[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/27 23:56 / Filesize : 365 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■公文教室ってどうよ?■9



1 名前:名無しの心子知らず [2009/05/08(金) 21:48:44 ID:rWIIjxn1]
公文教室(通信を含む)について、情報交換しましょう。

前スレ
■公文教室ってどうよ?■8
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219068384/

過去ログ一覧

■■■公文教室ってどうよ■■■ dat不明
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147688769/
■■■公文教室ってどうよ2■■■ dat不明 
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158049976/
■■■公文教室ってどうよ3■■■
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164296758/
■公文教室ってどうよ?■4
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170577228/
■公文教室ってどうよ?■5
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1174111210/
■公文教室ってどうよ?■6
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183934777/
■公文教室ってどうよ?■7
life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192413802/l50

関連スレ
【トロフィー】公文上位者専用スレ【もうイラネ】
life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205032841/l50

393 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 09:04:45 ID:u813V9Rx]
>>392
知ってるよ。理学部だしw
理学部物理学科も数学科も【入試問題】は同じってこと。
入学後に何を学ぶかについては何も言っていないよ。

あとね、最低限の計算力の話は、理系の受験勉強をする以前の問題。
中学生でも分数の通分や酷い場合は割り算の筆算、もっと言えば掛算の九九すら危ないコもいる。
その辺を鍛えたい人が公文を学習するのは良い選択肢の一つではないかって話。

394 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 09:40:50 ID:GsmIwmGE]
> 入学後に何を学ぶかについては何も言っていないよ。
くどいかと思って意識的に省いちゃったんだけど、上で言いたかったのは
理系のTOPレベルの数学にも公文が目標としているレベルの計算力は不要で
数学科に至っては計算力とは別次元。
あそこまで計算力養成に時間をかけるより、数学的センスを磨く別の道があるんじゃないかな?ってことなんだ。
勿論、数学以外の科目、運動する時間も必要だしね。

> その辺を鍛えたい人が公文を学習するのは良い選択肢の一つではないかって話。
落ちこぼれや、その直前の子には有効だろうね。
ただ、このスレでは、早期教育で他より抜きんでた子に育てたいって話題が中心だと感じる。
であるならば、そうじゃないんじゃない?って俺なりの提言なんだ。

野球選手がバッティング練習だけを繰り返しているような・・・
守備や走塁・連係プレーの練習など、やることは他にあるだろう?ってな感じ。

395 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 09:46:20 ID:IgwhHICU]
KY

396 名前:名無しの心子知らず [2009/09/10(木) 10:00:36 ID:eJUg0zBG]
イチローが一番大切にしてる事は
毎日の素振りだけどね

397 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 10:19:04 ID:GsmIwmGE]
>>396
うんうん、それは大切なことだね。
素振りだけやってたらイカンけど。

398 名前:名無しの心子知らず [2009/09/10(木) 10:25:34 ID:eJUg0zBG]
普通は学校に行ってるハズだし
素振りだけするわけじゃないと思うけど?
公文だけやって学校の授業を疎かにする奴はアレだと思うが

399 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 11:29:08 ID:BKoibc2W]
でもここにいる中で
公文だけやって他なにもやっていない人っているのかしら。
落ちこぼれの子達ならともかくどんどん進んでいる子なら
きっと他の教材やらやっているような。


400 名前:名無しの心子知らず [2009/09/10(木) 11:44:20 ID:3GRUCUjj]
結局、「公文で進んでるから頭が良い」なんて
妄信さえしなければ、何の問題もないんじゃないの。
進度≠学習能力って公文に子供いれる前から思ってたし、
続けている現在でも同じ考えです。

401 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 11:46:23 ID:u813V9Rx]
>>394
>このスレでは、早期教育で他より抜きんでた子に育てたいって話題が中心だと感じる。

そう?
以前、このスレから派生した公文上級者スレがあって、
そこならまだしも、ここはそうではないと思うけど。
たまに進度上級者の話も出て来るけど、
基本的には学年相当〜せいぜい1〜3学年先取り程度が話の中心じゃないかな。
ついでに、早期教育で云々って場合は、
公文で小学校低学年までに中学内容をサクッと終えて中受塾に移行
ってのが定番って話はしょっちゅう出る。
逆に、公文程度の計算力養成に膨大な時間がかかるような子では
数学的センスを磨かず別のセンスを磨いた方が吉ではないかと思うのだけど。

野球選手の喩えが出てるから同じように喩えるけど、
公文って野球選手で言えばランニングや筋トレみたいなもんだと思うんだ。
そこが出来て始めて実践練習に入れるみたいな感じとでも言えば良いかな。
そして>>398-399さんに同意。




402 名前:名無しの心子知らず [2009/09/10(木) 11:50:05 ID:eJUg0zBG]
受験生でもなかったら
執拗に教材にこだわる必要もないかと

