[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 05:04 / Filesize : 393 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド134【乳児】



1 名前:名無しの心子知らず [2009/02/17(火) 20:52:35 ID:bb3jASTf]
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド133【乳児】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233391856/

715 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/04(水) 17:54:04 ID:iKOdbinW]
>>714
大人でもものによってはそのまま出てくることもあるくらいだし
ましてや赤さんなら当然のことかと。
原因が野菜であることが明らかなら、様子を見つつ少しずつ続けていいと思う。

716 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/04(水) 18:07:12 ID:qKFvCUlL]
10ヶ月男児。節分の日に鬼の面をかぶって鬼は外をやって泣きました。
その後、鬼の面が置いてあるとこを見つけ出し、そこには行かないようになりました。
これ幸いとばかりに台所に鬼の面を置いておいたら入ってこなくなったのですが、
旦那に「鬼」という言葉を出すだけで不安そうな顔になり
最近になって夜中、寝ながら泣くようになりました。そしてこの二週間、
寝ないようになってしまいました。
赤にトラウマが残ってしまったのでしょうか?

717 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/04(水) 20:11:17 ID:SwZVegUO]
>716
幼心にも「鬼=怖い」って認識があるんだろうね。
コンロなどの「片付けられないけど絶対触れられたくないもの」があるところに鬼の面をおいておくのはアリだけど
(私も子供が苦手だった「バツマル」のハンカチをガスコンロのツマミのとこにかけておいたことがある)
「鬼が怖くて、ママがいても台所にも入ってこれない」
「不安がることがわかってるのにあえて旦那が鬼のことを口にする」ってのは
「トラウマ」というにはちょっと大げさかもしれないけど、少々薬が効きすぎてると思うよ。



718 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/04(水) 21:05:29 ID:GlGvy3J3]
>712です。
>>713さんありがとうございました。
まったり見守ります。


719 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/04(水) 21:16:30 ID:00ea9puI]
>>692
促進剤使っても吸引しても生まれずに帝王切開になった自分としては
ソースが欲しい。

720 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/04(水) 23:13:12 ID:ZkAs/zPk]
>>714です

>>715
あまりにも短時間でそのまま出てきたのでこれでいいのか?と疑問に思ってしまいました。
赤の具合が悪いとか機嫌が悪いという訳ではないので
このまま様子を見ようとおもいます。レスありがとうございました

721 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 02:53:09 ID:b3KNk/2F]
>>717
716です。ありがとうございます。
きょうもハイハイでやってきてそっとキッチンの方を見て不安そうな顔をしてたので
アドバイスどおり片付けて「鬼さんはどっか行ったから大丈夫だよ」と言ったら
早速キッチンに入ってきましたが、きょうは思いのほか早く?さっき寝ました。
旦那がドアをあけて玄関に行こうとする赤に「鬼が来るよ」というのもやめようと思います。
アドバイスありがとうございました。


722 名前:名無しの心子知らず [2009/03/05(木) 05:59:12 ID:/3N1CJdU]
6ヶ月男児です。
今私がインフルエンザ&旦那が出張中です。
赤ちゃんは新陳代謝が激しいので、毎日お風呂に…と聞きますが、
1〜2日入らなくても大丈夫でしょうか?
皆さん必ず毎日お風呂入れてますか?

723 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 07:13:16 ID:0tvcTscP]
大丈夫?無理にお風呂に入れて、ママが倒れたりしたら大変だよ。
体を拭くだけでも大丈夫だし、それも大変だったらおしりの周りだけふくのでもオッケーでは?

お大事にね。



724 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 08:38:40 ID:6skjHx+u]
9ヶ月です
最近よく目をこすったり(>_<)←こういう顔をするのですが花粉症なんでしょうか?
だとしたら両親とも酷い花粉症なんで申し訳ない。。。

725 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 08:47:51 ID:Ld399Tqs]
もうすぐ5ヶ月男児です。
離乳食は6ヶ月から始めるつもりですが、いまだに授乳間隔が一定ではなく、
グズりが激しいため何をしても泣き止まなければお乳をあげて泣き止ませています。
混合で1日2回ミルクを足しています。
このまま不規則な状態で離乳食を始めることになっても大丈夫なのでしょうか?


726 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 09:01:53 ID:b97Cb4Ih]
>>725
不規則な食事(授乳)で大丈夫かどうかと聞かれれば
強いて言えば胃腸に負担がかかって疲れるかもしれないくらいで
別に大丈夫だろうけれど、そんなあなたにジーナ式。つ

ジーナ式スケジュール実行スレ3
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234079704/

727 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 10:37:22 ID:ENK33oW7]
>>724
アレルギーかもしれないけど
鼻かぜひいてると結膜炎になったりもするよ

>>725
離乳食(特に初期)は食べる練習だからガッツリ量が食べられなくても大丈夫
一日の授乳を規則正しくできなくても
「離乳食の時間の1〜2時間前は極力授乳間隔があくようにする」くらいで大丈夫だよ
ていうか赤さんもカーチャンも機械じゃなくて人間だから不規則でも不思議じゃないよ
母乳の人はそういうひと多いと思うよ

