- 1 名前:名無しの心子知らず [2009/02/17(火) 20:52:35 ID:bb3jASTf]
- ◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。 生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。 ※sage進行推奨です。 過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は 2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。 ※>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。 踏み逃げはやめましょう。 規制中等の場合は誰かにお願いしてください。 新スレの誘導があるまで埋めないでください。 ※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ まとめサイト・前スレ・関連スレ 関連リンク・頻出の話題 等 >>2-5あたり 一度目を通してからスレッドに参加しましょう。 いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。 質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。 IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。 不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。 厳に慎みましょう。 ※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。 自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。 (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等) 前スレ 【新生児】♪0歳児の親専用スレッド133【乳児】 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233391856/
- 801 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:17:49 ID:uj7OpCkS]
- >>799
え〜!電気なんて晴れても雨でも普通につけてるけど なんでつけちゃいけないの? 夜中ってこと?
- 802 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:22:39 ID:aAuL5kf+]
- >>801
付けちゃいけないとは書いてないじゃんw ママ友の家も、晴れた日に家の中(南向き)がかなり明るいのに電気つけてた。 つけた方が落ち着くのかな?
- 803 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:28:12 ID:G70ThUwd]
- >>799
曇りや雨の日は点けてるよ。 赤のお世話部屋が、自然光だけでは微妙に薄暗いので。 別に点けても、照明の真下とかで無い限り問題無いと思うけど・・・
- 804 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:28:31 ID:uj7OpCkS]
- >>802
いやいや、電気つけるか消すかなんて疑問に思ったこともなかったのでw 今日はたぶん全国的に天気悪いのに「愛知」ってあるし 愛知の育児事情では何か電気が良くないっていう風習でもあるのかと・・・
- 805 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:30:25 ID:uj7OpCkS]
- >>804
連投スマソ うち照明の真下でしたよ やっぱり電気って何か悪い事あるの? 病院も真上に蛍光灯あったけど
- 806 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:34:43 ID:aAuL5kf+]
- >>804
その説明がないと分からなかったよw そこまで深い意味はないと思うが・・・<愛知 そっか、今日は全国的に天気悪いんだね。 自分の地域しかチェックしないから知らなんだ。
- 807 名前:799 mailto:sage [2009/03/06(金) 11:47:16 ID:0H7tTxqp]
- 全国的に悪いのか。
自分とこしかみないから一応愛知と入れました。 部屋は南向きなので窓辺はそれなりに天気悪くても明るめなんですが 昼間の電気って赤さんにはどうなんだろうと思って質問しました。 うちは二ヶ月で常に天井みてる状態なんで目に悪いかなと心配になりました。 みなさん点けてるんですね。 レスありがとうございました。
- 808 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:56:51 ID:GlBpmUTX]
- >791
半年の赤ちゃんに「教育を間違った」もなにもww 「泣くとママが取ってくれてうれしい」とか「あきらめる選択肢もある」いう知恵がついただけなんで そんなに思いつめないで。 大人だって「ちょっと手を伸ばせば取れるようなものを、通りすがった誰かに頼んで取ってもらう」ぐらいするじゃない。 このまま「自分からは何もしないような子になる」なんてことはないから大丈夫よ。
- 809 名前:791 mailto:sage [2009/03/06(金) 12:07:05 ID:UuXe1Q75]
- >>808
そっそうですよね。 まったり様子みします。ありがとうございます。
- 810 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 12:15:34 ID:G70ThUwd]
- >>805
私あてのレスかな? 悪いっていうか、単純に眩しかろうと・・・ 病院でも、「眩しいから、真下は避けてあげてね」って言われた。 問題って言っても、「昼間に照明を点ける事に問題を見つけるとしたら・・・」 って感じで書いたので、そのせいで視力がどうかなるとか、 そういう意味では無いです〜。 ただ、刑事ドラマの取調べの如く間近で照明あてたら、 いくらなんでも悪くなるとは思うけど。
- 811 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 12:33:06 ID:uj7OpCkS]
- >>810
そうです。間違えました〜 ありがとう 常識の範囲でOKってことね 知らぬ間にそういうのは子育ての基本になってたのかと思って ちょっと過剰に反応してしまった 何しろ上の子とえらく離れた子がいるもんで 昔の常識は今の非常識だからねw