403 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 13:09:32 ID:yx/O+VVE]
>>386の言ってること、すごく実感。
私が、子供の頃、まあまあ進度上級者で、当時は順位の
名前書いた冊子をもらってたが、いつも全国上位にのってた。
高校では、理系ではなく文系に進んだが、高2頃からすでに
数学が苦手科目になってたよ。自分は理系かも?なんて
思ってた時期(中学生の頃)もあったが、大間違いでした。
理系に行かず、正解だった。

404 名前:名無しの心子知らず [2009/09/10(木) 13:50:37 ID:OS+fHvSP]
小学校の時通ってた。
なかなか解き終わらず帰れなくてすごく遅くなってしまい親に説明したけど 「そこかで遊んでたんでしょ?」って
わざわざ教室に問い合わせされた。
そしたら「上のお子さんと違ってばかだから(上二人は勉強がよくできた)
やっても無駄ですよ」といわれたらしい。

そこから勉強で遅くなったことを信じてくれなかった親も
小4に小6の問題やらせてばかだからできないと言った公文式も
いやになった。
公文はもうどうでもいいけど
親に対する気持ちは変わらない。


405 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 13:58:34 ID:GsmIwmGE]
>>398
> 公文だけやって学校の授業を疎かにする奴はアレだと思うが
公文の宿題に追われて四苦八苦ってな書き込みを複数読んだのは、このスレじゃなかったかな?

>> 399
> どんどん進んでいる子ならきっと他の教材やらやっているような。
それはやり過ぎやらせ過ぎだと思うんだよね。他の教材が俺が知る限りの一般的な教材ならば
思考力の養成には役立つと思うから、であればこそ公文は不要かな?と・・・。

>> 401
> せいぜい1〜3学年先取り程度が話の中心じゃないかな。
算数に限らず、色々な分野の知識が満遍なく1〜3年進んでいるんなら素晴らしいと思うけど
計算力に特化して1〜3年進めるなら他にやることがあるんじゃないってこと。

> 公文って野球選手で言えばランニングや筋トレみたいなもんだと思うんだ。
ん〜〜〜、意見が分かれるところだなー。
公文の算数ってスポーツ全般の基礎になるランニングに当たるものではないと思うんだよね。
でなければ、>>386>>403のようなことにはならないよ。
学校の勉強の算数、受験数学で高得点を取ることではなく、単に計算が早い子になって欲しい
って言うのなら別の話になるんだけどね。

406 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 14:02:52 ID:8V044WYX]
自分の日記やチラ裏に書いとけってやつが多いな
育児視点で書けないやつは地頭が悪いのか?

407 名前:名無しの心子知らず [2009/09/10(木) 14:32:07 ID:3GRUCUjj]
ウチは、プリント仕上げる時間よりも
数字や式を見やすく書いてるかをチェックしてる
宿題の答え合わせの時にね…

進度よりも将来的には大事なんじゃないかと思ってます

408 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 14:58:57 ID:+9q5+c6n]
>> 399
>どんどん進んでいる子ならきっと他の教材やらやっているような。
他のことはやらず、公文だけの人知ってる。
学校の進度を親子して馬鹿にし、つどい生(3年先取り)になって表彰されたとかで自慢の嵐だ。
算数の負担になるからと国語を休止させてまで計算の先取りをさせている。
うちは国語しかやっていないせいか、ヘタレ呼ばわりだ。
サピで算数は今のところ偏差値60以上とれているから必要ないかと思っているが、
国語は50ちょいしかとれないので、基礎をしっかりのつもりでやらせている。

算数についてはいろいろと議論されてますが、国語はどうなのでしょうか。

409 名前:名無しの心子知らず [2009/09/10(木) 15:10:59 ID:eJUg0zBG]
うちはいきなり3学年先から始めると言われたので
国語はやってない

410 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 15:38:33 ID:+EbI4eDX]
小さいころから公文に行かせて先取りとかあるんだな…知らなかった。
一応公文生だったんだけどなぁ…
自分の場合中学3年で英語はじめて1年レベルの文法でつまずいて赤点取り捲りだったのが
半年で英語の点数首位組に入れたから暗記系詰め込みが向いてる子にはいいと思う。
だいぶ昔の話だし今の学校教育に向いてるかどうかは知らん。

411 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/10(木) 15:38:38 ID:6Oie5HRu]
>>389
普通の公立小学校ですが、計算ドリルも漢字ドリルもかなりやってるよ。
ゆとりは終わって、昔と同じようになってきたよ。



412 名前:名無しの心子知らず [2009/09/10(木) 16:31:52 ID:3GRUCUjj]
算数を始めて数ヵ月後、先生から
「国語と英語もどうですか!?」
と言われたが…
「遊ぶ時間がなくなっちゃうので…」
と丁重にお断りしておいた。

子供が好きでやってる算数だけで十分です

413 名前:名無しの心子知らず [2009/09/11(金) 11:08:54 ID:eu7D34l2]
国語の4学年先をやっているウチの子。
1日の宿題がプリント2枚ずつ。
繰り返しなし。
こんなんでいいの??

同じくらいの進度のお子さんはどんな進め方をなさっていますか?

414 名前:名無しの心子知らず [2009/09/11(金) 14:46:04 ID:3R+WyVCG]
プリントの進め方に決まりはありません
先生の数だけ
子供の数だけ
進み方があると思います

繰り返しなし・・・ということは
標準完成時間内で余裕を持って
クリアできているからではないでしょうか?

お子さんと相談し、宿題を増やしたいという時は
先生にお話しすればよいと思います

415 名前:名無しの心子知らず [2009/09/11(金) 15:07:45 ID:KnRN07E3]
ペッパーランチ事件は、フランチャイズ形式を悪用した在日韓国人の新しい犯罪形式と見た方が正しいのかも知れません。

510 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/05/21(月) 16:10:09.15 ID:btnVOfE60
これだけ書いて
俺は消えます。


人肉を商品として出していません
強姦・拉致等はほぼ日常的におこなっていました。
社長は本件知りません。地区担当は知っていました。
ペッパー本社とは別の組織が絡んでいます。
心斎橋店だけではありません。

あと、この事実を書いておきます
行方不明者はほとんど見つからない。
日本への密航者がいるということは逆もあります。

416 名前:名無しの心子知らず [2009/09/11(金) 19:47:29 ID:3R+WyVCG]
先生に酷い対応をされた際に
みなさん事務局のほうへ連絡しないのでしょうか


417 名前:名無しの心子知らず [2009/09/12(土) 15:06:57 ID:Vo4P/l6i]
かなえφ ★ 2009/09/12(土) 14:10:09 ID:???0
 香川県高松市の高松幼稚園の別宮(べっく)蓮君(6)、香川大付属幼稚園の山下結衣ちゃん(6)の
二人が、今年6月にあった実用英語技能検定(英検)の3級に5歳で合格した。3級は中学卒業レベル。
主催の日本英語検定協会(東京)によると、過去3年間に全国では4歳での3級合格例があるが、
香川では今回の二人が最年少合格になるという。

 ともに海外在住経験などはなく、二人の両親も英語は得意ではなかった。二人は「英語の本を呼んだり
英語で話すのは大好き」と口をそろえ、両親と一緒に快挙を喜んでいる。

 蓮君は教材用の英語音楽を聴いて育ち、2歳前には英語の絵本を楽しみ、3歳時には英語教材の朗読も
すらすらとできるようになった。寝言に英語が交じることもあるという。結衣ちゃんは東京のインター
ナショナルスクールに1年半通った後、転勤で高松市に。二人は3歳の時に同市成合町の英語保育園
「メリーGOランド高松園」で一緒になり、仲良しになった。

 3級の受験者は小学校高学年以上が多い。筆記試験は穴埋めや並べ替え、会話文の完成、長文読解に
リスニングもあり、中学卒レベルだけに幼稚園児にはかなり手ごわい内容。苦労するのは言葉の意味で、
問題文に出てくる「招待」「無料」などの意味を理解するのは厳しいが、英語の構文や文法が頭に
入っているため正解を導き出せるという。

 蓮君の母親のひとみさんは「勉強感覚ではなく、テレビを副音声の英語で見るなどして自然に親しむ
よう工夫してきた。今では子どもの方が断然上手で、文法上の誤りを指摘されるくらい」と話していた。

四国新聞社 2009年(平成21年)9月12日(土)
www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20090912000120
▽英検3級に合格した別宮蓮君(左)と山下結衣ちゃん(画像)
www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20090912000120&no=1

418 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/12(土) 17:32:24 ID:OI/ZGerM]
>>413
小1の娘も4学年(3科目)進んでいます。
我が家の進度の目安は学習時間と進度バランスです。

公文3科目の自宅学習時間が60分で終わる範囲で3科目が同じぐらいの
進度になるように調節してもらっています。公文には週1回通っているので
宿題は1科目5枚/日でこのくらいの時間になっています。
補完のための他の教材(算数と知育)に20分かかるので合計学習時間80分です。

プリント2枚というのは少ないと思いますが、他のことがあって公文の学習時間を
短くされているのでしたらいいのではないでしょうか?

419 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/12(土) 19:06:09 ID:OV+6cLg0]
英語の場合元から小学生は何学年も進んでいるので
数えてみたら7学年進んでたw
って幼稚園児がGやってたら全員そうかw

420 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/13(日) 14:47:33 ID:NkMcq5f2]
>>416
一度、苦情じゃない件で電話した際、
非通知にして名乗らなかったのに、「お近くの教室は○○ですね。」と
言われてゾッとした事がある。
そして代表にかけたつもりだったのに最寄りの事務局につながっていた。
うちの教室の先生の苦情を言いたくても、つつぬけかと思うと怖くて電話できない。
携帯からだったら大丈夫なのかな。

421 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/13(日) 16:07:27 ID:kOERdWh9]
>>420
同様の苦情が寄せられていたので、何処の教室か推定できたんじゃない?
苦情の内容を伝える前に特定されたのなら知らん。



422 名前:名無しの心子知らず [2009/09/15(火) 00:42:35 ID:tsHdK/+7]
幼稚園です。
数字が大好きなので本人が楽しめればと思い公文の基礎知識もなく入れて
しまいましたが、思っていたのと違いました。
数字ばっかりなぞるドリルをひたすら。飽きちゃいますよね。
てっきり先生と生徒がリアルに交流する塾のようなものかと思っていたの
ですが、先生はマルをつけにくるだけです。
説明を聞きに行ったとき、全く宿題プリントやドリルを基本一人で黙々と
やるということを聞かされませんでした。

423 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/15(火) 01:16:07 ID:58kEHDL1]
>>422
説明せずとも知っていると思われたんじゃないの?
教室の様子とか見学しなかったの?
見学したら分かるはずだけどね

424 名前:名無しの心子知らず [2009/09/15(火) 10:17:16 ID:cD2CeTmG]
〉〉422
子供の事を考えたら事前に情報を仕入れないと駄目!
公文は体験学習も行っているし・・・
何も知らないで入る人って殆どいないと思う

公文自ら「公文は塾ではありません」って言ってるよ

425 名前:名無しの心子知らず [2009/09/15(火) 20:06:28 ID:tsHdK/+7]
>>423,424
そうですね。愚かでした。せめてwikiで概要を見るくらい、できたら
この2chの口コミ位みておけばよかったですね。
説明は実際の教室で聞きました、皆一人でヘッドフォンなんてしているから
おかしいなと思っていたんですけど、あれ騒音から集中するための耳カバー
だったんですよね。
先生は説明ではっきりマンツーマンって言いました。
もちろん教室の子達は一人で黙々やっていたんですけど、大きい子達だった
んで、幼児の場合は付きっきりなのか?と思い込んでいました。
まあ、仕方ないです、一ヶ月分の月謝捨てたと諦めます。
残りはもったいないから行かなきゃとさえも思いません。
タダでもいらないってヤツです。

426 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/15(火) 20:13:42 ID:gR3Ftp5P]
無駄に敵を作る人だなあw

427 名前:名無しの心子知らず [2009/09/15(火) 20:18:05 ID:qjssXXd0]
だなぁw

428 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/15(火) 20:33:58 ID:67qgzqie]
一人ヘッドフォンは、英語の教材をやってる子じゃないの?

429 名前:名無しの心子知らず [2009/09/15(火) 21:39:54 ID:cD2CeTmG]
>>425
>先生は説明ではっきりマンツーマンって言いました。
たぶんあなたの勘違いです
思い込みも程々に・・・

>皆一人でヘッドフォンなんてしているから
>>428さんの言う通りでしょうね

あなたのお子さんに最適な教室が見つかると良いですね


430 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/16(水) 07:14:44 ID:nlaEZGdH]
>>425
ヘッドホンを耳カバーと思い込むあたり
全く改善出来てないよ
まず、思い込みをなくそうよ
これじゃまた勘違いで塾選びしちゃうよ

431 名前:名無しの心子知らず [2009/09/16(水) 18:29:56 ID:469S1ZKZ]
山尾志桜里って国会議員になってたんだね



432 名前:名無しの心子知らず [2009/09/18(金) 09:49:07 ID:5S+PnnmF]
最近の俳優では
バラエティ番組だけど「平成教育学院」に出ている
中野祐太が公文をしていたよね


433 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/20(日) 09:44:44 ID:neFkGpPV]
積水ハウスに400万円の賠償命令 住宅と車庫に欠陥
news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1190416244/

434 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/20(日) 10:23:44 ID:x+9TI8uL]
公文式の教室と通信・・・
両方を体験された方はいますか!?

自分には(または自分の子供には)どちらが向いていたか
それは、どんな理由からか教ええて下さい

435 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/20(日) 14:19:43 ID:stnB9mD7]
公文って教室ではまるっきり指導しないんだから、
教材を自宅で計画的に遂行させられるand親が採点できるんなら
どっちでも一緒でしょ?

436 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/20(日) 14:56:38 ID:mNI0HaBk]
まあ、教室行くことで他の子がやってる姿を見て「やらなきゃ」って思う、
もしくは「宿題やって持ってかなきゃ」ってのが、教室通う一番の理由では。
あとはまあ、英語の音読に力入れてるところならそれもあるかな。
そりゃあ家で自学自習できる子なら公文でも市販のドリルでもなんでも良いのでは。
お金出してスポーツクラブ通うか、自分でジョギング&筋トレするか、みたいなもんじゃない?


437 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/20(日) 17:09:39 ID:nGS6cjri]
うちは今も家で採点してるから通信に近いかな
だけど通信にすると高いのよ
1000円up
もし逆に安いならとっくに通信に変えてるな

438 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/20(日) 21:37:21 ID:xOCTZoky]
算数の先取りをしているお子さんって自分でプリントの一番上の例題を見て
マネしてすらすら進めるものですか?
うちの子も2学年ぐらい先取りしているんだけど、初出の単元はすごく飲み込みが悪くて
子ども一人でやらせると計算ミスだらけ。
親がいくつか問題を一緒にやって解き方が十分にわかると計算ミスがぐっと減って
順調に進むのですが。
教室では導入の部分の説明なんてしてくれないし、いつも親が手取り足取り
説明するという状況に疲れてきました。
学年相当部分はまったく問題ないのですが、こういう状況での先取りでも
やらせた方がいいと思いますか?

439 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/20(日) 22:08:47 ID:TbKHS9XW]
>>438
うちはかなり先取り学習だったけど、親が特に説明してやることはほとんどなかった。
勝手にやってみて、勝手に憶えて、勝手に進んだ感じ。
高校教材に入る頃でもそんな感じだった。
親が手取り足取りやらなきゃならない状態で先取りするよりは、
それまでの範囲を繰り返してやった方が良いような気はする。
例えば今Fをやってて先に進むのがしんどい状況なら、EやDを最初からザーッとやり直してみるとか。

440 名前:438 mailto:sage [2009/09/20(日) 23:19:34 ID:xOCTZoky]
>>439
そうですよね、どんどん先取りしていいのは自分一人の力で解き方を
マスターできる子ですよね。
今みたいな状況でも公文を続けた方がいいのか迷ってしまって・・・
今後どうするかよく考えてみようと思います。
ご意見ありがとうございました。


441 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/22(火) 16:11:16 ID:LyVD+hHP]
現在、幼長で算数をやっている子供の親ですが質問があります

公文の算数は計算に特化されたカリキュラムなので
応用問題などに対応出来なくなるなどと聞くのですが本当でしょうか?



442 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/22(火) 16:23:49 ID:5s4M5sGb]
>>441
ヒント:基礎が出来なきゃ応用はきかない



443 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/22(火) 20:49:33 ID:Vs6Ly5Ik]
>>441
本当です。
公文だけでは不足するので家庭で応用問題やらせてる親は少なくない。
一方、公文だけやらせておけば算数はできるはずと思い込んで
応用問題ができなくてファビョっている親も少なくない。


444 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/22(火) 20:56:50 ID:CUvrahYv]
>>441
公文だけやって学校の授業の算数は一切無視するつもりじゃなければ、
よっぽどのボンクラでない限り出来なくなるわけはない。
公文で先取りは出来ないけど、計算力に余裕があれば、
応用問題にじっくり取り組める利点はある。

445 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/22(火) 21:59:33 ID:0S5KnJWT]
通い始めて2ヶ月。ちょっと集中力が付いてきたみたい。
うちは小さい子がいるので上の子の勉強の妨げになったんだよね。
今まで悪いことしてたな〜と反省。
宿題がある日は教室でしていいから助かってる。

446 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/22(火) 22:12:11 ID:k/UjlN52]
兄弟が多いと凄い集中力を身に付けられる機会が得られるんだけどな。
うちは5人兄弟なんで凄く騒がしい。勉強部屋も与えていないから
リビングに全員集まってテレビ・ビデオを付けて、弟妹たちがギャーギャー
泣いたり笑ったり大騒ぎしている中で上の子は集中してお勉強をしてるよ。
小学校に上がったら、校庭では体育、隣の教室では音楽の授業をやってたり
するんだよ。・・・と言い聞かせて集中するように言い聞かせたが、すぐにできる
ようになった。自分自身には絶対に無理なことなので、正直感心する。

447 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/22(火) 22:25:46 ID:0S5KnJWT]
>>446
素のデキがいいからではないでしょうか?w
うちは下がイタズラ遊び始めると上も一緒になって遊び始めちゃうから…orz
単なる性格とやる気のなさでしたねw

448 名前:441 mailto:sage [2009/09/24(木) 09:36:37 ID:WqWjstrM]
みなさん、ご意見ありがとうございました

「公文の弊害」なる書き込みでよく目にしたのですが
自分の子供をみていても実感が持てなかったので質問させてもらいました

市販の文章題のテストは問題なく出来るようなので
様子をみながら公文を続けていきたいと思います

449 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/24(木) 11:00:31 ID:QC0QI6uN]
>>448
公文の弊害などと大袈裟に書く人もいるけど、
普通に考えてみて、塾に通っていない小学生全員成績が悪いのかと言えばそんなことはない。
公文をやっていなくて学校の授業だけでも計算力も応用力もきちんとつく子だって当然いる。
公文やってるから大丈夫とばかりに学校の授業や宿題をなめきってまったく手をつけないとか
人より多く演習を繰り返さないと理解出来ない飲み込みの激しく悪いタイプの子以外は
学校で授業を受けて、宿題をきちんとやって、その上で市販問題集を少しやれば
充分問題なく出来るはず。
その程度で難関中受の応用問題に対応出来るかどうかと言われれば、
そこに特化した問題集をやるか中受塾に通うかしなければ厳しいかもしれないけど、
標準〜問題なくついて行くレベルならよほど頭が悪くない限りは大丈夫。

450 名前:441 mailto:sage [2009/09/24(木) 13:59:13 ID:WqWjstrM]
子供自身が好きで公文をやっているからなのか・・・
思ったより進度の進みが早いので、少し不安だったんです
「理解しながら進んでるのかなぁ」って

中受なんて予定もありませんから・・・
ゆっくりでもしっかり身につけて続けてほしいですね

451 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/09/28(月) 13:40:47 ID:wP5YLp3Q]
マンガ嫌韓流 4 (単行本)
www.amazon.co.jp/dp/4883809447/



452 名前:名無しの心子知らず [2009/09/29(火) 14:14:48 ID:lJNRBP6u]
age

453 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/01(木) 20:44:53 ID:MtTkDWV2]
公文のえんぴつを使ってる方いらっしゃいますか?
普通の鉛筆削り機でも公文の鉛筆は削れるのですが、逆に専用の削り器で丸型や六角型の普通の鉛筆って削れますか?
蓋付きで削りカスが出なくて便利そうですよね。


454 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/01(木) 21:37:50 ID:FtYPEgty]
三角の鉛筆だって回転させりゃ円だろ?
アタマ使え!

455 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/01(木) 21:45:05 ID:MtTkDWV2]
>>454
すんません。
なんとか頭使って楽天レビュー読んでました。
自己解決したのですが書き込み遅くなってごめんP!

456 名前:前スレ109 mailto:sage [2009/10/03(土) 17:17:59 ID:g77P18Yf]
Bになりました

457 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/03(土) 17:24:07 ID:I4cm9Gv1]
Cになりました。
ナントカ祭りで使えるポイントとやらが増えたそうで、
いっぱいくじ引きして帰って来ました。

458 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/06(火) 14:01:37 ID:F8QieJVc]
年少から国語を始めようかと思っていますが、実際、年少の子がやる国語って
どんなものなんでしょう?
上のレスで年長くらいからだと良い感じに学習習慣がつくとあったけど、
年少で早生まれだと、まだ公文は難しいかな?


459 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/06(火) 15:38:12 ID:tjAdxeZ0]
難しくはないけど、手がしっかりしていないから
下手な字の癖がつかないか?

460 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/06(火) 15:41:10 ID:F8QieJVc]
>>459
文字の練習?書き?のようなこともやるのかー・・・
うちは上の子が6年生の1年間だけ英語に行っていて、その時に
赤ちゃん対象の読み聞かせ会のような集まりに誘われて、当時まだ0歳の子を
連れていったんだけど、勝手に、公文の国語はひたすら本をたくさん読ませるような
印象を持ってた。
うちの子は早生まれなので、年中、年長まで様子見たほうがよさそうですね。
ありがとう。

461 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/06(火) 20:37:39 ID:JTs/LcgV]
>>459
ウチの子と同じ年だ
私はスタッフとして公文で働いてるけどうちの子を
入れようとは思わないな



462 名前:名無しの心子知らず [2009/10/07(水) 09:58:30 ID:S7EhCmJP]
年少ならズンズンなんじゃね?

463 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/07(水) 10:51:21 ID:dPrXydwQ]
同じく早生まれの子を年少から入会させた。
振り返ってみると、家庭でできることに毎月6300円払ってたことが
もったいないと感じるわw
入学してからが不安なら、年長からでもいいんじゃない?

464 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/07(水) 12:48:54 ID:T6egQgA8]
その子にもよるだろうけど、筆圧がしっかりしてないうちは、
あえて公文に通わなくても、家でドリルをしてる方が経済的。

うちはふたりとも年中から通った。それでも、ズンズンっていう
線引きのプリントを並行してやらされた。

今、下の子は年長だけど、さんすうのB教材の半ばあたり。
年長から始めたら、きっとまだ、簡単な足し算止まりだったろうと思う。
年中の1年間は無駄じゃなかったよ。
上の子も小学校に上がる頃には、2桁の掛け算(C教材)まで進んでた。
始める時期としては間違ってなかったと思う。参考までに。



465 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/07(水) 13:27:12 ID:V1FRvIjE]
松田龍平・翔太の兄弟は成りすまし朝鮮人だから、あのレベルの顔でもTVに出られるの?

466 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/07(水) 14:37:08 ID:dhM3/JxA]
乳幼児用の特別プログラムを行っている教室もあるよ
体験学習に申し込んで、お子さんが楽しめてるって思えれば
早めの入会でもOKだと思いますよ

467 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/07(水) 15:46:31 ID:Ur5We3Ti]
年長の夏休みに入れた。
早生まれの、おっとり息子。
今三年。
まだBの始め。どうしても繰り上がりの計算を忘れる
で、ちっとも進まない。うっかりミスとかいっても実力だから、当然進まない。
字はものすごく汚い。

持病があるので定期健診を受け続けているけれど、発達障害等ではない。
(たまたま受けている総合病院小児科が県内では有数の発達障害専門の小児科医)
というか、一応たいしたことはないが、受験して小学校も受かった。
心配だ。

468 名前:名無しの心子知らず [2009/10/07(水) 16:35:38 ID:tCfnp9cy]
公文の英語って正しい発音を意識した指導されていますか?
音は近いものを出せていても口の動きなどで微妙に違いますよね。
教材のCDだけではそこまでは分からないと思いますが、先生が
正しい口の動きかを確認してくれるのでしょうか?

469 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/07(水) 17:52:45 ID:dPrXydwQ]
>>468
スタッフ、先生の個人差があるでしょう。
うちの教室は、生徒の親達がスタッフとして働いてる。
ネイティブでない彼女たちが、正しい発音を確認できるか・・。
まず、本人たちが日本人の日本人による日本人の為の発音。
信頼できるのは「CD」。本人と親の耳が頼り。
公文の英語は、そういった発音よりも学校の授業や英検に強いものかと思ってるが。

470 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/07(水) 19:11:51 ID:H6XuTr+O]
口の動きが正しければ正しい音がでるかっつーとそうでもないから
変に口の動きとか意識するよりCDから聞こえたまんまを発音するのが良いと思う。
口の動きが正しくて音が変なのより音が近いもの出せてるほうが聞く方は聞き取りやすいでしょ

471 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/08(木) 17:02:35 ID:6WwMWg+4]
採点で忙しいから発音チェックは無理
明らかに違った発音なら直してくれるだろうけど
一般の子ども英語教室でも発音指導まではやってくれない
やれるとしたら親だけだな
f、vの音は軽く下唇を噛むと教えるだけでも結構違うよ
うちは親が教えて公文の先生にきれいな発音ですねとほめられたw



472 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/08(木) 17:08:44 ID:Fd3glhDV]
発音指導しない公文指導者に発音を褒められるってなんか皮肉だね。

473 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/08(木) 17:35:58 ID:xOu4JpJa]
CDのモノマネをずっとしてるからか
発音は良く聞こえる
ネイティブじゃない英会話教室よりずっと綺麗な
英語が身につくんじゃないかな
毎日モノマネ練習してるわけだし

474 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/08(木) 21:16:09 ID:9ViyuuEQ]
意志川両くんだって音声のみ通信教育してるんでしょ?
CD音声の教育は別に悪い事じゃないと思うけどな

475 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/08(木) 22:36:56 ID:GyIvRfB+]
私は公文のスタッフもしているが、塾の講師もしているので
発音は音読に来たときにしっかり教えている
お陰で採点がとまってしまい大変だ

476 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/09(金) 13:43:14 ID:7COCpK5j]
小学生で公文の書写をやっている人いますか?
プリントを早く仕上げることにばかり意識がいってしまい、
「く」という字が「し」のような形だったりと、とにかく文字が乱暴で、
何度注意をしても直りません。

初めは習字を習わせようかと思ったのですが、公文に行くついでに
できるなら、と思った次第です。
筆順や文字の形、とめはねなど、丁寧に指導してもらえるのでしょうか。


477 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/09(金) 19:00:51 ID:DdL4yiZa]
子、8ヶ月。
友人から公文に誘われた。
0歳児からのクラスがあるなんてビックリ。
とりあえず体験行こうって言われてるんだけど、何するんだろう・・・?
やっと安定して座れるようになったくらいなんだけど・・・

478 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/10(土) 22:02:09 ID:bCv9j9gF]
>>476
してもらえないことがほとんど。
字に関しては家でしつこいほどやってあげたほうが、あとあと良いよ。
綺麗に書く癖をつけさせないと、ずっときたないまま。

479 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/11(日) 22:46:21 ID:Ba4kRsIp]
>>477
本の読み聞かせとか、フラッシュカードで文字を見せたりとか…
でもまだ今なら会費払ってまで行かなくてもいいと思うなぁ。
体験を受けてみる(月4回ほど無料)のも手かな。

鉛筆が持てるようになってから始めても大丈夫だと思いますよ。

うちは2歳0ヶ月から始めて丸4年経過。
フラッシュカードでひらがながすぐに読めるようになって一番嬉しかったことは、
保育園の持ち物にいちいち個人マークをつけなくても、名前を書くだけで助かったことですwww

あと最近、本人がよく言うのは
・字が読めると図書館で本を選びやすいな
・友達とのお手紙交換で、考えたことをすらすら書けるのが嬉しい
(年長児だとまだ文字が書けない子もわりといるので)
・他の習い事でも文をすらすら読めて書けるのは、とても便利だ

小さい頃から毎日こつこつと努力した分、他の子と差ができますから…
ただ、それは公文ドリルを買ってお母さんが見てあげても大差ない気もします。
うちは公文に会費を払い、丸投げした感じですねぇ…


480 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/12(月) 04:01:34 ID:HGlRF1SF]
>479
ありがとうございます。
0歳児に文字・・・なんだかすごいですね。
子どもは遊びの延長で文字を覚えるからその感覚なのかな?

実は、上に6歳の娘がいます(下は息子)。
479さんのお子さんと同い年ですね。
娘には特に何かさせてたわけではないのですが(現在も)
小さい頃から言葉と文字習得に関してかなり早く、
最近は時間があれば児童書を読みあさってます。
絵日記付けたりするのも好きみたいなんで、
言葉を扱うのが好きなんでしょうね。
で、その娘を見て、どうも私が教育熱心だと思われているらしく
周りのママ友から体験などのいろんなお誘いを受けてます。
なんとなく、何するのか気になるので、
とりあえず無料体験に行ってみようかな、と思います。

481 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/12(月) 11:35:36 ID:dNAjf8mE]
その子に合う合わないって問題かもしれないけど…
わたしは、フラッシュカードでの学習は好きじゃない
絵本の読み聞かせなどから、子供が少しずつ興味を示しだした辺りで
ゆっくり覚えるぐらいでいいんじゃないかなぁ…って思ってる

ウチの場合
このやり方で、子供2人とも3歳までにひらがな読めるようになって
お絵かきボードに文字を書きだしたよ
お兄ちゃんは、現在年長で公文で算数を勉強中…というより趣味でやってる感じ
好きでやってるから、親が宿題で苦労する事も無い(今の所ですが)

早期教育に反対ってわけじゃないけど
公文は、子供本人の意思表示が出来る年齢になってからでも遅くないと思う



482 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/12(月) 12:29:02 ID:Nc9rmy4V]
O歳からフラッシュカードやったり公文に入園前から入れたけど
他の子より出来るかもwと夢を見ていられたのは、ほんの数年w
幼児のうちは外遊びと人とのふれあいが大事!
ペーパーワークより実体験。五感を育てる大事な時期。

483 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/12(月) 19:54:48 ID:91hgIO7i]
公文の太い三角えんぴつに合うキャップってご存知ありませんか?
短くなった時のホルダーはキャップとしては外れやすく不向きのようですが…

484 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/13(火) 12:13:14 ID:uIK449eL]
>>483
私の知る限り、キャップはないと思う。
うちも、ホルダーをキャップにしようとしたけど、
結局、ペンケースを真っ黒にしてましたw

485 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/13(火) 15:56:25 ID:SOo5x24Z]
>>484
えんぴつに合うキャップないんですね。諦めて自宅用にしようと思います。
レスどうもありがとうございました!

486 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/13(火) 16:57:37 ID:VBaV50+b]
>>485
学校に持って行って使いたいの?
お湯で温めれば柔らかくなる自由樹脂で作れば?
実用性重視で手っ取り早く不格好なキャップを作るも良し。
凝って可愛らしいのを作るのも良し。

487 名前:名無しの心子知らず [2009/10/14(水) 13:53:26 ID:zjRchwRg]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/class/1137777382/811
811 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/06(火) 23:34:40
俺の経歴

公文式算数・数学(5歳から始めて、最終教材修了) → 東京出版「大学への数学」(学コンの常連) → 東京大学理科V類 現役合格


感想はやっぱりやってて良かった公文式



488 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/14(水) 15:24:03 ID:AmXoPiRQ]
>>486
こういう発想大好きだ〜。
もう六角えんぴつ使っていないけど、(つかえないキャップも持ってたけど)
作ってみたくなった〜子供と一緒に。

489 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/15(木) 22:36:22 ID:i9ejIodw]
公文の生徒で六角鉛筆にキャップしてた子がいたような・・・

490 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/16(金) 12:52:19 ID:tdwX0XtV]
やれって言わなくてもやる時はさっさと宿題済ませる。
やる気のない時はいつまで経ってもやらないのだ、と書き込んでいて気付いた。
今度からする気配がなかったら尻叩こうw

491 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/16(金) 19:39:45 ID:zp8QCrXf]
>>489
普通の六角鉛筆だったら、市販のキャップで間に合う。
公文の三角鉛筆は、太いんだ。



492 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/10/16(金) 21:36:43 ID:qfQFZzk+]
低学年が使う筆箱には、あの太い鉛筆入らないからもっぱら自宅用。

493 名前:名無しの心子知らず [2009/10/25(日) 00:02:43 ID:Ky6kOZW/]
年中女の子です。愚痴半分ですが、聞いてもらっていいでしょうか。
去年の夏から国語・算数の2教科。現在国語はAV、算数はA2。宿題各5枚。

最近、ピアノも習い始めました。(2年前からの本人の希望)
本人は、公文好き!絶対やめない!と言っているのですが、共働きのため
なんだかいつも急かしている生活です。
早く○○して!ばかり言っています。
公文は朝食後に登園前にやっています。
公文を何度もつっかえたりしているとつい、怒ってしまいます。
余裕がなくて全然褒めてあげられません・・・。だめな母です。

帰宅、夕食後にピアノを1時間弾きます。(これも本人がもっと弾く〜と言うので
長くなってしまっています。)しかし、一人では、まだ練習できないため
付きっ切り。その間、弟1歳大暴れ。
ピアノが終わったら、急いでお風呂に入り8:00就寝。
本人の希望とはいえ、こんなに自由時間が少なくていいのでしょうか。
予想していたこととはいえ、余裕のない生活に不安を感じています。
大きくなって爆発したらどうしよう。危険ですかね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<365KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef