[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/04 11:04 / Filesize : 424 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★☆高学年の中学受験☆★



307 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2008/02/04(月) 14:34:47 ID:ElhthA/8]
というか、今から出願できるようなところは、残念ながら、公立中とさほど変わらないと
考えた方がいい。
だから、4日5日でも、偏差値が高騰してとても手が届かないと思えるような
有名校の二次三次試験が狙い目だったりするので、出願をしておけばよかったのですよ。
今さらですが・・・・
これらの有名校の二次三次は、見かけ上の偏差値は高いけれど、実は当日棄権や敬遠、
集まってくる受験生は精神的肉体的にも疲労している、などの理由で、
案外穴場だったりするんです。
塾側としては、何が何でも私立に一校でも合格させたいので、失敗続きの受験生には、
うんんとランクを落とした学校を勧めてきますが、私はそれには反対です。
それこそ、公立中からでも本人次第ではいくらでもリベンジできるし、
中途半端で不本意な私立にいくよりずっといい。こう腹を決めてしまえば、
思い切って後半は強気にチャレンジでき、合格してしまうこともあるんですから。
それより、うんと落としたレベルの学校を受験して、「ああここも落ちたらどうしよう」と
追い詰められる方がよけいにプレッシャーになると思う。
それよりは、もう開き直って、だめなら公立があるさ、と
思い切りチャレンジした方が良い結果が生まれるし、
仮に落ちても、「ま、仕方ないか」で済む。
男子なら、特にこの方法をお勧め。









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<424KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef