[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:39 / Filesize : 414 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2010年度●新1年生の親集まって〜●小学校 part2



1 名前:名無しの心子知らず [2010/04/13(火) 14:06:48 ID:VTRDNxNj]
前スレ
2010年度●新1年生の親集まって〜●小学校
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252847833/

ランドセル、学習机、字の読み書き、習いごと・・
色々話そう。

464 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 14:19:54 ID:xPvz5zYV]
>>461
同意、いろんな考え方の人がいていいと思うわ
さっさと置いて先へ行ってしまう子がいてもおかしくない状況だし、
それを我慢して待っていなさい、というのが必ずしもいい教育だとは思わない
その言ってくれた人は親切できっちりしたお母さんだと思うけど、それはその人の考え方
自分なら直接その道草食ってる子に注意するし、機会があれば先生にもその子の親にも言う

うるさい親だと思われようがどうでもいいよ。そして学校の価値観に合わせようとも思わない
変なものは変だし、時代や状況に合わないようなことを慣習でやり続けてたりするからね

465 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 14:32:57 ID:KNjBNBRh]
靴の件、みなさんレスありがとう
瞬足(駿足じゃなかったですね、すみません)でもあんまりなのね…
そういえば、一足だけニューバランスの靴持ってるけど、それはあまり靴底が減らないし
本人も気に言ってる
高めの靴、安い靴いろいろ履き比べてみるとよさそうだね、いろいろ試してみます

>>435の件にかかわらず、親が有志で登・下校グループ作ってというのはトラブルが多い
気がする
うちの小学校も登校班はなく、親が約束して同じクラスの子同士一緒に登下校させてた
んだけど、一方のお母さんがいつまで一緒に登校させればいいんだろと愚痴ってた
その後なんかトラブルに発展してしまったみたい、事情はよく知らないけど
学校の決まりで登校班があるところもあるようだけど、多少のトラブルがあっても決まり
だからしかたないね、という諦めムードもあるみたいだね
登校班がないところは、しばらく親が途中まで送ってくほうが無難な気がする
そのうち気が合う子や近所の子と一緒に帰ってくるようになるんだよね

466 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 14:38:31 ID:5yVgNWJP]
>>464
そうだね…
子供のクラスにごく軽い発達障害の子がいるんだけど
全く集団行動できない。(普通クラスにいて、放課後療育に通ってる)
435のケースも、いろんな子がいる学校で、
その外れる子を待ってる事だけが本当に正しいのかは
やっぱり考えちゃうかも…
朝は遅刻するかもだし、帰りは遅くなって心配になるし、
遅くなるのがデフォになってしまうと事故に気づくのも遅れそうだし…
435の子を叱るより、先生とその外れる子の親で話し合うとか、そういうことが先かも。
学校は集団行動を学ぶところであることに異論はないけども。

467 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 14:55:49 ID:wOehNSys]
田んぼとか書いてるくらいだから田舎で車もほとんど通らない地域なのかなw
それなら悠長に我が子を叱った親のことだけ気にしているのも分かる。
うちの方だったら集団行動できない時点で班から外してって頼むくらい
交通量も多く危険な地域だから様子見るとかありえないわ。

468 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 15:16:37 ID:lM9EwO9h]
私は1年生の間は徒歩で送迎するよ。上の子もそうだったし。
よその子もいるけど積極的には絶対に見ない、注意しない。
だめな子はお互いに足を引っ張って自滅すれば良いの。
極端に言えばそんな気持ち。相手の親に何か言うなんて絶対に無い。

469 名前:名無しの心子知らず [2010/04/25(日) 15:24:12 ID:gNHuB592]
440ですが連絡はきちんとして休みましたが

470 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 15:37:12 ID:6+tHuH88]
1・2年生ぐらいだと、よそのお母さんのいうことを聞かない子は結構いるよ
学校で決められた登校班がなく、交通量が多かったり、集団行動取れない子の場合は、
親が送迎するほうが無難じゃないかな?

471 名前:名無しの心子知らず [2010/04/25(日) 15:42:25 ID:ZFXbJ4Uu]
休みの連絡はきちんと連絡帳で筆談でしてました。
それが決まりですし
ご迷惑ご心配おかけして申し訳ございませんとも書きました。
私が体調崩す前は電話にも出てきちんと言葉でも伝えました。
三日目に私が体調崩し、旦那に電話連絡してもらい、先生が一回目の訪問。電話にも玄関先にも出れず寝てました。
次の日よたよたな中連絡帳に筆談で休む事も状況伝えました。
そしたら1日のうちに三回も訪問にきた…
三回目の夕方の訪問の時にはやっと起きれてたので顔を出せました。

なんか荒れつつあるのでもう来ません… 

472 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 15:56:13 ID:6+tHuH88]
>>471
2日目にも来ることは予想できたのでご主人に2日目の朝事情を説明しておいてもらえば
よかったともいえるけど、そこまではねえ…
事情を説明して謝ったんだから、今回のことはどちらにも大きな落ち度はなかった、と思う
まあたまにはこんなこともあるよね…文章だけではなかなか伝わらないこともあるので、
あまり気になさらずにね



473 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 16:10:57 ID:Pw9eAgUQ]
ここでも上手く伝わってないしね(連絡帳で筆談て何w)


474 名前:名無しの心子知らず [2010/04/25(日) 16:49:22 ID:HJRfFETY]
>>465
一足だけ持ってるニューバランスは、使用頻度が低いから擦り減らないのでは・・・・。

うちも1000円の安物を何度か履かせた事があるけど、1カ月で擦り減るってないなあ。

475 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 17:00:16 ID:/4LqMuRC]
私は瞬足丈夫だと思ってたw
まぁ運動量低めの子どもたちだけど。どこでも買えていいんだよねw
学校用の瞬足は三足をローテで。
ただ足の出し入れがしにくい、と何度か子どもに言われた事あるなー。
子ども自身はスリッポンが一番好きみたいで、体育がない時はVAN履いていってる。

476 名前:名無しの心子知らず [2010/04/25(日) 19:30:59 ID:1KhHz5UV]
皆さんのお宅では、外遊びの時間ってどれくらい?

うちは平日帰宅後は 宿題やチャレンジをやってから、家の前の広場で5時半まで友達とあそびます。(週一の習い事の日はのぞく)

それはまだいいとして、土日は朝9時からランチをはさんで、5時半まで。家族で出掛ける日もありますが、
なんていうか、遊び過ぎな感じもするんですが、みなさんのとこはどうですか?

ちなみに活発男子です。

477 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 19:39:21 ID:tdsXmRLI]
もう一年生で宿題でるんだねー。

うちの学校は中学受験する子が半分以上ぐらいいるので、塾通いの子が多く、
宿題を出すと、保護者から苦情がくるそうだ・・・。
6年生にもなって宿題が「音読」(声を出して本を読むこと)だってさ・・・。

478 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 19:39:56 ID:Am8WafTV]
帰ってくるのが3時20分くらい。おやつを食べて最低4時45分くらいまでは勉強しますね。
宿題がはじまったら+30分見るから遊ぶ時間はほとんどなし。
習い事や塾がある日は宿題のみだけど。
でも、宿題とチャレンジなどやることをやっているみたいだし、いいんじゃないのかしら?
ただお友達の家も同じような軽く勉強するタイプなのかリサーチしないと、「また来た。
あの子のせいで勉強いつもできない!」なんて思われている可能性大だと思います。
勉強時間はそれぞれだから一概には言えませんが。

479 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 19:42:30 ID:tdsXmRLI]
>476
うちも5時までだなぁ。日が短くなれば4時。
上のほうでそんなに長時間遊ばせると疲れて体調崩す・・・みたいな
書き込みがあったけど、どんだけ過保護なの?って思った。

幼稚園時代よりもすごく寝つきが良くなったし、体力もついた。

480 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 20:36:01 ID:o6yj64D1]
土日にいきなりピンポンで遊びに来るのって普通??
ちょっといらっとするんだけど・・・
私が心狭すぎるんでしょうか。
「おうちの中で遊んでいい?」って聞かれたのでさすがにそれは断ったけど・・

481 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 21:02:08 ID:6+tHuH88]
普通じゃないと思う、断っていいんじゃないかな
うちは基本的に小学生の間は土日は約束させない・友達とは遊ばせないつもり

482 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 21:08:26 ID:2wwiJojI]
うちも土日は家族で過ごす、よその家には行かないことにしてるよ。
幼稚園時代から仲良しの子とは、たまに休日に約束することもあるけど。
(相手のお父さんが平日休みの仕事だから、そこらへんを確認してOKを出すこともある)

いきなりピンポンは帰ってもらっていいと思う。



483 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 21:12:05 ID:fdcXRQ8Q]
>>480

ほんとに来ないでほしい、約束なしだし。
しかも今日は遊べないって行ってるのに時間をおいて何度もw
ありえない。

484 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 21:23:30 ID:Ulp6f7HV]
>>479
過保護って・・・入学直後は体調を崩す子が必ずいるよ。
慣れない生活でそれだけでもかなり疲れるのは容易に想像できる。
登下校に5分の子もいれば30分歩く子もいる。
全く友達のいない小学校に入学して緊張している子も。
保護者同士で立ち話をしてもお子さんによって感じ方も全然違うよ。
あなたのお子さんは大丈夫なのかもしれないけれど、なんだかなぁ。

うちの子は口唇ヘルペス持ちなんだけど元気そうだったから
連日の放課後友達と遊ばせたら案の定・・・orz
見た目より疲れ=ストレスを感じているのかもと気付いて少しペースを下げさせたよ。

>>483
ありえないですね。お疲れさまでした。


485 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 21:29:32 ID:eIM6ceXM]
てす

486 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 21:36:44 ID:o6yj64D1]
土日の突然のピンポンをインターホンで即断ったら
ダンナから「子供に自由に決めさせろ。勝手に断るな」ってしかられまして・・
世間ではちょっと・・っていうママさんが多くても私が怒られる。納得いかない。

487 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 21:41:38 ID:lYvphzqa]
水曜日から給食だー。

3月末まで保育園で給食だったので、
今月は「今日のお弁当食べられたかな?明日は何作ろうかな??」の連続だった。
子が、ほとんど毎日残さず食べてくれてほっとしたよ。

残り二日、好きな物たくさん入れるからね。

488 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 21:48:19 ID:eIM6ceXM]
うわっ規制解けてた!今のうち。

うちの子は、慣れない生活・この寒暖のせいか風邪をこじらせて
肺炎になったorz
学校をもう4日も休んだ。ただでさえボケっとしてる子なのに
そんなに休んだら、休み明けの授業についていけないんじゃなかろうか。
幼稚園の頃はそんな心配した事なかったけど・・・。
先生がうまくフォローしてくれる事を願う。


もうすぐ四月も終わりなんだね。
私は今年一人目が初めて入学して、下にも幼稚園児と乳児がいるから
四月が本当にあっという間だった。疲れた。
きっとみんなそうだよね。お疲れ様でした。

489 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 22:25:40 ID:xPvz5zYV]
ウチの子も昨日から体調を崩してる。病院連れてったら風邪みたいだけど、
気候もあやふやだから余計だよね
胃腸も荒れてて吐いたりしたから、今日はかなり良くなったけど明日は休んだ方が
いいのかなーと思ってるところ


490 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 22:41:23 ID:mNCFaJRV]
体調くずしてるお子さんたちお大事に。
ひらがなの練習などはしばらく続くだろうから、
安心して完治するまで休ませてあげてください。

>>486
子供に自由に決めさせるのはまだ先でもいいと思うな〜

うちにも早速土日にふらふらしてる子がキター
うちの上の子が気付いて、エントランス内に入らないよう説得してくれたらしいけど、
下の子が部屋番号を教えたらきっと終わりだ…

暇な子のピンポンは本当にしつこいんだよね…

491 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/25(日) 22:44:47 ID:+zTWELJd]
>>480
がんじがらめにするのはいけないけど、
子どもや家を守るのが、一番大事。
皆が皆、家に上げて良いような子ばかりではないってことを
ご主人には教えてあげよう。
1回気を許したばかりに、とんでもないことになるかもしれません。
こんなスレもありますよ。

なんで人の家にばかり来たがるの?19軒目
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216042962/

492 名前:476 [2010/04/25(日) 23:02:15 ID:p93VIRaj]
レスくれた方、ありがとう。
遊び過ぎではないけど、ルールは必要って事ですね。
ちなみに、うちは家の前の広場に勝手に集まってくる、という感じなので、遊ぶ約束やピンポンはしないです。
知り合いが誰もいなくても、いつの間にか友達になってるって感じです。
広場では学年の違うお友達もたくさんできるのはいいんだけど、
高学年の子は広場でDSとかしてて、帰宅後めちゃねだられる。
(同学年で持っている子がくるとなおさらねだる)
いつから与えようか、悩む。というのも、幼稚園の友人の家に行った時、
その家の子が持ってたWIIにめちゃ食いつき、恥ずかしいほどに離れなかった。
それ見たら、与えなさ過ぎもよくないのか?と思ったので。
私はまだ当分与えたくないんだけど。。



493 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 00:45:31 ID:RLlCbr/X]
家の前の広場に勝手に集まってくるなら構わないんじゃないかな?
約束やピンポンはしないで、その場に来た子と遊ぶように約束しとけばいいと思うよ
DSはともかく、Wiiはやらせてもいいかも
結構持ってる子多いんじゃないかなあ?
一日何分とかルール決めてやれば問題ないと思う

話変えちゃって悪いけど、うちの小学校の運動会は5月
リレーの選手が決まったらしい
決まる前に「タイムが3番目だった、選ばれるかも」と言ってたうちの子、幼稚園時代の徒競走
ではほとんどビリだった
「選ばれたらいいけど、選ばれないかもよ、でも頑張ってね」と言ってたけど、案の定選ばれ
なかったらしい
特に気にしてる様子はないけど、何故足が速いと自信を持ってるのか…

494 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 07:33:35 ID:gssWiF3M]
>>493
そりゃタイムが3番目だったら期待もするだろ
かけっこが遅くても鬼ごっこでは強いのかもしれないし
何にせよ子供が自信持ってるのは良い事なんじゃないの

495 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 07:45:42 ID:RLlCbr/X]
その3番というのも…
嘘をついてるつもりはなさそうだけど、思い込みかもしれないから
でも、自信を持ってるのはいいんだろうね
その自信をその自信を運動面につなげてほしいんだけど、子どもは親のなかなか思い通りにいかないよね

496 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 07:59:19 ID:aBL8rOkK]
何人中、3番だったのかが
気になる。

実力が伴わないのに自信を持ってるのは
本人自身が思ってたり、家族内で話す程度なら別に良いと思う。
でも、周りの子には言ってないんだよね?
一年生だとあんまり無いかもしれないけど、
自意識過剰な子は、周りが煙たがるから。

497 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 08:16:28 ID:B0QbcyXz]
うん、四人で走ったうちの3番目だったりして・・とは思った・・w
でもまあそんなことたいして問題ないんじゃない?
もし勘違いだったとしても、自然に周りを見て判断できるでしょう

498 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 08:28:25 ID:H4UDprHB]
>>492-493
これも子と親によるとしか言えないわ。
うちもwii持ってるんだけど土日のみの30分とか4レースとかにしてて
きっちりとそれに従う子で自分で勘定して電源切ってくれるんだけど
友達の同じ6才の子は毎日毎日帰宅後にダメと言われてもやってて
週二日にしようって事にしたのに「何曜日の分を今日やる」とか前借りしだしてw
結局また収集付かなくなったらしい。
それにうちだってwiiあっても、ソフト2本しかやった事無いから
違うソフトが他の子の家にあればきっと目をキラキラさせて食いつくだろう。