728 名前:名無しの心子知らず [2009/03/05(木) 12:06:15 ID:/3N1CJdU]
>>723
ありがとうございます。
なんだか自分が怠け者のダメ母になった気になってしまって…。
もう少し休みます。
救われました…ありがとうございました。

729 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 12:11:43 ID:ZTtVO09h]
9ヶ月の赤がいます。
車で片道2時間(高速1時間半)はまだやめたほうがいいでしょうか? 
車はフィットです。
運転は主人ですが、交代もするかもしれません。
ご意見よろしくお願いします。


730 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 12:19:23 ID:j84pAa/t]
>>729
うちは2ヶ月の時片道7時間移動したことありますよ
こまめに休憩とりながら行ったから長旅でした
チャイルドシートがちゃんと取り付けてあれば大丈夫です
あとは安全運転で

731 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 12:21:56 ID:xbRFdr5i]
途中で1回か2回、休憩を入れながらなら問題ないんじゃない?
心配なら、予行演習として1回30分のドライブを試してみるとか。
もちろんチャイルドシートは忘れずに。

732 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 12:42:56 ID:/4q1EmHU]
便乗で。
お盆に帰省したいんだけど、休み休み行くと高速で15時間くらいかかると思う。
かといって、バス(タクシー)30分、飛行機1時間半、電車30分、新幹線2時間、在来線1時間強を次々に乗り継いで行くのも半日がかり。
その頃赤は7ヶ月なのですが、皆さんならどちらを選択しますか?
ちなみに完母、車はヴィッツでチャイルドシートはタカタneo、運転は夫のみ、片道30分強程度のお出かけなら大人しくご機嫌にしています。



733 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 12:44:06 ID:QTHuWuro]
>>729
赤4ヶ月の時に横浜→大阪を車で移動したけど(9時間くらい)
こまめにSAごとに停まっていったので何とかなりました。
SAってベビールームが整備されているので
下道に比べて授乳やオムツ換えは快適でしたよ。

他の方もおっしゃるとおり、チャイルドシートに乗せて
休憩取りながら安全運転すれば問題ないと思います。



734 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 12:51:39 ID:Dt37QZVG]
>>732
自分なら途中で一泊する。
遠くて大変だね。どこからどこまでなんだろ…。

735 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 13:29:04 ID:7WbAoLTB]
>732
「西日本から東京経由で東北地方に帰る」とかそんなケースかな。

義母の実家がそんな感じの移動をしないといけない場所。
大ばーちゃんの葬式には「あんたたちは来なくていい!」って言ってくれたし
大じーちゃんの具合が悪い今も「次も私だけでいいからね」って言ってくれてるけど、義母は本当に悩んでるよ。
「直行便の飛行機がないわけじゃないが、早朝・昼・夕刻・夜の4便しかなく、
飛行機自体が小さいので、昼便はよほど早い予約じゃないと取れためしがない」とかいう地域だと
公共交通機関を使うとそういう強烈な移動をせざるを得ないのもありがちだよね・・・。

お盆まっさかりの時期に渋滞に巻き込まれると
15時間どころじゃなくなる(休憩にSAに入ることさえできない)可能性もあるけど
赤を連れてそれなりの大荷物を持って移動することを考えると
私も「途中1泊前提で車」かなあ。



736 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 13:32:59 ID:b97Cb4Ih]
>>732
どこからどこまでなのか分からないけれど
最寄りに発着所があればカーフェリーを利用するのが楽だったりする。

737 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 13:56:42 ID:b6jq9Dw5]
>>736
その案ステキー!
私なんか、片道100キロの実家に高速で行くのすらしんどいのに
15時間か…頭下がるよ
義実家なら、子供がまだ小さいので…でお断りだなw

738 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 14:00:00 ID:93pKbzBF]
仰向けのとき「フンッ」と力を入れてブリッジみたいにお尻だけ持ち上げるのって
他の赤ちゃんもやるのですか?
何をしようとしているのでしょう?
6ヶ月です。

739 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 14:14:02 ID:jhvxvcgz]
>>738
やりますやります。
やがてそれに腰ひねりが加わって、寝返りの練習ぽくなってきました@5ヶ月

740 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 14:16:39 ID:93pKbzBF]
ああ、寝返りの前兆なんですね!
うちの子まだ寝返りできず、やっとできるようになるのかなぁ・・・

741 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 14:24:03 ID:ZTtVO09h]
>>729です。>>730さん>>731さん>>733さん、レスありがとうございます。
みなさんのおっしゃるように、休憩とりながら安全運転でいくことにします。
ありがとうございました。

742 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 14:30:20 ID:XMttqXC1]
寝返り返りって
上半身ひねりからですか?足からいきますか?
手伝って練習させて習得してもらわないと
そろそろカーチャン疲れて死んでしまうよ↓↓

743 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 15:15:23 ID:hs4H2+Fj]
便乗
もうすぐ4ヶ月になる息子最近上半身ひねりをするようになり、上半身だけ横向きになるようになりました
寝返りの前兆かな?
首もまだ完全に座ってないと思うんだけど…



744 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 15:33:20 ID:NgY7ETVL]
6ヶ月赤です
最近、うつぶせにするとゴロンと転がって仰向けになっちゃいます
その後は仰向けのまま手足をジタバタしてご機嫌orz
何なんでしょ、分かる方いますか?

745 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 16:28:50 ID:vybn9L1E]
>>742
死なないでくれw
腰と足の勢いで回ることもあるし、頭の重さwで回ることもある@8ヶ月
寝返り返りやり始めて半月だけど、まだスローモーションでやってる。
練習も何度もしてたけど、後半は布団の上でごろんごろん転がしてたよ。
体の使い方もだけど、回転する感覚が分かると楽しいかな、と思って。
うちは完成したけど、あまり長い時間うつ伏せになってると戻る体力がなく
なって、結局「ひっくり返してくれー」と泣きはじめる。

746 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 17:44:10 ID:wBWVJYyq]
>>743
寝返りにむけて1歩1歩進んでます。
そのうち横向いた状態でお尻をあげだしたら後1歩。
横向くと同時にお尻をあげれば何かの拍子に寝返ります。

>>744
寝返り返りを習得して、転がって遊んでるんだと思います。
寝返りもしてるなら煎餅屋閉店です、ご愛顧ありがとうございました。
寝返りまだなら煎餅屋は開店しません。ウラヤマ。

747 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 17:54:33 ID:vVccw9dS]
個人差があることはわかってるんだけど、歯が生えてない10ヶ月。
検診のとき8ヶ月くらいで上下で3本、2本の人も多くて、まったく
生えてないのうちくらいだった。
ほかに気になるところはないんだけど、離乳食は少し遅めにしたほうが
いいのかなあ。

748 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 18:38:06 ID:ciUm38Ip]
うちも最初の歯が生えてきたのは一歳の誕生日近くだったよ。
離乳食は、食材の種類だけは多くしていって、
柔らかさだけは気持ち遅めに進めていった。
もうすぐ三歳、相変わらず歯は遅めで16本しか生えてないけど
何でもよく食べる。

749 名前:名無しの心子知らず [2009/03/05(木) 18:52:38 ID:PiaKAjW8]
3ヶ月です

いつも腿の上にのせてあげると天井を見てアゥアゥいってすごく笑顔なんですが大丈夫なんでしょうか

それと、笑ったと思ったら愚図りだしたり瞬間的に変わります

750 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 18:54:05 ID:PiaKAjW8]
すいません、sage忘れ

751 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 18:59:21 ID:b6jq9Dw5]
>>749
普通だよ。
大丈夫でしょうか?なんて、赤ちゃんかわいそう。
声かけて一緒に楽しんだら、赤ちゃんもうれしいと思うよ。

752 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 19:57:21 ID:/4q1EmHU]
>>732です。皆さんありがとうございます。
一泊やフェリーとは、目からウロコ!
まさに西日本から東北への帰省で、実家と義実家(新幹線と在来線で二時間半離れてる)どちらにも行く予定です。
滞在時間が短くなるのがネックですが、旅行がてら一泊する方向で考えてみます。


753 名前:名無しの心子知らず [2009/03/05(木) 20:02:08 ID:+J8LyJ7v]
股関節脱臼の疑いで今日病院行ったら、脱臼はしてないけど、外れやすいというか、
予備軍らしく、来週から股関節を柔らかくするため、ベルト着用になる。
お子さんが同じ経験された方いますか?
うちの場合は多分抱っこの仕方とかが悪かったのかなと自分を責めたけど、前向き
に子供と頑張ろうと思う。




754 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 20:31:20 ID:vVccw9dS]
>>748
ありがd。食材は増やしていって、やわらかさは慎重に進めます。
個人差だよねって思ってても、まわり全部から遅れてると、
ちょっと気になってしまって。
のんびり生きます。

755 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 20:39:22 ID:Uj8hhmP9]
9ヶ月の娘が朝から透明の鼻水を出しています。
熱があるとか機嫌が悪いとかはなく、鼻水以外は時々クシャミをするくらい。
これってもしかすると花粉症…?

花粉症ってこんなに早く発症するものなのでしょうか?
また、風邪でも透明の鼻水になることはあるでしょうか?

756 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 20:44:58 ID:32VM4fVW]
>>755
ソース元は失念してしまったけどネットニュースで
「近年乳幼児の花粉症が増えてる」って見た覚えがあるよ。


757 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 20:54:24 ID:YTM1rHMb]
>>753
股関節脱臼と分かったのはどうしてですか?
よかったら教えてください。

758 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 20:58:05 ID:wBWVJYyq]
>>753
自分は経験者ではないですが、
先天性の股関節脱臼の話が↓で出てました。
☆難病☆先天性の病気を持つ子の親2☆持病☆
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227456400/
70〜80辺りです。
目を通すと励みになるかもしれません。

759 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 21:21:26 ID:c8e9n6Ch]
寝返りは2ヶ月過ぎ、5ヶ月では1人で座っていられ、つかまり立ちは6ヶ月、7ヶ月になった途端ズリバイをはじめました。
発達が平均より早いのは気付いていたけど、個性だと思って気にしていませんでした。
しかし今日ママ友(?)に何か障害じゃないかと言われてしまいました。
発達が早い障害なんてあるのでしょうか?

760 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 21:34:11 ID:CtF+kQEu]
>>759
そんな無責任な事を平気で言う奴の言うことなんて無視無視。

761 名前:名無しの心子知らず [2009/03/05(木) 21:34:22 ID:t2ZUPXjC]
>>759
良かったじゃん!
嫉妬じゃね?その友人。
だいたい何もかも平均より早く出来てるからって天才児になるとは限らないしw
だから何?あんたって感じですよ。

762 名前:755 mailto:sage [2009/03/05(木) 21:56:06 ID:Uj8hhmP9]
>>756
マジですか…orz
風邪であってほしい。

763 名前:名無しの心子知らず [2009/03/05(木) 21:59:02 ID:s7lj1zXb]
0ヶ月
寝てばかりで困ってます。
5、6時間は連続で寝て、おっぱいを飲む回数が少ないので、体重が増えるのか不安です。

3時間ごとに無理矢理起こして飲まそうとしても、うつらうつらして飲みません。
運よく飲んだとしても5〜7分程度。しかも毎回むせます。
参考書等には頬をつつく&足をくすぐり起こすとありますが、そんなことでは起きません(V゜ω゜)
こういう子の場合どうしたらいいんでしょうか??



764 名前:名無しの心子知らず [2009/03/05(木) 22:09:13 ID:RSqWTGM1]
生後2ヶ月。
産まれた時から色白でした。さいきんになってみんなから顔色が悪いと言われるほど青白いときがあります。
入院時から低体温気味。
いまも体温をはかると36度と低め。
室温や汗などこまめにチェックしてはいます。
低体温で顔色が悪い以外は元気で問題は無さそうにみえますが、なにか病気なのか心配になってきました。

まだ体温調節がうまくできないだけなのでしょうか?

765 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 22:19:47 ID:6skjHx+u]
>>755
うちと同じですね。。
ヨーグルト食べさせて予防しかないのかな

766 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 22:29:51 ID:DsfjdMuB]
うちの赤ちゃん(6ヶ月)は誰に抱っこされても同じ反応です。
でも眠いときに限ってはなぜかママが抱っこしないと怒ります。
どうしてなんでしょう。
よくあることなんですか?
自閉症とか心配してます。


767 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 22:59:12 ID:ZSlzmx8g]
気になることはなんでもかんでも自閉症かよ
まだ足のしわの数を数えて股関節脱臼の心配する方が
よっぽど建設的だよ
本当に、誰が抱っこしても全く同じ反応かい?
表情とか、きょろきょろ具合もまっったく一緒?
眠い時は、一番安心できるママに抱っこして欲しいんじゃ無いの?
それだけママが大好きだってことじゃないのさ
なのに何がそんなに心配なの?

768 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 23:12:57 ID:vybn9L1E]
>>767がそういうレスになる気持ちも、何かあると発達障害を疑う気持ちも
両方分かる。
やっぱり心配性の人は、発達障害ってのが目に見えない分一番気になるんだ
ろうね。
以前と違って、「○○って普通なの?」って問いに「大丈夫、普通だよー」
って答えてくれる信頼できる人も周囲にいないことが多いしね。
テンプレに入れたらいいんじゃないかな?
0歳児では発達障害は断定できませんって。
以降、発達障害の心配をする人がいたらテンプレコピペ対応とか。
そういう人って心配すぎてテンプレなんてすっとばしてそうだからw

769 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 23:14:44 ID:CtF+kQEu]
これも心配症と言われるかもしれないけど・・。

5ヶ月半のうちの息子は、最近手足の力が強くなってきて、
寝かしつけの時に手足をバタバタしつつ布団を蹴飛ばし、
暴れて興奮状態に入ってしまいます。

寝かしつけで泣いたり興奮したりって、
なんとなくそういうふうになってしまう気持ちは分からないでもないので、
毎回、両手足をギュッと押さえつけて興奮を鎮めるのですが、
当然、最初は全力で抵抗されますので、
なんか虐待してるみたいな気分になってしまいます・・。
この方法って、もしかして将来トラウマになっちゃったりしませんかねえ。

770 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 23:15:51 ID:pZ6nzL+z]
>>765
0歳児だったら、ヨーグルトを無理に食べさせるよりも
エンドトキシンの多そうな場所に行くのが非常に有効だそうだ。

将来に渡ってずっと花粉症になりにくい体質を作れるならば
私だったら子が0歳児の頃に戻って、もっと外を歩きたい。

771 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 23:16:44 ID:3PBYtIzU]
>>766
何でそこで自閉症て発想になるんだか全く理解できない。
誤解と偏見と勉強不足が酷すぎ。

自分のことママとか書く時点で(ry

772 名前:名無しの心子知らず [2009/03/05(木) 23:23:29 ID:ENK33oW7]
>>763>>764みたいなのはきちんと病院で相談したほうがいいと思うな
特に>>763はちょっと個性の範疇を外れてるように思える
ていうか、低血糖起こしてる気がしないでもない
いきなり病院にいくのが抵抗あるならまず電話してみたほうがいいよ

773 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 23:36:23 ID:W7w7Oskq]
うちの六ヶ月赤、一日のうちで一番元気なのが寝る前の二時間ほどです。
風呂からあがって授乳を済ませてさあ寝ようか!と布団におろすと
もうニコニコバタバタウキャウキャすごい興奮状態。
ひっきりなしに手足をばたつかせ、狂ったように寝返りをし、
頭をごろんごろん動かし、布団の上で何回転もして
それが二時間ほど続いたあと電池が切れたようにコトっと寝ます。
なんとなく「多動症って一日中こんな感じなのかもなぁ」などと想像。
それにしても、寝かしつけに毎日二時間かかるので大変。
そして夜中に目が覚めたときも、また興奮状態になるorz
興奮、といってももう半分パニック状態のような感じで、
赤のほうも自分が何をどうしたいのか解からず爆発してる感じです。
ちなみに日中はこんな事はなく、夜寝る前だけ。
これは一体なんなんでしょうか・・・寝る前だけアドレナリンか何か大放出されてる感じです。



774 名前:759 mailto:sage [2009/03/05(木) 23:38:57 ID:c8e9n6Ch]
>>760->>761
そう言っていただけて安心しました。
普段から少しおかしい所がある人なので、この期にFOしようかな。
ありがとうございました。

775 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/05(木) 23:52:30 ID:3bVy3kVX]
>>773
あなたのそれはレスなのか、それとも便乗質問なのか。

776 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 00:09:35 ID:Qrukip1+]
もうすぐ5か月男児、1か月以上前から懸命に寝がえり練習をしていますが、
惜しいところでなかなかできません。
十分できそうなのですが、拳を振り上げて勢い良く回りかけたところで
自らの拳を「お?なんだこれ?」って感じで凝視して止まってしまいますorz
ちなみに、手伝ってうつ伏せにさせると、そのままズリバイします。動く意思は満々です。

この状態が長く続いているので、積極的に手助けして、早く寝がえり完成させた方が良いでしょうか?
できそうでできない様子も非常に愛らしいので、今は毎回は手伝わず眺めていることもあります。


777 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 00:21:01 ID:bvA0ic1t]
>動く意思は満々です。
かわいすぐるw

うちだったら様子見するな〜。
苦しくて泣いてしまう時だけ手助けして、ある日突然見えない壁を乗り越えたよ。
失敗した時のがっかり顔もかわいいものさ。

778 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 00:25:11 ID:bvA0ic1t]
お、夜中にいいレス番号だヤッターw
きっとうちの子が今度こそ離乳食を食べてくれるんだな。その予兆だよな。
…また私が作ったの全部食べる羽目になるんだろうな…。はあ…。
早く寝返り出来ても伝い歩き出来ても、離乳食はダメみたいなんだよね…。

779 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 00:25:21 ID:yabGGMDq]
>>763
うちの子は退院後よく寝る上にタイミングによっては口をつぐんでパイを拒否だった。
一か月検診前だったので産まれた病院と助産師さんと保健師さんに相談し、
やはり最初は頬をつつく、足をくすぐる、おむつを替えて起こすという方法をとったけれど全く動じない。
最終的になぜか寝ながらでもミルクは飲んだのでミルク足していた。
きちんとした診察を受けていないけれど、
何かしらの理由でパイ飲めないからお腹すく、体力温存で寝る。
というパターンではと助産師さんに言われました。
ところでおしっこやウンチは出ているのかな?
そのあたりもきちんと観察して、相談をした方がいいと思うよ。

780 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 00:37:09 ID:o5hsFN0i]
>>773
大興奮かわいい!
うちも寝る前は興奮気味で「きゃー!きゃー!」言いますが
無精者なのか体はよじる程度でおさまってます。
このスレの上の方でも赤ちゃんが寝る前に興奮するって書き込みもあるし仕様じゃないでしょうか?
どこかの書き込みで見ましたが赤ちゃんにはまだ「寝る」って感覚がないそうで
寝たり起きたりして視界が変わる事でプチパニック?になるのかもしれませんね。

寝かしつけに2時間は大変だと思いますが大きくなったら見れない姿と思って
もうしばらく頑張ってください。

781 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 00:49:43 ID:rHtOFTTP]
>>746
744です
そうか、転がって遊んでいるのか!
今度からは私も参加して一緒に遊ぼう
まだ寝返りは出来ないです。
皆さんの言う煎餅屋開店って寝返りが出来る様になる事かと思ってました。
違うみたいですね…煎餅屋開店すると大変そうなのでガクブルです

782 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 01:42:26 ID:ZEOClWdK]
>>763
うちの子も最初の2週間寝てばかりでした
小さめで、出産後体力がなかなか回復しなかったようです

可哀想ですが、足の裏を強く押したり、温かいガーゼで拭いたりして無理やり起こしていました
パイもまともに吸えないので、ミルクか搾乳を飲みやすい哺乳瓶で与えていました
それですら、しばらくは寝てしまって、起こすのループでしたが…

皆さん仰るように、こういう子は低血糖になりやすいので、早めに一度病院か保健士さんに相談した方がいいと思います
多分ですが、パイもほとんど飲んでないと思うので

783 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 06:16:21 ID:TZ5Zpbqb]
>>745
742ですレスありがとうございます〜
上半身下半身どちらでもOkってことですね
あと何ヶ月かかるんだろうorz 



784 名前:776 mailto:sage [2009/03/06(金) 06:38:15 ID:Qrukip1+]
>>777
そうですね、うちも様子見します。
寝返り待ち、うるさいけど貴重な時期だと思うのでガッツリ目に焼き付けておきます!

785 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 08:03:36 ID:qnRbu8oy]
>>769
うちも寝かしつけしようとすると寝返りしだして暴れて寝なくなってしまうので
肩をおさえるようにして寝かしています。
最初は私も虐待ぽいな、と思いましたが、スウォドリングとかお雛巻だって似たようなもの。
興奮を自分で鎮められない子を助けてあげているんだと自分に言い聞かせてます

786 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 08:53:00 ID:8kOhu1e0]
5ヶ月女児@完母
2ヶ月ごろは連続7時間とか寝てたのに、
定説どおり3ヵ月半ごろから2,3時間おきの睡眠になって早1ヵ月半。
最初は私も体力温存してたぶん平気だったんだけど、
最近になって、昼から眠気が取れなかったり、身体が凝ってたりとお散歩もさぼりがちに…
もうすぐ5ヶ月で離乳食も始まるし、寝る前の1回だけ、ミルク導入してみようかなーなどと妄想中。
この時期、みなさんどうやって乗り越えましたか?ミルクあげても同じかなぁ?

787 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 08:56:51 ID:p0pWYHhO]
ぶっちゃけ、ミルクあげたらよく寝る保証はどこにもない。

788 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 09:08:19 ID:8kOhu1e0]
>>787
あ、やっぱそう?
最近差し乳化してきて、ちゃんと出てるのかどうかよく分からんからミルク妄想してたんだけど、量は足りてるのかなあ。
5ヶ月8200gのムチムチ赤だしなぁ。

789 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 09:09:57 ID:4O0Slof2]
>>786
うち(8ヶ月♀完母)は添い乳しながら昼寝しています。

時間の許す限り昼寝してもいいのでは?
疲れている時は少しでも寝るとだいぶ楽だよ。

790 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 09:12:16 ID:tzUzRJED]
>>786
体が辛いなら、保証はないけど、やってみる価値はあるかも。
お出かけ用のミルクを買って試してみたら?

うちは一人目のときそんな感じで、ただひたすら付き合ってたなー。
夜一度も起きなくなったのは一歳半くらいだったような。

791 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 10:02:17 ID:UuXe1Q75]
6ヶ月半男児もちです。こないだまでなんとか体よじったり、ずりばいもどきで
届かないおもちゃも自分で取ってたのですが、
最近激しくなくので、数回手の届くとこに渡してあげたら、
全く自分で取ろうとしなくなりました(泣)
放置しても激しく泣いてその後諦めます。
教育を間違ってしまったようで、、
このまま泣いてても見守ったらいつか自ら動いてくれますよね?

792 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 10:28:19 ID:aAuL5kf+]
>>786
うちは完ミだけど定説どおり4ヶ月から7ヶ月半まで頻回授乳になったよ。
8ヶ月の今は一回になった。
ミルクだからとか母乳だからというより、赤が大人の睡眠サイクルになって
きて、対応しきれないからレム睡眠とノンレム睡眠の合間に起きるんだった
はず。
すやすやねんねの本によると、赤は6ヶ月すぎたら夜中の授乳はなくても
大丈夫らしいので、うちは夜中に起きた時にしばらく様子をうかがって、
どうしても寝そうになかった時だけミルクあげてる。
30分ほど愚図ってそのまま寝付くこともあるから。

793 名前:名無しの心子知らず [2009/03/06(金) 10:32:06 ID:+NqUF4tc]
>>772
低血糖なんですかねー(V゜ω゜)とりあえず一ヶ月検診まだなのでそこで聞いてみたいと思います。
>>779
うんちやおしっこは8回くらいでてます。
起きてる時に手足をバタバタするのでそれによる体力温存…だったらいいんですけど、何かしらの理由でパイ飲めないだったら不安です(´‐ω‐`)



794 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 10:39:03 ID:PXu2d4fV]
5ヶ月の男児もちです。
夜はだいたい9〜10時くらいに寝て、朝7〜8時におきるのですが
(夜中は1、2回朝方1、2回起き、出てるかわからないパイをくわえて寝ます)
昼間よく寝ます。
4、5回にわけて4〜5時間寝ます。
起きてる時は活発でよく動きます。
寝すぎではないでしょうか?
あと3000で生まれたのですが、ミルクの飲みが悪く、1日平均600くらいしか飲みません。
昨日はよく寝たせいか、400しか飲みませんでした。
体重も6400しかありません。
授乳のタイミングには毎回起きてるのですが、
嫌がったり、ほとんど飲まなかったりすることも多いです。
よく寝るのとミルクの飲みが関係しているのでしょうか?

795 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 10:49:15 ID:RAaH5qC1]
>>793
他人事みたいでぶっくりした。
もし本当に低血糖だったら大変よ。
ぐぐったりした?

796 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 10:54:59 ID:ws4dZgQA]
>>793
ずいぶんのんびりしてるけど
本当に低血糖だったら下手すると命にかかわるよ
1ヶ月検診なんて悠長なこと言ってないで今日今すぐにでも問い合わせたほうがいいと思うけど

797 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 10:58:38 ID:aAuL5kf+]
>>794
起床時間も就寝時間も出生体重も昼ねトータル時間もほぼ一緒です。
確か理想の昼ねトータル時間は2時間半だったかな。
2時間半以内におさえるために外出したり、決まった時間になったら起こし
たりしていますが、赤も人間なのでなかなか予定通りにはいかないです。
あまりにもお昼寝が多い日が続いた時は、昼夜逆転を修正するためにキッズ
スペースに連れて行って遊ばせます。
うるさいのと、ものめずらしいので眠れないのでw

ミルクの飲みはかなりよくて、離乳食+800くらい。
育児日記を見てみると、ウンチの回数や量が少ない日は、うちもミルクを
600くらいしか飲みません。
出すもん出さないと飲めないんだろうなw
眠い時にも嫌がって飲みません。
寝るのとミルクの関係は分かりませんが、大人と一緒でよく運動すれば代謝
がよくなってウンチやおしっこもよく出る→ミルクも飲む、とならないかな。
起きている時間が長ければ長いほど運動できるし。

798 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:05:42 ID:aAuL5kf+]
>>793
貧血とか何かと勘違いしてるのかな。
親戚に低血糖の小学1年生がいるけど、発作起こしたら死ぬかもしれないら
しい。
毎月2回、学校を遅刻して病院に血液検査に行ってるし、夜中に毎日点滴も
打ってる。
その子の腕は注射の跡でぼこぼこ。
あまり詳しくは知らないけど、大変な病気みたいだよ。
自分のお子さんが心配なら、今すぐ病院に連れて行ってみたら?
明日あさっては土日だから、今日中がいいと思うよ。

799 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:05:51 ID:0H7tTxqp]
赤二ヶ月
今日みたいに天気が悪い日(愛知県)ってみなさん部屋の電気って点けてますか?

800 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:08:56 ID:aAuL5kf+]
>>799
うちも天気悪いよ(九州)
電気つけないと親子そろって目が悪くなりそうだからつけてるよ。
洗濯物も乾かないし、赤はこういう時に限って爆発ウンコするしやだなあ。

801 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:17:49 ID:uj7OpCkS]
>>799
え〜!電気なんて晴れても雨でも普通につけてるけど
なんでつけちゃいけないの?
夜中ってこと?

802 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:22:39 ID:aAuL5kf+]
>>801
付けちゃいけないとは書いてないじゃんw
ママ友の家も、晴れた日に家の中(南向き)がかなり明るいのに電気つけてた。
つけた方が落ち着くのかな?


803 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:28:12 ID:G70ThUwd]
>>799
曇りや雨の日は点けてるよ。
赤のお世話部屋が、自然光だけでは微妙に薄暗いので。
別に点けても、照明の真下とかで無い限り問題無いと思うけど・・・



804 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:28:31 ID:uj7OpCkS]
>>802
いやいや、電気つけるか消すかなんて疑問に思ったこともなかったのでw
今日はたぶん全国的に天気悪いのに「愛知」ってあるし
愛知の育児事情では何か電気が良くないっていう風習でもあるのかと・・・

805 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:30:25 ID:uj7OpCkS]
>>804
連投スマソ
うち照明の真下でしたよ
やっぱり電気って何か悪い事あるの?
病院も真上に蛍光灯あったけど


806 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:34:43 ID:aAuL5kf+]
>>804
その説明がないと分からなかったよw
そこまで深い意味はないと思うが・・・<愛知
そっか、今日は全国的に天気悪いんだね。
自分の地域しかチェックしないから知らなんだ。

807 名前:799 mailto:sage [2009/03/06(金) 11:47:16 ID:0H7tTxqp]
全国的に悪いのか。
自分とこしかみないから一応愛知と入れました。
部屋は南向きなので窓辺はそれなりに天気悪くても明るめなんですが
昼間の電気って赤さんにはどうなんだろうと思って質問しました。
うちは二ヶ月で常に天井みてる状態なんで目に悪いかなと心配になりました。
みなさん点けてるんですね。
レスありがとうございました。

808 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 11:56:51 ID:GlBpmUTX]
>791
半年の赤ちゃんに「教育を間違った」もなにもww
「泣くとママが取ってくれてうれしい」とか「あきらめる選択肢もある」いう知恵がついただけなんで
そんなに思いつめないで。
大人だって「ちょっと手を伸ばせば取れるようなものを、通りすがった誰かに頼んで取ってもらう」ぐらいするじゃない。

このまま「自分からは何もしないような子になる」なんてことはないから大丈夫よ。


809 名前:791 mailto:sage [2009/03/06(金) 12:07:05 ID:UuXe1Q75]
>>808
そっそうですよね。
まったり様子みします。ありがとうございます。

810 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 12:15:34 ID:G70ThUwd]
>>805
私あてのレスかな?
悪いっていうか、単純に眩しかろうと・・・
病院でも、「眩しいから、真下は避けてあげてね」って言われた。
問題って言っても、「昼間に照明を点ける事に問題を見つけるとしたら・・・」
って感じで書いたので、そのせいで視力がどうかなるとか、
そういう意味では無いです〜。
ただ、刑事ドラマの取調べの如く間近で照明あてたら、
いくらなんでも悪くなるとは思うけど。

811 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 12:33:06 ID:uj7OpCkS]
>>810
そうです。間違えました〜
ありがとう
常識の範囲でOKってことね
知らぬ間にそういうのは子育ての基本になってたのかと思って
ちょっと過剰に反応してしまった
何しろ上の子とえらく離れた子がいるもんで
昔の常識は今の非常識だからねw

812 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 12:38:36 ID:TJ/3cZIe]
少し上の方で自閉症うんぬんの話題が出てたので
「自閉症 早期発見」でぐぐったら、こんなん見つけた
    ↓
自閉症のしおり
ttp://ww3.tiki.ne.jp/〜teppey/siori.htm

とりあえず「自閉症って、ご存知ですか」
「自閉症って、なにが原因なの」「自閉症って、いつからわかるの?」
「自閉症ではないかと心配しているのですが」
の部分だけでも、ここに書き込み前に読んで欲しい。

813 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 13:28:26 ID:D3Mg0sPu]
>>551です。規制で書き込めず、たいへん亀ですみません。
>>559さん、アドバイスありがとうございます。
同じような方がいると知って心強くなります。

地域の育児相談、調べて行ってみたいと思います。
へっぽこドライバーなので、子を乗せての車での外出を避けまくってたのですが
これを機に頑張るか・・・。



814 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 14:13:05 ID:EhavGIf1]
>>812さんのリンク、見てみました。
「〜」を「~」にするか、タイトルをググるとヒットしますね。

うちの上の子は二歳半なのですが、「ご存知ですか?」の8項目のうち、
まだ百科事典や漢字や計算は出来ないので末尾の2項目は除外するとして
残り6項目は全部当てはまってしまいました。
でも自閉症ではないと思うし、誰かに可能性を指摘されたこともありません。

何が言いたいかというと、これらの「典型的症状」を読んで不安になってしまう
方も多いのでは?と思いますが、いくつか当てはまったからといって自閉症だ
とは限らないのではないか。ということです。

815 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/03/06(金) 16:38:09 ID:OirRTp/e]
ID変わってるかもですが、>>812です。
確かに、このしおりに書かれている自閉症患者さんの症状の項目を見て
「うちの子、そうかも」と不安になるかも、という可能性は考えました。
ただ、基本的にこのスレは0歳児対象なんですよね。
となると、しおりに書かれている「自閉症って、ご存知ですか」
「自閉症って、いつからわかるの?」 「自閉症ではないかと心配しているのですが」
で書かれている項目の全てが判定不能ですし、なによりこの「しおり」で一番重要だと思うのは
「いつからわかるの?」で書かれているように

>生まれてすぐの赤ちゃんについては、まだ自閉症の原因が判明しないため、
>自閉症かどうか検査する方法は発見されていません。
>1歳を過ぎて言葉が遅いので気になり始め、1歳半検診で少しおかしい、
>様子をみましょうと言われ、3歳頃までに告知に至るというのが、一般的な姿ではないでしょうか。

つまり、0歳の現時点で「こういう症状が気になる、自閉症じゃないか?」
といくら心配になったところで、様子見以外にできることは現代医学では無い
ということを、心配してここに書き込む前に、わかって欲しいなと思ったんです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<393KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef