食べさせたらおもちゃも口にいれるようになってしまわないだろうか

757 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:04:25.63 ID:EtCY1MUz.net]
>>722
口で感触を確かめるのって成長の大事な過程だよ
玩具を舐め

758 名前:驍フが全然ないっていうのは逆に心配。手づかみさせて玩具舐めも始まったとしてもいいじゃん
汚れるとか汚いとか気にしてると成長阻むよ
[]
[ここ壊れてます]



759 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:23:15.71 ID:2/9XT7e/.net]
>>723
なんか極端な人だな
おもちゃをなめないと心配なの?どういう風に?
そして全然ないなんて書いてないけど

手づかみ食べさせるのも最近の流行りと聞くけど、成長阻むとまで言うソースもよろしく
その理屈なら、させてもしない子は発達障害なのかしら?

760 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:35:05.79 ID:EtCY1MUz.net]
>>724
教えない

子供の発達に関わる仕事してるので詳しいけどお前には教えない

761 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:37:55.75 ID:2/9XT7e/.net]
>>725
やだ●にレスしちゃったw

762 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 15:48:10.28 ID:pVN5cMdq.net]
>>722
うちは1歳なりたてだけど、あんまりさせてないなあ
最初はパンとか水煮大豆でやってみてたんだけど、お皿から机に並べ出しちゃってほとんど食べない
おかずもやってみたた、表面の小さい塊をチマチマ指でしてて掴まない
周囲の同じくらいの子だと、パンを自分でちぎって食べられる子からそもそも掴まない子といて個性なのかなと思ってる
ちなみに自治体の講習で保健師さんが、掴み食べは奥歯生えてきてから本格的にやればいいですよ〜、って言ってたよ

763 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 16:24:36.40 ID:ij74M+Dl.net]
一人目はつかみ食べなんて殆どさせなかったけど(赤ちゃんセンベイくらい)、一才なる前からスプーンとフォークで食べ出したよ。
ちなみにオモチャは手先で感触を確かめる子で、あまり口に入れない子だった。

二人目も五ヶ月半だしそろそろ離乳食始めなければ。

764 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 16:33:41.04 ID:2/9XT7e/.net]
>>727
>>728
ありがとう、奥歯はえてからって良いこと聞いた
やるとしてもそれからでいいかな
もちろん本人がやりたがったらやるけど
うちも指で確かめるタイプだから、早めにスプーンフォーク使ってくれるといいんだけどな

765 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 17:44:15.14 ID:HT9N/R0n.net]
どっちも余裕なくてワロタ

766 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 18:40:35.57 ID:jXuTdCzl.net]
>>722 >>723
争いは同じレベルの者同士でしか〜を思い出した

767 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:26:29.45 ID:v93vwiTs.net]
このスレって突然殺伐とするときあるよねw

768 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:30:08.38 ID:gUFyHDX8.net]
>>725の捨て台詞は幼稚園児レベルだね



769 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:33:10.29 ID:US6VQYZp.net]
>>722も変な人
痛いとこ突かれたんだね

770 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:37:37.76 ID:iZBQyJP0.net]
うん
どっちも変

771 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:39:54.43 ID:Pw+cp3i4.net]
教えない
・・の仕事してて詳しいけど
お前には教えない


流行りそうw

772 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 21:43:21.86 ID:v93vwiTs.net]
ところで>>724に書いてあるけど、手掴み食べって流行りなの?初めて聞いた
普通させるんじゃないのか

773 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 22:06:38.44 ID:Rm+rXrTg.net]
アラサーだけど、自分の小さいときの写真見ても手づかみで食べてたわw
30年近く続いてるってもはやブームじゃないよね

774 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 22:08:39.29 ID:gSIhFgYg.net]
最近本が出たからでしょ

775 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 22:11:41.07 ID:VoO8IOrg.net]
>>738
よく死んだばあさんに、お前は酷かったって言われたわw
そしたら息子も酷かったわ…
義実家はみんな手掴みしない家系らしくて毎回義母に悲鳴をあげられるw

776 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 22:12:31.90 ID:8ZSSPcjL.net]
つかみ食べが流行りだったら、自治体の離乳食教室で貰った白身魚に初期からタラ使うって書いてあるような(上から消されて配られてるけど)古めの離乳食の冊子に書いてあるのが逆にすごいと思う。

777 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 22:44:13. ]
[ここ壊れてます]

778 名前:97 ID:2fxvkwxe.net mailto: つかみ食べの仕事してて詳しいけど教えない []
[ここ壊れてます]



779 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 23:31:03.79 ID:RBuiG846.net]
>>742
くっそw

780 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/12(土) 23:33:19.26 ID:fQvuZ+8P.net]
ばればれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<336KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef