- 1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/07/29(火) 06:45:34 ID:7FawVHGG]
- いつも突然やって来る冠婚葬祭。
めでたいイベントも大切な行事も、子連れでは気遣い倍増、気疲れ倍増。 皆さんの、冠婚葬祭における経験談(成功例・失敗例)を聞かせて下さい。 子供の服装や、子連れ出席の是非などに関する情報・意見交換もしていきましょう。 過去スレ 【結婚式】子連れで冠婚葬祭5【法事】 life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1189515234/ 関連スレ(冠婚葬祭板) 【ドッチモ】結婚式の子連れ参加について20【ドッチ】 life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1194928845/
- 444 名前:名無しの心子知らず [2008/09/19(金) 10:28:21 ID:H5P/o5gJ]
- 新郎新婦側(いとこ)の立場だったら、
普通生後3週間の赤ちゃんがいる親戚は 欠席もやむを得ない…と考えるものじゃない? 参加する弟さんに、多めに入れたご祝儀を預けて、 何かしらお祝いの伝言を頼む…でいいんのではないかな? 初産で産後3週間で結婚式参加…というのは、ママの身体、辛いと思いますよ
- 445 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 10:32:06 ID:+ISzoSis]
- >>444
赤ちゃん理由・もしくは産後の体調理由での欠席だったら、そのとおりだろうね。 つくづく、そんな先の見えない、代わりも立てられない状況で 「夫だけ出席」と安請け合いしたのが間違いだったのだろうけど。 で、444見てヒラメイタ。 子供か産婦が体調崩したことにしてご主人欠席、で多めの祝儀を家族に託す、 だったらいいんじゃないかな?
- 446 名前:名無しの心子知らず [2008/09/19(金) 12:35:09 ID:H5P/o5gJ]
- それなら、相手側も「家族全員欠席」も致し方ないと納得するし、
事実、産後の肥立ちが…とか、新生児の体調が変わりやすい…ってのも 十分有り得るし。 無理して出席して、ママか赤ちゃんにもしもの事があったら いとこも責任感じてしまうだろうし、 この際多少の嘘は仕方ないけど 欠席させてもらうのが逆にマナーじゃないかなぁ
- 447 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 12:56:05 ID:mB1pWuZn]
- もう日曜日のことでしょ?欠席なら早めに連絡しないと。
生後3週間なんてまだ昼夜逆転してるだろうし、頻回授乳に頻回オムツ替え、あなた自身式の間ずっと座ってるのしんどくない? 赤ちゃん預かるほうも大変だよね。
- 448 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 13:02:05 ID:nr1+5j1a]
- >>445
その言い訳いいかもね。 弟さんにご祝儀とお祝いの伝言も頼みつつ 夫婦連名の電報も出すといいのでは。 個人的には自営業で義父母も運営に携わっているなら 夫には冠婚葬祭のつきあいを優先してもらうなぁ。 顔売っておくって言うとオーバーだけど、親戚に義理立てしておくのは 大事だ……
- 449 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 13:11:09 ID:LENkJ5iW]
- 相談者の両親と弟が出席するなら、それで十分な気がするけど。
旦那の心情的に、両親との自営業>>>>妻のいとこの結婚式 なのもよーく分かる。 産後3週間なんて、実の兄弟の結婚式に参加するのも、 体調によっては無理かもしれない時期なんだから。
- 450 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 14:11:42 ID:41XTMIoB]
- >>426
いとこは貴女の今の 状況知ってるの?
- 451 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 17:46:21 ID:DYcL6MD1]
- もう式まで時間も無いから何らかの対策はとったかな?
- 452 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 20:06:55 ID:g8NlzatD]
- 未婚で申し訳ありませんが、1つ相談させてください
同い年の22歳で3人子供がいる友人がいて、その友人を結婚式と二次会に招待したのですが 他の友達と義母に、子供を招待するのはやめたほうがいいと言われました。 色々言われ(泣かれたら、騒がれたらどうするの、など)私も少し不安になってきました でも本人は子供3人連れて来る気でいるので、今更断るのは気が引けます。 断る場合は、託児所を用意して、子供達の分も宿泊費と交通費を出せば怒らせないで穏便に済ませる事が出来るでしょうか? 子供達は、7歳、6歳、2歳です。1番下の子は交通費かからないと思うのですが、ホテルは4人部屋を取った方がいいですよね
- 453 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 20:23:47 ID:NLjRnAEd]
- 22歳で7歳の子がいるの??
フェイクじゃないよね 間違いなくDQNの予感。 呼ばない方がいい。 大体、普通は誘われても子ども連れては遠慮するよ。 義母がダメって言ってるなら断りやすいよ。 「これから家族になる姑に嫌われたくない」 これが一番いい理由だと思う。
- 454 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 20:37:42 ID:g8NlzatD]
- すみません、フェイク1つも入れていません。忘れてました
結婚式は来年なので、今は6歳、5歳、1歳くらいです 彼女も旦那さんも確かにちょっとDQN風ですが、友達としては明るくていい子です 16で産んだので彼女は結婚式しなかったので私の結婚式をとても楽しみにしてくれているのですが 子供達がいなかったらあと3人友達呼べるなぁ…とか考えてしまいます やっぱり、義母がNG出していると言って断るのが良さそうですね あとは託児所などの手配ですね
- 455 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 20:48:32 ID:NLjRnAEd]
- そこまでどうしても彼女に来て欲しいのであれば、
お義母さんは反対してるわけだし、 やはり託児所をあなたが手配するのが一番いいんじゃないかな。 友人には 「両家とも、親戚以外の子どもは遠慮してもらってるの。 私側だけ友人の子どもがいたらこれからの肩身がせまくなる。 あなたもたまには育児を離れてゆっくり披露宴を楽しんでね」 とでも言っておけばいいと思うよ。 ただ、友人がDQNで子どもをお披露目したいと考えてたら かなり厄介だけど…
- 456 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 21:02:46 ID:g8NlzatD]
- 子供は上の子2人が女の子なので「余興で歌わせようかな?」とは言っていましたが頼んではいません。
でも多分子供をみんなに見せたいという気持ちはあると思います 子役プロダクションみたいなところに所属しているので。 子供は断る事になったから…と>>455さんが書いてくださった感じで言ってみます
- 457 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 21:45:41 ID:I8T3ET/s]
- 「芸能人の卵である、うちの子を見て見て!」になる悪寒…
- 458 名前:名無しの心子知らず [2008/09/19(金) 21:45:43 ID:6kjZw/U5]
- さっさと断ったほうがいいと思う。
自信満々のタレント気取りの子と親は厄介だよ。
- 459 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/19(金) 22:13:14 ID:RlnZ5MTI]
- 式が来年か… 子供が4人に増えているかもしれないねぇ…
- 460 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/20(土) 00:25:55 ID:36il6NDR]
- 明日、義妹の結婚式に6ヶ月の赤連れて出席します。
人前式で真っ暗な式場で前方にスクリーンがあり 映像と音楽が流れる演出らしいので 式は夫だけ出て私と赤はやめておこうと思います。 披露宴は赤はベビーカーに乗せておく予定で 義妹がベビーベッドも用意してくれており 出口に一番近いテーブルらしく 何かあれば夫と交代ですぐに外に出る計画です。 外では大人しく寝てしまうタイプなので 今まで外出で困ったことはありません。 完母ですが授乳室も完備されているので心配なさそうです。 今のところ思いつく対策は以上なんですが 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
- 461 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/20(土) 00:30:49 ID:uW3bPGJ2]
- 1に体力2に気力
早めに寝て身体をゆっくり休め、万全の体力で望んでくださいw
- 462 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/20(土) 01:21:20 ID:CYCujqz9]
- >>460
アクセサリーを引きちぎられないように気をつけて 抱っこしてたら、子供に引きちぎられて、首が切れたよ。 持ち物の忘れ物が無いようにね。 (オモチャ、抱っこ紐など) 私は、抱っこ紐を忘れて偉い目にあったよ
- 463 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/20(土) 03:43:48 ID:cy43BbxK]
- >>462
ドレスやキモノでだっこ紐使うの…?
- 464 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/20(土) 07:45:39 ID:ResSuq6S]
- 会場の外でしばらく抱いていなきゃならないときあると便利だよ>抱っこ紐
どういう抱っこ紐かにもよるけど、ちょと豪華なスリングだと 着物やドレスで使っても 「ええええーっ?」 という印象はないし。帯には気を使うけど。 6ヶ月完母ならドレスだろうから、そういうのがあるならもってゆくのを自分もお勧めする。
- 465 名前:460 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:04:33 ID:36il6NDR]
- >>461>>462>>463>>464
ありがとうございます。 抱っこ紐は思いつきませんでした。 おもちゃ等の忘れ物がないよう気をつけます。 栄養ドリンク飲んで頑張って行ってきます!
- 466 名前:名無しの心子知らず [2008/09/20(土) 15:14:27 ID:0M9KCXQQ]
- >>459
ありえるだけに怖い。
- 467 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/09/21(日) 13:34:08 ID:HyY/mXSw]
- >>465
ちょw 栄養ドリンクはカフェインたっぷりだから授乳するなら控えないとw でもトラブルなく式を楽しめるといいね。
|
|