- 1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/01/25(金) 21:14:18 ID:YPz3Xwg1]
- ここは障害児、病児を抱えたみなさんが本音で語り合う場です。
グチ、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいのです。 また、子どもが障害をもって苦しいのはどの障害でも一緒です。 苦労自慢・大変自慢はやめましょう。 障害者叩きが目的ではないので、無闇な中傷は禁止です。 文字を使っての反論ができずにAAを多用する荒らしはスルーしましょう。 【sage】進行でお願いします。 紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。 日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。 荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。 また、もし意見が書き込まれても反応しないで下さい。
- 267 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/10(日) 16:17:00 ID:bGHyAh9H]
- >>265
損する事もないんだけどさ、 うちも他の能力に比べると文字に興味があったから ひらがなは早くから教えていたけど、文字が本当に訳に立つように なったなと思うのは、文字の羅列に意味があると分かるようになってから。 知的に問題がない子だったら早くから役立つだろうけどね。 文字好きでも、これだけ読めるんだから指示カードで 指示が入るハズという期待をするとキツイかも。
- 268 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/10(日) 17:25:12 ID:31ALMY0V]
- 子供と2人で家に居るのが苦痛。友達も消えてほぼ居ないし、毎日話すのは園の先生と旦那位。
親兄弟は遠方だから、電話だけ。それ以外、話する相手もいないし家に篭り傾向。 もともと活動的だったのに、最近鬱ではないかと思うときある。 今日上記を旦那に訴えて、パートでもいいから外に出たい、子供と2人で家にいたら 頭がおかしくなりそう、小学校の長期の休み、どうすればいいのか、とか園で子供が遠巻きに されている事を内緒にしていたが、今日は全部話した。 そしたら「休みの時はイベント(障害系の)に参加すれいいじゃないか」って・・・_| ̄|○ そういう問題じゃない、どうして外で働かせてくれないか、もうわけわからん。胃が痛いよ。
- 269 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/10(日) 18:23:54 ID:1q/w749V]
- 私は、子どもを障害児枠で保育園入れるために、派遣で働き出した。
それなりに待機児童とかいる地域なんで、親の就労が入園に必須だったから。 でも、それは建前で、本当は自分が子どもと離れて違う空気吸いたかったからなんだよね。 旦那は渋ってたけど、「保育園いれるため」って大義名分で承知させた。 旦那は「母親が子どもの面倒見てやらなくてどうする?」って言うから 「私の人生は障害児育児だけで終わらせろって言うのか?」って怒鳴ったら、 旦那も、こりゃ私が相当追い込まれていたんだと思ったらしい。 別に仕事が好き、とかそういうことではなくて やっぱり子どもと一緒にずっといると、いらいらしてどうしようもなくて このままじゃ自分も潰れるし子どもにも良い事ないって思ったので 外にでることにしたよ。 今は、多少なりとも離れる時間ができて、自分も落ち着いてきたのがわかる。
- 270 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/10(日) 20:59:09 ID:k58aTg9Z]
- >>268
とりあえず、園に行ってる間にできる単発パートでもしちゃったら? それかご主人が休みの日に。 ママ友に頼まれて、一日だけだからって、事後承諾。 障害系のイベント、うちはダンナの意識改革に役立ったよ。 あらかじめ、理解度高いパパさんがいる人に相談持ちかけて ダンナの育児は母親の仕事って考えを粉砕してもらった。 一度に全てを自分の思い通りにしたくても中々できないけど ちっちゃなことから変えていけたら、今より楽に…難しいけど、マシにはなるかも。
- 271 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/10(日) 21:50:01 ID:YbTj8HaF]
- >>267
同感です。 50音が発音できるのと、ひらがなの持つ意味を理解するのは 別問題ですよね。 覚えて無駄になるものでもないし、早いうちからひらがなに慣れておけば 将来的に、少しは違いが出てくるかもしれませんが・・・ >>268-269 旦那さんにも育児をさせてみれば? 育児は2人でしないと絶対つぶれるよ。 「母親だから育児は当然。」なんて、健常ならともかく、あまりにも・・・ですよ。
- 272 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/11(月) 00:19:36 ID:A9KgtxlI]
- >ひらがなは興味を持っており「これは?」と指差しをするので教えていました。
興味があるんだから教えてあげればいいと思うよ。 うちのアスペ男児4歳は車に興味があって、2歳代の頃は車の名前を知りたがって 教えたら教えただけ覚えて、あっという間に300台近く覚えました。 それから車の色に興味が出て、シルバーとかパールホワイトとかコーラルピンクとか マイナーな色まで覚えていって、次はナンバープレートの数字に興味を示して覚え、 その次は車に書いてあるアルファベットに興味がいって、あっという間に全部覚えました。 車の広告を集めては眺めるだけだったけど、車の載ってる部分をハサミで切り抜き出して、 ハサミなんか特に教えてないのに上手に使えるようになったよ。 車から興味が広がって色んなことを覚えたり、できるようになったこともあるし、 >>262さんのお子さんもひらがなから何か広がるものがあるかもしれない。
- 273 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/11(月) 00:51:41 ID:18jlz6Hh]
- 知能が高いAS児はこのスレでは妬みの対象にしかならないよ。
- 274 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/11(月) 01:21:54 ID:A9KgtxlI]
- >>273
ちなみにうちのアスペ児は知能高くないですorz 知能検査は年に3回受けてるけど、IQ100超えたことないし、 知的ボーダーになることもしばしば・・
- 275 名前:名無しの心子知らず [2008/02/11(月) 01:43:09 ID:QMmrOmgR]
- 初めてカキコします。
アンジェルマン症候群のお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? 我が子は生後7ヶ月なのですが、発育の遅れや動作に気になることがあったので 検索したら、この障害が出てきて、我が子にいくつかあてはまる項目がありました。 詳しく検査をしてくれる病院を探したいのですが…。
- 276 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/11(月) 04:05:00 ID:wZ6wrCCc]
- ☆難病☆先天性の病気を持つ子の親☆持病☆
life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1159830886/ こういうところもあるよ
- 277 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/11(月) 07:08:40 ID:YDGG9VEv]
- 262です。
ひらがなは遊び感覚で教えれば大丈夫なんですね。 息子が楽しそうしている間だけ教えてみます。 ひらがなの羅列まで覚えるのは息子の場合も難しいかもしれないですね。 >>266 シュタイナー教育の本、読んだことあります。 私の場合は心が弱りきった時にその本に書いてあった 「子供は親を選んでくる」というオカルトティックな文章にひかれて読みました_| ̄|○ 療育の先生には文字だけでなく 数字や色や野菜や動物などの名詞を教えても 「そんなこと教えなくても時期がくれば勝手に覚える。」と注意されます。 上記の言葉や「(親子教室の時に)親が楽しそうに体操をしていれば、 子供も気になって輪の中に入ってくるよ。」と 言っていることから少〜しだけモンテッソーリ教育に近いかもしれないです。
- 278 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/11(月) 08:59:07 ID:XUX/GTbj]
- ウチは私が子を産めない病気になったので将来のことを考えて働くことにした。中々条件に合うとこは無いけど。平仮名は教えたなー、目で指示が通りやすいって聞いたから。
- 279 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/11(月) 09:07:57 ID:JYdiEqYR]
- >>277
>「(親子教室の時に)親が楽しそうに体操をしていれば、 > 子供も気になって輪の中に入ってくるよ。」 いや、これは普通の事だと思うよ。 あなたのレスを読んでいて、自分と同じものを感じるwので 言いますが、何でも人の言うことを真に受けて振り回され過ぎの所あるね。 シュタイナー教育を取り入れようとしている先生じゃない?と 言われれば、一生懸命シュタイナーとの共通点をみつけて 「そうかも」と納得しようとする。 色々な考えの人に出会って、色々やってみるうちに だんだん自分の考えがしっかり持てるようになると思うから それまでは色々やってみて。
- 280 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/11(月) 09:51:25 ID:t3XGq0Mp]
- 自閉の子に文字を教えることの賛否みたいな話は
さっくり専用スレに移動した方がいいのでは。 ここは自閉スレじゃないんだから、少しは自重しようよ・・・。 あーやっと今日で連休が終わる〜。 早く明日になって施設に通園行って・・・。
- 281 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/11(月) 13:14:53 ID:T5Ewnhv6]
- 275さん
アンジェルマンの遺伝子診断は北海道の大学でやっていると 聞いたことがあります。 かかりつけの大学病院から送ってもらうことも可能だと思いますよ。
- 282 名前: mailto:2008/02/12(火) 18:33:03 ID:O0dhU/Bz [ オカメインコを育てるの我慢してたけど
ここ読んだら欲しくなっちゃったじゃないかww 週末、大型ペットショップ見に行こうかな。 ] - [ここ壊れてます]
- 283 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/12(火) 19:05:49 ID:RvTEB40I]
- ペット話引っ張ってごめん。うちではモルモットを飼っています。
適度に利口でとてもおとなしいです。(子ども動物園にもよくいる) 子どもにも、されるがままに可愛がられてくれるので、おすすめです。 我が子はだいすきだけど、ほっといてもすくすく育つ子を、育てたかったんだ。 ペット飼ってると、その欲求が少し満たされる気がして、癒されています。
- 284 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/12(火) 19:43:04 ID:gduVXGFc]
- 昨日ちょうどイ○ンの大型店でペットショップ覗いてました。タイムリー!
ペットの世話の一部を責任持たせてやらせるというのは、子の将来的な自立 などに役に立つかな、と思っていたんですが、我々親の方にも良い作用がある のですね。ますます欲しくなってしまうw飼える環境ではないのにorz 今日、子供が通う幼稚園の遊戯室でおひな様が飾られているのを見ました。 うちのは場所がないので私の実家に飾っておりますが、うちの子の初節句に 両親が買いました。その時はまだ障害がわかってなかったのと、両親は喜び すぎたのか、実家でしか飾れないのに7段を買ってくれました。 まだ今はいいですけれど、私たち親が死んだら、このおひな様はどうなるのか 診断が出た年のおひな様以後、飾る時は嬉しいのですが、不安な気持ちを 引きずりながら、飾っています。 娘がもし自立が無理で集団生活をするのであれば、グループホームに寄贈する のが一番なんでしょうね。少しでも長い時間、娘と共に在ってほしいです。 代々引き継いできた着物なども、娘にとっては余計な荷物になりますし 荷物は少なく、娘の負担が少しでも軽くなるよう、余計なモノは持たない ようにしないと・・・元々私がモノを持ちすぎている方なので気をつけねば。
- 285 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/12(火) 19:47:42 ID:EcLmHgQY]
- ペットの流れに便乗して。(子どもは先天性心疾患)
うちは猫を飼ってます。 本人は犬を欲しがっていたけど 散歩は障害的に出来ないので猫にしました。 「あれダメ、これしちゃダメ」で ちょっと心が荒れてきたかなあと思っていたのが 情緒的にも安定してきて飼って良かったです。
- 286 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/12(火) 23:38:27 ID:ThcZ+evv]
- あ〜、やっと寝てくれた。
これから部屋の片付けをして、スケジュール書いて、保育園の連絡帳書いて、 保育園の準備して、洗濯物干して・・・ インフルエンザでもこの時間は休めない。 しかし、この部屋の惨状はどういう事だろうか。 飽きもせず毎日ティッシュ一箱ぶちまけて・・・ >>297 「心底夫に主夫になって欲しいです。」 そのセリフはやっぱり怖いですね。 主夫・・・密室育児・・・恐ろしい・・・
- 287 名前:294 mailto:sage [2008/02/13(水) 01:04:23 ID:kYd4Juyq]
- ペットなんて・・とウザがられるかと思いましたが
書いてよかったです >>295さん >ちなみに何を飼っているんですか? 家は猫です 思ったより手がかかりませんよ うさぎやモルモットも毛がフワフワでダッコするだけで癒されそうですね
- 288 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 01:16:44 ID:4IAOVPWg]
- うちでは突然に怒り狂って暴れだし、外出すればチンポをおっ立てて
女の子を追っかけ回し、よだれダラダラたらしながら「アーウーアーウー」 言ってるペットがいます。 捨てたくても保健所は引き取ってくれないデメリットがありますが 普通のペットでは貰えない手当てや医療費の補助があります。
- 289 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 08:54:18 ID:Oyr862VF]
- 猫いいよ。家は行き倒れの野良猫を拉致してきました。
野良で苦労してたのか、どこかの飼い猫が捨てられたのか 小さい子が大好きで、私が子供を叱るとすっ飛んできて 子供と私の間に割って入ります。 子供が泣くと猫も一緒に泣いてずっと傍に座ってます。 子供が熱を出すと傍から離れません。 子供がベランダのプランターで土をいじって遊んでいると 傍でずっと子供の手元を除いています。 一度、子供がウンコをつかみ出して床に落として水を かけて流そうとして全身ウンコまみれになっていた時も 猫までウンコまみれになって一緒にいたときは怒るより 爆笑してしまいました。この子達なしの人生は考えられなく なっています。
- 290 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 09:10:18 ID:m9609hx4]
- うちは熱帯魚系のエビとか貝を私がメインで飼ってるし、
健常児の兄弟がハムスターを飼ってる。 障碍児の子は、エビ見て嬉しそうにしているし、 ハムスターも時々なでてる。 子供の体調が悪くて入退院を繰り返してた時には、 余裕がなくて飼えなかったけど 体調が落ち着いてきたので飼ったら癒される〜。 エビや貝だと、水草一杯入れておけば、餌をやらなくてもいいし 貝が水質安定させてくれるから、水換えもあまりしなくていいので楽〜。
- 291 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 09:39:17 ID:rPG1bJ6z]
- うちはミニチュアダックス飼ってる 買ったのは障害判明する前で入園前だったから
多動が一番酷い時は子供にハーネス?紐のを付けて犬と一緒に散歩してたら 知らない人が笑ってたよw 犬は 犬>子供と思っているみたい
- 292 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 10:30:43 ID:LwX2Pjz2]
- >子供にハーネス?紐のを付けて犬と一緒に散歩
そういう使い方をする親がいるから、 いつまで経ってもハーネス否定派が減らないんだよね…
- 293 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 10:48:13 ID:kYd4Juyq]
- >>310
なんでそんな風に思うの(涙)? 子供様のハーネスかわいいのいっぱいあるよ 多動の子でダッコできない重さの子連れて歩く時の必需品です
- 294 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 11:02:26 ID:LwX2Pjz2]
- >>311
ハーネスは、犬の散歩みたいに紐を伸ばして使うもんじゃないよ。 うちも多動で使ってたけど、間違った使い方をする人の多い事。 前はハーネススレがあったんだけど、無くなっちゃったみたいだね。
- 295 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 11:12:25 ID:gub52coV]
- 横だけどさ…
犬の散歩だって本来はリードを伸ばしてダラダラ歩かせるのは 間違いなんだじゃね?短く持って横を歩かせるのが正しいはず。 どんな使用方法をしてても受け入れられない人は受け入れられないし、 必要があって使う人は他人がとやかく言っても使うしかないもん。 うちも使ってた。すぐにサイズアウトしたけどw
- 296 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 12:09:13 ID:uOjoyBzM]
- ぬこヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
ちょと話ぶった切ってよい? 旦那から「専業で居ろ」って言われてる人居る?(重身や専業希望を除いてと過程してですが) 派遣登録したと言った後、育児が嫌で子供を人に丸投げで仕事するのが悪い、っポイ言い方されて。 うんこ味のカレーか、カレー味のうんこどっち選ぶ?みたいな訳分からぬ比喩で?? 今日夕飯に殺虫剤入れてやりたい気分ですわ。
- 297 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 12:23:36 ID:kkx8mCyt]
- うちは働いてほしいみたいだけど、「学童は可哀想」と矛盾した事を言う。
学童には息子専任の人が付いてくれるのだが、 それを言っても、可哀想だと。
- 298 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 12:26:15 ID:9z7lTVdd]
- >>314-315
だったら旦那に「あなたが面倒見たら?」と一言。
- 299 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 13:52:33 ID:+DIemK5s]
- >>315
専任の人が付くなんて裏山 そんな環境なら、全く働く気がない私でも働くよ。 子供を支える支援者(肉親、学校の先生、療育先のスタッフ、公共施設のスタッフ お預かり先のスタッフ等)が少なくて、一人に対する依存が大きいより 関わりは薄くても支援者が多い方が、障害児の自立に良いという記事を読んだ。 旦那さんにしてみれば、母親とかおばあちゃんとか、子供の全てを知って がっつり受け止めてくれる人に四六時中見てもらったら安心なんだろうが なるべく多くの支援者を増やした方がお子さんの為にはいいと思う。 うちは母親じゃないとダメな子だったが、今は肉親以外の支援者と一緒でも 楽しく過ごせるようになったよ。
- 300 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 14:04:24 ID:LwX2Pjz2]
- >専業で居ろ
って言うからには、しっかり稼げる方なんでしょうね。 いいなあ。 うちは、内職でいいから働いてくれって頭下げられたよorz 障害だってお金が掛かるって分かってたら、 家なんて買わなかったのになあ。
- 301 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 15:17:43 ID:YuGOShtY]
- そろそろペット話はやめないか?
- 302 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 16:25:22 ID:yjZwWDWv]
- うちのだんなも「働いたら」というくせに
単発のバイト入れようとすると嫌な顔する。 自分が子供の面倒みるのがいやだからなんだって。 はっきりしてるわ。
- 303 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/13(水) 17:01:37 ID:rHGrYmNG]
- >>320
うちもそう。 理解を示しているようなこと言うくせに いざそうしようとすると 「子供が可哀想だ」「お前はそれでも母親か」「ヒドイ女だ」なんて言うよ。 自分なんてこっちが毎日ご飯作って待ってても連絡無しに好き勝手飲んでくるし 挙句の果てに「お前も息抜きしろよ」なんて言う始末。 で、そうしようとすると・・・結局ループなんだよね。 激しく鬱にもなるけれど、子供の無邪気な笑顔に癒されるよ。 犬、ネコもいるし。本当にみんな可愛いよ。 障害児の育児が幸か不幸かは伴侶や家族の協力で変わってくると思う。
- 304 名前:314 mailto:sage [2008/02/13(水) 18:22:28 ID:uOjoyBzM]
- レス参考になりました、ありがとうございます。
>>317の良い例があるように、将来的にも親以外での人間とも関わる機会ができないのも 困るんですよね。 旦那が休みの日に仕事入れるわけではないし、長期の休み(夏休み)に入ると自宅で2人だと 生活リズムもおかしくなるし、かといって旦那は全部子供の事を丸投げしてくるし、何もノータッチで 子供について2人でディスカッションする訳でも無く、色々考えた結果だったのに(´Д⊂ モウダメポ メタミドホス・・・・
- 305 名前:かばとっと [2008/02/13(水) 20:09:09 ID:bA3Rc2Lj]
- 年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
- 306 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 00:31:39 ID:U3lZ51CU]
- わかりません
- 307 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 13:25:31 ID:h7uM3W1N]
- 今週はすっかりインフルエンザで休職中。
昼間に家事が出来るせいか、保育園に迎えに行ってから ずーっと相手をしている。 スレちで申し訳ないのですが、昨日、嬉しい事があった。 昨日の夕食に、子供の好きなカレーを作ってだしたら、 一口食べて、「・・・おいしい」と言ってくれました。 4歳になっても、未だに自分の感想を言ってくれた事が無かったので 涙が出るほど嬉しかった。
- 308 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 13:55:28 ID:hyn52ngK]
- >>325
> 今週はすっかりインフルエンザで休職中。 > 昼間に家事が出来るせいか、保育園に迎えに行ってから > ずーっと相手をしている。 > > スレちで申し訳ないのですが、昨日、嬉しい事があった。 > 昨日の夕食に、子供の好きなカレーを作ってだしたら、 > 一口食べて、「・・・おいしい」と言ってくれました。 > 4歳になっても、未だに自分の感想を言ってくれた事が無かったので > 涙が出るほど嬉しかった。 >
- 309 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 15:43:34 ID:Wu0X1+wi]
- 愚痴スレの意味も解らない人がいるんだね・・・呆れる
- 310 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 17:17:46 ID:6lJGnDEc]
- いいじゃん別に
- 311 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 17:22:44 ID:rKN7pjPy]
- >>325みたいな書き込みも、いいと思うけどな。
そういえば、障害児を育てていてのささやかな幸せを書くスレってないよね。
- 312 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 17:44:03 ID:jj7EY4ji]
- ささやかな幸せは、それぞれの専用スレで書けばいいんじゃない?
- 313 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 18:10:32 ID:Y48DQj0S]
- 教えてください。
特児手当ての所得制限で、大体年収にすると上限いくらぐらい? @4人世帯
- 314 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 18:27:37 ID:OAvAjegQ]
- >>331
具ぐれスカ
- 315 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 19:11:57 ID:D93v5SKf]
- 所得制限の上限を気にする人は、スレ住人の嫉妬の対象となります。
- 316 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/14(木) 19:23:44 ID:gkgdSg5y]
- おいおい、愚痴スレだって言ってるじゃないか。
>>325は別にいいじゃんに同意だが、 >>331は一体何なんだ?
- 317 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 08:10:20 ID:1BiJPIDo]
- >>331
マジレスすると、サラリーマンでめいっぱい控除があって800万くらい 俺って優しいなw
- 318 名前:331 mailto:sage [2008/02/15(金) 09:13:44 ID:jVZ14vh+]
- >>335
スレチなのに、ありがとう。
- 319 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 09:19:42 ID:pQ8MmyAr]
- >>336
区役所に電話して聞けばいい話なんだけどなあ。 役所とかにおいてある用紙からでも割り出せるし。 これは計算が必要だから面倒でやりたくないんだろうけどさw
- 320 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 09:27:24 ID:Ps6rwyRO]
- 限界もう無理がんばれない
- 321 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 09:35:23 ID:CDdnPEFm]
- 福祉施設だってあるんだよ。一時預かってもらったっていい。
- 322 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 10:31:55 ID:n6cFMVGl]
- 最近風邪が流行ってるね。
療育に風邪引いた子供を連れて来るママが居るんだけどやめて欲しい・・・。 その子、青っぱな垂らしてゲホゲホ咳しまくりながら走り回ってるし。 先生が「・・・○君風邪引いちゃったの?」って聞いたら そのママも鼻声で。 「咳は出てるんだけど本人は元気で行きたがってたから どうしようか迷ったけど頑張って連れて来ましたー♪」とか言ってるしorz (いや、あんたの子は大丈夫かも知れないけど他の子に・・・)って 言いたいけど言えなかった。 数少ない障害児ママとは末永く仲良くしたいしなぁ。 療育には、心臓病とか染色体異常とか、免疫の弱い子も割と来てるんだから その辺、気を遣って欲しいです。
- 323 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 11:31:19 ID:AIcexyI8]
- >>340
これね・・・私も気付かなかった馬鹿親です。 たぶん自分も発達障害だから、なんて事は言い訳にはならないけど。 直接注意してくれる人はいない・・・ってあたりまえだよね。 「風邪ひいてるんだから無理しないでね」とかいう遠回しな注意も 言葉そのままにとって「なんとか大丈夫です」とか返事しちゃうんだよ。 こんな私が直接注意されずにやっと気付いたのは 「他人の話」として「こういう事があったんだけどおかしいよね」 と話してくれたのを聞いて。 ぜひとも、その親子が風邪がなおってしばらく経ったら 架空の友人親子の話として、風邪の子供を連れてきたらうちの子が 風邪うつされて大変だったから、子供が風邪をひいてるときは 周りへの影響も考えて欲しいよねー、と言ってやってください。
- 324 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 12:14:57 ID:K5raIGom]
- うちが行ってる所は、月1回しかないし高いから、出来るだけ休ませたくないし、
多少の風邪はお互い様って雰囲気。つか、先生からしてそう言ってる。 保育園や幼稚園だって、熱が無かったら行かせるし、 アレルギーや喘息で鼻や咳が出てる事も多いから普通だと思ってたけど、 迷惑がられてる可能性もあるのかorz つか、発達障害と病気持ちの子が、療育で同じクラスになる事なんてあるんだ。
- 325 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 12:26:03 ID:aNQ2KIxA]
- 集団生活の療育かそうでないか、
療育外に集団生活をしているかしていないかによっても 変わってくるような気もするね。 幼稚園や保育園の障害児枠なんかに通ってて 療育も並行してだと、ちょっとくらいの風邪なら 登園させるのが普通って感覚だろうし、 集団の療育施設だったとしたら、やっぱりちょっとくらいの風邪では 休ませない事が普通になってくる。 その辺は、健常児の小学校なんかと同じ感覚になってくるよね。 うちは免疫弱かったから、風邪が流行り出すと、子供は風邪ひいてなくても 予防のために休ませたりはしていた。
- 326 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 13:54:00 ID:UULIXsRb]
- 懺悔……
もうすぐ二歳息子。歩かない。 今日、リハビリの一環で子供用椅子に座らせようとしたら嫌がって暴れた。 こっちもヤケになって無理やり座らせようした。そしたら子供の手がストーブに触れてヤケドさせてしまった。 慌てて冷やして皮膚科に連れて行ったけど。 ごめん息子…… でももう何か疲れた……(´;ω;`) いつか歩くって、いつなの……orz
- 327 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 14:05:12 ID:D9x+l54C]
- 数年前通ってた療育に神経質なママさんがいて
ちょっと鼻垂らしたり咳してる子がいたら 『やだ伝染さないでよ。無理しないでサッサと帰ったら?』なんて文句言ってた。 でもそのクラスの中で真っ先にインフルエンザやヨウレンキンを持ち込んでたのはそのママの子。 病後は>>340みたいな感じで治ってなくても連れてきてたし…
- 328 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 14:29:06 ID:Bh4fB2Ho]
- また障害者雇って賃金払わず、ただ働き。
障害者年金まで取られ虐待されてたニュースやってたね・・・ 北海道の食堂らしいが・・・。 こんなニュース見るたび胃が痛む。 うちの子は将来どうなっちゃうんだろ??? 虐められるくらいならもうそこそこで逝ってくれんかな?
- 329 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 14:35:19 ID:1BiJPIDo]
- >>344
歩いたら歩いたで、どこに行くのか判らないような感じだったら、 歩かない方が、まだマシと思うこともあるかもよ。 とにかく目が離せなくなる。 うちはそういう感じだった。 10歳になってやっと落ち着けるようになってきたよ(;´Д`)
- 330 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 15:01:31 ID:Bcp0rRcY]
- >>344
そんなに一生懸命やらなくても良いんだよ。 焦らない、焦らない。 無理やりやらせるのが、逆効果になる事くらいは 分かってるんだから、「イラッ・・」っときたら深呼吸。 そりゃ早く歩くようになって欲しいよね。 でも身体が出来上がってくれば、歩けるようになって くるんじゃないかな? リハも大切だと思うけど、子供の気持ちの方が大事だと 思うよ。 リハしたくない時は、させなきゃ良いよ。 子供にも自分にも無理はさせない。
- 331 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 18:19:51 ID:rWMGQSYY]
- 一喜一憂の毎日。
すごく些細なことがむちゃくちゃうれしくてたまらないこともあれば 死にたいくらい落ち込むこともある。 明日は休日。私の場合は学校が休みのほうが気持ちが楽。
- 332 名前:275 mailto:sage [2008/02/15(金) 18:31:46 ID:1bz8wz7i]
- 先日アンジェルマンについてカキコしたものです。
本日、小児科で健診を受け、アンジェルマンについて相談したところ 「アンジェルマンではない!この赤ちゃんの顔つきなら全く問題ない」と 院長先生に断言されたのでとりあえず安心しました。 でもまだ生後7ヶ月だし、このまま無事に3歳まで痙攣など起こさず いてくれればいいな、と思います。 レス下さった方々ありがとうございました。
- 333 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 18:48:15 ID:ikRYYO7U]
- 亀レスですが・・タイムリーだったのでつい・・・
家、上の子高校、中学(健常)なんだけど この時期。風邪引きさんが遊びに来て困る 昔は「帰って寝たら?」「今から病院いけば?」と、遠まわしに言っていた でもみんな「大丈夫です」なんだよね 頭にきたから現在は「下の子、体弱いんだからうつったら困る」「今日は帰って」 とハッキリ言うようにしている 療育でお互い様って。。ありえないよ ママ達も障害児抱えてるんなら気を使えって感じ 先生達からハッキリ言ってもらうべき
- 334 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 21:20:24 ID:wlIwACEj]
- 親がはっきり言うのも大事だけど、
まずは高校中学の上の子に 「下の子は体弱いんだから、体調不良の子は遊びにこさせないで」 というのが先だと思う。 親が言うより角が立たないと思うんだけど。
- 335 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/15(金) 23:07:04 ID:oMLcIXiV]
- >>344
うちの子は歩き始め3歳 完全に歩いたのが4歳 立ちかたがわからなかったみたいで保育園の乳児クラスに人手が足りなくて預けられたら 乳児独特の立ちかたを見て、1日でハイハイから たっちしてくれました。 正直、リハビリより効果あった 家は今日から子供がインフルエンザ…タミフル心配だけど何時もがアレなんで違いはきっと解らない
- 336 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 00:17:34 ID:hWA7xNlT]
- >>351
352さんも言ってるけど、子供から言わせた方が角立たないかも。 あと、家に来ないで、というよりは、「弟(妹)、障害があって 体が弱いから、ちょっとの風邪でもうつりやすいの、ゴメンね、 だから今日は外で遊ぼう」とか、そういう言い方をさせた方がいいと思う。 上の子だって、普段下の子が障害もちで何かと苦労かけてるんだから 友達関係が大事なオアシスになるから、親は健常児の方の人間関係には 最大限配慮してあげるべきだよ。(自分にも言い聞かせて、私もがんばるから)
- 337 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 01:14:11 ID:0Hqlh4lZ]
- 子供に障害発覚→療育等がんばる→私が鬱病→鬱病にも障害にもあまり理解のない旦那→鬱病悪化でろくに家事もできず、毎日のように旦那と喧嘩→離婚
元旦那のことも憎いんだけど、子供が障害じゃなかったら別の人生があったんじゃないかと思ってしまう。
- 338 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 09:59:50 ID:nopPfrag]
- >>351
>療育でお互い様って。。ありえないよ >ママ達も障害児抱えてるんなら気を使えって感じ 療育は集団の場だという事をお忘れなく。 障害や病気を免罪符に、配慮ばかりを求めるのはDQN親だよ。
- 339 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 10:01:58 ID:IAQfDCnU]
- >>351 お気持ちわかります。。。
うちは心疾患持ちダウン児が居るんだけど 風邪引くと重症化して気管支炎、中耳炎、肺炎起こしやすいから やっぱり療育クラスで風邪引いてる子が居たりしてたら 正直迷惑だと思ってしまいます。。。 せめてマスクを付けさせるのがエチケットですよね。 (うちは大まかに自閉と知的でクラスが分かれてるから、 体は丈夫な発達遅滞の子と先天性の持病&知的持ちの子とが合同なんです。) でも迷惑だとは言えないから出来るだけその子に近づけない様にして 療育後に自由時間があっても食事もとらずに早く帰るようにしてます。 健常の上の子が幼稚園で風邪とか感染性胃腸炎とか色んな病気貰ってきた時は お互い様だとか、仕方ないかって思ってたけど 下の子の場合はそれでは済まないんです。 うちも風邪の流行る時期&寒い日は連れ出さない様に気を付けてますが 療育の場には体の弱い子供も居るという事を頭の片隅に置いておいて欲しいです。
- 340 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 12:10:37 ID:oFMusJOs]
- ダウンは他に疾患がなくても、風邪をひくと長引くよ。
うちなんて、風邪から肺炎になる等、入院暦が何回もあるよ。 小学校中学年くらいまでは、風邪と言えども要注意だから!!
- 341 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 12:37:46 ID:tsnMlKxd]
- 風邪うつされるのも駄目なら、学校にも行けないね。
- 342 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 13:15:18 ID:ewqwH390]
- 何で出ないのウンコ… もう一週間。出ない
ただの便秘症なのか。発達が関係してるのか。 ちゃんと考えて野菜とかイモとか食べさせてるのに。 ヨーグルトだって。水分だって。 毎週毎週ウンコ出ないことばかりでイライラしてしまう。 いつもいつも浣腸して出すしかない。 それさえも難しくなってきた。暴れるから。 隣のおばさんにこの年齢で便秘なのはおかしいねぇ。って言われた。 仕方ないでしょ。実際出ないんだから。
- 343 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 13:52:51 ID:sxSliKzr]
- 息子アスペで幼稚園に行ってて保護者の方には障害のことCO済み。
昨日、息子と同じクラスの子のお母さんから、下の子がアスペと診断された。 とメールがきました。 そのお母さんは以前、私が息子のことで悩んでいるときに相談したことあって、 「全然気にしなくても大丈夫だって〜〜〜ハアト×5」「●●さんちの子はまだ字かけないみたいだしハアト」 「人それぞれ成長の仕方が違うし気にしないでハアト×3」など無駄にハートが多く、 メールの内容だけ見ててもいつもハイテンションで、 あ〜健常児育ててる人には何を言っても分かってくれないな・・orzと その日以来相談することを止めてました。 で今回下のお子さんのことを逆に相談されて、ついでにお母さん自身もアスペだと 診断されたようです。 今までのメールの内容や普段の空気の読めなさで周りが引いているのに気づかず、 誰にでも話しかけて行って、またさらに引かれていても本人はさほど気にしていないのを 見てると、このお母さん自信がアスペだったからなんだと納得できました。 旦那や息子と全く違うタイプのアスペだったので、 普通の人でもいつもハイテンションで空気読めない人もいるんだなってくらいにしか 思ってなかったよ。 これから先、このアスペママさんとも今まで以上にお付き合いが出てきそうで、 ちょっと複雑な気分・・・
- 344 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 13:55:15 ID:DlT5CEy5]
- 日テレで自閉症来たーーーーーーーーー
- 345 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 14:00:35 ID:e2FNFtPp]
- >>360
便秘困るよね、しまいに熱出たりする。 うちの子は水分嫌いだからそれも一因。 繊維質は多いと逆に便秘の原因になるともいわれるけど そんな過剰に食べているわけじゃないし。 うちのはまだ自力で出せるけど、療育仲間にも便秘症の子は多いみたい。 医師と相談して薬使っている人もいる。
- 346 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 14:13:05 ID:DHVlBV/1]
- うちは持病なし自閉だけどさ風邪引き君はうちもちょっと気になるなぁ。
まぁ暴れたい盛りの子を家に閉じ込めるのは可哀相だし、 熱もなく元気なら別に療育に連れていくのも有りかと思うけど。 それでも咳が酷く出てるうちはさすがに遠慮するなぁ。 ばい菌扱いされても嫌だし、もし移して相手に根に持たれても嫌だし。 療育だからとか、持病持ちだからとか関係なくモラルの問題だ思う。 話は変わって愚痴だけど、ミクシーで日記書いてるんだけど、 ちょっと前向き発言したら健常児持ちのママ友が 凹んでる時に○君ママの日記見たら勇気付けられます!だの いつも大変そうなのに○君ママは偉いよね!見習いたいだのと 褒められるんだけど、ちっとも嬉しくないです。 あぁ皆さん、下を見下ろす事で安心したり勇気付けられてる訳ね。 と思っちゃいます。 健常児ママへの僻みからくる被害妄想なんだと思うけど(鬱)。
- 347 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 17:12:56 ID:rjzLeEWO]
- >>364
書き込んだ人に悪意がないだけ複雑な気持ちになるね。 でも、その人が346さんの日記を読んで見下しとは違う 温かい気持ちになれたのは本当なのかもしれないね。 私が育児ブログなんかを立ち上げたら 子供がかわいいと思えない、健常児の子供が産みたかった 育児放棄したい、死んでしまいたいを連発して 「母親失格」とか「死ね」とか非難轟々のコメントが書かれそうだよ。
- 348 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 17:41:17 ID:DHVlBV/1]
- >>365さん
優しいレスを有難う! ミクシーみたいな同級生やらご近所さんが居る場所で日記を書く時って 気分的にも安定した日がほとんどで、しかも本音3割、建て前7割程度 の穏便な内容になりがちだけど。 私も本音を直球でぶつけたら非難轟々だと思いますよw 見捨てる事は出来ないから仕方なく障害児育ててま〜す! 将来への希望は全く見出せず、ずっと子供のままで居て欲しいと願う毎日です! 産んで後悔しまくりです!子無しで居た頃に戻りたいです! なんて本音は、ここでしか吐けませんよねw
- 349 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 17:52:42 ID:Btu8cxLf]
- 子が自閉だと他人に言うのは平気だ。いい加減慣れた。
でもその後に相手がやたら神妙そうな顔で、 「いつからわかったの?」とか「どうやって判ったの?」とかやたら聞いてくる。 ……何のことはないどうやら自分の子が心配になったらしい。 「オタクの子は大丈夫だよ」と笑顔で言ってやると、 「あーよかった。」とにっこり。この反応がたまらないorz 実の弟でさえこれだ。多分血が繋がってるから余計に心配なんだよね。いやになるよホント。 まあ、異常なくて確かに良かったよねえ…… 障害児の母親から言われりゃー安心だろうよ。太鼓判だね…… ゴメン。こういう時ダメとは思いながらも、 どいつもこいつも障害児だったらいいのにと思ってしまう。醜くてゴメン。
- 350 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 18:28:25 ID:bqrzqLJg]
- >>367
障害児持ちの心情が理解できないのは しょうがないかも知れないけどさ。 その反応は残酷だよね…。 しょうがないって分かってるんだけどさ。 辛いね…
- 351 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 18:31:22 ID:U5eRxC63]
- >>367
醜い心を持っていても、上手に隠せたらおkじゃないかな。 聖人のような心根の人間になる必要は感じないと思うな。 私なんて「ごめんね。私は自分の子のことしか分からないの」と何時も言っている。 実際そうだし、もし相談された子が実は全然目立たないけれど軽度の障害を 持っていたら、どう反応していいのか分からないもの。
- 352 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 18:35:42 ID:bqrzqLJg]
- >>364
気持ちわかるような… 相手もこっち励まそうとしてくれてるのかもしれないけど 逆に惨めな気持ちになる。 「そんな簡単に立ち直れる悩みでいいなぁ」っていうか ウラヤマスィっていうか… 健常のお子さんを持つ方からそんなふうに言われると 複雑な気持ちになる… 365さんの言うとおり相手に悪意がないだけにね。 むしろ善意なんだよね…分かってるのに… 「こちらを理解しようとしてくれるだけ有難い」 って考えなきゃとは思うんだけど。 あー!スンマセン。ごめんなさい。逝って来ます。 こんな風にしか考えられない自分がイヤ
- 353 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 19:22:06 ID:EahOQUEE]
- うちの六歳の広汎娘
昨日の宮本警部ドラマの事故と亡くなるシーンでゲラゲラ笑う お巡りさん死んじゃったの、笑うところじゃないよ と言っても止まらなかった...orz
- 354 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 20:41:53 ID:LPd4kL6q]
- 日記書きたいけど公開はしたくない。
本音じゃない事かいて他人と交流したくないし。 ブログとかって完全非公開にはできないよね? 新着記事がトップに出ないようにはできるけど。 スケジュール帳的なものではなく、純粋に日記が書けるのって あるのかな? 今さら手書きの日記帳は嫌だし。 …って完全スレチですね。
- 355 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/16(土) 21:02:16 ID:LXq6vxpI]
- >>372
ブログによっては完全非公開に出来る物もあるよ。 「ブログ 比較」とかで検索すると有名なブログの機能を表にしてある 参考サイトとかを見れるからやってみて。 まずは良さそうなのをいくつかしぼって実際に色々見てみるといいよ。 私はやろうと思いながらここまで調べただけでやってないw 誘われてミクシィやってるけどリアルの知り合いとかいると いい面もあるけど書きにくい事もあるよね。
- 356 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/17(日) 01:41:12 ID:5qeRDQ6y]
- >>372
はてなはプライベートモードにすると許可した人しか見れなかったと思う。 アメブロもアメンバーとか設定すれば出来るはず。 とかいっといて私はどちらも使ってないのであやふやでごめんね。 普通のブログでもコメント・トラバ受付禁止にすれば見られるけど 相手からの連絡手段は無いので色々言われなくていい。
- 357 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/17(日) 01:56:55 ID:wi8sPRb9]
- 私が通っている療育先は、ダウン症の子も
心身障害の子もみんな一緒の部屋(うちのは広汎性)。 だからかも知れないけど、やっぱり風邪をひいたら その日は遠慮するっていうのがルールだよ。 一度ずっと鼻水だけが抜けなくて相談したら、 「感染に弱いお子さんもいるので遠慮してください」って言われた。 最近「この先どうなるんだろう」ってことばっかり考えてる。 この子、苦労するだろうなあって。今は無邪気に笑ってるけど それがいつまで続くのかなあって。 親がこんなんじゃしょうがないって解ってるけど。
- 358 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/17(日) 08:53:41 ID:Fo68zPOU]
- >>367
あーわかるなー。 私は以前ある病気で入院して手術したことがあるのね。 その時に「その病気の原因は何なの?」「どうして病気がわかったの?」 「手術や入院ってお金かかるの?」とか言われたよ。 「あなたの話を聞いて私もすぐに保険入ったよ」って言う人もいた。 結局ほとんどの人が相手を心配するわけではなく 自分のことしか考えていないんだよね。 その質問がどれだけ相手を傷つけるかなんて想像もしていない。 それからは自分の身の上話をする時は人を選んでいるよ。 やっぱり苦労をたくさんしてきた人や 修羅場をたくさん経験してきた人は芯が強くて優しい人が多いよ。 中には自分の境遇に負けて腐ってる私みたいな奴もいるけどw
- 359 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/17(日) 10:45:38 ID:JnZ3Ggno]
- >>360
- 360 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/17(日) 13:09:14 ID:7k1C17QB]
- >>360
亀でスマソ。 うちも凄い便秘だったんだけど、 歩き出してから嘘のように治りました。 いまも痔持ちで可哀想だけど、適度な運動、特に歩くのはいいみたい。
- 361 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/17(日) 14:13:32 ID:qzNleYfb]
- うちの子も週に一回しかウンコ出さない。
赤ちゃんの時も3〜4日に一回だった。 ただうちの子の場合は硬くて出せないわけでもなく たまに出ると乳児期みたいなとろとろうんこだったりする。 病院で相談しても整腸剤しかもらえない。 うちは自閉故の偏食で食物繊維が不足して便の嵩が増えないのと、 家の中でゆったり過ごせないと排泄する気にならないのが原因だった。 筋肉の使い方が拙いから、うまくいきめないのもあるかなと思う。 便が硬かった時、どっかのスレでなめこが効く!って見て なめこの味噌汁ばっかり食べさせてたけど、あれ結構効いたよw トゥル〜ン!って感じであっさり出てきてた。
- 362 名前:名無しの心子知らず [2008/02/17(日) 15:24:10 ID:EmiV+aji]
- 醜い心の女は障害児を産みやすい
- 363 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/17(日) 15:27:48 ID:7k1C17QB]
- ID:EmiV+aji
逝け
- 364 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/17(日) 15:41:50 ID:2v3PWy77]
- 子供がもうすぐ3回目の入院。
以前の2回でもほとほと疲れたんだけど、義両親が来るのがほんとに鬱・・・。 無神経×2人なので、ただでさえピリピリしている小児病棟で、 ベッドから降りられない他の子供に向かって、 「もう大きいのに自分でトイレに行かないとだめだぞ。」とか 2歳なのに2ヶ月児ぐらいに見える子供に 「小さいねぇ〜(笑)」とか言う。 めちゃくちゃ怒ったんだけど、なんのこっちゃみたいな顔してる。 「子供は自由におおらかに、親はしっかり躾をすれば万事間違いなし。」 と、自分の子育てが絶対だと思っている義両親なので、大嫌い。 一応命にかかわる手術なので教えないわけにはいかないけど、 教えたら絶対くる。あいつらが病気になれば良いのに。
- 365 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/17(日) 16:01:06 ID:ZG2qwWTA]
- ウチでは便秘対策には、果汁100%のオレンジジュースを飲ませてます。
効果テキメンですよ。
- 366 名前:名無しの心子知らず [2008/02/17(日) 19:12:18 ID:co009EM4]
- >>351
亀でごめん。 うちの療育は先生達が「少しの風邪(鼻水程度?)ならきて!」と言う。 休み電話をする度に言われるのでうざいw 知的、自閉、そしてダウンが一緒のクラスなのに。 なんだかなあ。 支援法で、休む人数が多いと困るんだろうけど、児童より金みたいでひくわ。 うちは幼稚園で「子供は風邪をひきながら強くなるんです」と言われてたから、それは分からないでもないんだけど。 療育は違うよねえ。
- 367 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/17(日) 20:53:48 ID:22vRGm2W]
- >>382
教えなくてもいいんじゃないの? 命に関わる、親子共々大変な時期に、余計な苦労増やさなくても… 同じような経験で、うちは姑だけだったけど、小児病棟全体を巡回してやらかしてくれた。 同じ病棟の人に、大変な迷惑をかけてしまって、大反省。 次の時は、病棟に両親以外立ち入り禁止になったってことにして断った。 常識が通じない人で、義理とはいえ身内、扱いに苦労するよね、おつかれさま。
|
|