- 812 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 12:38:36 ID:TJ/3cZIe]
- 少し上の方で自閉症うんぬんの話題が出てたので
「自閉症 早期発見」でぐぐったら、こんなん見つけた ↓ 自閉症のしおり ttp://ww3.tiki.ne.jp/〜teppey/siori.htm とりあえず「自閉症って、ご存知ですか」 「自閉症って、なにが原因なの」「自閉症って、いつからわかるの?」 「自閉症ではないかと心配しているのですが」 の部分だけでも、ここに書き込み前に読んで欲しい。
- 813 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 13:28:26 ID:D3Mg0sPu]
- >>551です。規制で書き込めず、たいへん亀ですみません。
>>559さん、アドバイスありがとうございます。 同じような方がいると知って心強くなります。 地域の育児相談、調べて行ってみたいと思います。 へっぽこドライバーなので、子を乗せての車での外出を避けまくってたのですが これを機に頑張るか・・・。
- 814 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 14:13:05 ID:EhavGIf1]
- >>812さんのリンク、見てみました。
「〜」を「~」にするか、タイトルをググるとヒットしますね。 うちの上の子は二歳半なのですが、「ご存知ですか?」の8項目のうち、 まだ百科事典や漢字や計算は出来ないので末尾の2項目は除外するとして 残り6項目は全部当てはまってしまいました。 でも自閉症ではないと思うし、誰かに可能性を指摘されたこともありません。 何が言いたいかというと、これらの「典型的症状」を読んで不安になってしまう 方も多いのでは?と思いますが、いくつか当てはまったからといって自閉症だ とは限らないのではないか。ということです。
- 815 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 16:38:09 ID:OirRTp/e]
- ID変わってるかもですが、>>812です。
確かに、このしおりに書かれている自閉症患者さんの症状の項目を見て 「うちの子、そうかも」と不安になるかも、という可能性は考えました。 ただ、基本的にこのスレは0歳児対象なんですよね。 となると、しおりに書かれている「自閉症って、ご存知ですか」 「自閉症って、いつからわかるの?」 「自閉症ではないかと心配しているのですが」 で書かれている項目の全てが判定不能ですし、なによりこの「しおり」で一番重要だと思うのは 「いつからわかるの?」で書かれているように >生まれてすぐの赤ちゃんについては、まだ自閉症の原因が判明しないため、 >自閉症かどうか検査する方法は発見されていません。 >1歳を過ぎて言葉が遅いので気になり始め、1歳半検診で少しおかしい、 >様子をみましょうと言われ、3歳頃までに告知に至るというのが、一般的な姿ではないでしょうか。 つまり、0歳の現時点で「こういう症状が気になる、自閉症じゃないか?」 といくら心配になったところで、様子見以外にできることは現代医学では無い ということを、心配してここに書き込む前に、わかって欲しいなと思ったんです。
- 816 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 16:41:03 ID:OirRTp/e]
- ちなみに>>814さんは
>「ご存知ですか?」の8項目のうち、 >まだ百科事典や漢字や計算は出来ないので末尾の2項目は除外するとして >残り6項目は全部当てはまってしまいました。 だそうですが、 >でも自閉症ではないと思うし、 >誰かに可能性を指摘されたこともありません。 >いくつか当てはまったからといって自閉症だ >とは限らないのではないか。ということです。 それは、こういう言い方はキツいかもですが、希望的観測ではありませんか? いくつ当てはまったから自閉症なのかはわかりません。 7か8当てはまらないと、違うのかもしれません。 けれど典型的症状の8分の6に当てはまっていることですし、 ご自分でそのへんを詳しく調べてみてはどうでしょうか。 可能性を指摘する人もいなかったそうですが、 その中に、自閉症に詳しい医療関係者はいましたか? 「根拠は無いけど自分はそうだと思う症状で自閉症だと心配する」 「根拠のある典型的症状が多数あることを無視して自閉症じゃないと判断する」 どちらも根拠の無い思い込みと言う意味では同じではないでしょうか。
- 817 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 16:58:07 ID:VdD+ZigO]
- もうすぐ11ヶ月の赤について質問です。
離乳食(3回食)を食べる時だけくしゃみをします。 普段は咳・鼻水などはないので風邪ではないようなのですが 食べ物を口に入れてモグモグするとくしゃみがでます。 一回の食事で2〜3回ほどなのですが 仕様でしょうか?それとも耳鼻咽喉科にかかるような 問題があるのでしょうか? 食事は手作り・BFにかかわらずくしゃみしてます。
- 818 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 17:01:20 ID:7656JOhh]
- >>781
亀だけど何か勘違いしているようなのでフォロー 「寝返り」が出来るようになる時、多くの子は「寝返り返り」はまだ出来ません。 うつ伏せにはなれるけど仰向けには戻れず、そのうち苦しくなって 「仰向けに戻せやゴルァ!」と泣いて、それを見た親が赤をひっくり返す、これが煎餅屋です。 >>781の赤さんの場合寝返りがまだとのことなので、 寝返りが出来たら自力で仰向けにもうつ伏せにもなれることになります。 そうすると「戻せやゴルァ!」コールがないので煎餅屋は開店しないというカラクリです。
- 819 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 17:05:35 ID:ws4dZgQA]
- >>817
小さい子はまだモグモグが下手だから 噛んでるうちに食べ物や唾液が鼻に逆流しちゃってるんじゃないかなー 様子見でいいと思うけどな
- 820 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 17:28:01 ID:NTh9Eqlm]
- 4ヶ月ごろからよく笑うようになって
人の顔を見てニッコリしてたのですが 5ヶ月半すぎごろからあまり笑わなくなってしまいました。 そんなことってあるのでしょうか?
- 821 名前:名無しの心子知らず [2009/03/06(金) 17:31:16 ID:ZX1pzPy+]
- >>820
5ヶ月半ころから笑わないのはわかった。で、今何ヶ月なの?
- 822 名前:名無しの心子知らず [2009/03/06(金) 17:35:09 ID:Je14P05M]
- >>820
あるんでしょうかって、現に820のお子さんがそうなんでしょ?
- 823 名前:名無しの心子知らず [2009/03/06(金) 17:38:59 ID:iBHtccJx]
- 皆さんHibワクチンは打ちますか?
- 824 名前:817 mailto:sage [2009/03/06(金) 17:39:42 ID:VdD+ZigO]
- >>819
レスありがとうございます。 まだ上手くモグモグできてないだけなんですね。 モグモグ中のくしゃみの大惨事に警戒しつつ 様子見します。ありがとうございました。
- 825 名前:名無しの心子知らず [2009/03/06(金) 17:40:15 ID:xgIkt8Ra]
- 8ヶ月になった男児です。
最近オムツを外したりオフロに入れたりで裸にすると おちんちんを触ってきます。 なんだろうこれ?みたいな顔して揉んでいるので、 自分の身体の一部を知る事は当たり前、と思いつつ ちょっと嫌なのですが。 だから何だと言われるとそれまでなんですが・・。
- 826 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 17:46:18 ID:ZX1pzPy+]
- >>825
>おちんちんを触ってきます て?あなたの?
- 827 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 17:50:07 ID:p0pWYHhO]
- 自分(赤自身)のってはっきり書いてあるジャン。
>>825 よくあることだからそっとしておいておk 嫌なのは仕方ない
- 828 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 17:50:28 ID:byPms/eR]
- >>820
うちの子は今7ヶ月ですが、5ヶ月くらいの頃 全く笑わない時期がありました。 それまでは、よく笑顔を見せてくれる子だった のでそのギャップに夫婦で戸惑っていましたが、 2〜3週間でまたよく笑う子に戻ってました。 よく笑う子に戻って、ふと気付いたら歯が生えて きていたので、きっとムズがゆかったり、痛かっ たりで赤的に「笑ってらんねーよ!」って感じだ ったのかなぁと思ってます。
- 829 名前:名無しの心子知らず [2009/03/06(金) 17:57:17 ID:ZX1pzPy+]
- >>827
ほう。そうだね、スンマセン; >>825 引っ張りすぎて取れちゃうとかないんだしw 嫌なら止めさせればいいんじゃないの?
- 830 名前:825 [2009/03/06(金) 18:07:21 ID:xgIkt8Ra]
- >>827 よくある事なのですね、そっとしておくようにします。
ありがとうございます。 >>829 ですよね。 ウンチやオシッコした後触ったりするのも困ったし 嫌だなあ、と思って手を外したりしてたのですが・・ なるべくそっとしておきます。 >>823 ヒブは5ヶ月の時から発売になったので3回受けさせました。 追加は1年後と言われました。
- 831 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 18:14:12 ID:ZX1pzPy+]
- >>830
赤用の手や口まわり用のウエットティッシュがあるし シッコウンチョスの後におちんこ触っちまったら手を拭いてやればおK
- 832 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 18:22:03 ID:9blwCJA9]
- >>823
うちの近隣の小児科では、Hibはワクチンが足りなくて、 どこも予約停止中だよ。 やりたくても出来ない。
- 833 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 18:25:22 ID:Qrukip1+]
- >>823
うちのかかりつけは予約受け付けてたので受けます。 2月の予約で、入荷は4月上旬らしいです。近隣はどこも予約打ち切りです。
- 834 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 18:34:48 ID:o5hsFN0i]
- >>823
赤7ヶ月。1月中頃に予約して2月末に入荷したのでこの前1回目の接種してきたよ。
- 835 名前:786 mailto:sage [2009/03/06(金) 19:52:21 ID:8kOhu1e0]
- 皆様レスありがとう。
やっぱり「時間が解決する」類の問題かなあ。 >>792さんの睡眠サイクル説、なるほどと思った。 早朝以外に起きてくるときは添い乳してやるとコトンとすぐ寝るから、 もしかしたらパイが欲しくて起きるんじゃなくて、そういうリズムになってるからなのかも。 みなさんの意見を参考に、いろいろ試行錯誤してみます。
- 836 名前:名無しの心子知らず [2009/03/06(金) 22:03:56 ID:Y2g2UH4w]
- 5ヶ月赤が、唸るようになりました。
●をするのに踏ん張っている感じではなく、 「んー!んー!」と喉の奥で叫んでいる感じで、しばらく続きます。 声を出して遊んでいる時はニコニコしているのですが、それともまた違う感じです。 かと言って怒ってるわけでもなく…。 特に寝かしつけ中がすごいです。 ググっても、新生児の仕様としか分かりません。 同じような赤ちゃんいませんか?
- 837 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 23:29:06 ID:oQvVrTb5]
- >>836うちの場合は、胃捻転でした。周りには仕様と言われても明らかに酷く唸っており、
母親の勘で病院に行き判明しました。と言っても乳児に多く、お座りの頃には自然に治る 病気なので仮に胃捻転でも心配いりませんよ。唸り+お腹が張ってきたら可能性を疑って みて下さい。(あくまでうちの場合です、違う可能性のほうが高いと思いますがもし役に 立てればと一応レスした次第です) 同じく5ヶ月の娘。授乳後抱っこしてきづいたんですが、頭頂部がペコペコ上下します。 脈打つ速さで、そこだけがペコペコ動くので…仕様でしょうか。
- 838 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 23:40:48 ID:EOQ2Jo1X]
- >837
大泉門でググるよろし
- 839 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 23:42:41 ID:noG7XwWK]
- >>837
大泉門が脈打っているのは仕様ですよ。
- 840 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 00:23:00 ID:9/Wz5HLm]
- >>838さん>>839さん
ありがとうございました。
- 841 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 00:41:03 ID:qBcmXl9A]
- >>836
うちも3か月頃から唸ります(今5か月)。目をつむって「んーっ!んーっ!」て 感じで、どうやら眠いのに眠れないときに唸るみたいです。 寝かしつけのときに酷いなら、やはり眠いのではないでしょうか。
- 842 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 00:51:13 ID:R3W8C28U]
- >>818
眼からウロコです ど偉い勘違いしてました ありがとうございました
- 843 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 00:56:21 ID:Ap3Yn3IJ]
- 指しゃぶりについての質問です。赤5ヶ月。
うちの子は四六時中しゃぶっています。 健康教室に行ったらほかの赤ちゃんは指をしゃぶらず、 ニコニコしているので驚いてしまいました。 あまり泣かず、手のかからない子だとは思っていましたが、 スキンシップが足りないのでしょうか・・・?
- 844 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 01:24:39 ID:CFQG94G2]
- >>759
亀井ですがうちの娘も同じくらいでした。今10ヶ月ですが何も問題無し。 ただ筋肉の発達が早過ぎる病気はあります。まぁそれは目に見えておかしいみたいだからわかると思います。
- 845 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 01:52:41 ID:3LFvY4K2]
- >>843
歯が生えてきてかゆいんじゃないのかな 赤さんは機械じゃないからひとりひとり違って当たり前だよー
- 846 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 02:19:37 ID:UrRaaYFZ]
- >>816
遅レスでスマソ。うちも上が3歳ちょっとなんだけど、かなり当てはまるよ。 オウム返しもすごい多いしw ていうか、1歳スレ、2歳スレ、2〜3歳スレを読んでれば解るけど かなり多くの子が、多項目あてはまると思う。 周囲の子を見ててもそう思う。 みんな、検診で何も引っかかってない。 あなたの言いたいことはよく解るよ。 根拠もなく悪戯に怖がったり大丈夫だと思い込んだりするのは愚だと。 それと0歳時にいくら不安がっても、そもそも0歳では判別不能であると。 だけど、例のリンク先の中では、私はこの部分を不安がっている人に読んでほしい。 >自閉症の人って、どれくらいいるの? >だいたい1,000人に一人から二人の割合で生まれてくると言われています。 もちろん確率の問題であって、不安を拭い去ることはできないだろうけど もともとそんなに多いものではないということ。 「しおり」の症状だけだと、低年齢児を持つ親の大多数が不安を抱くだろうけど 実際は1000人に1〜2人ということ。
- 847 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 02:32:53 ID:SkPXfjMD]
- 現在四ヶ月
三ヶ月過ぎた辺りから旦那があやしても 目を見ないで視線を合わせない ようになりました 私には笑うし両親なども目を見てゲラゲーラしてます これは人見知りでしょうか
- 848 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 02:56:19 ID:YyT9Axnd]
- >>847お母さんを特別な存在に思ってきたんですね。他の人が抱っこして、嫌がらないなら人見知りでは無いと思います。
- 849 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 03:20:48 ID:GJnqfJyh]
- 4ヶ月完みです。
ほほえみから、はいはいにミルクを替えたら以前は緑色うんちだけだったのが、緑色うんちの中に黄色い辛子色のうんちが混ざります。 ミルクは変えてもよく飲むのですが、辛子色のうんちが混ざるのはミルクが合わないのでしょうか。つぶつぶも混ざります。 試しにまた、ほほえみを1日飲ませたら辛子色のうんちは出ませんでした。 ミルクの成分の違いでしょうか?
- 850 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 03:56:45 ID:aA2KaYKG]
- うちは完母ですが、芥子色の粒々入り●が主です。勿論正常です。
緑の●は腸に溜め込まれた古めの●だと聞いた事があるので、 あなたのお子さんの場合ほほえみだと腸に長く留まり易かっただけではないでしょうか。
- 851 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 04:09:21 ID:GJnqfJyh]
- >>850
なっなるほど。 目からウロコです。完母の赤さんはうんちも新鮮そうですものね。 ミルクを替えるまで緑色ばかりだったのでそれがもう正常だと勘違いしてました。 はいはい のほうが、ほほえみよりも母乳に近いってことなのかな! まあ粉ミルクはどこも母乳成分を真似てますが。 そういえば、ほほえみの時は1日1回だった便が3回位になってるから(もちろん下痢ではなく) はいはい のほうが 胃腸にあってるのかもしれません。 深夜の回答ありがとうございました。
- 852 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 07:48:25 ID:2jSKW8UQ]
- >>844亀井ワロタ
- 853 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 08:30:42 ID:upQAEN0j]
- 自閉症の話だけど、あまりにもささいなことで「これは自閉症でしょうか」って書き込みが繰り返されると
それが気にならなかったことでも、だんだんウチの子も?みたいに不安になる人も出てくるだろうし そもそもリアルで自閉症を知っている人にとっては不愉快だろうなと思う。 正直、自閉症判定スレでも立ててそこに隔離したらどうか
- 854 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 10:03:46 ID:RbTtgqYU]
- 赤が唸る>836です。
やっぱり眠いんですかね。 突然なのでビックリしてしまって。 とりあえず様子見で、あまりにもひどくなったら病院に行ってみます。
- 855 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 10:29:42 ID:nSp1Co0e]
- >>846
しおり読んだけど、>>814で当てはまって問題になってる8項目って 自閉症の成人の話みたいだね。 幼児における自閉症の診断基準じゃないから 2、3歳で当てはまるからどうこうとは言えないってことだね。
- 856 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 11:39:55 ID:NrYg3Mw0]
- 0ヶ月
昼間は3時間おき目安&欲しがる時におっぱいをあげていますが(トータル10回程度)、夜中は5時間程度連続で寝てしまい、無理矢理授乳しようと試みても、おっぱいの乳首に吸い付かないし哺乳瓶乳首を口に入れてもミルクを吐き出してしまいます。 こういう場合、昼間の授乳で足りているから起きないということでしょうか?? 飲まないので寝かせていますが、『個人差』ととらえていいのでしょうか?
- 857 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 12:10:07 ID:zgTK9giL]
- >>856
新生児で3時間おき授乳、しかも約5時間の 連続睡眠なんてウラヤマシス。 赤さんが元気なら問題無いと思います。 母子の間で需要と供給がバッチリ噛合ってるんでは?
- 858 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 12:19:57 ID:3LFvY4K2]
- >>856
結構母乳がきちんと出てるんじゃないかな しっこうんこちゃんと出てれば大丈夫と思うけど 時間があるときに母乳スレのテンプレだけでも見るといいかもしれん
- 859 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 15:00:03 ID:ya3v9ECP]
- >>856
新生児期でも、1日1回程度5時間空きならギリでセーフじゃないかな。
- 860 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 15:23:16 ID:NrYg3Mw0]
- >>857
一応元気なので需要と供給があってるってことかもしれないですね。なにしろ新生児なもので不安になります。(´‐ω‐`) >>858 いつもむせているので母乳けっこうでてると思います(汗) おしっこうんちもでてるので大丈夫…だと思うことにします(・∀・) >>859 夜中はおなかがすかないのかなんなのか…いきなり夜は飲まなくなったので心配しましたが、ギリセーフとのことなので一安心です(●w●)ノ
- 861 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 15:24:14 ID:lVaapjI4]
- うちの2人目(今2週)も入院中で既に6時間。
今も夜は5時間位寝るよ〜。 3日に1度位で夜寝ない時も有るけど、至って健康。 上の時も似た様なもんでしたし、大丈夫かと。 上も大きな病気もせず元気ですよ。
- 862 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 15:41:16 ID:HYPdEUUy]
- >>860
絵文字とか(汗)とかいらないよ
- 863 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 16:25:04 ID:c93DQnfq]
- >>853
私も最近の自閉症でしょうか祭りうざいけど、 判定スレなんて立てて誰が判定するん? うちのこもうちのこもうちのこもgdgd・・・って終わりな気がするし それ以前に0歳児じゃ自閉症かどうかの判定できないでしょ この手の質問にはググれと病院行けで一蹴して終わりでいいと思うんだよなー
- 864 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 17:07:57 ID:kxZPQz2Y]
- >>844
759が言われた病気って、10ヶ月じゃ判定不可能だよ
- 865 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 17:30:47 ID:6wS23ZoB]
- >>863
0歳児の発達不安吐き出しスレなら需要ありそう。 テンプレで「0歳児は特に疾病・異常がない限り、身体的発達遅滞以外は医者でも判別出来ません」 とでも念を押した上で、心配だって言ったり慰め合ったりする分にはいいんじゃないかと思う。 ある意味隔離スレにもなるし。
- 866 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 17:32:47 ID:0jSnxJvw]
- 10ヶ月なりたて赤、まだおすわりできません。
つかまり立ちとつたい歩きはマスター済みです。 まだ様子見でいいのだろうか…
- 867 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 18:14:35 ID:kxZPQz2Y]
- >>866
10ヶ月児検診はありませんか? 自分なら住んでる自治体の育児相談の窓口に、相談しにいくか、 小児科に行くかもしれない。
- 868 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 18:29:09 ID:4EZKPkRe]
- >>763=>>856だよね?
無駄な絵文字は避けた方がいいとオモ
- 869 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 18:38:21 ID:9QuFgCvs]
- >>866
うちの子ももうすぐ10ヶ月、つかまり立ちするけどおすわりはできないよ。 上の子も全然でつたい歩きが上手になってから気付いたら座れるようになったし、別に気にしてない。 必ず順序通りに発達するとは限らないからねぇ。 10ヶ月でつたい歩きできれば上等だと思うけどな。 気になるなら検診受けに行って相談したらいいんじゃないかな。
- 870 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 18:58:30 ID:qFcWW1eC]
- >>866
うちは、 全て早いくらいに発達してきたけどお座りだけ遅くて10ヶ月終わりにやっと出来たよ。 立つのが好きな子ってお座り遅めらしいし。
- 871 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 19:22:28 ID:UA682Yd1]
- >>844の病気ってテレビでたまにやってるよね。
赤ちゃんの頃から目に見えて筋肉質だった。 脂肪の多普通のい赤ちゃんに比べてかなり違和感あるからわかるんじゃないかな。 うちは生後20日で寝返りしてしまった。 一ヶ月検診で聞いたけどそれほどびっくりされなかった。 首座りは三ヶ月、おすわり、ハイハイ五ヶ月、つかまり立ち六ヶ月←今ここ。 特に心配になるような事もないけどなあ。 精神面でも早くて一ヶ月で人の顔見て愛想振り撒いてた。
- 872 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 19:24:30 ID:lbS/WGT5]
- >>868
私も思った >>763=>>856 だとしたら低血糖の可能性は大丈夫だったんだろうか。
- 873 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 20:35:23 ID:beSjGgmR]
- 5ヵ月ちょうどの赤です。 みなさんはどのくらいの月齢で、どれくらいの頻度で赤を家族以外の人と遊ばせたりしてますか?
私は免許もなく育児施設のようなものも近くにないので、友達が子供を連れてたまに遊びにくる時ぐらいしか他の子供と接していません。 まだ低月齢だし…まだ寒いし…と思っていたのですが、そろそろ人と接する機会を増やしたほうがいいのでしょうか。 同じくらいの赤がいる知人は、上に2歳の子供がいるのもあり、赤1ヵ月から上の子のママ友たちと温泉旅行に行ったり、毎週児童センターに行ったりと行動しています。 私は密室育児と言われる育児だと思うので、その知人も気にして温泉や児童センターに誘ってくれるのですが、風邪などの心配もあるし、まだなんとなく赤を外に連れて歩く気になれません。 お天気の日のお散歩や実家以外、まだ買い物にすら連れ出してません。 5ヵ月になったんですが、そろそろ怖がらずに外に連れてって他の人と接しさせたほうがいいでしょうか。くだらない悩みですが、みなさんはどーしてたか教えて下さい。
- 874 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 20:53:31 ID:0jSnxJvw]
- >>867>>869>>870
レスありがとうございます。 まだ様子見で大丈夫そうですね! 月末に10ヶ月検診があるんだけど、もしかしてもっと早めに行くべきか急に心配になって。 座らせたらぐにゃぐにゃなのに、ハイハイは高速だしつたい歩きも高速だから不思議で… 順番とばしもあるとしり安心しました。 マターリ様子見て、月末の検診で一応医師にもみてもらいます。
- 875 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 20:54:19 ID:3WzM6T1z]
- 明日で10ヶ月
麦茶とかを作る湯冷ましって作りおき出来ますか?
- 876 名前:名無しの心子知らず [2009/03/07(土) 21:16:09 ID:UA682Yd1]
- >>873
人それぞれだから自分の思うようにすれば良いと思います。 私も一人目は六ヶ月までほとんどこもっていました。 二人目は今六ヶ月ですが上の保育園があるので生後10日から毎日外出。 特に風邪も引いた事もないですが、つれまわしているせいか凄く愛想がいい。 上は愛想悪いし人見知り。 でも兄妹だというのもあるし、たまたまだとも思う。
- 877 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 21:19:37 ID:WhTXFN49]
- >>873
お、うちは昨日で5ヶ月ちょうどでしたw うちも実家義実家は離れてるし、知り合いもほとんどいないので、 私とダンナ以外は赤と遊んでくれる人はいません。 そのせいかどうか分からないけど、4ヶ月から見事に人見知りorz なので、お散歩兼お買い物にベビーカーで毎日連れ出して外にも慣れさせるようにしてます。 最近はようやく知らない人から話しかけられても泣かないように。外に少し慣れてきたみたいです。 児童センターは、風邪がうつりそうで避けてましたが、 三種混合も終わって暖かくなる4月ごろデビューしてみようかなぁと思ってます。
- 878 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 21:47:49 ID:qBcmXl9A]
- >>873
うちも来週で5ケ月ですが、できる範囲で他人(大人)と接する機会を増やすようにしてます。 将来の言葉の発達のために、いろんな声を聞かせたり会話するほうが良いと聞くので。 ママがたくさん会話すれば良いんだけど、自分一人だとネタ切れになって辛い… といっても、越してきたばかりでママ友ゼロなので、近所の義実家と行き来したり、 外で知らない人に話しかけられた時に意識してあやしてもらうようにする程度。 それだけでも、すごく愛想の良い子に育ってます。単に個性かもしれないけど。 あと保育所の教室にも行ってみたけど、母同士がおしゃべりして赤が勝手に 遊ぶ感じなので、まだ少し早いかなーって感じでした。 ママ友を作るためには良いと思いますよ。
- 879 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 21:51:04 ID:o42JnRNP]
- >>873
うちは6ヵ月半で、基本的に同居の両親と旦那と私以外とはあまり触れ合っていません。 生後一ヶ月頃から散歩には頻繁に行ってましたが、最近は花粉がつらいので 2月のあたま位から赤と共に引きこもりぎみです。 でもたまに美容院などに連れて行くと美容師さんみんなに抱っこされてニコニコ。 人見知りも今の所なく物凄く愛想のいいこです。 児童センターなどは私が苦手なので今後もいく予定はありません。 (無意識によその子と発育などを比べてしまいそうで) ただ兄弟は欲しいと思うのでそのうち二人目を頑張るつもりですがその程度。 もう少し花粉がましになったら散歩は再開しますが、それまではたまのドライブと 引きこもり生活の予定です。
- 880 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 22:50:56 ID:beSjGgmR]
- >>876ー879
レス有難うございます。 やっぱり人それぞれですよね。 うちのはまだ人見知りはしてないけど、私と旦那以外の人がいると固まっておとなしくなってしまいます。緊張しちゃうのかな。 無理せず徐々に出掛けるようにしてみます。 来月あたりは桜見に行ってみようかな。 >>878 自分一人だと会話ネタ切れ分かるw たまに一人で赤に話かけてて疲れて真顔でオムツ替えしてる自分がいる…と気付くよ。 みなさんの意見が聞けてとても参考になりました。 有難うございました! 自分的には密室育児万歳だし自分のペースで頑張ります。
- 881 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 23:07:59 ID:T1I03/ev]
- 3〜4ヶ月ごろは機嫌のいいときによく「あー」「うー」とか言っていたのですが
5ヶ月過ぎたら機嫌のいいときはむしろ無言になりました。 育児書などではどんどんなん語が増えると書いてあるのですが・・・ 心配です。 他の赤ちゃんはどうでしょうか。 やっぱり普通はなん語はどんどん増えていくものですか。
- 882 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 23:21:33 ID:ya3v9ECP]
- >>881
何がどう心配なのかよくわからないけど、個人差個人差。
- 883 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 23:31:48 ID:aA2KaYKG]
- >>881
このスレでも同じ質問前に何度か出ていたように思います。 結構そういう赤ちゃん多いみたいですから、心配なさそうですよ。
- 884 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/07(土) 23:46:48 ID:g7XlpkFC]
- >>882,883さんお返事ありがとうございます。
何がどう心配なのか自分でもわからないんですが 育児書と違うと心配になってしまいます。 そういう赤ちゃん多いって聞いて少し安心しました。
- 885 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 00:30:47 ID:6unt0/pr]
- >>875
基本的に、赤ちゃんに「作りおき」「残り物」はあげない。 作りたてを冷凍して直前にチンならok どうしてもお湯が冷めるまで待てないなら、 湯冷ましを氷にしておいてお湯に入れたらどうかな
- 886 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 00:43:18 ID:cqnFvHOb]
- 5ヶ月半です
支えておすわりができるようになりました ちょっと前のめりになると自分の手でも支えて座っていられます が、かなり背中が丸くなっています 背骨が猫背気味ででっぱっている気がするのですが そういうものでしょうか こうやって覚えていくのでしょうか それとも私が無理やりお座りさせてしまっているのでしょうか
- 887 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 00:44:44 ID:A7zk0pa2]
- 似たような質問を繰り返すのやめてほしい
- 888 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 01:38:13 ID:rAIwaFRH]
- >>887
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ の続きと勘違いしている人が多いのでしょう。 >>886 ある意味仕様。
- 889 名前:名無しの心子知らず [2009/03/08(日) 02:05:47 ID:b19H1SAW]
- >>881が>886じゃない?
というか毎日いませんか?赤ちゃんよりあなたが大丈夫?
- 890 名前:名無しの心子知らず [2009/03/08(日) 02:19:53 ID:cqnFvHOb]
- >>881が>886じゃない?
違います
- 891 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 03:20:35 ID:ljY1XROz]
- 4ヶ月過ぎ(?)ごろに夜中によく起きるようになることがある、
のようなことをいつかここで見たことがあると思ったのですが それは6ヶ月過ぎだったりとかもあり得ますか? うちの6ヶ月児が急に夜中の授乳が1回から3回になってしまいました。 これもその仕様の可能性ありますか。 ただ単におっぱいが足りないのかな。 もし仕様だとしたら、頻繁に起きるようになる原因ってわかったら教えてください。
- 892 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 03:22:54 ID:ljY1XROz]
- なんか書き込んだタイミングが悪かったような気がしました。
私も861じゃありません。
- 893 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 03:23:32 ID:ljY1XROz]
- ↑間違えました。881か。
- 894 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 06:38:49 ID:uVDp0SEp]
- >>891
>>792さんが1つの説を書いてくれています 仕様かそうでないかは、ミルクをあげてみると分かるかも 自分の周りでは6ヶ月からという人もいました 夜泣きの始まりかもしれませんけど
- 895 名前:名無しの心子知らず [2009/03/08(日) 09:06:08 ID:ZsHPeiH6]
- >886
お座りは自力で獲得出来るまで待ってあげた方がいいと思います。まだ腰がしっかりしていないのに座らせるのは、負担になります。成長すれば高這いから後ろに腰をおろし座るようになりますよ。無理に早く座らせる必要はありません。
- 896 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 10:14:45 ID:hIIJ9KkZ]
- ヘンなたとえかもしれないけど
「○型人間の説明書」に載ってる内容が 自分と違うからと言って不安になる人はいないと思う。 それと同じように、育児書とちょっと違う反応をするからと言って 速攻で心配する必要もないと思う。 人間は機械じゃないんだから、個性の範囲ってことがほとんど。 育児書の「子供がかかりやすい病気」みたいなところぐらいかな、 早めに対応できるよう気にするべきなのは。
- 897 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 11:01:44 ID:GmKqXz3d]
- 11ヶ月の男の子です
5日から6日に40度の熱を出し、 咳や鼻もなく、 インフルエンザ、アデノウイルス 、血液検査は異常なしで、 点滴で水分補給のみしただけで、土曜日には落ち着き、今朝 体中が赤い小さなブチブチでうめつくされました。 機嫌はすこぶるいいんですが、 地域がら 車で1時間半以上かかる場所に当番院があるので 月曜日まで待つか迷ってます。 これに限らず病院に行くタイミングが解らない。 ここのカーチャン達はどうやって病院に行く、行かないをきめてるんですか?
- 898 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/08(日) 11:11:23 ID:m3wteRfQ]
- 赤10ヶ月、離乳食の最中にドバーっと吐きました。
食べたの全部出しきった!という感じで赤はすっきりしたぽいですが 突然大量にドバーっと吐いてこんなことは初めてなので心配しています。 食べてたのはバナナパン粥で、昨日から鼻風邪気味でシロップの薬を飲んでます。 食べたものが悪かったりしたのでしょうか? これから赤に接するにあたって何に気を付けてあげれば良いでしょうか? あとまた食べたがってるようなのですが、吐いたそばからまた食べさせて良いものでしょうか? よろしければ教えてください。
- 899 名前:名無しの心子知らず [2009/03/08(日) 11:26:51 ID:dobonIvs]
- うちはちょっと熱を出すとすぐ高熱になり気管支炎…なので週前半ならすぐ薬をもらいにいく。
週末ならだましだましで、月曜日朝イチで病院。 様子見…してると肺炎になるかもしれないから熱には気をつけてる。 熱に強い弱いってあると思うので、その子供の傾向でしょうね。 様子見…でいつの間にか下がる子供もいるかもしれないし。
- 900 名前:名無しの心子知らず [2009/03/08(日) 11:49:29 ID:h5cXf/RK]
- バブ
ミルク ミルク ママー バブ チャンネラー辞めて バブ パパに 言いつけるよ バブ
- 901 名前:名無しの心子知らず [2009/03/08(日) 13:05:27 ID:Egkg+zV2]
- 四か月の子がいるんですが、今日初めてマグで白湯をあげてみました。
飲むのは飲みましたが完母だからか?マグを持とうとはしませんでした。 普段おもちゃもまだ上手く持てなくて…もっと練習させた方がいいですか? あと今はスパウトなんですが早めにストローに移行した方がいいんでしょうか。 スレチだったらすみません。
|
|