- 661 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/27(水) 19:34:43 ID:EMNGuEKF]
- 新小5男子、今まで自宅学習で季節講習のみ塾に行ったり、
複数の塾模試を受けていましたが、この2月からY系塾に入りました。 週例テストが2回終わったところなのですがすでにめげてます…。 今まで模試は受けていたので決して場慣れしていないわけではないと思う &家で宿題等やる様子を見ていてもまったく問題なく解いているのに、 テストになると「緊張して手がふるえてできない(涙)」そうで、 得意な算数でもぼろぼろの点数です。毎週答案返却日は泣きながら帰ってくる有様。 先生は「授業中の様子を見ていても理解度に問題はないので 大丈夫です。まだ入ったばかりだし、男子は幼いし、ましてや早生まれ (まだ9歳です)、持っている実力とテストの点が一致してくるのには 半年くらいはかかりますから」と言ってくださるのですが、 それにしても…orz いくら家や授業で出来てもテストで力が発揮できない ようでは、この先とても困ると思うのですが、これは先生の言う通り 慣れと成長で解決するものなのでしょうか?
|

|