買うなら「買う前のプレイ時間の約束」が肝心のような気がする。
守れなかったら即効撤収。
多分、うちの子と友達の子の違いは親のゲーム好き度によると思う。
うちは親が二人ともゲームに興味ないので撤収しても何の問題もない。
しかし友達の子はお父さんがゲーム好きで撤収なんて無理だから子も同調するんだろう。

499 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 08:49:22 ID:RLlCbr/X]
>>496>>496
4人で走ったら1番だったらしいんだよ、だから勘違いしたのかも
タイムはうちの子が走り終わった時点で3番とかそんな感じかも?
そういえば、幼稚園のときはそんなことは言ってなかったな

自意識過剰ではないと思うんだけど、たしかに自信過剰気味
たまに「お前の自慢するところはそこか!」みたいなこと、友達に言っててちょっとヒヤっ
とする
でも、相手の子も自慢し返したりするので、まだ周りのことがよく見えてないというのは
あるかも
自慢はよくないということは、これから根気強く言い聞かせていったほうがいいね

ゲームはきちんと家庭内ルール決めてやらせればいいと思う
締め付けすぎるとかえって反動が怖い
上の子の友達は1年ぐらい禁止されてて問題を起こした
親に「そんなにゲームやりたいの?」と言われて、涙をこぼしてた
気持ちはわかるだけに、ちょっとかわいそうになった

500 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 08:52:05 ID:RLlCbr/X]
レス番間違ってしまった、スマソ
>>499>>496>>497

501 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 09:26:48 ID:HMKfLMrt]
うちもなるべくゲームはやらせるの遅らせたかったけどWiiだけは与えました。

1.土日に1時間ずつしかやらない
2.家族で楽しくやる(一人ではやらせない、みんなできない状況のときは土日でもなし)
3.ゲームを目的に友達を誘わない

この点をきちんと守らせてます。DSは、時と場所関係無く一人遊びになるので
なるべく与えたくない。買い物先や外食先までもゲームやってるのとか見ちゃうと、ちょっとねぇ。
子供を簡単に静かにさせてられる、という使い方なんだろうけど、退屈な時間を何もしないで堪える
と言うことを覚えさせないと、あとで更に大変なことになりそうな気がして。
幸い、DSの方は欲しがってないけど、欲しがったら高学年までに自分で貯金して買いなさい
と言うことにする予定。

502 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 09:33:54 ID:NiuJTHLn]
うちは逆だ。わざわざ友達に花を持たせたり一歩引いてしまう。
友達の得意な事は素直に認めて尊敬し口に出して褒める。
かと言って常に年上タイプで落ち着いた性格という訳でもない。

例えば、鬼ごっこで鬼ばかり引き受けたあげく相手が十分に逃げる時間を
作ってあげたりしている。やりたい役の希望をとれば
さっさと自分から他の役(誰も立候補しない役)を
「誰かがやらないと困ると先生が言っていた」から立候補したり。
それを引き受けるのは第一希望が通らなかった後でも十分なのでは?
と大人目線ではヤキモキしてしまいます。
大人の真似?をし過ぎ。
こういう場合は家庭でもっと勝負の本質を味わわせた方がいいのかな。
それともこのまま彼なりの手段で上手く成長していくんだろうか。
悩む一方で、実は息子の優しさが大好きなのでよけい訳わからなくなるよ母ちゃんは。



503 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 09:44:30 ID:aWVTiDIL]
502のケースは本人の好きにさせたらいいと思う。
やりたい役をやれないより、先生が困らない方がストレス少ないってことだ

504 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 09:57:12 ID:HMKfLMrt]
あとは、周りが「面倒はあいつに押し付けられる」と
ずるいことを考えられる年齢になったときにどうなるか。
本人が好きで引き受けてるのならまったく問題ないが

505 名前:名無しの心子知らず [2010/04/26(月) 13:00:32 ID:21MIyckY]
子供が入学して、生活ががらりと変わりました。
朝は7時半に出てしまうので、それから洗濯・掃除しても9時には終わる。
でも、1時半にお迎えがあるので(今月いっぱいの予定)遠出は出来ません。
近所のスーパーがせいぜい。
お迎えが無くなっても、子供の帰宅時間には家にいないと。

なんか、微妙に自由時間が出来てもやっぱり籠の鳥だあ・・・。
ほんとに自由になるのはいつの日か。

506 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 13:50:28 ID:ZJ9cw9rk]
>>505
籠の鳥って…なんで悲劇のヒロインぶってんの?
子供を産んで育てることは自分が決めたことでしょう?

乳児持ちの母親じゃあるまいし、幼稚園→小学校ともなれば
親の負担はぐんぐん減っていくっての。
ネガティブすぎる。

自由自由って、何がしたいんだよ。
どんな状況でも楽しめなきゃ、この先子供が巣立っていっても
あなたは一生後ろ向き人生だよ。

507 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 14:00:29 ID:NdXOO/CN]
>自由自由って、何がしたいんだよ

私も不思議に思う。
>>505さんは何をしたいの?
私も1時半や2時半くらいのお迎えがあるけど、フォローしてあげるのが大事な時期の
子供を差し置いてまでやりたいことって別にないけどな。
私の周りの同じ状況のお母さんたちだって、適当に予約して美容院行ったり午前中映画を見に行ったり、
好きなことしてそうだけど、9時から1時で済まない範囲のやりたいことって何…
とまで書いてふと思ったけど、映画館も美容院もお洒落なカフェもデパートも(単に私が行きたい場所の
羅列です意味ないです)往復3時間くらいかけないと行けない場所に住んでいるとかだったら、
何となく気持ちはわからなくもない。


508 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 14:02:32 ID:g9Z6Rram]
ゲーム、夫がゲーム関係の仕事をやってるし、私もゲーム好き。
家にはDS×2、Wiiがあります。こういう家にはやはり遊びに行かせたくないですか?

先日、子どもの友達とその兄弟がやってきて、我が家でゲームをして帰ったけど、
またうちにゲームしに行きたいと言っているらしい。
(うちでゲームをすることは相手の親は了承済み。途中で休憩を
したりして、目を休ませる、今日は特別という条件付で。)

509 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 14:28:17 ID:5wU/YtSd]
次世代ハードは映像やらハイスペック機能より
「すぐに持ち運べる」「取り外し簡単」「軽い」等
家庭に優しい設計を目指すべきだな。
子どもが起きてる時間帯はハードを仕舞えばいいんだろうけど
配線やら重さやさが面倒で面倒で。

うちは据え置き全部揃ってるから(旦那の趣味)
遊びに来る子は皆目を輝かせるけど
ソフトを全て片づけているため、事なきを得ています。


510 名前:名無しの心子知らず [2010/04/26(月) 14:41:51 ID:31WhaRds]
3人目がやっと小学校に入学しました。これで子供全員小学生。

洗濯掃除は、子供が起きる前までに済ませ
朝食食べて、7時45分、子供と同時に自分も家を出て
海辺を1時間ほどジョギング&ウォーキング、
帰ってシャワーを浴びてから
ネットで英会話のウェブレッスン、または習い事の稽古へ。
その後家で資格取得のための勉強タイム。
たまにランチ。
買い物。
それか昼寝とか、まったりと本読んだり2ちゃんで時間を潰す。
たまにPTAの委員会とか美容院に行ったり。
そして1時半、通学路途中まで子供を迎えに行ってる。

すごい充実しています。

以上、自己紹介。

511 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 14:43:59 ID:xKZdDFw8]
>>510
く…くそう…うらやま…しい…w

512 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 14:48:23 ID:aBL8rOkK]
>>508
それは人によるんじゃないかな?
ゲーム目当ての子だったら、>>508みたいなお宅、喜んでいくよ。
それより、ゲーム目当てで家に来られる事や、溜まり場になる事を心配した方が…

ちなみに、うちは家に無く、子どもにも暫くはさせる気ない。(特にDS)
だから、ゲームばかりで遊ばれるのなら、あまり行かせたくないとは思う。
でもゲームより、ダラダラお菓子を与えたり、タバコをそばで吸われたりとか
そっちの方が個人的には何倍も嫌。



513 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 14:53:12 ID:aBL8rOkK]
ごめんなさい、入力ミスがあった。

うちは家にDSもwiiも無く、ってことです。
将棋とかトランプとか、他の玩具は勿論あるけど。

514 名前:名無しの心子知らず [2010/04/26(月) 14:54:55 ID:7cXC6cCn]
最近言葉使いが悪くなった。友達に「○○のママ死んじゃったほうがいい」とか「キモ ダサイ」とか言う。
私はその都度息子に言ってはダメと言うんだけど、今日は他の子に「息子ダセーww」と言われた。
その子はママはスルーだった。息子が言われた言葉だったけど、私が傷ついた。

515 名前:名無しの心子知らず [2010/04/26(月) 15:14:54 ID:vjzy5lmi]
働いてる身としては専業主婦ってだけで羨望の眼差し…

516 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 15:24:05 ID:kJQZNP/F]
>>508
ウチにもゲーム機器たくさんあるけれど、逆に遊びに来て貰いたくない。
理由は入り浸られる可能性大だから。

>こういう家にはやはり遊びに行かせたくないですか?
相手のお宅に迷惑なのでは!?と気遣い系ならいいけれど、
ゲーム反対派や
子供が余計に欲しがって困るなど、人それぞれによって違うから一概に何とも言えない。

517 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 15:30:34 ID:HLUdco+O]
>515
働き口の見つからない者としては、仕事があるってだけでうらやましいよ。
隣の芝生は青いよねー。
子供には「よそはよそ、ウチはウチ!」って言って聞かせてるのにw

校区の一番端に住んでる子と遊ぶ約束して帰ってきたよ…
ちなみに我が家は反対側の端にある。
4km近く離れてるのにどうやって遊ぶつもりだったんだこの子たちはw

518 名前:名無しの心子知らず [2010/04/26(月) 15:32:43 ID:hFVxBa6e]
子供が集団登校を嫌がるようになって1週間。
いつからみんなと行ってくれるようになるのか不安です。
学校では、元気みたいなんだけどな〜。

519 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 15:34:37 ID:HLUdco+O]
あ、なんか修正前の文章が。
どうやって遊びに行くつもりだったんだろう、車運転できる人いないのに。
って書きたかった。

520 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 15:42:42 ID:P7C6zGxA]
今から家庭訪問。そろそろくるかな。チトどきどき…

521 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 16:04:51 ID:YgwMort4]
みなさん入学祝いのお返しってされましたか?

522 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 16:08:17 ID:ZJ9cw9rk]
>>521
本来は子供がもらったものだからお返しは不要というが
そういうわけにもいかないので頂いた額の4〜5割程度お返ししたよ。
カタログ+お菓子と子供直筆のお礼の手紙を添えて。



523 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 16:11:04 ID:UfFF7ldx]
愚痴らせてください。

今朝起きてきた息子、「頭が痛い」と言う。
熱を測ったら38度超え。頬も耳も紅潮し、どう見ても病人顔。
「学校休んで病院行こう」と言ったら、夫が激怒。

「学校は休んでいい所じゃないんだ。そんな簡単に休ませるな」
「とりあえず登校しろ。で、保健室行って早退させてもらえ」

ちょっと待て、微熱どころじゃないよ?
こんなにツラそうなのに何言ってんの?と声を荒げたら、突然ビンタくらったよ。
結婚して10年、初めての暴力だ。

病院の診断ではただの風邪だったんだけど、
扁桃腺もリンパ腺も腫れてるし、熱も39度まで上がってるしで
「学校は休ませてください。当然です」と。

寝てる子どもの顔を見てたら泣けてきた。

524 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 16:37:42 ID:nYEyby58]
>>523
我が子を守るため、旦那さんの教育も必要そう…登校してぶっ倒れて手遅れになったらどーするのさ!!
頑張って!523!!

525 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 16:45:30 ID:RLlCbr/X]
38度は普通休ませるよ〜
ご主人お子さんが小学生になったからって力入りすぎ、しかもビンタなんて!
お大事にね…

526 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 16:52:43 ID:Sfpjsuei]
思うに御主人は、子供のころに38度超でも学校に行かされたんじゃないか。
だからそれが普通だと思ってるか、トラウマっぽくなってて
「俺の時は38度超てても行かされたのに!」って思ってるとかさ。
なんとなくだけど、この先も考え方は変わらなさそうな気が…

「学校休んで病院行こう」じゃなくて
「病院に行ってから、お医者様の許可が出たら行こう」に言い方変えてみたらどうかな。

とにかくお大事に。
息子さんもあなたもね。


527 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 17:05:26 ID:yFI3gqp8]
虫の居所が悪かったんかね。

528 名前:523 mailto:sage [2010/04/26(月) 17:19:54 ID:UfFF7ldx]
愚痴にレスありがとう。

夫はこれまで勉強一筋で生きてきた人間。
楽しい趣味も持たず、友達もほとんどおらず、
私からすれば「何が楽しくて生きてるんだろう?」といった感じです。
(本人に聞くと勉強が趣味であり、人生の楽しみだと言う)

子どもの頃から義両親に「エリートコースへ!」と過剰な期待をかけられて育ったようで、
今ではその両親も自慢の息子だそうです。(結婚前にさんざん自慢話をされた)

そんな夫なので、自分の息子にも過度の期待をしているようで、
一日でも学校を休むと勉強についていけなくなる、と言ってます。
皆勤は心証が良い!受験に有利だ!とも。
まだ入学して3週間弱で何をほざいてるんだか。

勉強のことを除けば、子ども思いで本当に優しい人だとは思うのですが・・・

私は夫のコピーロボットを作る気はありません。
夫の再教育、頑張ります。
言い方を変えるというアイデア、頂きます。

本当にありがとうございました。

529 名前:名無しの心子知らず [2010/04/26(月) 17:23:33 ID:V6DjVmPg]
518
ウチも集団登校を嫌がって、毎日遅刻してる。
みんなと行くの嫌だ、学校も嫌だ、と言って毎朝親子でバトルだよ。
夕べ風呂に入りながら、なんで嫌なのか聞いたがイマイチ要領を得ない。
どうやら初めての大きな環境の変化に戸惑っているらしい。
私がおおらかな気持ちで受け止めてあげればいいんだろうが、朝の忙しい時間にグズられるとつい怒鳴ってしまう、、。こっちが泣きたくなってしまう、、。

はぁー、どうすればいいんだろう?

530 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 17:28:18 ID:Mc11sXut]
>510
海辺ジョギングステキ。

私は洗濯掃除を終わらせたら自治体の体育館のジムへ。
トレーニングが終わると、学校が中休みの時間なので、
第二校庭で遊ぶ長男に手を振り、ダッシュで第一校庭に回り次男を見守るw
買い物して、自分の好きな物を買ってお一人様ランチ。
たまに学校のお母さんとランチした日はそのまま学校で出待ち@1時半。

必勝ポイントは、幼稚園の時と同じタイムスケジュールで、
着替え化粧外出の支度をしてしまうこと。二度寝厳禁w

531 名前:親の心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 18:08:39 ID:erbLbdKS]
うちの娘は5月連休明けまで登校しぶりは続きました。その後も、担任が
変わったり,学級替えの4月に発症。
1.早寝早起きさせる。
2.とりとめのない話(渋る確たる出来事はないから)を聞いてやる。
3.困難に思っていることを解決する方法を色々提案して自分で決めさせる。
4.担任に知ってもらう。
5.予習させて、授業の時間に自信を持って臨ませる。
こんなことが効果ありました。



532 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 18:47:06 ID:wooX5VxX]
>>505
子供と一緒でまだ親も新生活のペースつかめない人もいるよね。
ママ友がすごい疲れる〜とため息ついてたよ。
もう少しで5時間になってちょっと楽になるんじゃないんじゃないでしょうか?
うちの学校は放課後家に帰らずに5時まで校庭で遊べる制度があるので
今日は利用しちゃったよ。
ご飯も終わって子供はピラメキを見ている。
下の赤子は夕寝で、こんな時間に2ちゃん出来るほど今日は楽ちんだった
小学生ばんざーい♪って感じだw



533 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 18:55:40 ID:e+i6Wf+e]
>>530

>着替え化粧外出の支度をしてしまうこと。二度寝厳禁w

ナイス!参考にさせていただきます、てかそれいただきますw
子どもたち送りだしたら散歩でもしようかな。
疲れやすいし太り気味だから。


534 名前:名無しの心子知らず [2010/04/26(月) 20:13:07 ID:JTg26I2V]
ホント、海辺のジョギングうらやましい。
私は、子どもを送り出した後家事済ませ、毎日ダイエットDVDを見ながら汗をかく。
この1ヶ月で3キロ痩せました、、。

といいたいところだが、
昼食後は下の子(2歳)と昼寝してしまい、ちっとも痩せんw
満腹で寝かしつけはやばいw

535 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 21:00:20 ID:B0QbcyXz]
二度寝すると、なぜかもうお昼近くでどこも出かけられなくなって愕然。。
という経験を何回したので気をつけてる・・もうGWですねー

536 名前:521 mailto:sage [2010/04/26(月) 22:24:44 ID:YgwMort4]
>>522
ありがとうございます。
一般的にはお礼不要と言ってもお返しを贈られたら喜ばれますね。
近況も添えてお返しをしたいと思います。

537 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/26(月) 22:32:52 ID:nCZ53iEX]
きょう、二度寝しちゃったよ。
きょうから5時間めがはじまって、帰宅が遅くなったため、
妙に家が静かで・・・眠気が・・・・・・・・。

それに上の子がいないと、下の赤ちゃんの遊び相手を頼めなくて
何気に不便ww

小学生になってしまうと、やっぱり寂しいものだわ。

538 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 08:45:35 ID:USW3Mn59]
小学校は登下校班なし。子供が寂しがるので毎日送り迎え。幼稚園もあるので大変。
小学校、幼稚園、と送り出しても元気一杯の下の子がいて、ほぼ毎日習い事で外出している。

539 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 09:03:23 ID:JdhmdUqI]
うちは下の子が入学して小学生2人になった
朝は上の子が連れて行ってくれるし、帰りも途中までしか迎えに行かないので、楽だわ〜
…と言いたいところなのだが、朝みんなを送り出した後と夕食後はどっと疲れが…
休まずにはいられない…orz
高齢出産・貧血持ち+ダンスィ3人(含む夫)じゃしかたなしかと諦め気味
ゴールデンウィークも正直憂鬱だわあぁ〜

540 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 09:12:47 ID:0TSRHLg4]
ちょっとすみません、登下校を見守るお年寄りのボランティアが、
雨の日に親に無断で車に乗せて帰っちゃうって、ありですか?
その人子どもが「知らないおじさんに、乗せてもらった」って聞いて仰天
したそうだけど、一応ボランティアを表す服装をしてたら、okなのかな。

子どもに何て言えばいいんでしょう。出来ればお断りしたいけど、角が立つ?


541 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 09:21:06 ID:xg4Xy5IA]
まずいっしょ、それは。
学校にまず相談だよ。
子供はだれがよくて誰ならだめって線引きが出来ないから、私なら一律「ダメ」だな。

542 名前:名無しの心子知らず [2010/04/27(火) 09:26:02 ID:tIWSe5lg]
私もそれはナシ。
ボランティアの範疇を超える。迷惑。



543 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 09:27:22 ID:gxBbQUnE]
びっくりな話だなー。
ボランティア車なんだ。うちの学校に
きてくれる人徒歩か自転車だからそういう
心配したことなかったけど、出来事的には
かなり心配になるね。

544 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 09:28:30 ID:0TSRHLg4]
ありがとう、すっきりしたです。子どもに断るよういいます。

545 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 09:28:35 ID:gxBbQUnE]
先生にダメって言われたって言えで
いいんじゃないの?

546 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 09:36:13 ID:0TSRHLg4]
>>545
多分、学校側だって良く思ってないよね、でもあまり連携とれてないというか、
ボランティアのなり手が少ないから、学校に言っても仕方ないと思う。

だから自衛するしかないかな。

547 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 09:54:52 ID:HP5Rhb4S]
うちの子、雨の日に、一緒に下校してる友達のママの車で帰ってきた。
これも、ナシだよね?
そのママは「子を迎えに行ったから一緒に乗せてきた」と言ってたけど、なら乗せる前に知らせて欲しかった。

548 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 10:05:07 ID:VFkw5NqJ]
二人だけで一緒に下校してるなら、
なんで一緒に帰らせないんだろうね
一人になったところで乗せたらいいのに




549 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 10:07:39 ID:xg4Xy5IA]
ほんとはねぇ、ひどい雨だったり荷物が多かったりしたときは、ありがたいとは思うよね。
でも今の世の中は、時としてママ友さえ安心できないことがあるからねぇ。
いやな世の中だね。

550 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 10:13:02 ID:RHRT22Jn]
>>547
子供と547が待ち合わせしてるとかならなしだけど、
それはありがたくお礼いっときゃいいんでない?

ちょっと自分の感覚変かな
保育園では連れタク普通だったから

551 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 10:13:46 ID:Vx9u4xxa]
音羽の事件を思い出してしまった>ママ友さえ安心できない

552 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 10:22:44 ID:mCL5lA2K]
学校からお迎え要請があるくらいの暴風雨以外、頑張って自分で帰って来られるようになって欲しいから、雨だから学校に迎えに行く、って
感覚がよくわからない。



553 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 10:34:02 ID:mCL5lA2K]
すみません、うちは徒歩15分で行ける範囲に学校があって、通学路に危ない箇所がないからそう思うのかも。

554 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 11:01:07 ID:aIlXcj3b]
レインコートや長靴使ってる? 家の前を通る子を見る限り、いないんだよなあ。
長靴は下駄箱に入らないし、コート着ていっても置き場所がないか。

555 名前:547 mailto:sage [2010/04/27(火) 11:05:32 ID:HP5Rhb4S]
ご意見ありがとうございます。
一緒に下校するのはAちゃん、Bちゃん、Cちゃん、私子で、Aちゃんママの車に4人が乗りました。
皆、学校から家までは徒歩5分程度で、車の方が時間がかかるくらい。
Aちゃんに傘を持っていかせなかったから迎えに行ったらしいけど、せめて歩いて迎えに行ってくれればと思いました。
一応お礼は言いましたが、友達のママをどこまで信用できるかというのも勿論のこと、無断で乗せて事故った場合のことを考えないのかなあと…。

556 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 11:28:17 ID:bbAXYGRY]
昨日お昼休みに「仲間に入れて」と言ったら「お前なんか友達じゃない」と言われたそうだ。
そこで黙る娘でもなく、先生に言いに行ったらきちんと対応してくれたとのこと。

でも布団の中でシクシク泣いてた。
今日はどうしているかな。双眼鏡持って見に行きたいくらいだがぺヤング食べながらじっと耐える。

557 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 11:35:38 ID:FIOZrEDf]
うーん、乗せてあげなかったら「あそこのママさんケチ」と陰口たたかれそうなもんだけど
迷惑に思われるとはなかなか難しい・・・・
確かに近い場合は必要ないかもしれないけど、遠い場合だとありがたい場合もあるだろうに・・
線引きって難しいね

558 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 11:37:45 ID:gztxv2Fn]
私も同じ事思ったわ。
2ch見てると「雨なのに自分の子だけ乗せて帰った!近いんだからいいじゃない!キーーーー」って人が多いのも事実。
乗せてくれた人はそう言われるかもって考えたんじゃないだろうか。

559 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 11:41:16 ID:JdhmdUqI]
>>555
それは、お子さんに断らせるしかないなあ「ありがとう、でもお母さんに必ず通学路を
歩いて帰るように言われてるので」とか
うちは傘を持たせなくても迎えに行ったことない
置き傘してるけど、置き傘がないときでさえ…
10分程度だということもあるけど、少しぐらい雨に濡れても平気で帰ってこられるぐらい
のたくましさはほしいなと思ってる
見てると、多少の雨なら傘なくても平気で濡れネズミみたいになって帰ってくる子多いよ
相合傘の子もいて、微笑ましい
ちなみに、普段雨の日は傘+長靴(上の子は防水の靴)+ウィンドブレーカー
>>556
気の毒だったね
でも、先生に自分で言えたのはエライ! しっかりしたお子さんだね
感受性が強いということは相手の心の痛みもわかるお子さんなんだと思う
こういうことがあると親子共々つらいけど、きっと乗り越えられるよ
頑張ってね

560 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 11:58:09 ID:VFkw5NqJ]
4人で帰ってるなら、傘だけ子どもに渡して
車に乗せず、いつものように4人で帰らせたらいいのにね

561 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 12:15:00 ID:oneTfu+h]
雨だから子供を乗せて行ってあげたい。でもこの子達をおいていくのもなぁ。
(文句言われても嫌だしなぁ)ええい、みんな乗せていこう!という思考回路だと思うけどなぁ。
乗せても乗せなくても結局ビミョーな気持ちになりそうだね。
>>558のように、乗せなかったら乗せないなりに文句の書き込みがあったりして…。
たぶん悪気はないと思う。気持ちを切り替えたらどうかしら?

562 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 12:24:22 ID:hJTZl6PO]
ママさんが送ってくれたパターンは普通に「ありがとう」で済む話じゃね?
考えすぎ疑りすぎ。

鯔さんはやりすぎだから丁重にお断りするべきだけど



563 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 12:32:19 ID:jn9OleU4]
>>555
今回はお礼を言って、次回からは結構ですというのをやんわり伝えたら?
子供にも言ってきかせておくとか。
私も神経質と言われるけど、他人の子を気安く乗せたりするのは考えてしまう方。
シートもないし、万が一のことを考えると怖い。
幼稚園の時もよっぽど暴風雨とかの時以外は断ってきたし、送ることはしなかった。
ただ、その状況でお子さん一人だけ断れってのも実際できなかっただろうね。難しい…。

564 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/27(火) 12:47:48 ID:/2oEb7lV]
>>559
多少の雨なら、傘があっても平気で濡れネズミで帰ってくるうちの子。
傘あるのになぜささないんだ。

>>554
レインコートは使ってないけど、長靴は使ってます。
レインコートは持たせても着そうにないけど、長靴は必ず履いて帰ってくるし、
安心して水たまりにはまれるから本人はむしろ長靴がいいみたいだ。
まだ小さいので下駄箱にはなんとか押し込めるみたい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<414KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef