- 838 名前:名無しの心子知らず [2009/12/05(土) 00:15:34 ID:T5Rkbsee]
- >>834
>自民党の石原伸晃幹事長代理は、「子どもたちを社会全体で育て応援していく」 とは具体的にどんな政策? 中身を聞いたら共産主義思想やイスラエルのキブツとは別物かもよ。 キブツ?と尋ねたら全然ちゃうwと具体的に話してくれるかもw いつもの人の>>826のレスのトータルの方がキブツになってはいないかしら? 妻の社会の役割は語るが、妻の家庭の母の役割、母が育てる子供自身が不在な気がしてこわいわ。 >>826は >自民は >「母親は、子どもが小学校に上がるまでは、家にいろ。そのあとの仕事はパートでもやっとけ」 >というやり方だったんだね。 と書いてるが、 自民は扶養控除、配偶者控除廃止とは言ってないし、 末の子が小学校にあがってくれたら学童保育で働けて助かる政策と思う。
|

|